JP2018128661A - 画像表示装置、および、部品実装基板 - Google Patents
画像表示装置、および、部品実装基板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018128661A JP2018128661A JP2017161438A JP2017161438A JP2018128661A JP 2018128661 A JP2018128661 A JP 2018128661A JP 2017161438 A JP2017161438 A JP 2017161438A JP 2017161438 A JP2017161438 A JP 2017161438A JP 2018128661 A JP2018128661 A JP 2018128661A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gap
- component mounting
- image display
- display device
- mounting board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
Abstract
Description
100 液晶モジュール
102 表示パネル
103 バックカバー
105 光学シートユニット
106 拡散板
107 輝度均一板
108 反射シート
109 LEDシート
110 中継シート
112 サポートピン
120 ベゼル
130 モールドフレーム
140 下フレーム
190 ベースフィルム
191 LED
192 導体層
193 ギャップ
194 分離帯
195 交差部
199 仮想線
200 スタンド
210 金属ピン
Claims (7)
- 画像を表示する表示パネルと、前記表示パネルの背面側に前記表示パネルに対向状に配置される板状の下フレームと、前記下フレームの前記表示パネル側に取り付けられ、前記表示パネルを背面側から照らす光源である部品が実装された長尺板状の可撓性を有する部品実装基板とを備える画像表示装置であって、
前記部品実装基板は、
長尺板状の可撓性を有する基板と、
前記基板の短手方向に延在する所定幅のギャップを挟んで長手方向の両側に配置され、前記部品にそれぞれ接続される導体層を備え、
前記ギャップは、
前記部品実装基板の短手方向の一方端から他方端を最短で仮想的に結ぶ仮想線に対し交差状態で延在する交差部を備える
画像表示装置。 - 前記ギャップの前記交差部は、前記仮想線に直交する
請求項1に記載の画像表示装置。 - 前記ギャップは、複数の前記交差部を備える
請求項1または2に記載の画像表示装置。 - 複数の前記交差部は、前記ギャップに跨がって実装される前記部品を中心に回転対称に配置される
請求項3に記載の画像表示装置。 - 前記部品は、前記交差部に跨がって実装される
請求項1から4のいずれか一項に記載の画像表示装置。 - 前記下フレームと前記部品実装基板とは貼り直し可能な接着層により取り付けられる
請求項1から5のいずれか一項に記載の画像表示装置。 - 長尺板状の可撓性を有する基板と、
前記基板の短手方向に延在する所定幅のギャップを挟んで長手方向の両側にそれぞれ配置される導体層と、
前記ギャップを跨いで前記導体層にそれぞれ接続される部品とを備え、
前記ギャップは、
前記基板の短手方向の一方端から他方端を最短で仮想的に結ぶ仮想線に対し交差状態で延在する交差部を備える
部品実装基板。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201762456928P | 2017-02-09 | 2017-02-09 | |
US62/456,928 | 2017-02-09 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018128661A true JP2018128661A (ja) | 2018-08-16 |
JP6941794B2 JP6941794B2 (ja) | 2021-09-29 |
Family
ID=63172780
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017161438A Expired - Fee Related JP6941794B2 (ja) | 2017-02-09 | 2017-08-24 | 画像表示装置、および、部品実装基板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6941794B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008099531A1 (ja) * | 2007-02-16 | 2008-08-21 | Sharp Kabushiki Kaisha | バックライト装置およびそれを用いた平面表示装置 |
JP2009129705A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Sony Corp | バックライト装置及び液晶表示装置 |
JP2011029634A (ja) * | 2009-07-03 | 2011-02-10 | Sharp Corp | 半導体発光素子搭載用基板、バックライトシャーシ、表示装置、及び、テレビ受信装置 |
WO2013136389A1 (ja) * | 2012-03-13 | 2013-09-19 | パナソニック株式会社 | 基板、発光装置及び照明装置 |
JP2014102960A (ja) * | 2012-11-20 | 2014-06-05 | Ichikoh Ind Ltd | 車両用灯具 |
-
2017
- 2017-08-24 JP JP2017161438A patent/JP6941794B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008099531A1 (ja) * | 2007-02-16 | 2008-08-21 | Sharp Kabushiki Kaisha | バックライト装置およびそれを用いた平面表示装置 |
JP2009129705A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Sony Corp | バックライト装置及び液晶表示装置 |
JP2011029634A (ja) * | 2009-07-03 | 2011-02-10 | Sharp Corp | 半導体発光素子搭載用基板、バックライトシャーシ、表示装置、及び、テレビ受信装置 |
WO2013136389A1 (ja) * | 2012-03-13 | 2013-09-19 | パナソニック株式会社 | 基板、発光装置及び照明装置 |
US20140054628A1 (en) * | 2012-03-13 | 2014-02-27 | Panasonic Corporation | Substrate, light-emitting device, and lighting apparatus |
JP2014102960A (ja) * | 2012-11-20 | 2014-06-05 | Ichikoh Ind Ltd | 車両用灯具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6941794B2 (ja) | 2021-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9426890B2 (en) | Display apparatus | |
CN108022520B (zh) | 显示装置 | |
JP5857496B2 (ja) | 照明装置、表示装置および電子機器 | |
JP6303646B2 (ja) | 面光源装置 | |
US20080094536A1 (en) | Method of manufacturing light source unit, backlight unit including the light source unit, and liquid crystal display including the backlight unit | |
CN209373306U (zh) | 背光模组及液晶显示装置 | |
US8363179B2 (en) | Liquid crystal display device | |
JP6375447B2 (ja) | 光源装置、表示装置、基板ユニットの製造方法及び光源装置の製造方法 | |
CN104051061A (zh) | 柔性电缆及具有柔性电缆的液晶显示设备 | |
TWI396892B (zh) | 液晶顯示裝置 | |
TW201348818A (zh) | 背光模組及液晶顯示裝置 | |
JP6941794B2 (ja) | 画像表示装置、および、部品実装基板 | |
JP6827183B2 (ja) | 表示装置 | |
JP7178665B2 (ja) | 画像表示装置、および部品実装基板 | |
JP6975904B2 (ja) | 画像表示装置 | |
JP2013246345A (ja) | 表示モジュール | |
WO2018147269A1 (ja) | 画像表示装置 | |
KR20080032834A (ko) | 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정표시장치 | |
JP7065355B2 (ja) | 画像表示装置 | |
KR20140079682A (ko) | 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 디스플레이 장치 | |
JP3653981B2 (ja) | 液晶装置の実装構造及び電子機器 | |
EP2911139B1 (en) | Display apparatus | |
JP2008058390A (ja) | 表示モジュール | |
JP2006071815A (ja) | 表示装置 | |
JP2010040341A (ja) | 面状ライトユニット及び表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210406 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210604 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210803 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210820 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6941794 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |