JP2018122891A - Sanitary paper storage box - Google Patents
Sanitary paper storage box Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018122891A JP2018122891A JP2017016042A JP2017016042A JP2018122891A JP 2018122891 A JP2018122891 A JP 2018122891A JP 2017016042 A JP2017016042 A JP 2017016042A JP 2017016042 A JP2017016042 A JP 2017016042A JP 2018122891 A JP2018122891 A JP 2018122891A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sanitary paper
- storage box
- top surface
- sheet
- paper storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 33
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 31
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 claims abstract description 20
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 claims abstract description 20
- 239000000123 paper Substances 0.000 claims description 101
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 4
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 claims description 3
- 239000011086 glassine Substances 0.000 claims description 3
- 239000011111 cardboard Substances 0.000 description 6
- 239000011101 paper laminate Substances 0.000 description 5
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 2
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- TVEXGJYMHHTVKP-UHFFFAOYSA-N 6-oxabicyclo[3.2.1]oct-3-en-7-one Chemical compound C1C2C(=O)OC1C=CC2 TVEXGJYMHHTVKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000010791 domestic waste Substances 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000010813 municipal solid waste Substances 0.000 description 1
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 description 1
- 239000011087 paperboard Substances 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ティッシュペーパー等の衛生用紙の収納箱に関し、特に使用後に、取り出し口に貼ったプラスチックフィルムを剥がすことにより、容易に分離して廃棄することができるように構成した衛生用紙収納箱に関するものである。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a storage box for sanitary paper such as tissue paper, and more particularly to a sanitary paper storage box configured so that it can be easily separated and discarded by peeling off a plastic film attached to a takeout port after use. Is.
ティッシュペーパー等の衛生用紙の収納箱は、通常、直方体の収納箱の頂面部に取り出し口を形成するとともに、頂面部の裏面に、取り出し口を覆うように、ポリエチレンフィルム等のプラスチックフィルムが張着されている。近年、ごみ減量の取組みや容器包装リサイクルの高まりから、ティッシュペーパー等の衛生用紙の収納箱のような家庭ごみも、紙と包装プラスチックフィルム類との分別処理が必要となっている。このため、衛生用紙収納箱の取り出し口に貼ったプラスチックフィルムについては、衛生用紙の使用後に剥離して、紙とプラスチックフィルムに分離して廃棄する等、材質の異なる素材の分別廃棄が消費者サイドでも求められるようになっている。 Storage boxes for sanitary paper such as tissue paper usually form a take-out opening on the top surface of a rectangular parallelepiped storage box, and a plastic film such as polyethylene film is attached to the back of the top face so as to cover the take-out opening. Has been. In recent years, due to efforts to reduce garbage and the increasing recycling of containers and packaging, household waste such as storage boxes for sanitary paper such as tissue paper needs to be separated into paper and packaging plastic films. For this reason, the plastic film affixed to the outlet of the sanitary paper storage box is separated from the use of sanitary paper, separated into paper and plastic film, and discarded. But it has come to be requested.
しかしながら、従来の衛生用紙収納箱を、紙ごみとして廃棄したり、これを再生利用したりするためには収納箱の短側面の接着部を剥がした後、筒状となった箱内に手を入れてプラスチックフィルムを剥がさなければならなかった。しかしながら、筒状の収納箱は手が入りにくい上に、箱内側に貼ったプラスチックフィルムを剥離する作業は煩わしい。そのために、これまで、プラスチックフィルムを剥離せずに、衛生用紙収納箱を廃棄することが多いのが現状であった。 However, in order to dispose of the conventional sanitary paper storage box as paper waste or to recycle it, remove the adhesive part on the short side of the storage box, and then put your hands in the cylindrical box. The plastic film had to be peeled off. However, the cylindrical storage box is not easily accessible, and the work of peeling the plastic film attached to the inside of the box is troublesome. Therefore, until now, the sanitary paper storage box has often been discarded without peeling off the plastic film.
プラスチックフィルムを衛生用紙収納箱から容易に剥離可能とする発明としては、例えば、特許文献1に、短辺に沿って配される部分の短側面側中央に凹部を有し、長手方向に延在する裂開用ミシン目の長辺に沿って接着糊が配される部分が、連続線上に所定間隔で線幅より幅広のドット部を有する糊付けパターンとし、紙箱からプラスチックフィルムの分離性と引き剥がしの操作性に優れる衛生用紙収納箱が提案されている。また、特許文献2には、紙とプラスチックフィルムを容易に分離して廃棄することができるように、衛生用紙収納箱の取り出し口に形成するために設けられたミシン目の周囲に、更にミシン目を形成して、フィルムが接着されている部位の厚紙を容易に剥がせるようにした衛生用紙収納箱が提案されている。
As an invention that enables the plastic film to be easily peeled from the sanitary paper storage box, for example,
しかしながら、特許文献1に記載された衛生用紙収納箱の場合、収納箱を解体し、裏面からプラスチックフィルムを剥離する必要があるため、収納箱の解体と、紙及びプラスチックフィルムの分別作業を別に行わなければならず、手間がかかって面倒であるという問題があった。また、特許文献2に記載された衛生用紙収納箱においては、取り出し口を形成するために設けられたミシン目の周囲に、更にミシン目を形成しているので、衛生用紙収納箱の頂面部表面の美観を損なうと共に、取り出し口を形成する際に、誤って分離用ミシン目を破断してしまう可能性がある。したがって、本発明は、以上の課題に鑑みてなされたものであり、衛生用紙収納箱から、簡便にプラスチックフィルムを分離可能であるとともに、頂面部表面の美観に優れる衛生用紙収納箱を提供することを目的とする。
However, in the case of the sanitary paper storage box described in
本発明の発明者らは、上記課題を解決するため、鋭意研究を行った。その結果、プラスチックフィルムに対応するシートを、短手方向両端部に沿って、不連続に塗布された接着剤により頂面部の裏面に接着するとともに、長手方向一方端部において、頂面部の裏面に剥離不能に接着し、この長手方向一方端部における接着部位を囲うように、頂面部にミシン目を形成した衛生用紙収納箱によれば、上記の課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。具体的には、本発明は、以下のものを提供する。 The inventors of the present invention have intensively studied to solve the above problems. As a result, the sheet corresponding to the plastic film is adhered to the back surface of the top surface portion by the adhesive applied discontinuously along both ends in the short direction, and at the one end portion in the longitudinal direction, on the back surface of the top surface portion. According to the sanitary paper storage box having a perforation formed on the top surface so as to be bonded so as not to be peeled off and to surround the bonding portion at one end portion in the longitudinal direction, it is found that the above problems can be solved and the present invention is completed. It came to. Specifically, the present invention provides the following.
(1)本発明の第1の態様は、連続して取り出せるように折り畳んで積層された衛生用紙の積層体を収納する紙製の衛生用紙収納箱であって、衛生用紙収納箱の頂面部には取り出し口が形成されるとともに、頂面部の裏面には、衛生紙を取り出すためのスリットが設けられたシートが、取り出し口を覆うように張着されており、取り出し口は、前記スリットを囲繞して、頂面部に形成された第1のミシン目で、頂面部を破断することにより形成されるものであり、前記シートは、その短手方向両端部に沿って、不連続に塗布された接着剤により、頂面部の裏面に接着されるとともに、長手方向一方端部において、頂面部の裏面に剥離不能に接着され、前記長手方向一方端部におけるシートの接着部位を囲うように、第2のミシン目が形成されており、この第2のミシン目を破断して、破断された頂面部の一部を引き上げることにより、破断された頂面部の一部と、前記シートとが、一体となって取り除かれる、衛生用紙収納箱である。 (1) A first aspect of the present invention is a paper-made sanitary paper storage box that stores a stack of sanitary paper sheets that are folded and stacked so that they can be taken out continuously. In addition to forming a take-out opening, a sheet provided with a slit for taking out sanitary paper is attached to the back surface of the top surface so as to cover the take-out opening, and the take-out opening surrounds the slit. The first perforation formed on the top surface portion is formed by breaking the top surface portion, and the sheet is bonded discontinuously along both lateral ends. The adhesive is adhered to the back surface of the top surface portion, and is adhered to the back surface of the top surface portion so as not to be peeled at one end portion in the longitudinal direction, so as to surround the adhesion portion of the sheet at the one end portion in the longitudinal direction. Perforations are formed In addition, the sanitary paper in which the second perforation is broken and a part of the broken top surface part and the sheet are removed together by pulling up a part of the broken top surface part. It is a storage box.
(2)本発明の第2の態様は、(1)に記載の衛生用紙収納箱であって、前記シートの短手方向両端部に塗布された接着剤が、長手方向に延びる、2mm以上15mm以下の非接着部を介在させて形成されていることを特徴とするものである。 (2) A second aspect of the present invention is the sanitary paper storage box according to (1), wherein the adhesive applied to both ends in the short direction of the sheet extends in the longitudinal direction from 2 mm to 15 mm. It is characterized by being formed with the following non-adhesive parts interposed.
(3)本発明の第3の態様は、(2)に記載の衛生用紙収納箱であって、不連続の複数の非接着部の長手方向における総全長が、取り出し口の長手方向の全長の10%以上80%以下であることを特徴とするものである。 (3) A third aspect of the present invention is the sanitary paper storage box according to (2), wherein the total length in the longitudinal direction of the plurality of discontinuous non-adhesive portions is the total length in the longitudinal direction of the take-out port. It is characterized by being 10% or more and 80% or less.
(4)本発明の第4の態様は、(1)から(3)のいずれかに記載の衛生用紙収納箱であって、前記シートの短手方向両端部に塗布された接着剤の、塗布部の長手方向の寸法が2mm以上20mm以下であり、塗布部の形状が、直線状、円形、楕円形、長方形、又は三角形であることを特徴とするものである。 (4) A fourth aspect of the present invention is the sanitary paper storage box according to any one of (1) to (3), wherein the adhesive is applied to both ends in the lateral direction of the sheet. The longitudinal dimension of the part is 2 mm or more and 20 mm or less, and the shape of the application part is linear, circular, elliptical, rectangular, or triangular.
(5)本発明の第5の態様は、(1)から(4)のいずれかに記載の衛生用紙収納箱であって、前記シートが、プラスチックフィルム、セロファン、又はグラシン紙から構成されることを特徴とするものである。 (5) A fifth aspect of the present invention is the sanitary paper storage box according to any one of (1) to (4), wherein the sheet is made of a plastic film, cellophane, or glassine paper. It is characterized by.
(6)本発明の第6の態様は、(1)から(5)のいずれかに記載の衛生用紙収納箱であって、前記シートの厚さが16μm以上24μm以下であることを特徴とするものである。 (6) A sixth aspect of the present invention is the sanitary paper storage box according to any one of (1) to (5), wherein the sheet has a thickness of 16 μm to 24 μm. Is.
本発明の衛生用紙収納箱は、スリットが形成されたシートを、短手方向両端部に沿って、不連続に塗布された接着剤により頂面部の裏面に接着するとともに、長手方向一方端部において、頂面部の裏面に剥離不能に接着し、この長手方向一方端部における接着部位を囲うように、頂面部に第2のミシン目を形成したものである。このため、取り出し口の短手方向両端部における、シートと頂面部の裏面との非接着部に指を入れ、指を長手方向に水平に移動させることにより、接着剤の塗布部において、シートを頂面部の裏面から剥離させることができ、取り出し口側から、第2のミシン目に挟まれた、取り出し口の縁部に指を掛け、この縁部とシートとを挟持するとともに、上方に引き上げることにより、頂面部のうち、第2のミシン目に囲まれた領域と、シートとをともに、衛生用紙収納箱から除去することができる。これにより、簡便にシートを剥離できるとともに、衛生用紙収納箱の美観を損ねることもない。 The sanitary paper storage box of the present invention adheres a sheet with slits formed on the back surface of the top surface portion with a discontinuously applied adhesive along both ends in the short direction and at one end portion in the longitudinal direction. The second perforation is formed on the top surface portion so as to adhere to the back surface of the top surface portion so as not to be peeled off and to surround the bonding portion at one end portion in the longitudinal direction. For this reason, at the both ends in the short direction of the take-out port, put the finger in the non-adhesive part between the sheet and the back surface of the top surface part, and move the finger horizontally in the longitudinal direction, the sheet in the adhesive application part It can be peeled from the back surface of the top surface portion, and from the take-out port side, a finger is put on the edge of the take-out port sandwiched between the second perforations, and the edge and the sheet are sandwiched and pulled upward. Thus, both the region surrounded by the second perforation and the sheet in the top surface portion can be removed from the sanitary paper storage box. Thereby, while being able to peel a sheet | seat simply, the beauty | look of the sanitary paper storage box is not spoiled.
以下、本発明の衛生用紙収納箱1について、図面を参照して詳細に説明する。なお、本明細書において、衛生用紙収納箱1の長手方向とは、衛生用紙収納箱1の頂面部5(取り出し口3が形成される面)において、最も長尺の辺が延在する方向であり、短手方向とは、衛生用紙収納箱1の頂面部5において、最も短尺の辺が延在する方向である。すなわち、衛生用紙収納箱1の頂面部5及びこれに平行な底面部6は、長手方向の長辺、短手方向の短辺を有する長方形の形状を有する。また、本発明において、衛生用紙収納箱1の高さ方向とは、頂面部5及び底面部6に垂直な方向である。
Hereinafter, the sanitary
<衛生用紙収納箱>
図1に示すように、衛生用紙収納箱1は、連続して取り出せるように折り畳んで積層された衛生用紙の積層体を収納する紙製の直方体の函体である。衛生用紙収納箱1の高さHは、内部に収容される衛生紙の積層方向に沿う寸法であり、直方体の最も長い辺を構成する長辺をLとし、H及びLにともに垂直な辺を短辺Wとする。衛生紙としては、ティッシュペーパー、ハンドタオル等が例示されるが、個々の衛生紙は、例えばポップアップ方式で取り出せるように、Z折りやV折り等されて上下の衛生紙を挟持しつつ積層されている。衛生用紙収納箱1は板紙等の厚紙から形成すればよい。
<Sanitary paper storage box>
As shown in FIG. 1, the sanitary
図2は、本発明の衛生用紙収納箱1の展開図である。衛生用紙収納箱1は、幅の広い長方形をした、長辺L及び短辺Wに囲まれる頂面部5及び底面部6、幅の狭い長方形をした、長辺L及び高さHに囲まれ、左右の側壁を形成する一対の側面部(一方の側面部7、他方の側面部8)を有する厚紙を起函して直方体に組み立てて形成されるものである。ここで、例えば、頂面部5と左右の側面部(一方の側面部7、他方の側面部8)、底面部6と一方の側面部7は、衛生用紙収納箱1の屈折部を構成する罫線を介して交互に隣接している。また、底面部6には、長辺側フラップ13が形成されており、この部位に接着剤を塗布することにより、底面部6の長辺側フラップ13と他方の側面部8が連結して、組み立てられる前の衛生用紙収納箱1を構成する厚紙が、筒体を形成するようになっている。頂面部5及び底面部6の両端縁には、短辺側フラップ14が形成されており、一方の側面部7及び他方の側面部8の両端縁には、高さ側フラップ15が形成されている。頂面部5には、後述するシート9に形成されたスリット10を囲繞して、取り出し口3を形成するための第1のミシン目2が設けられており、この第1のミシン目2で、頂面部5を破断することにより、取り出し口3が形成される。
FIG. 2 is a development view of the sanitary
衛生用紙収納箱1が箱入り衛生紙の製造ラインに供給される前の段階においては、衛生用紙収納箱1を構成する厚紙は、例えば、頂面部5と他方の側面部8との間の罫線、一方の側面部7と底面部6との間の罫線が屈折され、二つ折りにされた状態で、長辺側フラップ13に糊付けされて、長辺側フラップ13と他方の側面部8が連結した状態で保管される。
Before the sanitary
衛生用紙収納箱1が衛生用紙収納箱の組み立て手段により起函されると、衛生用紙収納箱1は四角柱状の筒体となり、この筒体の中に衛生紙の積層体が挿入される。衛生紙の積層体が挿入された後、まず、高さ側フラップ15を屈折させるとともに、高さ側フラップ15の外側面(衛生紙の積層体に接しない面)にホットメルトや糊等の接着剤を塗布し、短辺側フラップ14を屈折させて、高さ側フラップ15に重ね合わせ、開口を封緘する。
When the sanitary
なお、本明細書においては、衛生紙の積層体を収容した状態の衛生用紙収納箱1と、衛生紙の積層体を収容する前の衛生用紙収納箱1とを特に区別せずに記載する。衛生紙の積層体を収容していない状態の衛生用紙収納箱1は、長辺側フラップ13を他方の側面部8に接着等し、短辺側フラップ14や高さ側フラップ15を屈折させず、頂面部5と底面部6が互いに接するように長手方向の罫線で厚紙を折り曲げ、二つ折りにした状態をいう。
In the present specification, the sanitary
[スリットが設けられたシート]
衛生用紙収納箱1が二つ折りにされる前の段階において、衛生用紙収納箱1の頂面部5の裏面には、衛生紙を取り出すためのスリット10が設けられたシート9が、取り出し口3を覆うように張着され、これが、衛生用紙収納箱1を組み立てた後に、取り出し口を覆うシート9となる。このシート9は、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリエステルフィルム等のプラスチックフィルムや、セロファン、グラシン紙、薄葉紙、障子紙、半紙等により構成されていることが好ましく、プラスチックフィルムにより構成されていることがより好ましい。シート9の厚さは、16μm以上24μm以下であることが好ましく、19μm以上21μm以下であることがより好ましい。
[Sheet with slits]
Before the sanitary
上述のとおり、シート9には、スリット10が設けられており、衛生用紙収納箱1を組み立て、衛生用紙を収納した後においては、このスリット10から、衛生用紙を連続的に取り出すことができるようになる。スリット10の長手方向の寸法は、100mm以上150mm以下であることが好ましく、110mm以上140mm以下であることがより好ましい。また、衛生紙の一辺の寸法に対する、スリット10の長手方向の寸法の比率は、40%以上70%以下であることが好ましく、45%以上65%以下であることがより好ましい。
As described above, the
シート9を頂面部5の裏面に貼り付ける際には、シート9には、その短手方向両端部に沿って、断続的かつ不連続に接着剤11が塗布されることが好ましい。接着剤11を塗布する際の塗布パターンは、規則的な塗布パターンであってもよいし、不規則的な塗布パターンであってもよいが、短手方向両端部において、シート9を衛生用紙収納箱1から剥離しやすくするという観点からは、接着剤11が規則的に間隔をあけて塗布されていることが好ましい。より具体的には、シート9の短手方向両端部においては、接着剤11が、長手方向に延びる、好ましくは、2mm以上15mm以下、より好ましくは、5mm以上15mm以下の非接着部12を介在させて、塗布されている態様を挙げることができる。このように、非接着部12を介在させることにより、シート9の短手方向両端部における、頂面部5の裏面への接着力を抑制することができ、シート9を衛生用紙収納箱1から剥離する際に、容易に剥離することができる。なお、不連続の複数の非接着部12の長手方向における総全長は、取り出し口3の長手方向の全長の10%以上80%以下であることが好ましく、12%以上75%以下であることがより好ましい。
When the
シート9の短手方向両端部に塗布された接着剤11の塗布部の寸法及び塗布パターンについては、塗布部の長手方向の寸法が2mm以上20mm以下となることが好ましく、3mm以上15mm以下であることがより好ましい。また、塗布パターンについては、直線状、円形、楕円形、長方形、又は三角形であることが好ましい。塗布パターンを直線状以外のパターンとすることにより、接着剤の塗布面積を減らせることがあり、短手方向両端部におけるシート9の接着強度をより低下させることができ、シート9を衛生用紙収納箱1から剥離しやすくすることができる。
About the dimension and application pattern of the application part of the adhesive 11 applied to both ends in the short direction of the
[第2のミシン目等]
本発明の衛生用紙収納箱1においては、長手方向一方端部において、シート9が、頂面部5の裏面に剥離不能に接着され、この長手方向一方端部におけるシート9の接着部位を囲うように、第2のミシン目4が形成されていることが好ましい。そして、この第2のミシン目4を破断して、破断された頂面部5の一部を、シート9とともに引き上げることにより、破断された頂面部5の一部と、シート9とが一体となって除去される。
[Second perforation, etc.]
In the sanitary
ここで、第2のミシン目4は、第1のミシン目2と連結していることにより、第2のミシン目4を破断することにより、除去される頂面部5の一部が、取り出し口3と接していることが好ましい。このような構成とすることにより、取り出し口3の縁部のうち、第2のミシン目4に挟まれた部位に指を掛け、この縁部を引き上げることにより、第2のミシン目4により囲まれた部位を容易に除去することができる。
Here, since the
第2のミシン目4に囲まれた部位の平面形状は、正方形、長方形、半円形、取り出し口3側を底とする三角形等であってもよいが、第2のミシン目をより破断しやすいものとする観点からは、半円形又は三角形であることが好ましい。また、第2のミシン目に囲まれた部位の寸法は、長手方向の寸法が、5mm以上20mm以下であることが好ましく、短手方向の寸法が、15mm以上30mm以下であることが好ましい。
The planar shape of the part surrounded by the
<衛生用紙収納箱からのシートの剥離方法>
本発明の衛生用紙収納箱1から、シート9を剥離するにあたっては、取り出し口3の短手方向両端部における、シート9と頂面部5の裏面との非接着部12に指を入れ、指を長手方向に水平に移動させることにより、接着剤11の塗布部において、シート9を頂面部5の裏面から剥離させる。そして、取り出し口3側から、第2のミシン目4に挟まれた、取り出し口3の縁部に指を掛け、この縁部とシート9とを挟持するとともに、上方に引き上げることにより、頂面部5のうち、第2のミシン目4に囲まれた領域と、シート9とをともに、衛生用紙収納箱1から除去する。これにより、簡便にシート9を剥離できるとともに、衛生用紙収納箱1の美観を損ねることもない。
<Method of peeling sheet from sanitary paper storage box>
When the
1 衛生用紙収納箱
2 第1のミシン目
3 取り出し口
4 第2のミシン目
5 頂面部
6 底面部
7 一方の側面部
8 他方の側面部
9 シート
10 スリット
11 接着剤
12 非接着部
13 長辺側フラップ
14 短辺側フラップ
15 高さ側フラップ
DESCRIPTION OF
Claims (6)
衛生用紙収納箱の頂面部には取り出し口が形成されるとともに、
頂面部の裏面には、衛生紙を取り出すためのスリットが設けられたシートが、取り出し口を覆うように張着されており、
取り出し口は、前記スリットを囲繞して、頂面部に形成された第1のミシン目で、頂面部を破断することにより形成されるものであり、
前記シートは、その短手方向両端部に沿って、不連続に塗布された接着剤により、頂面部の裏面に接着されるとともに、長手方向一方端部において、頂面部の裏面に剥離不能に接着され、
前記長手方向一方端部におけるシートの接着部位を囲うように、第2のミシン目が形成されており、この第2のミシン目を破断して、破断された頂面部の一部を引き上げることにより、破断された頂面部の一部と、前記シートとが、一体となって取り除かれる、衛生用紙収納箱。 A paper-made sanitary paper storage box for storing a stack of sanitary paper that is folded and laminated so that it can be continuously removed,
An extraction port is formed on the top surface of the sanitary paper storage box,
On the back surface of the top surface portion, a sheet provided with a slit for taking out sanitary paper is stuck so as to cover the take-out port,
The extraction port surrounds the slit and is formed by breaking the top surface portion at the first perforation formed on the top surface portion.
The sheet is adhered to the back surface of the top surface portion by a discontinuously applied adhesive along both ends in the short direction, and is adhered to the back surface of the top surface portion at one end in the longitudinal direction so as not to be peeled off. And
A second perforation is formed so as to surround the adhesion portion of the sheet at one end portion in the longitudinal direction, and the second perforation is broken and a part of the broken top surface portion is pulled up. The sanitary paper storage box, in which a part of the broken top surface part and the sheet are removed together.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017016042A JP6938821B2 (en) | 2017-01-31 | 2017-01-31 | Sanitary paper storage box |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017016042A JP6938821B2 (en) | 2017-01-31 | 2017-01-31 | Sanitary paper storage box |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018122891A true JP2018122891A (en) | 2018-08-09 |
JP6938821B2 JP6938821B2 (en) | 2021-09-22 |
Family
ID=63109293
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017016042A Active JP6938821B2 (en) | 2017-01-31 | 2017-01-31 | Sanitary paper storage box |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6938821B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020069155A (en) * | 2018-10-31 | 2020-05-07 | 日本製紙クレシア株式会社 | Tissue paper packaging body |
-
2017
- 2017-01-31 JP JP2017016042A patent/JP6938821B2/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020069155A (en) * | 2018-10-31 | 2020-05-07 | 日本製紙クレシア株式会社 | Tissue paper packaging body |
JP7214941B2 (en) | 2018-10-31 | 2023-01-31 | 日本製紙クレシア株式会社 | tissue paper package |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6938821B2 (en) | 2021-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7810641B2 (en) | Parallelepipedal flexible packaging with breakable zone | |
EP3653529B1 (en) | Re-sealable label and container with re-sealable label | |
JP2016030626A (en) | Packaging container | |
JP6938821B2 (en) | Sanitary paper storage box | |
EP4112489B1 (en) | Multiple package of packs of sheets, formed by a laminar material that forms a dispenser and laminar material for forming said package | |
WO2016005773A1 (en) | A container body and blank | |
JP5679550B2 (en) | Sanitary paper storage box | |
JP6039200B2 (en) | Sanitary tissue paper storage box | |
JP6002729B2 (en) | Sanitary tissue paper storage box | |
JP3112137U (en) | Package structure | |
CN101687588B (en) | Sanitary tissue paper storage box | |
JP5859354B2 (en) | Sanitary tissue paper storage box | |
JP3212538U (en) | Box sheet | |
JP2008247446A (en) | Carton for storing sanitary paper | |
JP7570688B2 (en) | Packaging containers and blank sheets with peelable plastic film | |
US12252328B2 (en) | Dispensers, blanks, and methods of forming the same | |
JP5735771B2 (en) | Sanitary paper storage box | |
JP2015036302A (en) | Wrap film storage box | |
JP5191316B2 (en) | Hygiene article storage body | |
JP3211642U (en) | Box sheet | |
JP6296643B2 (en) | Household tissue paper products | |
JP6930083B2 (en) | Paper container | |
JP5939054B2 (en) | Carton for sanitary paper storage and sanitary paper with carton | |
JP3718006B2 (en) | Box type container with inner bag | |
JP2018140791A (en) | Packaging box |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180704 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210803 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6938821 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |