JP2018087727A - 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法 - Google Patents
情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018087727A JP2018087727A JP2016230697A JP2016230697A JP2018087727A JP 2018087727 A JP2018087727 A JP 2018087727A JP 2016230697 A JP2016230697 A JP 2016230697A JP 2016230697 A JP2016230697 A JP 2016230697A JP 2018087727 A JP2018087727 A JP 2018087727A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- movement record
- movement
- route search
- search condition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
出発地および/または目的地を含む経路探索条件情報を取得する経路探索条件情報取得手段と、
移動実績を示す位置情報を含む移動実績情報を取得する移動実績情報取得手段と、
前記経路探索条件情報に含まれる出発地および/または目的地が前記移動実績情報に付加された補完移動実績情報を取得する出力情報取得手段と、
を備えることを特徴とする。
本発明に係る第1の実施形態について説明する。
端末装置2は、ユーザが移動時に使用する情報処理端末であり、例えば、スマートフォン、タブレット端末、携帯電話、カーナビゲーション装置等である。この端末装置2は、図1に示すように、通信部21と、制御部22と、測位部23と、操作入力部24と、出力部25とを有する。なお、端末装置2は、制御部22が動作するためのプログラムや制御部22が取り扱うデータを記憶するための記憶部(図示せず)を有してもよい。
次に、サーバ3について説明する。サーバ3は、端末装置2から受信した移動実績情報および経路探索条件情報に基づいて補完移動実績情報を生成する。「補完移動実績情報」とは、経路探索条件情報により補完された移動実績情報のことであり、より詳しくは、経路探索条件情報に含まれる出発地および/または目的地が移動実績情報に付加された情報のことである。
次に、上記のように構成された情報処理システム1による処理の一例について、図3Aおよび図3Bのシーケンス図を参照しつつ以下に詳しく説明する。
次に、本発明に係る第2の実施形態ついて説明する。第2の実施形態では、移動実績情報および経路探索条件情報に基づいて生成される、補完移動実績情報もしくは補完施設移動実績情報を利用して様々な交通分析を行う。
ログサーバ5は、複数の端末装置2から送信される移動実績情報および経路探索条件情報を取得し、データベースに蓄積する。
分析用端末6は、交通分析を行うユーザが使用する端末であり、制御部61と、操作入力部62と、出力部63とを有している。この分析用端末6は、例えばパソコンであるが、タブレット端末やスマートフォンなどの携帯端末であってもよい。
分析サーバ7は、分析用端末6に入力された分析条件、およびログサーバ5に蓄積されたデータベースに基づいて交通分析を実行するサーバである。
次に、上記のように構成された情報処理システム1Aによる処理の一例について、図7Aおよび図7Bのシーケンス図を参照しつつ以下に詳しく説明する。
2 端末装置
21 通信部
22 制御部
221 位置情報取得部
222 探索条件取得部
223 出力情報取得部
23 測位部
24 操作入力部
25 出力部
3 サーバ
31 通信部
32 制御部
321 移動実績情報取得部
322 経路探索条件情報取得部
323 補完移動実績情報生成部
324 出力情報取得部
33 記憶部
331 移動実績情報データベース
332 経路探索条件情報データベース
333 補完移動実績情報データベース
4 ネットワーク
5 ログサーバ
51 記憶部
511 移動実績情報データベース
512 経路探索条件情報データベース
6 分析用端末
61 制御部
611 分析条件取得部
612 出力情報取得部
62 操作入力部
63 出力部
7 分析サーバ
71 制御部
711 移動実績情報取得部
712 経路探索条件情報取得部
713 補完移動実績情報生成部
714 出力情報取得部
715 交通分析部
72 記憶部
721 補完移動実績情報データベース
A 部分
R1,R2,R3 移動経路
S 抽出断面
Claims (12)
- 出発地および/または目的地を含む経路探索条件情報を取得する経路探索条件情報取得手段と、
移動実績を示す位置情報を含む移動実績情報を取得する移動実績情報取得手段と、
前記経路探索条件情報に含まれる出発地および/または目的地が前記移動実績情報に付加された補完移動実績情報を取得する出力情報取得手段と、
を備えることを特徴とする情報処理システム。 - 前記出力情報取得手段は、前記補完移動実績情報として、前記経路探索条件情報に含まれる出発地および/または目的地が施設である補完施設移動実績情報を取得することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
- 前記移動実績情報および前記経路探索条件情報に基づいて、前記移動実績情報および前記経路探索条件情報を関連付けることにより、前記補完移動実績情報を生成する補完移動実績情報生成手段をさらに備えることを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理システム。
- 前記補完移動実績情報生成手段は、前記移動実績情報に含まれる移動時間情報と、前記経路探索条件情報に含まれる経路探索時間情報とに基づいて、前記移動実績情報および前記経路探索条件情報を関連付けることを特徴とする請求項3に記載の情報処理システム。
- 前記出力情報取得手段は、前記移動実績情報の一部または全部であって、前記出発地および前記目的地を端点として有する思い出移動実績情報を、前記補完移動実績情報として取得することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の情報処理システム。
- 前記出力情報取得手段は、複数の前記補完移動実績情報が格納された補完移動実績情報データベースから、交通分析条件を満たす補完移動実績情報を取得することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の情報処理システム。
- 通信可能に接続された複数のコンピュータによって構成される情報処理システムであって、
出発地および/または目的地を含む経路探索条件情報を取得する経路探索条件情報取得手段と、
移動実績を示す位置情報を含む移動実績情報を取得する移動実績情報取得手段と、
前記経路探索条件情報に含まれる出発地および/または目的地が前記移動実績情報に付加された補完移動実績情報を取得する出力情報取得手段と、
を備えた情報処理システムを機能させるために、
上記コンピュータの少なくとも1つを上記出力情報取得手段として機能させるための情報処理プログラム。 - 通信可能に接続された複数のコンピュータによって、請求項1〜6のいずれかに記載の情報処理システムを機能させるために、
上記コンピュータのうちの1つを請求項1〜6のいずれかに記載の情報処理システムにおける上記出力情報取得手段として機能させるための情報処理プログラム。 - コンピュータを、請求項1〜6のいずれかに記載の情報処理システムにおける上記出力情報取得手段として機能させるための情報処理プログラム。
- 通信可能に接続された複数の情報処理装置によって、
出発地および/または目的地を含む経路探索条件情報を取得する経路探索条件情報取得手段と、
移動実績を示す位置情報を含む移動実績情報を取得する移動実績情報取得手段と、
前記経路探索条件情報に含まれる出発地および/または目的地が前記移動実績情報に付加された補完移動実績情報を取得する出力情報取得手段と、
を備えた情報処理システムを構成するために、
上記手段の少なくとも1つを備えたことを特徴とする情報処理装置。 - コンピュータを、
出発地および/または目的地を含む経路探索条件情報を取得する経路探索条件情報取得手段、
移動実績を示す位置情報を含む移動実績情報を取得する移動実績情報取得手段、および
前記経路探索条件情報に含まれる出発地および/または目的地が前記移動実績情報に付加された補完移動実績情報を取得する出力情報取得手段
として機能させるための情報処理プログラム。 - 経路探索条件情報取得手段が、出発地および/または目的地を含む経路探索条件情報を取得するステップと、
移動実績情報取得手段が、移動実績を示す位置情報を含む移動実績情報を取得するステップと、
出力情報取得手段が、前記経路探索条件情報に含まれる出発地および/または目的地が前記移動実績情報に付加された補完移動実績情報を取得するステップと、
を備えることを特徴とする情報処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016230697A JP2018087727A (ja) | 2016-11-28 | 2016-11-28 | 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016230697A JP2018087727A (ja) | 2016-11-28 | 2016-11-28 | 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018087727A true JP2018087727A (ja) | 2018-06-07 |
Family
ID=62493738
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016230697A Pending JP2018087727A (ja) | 2016-11-28 | 2016-11-28 | 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018087727A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004226312A (ja) * | 2003-01-24 | 2004-08-12 | Aisin Aw Co Ltd | 車両用ナビゲーション装置及びプログラム |
WO2014174648A1 (ja) * | 2013-04-25 | 2014-10-30 | パイオニア株式会社 | 情報記録システム、情報取得装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
JP2015230519A (ja) * | 2014-06-03 | 2015-12-21 | 株式会社デンソー | 車両用思い出共有システム、車載機及び思い出共有プログラム |
-
2016
- 2016-11-28 JP JP2016230697A patent/JP2018087727A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004226312A (ja) * | 2003-01-24 | 2004-08-12 | Aisin Aw Co Ltd | 車両用ナビゲーション装置及びプログラム |
WO2014174648A1 (ja) * | 2013-04-25 | 2014-10-30 | パイオニア株式会社 | 情報記録システム、情報取得装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
JP2015230519A (ja) * | 2014-06-03 | 2015-12-21 | 株式会社デンソー | 車両用思い出共有システム、車載機及び思い出共有プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9719794B2 (en) | Route display method, route display apparatus, and database generation method | |
US7197394B2 (en) | Method, system and article of manufacture for identifying regularly traveled routes | |
US8032296B2 (en) | Method and system for providing video mapping and travel planning services | |
CN104819725B (zh) | 地图信息分配系统和地图信息分配方法 | |
JP4461190B1 (ja) | 電子機器及びナビゲーション画像表示方法 | |
JP7164858B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理プログラム、および情報処理方法 | |
JP2014533836A (ja) | 車両ナビゲーションを改善するためにpoiデータベースを更新する方法およびシステム | |
EP3795950B1 (en) | Method and apparatus for providing an indoor pedestrian origin-destination matrix and flow analytics | |
JP2008275441A (ja) | ナビゲーション装置及び表示方法 | |
US20180087917A1 (en) | Route evaluation apparatus and route evaluation method | |
JP4742916B2 (ja) | ナビゲーションシステム | |
JP4165269B2 (ja) | 信頼度情報表示システム | |
JP6682193B2 (ja) | 通知システム、サーバ装置、通信端末装置、プログラム及び通知方法 | |
JP2018022398A (ja) | 経路同定装置、経路同定システム及び経路同定方法 | |
US20160076902A1 (en) | Colloquial or user-favored route based navigation instructions | |
JP2016211915A (ja) | 通知システム、サーバ装置、通信端末装置、プログラム及び通知方法 | |
JP6552169B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、誘導情報出力システム、情報処理方法、および、情報処理プログラム | |
CN201207250Y (zh) | 一种多功能电子导游设备 | |
JP5599620B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2015148854A (ja) | 情報提供システム、情報提供プログラムおよび情報提供方法 | |
JP6121103B2 (ja) | 情報処理装置、端末装置、サーバ、情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム | |
JP2018087727A (ja) | 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法 | |
WO2023047610A1 (ja) | ルート検索装置、ルート検索システム、ルート検索方法およびプログラム記憶媒体 | |
JP6952082B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、誘導情報出力システム、情報処理方法、および、情報処理プログラム | |
JP5221120B2 (ja) | 施設情報出力装置、プログラム、施設情報出力方法および施設情報表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20161227 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191004 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200901 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210326 |