JP2018068095A - Motor and fan motor mounting structure - Google Patents
Motor and fan motor mounting structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018068095A JP2018068095A JP2017032399A JP2017032399A JP2018068095A JP 2018068095 A JP2018068095 A JP 2018068095A JP 2017032399 A JP2017032399 A JP 2017032399A JP 2017032399 A JP2017032399 A JP 2017032399A JP 2018068095 A JP2018068095 A JP 2018068095A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- outer rotor
- mounting structure
- fan
- fan motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/60—Mounting; Assembling; Disassembling
- F04D29/64—Mounting; Assembling; Disassembling of axial pumps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/66—Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F1/00—Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
- F24F1/06—Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
- F24F1/38—Fan details of outdoor units, e.g. bell-mouth shaped inlets or fan mountings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/24—Casings; Enclosures; Supports specially adapted for suppression or reduction of noise or vibrations
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K7/00—Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
- H02K7/14—Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
- Other Air-Conditioning Systems (AREA)
Abstract
Description
この発明は、例えば、空気調和機の室外機等に使用されるモータおよびファンモータ取付構造に関する。 The present invention relates to a motor and fan motor mounting structure used in, for example, an outdoor unit of an air conditioner.
従来、この種のモータとしては、特開2000−166146号公報(特許文献1)に記載のものがある。 Conventionally, as this type of motor, there is one described in JP 2000-166146 A (Patent Document 1).
この従来のモータでは、ステータを保持する本体と、このステータの半径方向の外側に位置するアウターロータとを有する。 This conventional motor has a main body that holds the stator and an outer rotor that is positioned on the outer side in the radial direction of the stator.
また、従来のファンモータ取付構造としては、特開2004−40885号公報(特許文献2)に記載のものがある。 Moreover, as a conventional fan motor mounting structure, there exists a thing of Unexamined-Japanese-Patent No. 2004-40885 (patent document 2).
この従来のファンモータ取付構造は、立設した略梯子形状の取付台の中段の貫通した空所に、ファンモータのモータを配置し、このモータを取付台にネジで固定している。 In this conventional fan motor mounting structure, a motor of a fan motor is disposed in a hollow space in the middle of a standing ladder-shaped mounting base, and the motor is fixed to the mounting base with screws.
しかしながら、上記特許文献1に記載のモータでは、ステータを保持する本体から、アウターロータが露出しているから、外部へ放出される騒音が大きく、また、アウターロータが破損したとき、アウターロータの破片が飛散して、危険であるという問題がある。 However, in the motor described in Patent Document 1, since the outer rotor is exposed from the main body holding the stator, the noise released to the outside is large, and when the outer rotor is broken, fragments of the outer rotor There is a problem that is scattered and dangerous.
また、上記特許文献2に記載のファンモータ取付構造では、略梯子形状の取付台の貫通した空所にモータを配置しているため、剛性や騒音抑制機能が不足して、どうしても、振動や騒音の発生が大きいという問題がある。
Further, in the fan motor mounting structure described in
そこで、この発明の課題は、騒音や振動を低減でき、アウターロータが破損してもその破片の飛散を防止できるモータおよびファンモータ取付構造を提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a motor and fan motor mounting structure that can reduce noise and vibration and prevent the fragments from scattering even if the outer rotor is damaged.
上記課題を解決するため、この発明のモータは、
インナーステータを保持する樹脂本体と、
上記インナーステータの回りに回転するアウターロータと、
一端部が上記アウターロータに固定された回転軸と、
上記回転軸を回転自在に支持する前面側と後面側の転がり軸受と
を備え、
上記前面側と後面側の転がり軸受の外輪は、上記樹脂本体側に支持されており、
上記樹脂本体の一部は、上記アウターロータの半径方向の外側に位置して、上記アウターロータの一部を覆っていることを特徴としている。
In order to solve the above problems, the motor of the present invention is
A resin body that holds the inner stator;
An outer rotor that rotates around the inner stator;
A rotating shaft having one end fixed to the outer rotor;
It comprises a rolling bearing on the front side and the rear side that rotatably supports the rotating shaft,
The outer ring of the rolling bearing on the front side and the rear side is supported on the resin body side,
A part of the resin main body is located outside in the radial direction of the outer rotor and covers a part of the outer rotor.
上記構成のモータによれば、上記樹脂本体の一部は、上記アウターロータの半径方向の外側に位置して、上記アウターロータの一部を覆っているから、このアウターロータの一部を覆っている樹脂本体の上記一部で、外部へ放出される騒音を低減でき、また、アウターロータが破損したときに、アウターロータの破片が外部へ飛散するのを防止できる。 According to the motor having the above configuration, a part of the resin main body is located outside the outer rotor in the radial direction and covers a part of the outer rotor. The above-mentioned part of the resin main body can reduce the noise emitted to the outside, and can prevent the outer rotor fragments from scattering to the outside when the outer rotor is damaged.
また、上記樹脂本体は、インナーステータ自体を一体に隙間なく覆う構造体とすることができるため、熱伝導が阻害されず、放熱性が高い。 Moreover, since the said resin main body can be made into the structure which covers the inner stator itself without gap, heat conduction is not inhibited and heat dissipation is high.
1実施形態では、
上記アウターロータは、上記回転軸に固定された固定部と、この固定部の半径方向の外端部から軸方向に延びる円筒部とを有し、
上記樹脂本体の上記一部は、上記円筒部を覆っている。
In one embodiment,
The outer rotor has a fixed portion fixed to the rotating shaft, and a cylindrical portion extending in the axial direction from an outer end portion in the radial direction of the fixed portion,
The part of the resin main body covers the cylindrical portion.
上記円筒部は、上記回転軸に固定された固定部の半径方向の外端部から軸方向に延びているから、固定部の半径方向の内端部よりも大きな遠心力を受ける。 Since the cylindrical portion extends in the axial direction from an outer end portion in the radial direction of the fixed portion fixed to the rotating shaft, the cylindrical portion receives a greater centrifugal force than the inner end portion in the radial direction of the fixed portion.
しかし、上記樹脂本体の上記一部が、上記円筒部を覆っているから、円筒部が破損してもその飛散を防止できる。 However, since the part of the resin main body covers the cylindrical part, even if the cylindrical part is damaged, the scattering can be prevented.
また、1実施形態では、
上記樹脂本体は、上記インナーステータの軸方向の両側に位置する第1部分と第2部分とを有し、上記アウターロータに軸方向に面しない上記第1部分の軸方向の厚さは、上記アウターロータに軸方向に面する上記第2部分の軸方向の厚さよりも厚い。
In one embodiment,
The resin body has a first portion and a second portion located on both sides of the inner stator in the axial direction, and the axial thickness of the first portion not facing the outer rotor in the axial direction is It is thicker than the axial thickness of the second part facing the outer rotor in the axial direction.
上記実施形態によれば、上記アウターロータに軸方向に面しない上記第1部分の軸方向の厚さは、上記アウターロータに軸方向に面する上記第2部分の軸方向の厚さよりも厚いから、上記アウターロータに軸方向に面しない上記第1部分は第2部分よりも熱で割れ難く(破損し難く)、一方、上記アウターロータに軸方向に面する上記第2部分の軸方向の厚さは上記第1部分の軸方向の厚さよりも薄いから、上記第2部分は第1部分よりも熱で割れ易い(破損し易い)。 According to the embodiment, the axial thickness of the first portion that does not face the outer rotor in the axial direction is thicker than the axial thickness of the second portion that faces the outer rotor in the axial direction. The first portion that does not face the outer rotor in the axial direction is harder to crack (is less likely to break) than the second portion, whereas the axial thickness of the second portion that faces the outer rotor in the axial direction. Since the thickness is smaller than the thickness of the first portion in the axial direction, the second portion is more easily cracked by heat than the first portion.
しかし、外側に面する上記第1部分が割れ難く、アウターロータに軸方向に面して、外部に面しない上記第2部分が割れ易いが、第2の部分はアウターロータに軸方向に面しているから、上記第2部分が割れても、外部への悪影響をアウターロータで軽減できる。外側に面する上記第1部分が割れると、即、外部に大きな被害が生じるのである。 However, the first portion facing the outside is difficult to crack, the second portion facing the outer rotor in the axial direction and the second portion not facing the outside is easily cracked, but the second portion faces the outer rotor in the axial direction. Therefore, even if the second portion is cracked, adverse effects on the outside can be reduced by the outer rotor. If the first portion facing the outside breaks, a great damage is immediately caused to the outside.
また、1実施形態では、
上記樹脂本体に、上記アウターロータを軸方向から覆う背面カバーが固定されており、
取付台の端面に取り付けられる上記背面カバーまたは上記樹脂本体の取り付け面よりも、上記背面カバーは上記樹脂本体側とは反対側に突出している。
In one embodiment,
A back cover that covers the outer rotor from the axial direction is fixed to the resin body,
The back cover protrudes on the side opposite to the resin main body side from the mounting surface of the back cover or the resin main body attached to the end surface of the mounting base.
上記実施形態によれば、上記背面カバーは、上記背面カバーまたは上記樹脂本体の取り付け面よりも、上記樹脂本体側とは反対側に突出しているから、上記モータの上記取り付け面からの上記樹脂本体側への突出量を小さくすることができる。 According to the embodiment, the back cover protrudes on the side opposite to the resin main body side from the mounting surface of the back cover or the resin main body, and thus the resin main body from the mounting surface of the motor. The amount of protrusion to the side can be reduced.
また、1実施形態では、
上記後面側の転がり軸受の内輪は、上記アウターロータに軸方向に当接している。
In one embodiment,
The inner ring of the rolling bearing on the rear side is in contact with the outer rotor in the axial direction.
上記実施形態によれば、上記後面側の転がり軸受の内輪は、上記アウターロータに軸方向に当接しているから、このアウターロータによって内輪が軸方向に樹脂本体に向けて押圧されるようにして固定できて、上記後面側の転がり軸受の内輪を回転軸に固定するためのナットなどの別部材を不要とでき、したがって、部品点数を低減できて、安価になり、かつ、簡単に組み立てることができる。 According to the embodiment, since the inner ring of the rolling bearing on the rear surface side is in contact with the outer rotor in the axial direction, the outer ring is pressed against the resin main body in the axial direction by the outer rotor. It can be fixed, and there is no need for a separate member such as a nut for fixing the inner ring of the rolling bearing on the rear surface side to the rotating shaft. Therefore, the number of parts can be reduced, and the cost can be reduced and the assembly can be easily performed. it can.
また、1実施形態では、
上記前面側と後面側の転がり軸受の外輪は、上記樹脂本体側に隙間嵌めまたは止まり嵌めされており、
上記前面側と後面側の転がり軸受の内輪は、上記回転軸に圧入されている。
In one embodiment,
The outer ring of the rolling bearing on the front side and the rear side is fitted with a gap or a dead fit on the resin body side,
Inner rings of the front and rear rolling bearings are press-fitted into the rotary shaft.
上記実施形態によれば、上記前面側と後面側の転がり軸受の内輪は、上記回転軸に圧入されて固定されている一方、上記前面側と後面側の転がり軸受の外輪は、上記樹脂本体側に隙間嵌めまたは止まり嵌めされているから、上記回転軸を高い同軸精度で支持でき、ひいては振動、騒音を低減できる。 According to the embodiment, the inner rings of the front and rear rolling bearings are press-fitted and fixed to the rotary shaft, while the outer rings of the front and rear rolling bearings are on the resin body side. Since the clearance fit or the stop fit is provided, the rotating shaft can be supported with high coaxial accuracy, and vibration and noise can be reduced.
この実施形態のファンモータ取付構造は、
上述のモータとファンとを有するファンモータと、
上記モータが取り付けられる取付台と
を備え、
上記ファンが取り付けられる上記モータの回転軸の一端側とは反対の側の上記回転軸の他端側である上記モータの背面側に対向する上記取付台の部分が、上記モータの側から窪んだ凹部であることを特徴としている。
The fan motor mounting structure of this embodiment is
A fan motor having the above motor and fan;
A mounting base on which the motor is mounted;
With
The part of the mounting base facing the back side of the motor that is the other end side of the rotating shaft on the side opposite to the one end side of the rotating shaft of the motor to which the fan is mounted is recessed from the motor side. It is a recess.
上記構成のファンモータ取付構造によれば、上記モータの背面側に対向する上記取付台の部分が、上記モータの側から窪んだ凹部であるので、この凹部が取付台の剛性を増して振動、騒音を低減できる。 According to the fan motor mounting structure of the above configuration, since the portion of the mounting base facing the back side of the motor is a concave portion recessed from the motor side, this concave portion increases the rigidity of the mounting base and vibrates. Noise can be reduced.
また、この凹部がモータからの騒音を遮蔽する役目もするから、騒音を低減することができる。 Moreover, since this recessed part also serves to shield noise from the motor, noise can be reduced.
1実施形態では、
上記取付台の凹部は、上記モータの背面カバーを兼ねる。
In one embodiment,
The concave portion of the mounting base also serves as a back cover of the motor.
上記実施形態によれば、上記取付台の凹部が、上記モータの背面カバーの機能を兼ねるので、モータへの異物の侵入を防止でき、また、安全を損なうこともない。 According to the above embodiment, the concave portion of the mounting base also functions as a back cover of the motor, so that foreign matter can be prevented from entering the motor and safety is not impaired.
また、上記取付台の凹部が、上記モータの背面カバーを兼ねるので、モータ自体に従来あった背面カバーを省略できて、部品点数の削減、コストダウンを達成することができる。 Further, since the concave portion of the mounting base also serves as the back cover of the motor, the back cover conventionally provided in the motor itself can be omitted, and the number of parts can be reduced and the cost can be reduced.
また、1実施形態では、
上記取付台と上記モータの背面側との間を密閉するシール部材を備える。
In one embodiment,
A sealing member is provided for sealing between the mounting base and the back side of the motor.
上記実施形態によれば、上記取付台と上記モータの背面側との間を密閉するシール部材を備えるので、モータ自体に従来あった背面カバーを省略しても、モータ内に異物が侵入するのを確実に防止できる。 According to the above embodiment, since the sealing member for sealing between the mounting base and the back side of the motor is provided, even if the conventional back cover is omitted from the motor itself, foreign matter enters the motor. Can be reliably prevented.
この発明のファンモータ取付構造は、
モータとファンとを有するファンモータと、
上記モータが取り付けられる取付台と
を備え、
上記ファンが取り付けられる上記モータの回転軸の一端側とは反対の側の上記回転軸の他端側である上記モータの背面側に対向する上記取付台の部分が、上記モータの側から窪んだ凹部であることを特徴としている。
The fan motor mounting structure of this invention is
A fan motor having a motor and a fan;
A mounting base on which the motor is mounted;
The part of the mounting base facing the back side of the motor that is the other end side of the rotating shaft on the side opposite to the one end side of the rotating shaft of the motor to which the fan is mounted is recessed from the motor side. It is a recess.
上記構成のファンモータ取付構造によれば、上記モータの背面側に対向する上記取付台の部分が、上記モータの側から窪んだ凹部であるので、この凹部が取付台の剛性を増して振動、騒音を低減できる。 According to the fan motor mounting structure of the above configuration, since the portion of the mounting base facing the back side of the motor is a concave portion recessed from the motor side, this concave portion increases the rigidity of the mounting base and vibrates. Noise can be reduced.
また、この凹部がモータからの騒音を遮蔽する役目もするから、騒音を低減することができる。 Moreover, since this recessed part also serves to shield noise from the motor, noise can be reduced.
なお、この発明のファンモータ取付構造のモータは、アウターロータ型のモータに限らず、インナーロータ型のモータであってもよい。 The motor of the fan motor mounting structure of the present invention is not limited to the outer rotor type motor, and may be an inner rotor type motor.
1実施形態では、
上記取付台の凹部は、上記モータの背面カバーを兼ねる。
In one embodiment,
The concave portion of the mounting base also serves as a back cover of the motor.
上記実施形態によれば、上記取付台の凹部が、上記モータの背面カバーの機能を兼ねるので、モータへの異物の侵入を防止でき、また、安全を損なうこともない。 According to the above embodiment, the concave portion of the mounting base also functions as a back cover of the motor, so that foreign matter can be prevented from entering the motor and safety is not impaired.
また、上記取付台の凹部が、上記モータの背面カバーを兼ねるので、モータ自体に従来あった背面カバーを省略できて、部品点数の削減、コストダウンを達成することができる。 Further, since the concave portion of the mounting base also serves as the back cover of the motor, the back cover conventionally provided in the motor itself can be omitted, and the number of parts can be reduced and the cost can be reduced.
1実施形態では、
上記取付台と上記モータの背面側との間を密閉するシール部材を備える。
In one embodiment,
A sealing member is provided for sealing between the mounting base and the back side of the motor.
上記実施形態によれば、上記取付台と上記モータの背面側との間を密閉するシール部材を備えるので、モータ自体に従来あった背面カバーを省略しても、モータ内に異物が侵入するのを確実に防止できる。 According to the above embodiment, since the sealing member for sealing between the mounting base and the back side of the motor is provided, even if the conventional back cover is omitted from the motor itself, foreign matter enters the motor. Can be reliably prevented.
1実施形態では、
上記ファンモータのモータは、アウターロータ型のモータである。
In one embodiment,
The motor of the fan motor is an outer rotor type motor.
上記実施形態によれば、インナーロータ型のモータに比べて、出力が大きくて振動、騒音が発生し易いアウターロータ型のモータであっても、上記取付台が、上記モータの背面に対向する窪んだ凹部を有するから、振動、騒音を十分に低減することができる。 According to the above-described embodiment, even if the outer rotor type motor is large in output and easily generates vibration and noise as compared with the inner rotor type motor, the mounting base is a depression facing the back surface of the motor. Since it has a concave portion, vibration and noise can be sufficiently reduced.
1実施形態では、
上記モータは、
インナーステータを保持する樹脂本体と、
上記インナーステータの回りに回転するアウターロータと、
一端部が上記アウターロータに固定された回転軸と、
上記回転軸を回転自在に支持する前面側と後面側の転がり軸受と
を備え、
上記前面側と後面側の転がり軸受の外輪は、上記樹脂本体側に支持されている。
In one embodiment,
The motor
A resin body that holds the inner stator;
An outer rotor that rotates around the inner stator;
A rotating shaft having one end fixed to the outer rotor;
It comprises a rolling bearing on the front side and the rear side that rotatably supports the rotating shaft,
Outer rings of the front and rear rolling bearings are supported on the resin body side.
上記実施形態によれば、上記アウターロータに一端部が固定された回転軸を、上記インナーステータを保持する樹脂本体側に外輪が支持された上記前面側と後面側の転がり軸受で回転自在に支持するので、上記回転軸を高い同軸精度で支持でき、ひいては振動、騒音を低減できる。 According to the embodiment, the rotary shaft having one end fixed to the outer rotor is rotatably supported by the front and rear rolling bearings in which the outer ring is supported on the resin main body side holding the inner stator. Thus, the rotating shaft can be supported with high coaxial accuracy, and vibration and noise can be reduced.
また、上記アウターロータに一端部が固定された回転軸を回転自在に支持する上記前面側と後面側の転がり軸受の外輪を、上記インナーステータを保持する樹脂本体側に支持しているので、構造が簡単で安価になる。 Also, the outer ring of the rolling bearing on the front side and the rear side that rotatably supports the rotating shaft having one end fixed to the outer rotor is supported on the resin main body side that holds the inner stator. Is easy and cheap.
ここで、上記樹脂本体側とは、上記樹脂本体のみならず、上記樹脂本体内に金属支持部材をインサートしている場合は、この金属支持部材も含む概念である。 Here, the resin body side is a concept including not only the resin body but also the metal support member when a metal support member is inserted in the resin body.
1実施形態では、
上記後面側の転がり軸受の内輪は、上記アウターロータに軸方向に当接している。
In one embodiment,
The inner ring of the rolling bearing on the rear side is in contact with the outer rotor in the axial direction.
上記実施形態によれば、上記後面側の転がり軸受の内輪は、上記アウターロータに軸方向に当接しているから、このアウターロータによって内輪が軸方向に樹脂本体に向けて押圧されるようにして固定できて、上記後面側の転がり軸受の内輪を回転軸に固定するためのナットなどの別部材を不要とでき、したがって、部品点数を低減できて、安価になり、かつ、簡単に組み立てることができる。 According to the embodiment, since the inner ring of the rolling bearing on the rear surface side is in contact with the outer rotor in the axial direction, the outer ring is pressed against the resin main body in the axial direction by the outer rotor. It can be fixed, and there is no need for a separate member such as a nut for fixing the inner ring of the rolling bearing on the rear surface side to the rotating shaft. Therefore, the number of parts can be reduced, and the cost can be reduced and the assembly can be easily performed. it can.
1実施形態では、
上記前面側と後面側の転がり軸受の外輪は、上記樹脂本体側に隙間嵌めまたは止まり嵌めされており、
上記前面側と後面側の転がり軸受の内輪は、上記回転軸に圧入されている。
In one embodiment,
The outer ring of the rolling bearing on the front side and the rear side is fitted with a gap or a dead fit on the resin body side,
Inner rings of the front and rear rolling bearings are press-fitted into the rotary shaft.
上記実施形態によれば、上記前面側と後面側の転がり軸受の内輪は、上記回転軸に圧入されて固定されている一方、上記前面側と後面側の転がり軸受の外輪は、上記樹脂本体側に隙間嵌めまたは止まり嵌めされているから、上記回転軸を高い同軸精度で支持でき、ひいては振動、騒音を低減できる。 According to the embodiment, the inner rings of the front and rear rolling bearings are press-fitted and fixed to the rotary shaft, while the outer rings of the front and rear rolling bearings are on the resin body side. Since the clearance fit or the stop fit is provided, the rotating shaft can be supported with high coaxial accuracy, and vibration and noise can be reduced.
この発明のモータによれば、上記樹脂本体の一部は、上記アウターロータの半径方向の外側に位置して、上記アウターロータの一部を覆っているから、このアウターロータの一部を覆っている樹脂本体の上記一部で、外部へ放出される騒音を低減でき、また、アウターロータが破損したときに、アウターロータの破片が外部へ飛散するのを防止できる。 According to the motor of the present invention, a part of the resin main body is located outside the outer rotor in the radial direction and covers a part of the outer rotor. The above-mentioned part of the resin main body can reduce the noise emitted to the outside, and can prevent the outer rotor fragments from scattering to the outside when the outer rotor is damaged.
また、この発明のファンモータ取付構造によれば、モータの背面側に対向する取付台の部分が、モータの側から窪んだ凹部であるので、振動、騒音を低減することができる。 Further, according to the fan motor mounting structure of the present invention, the portion of the mounting base that faces the back side of the motor is a recessed portion that is recessed from the motor side, so that vibration and noise can be reduced.
以下、この発明を図示の実施形態により詳細に説明する。 Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the illustrated embodiments.
(第1実施形態)
図1の(A)は第1実施形態のファンモータ取付構造の正面図であり、図1の(B)は上記ファンモータ取付構造の右側面図であり、図1の(C)は上記ファンモータ取付構造の斜視図であり、図1の(D)は上記ファンモータ取付構造の分解斜視図である。
(First embodiment)
1A is a front view of the fan motor mounting structure of the first embodiment, FIG. 1B is a right side view of the fan motor mounting structure, and FIG. 1C is the fan. 1 is a perspective view of a motor mounting structure, and FIG. 1D is an exploded perspective view of the fan motor mounting structure.
図1の(A)から(D)に示すように、取付台10は板金製の略コ字形状をしていて、水平部11,11と垂直部12を有する。この垂直部12の中央に略底付円錐台形状の凹部13を有し、その凹部13の上下に略矩形状の貫通穴14,15を有する。
As shown in FIGS. 1A to 1D, the mounting
上記凹部13は、底付円錐台形状に限らす、有底円筒形状、有底角筒形状などであってもよい。また、上記凹部13は、例えば、深絞り等のプレス成形で作製するのが、コストなどの点で、好ましい。
The
一方、モータ20とファン21(図2を参照)とからなるファンモータ200(図2を参照)の上記モータ20の背面側の一部を取付台10の凹部13内に配置して、図1に示すように、モータ20の足部22,22,…を凹部13の外側にビス24,24,…で固定している。
On the other hand, a part of the back side of the
図2に示すように、上記モータ20は、前面ケース25と背面カバーとしての背面ケース26とからなるハウジング30と、上記前面ケース25にベアリング27,28を介して回転自在に支持された回転軸23と、上記前面ケース25に固定されたインナーステータ31と、上記インナーステータ31の外側に配置されたアウターロータ32とを有し、アウターロータ型のモータである。上記回転軸23の一端側23aにファン21を固定し、上記回転軸23の他端側23bにアウターロータ32を固定している。上記インナーステータ31は、例えば、積層電磁鋼板からなり、このインナーステータ31にコイル311,311を巻回している。
As shown in FIG. 2, the
上記回転軸23の他端側23bにある上記モータ20の背面ケース26である背面カバー26は、上記凹部13内に配置して、ファンモータ取付構造をコンパクトにしている。上記凹部13は、上記取付台10の部分であって、上記モータ20の側から窪んでいる。
A
上記構成のファンモータ取付構造によれば、上記モータ20の背面に対向する上記取付台10の部分13がモータ20の側から窪んだ凹部13であるので、この凹部13が取付台10の剛性を増して、振動、騒音を低減することができる。
According to the fan motor mounting structure of the above configuration, the
また、この凹部13がモータ20の背面側を覆って、モータ20からの騒音を遮断する役目もするから、騒音を低減することができる。
Moreover, since this recessed
また、この第1実施形態のモータ20は、図示しないインナーロータ型のモータに比べて、出力が大きくて振動、騒音が発生し易いアウターロータ型のモータであるが、上記取付台10が、上記モータ20の背面に対向する窪んだ凹部13を有するから、振動、騒音を十分に低減して、騒音、振動の問題を解消することができる。
Further, the
なお、上記アウターロータ型のモータ20に代えて、インナーロータ型のモータを用いても、同様に、振動、騒音を低減できる。
Note that vibration and noise can be similarly reduced by using an inner rotor type motor instead of the outer
次に、上記モータ20に焦点を絞ってさらに詳しく説明する。
Next, a more detailed description will be given focusing on the
図2に示すように、上記インナーステータ31を保持する前面ケース25は、例えばBMC(不飽和ポリエステル)樹脂等の樹脂からなる。以下、この前面ケース25を、場合によっては、樹脂本体25と言う。
As shown in FIG. 2, the
上記インナーステータ31の回りを略カップ型のアウターロータ32が回転する。上記アウターロータ32の中心に回転軸23の他端側23bを固定している。上記回転軸23は、ベアリング27,28で回転自在に支持している。上記ベアリング27,28は、例えば、玉軸受やころ軸受や円錐ころ軸受等の転がり軸受27,28である。
A substantially cup-shaped
上記樹脂本体25は、ファン21側つまり負荷側である前面側の転がり軸受27を支持する環状段部257と、背面側つまり後面側の転がり軸受28を支持する環状段部258を有する。上記樹脂本体25の環状段部257,258に前面側と後面側の転がり軸受27,28が嵌め込まれていて、前面側と後面側の転がり軸受27,28は樹脂本体25に支持されている。この前面側と後面側の転がり軸受27,28の内輪27a,28aは回転軸23に圧入して固定されている一方、この前面側と後面側の転がり軸受27,28の外輪27b,28bは樹脂本体25に隙間嵌めまたは止まり嵌めされている。このため、上記回転軸23は高い同軸精度で前面側と後面側の転がり軸受27,28によって樹脂本体25に支持されている。このように、上記回転軸23は高い同軸精度で前面側と後面側の転がり軸受27,28によって樹脂本体25に支持されているから、騒音、振動を低減できる。
The
また、上記後面側の転がり軸受28の内輪28aは、上記アウターロータ32の中心部に軸方向に当接している。このため、上記後面側の転がり軸受28の内輪28aは、このアウターロータ32によって軸方向に樹脂本体25に向けて押圧されるようにして固定できる。このため、上記後面側の転がり軸受28の内輪28aを回転軸23に固定するためのナットなどの別部材を不要とでき、したがって、部品点数を低減できて、安価になり、かつ、簡単に組み立てることができる。
The
また、上記樹脂本体25は、その一部として、円筒状の突出部325を有し、この円筒状の突出部325は、上記略カップ型のアウターロータ35の半径方向の外側に位置して、上記アウターロータ32の一部を覆っている。
The
また、上記樹脂本体25は、上記インナーステータ31の軸方向の両側に位置する第1部分331および第2部分332を有し、上記アウターロータ32に軸方向に面しない上記第1部分331の軸方向の厚さは、上記アウターロータ32に軸方向に面する上記第2部分332の軸方向の厚さよりも厚くなっている。より詳しくは、上記第1部分331のインナーステータ31の半径方向の外端部に面する部分の厚さは、上記第2部分332のインナーステータ31の半径方向の外端部に面する部分の厚さよりも厚くなっている。
The
一方、上記アウターロータ32は、上記回転軸23に固定された固定部341と、この固定部341の半径方向の外端部から軸方向に延びる円筒部342とを有し、この円筒部342を、樹脂本体25の一部である円筒状の突出部325が半径方向の外側から覆っている。上記アウターロータ32は、全体的に磁石材料で形成している。尤も、図示しないが、例えば、アウターロータの円筒部に磁石を貼り付け、埋設して、アウターロータの一部を磁石で形成してもよい。
On the other hand, the
上記構成のモータ20によれば、上記樹脂本体25の一部である円筒状の突出部325は、上記アウターロータ32の円筒部342の半径方向の外側に位置して、上記アウターロータの一部である円筒部342を覆っているから、この円筒状の突出部325でモータ20から外部へ放出される騒音を低減でき、また、アウターロータ32が破損したときに、アウターロータ32の破片が外部へ飛散するのを防止できる。
According to the
なお、この第1実施形態では、樹脂本体25の一部である円筒状の突出部325がアウターロータ32の円筒部342を半径方向の外側から覆っているが、突出部は必ずしも円筒状である必要はなく、角筒状、断面楕円状等の筒状などあってもよく、また、突出部は、アウターロータ32の円筒部342に限らずアウターロータ32の一部を覆っていればよい。
In the first embodiment, the cylindrical protruding
この場合でも、樹脂本体25の一部は、アウターロータ32の半径方向の外側に位置して、上記アウターロータ32の一部を覆っているから、このアウターロータ32の一部を覆っている樹脂本体32の上記一部で、外部へ放出される騒音を低減でき、また、アウターロータ32が破損したときに、アウターロータ32の破片が外部へ飛散するのを防止できる。
Even in this case, since a part of the resin
また、上記樹脂本体25は、インナーステータ31およびコイル311と一体成形していて、上記樹脂本体25がインナーステータ31およびコイル311を隙間なく覆っている一体成形構造を形成している。このように、隙間のない一体成形構造であるので、熱伝導が阻害されず、放熱性が高い。特許文献1のモータのように、前面ケースと、インナーステータおよびコイルとの間に隙間があると、その隙間に空気層ができて、熱伝導が阻害されて、モータが温度上昇するという問題が生じるのである。
The resin
上記アウターロータ32の円筒部342は、回転軸23に固定された固定部341の半径方向の外端部から軸方向に延びているから、固定部341の半径方向の内端部よりも大きな遠心力を受けて、破損する可能性が皆無ではない。
The
しかし、上記樹脂本体25の一部である円筒状の突出部325は、アウターロータ32の円筒部342を覆っているから、円筒部342が破損してもその飛散を防止できる。
However, since the cylindrical protruding
上記樹脂本体25において、インナーステータ31の軸方向の両側に位置する第1部分331と第2部分332のうち、上記アウターロータ32に軸方向に面しない上記第1部分331の軸方向の厚さは、上記アウターロータ32に軸方向に面する上記第2部分332の軸方向の厚さよりも厚い。したがって、上記アウターロータ32に軸方向に面しない第1部分331は第2部分332よりも熱で割れ難く(破損し難く)、一方、上記アウターロータ32に軸方向に面する第2部分332の軸方向の厚さは上記第1部分の軸方向の厚さよりも薄いから、上記第2部分は第1部分よりも熱で割れ易い(破損し易い)。
In the resin
しかし、外側に面する第1部分331が割れ難く、アウターロータ32に軸方向に面して、外部に面しない上記第2部分332が割れ易いが、第2部分332はアウターロータに軸方向に面しているから、上記第2部分332が割れても、外部への悪影響をアウターロータ32で軽減できる。外側に面する上記第1部分331が割れると、即、外部に大きな被害が生じるのである。
However, the
また、上記樹脂本体25の円筒状の突出部325の先端に、アウターロータ32を軸方向から覆う背面カバー26を固定している。上記背面カバー26の取り付け面226は、取付台10の端面112に取り付けて、上記背面カバー26の大部分は、上記取り付け面226よりも樹脂本体25側とは反対側に突出している。
A
このように、上記背面カバー26の大部分は、その背面カバー26の取り付け面226よりも、樹脂本体25側とは反対側に突出しているから、背面カバー26の取り付け面226から、モータ20の樹脂本体25側への突出量を小さくすることができる。ひいては、取付台10の端面112からファン21迄の寸法を小さくできる。
In this way, most of the
この第1実施形態では、上記背面カバー26の取り付け面226を取付台10の端面112に取り付けているが、樹脂本体25の円筒状の突出部325の内側に背面カバーを固定し(図示せず)、樹脂本体25の円筒状の突出部325の先端である取り付け面を取付台10の端面112に取り付けても良い。この場合も、樹脂本体25の円筒状の突出部325の先端である取り付け面からのモータの樹脂本体25側への突出量を小さくすることができる。
In the first embodiment, the mounting
なお、図2において、51は上記後面側の転がり軸受28の外輪28bの端面と樹脂本体25との間に設けられた波形ワッシャであり、この波形ワッシャ51によって、後面側の転がり軸受28の外輪28bはアウターロータ32に向けて軸方向に付勢されている。
In FIG. 2,
次に、図5を参照しながら上記モータ20の組立方法を説明する。
Next, a method for assembling the
まず、図5(A)に示すように、アウターロータ32の中心部である固定部としてのボス部341に回転軸23の一端部23bを固定する。
First, as shown in FIG. 5A, one
次に、図5(B)に示すように、反負荷側、つまり、後面側の転がり軸受28の内輪28aを回転軸23に圧入して、その内輪28aの端面をアウターロータ32のボス部341に軸方向に当接する。
Next, as shown in FIG. 5B, the
次に、図5(B)に示すアウターロータ32と回転軸23と後面側の転がり軸受28とからなるアッセンブリを、図5(C)に示すように、樹脂本体25の環状段部258に後面側の転がり軸受28の外輪28bが隙間嵌めまたは止まり嵌めで嵌合するようにして、樹脂本体25に組み込む。このとき、樹脂本体25の環状段部258の端面と後面側の転がり軸受28の外輪28bの端面との間に、波形ワッシャ51を設けている。
Next, as shown in FIG. 5C, an assembly including the
次に、図5(D)に示すように、負荷側、つまり、前面側の転がり軸受27の内輪27aを回転軸23に圧入すると共に、前面側の転がり軸受27の外輪27bを樹脂本体25の環状段部257に隙間嵌めまたは止まり嵌めで嵌合する。
Next, as shown in FIG. 5D, the
次に、図5(E)に示すように、背面カバー26を樹脂本体25に圧入により固定する。
Next, as shown in FIG. 5E, the
この組立方法によると、図5(C)に示すように、アウターロータ32と回転軸23と後面側の転がり軸受28とからなるアッセンブリを、樹脂本体25に組み込むので簡単に組み立てることができる。
According to this assembling method, as shown in FIG. 5C, the assembly comprising the
また、図5(C)に示すように、上記樹脂本体25の環状段部258に後面側の転がり軸受28の外輪28bを隙間嵌めまたは止まり嵌めで嵌合する一方、図5(D)に示すように、上記樹脂本体25の環状段部257に前面側の転がり軸受27の外輪27bを隙間嵌めまたは止まり嵌めで嵌合するので、簡単に組み立てることができる。
Further, as shown in FIG. 5 (C), the
(第2実施形態)
図3はこの発明の第2実施形態のファンモータ取付構造の要部を示す断面図である。この図3において、図1および2に示す第1実施形態のファンモータ取付構造の構成要素と同一構成要素については、図1および2に示す構成要素と同一参照番号を付して詳しい説明は省略し、また、同一構成要素については必要に応じて図1および2を援用する。
(Second Embodiment)
FIG. 3 is a sectional view showing the main part of the fan motor mounting structure according to the second embodiment of the present invention. 3, the same components as those of the fan motor mounting structure of the first embodiment shown in FIGS. 1 and 2 are denoted by the same reference numerals as those shown in FIGS. 1 and 2, and detailed description thereof is omitted. And about the same component, FIG. 1 and 2 are used as needed.
この第2実施形態のファンモータ取付構造では、図3に示すように、モータ40が、図1および2に示す第1実施形態の背面ケースである背面カバー26が除去されていて、前面ケースである樹脂本体25の後端面(取り付け面)329を取付台10の端面112に直接当接し、第1実施形態の図1と同様に、ビス24で取付台10に固定している。
In the fan motor mounting structure of the second embodiment, as shown in FIG. 3, the
より詳しくは、上記樹脂本体25の円筒状の突出部325の先端である取り付け面329を取付台10の端面112に取り付けて、モータ40の一部を樹脂本体25側とは反対側に突出している。
More specifically, a mounting
このように、モータ40の一部を樹脂本体25側とは反対側に突出するように、上記樹脂本体25の円筒状の突出部325の取り付け面329を取付台10の端面112に取り付けているから、樹脂本体25の取り付け面329から、モータ40の樹脂本体25側への突出量を小さくすることができる。ひいては、取付台10の端面112からファン21迄の寸法を小さくできる。
As described above, the mounting
上記第2実施形態のファンモータ取付構造によれば、取付台10の凹部13がモータ40の背面に対向し、この凹部13が取付台10の剛性を増すので、騒音、振動を低減できる。
According to the fan motor mounting structure of the second embodiment, the
また、上記凹部13がモータ40からの騒音を遮る機能を有するから、騒音を低減できる。
Moreover, since the said recessed
また、上記モータ40自体には、背面カバーとしての背面ケースを有さないが、取付台10の凹部13が、上記モータ40の背面カバーの機能を兼ねるので、モータ40への異物の侵入を防止でき、また、安全を損なうこともない。
Further, although the
また、上記モータ40自体には、背面カバーとしての背面ケースを有さなくて、凹部13がモータ40の背面側を覆い、この凹部13内の容積が、第1実施形態の背面ケースである背面カバー26の容積よりも大きいので、モータ40の放熱性が改善される。
Further, the
また、この第2実施形態によれば、モータ自体に従来あった背面カバーを省略できて、部品点数の削減、コストダウンを達成することができる。 Further, according to the second embodiment, the back cover that has been conventionally used in the motor itself can be omitted, and the number of parts can be reduced and the cost can be reduced.
(第3実施形態)
図4はこの発明の第3実施形態のファンモータ取付構造の要部を示す断面図である。この図4において、図3に示す第2実施形態のファンモータ取付構造の構成要素と同一構成要素については、図3に示す構成要素と同一参照番号を付して詳しい説明は省略する。
(Third embodiment)
FIG. 4 is a sectional view showing the main part of the fan motor mounting structure according to the third embodiment of the present invention. In FIG. 4, the same components as those of the fan motor mounting structure of the second embodiment shown in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals as those of the components shown in FIG.
この第3実施形態のファンモータ取付構造では、図4に示すように、モータ40の前面ケースとしての樹脂本体25の後端面(取り付け面)329と取付台10と間に、例えば、Oリングなどのシール部材41を設けて、樹脂本体25の後端面329、つまり、モータ40の背面側と取付台10との間を密閉している。
In the fan motor mounting structure of the third embodiment, as shown in FIG. 4, between the rear end surface (mounting surface) 329 of the
この第3実施形態では、モータ40の背面側と取付台10との間にシール部材41を設けているので、モータ40内への異物の侵入を確実に防止できる。
In the third embodiment, since the
なお、図示しないが、樹脂本体25を金属支持部材と共にインサート成型し、この金属支持部材を介して前面側と後面側の転がり軸受27,28を樹脂本体25で支持するようにしてもよい。
Although not shown, the
このとき、樹脂本体側とは、上記樹脂本体25のみならず、上記樹脂本体25内にインサートされた上記金属支持部材を含む概念である。
At this time, the resin body side is a concept including not only the
第1〜第3実施形態および変形例で述べた構成要素は、適宜、組み合わせてもよく、また、適宜、選択、置換、あるいは、削除してもよいのは、勿論である。 Of course, the constituent elements described in the first to third embodiments and modifications may be combined as appropriate, and may be selected, replaced, or deleted as appropriate.
10 取付台
13 凹部
20,40 モータ
21 ファン
23 回転軸
25 樹脂本体
26 背面カバー
27,28 転がり軸受
27a,28a 内輪
27b,28b 外輪
31 インナーステータ
32 アウターロータ
41 シール部材
325 円筒状の突出部
331 第1部分
332 第2部分
342 円筒部
226,329 取り付け面
DESCRIPTION OF
Claims (16)
上記インナーステータ(31)の回りに回転するアウターロータ(32)と、
一端部が上記アウターロータ(32)に固定された回転軸(23)と、
上記回転軸(23)を回転自在に支持する前面側と後面側の転がり軸受(27,28)と
を備え、
上記前面側と後面側の転がり軸受(27,28)の外輪(27b,28b)は、上記樹脂本体(25)側に支持されており、
上記樹脂本体(25)の一部は、上記アウターロータ(32)の半径方向の外側に位置して、上記アウターロータ(32)の一部を覆っていることを特徴とするモ−タ。 A resin body (25) holding the inner stator (31);
An outer rotor (32) rotating around the inner stator (31);
A rotating shaft (23) having one end fixed to the outer rotor (32);
A front-side and a rear-side rolling bearing (27, 28) for rotatably supporting the rotating shaft (23);
Outer rings (27b, 28b) of the rolling bearings (27, 28) on the front side and the rear side are supported on the resin body (25) side,
A motor, wherein a part of the resin main body (25) is located outside the outer rotor (32) in a radial direction and covers a part of the outer rotor (32).
上記アウターロータ(32)は、上記回転軸(23)に固定された固定部(341)と、この固定部(341)の半径方向の外端部から軸方向に延びる円筒部(342)とを有し、
上記樹脂本体(25)の上記一部は、上記円筒部(342)を覆っていることを特徴とするモ−タ。 The motor according to claim 1,
The outer rotor (32) includes a fixed portion (341) fixed to the rotating shaft (23) and a cylindrical portion (342) extending in the axial direction from an outer end portion in the radial direction of the fixed portion (341). Have
The motor characterized in that the part of the resin body (25) covers the cylindrical part (342).
上記樹脂本体(25)は、上記インナーステータ(31)の軸方向の両側に位置する第1部分(331)と第2部分(332)とを有し、上記アウターロータ(32)に軸方向に面しない上記第1部分(331)の軸方向の厚さは、上記アウターロータ(32)に軸方向に面する上記第2部分(332)の軸方向の厚さよりも厚いことを特徴とするモータ。 The motor according to claim 1 or 2,
The resin body (25) has a first portion (331) and a second portion (332) located on both sides in the axial direction of the inner stator (31), and is axially disposed on the outer rotor (32). The motor is characterized in that the axial thickness of the first portion (331) that does not face is greater than the axial thickness of the second portion (332) that faces the outer rotor (32) in the axial direction. .
上記樹脂本体(25)に、上記アウターロータ(32)を軸方向から覆う背面カバー(26)が固定されており、
取付台(10)の端面(112)に取り付けられる上記背面カバー(26)または上記樹脂本体(25)の取り付け面(226,329)よりも、上記背面カバー(26)は上記樹脂本体(25)側とは反対側に突出していることを特徴とするモ−タ。 The motor according to any one of claims 1 to 3,
A back cover (26) covering the outer rotor (32) from the axial direction is fixed to the resin body (25),
The back cover (26) is more than the resin body (25) than the back cover (26) attached to the end surface (112) of the mounting base (10) or the attachment surface (226, 329) of the resin body (25). A motor characterized by projecting to the side opposite to the side.
上記後面側の転がり軸受(28)の内輪(28a)は、上記アウターロータ(32)に軸方向に当接していることを特徴とするモータ。 The motor according to any one of claims 1 to 4,
An inner ring (28a) of the rolling bearing (28) on the rear surface side is in contact with the outer rotor (32) in the axial direction.
上記前面側と後面側の転がり軸受(27,28)の外輪(27b,28b)は、上記樹脂本体(25)側に隙間嵌めまたは止まり嵌めされており、
上記前面側と後面側の転がり軸受(27,28)の内輪(27a,28a)は、上記回転軸(23)に圧入されていることを特徴とするモータ。 The motor according to any one of claims 1 to 5,
The outer rings (27b, 28b) of the rolling bearings (27, 28) on the front side and the rear side are fitted into the resin main body (25) with a gap or a dead fit,
An inner ring (27a, 28a) of the rolling bearings (27, 28) on the front side and the rear side is press-fitted into the rotating shaft (23).
上記モータ(20,40)が取り付けられる取付台(10)と
を備え、
上記ファン(21)が取り付けられる上記モータ(20,40)の回転軸(23)の一端側とは反対の側の上記回転軸(23)の他端側である上記モータ(20,40)の背面側に対向する上記取付台(10)の部分が、上記モータ(20,40)の側から窪んだ凹部(13)であることを特徴とするファンモータ取付構造。 A fan motor (200) comprising the motor (20, 40) according to any one of claims 1 to 6 and a fan (21);
A mounting base (10) to which the motor (20, 40) is mounted;
The motor (20, 40), which is the other end of the rotating shaft (23) opposite to the one end of the rotating shaft (23) of the motor (20, 40) to which the fan (21) is attached. The fan motor mounting structure, wherein the part of the mounting base (10) facing the back side is a recess (13) recessed from the motor (20, 40) side.
上記取付台(10)の凹部(13)は、上記モータ(40)の背面カバーを兼ねることを特徴とするファンモータ取付構造。 In the fan motor mounting structure according to claim 7,
The recessed portion (13) of the mounting base (10) also serves as a back cover of the motor (40).
上記取付台(10)と上記モータ(40)の背面側との間を密閉するシール部材(41)を備えることを特徴とするファンモータ取付構造。 The fan motor mounting structure according to claim 7 or 8,
A fan motor mounting structure comprising a seal member (41) for sealing between the mounting base (10) and the back side of the motor (40).
上記モータ(20,40)が取り付けられる取付台(10)と
を備え、
上記ファン(21)が取り付けられる上記モータ(20,40)の回転軸(23)の一端側とは反対の側の上記回転軸(23)の他端側である上記モータ(20,40)の背面側に対向する上記取付台(10)の部分が、上記モータ(20,40)の側から窪んだ凹部(13)であることを特徴とするファンモータ取付構造。 A fan motor (200) having a motor (20, 40) and a fan (21);
A mounting base (10) to which the motor (20, 40) is mounted;
The motor (20, 40), which is the other end of the rotating shaft (23) opposite to the one end of the rotating shaft (23) of the motor (20, 40) to which the fan (21) is attached. The fan motor mounting structure, wherein the part of the mounting base (10) facing the back side is a recess (13) recessed from the motor (20, 40) side.
上記取付台(10)の凹部(13)は、上記モータ(40)の背面カバーを兼ねることを特徴とするファンモータ取付構造。 In the fan motor mounting structure according to claim 10,
The recessed portion (13) of the mounting base (10) also serves as a back cover of the motor (40).
上記取付台(10)と上記モータ(40)の背面側との間を密閉するシール部材(41)を備えることを特徴とするファンモータ取付構造。 In the fan motor mounting structure according to claim 11,
A fan motor mounting structure comprising a seal member (41) for sealing between the mounting base (10) and the back side of the motor (40).
上記ファンモータ(200)の上記モータ(20,40)は、アウターロータ型のモータであることを特徴とするファンモータ取付構造。 The fan motor mounting structure according to any one of claims 10 to 12,
The fan motor mounting structure, wherein the motors (20, 40) of the fan motor (200) are outer rotor type motors.
上記モータ(20,40)は、
インナーステータ(31)を保持する樹脂本体(25)と、
上記インナーステータ(31)の回りに回転するアウターロータ(32)と、
一端部が上記アウターロータ(32)に固定された回転軸(23)と、
上記回転軸(23)を回転自在に支持する前面側と後面側の転がり軸受(27,28)と
を備え、
上記前面側と後面側の転がり軸受(27,28)の外輪(27b,28b)は、上記樹脂本体(25)側に支持されている
ことを特徴とするファンモータ取付構造。 In the fan motor mounting structure according to claim 13,
The motor (20, 40)
A resin body (25) holding the inner stator (31);
An outer rotor (32) rotating around the inner stator (31);
A rotating shaft (23) having one end fixed to the outer rotor (32);
A front-side and a rear-side rolling bearing (27, 28) for rotatably supporting the rotating shaft (23);
The fan motor mounting structure characterized in that the outer rings (27b, 28b) of the rolling bearings (27, 28) on the front side and the rear side are supported on the resin body (25) side.
上記後面側の転がり軸受(28)の内輪(28a)は、上記アウターロータ(32)に軸方向に当接している
ことを特徴とするファンモータ取付構造。 In the fan motor mounting structure according to claim 14,
A fan motor mounting structure, wherein an inner ring (28a) of the rolling bearing (28) on the rear surface side is in contact with the outer rotor (32) in the axial direction.
上記前面側と後面側の転がり軸受(27,28)の外輪(27b,28b)は、上記樹脂本体(25)側に隙間嵌めまたは止まり嵌めされており、
上記前面側と後面側の転がり軸受(27,28)の内輪(27a,28a)は、上記回転軸(23)に圧入されている
ことを特徴とするファンモータ取付構造。 The fan motor mounting structure according to claim 14 or 15,
The outer rings (27b, 28b) of the rolling bearings (27, 28) on the front side and the rear side are fitted into the resin main body (25) with a gap or a dead fit,
A fan motor mounting structure, wherein inner rings (27a, 28a) of the rolling bearings (27, 28) on the front side and the rear side are press-fitted into the rotary shaft (23).
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016062344 | 2016-03-25 | ||
JP2016062344 | 2016-03-25 | ||
JP2016203790 | 2016-10-17 | ||
JP2016203790 | 2016-10-17 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018068095A true JP2018068095A (en) | 2018-04-26 |
Family
ID=59900009
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017032399A Pending JP2018068095A (en) | 2016-03-25 | 2017-02-23 | Motor and fan motor mounting structure |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018068095A (en) |
WO (1) | WO2017163797A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021069238A (en) * | 2019-10-25 | 2021-04-30 | ダイキン工業株式会社 | Insulator, motor, and blower |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7481113B2 (en) * | 2019-12-27 | 2024-05-10 | 株式会社シマノ | Components for human-powered vehicles |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0238027U (en) * | 1988-09-06 | 1990-03-13 | ||
JPH06189513A (en) * | 1992-12-18 | 1994-07-08 | Fujitsu General Ltd | Outer rotor type induction motor |
JPH06209549A (en) * | 1993-01-08 | 1994-07-26 | Fujitsu General Ltd | Outer rotor type induction motor |
JPH07222420A (en) * | 1994-01-31 | 1995-08-18 | Sanyo Electric Co Ltd | Outer-rotor brushless dc motor |
JPH11215758A (en) * | 1998-01-27 | 1999-08-06 | Mitsubishi Electric Corp | Abduction motor and manufacture thereof |
JP2000134863A (en) * | 1998-10-19 | 2000-05-12 | Mitsubishi Electric Corp | Outer rotating-type motor |
JP2001128408A (en) * | 1999-10-28 | 2001-05-11 | Sanyo Denki Co Ltd | Water proof brushless fan motor |
JP2007166787A (en) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Tokyo Parts Ind Co Ltd | Flat eccentric rotor with fan, and flat brushless type vibration motor provided with rotor |
JP2009257603A (en) * | 2008-04-11 | 2009-11-05 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Outdoor unit of air conditioner |
WO2012070255A1 (en) * | 2010-11-23 | 2012-05-31 | 三菱電機株式会社 | Motor for electric power steering device |
JP2015204663A (en) * | 2014-04-11 | 2015-11-16 | 日本電産株式会社 | Self-cooling motor |
JP2016008579A (en) * | 2014-06-26 | 2016-01-18 | ミネベア株式会社 | Axial blower |
-
2017
- 2017-02-23 JP JP2017032399A patent/JP2018068095A/en active Pending
- 2017-03-01 WO PCT/JP2017/008153 patent/WO2017163797A1/en active Application Filing
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0238027U (en) * | 1988-09-06 | 1990-03-13 | ||
JPH06189513A (en) * | 1992-12-18 | 1994-07-08 | Fujitsu General Ltd | Outer rotor type induction motor |
JPH06209549A (en) * | 1993-01-08 | 1994-07-26 | Fujitsu General Ltd | Outer rotor type induction motor |
JPH07222420A (en) * | 1994-01-31 | 1995-08-18 | Sanyo Electric Co Ltd | Outer-rotor brushless dc motor |
JPH11215758A (en) * | 1998-01-27 | 1999-08-06 | Mitsubishi Electric Corp | Abduction motor and manufacture thereof |
JP2000134863A (en) * | 1998-10-19 | 2000-05-12 | Mitsubishi Electric Corp | Outer rotating-type motor |
JP2001128408A (en) * | 1999-10-28 | 2001-05-11 | Sanyo Denki Co Ltd | Water proof brushless fan motor |
JP2007166787A (en) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Tokyo Parts Ind Co Ltd | Flat eccentric rotor with fan, and flat brushless type vibration motor provided with rotor |
JP2009257603A (en) * | 2008-04-11 | 2009-11-05 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Outdoor unit of air conditioner |
WO2012070255A1 (en) * | 2010-11-23 | 2012-05-31 | 三菱電機株式会社 | Motor for electric power steering device |
JP2015204663A (en) * | 2014-04-11 | 2015-11-16 | 日本電産株式会社 | Self-cooling motor |
JP2016008579A (en) * | 2014-06-26 | 2016-01-18 | ミネベア株式会社 | Axial blower |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021069238A (en) * | 2019-10-25 | 2021-04-30 | ダイキン工業株式会社 | Insulator, motor, and blower |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017163797A1 (en) | 2017-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5956201B2 (en) | Blower | |
JP5268845B2 (en) | DC brushless motor and ventilation fan | |
KR101727343B1 (en) | Arrangement for acoustic decoupling of a stator of an electric motor | |
US9219392B2 (en) | Brushless motor | |
JP6560723B2 (en) | Blower | |
WO2012096247A1 (en) | Electric fan | |
JPWO2018179831A1 (en) | motor | |
JP2013039011A (en) | Motor | |
WO2017163797A1 (en) | Motor and fan motor attachment structure | |
US20210234426A1 (en) | Bearing cap and electric motor utilizing the same | |
JPWO2019111430A1 (en) | Electric motor and electric blower | |
JP6428390B2 (en) | Brushless motor | |
JP7265386B2 (en) | centrifugal fan | |
JP2008099355A (en) | Bearing for motor and vibrating motor | |
JP7490101B2 (en) | Electric motors, fans and air conditioners | |
AU2016339430B2 (en) | Electric motor and blower | |
JP2020089223A (en) | Motor and electric wheel | |
JP2016041958A (en) | Bearing device and motor | |
JP2009254194A (en) | Motor structure | |
JPWO2014155631A1 (en) | Mold motor and air conditioner outdoor unit | |
JP2019057967A (en) | Housing attachment unit, motor and air blower | |
JP7354115B2 (en) | Blower | |
JP2010142057A (en) | Rotary electric machine | |
JP2006217751A (en) | Electric motor | |
JP6314076B2 (en) | Rotating electric machine and waterproof structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20171205 |