JP2018054971A - 表示端末、制御方法、プログラム及び記憶媒体 - Google Patents
表示端末、制御方法、プログラム及び記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018054971A JP2018054971A JP2016192901A JP2016192901A JP2018054971A JP 2018054971 A JP2018054971 A JP 2018054971A JP 2016192901 A JP2016192901 A JP 2016192901A JP 2016192901 A JP2016192901 A JP 2016192901A JP 2018054971 A JP2018054971 A JP 2018054971A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- display terminal
- unit
- information
- audio device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 23
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 21
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 9
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
[情報出力システムの構成]
図1は、第1実施例に係る情報出力システムを示す。図1に示すように、情報出力システムは、車両に搭載されるオーディオ機器1と、オーディオ機器1により保持される表示端末2とを有する。以後では、オーディオ機器1の設置面と垂直な方向を「Z軸方向」、オーディオ機器1と表示端末2とが重なる方向を「Y軸方向」、Z軸方向及びY軸方向に垂直な方向を「X軸方向」とし、各軸の正方向を図1に示す方向に定める。
図6は、オーディオ機器1の概略的なブロック構成を示す。図6に示すように、オーディオ機器1は、出力部11と、入力部12と、記憶部13と、通信部14と、インターフェース15と、制御部17と、を備える。オーディオ機器1の各要素は、図示しないバスを介して相互に接続され、各要素間で必要な情報が伝送可能なように構成されている。
表示端末2は、オーディオ機器1への装着を検知した場合、オーディオ機器1から送信される機器IDから重なり領域特定テーブルToを参照して重なり領域Aoを特定し、特定した重なり領域Aoに応じて操作子4の外周に沿った円弧画像Icを表示する。また、表示端末2は、表示端末2が装着状態となることによって重なり領域Aoと重なることになった画像の表示位置を移動させる。これについて、図8〜図10を参照して説明する。
次に、操作子4への操作等に基づき表示端末2が実行する制御について説明する。
図14は、表示端末2と連携したオーディオ機器1の出力制御に関する処理手順の一例を示すフローチャートである。
図16は、第2実施例に係る情報出力システムの概略構成を示す。第2実施例に係る情報出力システムは、オーディオ機器1Aと、表示端末2と、表示端末2を保持する表示端末支持具19とを有する。このように、第2実施例に係る情報出力システムは、第1実施例のオーディオ機器1の端末保持機能を有する表示端末支持具19がオーディオ機器1Aと独立して設けられている点で、第1実施例に係る情報出力システムと異なる。その他、第1実施例と同様の構成については、適宜同一の記号を付し、その説明を省略する。
以下、第1〜第2実施例に好適な各変形例について説明する。なお、これらの各変形例は、任意に組み合わせて上述の各実施例に適用することが可能である。
円弧画像Icの表示態様は、図8等に示した形態に限定されない。図18(A)〜(D)は、変形例に係る円弧画像Icの表示態様の具体例を示した操作子4付近の拡大図である。
操作子4は、支持部5Cに取り付けられる代わりに、支持部5A又は支持部5Cに取り付けられてもよい。
2 表示端末
11、21 出力部
12、22 入力部
13、23 記憶部
14、24 通信部
15 インターフェース
17、27 制御部
19 表示端末支持具
25 GPS受信部
Claims (9)
- 表示部を有する表示端末であって、
前記表示端末を着脱可能に支持する支持装置により前記表示端末が支持されるとき、前記支持装置により前記表示部が隠される領域である第1領域を検知する検知部と、
前記検知部により検知された前記第1領域に関する情報に基づき、前記表示部に表示された情報の表示態様を変更させる制御部と、
を有することを特徴とする表示端末。 - 前記支持装置の識別情報を取得する取得部と、
前記第1領域に関する情報と前記支持装置の識別情報とを対応付けた対応情報を記憶する記憶部と、を備え、
前記検知部は、前記取得部により取得された識別情報と前記対応情報とに基づき、前記第1領域を検知することを特徴とする請求項1記載の表示端末。 - 前記制御部は、前記第1領域に表示されていた情報を、前記第1領域以外の領域に移動させることを特徴とする請求項1又は2記載の表示端末。
- 前記支持装置は、前記表示端末を操作可能な操作部を有し、
前記制御部は、前記支持装置により前記表示端末が支持されることにより、前記操作部が前記表示部の一部を隠す場合に、前記操作部の位置又は形状に関連のある表示物を前記表示部に表示させることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項記載の表示端末。 - 前記制御部は、前記第1領域の外周の全部又は一部に沿った表示となるよう、前記表示物の大きさ、形状、又は位置を変更することを特徴とする請求項4記載の表示端末。
- 前記表示物の形状は、前記操作部の形状の相似形であることを特徴とする請求項4又は5記載の表示端末。
- 表示部を有する表示端末が実行する制御方法であって、
前記表示端末を着脱可能に支持する支持装置により前記表示端末が支持されるとき、前記支持装置により前記表示部が隠される領域である第1領域を検知する検知工程と、
前記検知工程により検知された前記第1領域に関する情報に基づき、前記表示部に表示された情報の表示態様を変更させる制御工程と、
を有することを特徴とする制御方法。 - 表示部を有する表示端末のコンピュータが実行するプログラムであって、
表示端末を着脱可能に支持する支持装置により前記表示端末が支持されるとき、前記支持装置により前記表示部が隠される領域である第1領域を検知する検知部と、
前記検知部により検知された前記第1領域に関する情報に基づき、前記表示部に表示された情報の表示態様を変更させる制御部
として前記コンピュータを機能させることを特徴とするプログラム。 - 請求項8に記載のプログラムを記憶した記憶媒体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016192901A JP2018054971A (ja) | 2016-09-30 | 2016-09-30 | 表示端末、制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP2021130084A JP2021182157A (ja) | 2016-09-30 | 2021-08-06 | 表示端末、制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP2022168337A JP2023015090A (ja) | 2016-09-30 | 2022-10-20 | 表示端末、制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016192901A JP2018054971A (ja) | 2016-09-30 | 2016-09-30 | 表示端末、制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021130084A Division JP2021182157A (ja) | 2016-09-30 | 2021-08-06 | 表示端末、制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018054971A true JP2018054971A (ja) | 2018-04-05 |
Family
ID=61836603
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016192901A Pending JP2018054971A (ja) | 2016-09-30 | 2016-09-30 | 表示端末、制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP2021130084A Ceased JP2021182157A (ja) | 2016-09-30 | 2021-08-06 | 表示端末、制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP2022168337A Pending JP2023015090A (ja) | 2016-09-30 | 2022-10-20 | 表示端末、制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021130084A Ceased JP2021182157A (ja) | 2016-09-30 | 2021-08-06 | 表示端末、制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP2022168337A Pending JP2023015090A (ja) | 2016-09-30 | 2022-10-20 | 表示端末、制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP2018054971A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021062663A (ja) * | 2019-10-10 | 2021-04-22 | パイオニア株式会社 | 端末装置及び車載システム |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002229546A (ja) * | 2001-02-05 | 2002-08-16 | Sharp Corp | 表示装置 |
JP2002288143A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-04 | Toshiba Corp | 情報処理システム、携帯情報端末及びクレードル |
JP2004302124A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Toshiba Corp | 表示装置 |
JP2006318587A (ja) * | 2005-05-13 | 2006-11-24 | Kenwood Corp | ソース選択装置およびソース選択方法 |
JP2006330474A (ja) * | 2005-05-27 | 2006-12-07 | Fujitsu Ten Ltd | 電子機器 |
JP2008046211A (ja) * | 2006-08-11 | 2008-02-28 | Pioneer Electronic Corp | ディスプレイ収納システム |
JP2010107424A (ja) * | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Honda Access Corp | ナビゲーション装置 |
JP2010175523A (ja) * | 2009-02-02 | 2010-08-12 | Denso Corp | 車載ナビゲーションシステム |
JP2011049865A (ja) * | 2009-08-27 | 2011-03-10 | Kyocera Corp | 携帯端末、投影プログラムおよび投影方法 |
JP2011209017A (ja) * | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Panasonic Corp | ナビゲーションシステム、車載オーディオ機器及びポータブルナビゲーション機器 |
JP2013538397A (ja) * | 2010-08-08 | 2013-10-10 | クアルコム,インコーポレイテッド | 表示コンテンツを調整するための方法およびシステム |
JP2014106848A (ja) * | 2012-11-29 | 2014-06-09 | Toshiba Corp | 電子機器、プログラムおよび制御方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4054955B2 (ja) * | 2001-11-15 | 2008-03-05 | ソニー株式会社 | 携帯情報端末装置、その表示方法、および携帯情報端末 |
JP2005017968A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-01-20 | Fujitsu Ten Ltd | 電子機器 |
JP2007209131A (ja) * | 2006-02-02 | 2007-08-16 | Sharp Corp | 充電装置 |
US20080019082A1 (en) * | 2006-02-17 | 2008-01-24 | Black & Decker, Inc. | Docking station for a portable device |
JP2012165089A (ja) * | 2011-02-04 | 2012-08-30 | Panasonic Corp | 電子機器 |
KR101789625B1 (ko) * | 2011-06-23 | 2017-10-25 | 엘지전자 주식회사 | 플렉서블 디스플레이를 구비하는 영상 표시 장치 및 그 제어방법 |
JP5890072B2 (ja) * | 2012-09-12 | 2016-03-22 | アップル インコーポレイテッド | アクセサリと電子デバイスとの間の検出システム及び方法 |
JP2014232177A (ja) * | 2013-05-28 | 2014-12-11 | 株式会社デンソー | 乗物用オーディオ装置 |
JP2015093511A (ja) * | 2013-11-08 | 2015-05-18 | 株式会社東芝 | 支持装置、アタッチメント、及び電子機器の支持方法 |
-
2016
- 2016-09-30 JP JP2016192901A patent/JP2018054971A/ja active Pending
-
2021
- 2021-08-06 JP JP2021130084A patent/JP2021182157A/ja not_active Ceased
-
2022
- 2022-10-20 JP JP2022168337A patent/JP2023015090A/ja active Pending
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002229546A (ja) * | 2001-02-05 | 2002-08-16 | Sharp Corp | 表示装置 |
JP2002288143A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-04 | Toshiba Corp | 情報処理システム、携帯情報端末及びクレードル |
JP2004302124A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Toshiba Corp | 表示装置 |
JP2006318587A (ja) * | 2005-05-13 | 2006-11-24 | Kenwood Corp | ソース選択装置およびソース選択方法 |
JP2006330474A (ja) * | 2005-05-27 | 2006-12-07 | Fujitsu Ten Ltd | 電子機器 |
JP2008046211A (ja) * | 2006-08-11 | 2008-02-28 | Pioneer Electronic Corp | ディスプレイ収納システム |
JP2010107424A (ja) * | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Honda Access Corp | ナビゲーション装置 |
JP2010175523A (ja) * | 2009-02-02 | 2010-08-12 | Denso Corp | 車載ナビゲーションシステム |
JP2011049865A (ja) * | 2009-08-27 | 2011-03-10 | Kyocera Corp | 携帯端末、投影プログラムおよび投影方法 |
JP2011209017A (ja) * | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Panasonic Corp | ナビゲーションシステム、車載オーディオ機器及びポータブルナビゲーション機器 |
JP2013538397A (ja) * | 2010-08-08 | 2013-10-10 | クアルコム,インコーポレイテッド | 表示コンテンツを調整するための方法およびシステム |
JP2014106848A (ja) * | 2012-11-29 | 2014-06-09 | Toshiba Corp | 電子機器、プログラムおよび制御方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021062663A (ja) * | 2019-10-10 | 2021-04-22 | パイオニア株式会社 | 端末装置及び車載システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023015090A (ja) | 2023-01-31 |
JP2021182157A (ja) | 2021-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104301507B (zh) | 移动终端及其控制方法 | |
KR101570096B1 (ko) | 핸들에 부착되는 입력 장치 및 이를 구비한 차량 | |
KR101495190B1 (ko) | 영상표시장치 및 그 영상표시장치의 동작 방법 | |
JP5247389B2 (ja) | ディスプレイ装置 | |
JP5633460B2 (ja) | 制御装置 | |
US20140281964A1 (en) | Method and system for presenting guidance of gesture input on a touch pad | |
JP5372273B2 (ja) | ディスプレイ装置 | |
CN104613959A (zh) | 用于可穿戴设备的导航方法及装置、电子设备 | |
US10142579B2 (en) | Display apparatus and display method | |
CN105100879A (zh) | 车载设备以及设备认证方法 | |
JP2018056872A (ja) | 表示端末支持具、制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP4526880B2 (ja) | 車載ユニット装置およびタッチパネルによる操作方法 | |
JP2023015090A (ja) | 表示端末、制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP5579293B2 (ja) | ディスプレイ装置 | |
JP5701452B2 (ja) | 情報機器および操作画面の表示方法 | |
JP5518225B2 (ja) | ディスプレイ装置 | |
JP6095273B2 (ja) | 車載機及びその制御方法 | |
JP2018055536A (ja) | 情報出力装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2014177218A (ja) | 通信システム、通信装置、及び、通信方法 | |
JP2007226478A (ja) | 入出力制御装置、入出力制御方法およびナビゲーション装置 | |
JP5812322B2 (ja) | 車載機器システム及び該車載システムを構成する車載機器 | |
KR101638543B1 (ko) | 차량용 디스플레이 장치 | |
JP2004363903A (ja) | 車載用監視装置 | |
JP2014219600A (ja) | 機器システム及び情報処理機器 | |
WO2021100708A1 (ja) | 端末装置、情報処理方法及び端末装置用プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190821 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201106 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210511 |