JP2018039628A - Transport roller and transport unit - Google Patents
Transport roller and transport unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018039628A JP2018039628A JP2016175872A JP2016175872A JP2018039628A JP 2018039628 A JP2018039628 A JP 2018039628A JP 2016175872 A JP2016175872 A JP 2016175872A JP 2016175872 A JP2016175872 A JP 2016175872A JP 2018039628 A JP2018039628 A JP 2018039628A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- axis
- base member
- rotating member
- outer peripheral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 59
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims abstract description 5
- 239000000428 dust Substances 0.000 abstract description 24
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 abstract description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G39/00—Rollers, e.g. drive rollers, or arrangements thereof incorporated in roller-ways or other types of mechanical conveyors
- B65G39/02—Adaptations of individual rollers and supports therefor
- B65G39/025—Adaptations of individual rollers and supports therefor having spherical roller elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G39/00—Rollers, e.g. drive rollers, or arrangements thereof incorporated in roller-ways or other types of mechanical conveyors
- B65G39/02—Adaptations of individual rollers and supports therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G47/00—Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
- B65G47/52—Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G39/00—Rollers, e.g. drive rollers, or arrangements thereof incorporated in roller-ways or other types of mechanical conveyors
- B65G39/02—Adaptations of individual rollers and supports therefor
- B65G39/09—Arrangements of bearing or sealing means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G39/00—Rollers, e.g. drive rollers, or arrangements thereof incorporated in roller-ways or other types of mechanical conveyors
- B65G39/10—Arrangements of rollers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C13/00—Rolls, drums, discs, or the like; Bearings or mountings therefor
- F16C13/006—Guiding rollers, wheels or the like, formed by or on the outer element of a single bearing or bearing unit, e.g. two adjacent bearings, whose ratio of length to diameter is generally less than one
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G2811/00—Indexing codes relating to common features for more than one conveyor kind or type
- B65G2811/06—Devices controlling the relative position of articles
- B65G2811/0647—Changing the direction of movement of articles or bulk material
- B65G2811/0657—Deflectors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Abstract
Description
本発明は、搬送ローラおよび搬送ユニットに関する。 The present invention relates to a transport roller and a transport unit.
従来、ローラコンベヤなどの搬送ユニットには、回転自在なローラ本体を有する搬送ローラが多数使用されている。
例えば特許文献1には、搬送作業に使用されるフリーローラが記載されている。特許文献1に記載のフリーローラには、搬送ローラが多数使用されている。多数の搬送ローラは、基台に縦軸周りに回動自在に支持された回転支持台を備え、回転支持台に突設された一対のブラケット間に、ローラ本体(円筒ローラ)が回転自在に支持されている。
Conventionally, many transport rollers having a rotatable roller body are used in a transport unit such as a roller conveyor.
For example, Patent Document 1 describes a free roller used for a transport operation. The free roller described in Patent Document 1 uses a large number of conveying rollers. A large number of transport rollers include a rotation support base that is rotatably supported around a vertical axis on a base, and a roller body (cylindrical roller) can be freely rotated between a pair of brackets protruding from the rotation support base. It is supported.
しかしながら、従来の搬送ローラは、回転支持台とローラ本体との間に塵埃が侵入したときに回転支持台の表面に堆積して排出され難い構成となっている。また、回転支持台とローラ本体との間に塵埃が堆積すると、ローラ本体の回転が阻害されるおそれがある。 However, the conventional conveying roller has a configuration that is difficult to be deposited and discharged on the surface of the rotation support table when dust enters between the rotation support table and the roller body. Further, if dust accumulates between the rotation support base and the roller body, the rotation of the roller body may be hindered.
そこで本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって、塵埃の堆積を防止できる搬送ローラおよび搬送ユニットの提供を課題とする。 The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object thereof is to provide a transport roller and a transport unit that can prevent dust accumulation.
上記の課題を解決するため、本発明の搬送ローラは、ベース部材と、前記ベース部材に収容されて前記ベース部材に対して、第一軸周りに回動自在に支持された回動部材と、前記回動部材に設けられたローラ配置部内に配置され、前記回動部材に支持されて前記第一軸に対して偏心した仮想軸と交差する第二軸周りに回転自在なローラ本体と、を備え、前記ローラ本体の外周面の一部は、前記ベース部材および前記回動部材よりも突出しており、前記ローラ配置部は、前記第一軸に沿う方向に前記回動部材を貫通する貫通孔となっていることを特徴としている。 In order to solve the above-described problems, a transport roller according to the present invention includes a base member, a rotating member that is accommodated in the base member and is rotatably supported around the first axis with respect to the base member, A roller main body disposed in a roller arrangement portion provided in the rotating member, and rotatable around a second axis that is supported by the rotating member and intersects a virtual axis that is eccentric with respect to the first axis; A part of the outer peripheral surface of the roller body protrudes more than the base member and the rotating member, and the roller arrangement portion is a through-hole penetrating the rotating member in a direction along the first axis. It is characterized by becoming.
本発明によれば、ローラ本体が回動部材のローラ配置部内に配置され、回動部材がベース部材に収容されているので、強度を確保しつつ、搬送ローラをコンパクトに一体的な構造に構成できる。また、ローラ配置部は、第一軸に沿う方向に回動部材を貫通する貫通孔となっているので、ローラ本体と回動部材との間隙に侵入した塵埃が、貫通孔を通して外部へ容易に排出される。したがって、塵埃の堆積を防止できる搬送ローラとすることができる。 According to the present invention, since the roller body is disposed in the roller arrangement portion of the rotating member and the rotating member is accommodated in the base member, the transport roller is configured in a compact and integrated structure while ensuring strength. it can. Further, since the roller arrangement portion is a through hole that penetrates the rotating member in the direction along the first axis, dust that has entered the gap between the roller body and the rotating member can be easily removed to the outside through the through hole. Discharged. Therefore, it can be set as the conveyance roller which can prevent accumulation of dust.
また、前記回動部材は、前記ベース部材の収容部に収容され、前記ローラ本体の支持部は前記収容部内に配置されていることを特徴としている。 The rotating member is housed in a housing portion of the base member, and a support portion of the roller body is disposed in the housing portion.
本発明によれば、ローラ本体の支持部がベース部材の収容部内に配置されているので、ローラ本体から回動部材に負荷された荷重がベース部材に大きく偏って作用することを防止できる。したがって、ベース部材は、ローラ本体を安定して支持することができる。 According to the present invention, since the support portion of the roller body is disposed in the housing portion of the base member, it is possible to prevent the load applied to the rotating member from the roller body from acting on the base member greatly. Therefore, the base member can stably support the roller body.
また、前記回動部材の端部は、前記第一軸の軸方向から見て、前記ベース部材の前記収容部の端部と重なるように設けられていることを特徴としている。 Further, the end of the rotating member is provided so as to overlap with the end of the accommodating portion of the base member when viewed from the axial direction of the first shaft.
本発明によれば、ベース部材における収容部の端部と回動部材の端部とをいわゆるラビンリンス構造とすることができる。これにより、ベース部材と回動部材との間に形成される塵埃の侵入経路をクランク状にできるので、ベース部材回動部材との間に塵埃が侵入することを防止できる。 According to this invention, the edge part of the accommodating part in a base member and the edge part of a rotation member can be made into what is called a Rabin rinse structure. Thereby, since the intrusion path | route of the dust formed between a base member and a rotation member can be made into a crank shape, it can prevent that a dust invades between base member rotation members.
また、前記回動部材は、前記第一軸周りに回転可能なスラストベアリングを介して前記ベース部材に支持されていることを特徴としている。 The rotating member is supported by the base member via a thrust bearing rotatable around the first axis.
本発明によれば、回動部材が第一軸周りに回転可能なスラストベアリングを介してベース部材に支持されているので、スラストベアリング内への塵埃の侵入を防止しつつ、大きな荷重を支持することができる。 According to the present invention, since the rotating member is supported by the base member via the thrust bearing that can rotate around the first axis, a large load is supported while preventing intrusion of dust into the thrust bearing. be able to.
また、前記ローラ本体は、前記スラストベアリングの内側に配置されていることを特徴としている。 Further, the roller main body is arranged inside the thrust bearing.
本発明によれば、第一軸に対して偏心して配置されたローラ本体がスラストベアリングの内側に配置されていれば、使用時にローラ本体に負荷される様々な方向の荷重をスラストベアリングで安定に支持することができる。これにより、搬送ローラは、使用時に荷重が負荷された状態で、回動部材の旋回性を良好に保つことができる。 According to the present invention, if the roller main body arranged eccentric with respect to the first shaft is arranged inside the thrust bearing, loads in various directions loaded on the roller main body at the time of use can be stably stabilized by the thrust bearing. Can be supported. Thereby, the conveyance roller can maintain the turning property of the rotating member in a good state in a state where a load is applied during use.
また、前記回動部材の外周には、弾性により着脱可能な弾性片が設けられ、前記回動部材は、前記ベース部材に対して前記弾性片により係止されていることを特徴としている。 In addition, an elastic piece that is detachable by elasticity is provided on an outer periphery of the rotating member, and the rotating member is locked to the base member by the elastic piece.
本発明によれば、回動部材は、弾性により着脱可能な弾性片によりベース部材に対して係止されているので、回動部材の着脱を容易に行うことができる。 According to the present invention, since the turning member is locked to the base member by the elastic piece that can be attached and detached by elasticity, the turning member can be attached and detached easily.
また、前記ローラ本体の外周面は、前記第二軸を中心とする頂部外周面を有することを特徴としている。 Further, the outer peripheral surface of the roller body has a top outer peripheral surface centering on the second axis.
本発明によれば、ローラ本体の外周面が第二軸を中心とする頂部外周面を有しているので、ローラ本体に接して移動する被搬送物とローラ本体との接触面積を広く確保することができる。したがって、被搬送物に傷や凹みなどの損傷が生じることを防止できる。 According to the present invention, since the outer peripheral surface of the roller body has the top outer peripheral surface with the second axis as the center, a wide contact area between the conveyed object and the roller body that moves in contact with the roller main body is ensured. be able to. Therefore, it is possible to prevent damage such as scratches and dents from occurring on the conveyed object.
また、前記ローラ本体の外周面は、前記頂部外周面の両側に前記頂部外周面から前記第二軸側に傾斜する傾斜外周面を有することを特徴としている。 Further, the outer peripheral surface of the roller body has an inclined outer peripheral surface that is inclined from the top outer peripheral surface to the second shaft side on both sides of the top outer peripheral surface.
本発明によれば、被搬送物がローラ本体に対して相対移動して頂部外周面に当接する際、傾斜外周面により案内される。そのため、被搬送物がローラ本体の端部に引っ掛かるのを防止するとともに、ローラ本体を容易に回転させることができる。 According to the present invention, the object to be conveyed is guided by the inclined outer peripheral surface when it moves relative to the roller body and contacts the top outer peripheral surface. Therefore, it is possible to prevent the conveyed object from being caught by the end of the roller main body and to easily rotate the roller main body.
また、前記回動部材および前記ベース部材の一端側には、前記ローラ本体側から径方向外側に向けて前記ベース部材の他端側へ傾斜する傾斜端面を有することを特徴としている。 The rotating member and the base member may have inclined end surfaces that are inclined toward the other end side of the base member from the roller main body side toward the radially outer side on one end side of the rotating member and the base member.
本発明によれば、被搬送物は、移動する際に回動部材やベース部材の一端側に接触することで、傾斜端面によりローラ本体の外周面に案内されるので、回動部材やベース部材の周縁に引っ掛かることを防止できる。 According to the present invention, the object to be transported is guided to the outer peripheral surface of the roller body by the inclined end surface by contacting the one end side of the rotating member or the base member when moving, so that the rotating member or the base member Can be prevented from being caught on the periphery.
また、前記ローラ本体の外周面は、所定の曲率半径を有する曲面となっていることを特徴としている。 Further, the outer peripheral surface of the roller body is a curved surface having a predetermined radius of curvature.
本発明によれば、ローラ本体の外周面が曲面となっているので、ローラ本体と回動部材との間隙に侵入した塵埃が、ローラ本体の外周面で引っ掛かることなく滑らかに移動し、貫通孔を通して外部へ容易に排出される。したがって、塵埃の堆積を防止できる搬送ローラとすることができる。 According to the present invention, since the outer peripheral surface of the roller main body is a curved surface, the dust that has entered the gap between the roller main body and the rotating member moves smoothly without being caught on the outer peripheral surface of the roller main body, It is easily discharged to the outside. Therefore, it can be set as the conveyance roller which can prevent accumulation of dust.
また、本発明の搬送ユニットは、請求項1から9のいずれか1項に記載の搬送ローラを複数備え、複数の前記ローラ本体の前記外周面により搬送面が形成されたことを特徴としている。 A transport unit according to the present invention includes a plurality of transport rollers according to any one of claims 1 to 9, and a transport surface is formed by the outer peripheral surfaces of the plurality of roller bodies.
本発明によれば、上述のような搬送ローラを複数備え、複数のローラ本体の外周面により搬送面を形成するので、被搬送物の荷重を分散しつつ、被搬送物に傷や凹みなどの損傷が生じることを防止して搬送できる。また、搬送ローラは、側方からの被搬送物の荷重に対して十分な強度を確保できるので、ローラ本体や回動部材の破損などを防止できる。また、各搬送ローラがローラ本体と回動部材との間に侵入した塵埃を貫通孔から外部へ容易に排出できるので、回動部材の内部に塵埃が堆積してローラ本体の回転を阻害するなどの不具合を防止できる。したがって、耐久性に優れた搬送ユニットを提供することができる。 According to the present invention, a plurality of transport rollers as described above are provided, and the transport surface is formed by the outer peripheral surfaces of the plurality of roller bodies, so that the load on the transported object is distributed and the transported object has scratches, dents, etc. It can be transported while preventing damage. Moreover, since the conveyance roller can secure sufficient strength against the load of the object to be conveyed from the side, it is possible to prevent damage to the roller body and the rotating member. In addition, each transport roller can easily discharge dust that has entered between the roller main body and the rotating member to the outside through the through hole, so that dust accumulates inside the rotating member and obstructs rotation of the roller main body. Can be prevented. Therefore, a transport unit having excellent durability can be provided.
本発明によれば、ローラ本体が回動部材のローラ配置部内に配置され、回動部材がベース部材に収容されているので、強度を確保しつつ、搬送ローラをコンパクトに一体的な構造に構成できる。また、ローラ配置部は、第一軸に沿う方向に回動部材を貫通する貫通孔となっているので、ローラ本体と回動部材との間隙に侵入した塵埃が、貫通孔を通して外部へ容易に排出される。したがって、塵埃の堆積を防止できる搬送ローラとすることができる。 According to the present invention, since the roller body is disposed in the roller arrangement portion of the rotating member and the rotating member is accommodated in the base member, the transport roller is configured in a compact and integrated structure while ensuring strength. it can. Further, since the roller arrangement portion is a through hole that penetrates the rotating member in the direction along the first axis, dust that has entered the gap between the roller body and the rotating member can be easily removed to the outside through the through hole. Discharged. Therefore, it can be set as the conveyance roller which can prevent accumulation of dust.
以下に、本発明の実施形態に係る搬送ローラおよび搬送ユニットについて説明する。なお以下では、搬送ローラの一例について説明した後、搬送ローラを用いた搬送ユニットの一例について説明する。 Below, the conveyance roller and conveyance unit which concern on embodiment of this invention are demonstrated. In the following, an example of the transport roller will be described, and then an example of a transport unit using the transport roller will be described.
(搬送ローラ)
図1は、実施形態に係る搬送ローラの斜視図であり、図2は、実施形態に係る搬送ローラの第二軸を含む断面図であり、図3は、実施形態に係る搬送ローラの第二軸と直交する断面図であり、図4は、実施形態に係る搬送ローラの分解斜視図である。
図1から図4に示すように、搬送ローラ10は、ベース部材20と、ベース部材20に回動可能に収容された回動部材30と、回動部材30に回転可能に収容されたローラ本体40と、を備えている。
(Conveyance roller)
1 is a perspective view of a transport roller according to the embodiment, FIG. 2 is a cross-sectional view including a second shaft of the transport roller according to the embodiment, and FIG. 3 is a second view of the transport roller according to the embodiment. FIG. 4 is an exploded perspective view of the transport roller according to the embodiment.
As shown in FIGS. 1 to 4, the
ベース部材20は、略円筒形状を有し、回動部材30の第一軸L1に沿う方向に貫通した収容部21を備えている。
収容部21は回動部材30を収容して回動可能に支持する部位である。第一軸L1と直交する断面形状が円形に形成されている。
収容部21の一端側には大径孔部22が設けられ、他端側には凹部23が設けられている。さらに大径孔部22と凹部23との間には鍔部24が設けられている。
The
The
A large-
鍔部24は、大径孔部22側で回動部材30を回動自在に支持する支持部25を構成している。本実施形態の支持部25は、鍔部24と回動部材30との間における第一軸L1周りに配設されたスラストベアリング26を有する。
ベース部材20の外周側の複数位置には、第一軸L1方向に貫通した取付用孔27が設けられている。
The
At a plurality of positions on the outer peripheral side of the
回動部材30は、ベース部材20の収容部21に収容されて第一軸L1周りに回動可能な部材であり、一端側の大径部31と、他端側の小径部32とを備えている。大径部31および小径部32の第一軸L1と直交する断面形状は、いずれも第一軸L1を中心とした円形に形成されている。
The rotating
回動部材30の大径部31は、ベース部材20の大径孔部22に収容可能に形成されている。大径部31の側周面はベース部材20の大径孔部22の内壁面と近接して対向配置されている。
回動部材30の大径部31における内側端部31bは、ベース部材20の支持部25に支持される部位である。回動部材30の大径部31における内側端部31bと、ベース部材20の鍔部24との間には、スラストベアリング26が配置されている。これにより回動部材30は、ベース部材20に対して回動自在に支持されている。
The large-
The
本実施形態の回動部材30の大径部31には、ベース部材20の先端側の端部20aより外部に配置される外側端部31aが設けられている。回動部材30の外側端部31aはベース部材20の大径孔部22より大きくなっている。これにより、回動部材30の大径部31における外側端部31aは、第一軸L1の軸方向から見て、ベース部材20の収容部21の端部20aと重なるように設けられる。回動部材30の大径部31における外側端部31aと、ベース部材20の端部20aとは、いわゆるラビンリンス構造となっている。
The large-
大径部31にはローラ本体40の支持部33が設けられている。本実施形態では、支持部33は、一端が閉塞して他端が開口するように大径部31に設けられた収容孔34と、収容孔34に収容されてローラ本体40を支持する軸体35と、軸体35を収容孔34の一端まで収容した状態で他端に収容される球体36と、を備えている。収容孔34は後述するローラ本体40が配置されるローラ配置部38と交差して設けられている。この支持部33はベース部材20の収容部21内に配置されている。
後述するようにローラ本体40は、第一軸L1に対して偏心した仮想軸Cと交差する第二軸L2周りに回転自在に配設されている。支持部33の収容孔34および軸体35は、第二軸L2に沿って設けられている。
The large-
As will be described later, the
小径部32は、ベース部材20の鍔部24の内周に収容可能な外形に形成されている。小径部32は、第一軸L1に沿って略一定の円柱状に形成されている。小径部32は、大径部31がスラストベアリング26を介して鍔部24に支持された状態で、小径部32の先端が鍔部24を越えて凹部23内に配置される。
The
収容部21の凹部23内に収容された回動部材30の小径部32の外周には、弾性により着脱可能なCリング等の弾性片37が溝に嵌合した状態で装着されている。これにより、回動部材30は、ベース部材20の鍔部24に対して第一軸L1に沿う方向に係止され、ベース部材20に連結されている。
An
回動部材30の内部には、ローラ本体40が配置されるローラ配置部38が形成されている。ローラ配置部38は、第一軸L1に沿う方向に回動部材30を貫通する貫通孔38aとなっている。貫通孔38aは、大径部31の端面と小径部32の端面との間で、回動部材30の全長にわたって一定の断面形状に形成されている。
貫通孔38aは、回動部材30に収容されたローラ本体40が貫通孔38a内で回動できる大きさおよび形状に形成されている。貫通孔38aは、ローラ本体40に対応するように、第一軸L1に対して偏心して設けられている。
Inside the rotating
The through
ベース部材20の先端側の端部20aおよび回動部材30の外側端部31aには、それぞれ第一軸L1と直交する平坦面20b,31cと、径方向外側に向けて他端部へ傾斜する傾斜端面20c,31dと、が設けられている。
The
ローラ本体40は、回動部材30に設けられた支持部33の軸体35に回動自在に支持されている。ローラ本体40は、第一軸L1に対して偏心した仮想軸Cと直交する第二軸L2周りに回転自在である。
また、ローラ本体40は、回動部材30に設けられた第一軸L1に沿う方向の貫通孔38aに収容されている。ローラ本体40の外周面41の一部は、ベース部材20および回動部材30よりも外側に突出している。ローラ本体40は、第一軸L1に対して偏心して配置された状態でスラストベアリング26の内側に配置されている。
ローラ本体40の外周面41は、第二軸L2に沿う断面において第二軸L2を中心とする頂部外周面41aと、頂部外周面41aの両側に頂部外周面41aから第二軸L2側に傾斜する傾斜外周面41bを有する。
The
The
The outer
(搬送ユニット)
図5は本実施形態に係る搬送ユニットの斜視図である。
本実施形態の搬送ユニット50は、例えば工業製品を収容した包装体、コンテナ、トレー等の被搬送物W(図5において、二点鎖線で図示。)を搬送するための部材である。図5では、各搬送ローラ10は、互い異なる方向に配設された複数のローラーコンベア51a,51b間を連結するように屈曲部分に配置されている。なお、以下の説明における搬送ローラ10の構成部品の符号については、図1から図4を参照されたい。
(Transport unit)
FIG. 5 is a perspective view of the transport unit according to the present embodiment.
The
本実施形態の搬送ユニット50は、上述のような搬送ローラ10を基台52の上部に縦横に配列して複数装着することで構成されている。
各搬送ローラ10は、ベース部材20および回動部材30から突出したローラ本体40を上向きにしてベース部材20を基台52の所定位置に配置される。各搬送ローラ10は、取付用孔27を利用して、ボルト等により基台52に固定されている。各搬送ローラ10のベース部材20に貫通して設けられた収容部21に対応する位置には、基台52を貫通した図示しない貫通孔が設けられている。
搬送ユニット50には、基台52に設定されたローラ本体40の外周面41により、被搬送物Wが搬送される搬送面が形成されている。
The
Each
In the
搬送ユニット50では、まず一方のローラーコンベア51aから被搬送物Wが搬送ユニット50の搬送面に搬送される。被搬送物Wの底面が各搬送ローラ10に当接する。各搬送ローラ10では、ローラ本体40の第二軸L2が第一軸L1に対して偏心した仮想軸Cと交差する方向に配設されている。そのため被搬送物Wがローラ本体40に当接することで、ローラ本体40の回転方向を被搬送物Wの移動方向に沿わせるように回動部材30が回動する。
In the
被搬送物Wが搬送ユニット50の搬送面に載置された後、例えば作業者により、被搬送物Wに対して他方のローラーコンベア51bに沿う方向の力を作用させることで、他方のローラーコンベア51bに向けて移動する。回動部材30は、他方のローラーコンベア51bに沿う方向の力が作用することで回動し、ローラ本体40の回転方向が被搬送物Wの移動方向に向く。そして被搬送物Wは、他方のローラーコンベア51b上に載置されて、下流へ流下する。
After the article to be conveyed W is placed on the conveyance surface of the
本実施形態の搬送ローラによれば、ローラ本体40が回動部材30のローラ配置部38内に配置され、回動部材30がベース部材20に収容されているので、強度を確保しつつ、搬送ローラ10をコンパクトに一体的な構造に構成できる。また、ローラ配置部38は、第一軸L1に沿う方向に回動部材30を貫通する貫通孔38aとなっているので、ローラ本体40と回動部材30との間隙に侵入した塵埃が、貫通孔38aを通して外部へ容易に排出される。したがって、塵埃の堆積を防止できる搬送ローラ10とすることができる。
According to the transport roller of the present embodiment, the roller
また、ローラ本体40の支持部33がベース部材20の収容部21内に配置されているので、ローラ本体40から回動部材30に負荷された荷重がベース部材20に大きく偏って作用することを防止できる。したがって、ベース部材20は、ローラ本体40を安定して支持することができる。
Further, since the
また、本実施形態によれば、ベース部材20における収容部21の端部20aと回動部材30の外側端部31aとをいわゆるラビンリンス構造とすることができる。これにより、ベース部材20と回動部材30との間に形成される塵埃の侵入経路をクランク状にできるので、ベース部材20と回動部材30との間に塵埃が侵入することを防止できる。
Moreover, according to this embodiment, the
また、回動部材30が第一軸L1周りに回転可能なスラストベアリング26を介してベース部材20に支持されているので、スラストベアリング26内への塵埃の侵入を防止しつつ、大きな荷重を支持することができる。
Further, since the rotating
また、第一軸L1に対して偏心して配置されたローラ本体40がスラストベアリング26の内側に配置されていれば、使用時にローラ本体40に負荷される様々な方向の荷重をスラストベアリング26で安定に支持することができる。これにより、搬送ローラ10は、使用時に荷重が負荷された状態で、回動部材30の旋回性を良好に保つことができる。
Further, if the
また、回動部材30は、弾性により着脱可能な弾性片37によりベース部材20に対して係止されているので、回動部材30の着脱を容易に行うことができる。
Moreover, since the
また、ローラ本体40の外周面41が第二軸L2を中心とする頂部外周面41aを有しているので、ローラ本体40に接して移動する被搬送物Wとローラ本体40との接触面積を広く確保することができる。したがって、被搬送物Wに傷や凹みなどの損傷が生じることを防止できる。
Further, since the outer
また、被搬送物Wがローラ本体40に対して相対移動して頂部外周面41aに当接する際、傾斜外周面41bにより案内される。そのため、被搬送物Wがローラ本体40の端部に引っ掛かるのを防止するとともに、ローラ本体40を容易に回転させることができる。
Further, when the conveyed object W moves relative to the
また、被搬送物Wは、移動する際に回動部材30やベース部材20の一端側に接触することで、傾斜端面20c,31dによりローラ本体40の外周面に案内されるので、回動部材30やベース部材20の周縁に引っ掛かることを防止できる。
Moreover, since the conveyed object W is guided to the outer peripheral surface of the roller
また、本実施形態の搬送ユニット50によれば、上述のような搬送ローラ10を複数備え、複数のローラ本体40の外周面41により搬送面を形成するので、被搬送物Wの荷重を分散しつつ、被搬送物Wに傷や凹みなどの損傷が生じることを防止して搬送できる。また、搬送ローラ10は、側方からの被搬送物Wの荷重に対して十分な強度を確保できるので、ローラ本体40や回動部材30の破損などを防止できる。また、各搬送ローラ10がローラ本体40と回動部材30との間に侵入した塵埃を貫通孔38aから外部へ容易に排出できるので、回動部材30の内部に塵埃が堆積してローラ本体40の回転を阻害するなどの不具合を防止できる。したがって、耐久性に優れた搬送ユニット50を提供することができる。
In addition, according to the
(実施形態の変形例に係る搬送ローラ)
図6は、実施形態の変形例に係る搬送ローラの第二軸を含む断面図であり、図7は、実施形態の変形例に係る搬送ローラの第二軸と直交する断面図である。以下、実施形態の変形例に係る搬送ローラについて説明する。
上述した実施形態に係る搬送ローラ10は、ローラ本体40の外周面41が、第二軸L2に沿う断面において第二軸L2を中心とする頂部外周面41aと、頂部外周面41aの両側に頂部外周面41aから第二軸L2側に傾斜する傾斜外周面41bを有していた(図2参照)。
これに対して、図6および図7に示す実施形態の変形例に係る搬送ローラ10のように、ローラ本体40の外周面41が曲面となっていてもよい。
(Conveying roller according to a modification of the embodiment)
FIG. 6 is a cross-sectional view including the second axis of the conveyance roller according to the modification of the embodiment, and FIG. 7 is a cross-sectional view orthogonal to the second axis of the conveyance roller according to the modification of the embodiment. Hereinafter, a conveyance roller according to a modification of the embodiment will be described.
In the
On the other hand, the outer
図6および図7に示すように、実施形態の変形例に係る搬送ローラ10は、回動部材30を有している。回動部材30の内部には、ローラ本体40が配置されるローラ配置部38が形成されている。ローラ配置部38は、第一軸L1に沿う方向に回動部材30を貫通する貫通孔38aとなっている。
貫通孔38aは、回動部材30に収容されたローラ本体40が貫通孔38a内で回動できる大きさおよび形状に形成されている。貫通孔38aは、ローラ本体40に対応するように、第一軸L1に対して偏心して設けられている。
As shown in FIGS. 6 and 7, the
The through
ローラ本体40は、回動部材30に設けられた支持部33の軸体35に回動自在に支持されている。ローラ本体40は、第一軸L1に対して偏心した仮想軸Cと直交する第二軸L2周りに回転自在である。
また、ローラ本体40は、回動部材30に設けられた第一軸L1に沿う方向の貫通孔38aに収容されている。
ローラ本体40の外周面41は、第二軸L2と仮想軸Cとの交点を中心とした所定の曲率半径を有する曲面となっている。本実施形態において、ローラ本体40の外周面41の曲率半径は、一定となっている。ローラ本体40の外周面41の一部は、ベース部材20および回動部材30よりも外側に突出している。なお、ローラ本体40の外周面41の曲率半径は、一定となっていなくてもよい。
The
The
The outer
実施形態の変形例によれば、ローラ本体40の外周面41が曲面となっているので、ローラ本体40と回動部材30との間隙に侵入した塵埃が、ローラ本体40の外周面41で引っ掛かることなく滑らかに移動し、貫通孔38aを通して外部へ容易に排出される。したがって、塵埃の堆積を防止できる搬送ローラ10とすることができる。
According to the modification of the embodiment, since the outer
なお、本発明は、図面を参照して説明した上述の各実施形態に限定されるものではなく、その技術的範囲において様々な変形例が考えられる。
例えば、上記実施形態では、複数の搬送ローラ10がベース部材20の基端側の端部20bを基台52の表面に当接させた状態で基台52に取り付けられている。しかし基台52の表面における各搬送ローラ10に対応する位置に凹部や貫通開口を設け、ベース部材20の基端側を基台52の貫通開口に埋設して取付けてもよい。その場合、搬送ローラ10の基台52からの突出量は適宜設定することができ、突出量を少なくすることで使用時に側方から衝撃荷重等を受けた際の強度を確保できる。
また上記では、ベース部材20の外周側の複数位置に軸方向に貫通した取付用孔27が設けられているが、外周側から径方向に突出した取付用フランジ部を設け、この取付用フランジ部により基台52に固定してもよい。
The present invention is not limited to the above-described embodiments described with reference to the drawings, and various modifications are conceivable within the technical scope thereof.
For example, in the above embodiment, the plurality of
Further, in the above, the mounting
10 搬送ローラ
20 ベース部材
20a 端部
20c 傾斜端面
21 収容部
25 支持部
26 スラストベアリング
30 回動部材
31a 外側端部(端部)
31d 傾斜端面
33 支持部
37 弾性片
38 ローラ配置部
38a 貫通孔
40 ローラ本体
41 外周面
41a 頂部外周面
41b 傾斜外周面
50 搬送ユニット
C 仮想軸
L1 第一軸
L2 第二軸
DESCRIPTION OF
31d
Claims (11)
前記ベース部材に収容されて前記ベース部材に対して、第一軸周りに回動自在に支持された回動部材と、
前記回動部材に設けられたローラ配置部内に配置され、前記回動部材に支持されて前記第一軸に対して偏心した仮想軸と交差する第二軸周りに回転自在なローラ本体と、
を備え、
前記ローラ本体の外周面の一部は、前記ベース部材および前記回動部材よりも突出しており、
前記ローラ配置部は、前記第一軸に沿う方向に前記回動部材を貫通する貫通孔となっていることを特徴とする搬送ローラ。 A base member;
A rotating member housed in the base member and supported to be rotatable about a first axis with respect to the base member;
A roller main body disposed in a roller arrangement portion provided in the rotating member, and rotatable around a second axis that is supported by the rotating member and intersects a virtual axis that is eccentric with respect to the first axis;
With
A part of the outer peripheral surface of the roller body protrudes from the base member and the rotating member,
The conveyance roller, wherein the roller arrangement portion is a through-hole penetrating the rotating member in a direction along the first axis.
前記回動部材は、前記ベース部材に対して前記弾性片により係止されていることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の搬送ローラ。 On the outer periphery of the rotating member, an elastic piece that is detachable by elasticity is provided,
The conveyance roller according to claim 1, wherein the rotating member is locked to the base member by the elastic piece.
複数の前記ローラ本体の前記外周面により搬送面が形成されたことを特徴とする搬送ユニット。 A plurality of transport rollers according to any one of claims 1 to 10,
A conveyance unit, wherein a conveyance surface is formed by the outer peripheral surfaces of the plurality of roller bodies.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016175872A JP2018039628A (en) | 2016-09-08 | 2016-09-08 | Transport roller and transport unit |
GB1714231.6A GB2556381A (en) | 2016-09-08 | 2017-09-05 | Carrying Roller and carrying unit |
KR1020170113813A KR20180028385A (en) | 2016-09-08 | 2017-09-06 | Carrying roller and carrying unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016175872A JP2018039628A (en) | 2016-09-08 | 2016-09-08 | Transport roller and transport unit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018039628A true JP2018039628A (en) | 2018-03-15 |
Family
ID=60050686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016175872A Pending JP2018039628A (en) | 2016-09-08 | 2016-09-08 | Transport roller and transport unit |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018039628A (en) |
KR (1) | KR20180028385A (en) |
GB (1) | GB2556381A (en) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4589542A (en) * | 1983-12-19 | 1986-05-20 | The Boeing Company | Cargo drive unit |
DE3777827D1 (en) * | 1987-10-12 | 1992-04-30 | Schenck Ag Carl | TRANSPORTATION DEVICE FOR DIVERSING PARTS IN A LEVEL. |
US5097565A (en) * | 1989-11-17 | 1992-03-24 | The Boeing Company | Cargo caster bearing assembly |
GB9715207D0 (en) * | 1996-10-08 | 1997-09-24 | Revvo Castor The Company Limit | Castor assembly |
DE19807228A1 (en) * | 1998-02-20 | 1999-09-02 | Telair Int Gmbh | Roller drive unit for transporting freight containers in different directions |
US6244417B1 (en) * | 1998-07-30 | 2001-06-12 | Fmc Corporation | Material handling unit with multidirectional helical roller assemblies |
-
2016
- 2016-09-08 JP JP2016175872A patent/JP2018039628A/en active Pending
-
2017
- 2017-09-05 GB GB1714231.6A patent/GB2556381A/en not_active Withdrawn
- 2017-09-06 KR KR1020170113813A patent/KR20180028385A/en not_active Ceased
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20180028385A (en) | 2018-03-16 |
GB201714231D0 (en) | 2017-10-18 |
GB2556381A (en) | 2018-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011045945A (en) | Industrial robot | |
US10242899B2 (en) | Wafer cassette | |
KR102277943B1 (en) | Hand for conveying substrate | |
KR20140036316A (en) | Noncontact conveyance device | |
TW201008728A (en) | Article conveying robot device | |
JP2018039628A (en) | Transport roller and transport unit | |
JP2016138000A5 (en) | ||
US8297846B2 (en) | Bearing arrangement for a pivot bearing | |
JP2019118962A (en) | Industrial robot | |
JP4374232B2 (en) | Ball unit for conveyance | |
US10414601B1 (en) | Automatic turnover device using gravity | |
JP2012030914A (en) | Ball conveyor, conveying device, and conveying system | |
JP5950849B2 (en) | Ball bear and ball bear unit | |
KR20150122474A (en) | Apparatus for sealing of screw conveyor shaft | |
JP6999614B2 (en) | Support member | |
JP2001140873A (en) | Conveying ball unit | |
JP2014185011A (en) | Inclinable carrier roller stand | |
KR102565328B1 (en) | 2-axis type guide roller | |
JP4915228B2 (en) | Vibrating conveyor | |
JP5467065B2 (en) | Work transfer device | |
KR101174563B1 (en) | Roller for conveyor | |
CN210438009U (en) | Turning device and conveying equipment | |
KR20120100016A (en) | Substrate supporting pin and load lock chamber with the same | |
KR20130067625A (en) | Ball caster | |
KR20160022088A (en) | Ball transfer and ball transfer unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181116 |