JP2018012183A5 - ロボット制御装置および挿入方法 - Google Patents
ロボット制御装置および挿入方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018012183A5 JP2018012183A5 JP2016144626A JP2016144626A JP2018012183A5 JP 2018012183 A5 JP2018012183 A5 JP 2018012183A5 JP 2016144626 A JP2016144626 A JP 2016144626A JP 2016144626 A JP2016144626 A JP 2016144626A JP 2018012183 A5 JP2018012183 A5 JP 2018012183A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- force
- control
- unit
- robot control
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012966 insertion method Methods 0.000 title claims description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims 13
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 1
Description
本発明は、ロボット制御装置および挿入方法に関するものである。
Claims (9)
- 力検出部が設けられた可動部を有するロボットを制御するロボット制御装置であって、
前記力検出部の出力に基づいて、前記可動部に対して力制御を行うロボット制御部を備え、
前記可動部により、第1対象物と、挿入部を有する第2対象物との少なくとも一方を移動させ、前記第1対象物を前記挿入部に挿入する挿入作業を行う場合、前記ロボット制御部は、前記挿入作業の少なくとも一部において、前記可動部に対して前記力制御を行い、
前記可動部が前記第1対象物を第1位置に位置させるための前記力制御の第1目標力と、前記可動部が前記第1対象物を第2位置に位置させるための前記力制御の第2目標力とが異なることを特徴とするロボット制御装置。 - 前記第1位置および前記第2位置を設定する位置設定部を備える請求項1に記載のロボット制御装置。
- 前記第1目標力および前記第2目標力を設定する目標力設定部を備える請求項1または2に記載のロボット制御装置。
- 前記挿入作業の少なくとも一部において、前記力制御と位置制御とを行う請求項1ないし3のいずれか1項に記載のロボット制御装置。
- 前記第2位置は、前記第1位置よりも前記第1対象物の挿入方向の正方向に位置し、
前記第2目標力は、前記第1目標力よりも大きい請求項1ないし4のいずれか1項に記載のロボット制御装置。 - 前記挿入作業の少なくとも一部において、前記第1対象物が前記挿入部から受ける力を打ち消す力を前記力制御の目標力に加算する請求項1ないし5のいずれか1項に記載のロボット制御装置。
- 前記第1対象物の挿入方向に沿う軸を有する座標系を設定する座標系設定部を備える請求項1ないし6のいずれか1項に記載のロボット制御装置。
- 前記力検出部の出力と、前記可動部の軌跡とを表示部に表示させる表示制御部を備える請求項1ないし7のいずれか1項に記載のロボット制御装置。
- 可動部を有するロボットに設けられた力検出部の検出値に基づいて行う力制御によって、前記可動部で把持した第1対象物を第2対象物の挿入部へ挿入する挿入方法であって、
位置制御および第1目標力を目標とする前記力制御によって、前記第1対象物を挿入動作開始位置から前記挿入部の第1位置まで挿入する第1工程と、
前記位置制御および第2目標力を目標とする前記力制御によって、前記第1対象物を前記挿入部の前記第1位置から前記挿入部の第2位置まで挿入する第2工程と、を備えることを特徴とする挿入方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016144626A JP6915239B2 (ja) | 2016-07-22 | 2016-07-22 | 挿入方法 |
US15/653,953 US10220513B2 (en) | 2016-07-22 | 2017-07-19 | Robot control apparatus, robot and robot system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016144626A JP6915239B2 (ja) | 2016-07-22 | 2016-07-22 | 挿入方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018012183A JP2018012183A (ja) | 2018-01-25 |
JP2018012183A5 true JP2018012183A5 (ja) | 2019-06-13 |
JP6915239B2 JP6915239B2 (ja) | 2021-08-04 |
Family
ID=60990386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016144626A Active JP6915239B2 (ja) | 2016-07-22 | 2016-07-22 | 挿入方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10220513B2 (ja) |
JP (1) | JP6915239B2 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20180021949A1 (en) * | 2016-07-20 | 2018-01-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Robot apparatus, robot controlling method, program, and recording medium |
JP2018043320A (ja) * | 2016-09-15 | 2018-03-22 | セイコーエプソン株式会社 | 制御装置、ロボットおよびロボットシステム |
CA176118S (en) * | 2017-07-28 | 2018-09-20 | Genesis Robotics Llp | Robotic arm |
USD825632S1 (en) * | 2017-08-28 | 2018-08-14 | MerchSource, LLC | Robotic arm |
JP6848903B2 (ja) * | 2018-03-08 | 2021-03-24 | オムロン株式会社 | 部品挿入装置、部品挿入方法、およびプログラム |
JP7182952B2 (ja) * | 2018-08-27 | 2022-12-05 | キヤノン株式会社 | 制御方法、制御プログラム、記録媒体、制御装置、ロボットシステム、および物品の製造方法 |
AU2019333333A1 (en) * | 2018-08-29 | 2021-04-08 | Fastbrick Ip Pty Ltd | Gripping apparatus |
EP3646995A1 (de) * | 2018-10-29 | 2020-05-06 | Siemens Aktiengesellschaft | Vollautomatisierte montage und kontaktierung elektrischer bauteile |
DE102018133319A1 (de) * | 2018-12-21 | 2020-06-25 | Rittal Gmbh & Co. Kg | Verfahren zur robotergestützten Verdrahtung von elektrischen Komponenten einer auf einer Montageplatte angeordneten elektrischen Schaltanlage |
JP6868651B2 (ja) * | 2019-01-30 | 2021-05-12 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ嵌合装置 |
JP2020121391A (ja) * | 2019-01-31 | 2020-08-13 | 川崎重工業株式会社 | ロボット及びその運転方法 |
US11433534B2 (en) * | 2019-03-07 | 2022-09-06 | Abb Schweiz Ag | Robotic arm including edge computer and cabling arrangement facilitating flexible function advanced distal arm end tooling |
JP2021035706A (ja) * | 2019-08-30 | 2021-03-04 | ソニー株式会社 | ロボットアーム制御装置、ロボットアーム制御方法、プログラム及び電子機器の製造方法 |
JP7537195B2 (ja) * | 2020-09-14 | 2024-08-21 | セイコーエプソン株式会社 | 力制御パラメーター調整方法、ロボットシステムおよび力制御パラメーター調整プログラム |
JP7613198B2 (ja) * | 2021-03-26 | 2025-01-15 | セイコーエプソン株式会社 | ロボットシステムの制御方法、ロボットシステムおよびプログラム |
CN116588292B (zh) * | 2023-05-23 | 2024-02-20 | 北京大学 | 一种水下作业机器人 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3577124B2 (ja) | 1995-01-19 | 2004-10-13 | ファナック株式会社 | 力制御ロボットを用いて嵌合データを取得する方法 |
JPH09136279A (ja) * | 1995-11-15 | 1997-05-27 | Fanuc Ltd | 力制御ロボットを用いた位相合わせ嵌合方法 |
US6141863A (en) * | 1996-10-24 | 2000-11-07 | Fanuc Ltd. | Force-controlled robot system with visual sensor for performing fitting operation |
JPH11123683A (ja) * | 1997-10-22 | 1999-05-11 | Fanuc Ltd | 引き抜き分解機能を有する力制御ロボット |
JP2002331428A (ja) * | 2001-09-27 | 2002-11-19 | Honda Motor Co Ltd | 力制御ロボットによる螺子の締付方法および装置 |
US7181314B2 (en) * | 2003-11-24 | 2007-02-20 | Abb Research Ltd. | Industrial robot with controlled flexibility and simulated force for automated assembly |
JP2008134903A (ja) * | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Yaskawa Electric Corp | ロボットの教示再生装置 |
JP5176790B2 (ja) * | 2008-09-02 | 2013-04-03 | 株式会社安川電機 | ロボットの教示再生装置および教示再生方法 |
JP5565550B2 (ja) * | 2009-05-12 | 2014-08-06 | 株式会社Ihi | 自動ねじ締め装置とその制御方法 |
CN104602873B (zh) * | 2012-09-04 | 2016-07-06 | 株式会社安川电机 | 机器人的控制参数调整方法、机器人系统及机器人控制装置 |
JP2014128857A (ja) * | 2012-12-28 | 2014-07-10 | Yaskawa Electric Corp | ロボット教示システムおよびロボット教示方法 |
EP2749974A2 (en) | 2012-12-28 | 2014-07-02 | Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki | Robot teaching system, robot teaching assistant device, and robot teaching method |
US9283048B2 (en) * | 2013-10-04 | 2016-03-15 | KB Medical SA | Apparatus and systems for precise guidance of surgical tools |
JP2014166681A (ja) | 2014-05-16 | 2014-09-11 | Yaskawa Electric Corp | ロボット教示システムおよびロボット教示方法 |
JP2016043455A (ja) * | 2014-08-25 | 2016-04-04 | セイコーエプソン株式会社 | ロボットおよびロボットシステム |
JP6379854B2 (ja) | 2014-08-25 | 2018-08-29 | セイコーエプソン株式会社 | ロボットおよびロボットシステム |
EP2990165A3 (en) * | 2014-08-25 | 2016-06-29 | Seiko Epson Corporation | Robot for fitting an object in another |
JP2016221646A (ja) | 2015-06-02 | 2016-12-28 | セイコーエプソン株式会社 | ロボットおよびロボットシステム |
-
2016
- 2016-07-22 JP JP2016144626A patent/JP6915239B2/ja active Active
-
2017
- 2017-07-19 US US15/653,953 patent/US10220513B2/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2018012183A5 (ja) | ロボット制御装置および挿入方法 | |
TW201713473A (en) | Robot system and operation method therefor | |
EP3456487A3 (en) | Robot, method of controlling the same, and program | |
EP3357651A3 (en) | Control device, robot, and robot system | |
JP2018187754A5 (ja) | ロボットシステム及びロボットの制御方法 | |
MX362118B (es) | Sistema y método para entrenamiento de soldadura remoto. | |
EP3357650A3 (en) | Control device, robot, and robot system | |
JP2017071018A5 (ja) | ||
WO2021097166A8 (en) | Tactile dexterity and control | |
EP3106944A3 (en) | Method for controlling shape measuring apparatus | |
EP2905111A3 (de) | Verfahren zum Programmieren eines Industrieroboters und zugehöriger Industrieroboter | |
JP2016221642A5 (ja) | ||
BR112017005153A2 (pt) | sistema robótico portátil para trabalho de metalurgia com circuito de comunicação e sistema de controle para o controle virtual de um processo metalúrgico | |
JP2017159426A5 (ja) | ||
EP3031585A3 (en) | Collision avoidance method, control device, and program | |
CA2851493A1 (en) | Apparatuses and methods for accurate structure marking and marking-assisted structure locating | |
BR112016002304A2 (pt) | método e dispositivo para controlar aplicativo | |
WO2015069488A3 (en) | Tooling system with visual identification of attached component | |
MX390917B (es) | Método de control de estacionamiento y dispositivo de control de estacionamiento. | |
JP2015197822A5 (ja) | ||
EP2840597A3 (en) | Automatic assembling system and method | |
JP2018199172A5 (ja) | ロボット制御方法およびロボットシステム | |
JP2016218640A5 (ja) | ||
JP2020069552A5 (ja) | 制御装置、ロボットシステムおよび制御方法 | |
JP2016171441A5 (ja) |