[go: up one dir, main page]

JP2018009564A - ターボ機械 - Google Patents

ターボ機械 Download PDF

Info

Publication number
JP2018009564A
JP2018009564A JP2017101514A JP2017101514A JP2018009564A JP 2018009564 A JP2018009564 A JP 2018009564A JP 2017101514 A JP2017101514 A JP 2017101514A JP 2017101514 A JP2017101514 A JP 2017101514A JP 2018009564 A JP2018009564 A JP 2018009564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert piece
housing
deformable body
impeller
turbomachine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017101514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6900237B2 (ja
Inventor
マルクス・カルヒシュミット
Markus Kalchschmid
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAN Energy Solutions SE
Original Assignee
MAN Diesel and Turbo SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Diesel and Turbo SE filed Critical MAN Diesel and Turbo SE
Publication of JP2018009564A publication Critical patent/JP2018009564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6900237B2 publication Critical patent/JP6900237B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D21/00Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for
    • F01D21/04Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for responsive to undesired position of rotor relative to stator or to breaking-off of a part of the rotor, e.g. indicating such position
    • F01D21/045Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for responsive to undesired position of rotor relative to stator or to breaking-off of a part of the rotor, e.g. indicating such position special arrangements in stators or in rotors dealing with breaking-off of part of rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • F01D25/26Double casings; Measures against temperature strain in casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/026Scrolls for radial machines or engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/06Fluid supply conduits to nozzles or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/284Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/4206Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/4206Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/4213Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for elastic fluid pumps suction ports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/66Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
    • F04D29/68Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing by influencing boundary layers
    • F04D29/681Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing by influencing boundary layers especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/685Inducing localised fluid recirculation in the stator-rotor interface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/70Disassembly methods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/30Retaining components in desired mutual position
    • F05D2260/36Retaining components in desired mutual position by a form fit connection, e.g. by interlocking
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/01Purpose of the control system
    • F05D2270/10Purpose of the control system to cope with, or avoid, compressor flow instabilities
    • F05D2270/101Compressor surge or stall

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、ターボ機械に関する。
【解決手段】半径流インペラ(10)を備えたロータを有し、ハウジング(11)と前記ハウジング(11)に実装されたインサート片(12)を備えたステータを有するターボ機械であって、前記インサート片(12)は、少なくとも所定の断面において、機械の作動流体用の流れダクト、すなわち軸方向に延在している第1の流路(17)と弧状で前記第1の流路(17)に対して弧状に径方向外側に延在している前記流れダクトの第2の流路(18)とを区画しており、前記インサート片(12)は、インサート片フランジ(15)の領域において前記ハウジング(11)のハウジングフランジ(16)に、連結要素(14)を介して、前記ハウジング(11)が実装された状態で前記インペラ(10)を分解し、組み立てることができるように締結されており、衝撃変形体(20)が、ハウジング(11)に実装され、インペラ(10)が破裂した場合に確実にインサート片(12)の動きを妨げる。
【選択図】図1

Description

本発明はターボ機械に関する。
特許文献1により、ロータとステータを有するターボ機械が知られている。ロータは半径流インペラを備える。ステータはハウジングとハウジングに実装されたインサート片を備える。インサート片は、所定の断面において、ターボ機械の作動流体用の流れダクト、すなわち軸方向に延在している流れダクトの流路と、径方向に外側に延在している弧状の流れダクトの流路と、を区画している。特許文献1によれば、インサート片はハウジングに、具体的には連結要素を介して実装されており、その連結要素はインサート片のインサート片フランジと、対応しているハウジングのハウジングフランジと、を通って延在している。ここで、インサート片は、ハウジングが組み立てられた状態でインペラを分解したり、組み立てたりできるようにハウジングに締結されている。インペラにアクセスするには、単にインサート片をハウジングから取り外せばよく、ハウジングを分解する必要はない。既に説明したように、インサート片はネジのような実施形態をとる複数の連結要素を介してハウジングに締結されており、インサート片をハウジングに締結するために介される連結要素がネジとして具体化されている先行技術は、いわゆる容量確保を可能とする。
独国特許第102010027762号明細書
先行技術によれば、もしインペラが動作中に破裂し、インペラの破片がインサート片に衝突した場合、インサート片とハウジングの間の、ネジで設計された連結要素はこれらの力を吸収し、すなわち、妨げなければならい。よって、先行技術では、インサート片をハウジングに連結するために、そのような複数の連結要素を必要とし、それらの一部は高強度ボルトとして具体化される必要がある。
これにより、本発明はより高い容量確保を可能とするターボ機械を創造する目的に基づいている。この目的は請求項1のターボ機械を通じて解決される。本発明によれば、衝撃変形体はハウジングに実装され、インペラが破裂した場合に確実にインサート片の運動を妨げる。
好ましくは、衝撃変形体は第1の部分でハウジングの溝に挿入され、この第1の部分で連結要素を介してハウジングに連結されており、そのとき衝撃変形体はその第2の部分でハウジングの溝から突出し、この前記第2の部分は前記インサート片フランジの突出領域において前記インサート片を覆っている。これら細部により、衝撃変形体のハウジングへのシンプルな組み付けと、相互連結によってインペラが破裂した場合のインサート片のハウジングへの保持と、そしてこれらに加えて、ハウジングが組み立てられた状態でのインペラの組み立てと取り外しと、が可能となる。
効果的な更なる発展形態によれば、ギャップが衝撃変形体とインサート片との間に形成され、好ましくは、インペラが破裂した場合に、インサート片をハウジングに固定するための連結要素の不具合が起きた後に、はじめてインサート片が衝撃変形体に当接する寸法とされる。インペラの不具合のスタート時には、この更なる発展形態による本発明は、インサート片12をコンプレッサハウジング11に実装するときに介される連結要素の変形経路またはせん断経路をまず活用して、インサート片に作用する力を変換する。このあと、はじめてインサート片が確実に衝撃変形体に当てられて、これによりさらにインサート片に作用する力が吸収され、最終的に当該力をハウジングに伝達させる。
好ましくは、衝撃変形体は一体形成されている。またあるいは、これが複数の部分のいくつかの部品からなる。特に、衝撃変形体が一体形成されている場合、これの周囲に複数の窪みを備えることが望ましい。これら窪みを介して銃剣状のハウジングの溝に挿入するためである。多部品設計の複数の部分からなる衝撃吸収体は、よりシンプルな設計となる。
望ましい更なる発展形態による発明については、従属請求項および発明の詳細な説明から理解可能である。本発明の実施例については、本発明を限定することを目的としない図面を通じて、以下に詳述する。
本発明におけるターボ機械から要旨を抽出した図である。
本発明はターボ機械、すなわち半径流インペラを有するラジアルターボ機械に関する。ここで、ラジアルターボ機械は、ラジアルコンプレッサやラジアルタービンのような実施形態をとり得る。
以下、ラジアルコンプレッサとして設計されたラジアルターボ機械を示す図1の実施例を参照しつつ、本発明について説明する。
図1に抜粋が示されるラジアルコンプレッサは、半径流インペラ10を有するロータを備える。インペラ10は、軸方向の流入と径方向の流出にさらされる。
更に、図1のターボ機械はステータのアセンブリを備えており、図1には、ステータにおけるコンプレッサハウジング11と、コンプレッサハウジング11に取り付けられているインサート片12と、拡散リング13と、が示されている。
インサート片12は、ネジとして設計された連結要素14を介して、ハウジング11に取り付けられており、これら連結要素14は、一方ではインサート片12のインサート片フランジ15を貫通して延在しており、他方ではコンプレッサハウジング11の対応するハウジングフランジ16を貫通して延在している。
インサート片12は、インサート片12をコンプレッサハウジング11から取り外した後に、コンプレッサハウジング11にアクセスせずにインペラ10の組み立て及び分解が可能となるように、コンプレッサハウジング11に取り付けられている。従って、コンプレッサハウジング11が組み付けられた状態且つインサート片12が取り外された状態において、インペラ10の組み立て及び分解が可能とされる。
ステータ側に位置するインサート片12は、所定の断面において、具体的にはロータ側に位置するインペラ10に関する径方向外側に、作動流体のためのターボ機械の流れダクトを区画している。
このように、インペラ10は軸方向の流入にさらされるところ、インサート片12は、所定の断面において、軸方向に延在している流れダクトの第1の流路17を区画しており、これがインペラ10への流入に有用である。
更に、インサート片12は、径方向外側に延在している、すなわち径方向外側でインペラ10に隣接している、作動流体のための流れダクトの第2の流路18を区画しており、この領域においてインサート片12は弧状に形成されている。流れ方向において見ると、拡散リング13はインペラ10の下流方向およびインサート片12の下流方向に沿っており、好ましくは、固定された拡散ガイドブレード19を有している。
本発明によれば、衝撃変形体20はハウジング11に取り付けられている。特にインペラ10の稼働中にインペラ10に不具合が生じた場合に、すなわちインペラ10が破裂した場合に、力とモーメントとがインサート片12に作用し、当該力と当該モーメントは、インサート片12をコンプレッサハウジング11に取り付けるための連結要素14に不具合が生じた場合に衝撃変形体20によって吸収され、コンプレッサハウジング11に伝達される。この過程の中で、衝撃変形体20は、インサート片12をコンプレッサハウジング11に固定するための連結要素14に不具合が生じると、インサート片12の運動を確実に阻止する。
図1より明らかなように、衝撃変形体20は、少なくとも所定の断面で軸方向に突出するインサート片フランジ15の領域においてインサート片12を覆っている。特に、力がインサート片12に作用した結果としてインペラ10が破裂した際に、インサート片12をコンプレッサハウジング11に取り付けるための連結要素14に不具合が生じた場合には、インサート片フランジ15を有するインサート片12は衝撃変形体20に所定の態様で当接するようになり、上述のように、衝撃変形体20は関連する力を吸収し、当該関連する力をコンプレッサハウジング11に伝達させる。
この場合には、衝撃変形体20は、複数の連結要素21を介して、コンプレッサハウジング11に取り付けられている。
衝撃変形体20は、第1の一部分すなわち径方向外側部分において、コンプレッサハウジング11の溝22に挿入されており、第2の一部分すなわち径方向内側部分において、溝22から突出している。この第2の径方向内側部分が溝22から突出している状態において、衝撃変形体20は軸方向に突出するインサート片フランジ15の領域においてインサート片12を覆っている。
衝撃変形体20をコンプレッサハウジング11に取り付けるように構成されている連結要素21は、一方でコンプレッサハウジング11を貫通して延在しており、他方で溝22に向けて突出する第1の径方向外側部分を貫通して延在している。
衝撃変形体20は、一体形成されていても、複数の部分のいくつかの部品から構成されても良い。特に衝撃変形体20が一体化されて実現されている場合、それは波状の輪郭を第1の径方向外側部分に有するのが好ましく、銃剣状のそれをコンプレッサハウジング11の溝22の中を縫うように曲がりくねって進ませるためである。特に衝撃変形体20が複数の部分のいくつかの部品からなる場合、衝撃変形体20、すなわちその複数の部分は、より容易にコンプレッサハウジング11の溝22に挿入することができ、部分ごとにコンプレッサハウジング11に実装することができる。
一体のまたは複数の部品から成る衝撃変形体20は、一体式鋼板または組立式鋼板であることが好ましい。
図1により示された好ましい実施例では、ギャップ23がインサート片12、すなわちそのインサート片フランジ15と衝撃変形体20との間に形成されている。ここで、このギャップ23は、インサート片12をコンプレッサハウジング11に取り付けるための連結要素14の不具合またはせん断が発生した後に、はじめてインサート片フランジ15を有するインサート片12がその衝撃を受ける寸法とされる。
この場合、インペラ10の破裂の際に、インサート片12に作用する力を吸収するために、インサート片12をコンプレッサハウジング11に取り付けるための連結要素14の変形経路またはせん断経路が、力を除去するために最初に活用される。そして、インサート片12をコンプレッサハウジング11に取り付けるための連結要素14に不具合が生じた後に、すなわちインサート片12が衝撃変形体20に当接するようになった後に、はじめて衝撃変形体20によって当該力が吸収されると共にコンプレッサハウジング11に伝達される。
このように、インペラ10が破裂する場合に、本発明では、インサート片12をコンプレッサハウジング11に確実に保持し、その過程でインサート片12に作用する力を衝撃変形体20を介してコンプレッサハウジング11に導くことができる。さらには、インペラ10の組み立てと分解とは、コンプレッサハウジング11が取り付けられた状態且つインサート片12がコンプレッサハウジング11から取り外された状態において可能とされる。
コンプレッサハウジング11にそれ自身の連結要素21を介して取り付けられている鋼製の板またはリングが、衝撃変形体20として機能することが好ましい。インペラ10の破裂の際に、この衝撃変形体20はインサート片12に作用する力をコンプレッサハウジング11に伝達させる。
上述のように、好ましくは、ギャップ23は、衝撃変形体20とインサート片12の間に設けられており、インペラ10の破裂の場合に、インサート片12をコンプレッサハウジング11に取り付けるための連結要素14が最初に、連結要素14がせん断されるまでエネルギーを消散させる。そして、この後にはじめて、インサート片12のインサート片フランジ15が衝撃変形体20に当接するようになる。このためにインサート片12の軸方向の経路が確実に定められ、これによりインサート片12の軸方向の動きが止められ、その結果としてインサート片12の残留エネルギーが衝撃変形体20を介してコンプレッサハウジング11に伝達される。
10 インペラ
11 ハウジング
12 インサート片
13 ガイドグリル/拡散(リング)
14 連結要素
15 インサート片フランジ
16 ハウジングフランジ
17 流路
18 流路
19 拡散ガイドブレード
20 衝撃変形体
21 連結要素
22 溝
23 ギャップ

Claims (8)

  1. 半径流インペラ(10)を備えたロータと、ハウジング(11)及び前記ハウジング(11)に取り付けられているインサート片(12)を備えたステータと、を有しているターボ機械であって、
    前記インサート片(12)が、少なくとも所定の断面において、作動流体のための流れダクトを、すなわち軸方向に延在している第1の流路(17)と弧状で前記第1の流路(17)に関する径方向外側に延在している前記流れダクトの第2の流路(18)とを区画しており、
    前記インサート片(12)が、前記ハウジング(11)が取り付けられた状態において前記インペラ(10)の分解及び組み立てが可能となるように、連結要素(14)を介して、インサート片フランジ(15)の領域において前記ハウジング(11)のハウジングフランジ(16)に固定されている、前記ターボ機械において、
    衝撃変形体(20)が、ハウジング(11)に取り付けられており、インペラ(10)が破裂した場合にインサート片(12)の運動を確実に阻止することを特徴とするターボ機械。
  2. 前記衝撃変形体(20)が、前記インサート片フランジ(15)の突出領域において前記インサート片(12)を覆っていることを特徴とする請求項1に記載のターボ機械。
  3. 第1の部分を有する前記衝撃変形体(20)が、前記ハウジング(11)の溝(22)に挿入され、前記第1の部分において連結要素(21)を介してハウジング(11)に連結されており、
    第2の部分を有する前記衝撃変形体(20)が、前記ハウジング(11)の前記溝(22)から突出しており、前記第2の部分によって前記インサート片フランジ(15)の突出領域において前記インサート片(12)を覆っていることを特徴とする請求項1または2に記載のターボ機械。
  4. 前記衝撃変形体(20)が、一体形成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のターボ機械。
  5. 前記衝撃変形体(20)が、いくつかの部品からなり、複数の部分を備えていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のターボ機械。
  6. 前記衝撃変形体(20)が、一体式鋼板または組立式鋼板として形成されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のターボ機械。
  7. ギャップ(23)が、前記衝撃変形体(20)とインサート片(12)との間に形成されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載のターボ機械。
  8. 前記ギャップ(23)が、前記半径流インペラ(10)が破裂した場合に、前記インサート片(12)が、前記インサート片(12)を前記ハウジング(11)に固定するための前記連結要素(14)の不具合が起きた後に、はじめて前記衝撃変形体(20)に当接する寸法とされることを特徴とする請求項7のいずれか一項に記載のターボ機械。
JP2017101514A 2016-06-17 2017-05-23 ターボ機械 Expired - Fee Related JP6900237B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016111081.7 2016-06-17
DE102016111081.7A DE102016111081B4 (de) 2016-06-17 2016-06-17 Strömungsmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018009564A true JP2018009564A (ja) 2018-01-18
JP6900237B2 JP6900237B2 (ja) 2021-07-07

Family

ID=60481466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017101514A Expired - Fee Related JP6900237B2 (ja) 2016-06-17 2017-05-23 ターボ機械

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP6900237B2 (ja)
KR (1) KR20170142914A (ja)
CN (1) CN107524481A (ja)
CH (1) CH712614B1 (ja)
DE (1) DE102016111081B4 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11879348B2 (en) 2021-11-11 2024-01-23 Progress Rail Locomotive Inc. Bearing carrier
US11781489B2 (en) 2021-11-11 2023-10-10 Progress Rail Locomotive Inc. Gear train joint
US11739763B2 (en) 2021-11-11 2023-08-29 Progress Rail Locomotive Inc. Impeller attach mechanism
US11719129B2 (en) 2021-11-11 2023-08-08 Progress Rail Locomotive Inc. Compressor housing
US11614001B1 (en) 2021-11-11 2023-03-28 Progress Rail Locomotive Inc. Turbine containment
US11519423B1 (en) 2021-11-11 2022-12-06 Progress Rail Locomotive Inc. Compressor joint

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006312934A (ja) * 2005-05-03 2006-11-16 Abb Turbo Systems Ag ラジアル圧縮機のための破損保護装置
JP2015197053A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 三菱重工業株式会社 遠心圧縮機、過給機、および遠心圧縮機の製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW576886B (en) * 2001-05-04 2004-02-21 Abb Turbo Systems Ag Turbocharger having a radial-flow compressor and burst-protection arrangement for a radial-flow compressor of a turbocharger
DE102004028133C5 (de) * 2004-06-09 2017-10-26 Man Diesel & Turbo Se Strömungsmaschine, insbesondere Abgasturbolader
EP2216516A1 (de) * 2009-02-04 2010-08-11 ABB Turbo Systems AG Berstschutzvorrichtung für Radialverdichter
DE102010027762B4 (de) 2010-04-15 2015-06-25 Man Diesel & Turbo Se Einsatzstück für eine Strömungsmaschine und damit ausgerüstete Strömungsmaschine
DE102010064025A1 (de) * 2010-12-23 2012-06-28 Abb Turbo Systems Ag Berstschutz
JP6404082B2 (ja) * 2014-10-28 2018-10-10 三菱重工業株式会社 遠心圧縮機およびそれを備えた過給機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006312934A (ja) * 2005-05-03 2006-11-16 Abb Turbo Systems Ag ラジアル圧縮機のための破損保護装置
JP2015197053A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 三菱重工業株式会社 遠心圧縮機、過給機、および遠心圧縮機の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6900237B2 (ja) 2021-07-07
KR20170142914A (ko) 2017-12-28
CN107524481A (zh) 2017-12-29
DE102016111081B4 (de) 2024-08-01
CH712614B1 (de) 2020-11-13
CH712614A2 (de) 2017-12-29
DE102016111081A1 (de) 2017-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018009564A (ja) ターボ機械
US6638007B2 (en) Turbomachine with radial-flow compressor impeller
KR101157440B1 (ko) 파열 보호부
JP6302154B2 (ja) タービンブレード組立体
JP5788519B2 (ja) コンプレッサホイールの破裂の際にシャフトを軸方向に固定するための手段を有する排気ガスターボチャージャ
JP6184036B2 (ja) 耐摩擦性ファンケース
JP2019052638A (ja) ターボチャージャのケーシングおよびターボチャージャ
CN1858408B (zh) 用于离心式压缩机的破裂保护装置
JP2020084984A (ja) ターボ過給機のためのインサート部品
US11041407B2 (en) Turbomachine
GB2414769A (en) Turbo-machine with impeller containment assembly.
KR102229292B1 (ko) 배기 터보차저
JP4591047B2 (ja) タービンロータ及びガスタービン
CN100538083C (zh) 流体机械,特别是废气涡轮增压器
JP6106195B2 (ja) ターボチャージャー
CN106895023B (zh) 用于涡轮增压器的进气系统和涡轮增压器
JPWO2015121945A1 (ja) 多段電動遠心圧縮機
JP2013505386A (ja) 軸流式遠心ターボ機械
JP4750623B2 (ja) ポンプ装置
JP4364794B2 (ja) タービンおよび構成要素
JP5552127B2 (ja) ターボ分子ポンプ
JP6755766B2 (ja) 排ガスターボチャージャー及び排ガスターボチャージャー用支持構造
JPH08284607A (ja) 蒸気タービン静翼

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6900237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees