[go: up one dir, main page]

JP2017538493A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017538493A5
JP2017538493A5 JP2017530305A JP2017530305A JP2017538493A5 JP 2017538493 A5 JP2017538493 A5 JP 2017538493A5 JP 2017530305 A JP2017530305 A JP 2017530305A JP 2017530305 A JP2017530305 A JP 2017530305A JP 2017538493 A5 JP2017538493 A5 JP 2017538493A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cpr
analysis algorithm
period
ecg analysis
ecg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017530305A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017538493A (ja
JP6776239B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2015/059454 external-priority patent/WO2016092477A1/en
Publication of JP2017538493A publication Critical patent/JP2017538493A/ja
Publication of JP2017538493A5 publication Critical patent/JP2017538493A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6776239B2 publication Critical patent/JP6776239B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 除細動器において第1のECG解析アルゴリズムと第2のECG解析アルゴリズムとの間で自動的に切り替える方法であって、
    ECG信号入力、ユーザインタフェース、ショック付与回路、前記ECG信号入力からのCPR関連信号ノイズアーチファクトの存在下で、ECG信号から「ショック勧告」(SA)及び「未決定」判断の一方を判断するように動作可能な第1のECG解析アルゴリズム、並びに前記ECG信号入力からのCPR関連信号ノイズアーチファクトが存在しない時に、ECG信号からSA及び「非ショック勧告」(NSA)判断の一方を判断するように動作可能な第2のECG解析アルゴリズムを備えた除細動器を提供するステップと、
    SAを判断するために、第1の期間中に、前記第1のECG解析アルゴリズムを用いて、前記ECG信号を解析するステップと、
    前記第1の期間中に前記SAが判断された場合に、後続のSAを判断するために、後続の第2の期間中に、前記第1のECG解析アルゴリズムを用いて、前記ECG信号を演算するステップと、
    前記第1の期間中に、SA以外のものが判断された場合に、前記第1のECG解析アルゴリズムから前記第2のECG解析アルゴリズムへと自動的に切り替えるステップと、
    を含む、方法。
  2. 前記第2の期間は、連続CPR救命動作モードを含み、前記連続CPR救命動作モードは、
    前記第1のECG解析アルゴリズムを用いて、前記後続のSAを判断するステップと、
    電気療法を付与するための前記ショック付与回路のアーミングを行うステップと、
    前記ユーザインタフェースを介して、前記付与のためにCPRを止める指示を直ちに出すステップと、
    を更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ショック付与回路が、所定の電気療法ショックセットを完了したか否かを判断するステップと、
    前記電気療法ショックセットが完了したと判断された場合に、予定CPR救命動作モードを含む第3の期間に自動的にシフトするステップとを更に含み、前記予定CPR救命動作モードは、
    前記第1のECG解析アルゴリズムを用いて第3のSAを判断するステップと、
    電気療法を付与するための前記ショック付与回路のアーミングを行うステップと、
    前記アーミングを行うステップ及び中断不可CPRの所定期間の完了後に、前記ユーザインタフェースを介して、前記付与のためにCPRを止める指示を出すステップと、
    を更に含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第2の期間は、予定CPR救命動作モードを含み、前記予定CPR救命動作モードは、
    前記第1のECG解析アルゴリズムを用いて第3のSAを判断するステップと、
    電気療法を付与するための前記ショック付与回路のアーミングを行うステップと、
    前記アーミングを行うステップ及び中断不可CPRの所定期間の完了後に、前記ユーザインタフェースを介して、前記付与のためにCPRを止める指示を出すステップと、
    を更に含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記自動的切り替えステップに続いて、
    前記第2のECG解析アルゴリズムを用いて前記ECG信号を解析するステップと、
    前記第2のECG解析アルゴリズムがSAを判断した場合に、
    電気療法を付与するための前記ショック付与回路のアーミングを行い、及び
    前記付与に続いて、自動的に、前記第2の期間において、前記第2のECG解析アルゴリズムから前記第1のECG解析アルゴリズムへと戻るように切り替えるステップと、
    を更に含み、
    前記第2の期間は、連続CPR救命動作モードを含み、前記連続CPR救命動作モードは、
    前記第1のECG解析アルゴリズムを用いて、第2のSAを判断するステップと、
    電気療法を付与するための前記ショック付与回路のアーミングを行うステップと、
    前記ユーザインタフェースを介して、前記付与のためにCPRを止める指示を直ちに出すステップと、
    を更に含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記自動的切り替えステップに続いて、
    前記第2のECG解析アルゴリズムを用いて前記ECG信号を解析するステップと、
    前記第2のECG解析アルゴリズムがNSAを判断した場合に、
    自動的に、前記第2の期間において、前記第2のECG解析アルゴリズムから前記第1のECG解析アルゴリズムへと戻るように切り替えるステップと、
    を更に含み、
    前記第2の期間は、予定CPR救命動作モードを含み、前記予定CPR救命動作モードは、
    前記第1のECG解析アルゴリズムを用いてSAを判断するステップと、
    電気療法を付与するための前記ショック付与回路のアーミングを行うステップと、
    中断不可CPRの所定期間の後に、前記ユーザインタフェースを介して、前記付与のためにCPRを止める指示を出すステップと、
    を更に含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記第1又は第2の期間の継続時間よりも短い一定の継続時間を有する第3の期間中に、前記第2のECG解析アルゴリズムを用いて前記ECG信号を解析するステップを更に含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記第1の期間は、前記除細動器を起動した直後に生じる初期化期間であり、前記第1の期間は更に、予定CPR救命動作モードを含み、前記予定CPR救命動作モードは、前記判断にかかわらず、中断不可CPRの所定期間を提供する、請求項1に記載の方法。
  9. 前記中断不可CPRの所定期間は、感知されたCPR圧迫数を含み、前記感知されたCPR圧迫数は、約30である、請求項8に記載の方法。
  10. 心肺機能蘇生(CPR)中に使用する自動体外式除細動器(AED)であって、
    聴覚指示出力及び視覚ディスプレイの少なくとも一方を有したユーザインタフェースと、
    ECG信号の入力と、
    ショック付与回路と、
    メモリであって、
    前記入力からのCPR関連信号ノイズアーチファクトの存在下で、前記ECG信号から「ショック勧告」(SA)及び「未決定」判断の一方を判断するように動作可能な第1のECG解析アルゴリズムと、
    前記入力からのCPR関連信号ノイズアーチファクトが存在しない時に、前記ECG信号からSA及び「非ショック勧告」(NSA)判断の一方を判断するように動作可能な第2のECG解析アルゴリズムと、
    CPR圧迫を施すための少なくとも2つの期間を含むCPR救命プロトコルと、
    に関連する指示を保存するメモリと、
    前記第1又は第2のECG解析アルゴリズムの何れかからのSA判断に応答して、前記ショック付与回路のアーミングを行うため、前記ユーザインタフェース、前記入力、前記メモリ、及び前記ショック付与回路との通信を制御するのに配されたコントローラと、
    を含み、
    前記コントローラは、常に、前記第1のECG解析アルゴリズムがSA判断以外のものを判断する前記期間の1つの終わりに、前記第1のECG解析アルゴリズムから前記第2のECG解析アルゴリズムへと自動的に切り替える、AED。
  11. 前記第2のECG解析アルゴリズムがSAを判断した場合、前記コントローラは、前記第1のECG解析アルゴリズムを用いて、連続CPR動作モードを含むCPR救命プロトコル期間を開始し、前記連続CPR動作モードは、SA判断に応答して、前記ショック付与回路による電気療法の付与のために、前記ユーザインタフェースを介して、現在進行中のCPRを中断する指示を出すことによって特徴付けられる、請求項10に記載のAED。
  12. 前記第2のECG解析アルゴリズムがNSAを判断した場合、前記コントローラは、前記第1のECG解析アルゴリズムを用いて、予定CPR動作モードを含むCPR救命プロトコル期間を開始し、前記予定CPR動作モードは、前記予定CPR動作モードの期間の終わりにのみ、SAに応答して、前記ショック付与回路による電気療法の付与のために、前記ユーザインタフェースを介して、CPRを止める指示を出すことによって特徴付けられる、請求項10に記載のAED。
  13. 前記CPR救命プロトコル期間の1つが、前記AEDを起動した直後に生じる初期化期間であり、前記初期化期間は更に、前記第1のECG解析アルゴリズムを用いた予定CPR救命動作モードを含み、前記予定CPR救命動作モードは、前記判断にかかわらず、中断不可CPRの所定期間を提供する、請求項10に記載のAED。
  14. 前記中断不可CPRの所定期間は、感知されたCPR圧迫数を含み、前記感知されたCPR圧迫数は、約30である、請求項13に記載のAED。
  15. 前記初期化期間後の別のCPR救命プロトコル期間は、前記初期化期間よりも長い継続時間を有し、前記初期化期間の継続時間は、約20〜30秒である、請求項14に記載のAED。
JP2017530305A 2014-12-12 2015-12-09 デュアルecg解析アルゴリズムを用いた自動体外式除細動器(aed) Active JP6776239B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462090943P 2014-12-12 2014-12-12
US62/090,943 2014-12-12
US201562120397P 2015-02-25 2015-02-25
US62/120,397 2015-02-25
PCT/IB2015/059454 WO2016092477A1 (en) 2014-12-12 2015-12-09 Automated external defibrillator (aed) with dual ecg analysis algorithms

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017538493A JP2017538493A (ja) 2017-12-28
JP2017538493A5 true JP2017538493A5 (ja) 2019-01-24
JP6776239B2 JP6776239B2 (ja) 2020-10-28

Family

ID=55066693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017530305A Active JP6776239B2 (ja) 2014-12-12 2015-12-09 デュアルecg解析アルゴリズムを用いた自動体外式除細動器(aed)

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10561853B2 (ja)
EP (1) EP3229896B1 (ja)
JP (1) JP6776239B2 (ja)
CN (1) CN107249683B (ja)
BR (1) BR112017012063A2 (ja)
RU (1) RU2017124903A (ja)
WO (1) WO2016092477A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10406374B2 (en) 2014-12-12 2019-09-10 Koninklijke Philips N.V. Confidence analyzer for an automated external defibrillator (AED) with dual ECG analysis algorithms
US10478630B2 (en) 2014-12-12 2019-11-19 Koninklijke Philips N.V. Analyze option button for an automated external defibrillator (AED) with dual ECG analysis algorithms
RU2017124903A (ru) 2014-12-12 2019-01-14 Конинклейке Филипс Н.В. Автоматизированный наружный дефибриллятор (анд) с двумя алгоритмами анализа электрокардиограммы
RU2017125785A (ru) 2014-12-18 2019-01-18 Конинклейке Филипс Н.В. Устройство для мониторинга сердечного ритма во время сердечно-легочной реанимации
CN107106856B (zh) 2014-12-18 2021-03-30 皇家飞利浦有限公司 具有排定且连续的操作模式的除颤器
US11179293B2 (en) 2017-07-28 2021-11-23 Stryker Corporation Patient support system with chest compression system and harness assembly with sensor system
GB201721767D0 (en) * 2017-12-22 2018-02-07 Heartsine Tech Limited Defibrillator status indication and activation
KR101957154B1 (ko) * 2018-04-02 2019-07-04 주식회사메디아나 전원 켜짐부터 전기충격 지시까지 걸리는 시간을 단축하는 제세동기 구동방법 및 그 구동방법을 이용한 제세동기
WO2020056028A1 (en) 2018-09-14 2020-03-19 Avive Solutions, Inc. Shockable heart rhythm classifier for defibrillators
US11794025B1 (en) 2022-04-04 2023-10-24 Altrix Medical, Inc. Compact AED with integrated CPR coaching
US11633613B1 (en) 2022-04-04 2023-04-25 Altrix Medical, Inc. Compact AED with external electrocardiogram

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4741720B2 (ja) 1997-11-06 2011-08-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 同期cprプロンプトを与える細動除去器
US5957856A (en) 1998-09-25 1999-09-28 Institute Of Critical Care Medicine Method and system for predicting the immediate success of a defibrillatory shock during cardiac arrest
US20060058848A1 (en) 1998-11-20 2006-03-16 Medtronic Emergency Response Systems, Inc. AED with user inputs in response to prompts
US7171269B1 (en) 1999-05-01 2007-01-30 Cardiodigital Limited Method of analysis of medical signals
US20050131465A1 (en) 2000-02-04 2005-06-16 Freeman Gary A. Integrated resuscitation
US7463922B1 (en) 2000-07-13 2008-12-09 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Circuit and method for analyzing a patient's heart function using overlapping analysis windows
US6754528B2 (en) 2001-11-21 2004-06-22 Cameraon Health, Inc. Apparatus and method of arrhythmia detection in a subcutaneous implantable cardioverter/defibrillator
US6553257B2 (en) * 2001-03-13 2003-04-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Interactive method of performing cardipulmonary resuscitation with minimal delay to defibrillation shocks
US6671547B2 (en) * 2001-06-13 2003-12-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Adaptive analysis method for an electrotherapy device and apparatus
US6917830B2 (en) 2001-10-29 2005-07-12 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and system for noise measurement in an implantable cardiac device
US6898462B2 (en) 2002-05-08 2005-05-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Defibrillator/monitor with patient specific treatment algorithms
US6961612B2 (en) 2003-02-19 2005-11-01 Zoll Medical Corporation CPR sensitive ECG analysis in an automatic external defibrillator
WO2005112749A1 (en) * 2004-05-12 2005-12-01 Zoll Medical Corporation Ecg rhythm advisory method
US7565194B2 (en) 2004-05-12 2009-07-21 Zoll Medical Corporation ECG rhythm advisory method
CN101232844A (zh) * 2004-07-30 2008-07-30 捷通心脏系统公司 检测由cpr或患者动作引起的人为信号
CN101001668A (zh) * 2004-08-09 2007-07-18 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有基于预心肺复苏心电图的除纤颤电击的外部除纤颤器
US7937146B2 (en) 2005-01-26 2011-05-03 Physio-Control, Inc. Defibrillator with overridable CPR-first protocol
US20060229679A1 (en) 2005-03-31 2006-10-12 Joo Tae H External defibrillator and a method of determining when to use the external defibrillator
CN101203267A (zh) * 2005-06-23 2008-06-18 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有自动选择首先电击/首先cpr的算法的除颤器
EP1904174A2 (en) 2005-06-23 2008-04-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Defibrillator with automatic shock first/cpr first algorithm
EP1907051B1 (en) 2005-06-24 2017-09-13 Koninklijke Philips N.V. Aed having mandatory pause for administrating cpr
CN101330942B (zh) * 2005-12-16 2014-02-26 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有增加cpr施予时间的自动体外除颤器
CN101500646A (zh) * 2006-08-16 2009-08-05 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于对多种心律失常情况进行分析的体外除颤器
WO2008068694A1 (en) * 2006-12-07 2008-06-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Aed having cpr period with pause for ecg acquisition
US20080176199A1 (en) 2007-01-11 2008-07-24 Physio-Control, Inc. Prompting System For CPR Delivery
WO2008126000A1 (en) * 2007-04-11 2008-10-23 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Defibrillator with cpr-ventilation analysis utilizing patient physiological data
JP5148992B2 (ja) 2007-12-27 2013-02-20 芳裕 山口 心電図波形処理システム及びプログラム
EP2172245B1 (en) * 2008-10-03 2017-04-12 Schiller Medical S.A.S. Apparatus for defibrillation delivery decision
US8509881B2 (en) * 2009-11-03 2013-08-13 Cardiac Science Corporation True ECG measurement during cardio pulmonary resuscitation by adaptive piecewise stitching algorithm
CA2789321A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Zoll Medical Corporation Defibrillator display
CA2789282A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Zoll Medical Corporation Defibrillator charging
US9308383B2 (en) 2010-03-12 2016-04-12 Schiller Medical S.A.S. Method, apparatus and computer program for defibrillation delivery decision
RU2573046C2 (ru) 2010-11-03 2016-01-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Дефибриллятор с динамическим непрерывным cpr протоколом
WO2012127380A1 (en) * 2011-03-23 2012-09-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Defibrillator with protocol for selectively interrupting cpr
WO2013003852A1 (en) 2011-06-30 2013-01-03 Coult Jason Systems and methods for analyzing electrocardiograms to detect ventricular fibrillation
WO2013032597A1 (en) 2011-08-26 2013-03-07 Zoll Medical Corporation Defibrillator including light sensor
US8903498B2 (en) 2012-03-27 2014-12-02 Physio-Control, Inc. System and method for electrocardiogram analysis and optimization of cardiopulmonary resuscitation and therapy delivery
US20130282068A1 (en) 2012-04-20 2013-10-24 Mustafa H. Sagiroglu Aed treatment recommendation method and device
US9126055B2 (en) 2012-04-20 2015-09-08 Cardiac Science Corporation AED faster time to shock method and device
EP2854627B1 (en) 2012-06-01 2018-08-29 Koninklijke Philips N.V. Apparatus for analyzing cardiac rhythm during cpr
US20140066799A1 (en) 2012-09-04 2014-03-06 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Schema for using dynamic color and pattern backgrounds for electrocardiogram displays and associated systems and methods
US9204845B2 (en) 2012-09-24 2015-12-08 Physio-Control, Inc. Filtering patient signal also for ventilation artifacts
JP6505964B2 (ja) 2012-10-05 2019-04-24 日本光電工業株式会社 心電図解析機能付き除細動器の制御方法および除細動器
US9604069B2 (en) * 2013-03-12 2017-03-28 Koninklijke Philips N.V. Defibrillator and method using limb leads for artifact free ECG
WO2014141080A1 (en) 2013-03-13 2014-09-18 Koninklijke Philips N.V. Method and apparatus for scoring the reliability of shock advisory during cardiopulmonary resuscitation
EP2967395A4 (en) 2013-03-14 2016-03-16 Zoll Medical Corp WINDOW TECHNOLOGY FOR IDENTIFICATION OF IMPACT RESULTS
CN103933665A (zh) * 2013-12-10 2014-07-23 电子科技大学 具有自动生成和控制放电模式的心脏除颤方法及装置
EP3089786B1 (en) 2014-01-02 2020-04-22 Koninklijke Philips N.V. Consistency monitoring for ecg shock advisory decisions
JP6457197B2 (ja) 2014-04-21 2019-01-23 片岡物産株式会社 簡易型濾過器
CN104083827A (zh) * 2014-07-10 2014-10-08 上海理工大学 体外除颤器及其心跳监听方法
RU2017124903A (ru) 2014-12-12 2019-01-14 Конинклейке Филипс Н.В. Автоматизированный наружный дефибриллятор (анд) с двумя алгоритмами анализа электрокардиограммы
US10406374B2 (en) 2014-12-12 2019-09-10 Koninklijke Philips N.V. Confidence analyzer for an automated external defibrillator (AED) with dual ECG analysis algorithms
US10478630B2 (en) 2014-12-12 2019-11-19 Koninklijke Philips N.V. Analyze option button for an automated external defibrillator (AED) with dual ECG analysis algorithms
CN107106856B (zh) 2014-12-18 2021-03-30 皇家飞利浦有限公司 具有排定且连续的操作模式的除颤器
RU2017125785A (ru) 2014-12-18 2019-01-18 Конинклейке Филипс Н.В. Устройство для мониторинга сердечного ритма во время сердечно-легочной реанимации

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017538493A5 (ja)
RU2017124903A (ru) Автоматизированный наружный дефибриллятор (анд) с двумя алгоритмами анализа электрокардиограммы
JP6464267B2 (ja) 二つのecg解析アルゴリズムを備えた自動体外式除細動器(aed)のための信頼度解析器
US11660249B2 (en) CPR chest compression machine stopping to detect patient recovery
JP2018500092A5 (ja)
RU2017125786A (ru) Дефибриллятор с запланированным и непрерывным режимами работы
JP2017536912A5 (ja)
RU2017124896A (ru) Кнопка с функцией анализа для автоматизированного наружного дефибриллятора (анд) с двумя алгоритмами анализа электрокардиограммы
JP2018500092A (ja) Cpr中の心律動をモニタリングする装置
JP2004528076A (ja) 除細動ショックまでの遅延が最小化された双方向心肺蘇生実行方法
JP2013142903A5 (ja)
JP6553753B2 (ja) 自動体外式除細動器においてショック決定を取り消すための装置
JP2018519073A5 (ja)
CN105897520A (zh) 一种智能家居的控制方法、智能家居设备及可穿戴设备
JP2025010293A5 (ja)
JP2023179578A5 (ja)
CN110917498A (zh) 状态控制方法、装置、存储介质及自动体外除颤器
WO2018165919A1 (zh) 应用程序启动页加载动画的方法、装置及终端
JP2019534755A5 (ja)
JP2020534049A (ja) 救助者のcprパフォーマンスを改善するためのスマートなプロンプト
RU2018138238A (ru) Автоматический внешний дефибриллятор с сокращенной паузой для анализа ритма
CN108916982B (zh) 一种智能控制放水方法、装置及终端设备
JP6342267B2 (ja) 医療機器通信システム、医療機器
US20190117504A1 (en) Cardiopulmonary resuscitation chest compression machine having multiple modes
JP6491924B2 (ja) 体外式除細動器