JP2017503815A - がんまたは炎症性疾患を処置するための置換されたピロロピリジンおよびピロロピラジン - Google Patents
がんまたは炎症性疾患を処置するための置換されたピロロピリジンおよびピロロピラジン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017503815A JP2017503815A JP2016547160A JP2016547160A JP2017503815A JP 2017503815 A JP2017503815 A JP 2017503815A JP 2016547160 A JP2016547160 A JP 2016547160A JP 2016547160 A JP2016547160 A JP 2016547160A JP 2017503815 A JP2017503815 A JP 2017503815A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- heteroaryl
- aryl
- nhc
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 title claims abstract description 51
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 title claims abstract description 32
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 title claims description 11
- LJWZSXDLNMOUIP-UHFFFAOYSA-N N1C=CN=C2N=CC=C21 Chemical class N1C=CN=C2N=CC=C21 LJWZSXDLNMOUIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title abstract description 6
- 150000005255 pyrrolopyridines Chemical class 0.000 title abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 78
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims abstract description 67
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims abstract description 43
- 102100024457 Cyclin-dependent kinase 9 Human genes 0.000 claims abstract description 33
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims abstract description 31
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims abstract description 26
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 22
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 claims abstract description 15
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 669
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 367
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 300
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 247
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 162
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 162
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 130
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 126
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 105
- -1 S (O) 2 Me Chemical group 0.000 claims description 98
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 82
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 81
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 80
- 125000000592 heterocycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 80
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 79
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 77
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 71
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 45
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 42
- RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N taxol Chemical compound O([C@@H]1[C@@]2(C[C@@H](C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3([C@H]21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N 0.000 claims description 40
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 39
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 36
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 35
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 125000006272 (C3-C7) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 25
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims description 25
- 125000006217 methyl sulfide group Chemical group [H]C([H])([H])S* 0.000 claims description 17
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 13
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 claims description 11
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 9
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 208000010247 contact dermatitis Diseases 0.000 claims description 7
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 7
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N Fluorouracil Chemical compound FC1=CNC(=O)NC1=O GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 208000022559 Inflammatory bowel disease Diseases 0.000 claims description 5
- 230000000172 allergic effect Effects 0.000 claims description 5
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 claims description 5
- VSRXQHXAPYXROS-UHFFFAOYSA-N azanide;cyclobutane-1,1-dicarboxylic acid;platinum(2+) Chemical compound [NH2-].[NH2-].[Pt+2].OC(=O)C1(C(O)=O)CCC1 VSRXQHXAPYXROS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229960004316 cisplatin Drugs 0.000 claims description 5
- DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L cisplatin Chemical compound N[Pt](N)(Cl)Cl DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 5
- 239000012453 solvate Substances 0.000 claims description 5
- OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N vincristine Chemical compound C([N@]1C[C@@H](C[C@]2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C([C@]56[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]7(CC)C=CCN([C@H]67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)C[C@@](C1)(O)CC)CC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N 0.000 claims description 5
- 229960004528 vincristine Drugs 0.000 claims description 5
- OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N vincristine Natural products C1C(CC)(O)CC(CC2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C(C56C(C(C(OC(C)=O)C7(CC)C=CCN(C67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)CN1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N Doxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N 0.000 claims description 4
- 208000003456 Juvenile Arthritis Diseases 0.000 claims description 4
- 206010059176 Juvenile idiopathic arthritis Diseases 0.000 claims description 4
- 201000001263 Psoriatic Arthritis Diseases 0.000 claims description 4
- 208000036824 Psoriatic arthropathy Diseases 0.000 claims description 4
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 claims description 4
- AAKJLRGGTJKAMG-UHFFFAOYSA-N erlotinib Chemical compound C=12C=C(OCCOC)C(OCCOC)=CC2=NC=NC=1NC1=CC=CC(C#C)=C1 AAKJLRGGTJKAMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- KTUFNOKKBVMGRW-UHFFFAOYSA-N imatinib Chemical compound C1CN(C)CCN1CC1=CC=C(C(=O)NC=2C=C(NC=3N=C(C=CN=3)C=3C=NC=CC=3)C(C)=CC=2)C=C1 KTUFNOKKBVMGRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 201000002215 juvenile rheumatoid arthritis Diseases 0.000 claims description 4
- 229960001756 oxaliplatin Drugs 0.000 claims description 4
- DWAFYCQODLXJNR-BNTLRKBRSA-L oxaliplatin Chemical compound O1C(=O)C(=O)O[Pt]11N[C@@H]2CCCC[C@H]2N1 DWAFYCQODLXJNR-BNTLRKBRSA-L 0.000 claims description 4
- 206010002556 Ankylosing Spondylitis Diseases 0.000 claims description 3
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 claims description 3
- 208000000389 T-cell leukemia Diseases 0.000 claims description 3
- 208000028530 T-cell lymphoblastic leukemia/lymphoma Diseases 0.000 claims description 3
- 230000000340 anti-metabolite Effects 0.000 claims description 3
- 229940100197 antimetabolite Drugs 0.000 claims description 3
- 239000002256 antimetabolite Substances 0.000 claims description 3
- 229960004562 carboplatin Drugs 0.000 claims description 3
- 208000037976 chronic inflammation Diseases 0.000 claims description 3
- 208000037893 chronic inflammatory disorder Diseases 0.000 claims description 3
- 229960002949 fluorouracil Drugs 0.000 claims description 3
- 230000036407 pain Effects 0.000 claims description 3
- 229960004679 doxorubicin Drugs 0.000 claims description 2
- 244000144972 livestock Species 0.000 claims description 2
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 claims description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims 72
- ZBNZXTGUTAYRHI-UHFFFAOYSA-N Dasatinib Chemical compound C=1C(N2CCN(CCO)CC2)=NC(C)=NC=1NC(S1)=NC=C1C(=O)NC1=C(C)C=CC=C1Cl ZBNZXTGUTAYRHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 239000005517 L01XE01 - Imatinib Substances 0.000 claims 2
- 239000005551 L01XE03 - Erlotinib Substances 0.000 claims 2
- 239000002067 L01XE06 - Dasatinib Substances 0.000 claims 2
- 239000005536 L01XE08 - Nilotinib Substances 0.000 claims 2
- 229930012538 Paclitaxel Natural products 0.000 claims 2
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 claims 2
- 229960002448 dasatinib Drugs 0.000 claims 2
- 229940080856 gleevec Drugs 0.000 claims 2
- 229960001346 nilotinib Drugs 0.000 claims 2
- HHZIURLSWUIHRB-UHFFFAOYSA-N nilotinib Chemical compound C1=NC(C)=CN1C1=CC(NC(=O)C=2C=C(NC=3N=C(C=CN=3)C=3C=NC=CC=3)C(C)=CC=2)=CC(C(F)(F)F)=C1 HHZIURLSWUIHRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 229960001592 paclitaxel Drugs 0.000 claims 2
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 claims 2
- 229940120982 tarceva Drugs 0.000 claims 2
- WEVYNIUIFUYDGI-UHFFFAOYSA-N 3-[6-[4-(trifluoromethoxy)anilino]-4-pyrimidinyl]benzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC(C=2N=CN=C(NC=3C=CC(OC(F)(F)F)=CC=3)C=2)=C1 WEVYNIUIFUYDGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- KLWPJMFMVPTNCC-UHFFFAOYSA-N Camptothecin Natural products CCC1(O)C(=O)OCC2=C1C=C3C4Nc5ccccc5C=C4CN3C2=O KLWPJMFMVPTNCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000012623 DNA damaging agent Substances 0.000 claims 1
- XDXDZDZNSLXDNA-TZNDIEGXSA-N Idarubicin Chemical compound C1[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1C2=C(O)C(C(=O)C3=CC=CC=C3C3=O)=C3C(O)=C2C[C@@](O)(C(C)=O)C1 XDXDZDZNSLXDNA-TZNDIEGXSA-N 0.000 claims 1
- XDXDZDZNSLXDNA-UHFFFAOYSA-N Idarubicin Natural products C1C(N)C(O)C(C)OC1OC1C2=C(O)C(C(=O)C3=CC=CC=C3C3=O)=C3C(O)=C2CC(O)(C(C)=O)C1 XDXDZDZNSLXDNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000005411 L01XE02 - Gefitinib Substances 0.000 claims 1
- 229940124647 MEK inhibitor Drugs 0.000 claims 1
- ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N N-debenzoyl-N-(tert-butoxycarbonyl)-10-deacetyltaxol Chemical compound O([C@H]1[C@H]2[C@@](C([C@H](O)C3=C(C)[C@@H](OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C=4C=CC=CC=4)C[C@]1(O)C3(C)C)=O)(C)[C@@H](O)C[C@H]1OC[C@]12OC(=O)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N 0.000 claims 1
- 206010042971 T-cell lymphoma Diseases 0.000 claims 1
- 208000027585 T-cell non-Hodgkin lymphoma Diseases 0.000 claims 1
- 229940123237 Taxane Drugs 0.000 claims 1
- 229940045799 anthracyclines and related substance Drugs 0.000 claims 1
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 claims 1
- 229940127093 camptothecin Drugs 0.000 claims 1
- VSJKWCGYPAHWDS-FQEVSTJZSA-N camptothecin Chemical group C1=CC=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)[C@]5(O)CC)C4=NC2=C1 VSJKWCGYPAHWDS-FQEVSTJZSA-N 0.000 claims 1
- VSJKWCGYPAHWDS-UHFFFAOYSA-N dl-camptothecin Natural products C1=CC=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)C5(O)CC)C4=NC2=C1 VSJKWCGYPAHWDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 102000052116 epidermal growth factor receptor activity proteins Human genes 0.000 claims 1
- 108700015053 epidermal growth factor receptor activity proteins Proteins 0.000 claims 1
- XGALLCVXEZPNRQ-UHFFFAOYSA-N gefitinib Chemical compound C=12C=C(OCCCN3CCOCC3)C(OC)=CC2=NC=NC=1NC1=CC=C(F)C(Cl)=C1 XGALLCVXEZPNRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229960000908 idarubicin Drugs 0.000 claims 1
- 229940084651 iressa Drugs 0.000 claims 1
- 239000002829 mitogen activated protein kinase inhibitor Substances 0.000 claims 1
- YOHYSYJDKVYCJI-UHFFFAOYSA-N n-[3-[[6-[3-(trifluoromethyl)anilino]pyrimidin-4-yl]amino]phenyl]cyclopropanecarboxamide Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(NC=2N=CN=C(NC=3C=C(NC(=O)C4CC4)C=CC=3)C=2)=C1 YOHYSYJDKVYCJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- DKPFODGZWDEEBT-QFIAKTPHSA-N taxane Chemical class C([C@]1(C)CCC[C@@H](C)[C@H]1C1)C[C@H]2[C@H](C)CC[C@@H]1C2(C)C DKPFODGZWDEEBT-QFIAKTPHSA-N 0.000 claims 1
- 229940063683 taxotere Drugs 0.000 claims 1
- WAEXFXRVDQXREF-UHFFFAOYSA-N vorinostat Chemical compound ONC(=O)CCCCCCC(=O)NC1=CC=CC=C1 WAEXFXRVDQXREF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229960000237 vorinostat Drugs 0.000 claims 1
- 239000000203 mixture Chemical class 0.000 abstract description 86
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 abstract description 16
- 230000008901 benefit Effects 0.000 abstract description 15
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 9
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 99
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 85
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 56
- 102100026888 Mitogen-activated protein kinase kinase kinase 7 Human genes 0.000 description 51
- 108091008743 testicular receptors 4 Proteins 0.000 description 49
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 37
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 33
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 28
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical group CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 25
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 23
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 22
- HXITXNWTGFUOAU-UHFFFAOYSA-N phenylboronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=CC=C1 HXITXNWTGFUOAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 22
- 239000002585 base Substances 0.000 description 21
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 21
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 20
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 20
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 19
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 19
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 19
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 16
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 16
- 108010055717 JNK Mitogen-Activated Protein Kinases Proteins 0.000 description 15
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 102100037808 Mitogen-activated protein kinase 8 Human genes 0.000 description 15
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 15
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 15
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 15
- YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 4-toluenesulfonyl chloride Chemical compound CC1=CC=C(S(Cl)(=O)=O)C=C1 YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 14
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 14
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 14
- CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N Cyclophosphamide Chemical compound ClCCN(CCCl)P1(=O)NCCCO1 CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 13
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 13
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 13
- 239000013058 crude material Substances 0.000 description 13
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 13
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 13
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 12
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 12
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 12
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 12
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 12
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 12
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 description 12
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 12
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 12
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 11
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 11
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 11
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 11
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 10
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 10
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 10
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 9
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 9
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 9
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 9
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 9
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 9
- 230000004614 tumor growth Effects 0.000 description 9
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- LQZMLBORDGWNPD-UHFFFAOYSA-N N-iodosuccinimide Substances IN1C(=O)CCC1=O LQZMLBORDGWNPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 8
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 8
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 8
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 8
- 239000002158 endotoxin Substances 0.000 description 8
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 8
- CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N indomethacin Chemical compound CC1=C(CC(O)=O)C2=CC(OC)=CC=C2N1C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920006008 lipopolysaccharide Polymers 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 8
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 8
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 8
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 8
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 8
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 7
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 7
- 108010057466 NF-kappa B Proteins 0.000 description 7
- 102000003945 NF-kappa B Human genes 0.000 description 7
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 7
- 102000004887 Transforming Growth Factor beta Human genes 0.000 description 7
- 108090001012 Transforming Growth Factor beta Proteins 0.000 description 7
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 7
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 7
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 7
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 7
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 7
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 7
- SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N gemcitabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1C(F)(F)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N 0.000 description 7
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 7
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 7
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 7
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 7
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 7
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 7
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 7
- ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N tgfbeta Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](N)CCSC)C(C)C)[C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O)C1=CC=C(O)C=C1 ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N 0.000 description 7
- 238000011200 topical administration Methods 0.000 description 7
- COIOYMYWGDAQPM-UHFFFAOYSA-N tris(2-methylphenyl)phosphane Chemical compound CC1=CC=CC=C1P(C=1C(=CC=CC=1)C)C1=CC=CC=C1C COIOYMYWGDAQPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 7
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 6
- PMATZTZNYRCHOR-CGLBZJNRSA-N Cyclosporin A Chemical compound CC[C@@H]1NC(=O)[C@H]([C@H](O)[C@H](C)C\C=C\C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C1=O PMATZTZNYRCHOR-CGLBZJNRSA-N 0.000 description 6
- 108010036949 Cyclosporine Proteins 0.000 description 6
- 102000004889 Interleukin-6 Human genes 0.000 description 6
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 6
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 description 6
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 6
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 6
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 6
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 6
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 6
- 229940044683 chemotherapy drug Drugs 0.000 description 6
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 6
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 6
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 6
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 6
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 6
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 6
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000004968 inflammatory condition Effects 0.000 description 6
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 6
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 description 6
- 231100000682 maximum tolerated dose Toxicity 0.000 description 6
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 6
- 102000002574 p38 Mitogen-Activated Protein Kinases Human genes 0.000 description 6
- 108010068338 p38 Mitogen-Activated Protein Kinases Proteins 0.000 description 6
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 6
- 210000003819 peripheral blood mononuclear cell Anatomy 0.000 description 6
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 6
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 6
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 5
- 101100294115 Caenorhabditis elegans nhr-4 gene Proteins 0.000 description 5
- 108010008165 Etanercept Proteins 0.000 description 5
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 5
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 5
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 5
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 5
- 150000001408 amides Chemical group 0.000 description 5
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 5
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 5
- 206010003246 arthritis Diseases 0.000 description 5
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 5
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 5
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 5
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 5
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 5
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 5
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 5
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 5
- 238000011161 development Methods 0.000 description 5
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 5
- 230000006806 disease prevention Effects 0.000 description 5
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 5
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 5
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 5
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 5
- 229960005277 gemcitabine Drugs 0.000 description 5
- 125000004404 heteroalkyl group Chemical group 0.000 description 5
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 5
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 5
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 5
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 5
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 description 5
- 229940043355 kinase inhibitor Drugs 0.000 description 5
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 5
- 239000003757 phosphotransferase inhibitor Substances 0.000 description 5
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 5
- 230000000770 proinflammatory effect Effects 0.000 description 5
- 229960004641 rituximab Drugs 0.000 description 5
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 5
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 5
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 5
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 5
- 229940121358 tyrosine kinase inhibitor Drugs 0.000 description 5
- 239000005483 tyrosine kinase inhibitor Substances 0.000 description 5
- 238000012447 xenograft mouse model Methods 0.000 description 5
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 5
- MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N (3s)-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(1s)-1-carboxy-2-hydroxyethyl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-[[2-[[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]amino]acetyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N 0.000 description 4
- HMLGSIZOMSVISS-ONJSNURVSA-N (7r)-7-[[(2z)-2-(2-amino-1,3-thiazol-4-yl)-2-(2,2-dimethylpropanoyloxymethoxyimino)acetyl]amino]-3-ethenyl-8-oxo-5-thia-1-azabicyclo[4.2.0]oct-2-ene-2-carboxylic acid Chemical compound N([C@@H]1C(N2C(=C(C=C)CSC21)C(O)=O)=O)C(=O)\C(=N/OCOC(=O)C(C)(C)C)C1=CSC(N)=N1 HMLGSIZOMSVISS-ONJSNURVSA-N 0.000 description 4
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 4
- COVZYZSDYWQREU-UHFFFAOYSA-N Busulfan Chemical compound CS(=O)(=O)OCCCCOS(C)(=O)=O COVZYZSDYWQREU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N Cytarabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N 0.000 description 4
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 4
- 206010015150 Erythema Diseases 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 4
- WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N Haematoxylin Chemical compound C12=CC(O)=C(O)C=C2CC2(O)C1C1=CC=C(O)C(O)=C1OC2 WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N L-methotrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 4
- 239000002147 L01XE04 - Sunitinib Substances 0.000 description 4
- 239000002136 L01XE07 - Lapatinib Substances 0.000 description 4
- 241000699660 Mus musculus Species 0.000 description 4
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BLXXJMDCKKHMKV-UHFFFAOYSA-N Nabumetone Chemical compound C1=C(CCC(C)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 BLXXJMDCKKHMKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000007399 Nuclear hormone receptor Human genes 0.000 description 4
- 108020005497 Nuclear hormone receptor Proteins 0.000 description 4
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 4
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 4
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 4
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 4
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 4
- 229930013930 alkaloid Natural products 0.000 description 4
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 description 4
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 description 4
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 230000001363 autoimmune Effects 0.000 description 4
- RITAVMQDGBJQJZ-FMIVXFBMSA-N axitinib Chemical compound CNC(=O)C1=CC=CC=C1SC1=CC=C(C(\C=C\C=2N=CC=CC=2)=NN2)C2=C1 RITAVMQDGBJQJZ-FMIVXFBMSA-N 0.000 description 4
- LMEKQMALGUDUQG-UHFFFAOYSA-N azathioprine Chemical compound CN1C=NC([N+]([O-])=O)=C1SC1=NC=NC2=C1NC=N2 LMEKQMALGUDUQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- 230000012292 cell migration Effects 0.000 description 4
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 229960004397 cyclophosphamide Drugs 0.000 description 4
- KXZOIWWTXOCYKR-UHFFFAOYSA-M diclofenac potassium Chemical compound [K+].[O-]C(=O)CC1=CC=CC=C1NC1=C(Cl)C=CC=C1Cl KXZOIWWTXOCYKR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000003534 dna topoisomerase inhibitor Substances 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 4
- 125000004216 fluoromethyl group Chemical group [H]C([H])(F)* 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 4
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 4
- 229960000905 indomethacin Drugs 0.000 description 4
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 4
- UWKQSNNFCGGAFS-XIFFEERXSA-N irinotecan Chemical compound C1=C2C(CC)=C3CN(C(C4=C([C@@](C(=O)OC4)(O)CC)C=4)=O)C=4C3=NC2=CC=C1OC(=O)N(CC1)CCC1N1CCCCC1 UWKQSNNFCGGAFS-XIFFEERXSA-N 0.000 description 4
- BCFGMOOMADDAQU-UHFFFAOYSA-N lapatinib Chemical compound O1C(CNCCS(=O)(=O)C)=CC=C1C1=CC=C(N=CN=C2NC=3C=C(Cl)C(OCC=4C=C(F)C=CC=4)=CC=3)C2=C1 BCFGMOOMADDAQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VHOGYURTWQBHIL-UHFFFAOYSA-N leflunomide Chemical compound O1N=CC(C(=O)NC=2C=CC(=CC=2)C(F)(F)F)=C1C VHOGYURTWQBHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 4
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 4
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 4
- HYYBABOKPJLUIN-UHFFFAOYSA-N mefenamic acid Chemical compound CC1=CC=CC(NC=2C(=CC=CC=2)C(O)=O)=C1C HYYBABOKPJLUIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GLVAUDGFNGKCSF-UHFFFAOYSA-N mercaptopurine Chemical compound S=C1NC=NC2=C1NC=N2 GLVAUDGFNGKCSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229960000485 methotrexate Drugs 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 4
- 229940021182 non-steroidal anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 4
- OFPXSFXSNFPTHF-UHFFFAOYSA-N oxaprozin Chemical compound O1C(CCC(=O)O)=NC(C=2C=CC=CC=2)=C1C1=CC=CC=C1 OFPXSFXSNFPTHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 description 4
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 4
- FPVKHBSQESCIEP-JQCXWYLXSA-N pentostatin Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(N=CNC[C@H]2O)=C2N=C1 FPVKHBSQESCIEP-JQCXWYLXSA-N 0.000 description 4
- 239000008177 pharmaceutical agent Substances 0.000 description 4
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 4
- 238000011533 pre-incubation Methods 0.000 description 4
- 239000000700 radioactive tracer Substances 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 4
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 4
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 4
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 4
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 4
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 4
- ZSJLQEPLLKMAKR-GKHCUFPYSA-N streptozocin Chemical compound O=NN(C)C(=O)N[C@H]1[C@@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O ZSJLQEPLLKMAKR-GKHCUFPYSA-N 0.000 description 4
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 4
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 4
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 4
- 125000004149 thio group Chemical group *S* 0.000 description 4
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 4
- 229940044693 topoisomerase inhibitor Drugs 0.000 description 4
- UCFGDBYHRUNTLO-QHCPKHFHSA-N topotecan Chemical compound C1=C(O)C(CN(C)C)=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)[C@]5(O)CC)C4=NC2=C1 UCFGDBYHRUNTLO-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000011830 transgenic mouse model Methods 0.000 description 4
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- LPTVWZSQAIDCEB-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-1h-pyrrolo[2,3-b]pyridine Chemical compound BrC1=CN=C2NC=CC2=C1 LPTVWZSQAIDCEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HJJLFNJCRBRHSS-UHFFFAOYSA-N 5-phenyl-1h-pyrrolo[2,3-b]pyridine Chemical compound C=1N=C2NC=CC2=CC=1C1=CC=CC=C1 HJJLFNJCRBRHSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 3
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108050006400 Cyclin Proteins 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 3
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 3
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 3
- 101000674731 Homo sapiens TGF-beta-activated kinase 1 and MAP3K7-binding protein 1 Proteins 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000051628 Interleukin-1 receptor antagonist Human genes 0.000 description 3
- 108700021006 Interleukin-1 receptor antagonist Proteins 0.000 description 3
- 102000013691 Interleukin-17 Human genes 0.000 description 3
- 108050003558 Interleukin-17 Proteins 0.000 description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 3
- NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N Mytomycin Chemical compound C1N2C(C(C(C)=C(N)C3=O)=O)=C3[C@@H](COC(N)=O)[C@@]2(OC)[C@@H]2[C@H]1N2 NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N 0.000 description 3
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000009339 Proliferating Cell Nuclear Antigen Human genes 0.000 description 3
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 3
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 3
- 102100021228 TGF-beta-activated kinase 1 and MAP3K7-binding protein 1 Human genes 0.000 description 3
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 3
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RJURFGZVJUQBHK-UHFFFAOYSA-N actinomycin D Natural products CC1OC(=O)C(C(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C(=O)C2CCCN2C(=O)C(C(C)C)NC(=O)C1NC(=O)C1=C(N)C(=O)C(C)=C2OC(C(C)=CC=C3C(=O)NC4C(=O)NC(C(N5CCCC5C(=O)N(C)CC(=O)N(C)C(C(C)C)C(=O)OC4C)=O)C(C)C)=C3N=C21 RJURFGZVJUQBHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 150000001336 alkenes Chemical group 0.000 description 3
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 3
- 230000036592 analgesia Effects 0.000 description 3
- 239000004037 angiogenesis inhibitor Substances 0.000 description 3
- 229940121369 angiogenesis inhibitor Drugs 0.000 description 3
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 3
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000001589 carboacyl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 230000020411 cell activation Effects 0.000 description 3
- 230000003915 cell function Effects 0.000 description 3
- 238000001516 cell proliferation assay Methods 0.000 description 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 3
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 3
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 3
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 3
- 210000004443 dendritic cell Anatomy 0.000 description 3
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 3
- 229940073621 enbrel Drugs 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N etoposide Chemical compound COC1=C(O)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H]4O[C@H](C)OC[C@H]4O3)O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N 0.000 description 3
- 229960005420 etoposide Drugs 0.000 description 3
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 3
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 3
- 201000008396 gallbladder adenocarcinoma Diseases 0.000 description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 3
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 3
- 125000004438 haloalkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 3
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 3
- 239000012729 immediate-release (IR) formulation Substances 0.000 description 3
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 3
- 230000017306 interleukin-6 production Effects 0.000 description 3
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 3
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 3
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 3
- 239000007937 lozenge Substances 0.000 description 3
- 208000037841 lung tumor Diseases 0.000 description 3
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 3
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 208000002154 non-small cell lung carcinoma Diseases 0.000 description 3
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 3
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 3
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 3
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002953 preparative HPLC Methods 0.000 description 3
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 3
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 3
- 208000023958 prostate neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 3
- 229940116176 remicade Drugs 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 3
- 239000007901 soft capsule Substances 0.000 description 3
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 3
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 3
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 3
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 3
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 3
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 3
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 3
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 3
- FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium fluoride Chemical compound [F-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000011285 therapeutic regimen Methods 0.000 description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 3
- 208000029729 tumor suppressor gene on chromosome 11 Diseases 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- RYGOBSYXIIUFOR-UHFFFAOYSA-N (1-methylpyrazol-4-yl)boronic acid Chemical compound CN1C=C(B(O)O)C=N1 RYGOBSYXIIUFOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RDJGLLICXDHJDY-NSHDSACASA-N (2s)-2-(3-phenoxyphenyl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](C)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 RDJGLLICXDHJDY-NSHDSACASA-N 0.000 description 2
- LOGFVTREOLYCPF-KXNHARMFSA-N (2s,3r)-2-[[(2r)-1-[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-3-hydroxybutanoic acid Chemical compound C[C@@H](O)[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H]1CCCN1C(=O)[C@@H](N)CCCCN LOGFVTREOLYCPF-KXNHARMFSA-N 0.000 description 2
- FPVKHBSQESCIEP-UHFFFAOYSA-N (8S)-3-(2-deoxy-beta-D-erythro-pentofuranosyl)-3,6,7,8-tetrahydroimidazo[4,5-d][1,3]diazepin-8-ol Natural products C1C(O)C(CO)OC1N1C(NC=NCC2O)=C2N=C1 FPVKHBSQESCIEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N (R)-camphor Chemical compound C1C[C@@]2(C)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N 0.000 description 2
- NNYBQONXHNTVIJ-QGZVFWFLSA-N (R)-etodolac Chemical compound C1CO[C@](CC)(CC(O)=O)C2=C1C(C=CC=C1CC)=C1N2 NNYBQONXHNTVIJ-QGZVFWFLSA-N 0.000 description 2
- SYTBZMRGLBWNTM-SNVBAGLBSA-N (R)-flurbiprofen Chemical compound FC1=CC([C@H](C(O)=O)C)=CC=C1C1=CC=CC=C1 SYTBZMRGLBWNTM-SNVBAGLBSA-N 0.000 description 2
- RJUIDDKTATZJFE-NSCUHMNNSA-N (e)-but-2-enoyl chloride Chemical compound C\C=C\C(Cl)=O RJUIDDKTATZJFE-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 2
- IXIGMDXJXKDZOF-UHFFFAOYSA-N 1,7-dihydropyrrolo[2,3-b]pyridin-4-one Chemical compound OC1=CC=NC2=C1C=CN2 IXIGMDXJXKDZOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene Chemical compound C1=CC=C2SC=CC2=C1 FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAMIQIKDUOTOBW-UHFFFAOYSA-N 1-methylpiperidine Chemical compound CN1CCCCC1 PAMIQIKDUOTOBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FUFLCEKSBBHCMO-UHFFFAOYSA-N 11-dehydrocorticosterone Natural products O=C1CCC2(C)C3C(=O)CC(C)(C(CC4)C(=O)CO)C4C3CCC2=C1 FUFLCEKSBBHCMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WXTMDXOMEHJXQO-UHFFFAOYSA-N 2,5-dihydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(O)=CC=C1O WXTMDXOMEHJXQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KTKMLXBEBKGQGL-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-5h-pyrrolo[2,3-b]pyrazine Chemical compound BrC1=CN=C2NC=CC2=N1 KTKMLXBEBKGQGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TUNLYEHIVPWOHK-UHFFFAOYSA-N 2-methylbut-2-enoyl chloride Chemical compound CC=C(C)C(Cl)=O TUNLYEHIVPWOHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- LIKICCHRPIHREJ-UHFFFAOYSA-N 3-(5-phenyl-1H-pyrrolo[2,3-b]pyridin-3-yl)prop-2-enamide Chemical compound C1(=CC=CC=C1)C=1C=C2C(=NC1)NC=C2C=CC(=O)N LIKICCHRPIHREJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RFEQMHMOXFKLRN-UHFFFAOYSA-N 3-[2-(propan-2-ylamino)-5H-pyrrolo[2,3-b]pyrazin-7-yl]prop-2-enamide Chemical compound C(C)(C)NC=1N=C2C(=NC1)NC=C2C=CC(=O)N RFEQMHMOXFKLRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JCYZBCRCFFIZSR-UHFFFAOYSA-N 3-iodo-1-(4-methylphenyl)sulfonyl-4-propan-2-yloxypyrrolo[2,3-b]pyridine Chemical compound IC1=CN(C2=NC=CC(=C21)OC(C)C)S(=O)(=O)C2=CC=C(C=C2)C JCYZBCRCFFIZSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVTOSSLOJRGANF-UHFFFAOYSA-N 3-iodo-1-(4-methylphenyl)sulfonyl-5-phenylpyrrolo[2,3-b]pyridine Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)N1C2=NC=C(C=3C=CC=CC=3)C=C2C(I)=C1 VVTOSSLOJRGANF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GVMNNCFBBHBMQA-UHFFFAOYSA-N 3-iodo-4-propan-2-yloxy-1h-pyrrolo[2,3-b]pyridine Chemical compound CC(C)OC1=CC=NC2=C1C(I)=CN2 GVMNNCFBBHBMQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MILQVUUPOKQTQF-UHFFFAOYSA-N 3-iodo-5-phenyl-1h-pyrrolo[2,3-b]pyridine Chemical compound C1=C2C(I)=CNC2=NC=C1C1=CC=CC=C1 MILQVUUPOKQTQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOBZHXDODAUCAD-UHFFFAOYSA-N 3-iodo-N-propan-2-yl-1H-pyrrolo[2,3-b]pyridin-5-amine Chemical compound IC1=CNC2=NC=C(C=C21)NC(C)C ZOBZHXDODAUCAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IVZVJMGDWGICPC-UHFFFAOYSA-N 4-propan-2-yloxy-1h-pyrrolo[2,3-b]pyridine Chemical compound CC(C)OC1=CC=NC2=C1C=CN2 IVZVJMGDWGICPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RIQRGERYKUXWDT-UHFFFAOYSA-N 5-(4-methylphenyl)sulfonyl-N-propan-2-ylpyrrolo[2,3-b]pyrazin-2-amine Chemical compound C(C)(C)NC=1N=C2C(=NC1)N(C=C2)S(=O)(=O)C2=CC=C(C=C2)C RIQRGERYKUXWDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQJGZEFWBXJKJI-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-3-(2-trimethylsilylethynyl)pyrazin-2-amine Chemical compound C[Si](C)(C)C#CC1=NC(Br)=CN=C1N LQJGZEFWBXJKJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYWHKKSPHMUBEB-UHFFFAOYSA-N 6-Mercaptoguanine Natural products N1C(N)=NC(=S)C2=C1N=CN2 WYWHKKSPHMUBEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVIAGPKUTFNRDU-UHFFFAOYSA-N 6S-folinic acid Natural products C1NC=2NC(N)=NC(=O)C=2N(C=O)C1CNC1=CC=C(C(=O)NC(CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 VVIAGPKUTFNRDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOEVYQCONWAJMA-UHFFFAOYSA-N 7-iodo-N-propan-2-yl-5H-pyrrolo[2,3-b]pyrazin-2-amine Chemical compound IC1=CNC2=NC=C(N=C21)NC(C)C JOEVYQCONWAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N Aspirin Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAKHGXRMXWHBX-ONEGZZNKSA-N Azoxymethane Chemical compound C\N=[N+](/C)[O-] DGAKHGXRMXWHBX-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 2
- 108091008875 B cell receptors Proteins 0.000 description 2
- 208000010839 B-cell chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 description 2
- 102100022005 B-lymphocyte antigen CD20 Human genes 0.000 description 2
- 208000009137 Behcet syndrome Diseases 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical class OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000006545 Chronic Obstructive Pulmonary Disease Diseases 0.000 description 2
- 241000723346 Cinnamomum camphora Species 0.000 description 2
- 208000001333 Colorectal Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- MFYSYFVPBJMHGN-ZPOLXVRWSA-N Cortisone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3C(=O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 MFYSYFVPBJMHGN-ZPOLXVRWSA-N 0.000 description 2
- MFYSYFVPBJMHGN-UHFFFAOYSA-N Cortisone Natural products O=C1CCC2(C)C3C(=O)CC(C)(C(CC4)(O)C(=O)CO)C4C3CCC2=C1 MFYSYFVPBJMHGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010092160 Dactinomycin Proteins 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N Dimethyl sulfoxide Chemical compound [2H]C([2H])([2H])S(=O)C([2H])([2H])[2H] IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101150029707 ERBB2 gene Proteins 0.000 description 2
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 2
- 208000009386 Experimental Arthritis Diseases 0.000 description 2
- 206010016207 Familial Mediterranean fever Diseases 0.000 description 2
- 201000005569 Gout Diseases 0.000 description 2
- 206010019695 Hepatic neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- 101000897405 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD20 Proteins 0.000 description 2
- 101000852483 Homo sapiens Interleukin-1 receptor-associated kinase 1 Proteins 0.000 description 2
- 101000977771 Homo sapiens Interleukin-1 receptor-associated kinase 4 Proteins 0.000 description 2
- 101000674728 Homo sapiens TGF-beta-activated kinase 1 and MAP3K7-binding protein 2 Proteins 0.000 description 2
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N Ibuprofen Chemical compound CC(C)CC1=CC=C(C(C)C(O)=O)C=C1 HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- 229940119178 Interleukin 1 receptor antagonist Drugs 0.000 description 2
- 102000003777 Interleukin-1 beta Human genes 0.000 description 2
- 108090000193 Interleukin-1 beta Proteins 0.000 description 2
- 102100036342 Interleukin-1 receptor-associated kinase 1 Human genes 0.000 description 2
- 102100023533 Interleukin-1 receptor-associated kinase 4 Human genes 0.000 description 2
- 102000004890 Interleukin-8 Human genes 0.000 description 2
- 108090001007 Interleukin-8 Proteins 0.000 description 2
- 229940122245 Janus kinase inhibitor Drugs 0.000 description 2
- 206010023230 Joint stiffness Diseases 0.000 description 2
- 208000031422 Lymphocytic Chronic B-Cell Leukemia Diseases 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 2
- SBDNJUWAMKYJOX-UHFFFAOYSA-N Meclofenamic Acid Chemical compound CC1=CC=C(Cl)C(NC=2C(=CC=CC=2)C(O)=O)=C1Cl SBDNJUWAMKYJOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000034578 Multiple myelomas Diseases 0.000 description 2
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 2
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FWYOUDYVJLXBPR-UHFFFAOYSA-N N-propan-2-yl-5H-pyrrolo[2,3-b]pyrazin-2-amine Chemical compound C(C)(C)NC=1N=C2C(=NC1)NC=C2 FWYOUDYVJLXBPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CMWTZPSULFXXJA-UHFFFAOYSA-N Naproxen Natural products C1=C(C(C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010029098 Neoplasm skin Diseases 0.000 description 2
- 208000015914 Non-Hodgkin lymphomas Diseases 0.000 description 2
- 206010030113 Oedema Diseases 0.000 description 2
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 2
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000000453 Skin Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 108020004459 Small interfering RNA Proteins 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical class [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091008874 T cell receptors Proteins 0.000 description 2
- 102000016266 T-Cell Antigen Receptors Human genes 0.000 description 2
- 102100021227 TGF-beta-activated kinase 1 and MAP3K7-binding protein 2 Human genes 0.000 description 2
- 102000003714 TNF receptor-associated factor 6 Human genes 0.000 description 2
- 108090000009 TNF receptor-associated factor 6 Proteins 0.000 description 2
- QJJXYPPXXYFBGM-LFZNUXCKSA-N Tacrolimus Chemical compound C1C[C@@H](O)[C@H](OC)C[C@@H]1\C=C(/C)[C@@H]1[C@H](C)[C@@H](O)CC(=O)[C@H](CC=C)/C=C(C)/C[C@H](C)C[C@H](OC)[C@H]([C@H](C[C@H]2C)OC)O[C@@]2(O)C(=O)C(=O)N2CCCC[C@H]2C(=O)O1 QJJXYPPXXYFBGM-LFZNUXCKSA-N 0.000 description 2
- 241000534944 Thia Species 0.000 description 2
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108020000411 Toll-like receptor Proteins 0.000 description 2
- 102000002689 Toll-like receptor Human genes 0.000 description 2
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 2
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 2
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N Vinblastine Natural products O=C(O[C@H]1[C@](O)(C(=O)OC)[C@@H]2N(C)c3c(cc(c(OC)c3)[C@]3(C(=O)OC)c4[nH]c5c(c4CCN4C[C@](O)(CC)C[C@H](C3)C4)cccc5)[C@@]32[C@H]2[C@@]1(CC)C=CCN2CC3)C JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N 0.000 description 2
- 206010052428 Wound Diseases 0.000 description 2
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 2
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 229960001138 acetylsalicylic acid Drugs 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 229940119059 actemra Drugs 0.000 description 2
- RJURFGZVJUQBHK-IIXSONLDSA-N actinomycin D Chemical compound C[C@H]1OC(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C(=O)[C@@H]2CCCN2C(=O)[C@@H](C(C)C)NC(=O)[C@H]1NC(=O)C1=C(N)C(=O)C(C)=C2OC(C(C)=CC=C3C(=O)N[C@@H]4C(=O)N[C@@H](C(N5CCC[C@H]5C(=O)N(C)CC(=O)N(C)[C@@H](C(C)C)C(=O)O[C@@H]4C)=O)C(C)C)=C3N=C21 RJURFGZVJUQBHK-IIXSONLDSA-N 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 2
- 229960002964 adalimumab Drugs 0.000 description 2
- ORILYTVJVMAKLC-UHFFFAOYSA-N adamantane Chemical compound C1C(C2)CC3CC1CC2C3 ORILYTVJVMAKLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 2
- 125000004450 alkenylene group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004448 alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000005215 alkyl ethers Chemical group 0.000 description 2
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004419 alkynylene group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010640 amide synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 229960004238 anakinra Drugs 0.000 description 2
- 230000033115 angiogenesis Effects 0.000 description 2
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 2
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 2
- 239000003972 antineoplastic antibiotic Substances 0.000 description 2
- 229940059756 arava Drugs 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000003435 aroyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001543 aryl boronic acids Chemical class 0.000 description 2
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 229940120638 avastin Drugs 0.000 description 2
- 229960003005 axitinib Drugs 0.000 description 2
- DCBDOYDVQJVXOH-UHFFFAOYSA-N azane;1h-indole Chemical compound N.C1=CC=C2NC=CC2=C1 DCBDOYDVQJVXOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002170 azathioprine Drugs 0.000 description 2
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 2
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000004619 benzopyranyl group Chemical group O1C(C=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 2
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 2
- PNPBGYBHLCEVMK-UHFFFAOYSA-N benzylidene(dichloro)ruthenium;tricyclohexylphosphanium Chemical compound Cl[Ru](Cl)=CC1=CC=CC=C1.C1CCCCC1[PH+](C1CCCCC1)C1CCCCC1.C1CCCCC1[PH+](C1CCCCC1)C1CCCCC1 PNPBGYBHLCEVMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000397 bevacizumab Drugs 0.000 description 2
- MUALRAIOVNYAIW-UHFFFAOYSA-N binap Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C(=C2C=CC=CC2=CC=1)C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 MUALRAIOVNYAIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 2
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 2
- 229960002092 busulfan Drugs 0.000 description 2
- KVUAALJSMIVURS-ZEDZUCNESA-L calcium folinate Chemical compound [Ca+2].C1NC=2NC(N)=NC(=O)C=2N(C=O)C1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC([O-])=O)C([O-])=O)C=C1 KVUAALJSMIVURS-ZEDZUCNESA-L 0.000 description 2
- KVUAALJSMIVURS-QNTKWALQSA-L calcium;(2s)-2-[[4-[[(6s)-2-amino-5-formyl-4-oxo-1,6,7,8-tetrahydropteridin-6-yl]methylamino]benzoyl]amino]pentanedioate Chemical compound [Ca+2].C([C@@H]1N(C=O)C=2C(=O)N=C(NC=2NC1)N)NC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC([O-])=O)C([O-])=O)C=C1 KVUAALJSMIVURS-QNTKWALQSA-L 0.000 description 2
- 229960000846 camphor Drugs 0.000 description 2
- 229930008380 camphor Natural products 0.000 description 2
- 229940088954 camptosar Drugs 0.000 description 2
- 229940001981 carac Drugs 0.000 description 2
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 description 2
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 2
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 2
- 229940047475 cataflam Drugs 0.000 description 2
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 2
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 2
- 208000032852 chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 description 2
- 229960001265 ciclosporin Drugs 0.000 description 2
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 2
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 2
- 238000011284 combination treatment Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 229960004544 cortisone Drugs 0.000 description 2
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- NXQGGXCHGDYOHB-UHFFFAOYSA-L cyclopenta-1,4-dien-1-yl(diphenyl)phosphane;dichloropalladium;iron(2+) Chemical compound [Fe+2].Cl[Pd]Cl.[CH-]1C=CC(P(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1.[CH-]1C=CC(P(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 NXQGGXCHGDYOHB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 2
- 229930182912 cyclosporin Natural products 0.000 description 2
- 229940070230 daypro Drugs 0.000 description 2
- NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N decalin Chemical compound C1CCCC2CCCCC21 NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 229960003957 dexamethasone Drugs 0.000 description 2
- UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N dexamethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N 0.000 description 2
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 2
- DCOPUUMXTXDBNB-UHFFFAOYSA-N diclofenac Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1NC1=C(Cl)C=CC=C1Cl DCOPUUMXTXDBNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004515 diclofenac potassium Drugs 0.000 description 2
- 229960001193 diclofenac sodium Drugs 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 2
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 2
- 239000000890 drug combination Substances 0.000 description 2
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 2
- 229940120655 eloxatin Drugs 0.000 description 2
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 2
- 229960000403 etanercept Drugs 0.000 description 2
- OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N europium atom Chemical compound [Eu] OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000010685 fatty oil Substances 0.000 description 2
- 229960001419 fenoprofen Drugs 0.000 description 2
- RDJGLLICXDHJDY-UHFFFAOYSA-N fenoprofen Chemical compound OC(=O)C(C)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 RDJGLLICXDHJDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000002866 fluorescence resonance energy transfer Methods 0.000 description 2
- 235000008191 folinic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000011672 folinic acid Substances 0.000 description 2
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 2
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229940011343 fusilev Drugs 0.000 description 2
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 description 2
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 2
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 2
- 239000011984 grubbs catalyst Substances 0.000 description 2
- 230000002140 halogenating effect Effects 0.000 description 2
- 239000007902 hard capsule Substances 0.000 description 2
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 2
- 229940088013 hycamtin Drugs 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 229960001680 ibuprofen Drugs 0.000 description 2
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 2
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 2
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 2
- 229940073062 imuran Drugs 0.000 description 2
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 2
- 229960000598 infliximab Drugs 0.000 description 2
- 229940005319 inlyta Drugs 0.000 description 2
- 229940100601 interleukin-6 Drugs 0.000 description 2
- 230000026045 iodination Effects 0.000 description 2
- 238000006192 iodination reaction Methods 0.000 description 2
- 229960004768 irinotecan Drugs 0.000 description 2
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 2
- SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N isethionic acid Chemical compound OCCS(O)(=O)=O SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- DKYWVDODHFEZIM-UHFFFAOYSA-N ketoprofen Chemical compound OC(=O)C(C)C1=CC=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 DKYWVDODHFEZIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000991 ketoprofen Drugs 0.000 description 2
- BWHLPLXXIDYSNW-UHFFFAOYSA-N ketorolac tromethamine Chemical compound OCC(N)(CO)CO.OC(=O)C1CCN2C1=CC=C2C(=O)C1=CC=CC=C1 BWHLPLXXIDYSNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004891 lapatinib Drugs 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 229960000681 leflunomide Drugs 0.000 description 2
- 229960001691 leucovorin Drugs 0.000 description 2
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 2
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 2
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229940013798 meclofenamate Drugs 0.000 description 2
- 229960003464 mefenamic acid Drugs 0.000 description 2
- 229960001428 mercaptopurine Drugs 0.000 description 2
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- 229960004857 mitomycin Drugs 0.000 description 2
- 125000006578 monocyclic heterocycloalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 description 2
- 229940090009 myleran Drugs 0.000 description 2
- LBWFXVZLPYTWQI-IPOVEDGCSA-N n-[2-(diethylamino)ethyl]-5-[(z)-(5-fluoro-2-oxo-1h-indol-3-ylidene)methyl]-2,4-dimethyl-1h-pyrrole-3-carboxamide;(2s)-2-hydroxybutanedioic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O.CCN(CC)CCNC(=O)C1=C(C)NC(\C=C/2C3=CC(F)=CC=C3NC\2=O)=C1C LBWFXVZLPYTWQI-IPOVEDGCSA-N 0.000 description 2
- RFBFJBRNPUQVEL-UHFFFAOYSA-N n-propan-2-yl-1h-pyrrolo[2,3-b]pyridin-5-amine Chemical compound CC(C)NC1=CN=C2NC=CC2=C1 RFBFJBRNPUQVEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004270 nabumetone Drugs 0.000 description 2
- 229940089466 nalfon Drugs 0.000 description 2
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229960002009 naproxen Drugs 0.000 description 2
- CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N naproxen Chemical compound C1=C([C@H](C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N 0.000 description 2
- 210000003739 neck Anatomy 0.000 description 2
- 230000001613 neoplastic effect Effects 0.000 description 2
- 229940063121 neoral Drugs 0.000 description 2
- 229940109551 nipent Drugs 0.000 description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 125000001181 organosilyl group Chemical group [SiH3]* 0.000 description 2
- 229960002739 oxaprozin Drugs 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) acetate Chemical compound [Pd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960005489 paracetamol Drugs 0.000 description 2
- 230000008506 pathogenesis Effects 0.000 description 2
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 2
- 229960002340 pentostatin Drugs 0.000 description 2
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 2
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 2
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- QYSPLQLAKJAUJT-UHFFFAOYSA-N piroxicam Chemical compound OC=1C2=CC=CC=C2S(=O)(=O)N(C)C=1C(=O)NC1=CC=CC=N1 QYSPLQLAKJAUJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 125000006684 polyhaloalkyl group Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 2
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 229940072710 ponstel Drugs 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 2
- 210000002307 prostate Anatomy 0.000 description 2
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 2
- 229940117820 purinethol Drugs 0.000 description 2
- UBQKCCHYAOITMY-UHFFFAOYSA-N pyridin-2-ol Chemical group OC1=CC=CC=N1 UBQKCCHYAOITMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ABMYEXAYWZJVOV-UHFFFAOYSA-N pyridin-3-ylboronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=CN=C1 ABMYEXAYWZJVOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229940087462 relafen Drugs 0.000 description 2
- BOLDJAUMGUJJKM-LSDHHAIUSA-N renifolin D Natural products CC(=C)[C@@H]1Cc2c(O)c(O)ccc2[C@H]1CC(=O)c3ccc(O)cc3O BOLDJAUMGUJJKM-LSDHHAIUSA-N 0.000 description 2
- 229940063122 sandimmune Drugs 0.000 description 2
- 229960004540 secukinumab Drugs 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 231100000161 signs of toxicity Toxicity 0.000 description 2
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000004055 small Interfering RNA Substances 0.000 description 2
- OGPIIGMUPMPMNT-UHFFFAOYSA-M sodium meclofenamate (anhydrous) Chemical compound [Na+].CC1=CC=C(Cl)C(NC=2C(=CC=CC=2)C([O-])=O)=C1Cl OGPIIGMUPMPMNT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- JGMJQSFLQWGYMQ-UHFFFAOYSA-M sodium;2,6-dichloro-n-phenylaniline;acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O.ClC1=CC=CC(Cl)=C1NC1=CC=CC=C1 JGMJQSFLQWGYMQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000011877 solvent mixture Substances 0.000 description 2
- 238000013222 sprague-dawley male rat Methods 0.000 description 2
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 2
- 229960001052 streptozocin Drugs 0.000 description 2
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 2
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 description 2
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 2
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- 229960000894 sulindac Drugs 0.000 description 2
- MLKXDPUZXIRXEP-MFOYZWKCSA-N sulindac Chemical compound CC1=C(CC(O)=O)C2=CC(F)=CC=C2\C1=C/C1=CC=C(S(C)=O)C=C1 MLKXDPUZXIRXEP-MFOYZWKCSA-N 0.000 description 2
- WINHZLLDWRZWRT-ATVHPVEESA-N sunitinib Chemical compound CCN(CC)CCNC(=O)C1=C(C)NC(\C=C/2C3=CC(F)=CC=C3NC\2=O)=C1C WINHZLLDWRZWRT-ATVHPVEESA-N 0.000 description 2
- 229960001796 sunitinib Drugs 0.000 description 2
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 2
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 2
- 229940034785 sutent Drugs 0.000 description 2
- 238000007910 systemic administration Methods 0.000 description 2
- 229960001967 tacrolimus Drugs 0.000 description 2
- QJJXYPPXXYFBGM-SHYZHZOCSA-N tacrolimus Natural products CO[C@H]1C[C@H](CC[C@@H]1O)C=C(C)[C@H]2OC(=O)[C@H]3CCCCN3C(=O)C(=O)[C@@]4(O)O[C@@H]([C@H](C[C@H]4C)OC)[C@@H](C[C@H](C)CC(=C[C@@H](CC=C)C(=O)C[C@H](O)[C@H]2C)C)OC QJJXYPPXXYFBGM-SHYZHZOCSA-N 0.000 description 2
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 2
- MNRILEROXIRVNJ-UHFFFAOYSA-N tioguanine Chemical compound N1C(N)=NC(=S)C2=NC=N[C]21 MNRILEROXIRVNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960003087 tioguanine Drugs 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 229960003989 tocilizumab Drugs 0.000 description 2
- UJLAWZDWDVHWOW-YPMHNXCESA-N tofacitinib Chemical compound C[C@@H]1CCN(C(=O)CC#N)C[C@@H]1N(C)C1=NC=NC2=C1C=CN2 UJLAWZDWDVHWOW-YPMHNXCESA-N 0.000 description 2
- 229960001350 tofacitinib Drugs 0.000 description 2
- 229960001017 tolmetin Drugs 0.000 description 2
- UPSPUYADGBWSHF-UHFFFAOYSA-N tolmetin Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(CC(O)=O)N1C UPSPUYADGBWSHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-M toluene-4-sulfonate Chemical compound CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229960000303 topotecan Drugs 0.000 description 2
- 125000002088 tosyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1C([H])([H])[H])S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- 238000010361 transduction Methods 0.000 description 2
- 230000026683 transduction Effects 0.000 description 2
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 2
- YLGRTLMDMVAFNI-UHFFFAOYSA-N tributyl(prop-2-enyl)stannane Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)CC=C YLGRTLMDMVAFNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 2
- 229940094060 tykerb Drugs 0.000 description 2
- 208000001072 type 2 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 2
- 229960003048 vinblastine Drugs 0.000 description 2
- JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N vincaleukoblastine Chemical compound C([C@@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=CC3=C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(=O)OC)N3C)C=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1NC1=CC=CC=C21 JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 2
- 229940063674 voltaren Drugs 0.000 description 2
- 230000029663 wound healing Effects 0.000 description 2
- 229940053890 zanosar Drugs 0.000 description 2
- VDHSVUABZBOYFZ-UHFFFAOYSA-N (1-phenylpyrazol-3-yl)boronic acid Chemical compound C1(=CC=CC=C1)N1N=C(C=C1)B(O)O VDHSVUABZBOYFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQLRSCZSKQTFGY-UHFFFAOYSA-N (2,4-difluorophenyl)boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=C(F)C=C1F QQLRSCZSKQTFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- XDBHWPLGGBLUHH-UHFFFAOYSA-N (3-cyanophenyl)boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=CC(C#N)=C1 XDBHWPLGGBLUHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLLGFYPSWCMUIV-UHFFFAOYSA-N (3-methoxyphenyl)boronic acid Chemical compound COC1=CC=CC(B(O)O)=C1 NLLGFYPSWCMUIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEBAHYWORUOILU-UHFFFAOYSA-N (4-cyanophenyl)boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=C(C#N)C=C1 CEBAHYWORUOILU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOAAEKKFGLPLLU-UHFFFAOYSA-N (4-methoxyphenyl)boronic acid Chemical compound COC1=CC=C(B(O)O)C=C1 VOAAEKKFGLPLLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWWSFMDVAYGXBV-MYPASOLCSA-N (7r,9s)-7-[(2r,4s,5s,6s)-4-amino-5-hydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-6,9,11-trihydroxy-9-(2-hydroxyacetyl)-4-methoxy-8,10-dihydro-7h-tetracene-5,12-dione;hydrochloride Chemical compound Cl.O([C@@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 MWWSFMDVAYGXBV-MYPASOLCSA-N 0.000 description 1
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006582 (C5-C6) heterocycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-ZETCQYMHSA-N (S)-mandelic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 1
- POPHMOPNVVKGRW-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4,4a,5,6,7-octahydronaphthalene Chemical compound C1CCC2CCCCC2=C1 POPHMOPNVVKGRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCIIKRHCWVHVFF-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-thiadiazol-5-amine;hydrochloride Chemical compound Cl.NC1=NC=NS1 JCIIKRHCWVHVFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDMOUSALMHHKOS-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloro-1,1,2,2-tetrafluoroethane Chemical compound FC(F)(Cl)C(F)(F)Cl DDMOUSALMHHKOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005871 1,3-benzodioxolyl group Chemical group 0.000 description 1
- IGERFAHWSHDDHX-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxanyl Chemical group [CH]1OCCCO1 IGERFAHWSHDDHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPRPJUMQRZTTED-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolanyl Chemical group [CH]1OCCO1 JPRPJUMQRZTTED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005940 1,4-dioxanyl group Chemical group 0.000 description 1
- QLASPKUWPQBQSM-UHFFFAOYSA-N 1-(5-phenyl-1H-pyrrolo[2,3-b]pyridin-3-yl)but-2-en-1-one Chemical compound C1(=CC=CC=C1)C=1C=C2C(=NC1)NC=C2C(C=CC)=O QLASPKUWPQBQSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XANPGBUWHGGKBY-UHFFFAOYSA-N 1-bromopyrrolo[2,3-b]pyrazine Chemical compound BrN1C=2C(=NC=C1)N=CC=2 XANPGBUWHGGKBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFWCMGCRMGJXDK-UHFFFAOYSA-N 1-chlorobutane Chemical class CCCCCl VFWCMGCRMGJXDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 1H-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=C1 HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VUQZKLXKFUBWRP-UHFFFAOYSA-N 1h-pyrrolo[2,3-b]pyridin-5-ol Chemical compound OC1=CN=C2NC=CC2=C1 VUQZKLXKFUBWRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXFQSRIDYRFTJW-UHFFFAOYSA-M 2,4,6-trimethylbenzenesulfonate Chemical compound CC1=CC(C)=C(S([O-])(=O)=O)C(C)=C1 LXFQSRIDYRFTJW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VSGYWHRVYXDLMK-UHFFFAOYSA-N 2-(1h-pyrrolo[2,3-b]pyridin-3-yl)prop-2-enamide Chemical compound C1=CC=C2C(C(=C)C(=O)N)=CNC2=N1 VSGYWHRVYXDLMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMZKBENCNNDLRF-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-5-(4-methylphenyl)sulfonylpyrrolo[2,3-b]pyrazine Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)N1C2=NC=C(Br)N=C2C=C1 UMZKBENCNNDLRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDECRAPHCDXMIJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylbenzenesulfonyl chloride Chemical compound CC1=CC=CC=C1S(Cl)(=O)=O HDECRAPHCDXMIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940080296 2-naphthalenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 125000001622 2-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C(*)C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- WMPPDTMATNBGJN-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethylbromide Chemical class BrCCC1=CC=CC=C1 WMPPDTMATNBGJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEKIYFGCEAJDDT-UHFFFAOYSA-N 2-pyridin-3-ylpyridine Chemical compound N1=CC=CC=C1C1=CC=CN=C1 VEKIYFGCEAJDDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTLBKXRFWUERQN-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromopyrazin-2-amine Chemical compound NC1=NC=C(Br)N=C1Br DTLBKXRFWUERQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZKSAVLVSZKNRD-UHFFFAOYSA-M 3-(4,5-dimethylthiazol-2-yl)-2,5-diphenyltetrazolium bromide Chemical compound [Br-].S1C(C)=C(C)N=C1[N+]1=NC(C=2C=CC=CC=2)=NN1C1=CC=CC=C1 AZKSAVLVSZKNRD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WFSULKZLPQFJEQ-UHFFFAOYSA-N 3-(5-propan-2-yloxy-1H-pyrrolo[2,3-b]pyridin-3-yl)prop-2-enamide Chemical compound C(C)(C)OC=1C=C2C(=NC1)NC=C2C=CC(=O)N WFSULKZLPQFJEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXGDXHKVRCOYSR-UHFFFAOYSA-N 3-(5-pyridin-3-yl-1H-pyrrolo[2,3-b]pyridin-3-yl)prop-2-enamide Chemical compound N1=CC(=CC=C1)C=1C=C2C(=NC1)NC=C2C=CC(=O)N UXGDXHKVRCOYSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRENTZISLMJTSU-UHFFFAOYSA-N 3-[1-(4-methylphenyl)sulfonyl-4-propan-2-yloxypyrrolo[2,3-b]pyridin-3-yl]prop-2-enamide Chemical compound C(C)(C)OC1=C2C(=NC=C1)N(C=C2C=CC(=O)N)S(=O)(=O)C2=CC=C(C=C2)C SRENTZISLMJTSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GXZXDRYHOIAWIN-UHFFFAOYSA-N 3-[5-(3-cyanophenyl)-1H-pyrrolo[2,3-b]pyridin-3-yl]prop-2-enamide Chemical compound C(#N)C=1C=C(C=CC1)C=1C=C2C(=NC1)NC=C2C=CC(=O)N GXZXDRYHOIAWIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICSFQPSUWKBFPM-UHFFFAOYSA-N 3-[5-(propan-2-ylamino)-1H-pyrrolo[2,3-b]pyridin-3-yl]prop-2-enamide Chemical compound C(C)(C)NC=1C=C2C(=NC1)NC=C2C=CC(=O)N ICSFQPSUWKBFPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGHPRXXMYNNMDQ-UHFFFAOYSA-N 3-iodo-1-(4-methylphenyl)sulfonyl-N-propan-2-ylpyrrolo[2,3-b]pyridin-5-amine Chemical compound IC1=CN(C2=NC=C(C=C21)NC(C)C)S(=O)(=O)C2=CC=C(C=C2)C LGHPRXXMYNNMDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XARAYRFWRKHBLL-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-1-(5-phenyl-1H-pyrrolo[2,3-b]pyridin-3-yl)but-2-en-1-one Chemical compound CC(=CC(=O)C1=CNC2=NC=C(C=C21)C2=CC=CC=C2)C XARAYRFWRKHBLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDUBTLFQHNYXPC-UHFFFAOYSA-N 3-methylbut-2-enoyl chloride Chemical compound CC(C)=CC(Cl)=O BDUBTLFQHNYXPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001054 5 membered carbocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- AJLWRFHBZIXJBP-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-1,2-dihydropyrrolo[2,3-b]pyrazine Chemical compound N1CC=NC2=C1C=CN2Br AJLWRFHBZIXJBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BASYLPMLKGQZOG-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine Chemical compound BrC1=CN=C2NN=CC2=C1 BASYLPMLKGQZOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRXMUCSWCMTJGU-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-4-chloro-3-indolyl phosphate Chemical compound C1=C(Br)C(Cl)=C2C(OP(O)(=O)O)=CNC2=C1 QRXMUCSWCMTJGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODHCTXKNWHHXJC-VKHMYHEASA-N 5-oxo-L-proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCC(=O)N1 ODHCTXKNWHHXJC-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- HFTVJMFWJUFBNO-UHFFFAOYSA-N 5h-pyrrolo[2,3-b]pyrazine Chemical group C1=CN=C2NC=CC2=N1 HFTVJMFWJUFBNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004008 6 membered carbocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- XVMSFILGAMDHEY-UHFFFAOYSA-N 6-(4-aminophenyl)sulfonylpyridin-3-amine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=N1 XVMSFILGAMDHEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001960 7 membered carbocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000006491 Acacia senegal Nutrition 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000012099 Alexa Fluor family Substances 0.000 description 1
- 235000019489 Almond oil Nutrition 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 206010071155 Autoimmune arthritis Diseases 0.000 description 1
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 description 1
- 108010006654 Bleomycin Proteins 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSYJVPRFVJQXEI-UHFFFAOYSA-N C(#N)C1=CC=C(C=C1)C=1C=C2C(=NC1)NC=C2C=CC(=O)N Chemical compound C(#N)C1=CC=C(C=C1)C=1C=C2C(=NC1)NC=C2C=CC(=O)N DSYJVPRFVJQXEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UAHVFJDIWSILSN-UHFFFAOYSA-N C(C)(C)NC=1C=C2C(=NC1)N(C=C2C=CC(=O)N)S(=O)(=O)C2=CC=C(C=C2)C Chemical compound C(C)(C)NC=1C=C2C(=NC1)N(C=C2C=CC(=O)N)S(=O)(=O)C2=CC=C(C=C2)C UAHVFJDIWSILSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDGDBYXIIHAQFR-UHFFFAOYSA-N CC(C(=O)C1=CNC2=NC=C(C=C21)C2=CC=CC=C2)=CC Chemical compound CC(C(=O)C1=CNC2=NC=C(C=C21)C2=CC=CC=C2)=CC CDGDBYXIIHAQFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 102100034744 Cell division cycle 7-related protein kinase Human genes 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 102000000503 Collagen Type II Human genes 0.000 description 1
- 108010041390 Collagen Type II Proteins 0.000 description 1
- 229920002785 Croscarmellose sodium Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- VVNCNSJFMMFHPL-VKHMYHEASA-N D-penicillamine Chemical group CC(C)(S)[C@@H](N)C(O)=O VVNCNSJFMMFHPL-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 230000005778 DNA damage Effects 0.000 description 1
- 231100000277 DNA damage Toxicity 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- BWLUMTFWVZZZND-UHFFFAOYSA-N Dibenzylamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNCC1=CC=CC=C1 BWLUMTFWVZZZND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004338 Dichlorodifluoromethane Substances 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexylamine Chemical compound C1CCCCC1NC1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010061818 Disease progression Diseases 0.000 description 1
- 206010059866 Drug resistance Diseases 0.000 description 1
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVGKNOAMLMIIKO-UHFFFAOYSA-N Elaidinsaeure-aethylester Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(=O)OCC LVGKNOAMLMIIKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000792859 Enema Species 0.000 description 1
- BFPYWIDHMRZLRN-SLHNCBLASA-N Ethinyl estradiol Chemical group OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@](CC4)(O)C#C)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 BFPYWIDHMRZLRN-SLHNCBLASA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M Formate Chemical compound [O-]C=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 208000022072 Gallbladder Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-M Glycolate Chemical compound OCC([O-])=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007821 HATU Substances 0.000 description 1
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 1
- 239000012981 Hank's balanced salt solution Substances 0.000 description 1
- 101000945740 Homo sapiens Cell division cycle 7-related protein kinase Proteins 0.000 description 1
- 101001055092 Homo sapiens Mitogen-activated protein kinase kinase kinase 7 Proteins 0.000 description 1
- 101000686246 Homo sapiens Ras-related protein R-Ras Proteins 0.000 description 1
- 101001059454 Homo sapiens Serine/threonine-protein kinase MARK2 Proteins 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000004454 Hyperalgesia Diseases 0.000 description 1
- 208000035154 Hyperesthesia Diseases 0.000 description 1
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 description 1
- 108091058560 IL8 Proteins 0.000 description 1
- 102000042838 JAK family Human genes 0.000 description 1
- 206010023203 Joint destruction Diseases 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-L L-tartrate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-L 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000001291 MAP Kinase Kinase Kinase Human genes 0.000 description 1
- 102000043136 MAP kinase family Human genes 0.000 description 1
- 108091054455 MAP kinase family Proteins 0.000 description 1
- 108060006687 MAP kinase kinase kinase Proteins 0.000 description 1
- 108010029223 MAP kinase kinase kinase 7 Proteins 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L Malonate Chemical compound [O-]C(=O)CC([O-])=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 102000005741 Metalloproteases Human genes 0.000 description 1
- 108010006035 Metalloproteases Proteins 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000744 Mitogen-Activated Protein Kinase Kinases Proteins 0.000 description 1
- 102000004232 Mitogen-Activated Protein Kinase Kinases Human genes 0.000 description 1
- 229930192392 Mitomycin Natural products 0.000 description 1
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 1
- QIAFMBKCNZACKA-UHFFFAOYSA-N N-benzoylglycine Chemical compound OC(=O)CNC(=O)C1=CC=CC=C1 QIAFMBKCNZACKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001204 N-oxides Chemical class 0.000 description 1
- 206010061309 Neoplasm progression Diseases 0.000 description 1
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001111421 Pannus Species 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 229920002230 Pectic acid Polymers 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005372 Plexiglas® Polymers 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Chemical class 0.000 description 1
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091008611 Protein Kinase B Proteins 0.000 description 1
- 102100033810 RAC-alpha serine/threonine-protein kinase Human genes 0.000 description 1
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 1
- 102100024683 Ras-related protein R-Ras Human genes 0.000 description 1
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 1
- 125000005631 S-sulfonamido group Chemical group 0.000 description 1
- 102100028904 Serine/threonine-protein kinase MARK2 Human genes 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 108010016672 Syk Kinase Proteins 0.000 description 1
- 102000000551 Syk Kinase Human genes 0.000 description 1
- 230000006044 T cell activation Effects 0.000 description 1
- 108091005735 TGF-beta receptors Proteins 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102000016715 Transforming Growth Factor beta Receptors Human genes 0.000 description 1
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M Trifluoroacetate Chemical compound [O-]C(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 125000000738 acetamido group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)N([H])[*] 0.000 description 1
- DSRXQXXHDIAVJT-UHFFFAOYSA-N acetonitrile;n,n-dimethylformamide Chemical compound CC#N.CN(C)C=O DSRXQXXHDIAVJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000000641 acridinyl group Chemical group C1(=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3C=C12)* 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005073 adamantyl group Chemical group C12(CC3CC(CC(C1)C3)C2)* 0.000 description 1
- 230000004721 adaptive immunity Effects 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005012 alkyl thioether group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001118 alkylidene group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008168 almond oil Substances 0.000 description 1
- AEMOLEFTQBMNLQ-BKBMJHBISA-N alpha-D-galacturonic acid Chemical compound O[C@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O AEMOLEFTQBMNLQ-BKBMJHBISA-N 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N alpha-glycerophosphate Natural products OCC(O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001668 ameliorated effect Effects 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 125000002178 anthracenyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C12)* 0.000 description 1
- 230000001093 anti-cancer Effects 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 230000001028 anti-proliverative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 1
- 229940030600 antihypertensive agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002220 antihypertensive agent Substances 0.000 description 1
- 229940041181 antineoplastic drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 125000005018 aryl alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002102 aryl alkyloxo group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005015 aryl alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001769 aryl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 229940009098 aspartate Drugs 0.000 description 1
- 239000000305 astragalus gummifer gum Substances 0.000 description 1
- 238000011717 athymic nude mouse Methods 0.000 description 1
- 125000005334 azaindolyl group Chemical group N1N=C(C2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000002393 azetidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004069 aziridinyl group Chemical group 0.000 description 1
- OGBUMNBNEWYMNJ-UHFFFAOYSA-N batilol Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCCCCOCC(O)CO OGBUMNBNEWYMNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 229960000686 benzalkonium chloride Drugs 0.000 description 1
- JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N benzathine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNCCNCC1=CC=CC=C1 JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 125000005605 benzo group Chemical group 0.000 description 1
- 229940050390 benzoate Drugs 0.000 description 1
- 125000002047 benzodioxolyl group Chemical group O1OC(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004618 benzofuryl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005874 benzothiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000003354 benzotriazolyl group Chemical group N1N=NC2=C1C=CC=C2* 0.000 description 1
- 125000004541 benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N benzyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[NH+](C)CC1=CC=CC=C1 CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- MKCBRYIXFFGIKN-UHFFFAOYSA-N bicyclo[1.1.1]pentane Chemical compound C1C2CC1C2 MKCBRYIXFFGIKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPCWKMYWISGVSK-UHFFFAOYSA-N bicyclo[3.2.1]octane Chemical compound C1C2CCC1CCC2 LPCWKMYWISGVSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002306 biochemical method Methods 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L bis(triphenylphosphine)palladium(ii) dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Pd+2].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960001561 bleomycin Drugs 0.000 description 1
- OYVAGSVQBOHSSS-UAPAGMARSA-O bleomycin A2 Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](C)C(=O)N[C@@H]([C@H](O)C)C(=O)NCCC=1SC=C(N=1)C=1SC=C(N=1)C(=O)NCCC[S+](C)C)[C@@H](O[C@H]1[C@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CO)O1)O[C@@H]1[C@H]([C@@H](OC(N)=O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)C=1N=CNC=1)C(=O)C1=NC([C@H](CC(N)=O)NC[C@H](N)C(N)=O)=NC(N)=C1C OYVAGSVQBOHSSS-UAPAGMARSA-O 0.000 description 1
- 210000000069 breast epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 1
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001649 bromium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N camphorsulfonic acid Chemical compound C1CC2(CS(O)(=O)=O)C(=O)CC1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000000609 carbazolyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 1
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960004424 carbon dioxide Drugs 0.000 description 1
- 150000003857 carboxamides Chemical class 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 229920003123 carboxymethyl cellulose sodium Polymers 0.000 description 1
- 229940084030 carboxymethylcellulose calcium Drugs 0.000 description 1
- 229940063834 carboxymethylcellulose sodium Drugs 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 238000000423 cell based assay Methods 0.000 description 1
- 230000011712 cell development Effects 0.000 description 1
- 230000024245 cell differentiation Effects 0.000 description 1
- 238000002737 cell proliferation kit Methods 0.000 description 1
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 229960002152 chlorhexidine acetate Drugs 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 125000004218 chloromethyl group Chemical group [H]C([H])(Cl)* 0.000 description 1
- 125000004617 chromonyl group Chemical group O1C(=CC(C2=CC=CC=C12)=O)* 0.000 description 1
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 1
- 238000012875 competitive assay Methods 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 239000007891 compressed tablet Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 235000020940 control diet Nutrition 0.000 description 1
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 229940088547 cosmegen Drugs 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 125000000332 coumarinyl group Chemical group O1C(=O)C(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 229960001681 croscarmellose sodium Drugs 0.000 description 1
- 235000010947 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- DGJMPUGMZIKDRO-UHFFFAOYSA-N cyanoacetamide Chemical compound NC(=O)CC#N DGJMPUGMZIKDRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000151 cysteine group Chemical group N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 1
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 description 1
- 229960000640 dactinomycin Drugs 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000003405 delayed action preparation Substances 0.000 description 1
- 230000002939 deleterious effect Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 210000004207 dermis Anatomy 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N dichlorodifluoromethane Chemical compound FC(F)(Cl)Cl PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019404 dichlorodifluoromethane Nutrition 0.000 description 1
- 229940042935 dichlorodifluoromethane Drugs 0.000 description 1
- 125000006003 dichloroethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004774 dichlorofluoromethyl group Chemical group FC(Cl)(Cl)* 0.000 description 1
- 125000004772 dichloromethyl group Chemical group [H]C(Cl)(Cl)* 0.000 description 1
- 229940087091 dichlorotetrafluoroethane Drugs 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 125000006001 difluoroethyl group Chemical group 0.000 description 1
- LTVOKYUPTHZZQH-UHFFFAOYSA-N difluoromethane Chemical group F[C]F LTVOKYUPTHZZQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001028 difluoromethyl group Chemical group [H]C(F)(F)* 0.000 description 1
- 125000005433 dihydrobenzodioxinyl group Chemical group O1C(COC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000001070 dihydroindolyl group Chemical group N1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000004611 dihydroisoindolyl group Chemical group C1(NCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000005045 dihydroisoquinolinyl group Chemical group C1(NC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- GAFRWLVTHPVQGK-UHFFFAOYSA-N dipentyl sulfate Chemical class CCCCCOS(=O)(=O)OCCCCC GAFRWLVTHPVQGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000037765 diseases and disorders Diseases 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 1
- 239000013583 drug formulation Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 238000003821 enantio-separation Methods 0.000 description 1
- 239000007920 enema Substances 0.000 description 1
- 229940079360 enema for constipation Drugs 0.000 description 1
- 239000002702 enteric coating Substances 0.000 description 1
- 238000009505 enteric coating Methods 0.000 description 1
- 238000001952 enzyme assay Methods 0.000 description 1
- YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N eosin Chemical compound [Na+].OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(Br)C(=O)C(Br)=C2OC2=C(Br)C(O)=C(Br)C=C21 YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 description 1
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 231100000321 erythema Toxicity 0.000 description 1
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 1
- 125000005678 ethenylene group Chemical group [H]C([*:1])=C([H])[*:2] 0.000 description 1
- 125000005677 ethinylene group Chemical group [*:2]C#C[*:1] 0.000 description 1
- LVGKNOAMLMIIKO-QXMHVHEDSA-N ethyl oleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC LVGKNOAMLMIIKO-QXMHVHEDSA-N 0.000 description 1
- 229940093471 ethyl oleate Drugs 0.000 description 1
- 125000004672 ethylcarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 125000004612 furopyridinyl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=N2)* 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 231100000024 genotoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000001738 genotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 229940114119 gentisate Drugs 0.000 description 1
- 150000002306 glutamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N glutaric acid Chemical compound OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- 229920000591 gum Polymers 0.000 description 1
- 125000000262 haloalkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004995 haloalkylthio group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000232 haloalkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 125000006343 heptafluoro propyl group Chemical group 0.000 description 1
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N heptanoic acid Chemical compound CCCCCCC(O)=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 229940048921 humira Drugs 0.000 description 1
- 125000000717 hydrazino group Chemical group [H]N([*])N([H])[H] 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M hydrogensulfate Chemical compound OS([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 239000001341 hydroxy propyl starch Substances 0.000 description 1
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013828 hydroxypropyl starch Nutrition 0.000 description 1
- 206010020718 hyperplasia Diseases 0.000 description 1
- 125000002632 imidazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001841 imino group Chemical group [H]N=* 0.000 description 1
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 1
- 230000037451 immune surveillance Effects 0.000 description 1
- 238000003364 immunohistochemistry Methods 0.000 description 1
- 230000001506 immunosuppresive effect Effects 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 125000003392 indanyl group Chemical group C1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000003453 indazolyl group Chemical group N1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 230000015788 innate immune response Effects 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000031146 intracellular signal transduction Effects 0.000 description 1
- 238000007917 intracranial administration Methods 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 238000007913 intrathecal administration Methods 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 231100000021 irritant Toxicity 0.000 description 1
- 239000002085 irritant Substances 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 125000004594 isoindolinyl group Chemical group C1(NCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000000904 isoindolyl group Chemical group C=1(NC=C2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- FZWBNHMXJMCXLU-BLAUPYHCSA-N isomaltotriose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O)O1 FZWBNHMXJMCXLU-BLAUPYHCSA-N 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N isopropylamine Chemical compound CC(C)N JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005956 isoquinolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002540 isothiocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 201000004990 juvenile ankylosing spondylitis Diseases 0.000 description 1
- 229940054136 kineret Drugs 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 230000021633 leukocyte mediated immunity Effects 0.000 description 1
- 239000011968 lewis acid catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- YNESATAKKCNGOF-UHFFFAOYSA-N lithium bis(trimethylsilyl)amide Chemical compound [Li+].C[Si](C)(C)[N-][Si](C)(C)C YNESATAKKCNGOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000012139 lysis buffer Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004674 methylcarbonyl group Chemical group CC(=O)* 0.000 description 1
- 229960002900 methylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 1
- 239000007932 molded tablet Substances 0.000 description 1
- 125000002911 monocyclic heterocycle group Chemical group 0.000 description 1
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 1
- 238000010172 mouse model Methods 0.000 description 1
- 210000003097 mucus Anatomy 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- VMGAPWLDMVPYIA-HIDZBRGKSA-N n'-amino-n-iminomethanimidamide Chemical compound N\N=C\N=N VMGAPWLDMVPYIA-HIDZBRGKSA-N 0.000 description 1
- UQEIFYRRSNJVDO-UHFFFAOYSA-N n,n-dibenzyl-2-phenylethanamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN(CC=1C=CC=CC=1)CCC1=CC=CC=C1 UQEIFYRRSNJVDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N n-[4-(1,3-benzoxazol-2-yl)phenyl]-4-nitrobenzenesulfonamide Chemical class C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C=C1 SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-M naphthalene-2-sulfonate Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S(=O)(=O)[O-])=CC=C21 KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000001038 naphthoyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)C(=O)* 0.000 description 1
- 229940100662 nasal drops Drugs 0.000 description 1
- 229920001206 natural gum Polymers 0.000 description 1
- 239000006199 nebulizer Substances 0.000 description 1
- 230000017095 negative regulation of cell growth Effects 0.000 description 1
- 208000025440 neoplasm of neck Diseases 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical group 0.000 description 1
- 231100000344 non-irritating Toxicity 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 210000001331 nose Anatomy 0.000 description 1
- 230000005937 nuclear translocation Effects 0.000 description 1
- 238000005935 nucleophilic addition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013392 nude mouse xenograft model Methods 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000003305 oral gavage Methods 0.000 description 1
- 229940035567 orencia Drugs 0.000 description 1
- 125000001715 oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N palladium(II) acetate Substances [Pd].CC(O)=O.CC(O)=O LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003182 parenteral nutrition solution Substances 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000915 pathological change Toxicity 0.000 description 1
- 230000036285 pathological change Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 239000003961 penetration enhancing agent Substances 0.000 description 1
- 125000006340 pentafluoro ethyl group Chemical group FC(F)(F)C(F)(F)* 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 125000001151 peptidyl group Chemical group 0.000 description 1
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L peroxydisulfate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940124531 pharmaceutical excipient Drugs 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002135 phase contrast microscopy Methods 0.000 description 1
- 125000004934 phenanthridinyl group Chemical group C1(=CC=CC2=NC=C3C=CC=CC3=C12)* 0.000 description 1
- 125000004625 phenanthrolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=C3C=CC=NC3=C12)* 0.000 description 1
- 125000005561 phenanthryl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940096826 phenylmercuric acetate Drugs 0.000 description 1
- PDTFCHSETJBPTR-UHFFFAOYSA-N phenylmercuric nitrate Chemical compound [O-][N+](=O)O[Hg]C1=CC=CC=C1 PDTFCHSETJBPTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M phosphonate Chemical compound [O-]P(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- 229940075930 picrate Drugs 0.000 description 1
- OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-M picrate anion Chemical compound [O-]C1=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229950010765 pivalate Drugs 0.000 description 1
- IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-N pivalic acid Chemical compound CC(C)(C)C(O)=O IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229940068968 polysorbate 80 Drugs 0.000 description 1
- 230000034190 positive regulation of NF-kappaB transcription factor activity Effects 0.000 description 1
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- MFDFERRIHVXMIY-UHFFFAOYSA-N procaine Chemical compound CCN(CC)CCOC(=O)C1=CC=C(N)C=C1 MFDFERRIHVXMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004919 procaine Drugs 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- SWWHCQCMVCPLEQ-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl methanesulfonate Chemical compound CC(C)OS(C)(=O)=O SWWHCQCMVCPLEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 1
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 1
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- MCSINKKTEDDPNK-UHFFFAOYSA-N propyl propionate Chemical compound CCCOC(=O)CC MCSINKKTEDDPNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002568 propynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004309 pyranyl group Chemical group O1C(C=CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003072 pyrazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJZUKDFHGGYHMC-UHFFFAOYSA-N pyridine-3-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CN=C1 QJZUKDFHGGYHMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940043131 pyroglutamate Drugs 0.000 description 1
- 125000001422 pyrrolinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 210000000664 rectum Anatomy 0.000 description 1
- 230000028617 response to DNA damage stimulus Effects 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 102000007268 rho GTP-Binding Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010033674 rho GTP-Binding Proteins Proteins 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000013207 serial dilution Methods 0.000 description 1
- 150000003354 serine derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 239000012679 serum free medium Substances 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229940068638 simponi Drugs 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 229940126586 small molecule drug Drugs 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- AWUCVROLDVIAJX-GSVOUGTGSA-N sn-glycerol 3-phosphate Chemical compound OC[C@@H](O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000008137 solubility enhancer Substances 0.000 description 1
- 238000005063 solubilization Methods 0.000 description 1
- 230000007928 solubilization Effects 0.000 description 1
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000002511 suppository base Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 230000009747 swallowing Effects 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001981 tert-butyldimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([H])(C([H])([H])[H])[*]C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- NYBWUHOMYZZKOR-UHFFFAOYSA-N tes-adt Chemical class C1=C2C(C#C[Si](CC)(CC)CC)=C(C=C3C(SC=C3)=C3)C3=C(C#C[Si](CC)(CC)CC)C2=CC2=C1SC=C2 NYBWUHOMYZZKOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N tetraethylammonium Chemical compound CC[N+](CC)(CC)CC CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001712 tetrahydronaphthyl group Chemical group C1(CCCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000004853 tetrahydropyridinyl group Chemical group N1(CCCC=C1)* 0.000 description 1
- QEMXHQIAXOOASZ-UHFFFAOYSA-N tetramethylammonium Chemical compound C[N+](C)(C)C QEMXHQIAXOOASZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002813 thiocarbonyl group Chemical group *C(*)=S 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 125000004568 thiomorpholinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 1
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N tributylamine Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940066528 trichloroacetate Drugs 0.000 description 1
- YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N trichloroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940029284 trichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- 125000003866 trichloromethyl group Chemical group ClC(Cl)(Cl)* 0.000 description 1
- 125000005423 trihalomethanesulfonamido group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005152 trihalomethanesulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004951 trihalomethoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- CWMFRHBXRUITQE-UHFFFAOYSA-N trimethylsilylacetylene Chemical group C[Si](C)(C)C#C CWMFRHBXRUITQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001665 trituration Methods 0.000 description 1
- 230000005751 tumor progression Effects 0.000 description 1
- 229940079023 tysabri Drugs 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
- ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N undecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC(O)=O ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001835 viscera Anatomy 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
- 125000001834 xanthenyl group Chemical group C1=CC=CC=2OC3=CC=CC=C3C(C12)* 0.000 description 1
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 1
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 1
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D487/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
- C07D487/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D487/04—Ortho-condensed systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/335—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
- A61K31/337—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having four-membered rings, e.g. taxol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/4353—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
- A61K31/437—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/4985—Pyrazines or piperazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/04—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/06—Antipsoriatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/02—Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/04—Centrally acting analgesics, e.g. opioids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/02—Antineoplastic agents specific for leukemia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/04—Antineoplastic agents specific for metastasis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/06—Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D471/04—Ortho-condensed systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2300/00—Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Neurology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
本明細書で開示されているのは、式(I):
【化1】
(式中、R1、R2、R3およびR4は詳細な説明で定義されている通りである)
の構造を有し、がん等のTAK媒介性疾患の処置で有用である、置換されたピロロピリジンおよびピロロピラジンの化合物および組成物である。疾患状態を有し、特にがんを有する対象に治療上の利益をもたらす、ヒト対象または動物対象におけるTAK活性の調節方法も提供される。
【化1】
(式中、R1、R2、R3およびR4は詳細な説明で定義されている通りである)
の構造を有し、がん等のTAK媒介性疾患の処置で有用である、置換されたピロロピリジンおよびピロロピラジンの化合物および組成物である。疾患状態を有し、特にがんを有する対象に治療上の利益をもたらす、ヒト対象または動物対象におけるTAK活性の調節方法も提供される。
Description
関連出願の相互参照
本出願は、2014年1月24日に出願された米国仮特許出願第61/931,491号明細書および2014年6月4日に出願された米国仮特許出願第62/007,481号明細書の利益を主張し、それぞれの内容を参照により援用する。
本出願は、2014年1月24日に出願された米国仮特許出願第61/931,491号明細書および2014年6月4日に出願された米国仮特許出願第62/007,481号明細書の利益を主張し、それぞれの内容を参照により援用する。
本開示は、新規の置換されたピロロピリジンおよびピロロピラジンの化合物および組成物、ならびにそれらの疾患処置用の医薬品としての用途に関する。がんまたは炎症等の疾患を処置するための、ヒト対象または動物対象におけるTAK活性の調節方法も提供される。
形質転換増殖因子β−活性化キナーゼ1(TAK1、MAP3K7としても知られている)は、いくつかの疾患経路の交差点に位置する細胞内酵素である。TAK1は、セリン/トレオニンキナーゼの分裂促進因子活性化タンパク質キナーゼ(MAPKKKまたはMAP3K)クラスのメンバーである。
がんにおけるTAK1:
形質転換増殖因子ベータ(TGF−β)は、細胞の増殖、分化および(アポトーシスに関連する)生存の制御に関与する多機能な分泌ポリペプチドであり、腫瘍病因の多数の局面に関係している。TGF−β受容体は、標準的なSMAD経路と非標準的なRho GTPアーゼおよびTAK1のシグナル伝達経路とを含むいくつかの細胞内シグナル伝達カスケードを介して作用する。TGF−βは、血管新生の誘導と、リンパ球およびマクロファージの増殖および分化の抑制とに加えて、腫瘍の侵襲性および転移を直接促進する可能性があり、そのため発症している腫瘍の免疫監視が抑制される。従って、TGF−β活性の低減は、腫瘍増殖を制御するための治療戦略の有望な標的であり得る。
形質転換増殖因子ベータ(TGF−β)は、細胞の増殖、分化および(アポトーシスに関連する)生存の制御に関与する多機能な分泌ポリペプチドであり、腫瘍病因の多数の局面に関係している。TGF−β受容体は、標準的なSMAD経路と非標準的なRho GTPアーゼおよびTAK1のシグナル伝達経路とを含むいくつかの細胞内シグナル伝達カスケードを介して作用する。TGF−βは、血管新生の誘導と、リンパ球およびマクロファージの増殖および分化の抑制とに加えて、腫瘍の侵襲性および転移を直接促進する可能性があり、そのため発症している腫瘍の免疫監視が抑制される。従って、TGF−β活性の低減は、腫瘍増殖を制御するための治療戦略の有望な標的であり得る。
TGF−βの重要な下流エフェクタであるTAK1は、がん細胞の形質転換および転移と化学療法薬および電離放射線に対する耐性の発生とに関係している。TAK1は、TGF−βにより開始される乳房上皮細胞のR−Ras媒介性形質転換に必要であり、この形質転換は、SMADシグナル伝達と無関係であるが、TAK1により誘導されたp38経路およびc−Jun N末端キナーゼ(JNK)経路の活性化を必要とするプロセスである。TAK1活性化が乳癌細胞による転移および骨破壊、ならびに結腸がん細胞の転移および肺浸潤に関与することが分かっている。p38経路、JNK経路および核因子κB(NF−κB)経路のTAK1依存性の活性化は、これらのがん表現型の促進の中心であった。多様な遺伝毒性抗がん剤および電離放射線がNF−κBを活性化し、それにより、DNA損傷によって誘発されるアポトーシスからがん細胞が保護されることが分かっている。例えば、2種の抗がん剤ドキソルビシンおよびエトポシドは、多種多様ながん細胞株で試験した場合に、NF−κB、p38およびMK2の下流活性化を伴うTAK1媒介性のDNA損傷応答経路を促進し、化学療法耐性を付与してがん細胞の生存を促進した。TAK1の経口で生物学的に利用可能な小分子阻害剤であるLYTAK1を使用して、膵がんにより示される極端な薬剤耐性の潜在的な媒介物質としてのTAK1の役割が研究された。結果から、化学療法剤ゲムシタビンおよびオキサリプラチンに対する膵がん細胞の感度の増加が実証された(Melisi,et al.J.Natl.Cancer Inst.103,1190−1204(2011))。
炎症および自己免疫疾患におけるTAK1:
TAK1はまた、炎症誘発シグナルおよびストレスシグナルの重要な媒介物質でもある。腫瘍壊死因子−α(TNF−α)およびインターロイキン−1β(IL−1β)等の炎症誘発性サイトカインにより、ならびにT細胞受容体、B細胞受容体およびtoll様受容体の関与により、TAK1活性の細胞活性化が促進される。TAK1の活性化により、NF−κBの下流の核移行と、炎症および免疫応答の駆動の中心となるJNK経路およびp38経路の活性化とが誘発され、T細胞およびB細胞の発生、活性化および生存も誘発される。
TAK1はまた、炎症誘発シグナルおよびストレスシグナルの重要な媒介物質でもある。腫瘍壊死因子−α(TNF−α)およびインターロイキン−1β(IL−1β)等の炎症誘発性サイトカインにより、ならびにT細胞受容体、B細胞受容体およびtoll様受容体の関与により、TAK1活性の細胞活性化が促進される。TAK1の活性化により、NF−κBの下流の核移行と、炎症および免疫応答の駆動の中心となるJNK経路およびp38経路の活性化とが誘発され、T細胞およびB細胞の発生、活性化および生存も誘発される。
リウマチ性関節炎、乾癬性関節炎、若年性特発性関節炎、強直性脊椎炎(ankylosing spondylytis)および炎症性腸疾患(IBD)等の多くの自己免疫疾患を処置するために、TNF−αシグナル伝達(ENBREL、HUMIRA、REMICADE、SIMPONI)もしくはIL−1βシグナル伝達(KINERET)を遮断するまたはT細胞機能(ORENCIA、TYSABRI)もしくはB細胞機能(RITUXAN)を制限するタンパク質ベースの薬剤(生物製剤)および小分子薬剤が使用されている。TNF−αシグナル伝達およびIL−1βシグナル伝達、ならびにT細胞機能およびB細胞機能の調節におけるTAK1の必須の役割により、TAK1は自己免疫疾患において重要である。
TAK1は、メタロプロテイナーゼ(MMP)遺伝子発現のJNK媒介性活性化および炎症性関節炎での関節破壊において極めて重要な役割を果たす。自己免疫性関節炎の動物モデルでは、低分子干渉RNA(siRNA)によるTAK1の標的化ノックダウンによって、予防的および治療的の両方である疾患修飾の利益がもたらされる。分子レベルおよび細胞レベルで、TAK1ノックダウンにより、JNKシグナル伝達およびNF−κBシグナル伝達が大幅に損なわれて炎症誘発性媒介物質の発現が下方制御され、リウマチ性関節炎およびその他の自己免疫疾患の病因に寄与するIL−17A産生T細胞の発現が制限される。TAK1欠失の免疫抑制性の影響も、典型的なT細胞媒介性免疫応答である接触過敏症(CHS)の動物モデルで研究されている。樹枝状細胞(自然免疫)およびT細胞(適応免疫)の両方が、CHSの発症において重要な役割を果たす。マウスモデルでの樹枝状細胞においてTAK1を特異的に欠失させることにより、TAK1が樹枝状細胞媒介性のT細胞活性化およびCHSの発症に必須であることが分かった(Zhao,et al.(2011)Cell.Mol.Immunol.8,315−324)。
増殖性疾患(例えば、がん)の処置にチロシンキナーゼ阻害剤として有用な化合物が、国際公開第96/00226号パンフレット(1996年1月4日に公開)で報告されている。このパンフレットに記載されている化合物として、シアノアルケン置換基、アルコキシ置換基およびアミド置換基で置換されているアゾインドリリデン(azoindolylidene)が挙げられる。
がんの処置にCDKの調節剤として有用な化合物が、国際公開第01/98299号パンフレット(2001年12月27に公開)で報告されている。このパンフレットに記載されている化合物として、アルケン置換基およびアミノ置換基で置換されているアザインドールが挙げられる。
がんの処置にAKTキナーゼ阻害剤およびCDC7キナーゼ阻害剤として有用な化合物が、欧州特許第2070928号明細書(2008年6月17日に公開)で報告されている。この明細書に記載されている化合物として、アミノ置換基で置換されている7−アザインドール−3−イルアクリルアミドが挙げられる。
自己免疫疾患および炎症性疾患の処置にJAKキナーゼ阻害剤およびSYKキナーゼ阻害剤として有用な化合物が米国特許第7902197号明細書(2011年3月8日に公開)で報告されている。この明細書に記載されている化合物として、アミノ置換基で置換されているピロロピラジンが挙げられる。
本開示は、式(I):
(式中、R1が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、N(R4)2、NH(CH2)nC3〜7シクロアルキル、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、CH2アリール、CHFアリール、CH2ヘテロアリール、CHFヘテロアリール、トリフルオロメチル、ハロ、複素環、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1の各アルキル基、各シクロアルキル基、各複素環基、各アリール基または各ヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、R2が、水素、F、C1〜6アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、R3が、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)C1〜6アルキルN(R4)2およびC(O)C1〜6アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3が、水素、FおよびMeから選択され、各R4が独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4が、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、各R5が独立して、C1〜6アルキル、(CH2)nC3〜7シクロアルキル、OH、OC1〜6アルキル、OCF3、O−アリール、O−ヘテロアリール、CH2アリール、CH2ヘテロアリール、CH(OH)アリール、CH(OH)ヘテロアリール、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)O−アリール、C(O)O−ヘテロアリール、C(O)C1〜6アルキル、C(O)CF3、C(O)C3〜7シクロアルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、C(O)複素環、トリフルオロメチル、ハロ、CN、S(O)2Me、S(O)Me、SMe、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各シクロアルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、各R6が独立して、ハロ、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OH、OMe、OEt、OCH2CH2CH2F、O(CH2)nCF3およびCNから選択され、R7が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R7のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、Xが、CR7およびNから選択され、Yが、結合、CH2、CHF、C(O)およびNHC(O)から選択され、かつnが、0、1および2から選択される)
の化合物またはその薬学的に許容される塩、水和物もしくは溶媒和物を提供する。
の化合物またはその薬学的に許容される塩、水和物もしくは溶媒和物を提供する。
本明細書で開示されている特定の化合物は、有用なTAK調節活性を保有することができ、TAKが積極的な役割を果たす疾患または状態の処置または予防で使用され得る。そのため、幅広い態様で、特定の実施形態は、本明細書で開示されている1種または複数種の化合物を薬学的に許容される担体と共に含む医薬組成物、ならびにこの化合物および組成物を製造する方法および使用する方法も提供する。特定の実施形態は、TAKを調節する方法を提供する。その他の実施形態は、TAK媒介性障害の処置を必要とする対象においてそのような障害を処置する方法であって、本開示に係る化合物または組成物の治療上有効な量を対象に投与することを含む方法を提供する。また、TAKの調節により改善される疾患または状態の処置用の薬剤の製造で使用するための、本明細書で開示されている特定の化合物の使用も提供される。
略語および定義
本開示の理解を容易にするために、本明細書で使用する多くの用語および略語を下記のように定義する。
本開示の理解を容易にするために、本明細書で使用する多くの用語および略語を下記のように定義する。
本開示の要素またはその好ましい実施形態を紹介する際、冠詞「1つの(a)」、「1つの(an)」、「その(the)」および「前記(said)」は、その要素が1つまたは複数存在することを意味するように意図されている。用語「含む(comprising)」、「含む(including)」および「有する(having)」は、列挙した要素以外の追加の要素が存在し得ることを包含および意味するように意図されている。
本明細書で使用する場合、2つの実施形態は、一方が他方と異なるものである定義される場合に「互いに排他的」である。例えば、R3およびR4が組み合わさってシクロアルキルを形成する実施形態は、R3がエチルでありR4が水素である実施形態と互いに排他的である。同様に、YがCH2である実施形態は、YがNHである実施形態と互いに排他的である。しかしながら、R3およびR4が組み合わさってシクロアルキルを形成する実施形態は、YがCH2である実施形態と互いに排他的である。
用語「および/または(and/or)」は2つ以上の項目のリストで使用する場合、列挙した項目のいずれか1つを単独で、または列挙した項目のいずれか1つもしくは複数と組み合わせて用いることができることを意味する。例えば、語句「Aおよび/またはB」は、AおよびBのいずれかまたは両方を意味するように意図されており、即ち、Aのみ、Bのみ、またはAおよびBの組み合わせを意味するように意図されている。語句「A、Bおよび/またはC」は、Aのみ、Bのみ、Cのみ、AおよびBの組み合わせ、AおよびCの組み合わせ、BおよびCの組み合わせ、またはA、BおよびCの組み合わせを意味するように意図されている。
値の範囲が開示され、表記「n1...〜n2」または「n1...〜n2の間」が使用され、n1およびn2が数字である場合、別途明記されない限り、この表記は、数字自体とそれらの間の範囲とを含むように意図されている。この範囲は、末端の値の間のおよび末端の値を含む整数または連続であることができる。一例として、範囲「2〜6個の炭素」は、2個、3個、4個、5個および6個の炭素を含むように意図されており、なぜならば、炭素は整数単位で現れるからである。これに対して、一例として、範囲「1〜3μM(マイクロモル濃度)」は、1μM、3μMおよび任意の数の有効数字までの間にある全て(例えば1.255μM、2.1μM、2.9999μM等)を含むように意図されている。
用語「約」は本明細書で使用する場合、この用語が修飾する数値を修正するように意図されており、そのような値が誤差内で可変であることを示す。データのグラフまたは表で示される平均値に対する標準偏差等の特定の誤差が列挙されていない場合、用語「約」は、有効数字を考慮して、列挙された値を包含することになる範囲を意味しており、この数字を切り上げるまたは切り下げることにより含まれることになる範囲も同様に意味すると理解すべきである。
用語「アシル」は本明細書で使用する場合、アルケニル、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、複素環、またはカルボニルに付着している原子が炭素である任意のその他の部分を単独でまたは組み合わせで意味している。「アセチル」基は−C(O)CH3基を意味する。「アルキルカルボニル」基または「アルカノイル」基は、カルボニル基を介して親分子部分に付着しているアルキル基を意味する。そのような基の例として、メチルカルボニルおよびエチルカルボニルが挙げられる。アシル基の例として、ホルミル、アルカノイルおよびアロイルが挙げられる。
用語「アルケニル」は本明細書で使用する場合、1つまたは複数の二重結合を有するおよび2〜20個の炭素原子を含む直鎖または分岐鎖の炭化水素置換基を単独でまたは組み合わせで意味する。特定の実施形態では、アルケニルは2〜6個の炭素原子を含むことができる。用語「アルケニレン」は、エテニレン[(−CH=CH−)、(−C::C−)]等の2ヶ所以上で付着している炭素−炭素二重結合系を意味する。好適なアルケニル置換基の例として、エテニル、プロペニル、2−メチルプロペニル、1,4−ブタジエニル等が挙げられる。別途明記されない限り、用語「アルケニル」は「アルケニレン」基を含むことができる。
用語「アルコキシ」は本明細書で使用する場合、アルキルエーテル置換基を単独でまたは組み合わせで意味しており、このアルキルエーテル置換基において、用語アルキルは下記で定義されている通りである。好適なアルキルエーテル置換基の例として、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、イソ−ブトキシ、sec−ブトキシ、tert−ブトキシ等が挙げられる。
用語「アルキル」は本明細書で使用する場合、1〜20個の炭素原子を含む直鎖または分岐鎖のアルキル置換基を単独でまたは組み合わせで意味する。特定の実施形態では、アルキルは1〜10個の炭素原子を含むことができる。更なる実施形態では、アルキルは1〜6個の炭素原子を含むことができる。アルキル基を、本明細書で定義されているように任意選択的に置換することができる。アルキル置換基の例として、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソ−アミル、ヘキシル、オクチル、ノイル等が挙げられる。用語「アルキレン」は本明細書で使用する場合、メチレン(−CH2−)等の2ヶ所以上で付着している直鎖または分岐鎖の飽和炭化水素に由来する飽和脂肪族基を単独でまたは組み合わせで意味する。別途明記されない限り、用語「アルキル」は「アルキレン」基を含むことができる。
用語「アルキルアミノ」は本明細書で使用する場合、アミノ基を介して親分子部分に付着しているアルキル基を単独でまたは組み合わせで意味する。好適なアルキルアミノ基は、モノアルキル化されているまたはジアルキル化されている形成基、例えばN−メチルアミノ、N−エチルアミノ、N,N−ジメチルアミノ、N,N−エチルメチルアミノ等であることができる。
用語「アルキリデン」は本明細書で使用する場合、炭素−炭素二重結合の一方の炭素原子が、アルケニル基が付着している部分に属するアルケニル基を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「アルキルチオ」は本明細書で使用する場合、アルキルチオエーテル(R−S−)置換基を単独でまたは組み合わせで意味しており、このアルキルチオエーテル(R−S−)置換基において、用語アルキルは上記で定義されている通りであり、硫黄を一重にまたは二重に酸化することができる。好適なアルキルチオエーテル置換基の例として、メチルチオ、エチルチオ、n−プロピルチオ、イソプロピルチオ、n−ブチルチオ、イソ−ブチルチオ、sec−ブチルチオ、tert−ブチルチオ、メタンスルホニル、エタンスルホニル等が挙げられる。
用語「アルキニル」は本明細書で使用する場合、1つまたは複数の三重結合を有するおよび2〜20個の炭素原子を含む直鎖または分岐鎖の炭化水素置換基を単独でまたは組み合わせで意味する。特定の実施形態では、アルキニルは2〜6個の炭素原子を含む。更なる実施形態では、アルキニルは2〜4個の炭素原子を含む。用語「アルキニレン」は、エチニレン(−C:::C−、−C≡C−)等の2ヶ所で付着している炭素−炭素三重結合を意味する。アルキニル置換基の例として、エチニル、プロピニル、ヒドロキシプロピニル、ブチン−1−イル、ブチン−2−イル、ペンチン−1−イル、3−メチルブチン−1−イル、ヘキシン−2−イル等が挙げられる。別途明記されない限り、用語「アルキニル」は「アルキニレン」基を含むことができる。
用語「アミド」および「カルバモイル」は本明細書で使用する場合、カルボニル基を介して親分子部分に付着している(逆もまた同様)、下記に記載するアミノ基を単独でまたは組み合わせで意味する。用語「C−アミド」は本明細書で使用する場合、−C(O)N(RR’)基を単独でまたは組み合わせで意味しており、RおよびR’は、本明細書で定義されている通りであるか、または具体的に列挙した指定の「R」基により定義されている通りである。用語「N−アミド」は本明細書で使用する場合、RC(O)N(R’)−基を単独でまたは組み合わせで意味しており、RおよびR’は、本明細書で定義されている通りであるか、または具体的に列挙した指定の「R」基により定義されている通りである。用語「アシルアミノ」は本明細書で使用する場合、アミノ基を介して親部分に付着しているアシル基を単独でまたは組み合わせで包含する。「アシルアミノ」基の例はアセチルアミノ(CH3C(O)NH−)である。
用語「アミノ」は本明細書で使用する場合、−NRR’を単独でまたは組み合わせで意味しており、この−NRR’において、RおよびR’は独立して、水素、アルキル、アシル、ヘテロアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルからなる群か選択され、これらのうちのいずれかは、それ自体が任意選択的に置換され得る。更に、RおよびR’は、組み合わさってヘテロシクロアルキルを形成することができ、これらのうちのいずれかを任意選択的に置換することができる。
用語「アリール」は本明細書で使用する場合、1個、2個または3個の環を含む炭素環式芳香族系を単独でまたは組み合わせで意味しており、そのような多環式環系は互いに融合している。多環式環系は、部分的に飽和している環を特徴とすることができる。用語「アリール」は、フェニル、ナフチル、アントラセニルおよびフェナントリル等の芳香族基を包含する。
用語「アリールアルケニル」または「アラルケニル」は本明細書で使用する場合、アルケニル基を介して親分子部分に付着しているアリール基を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「アリールアルコキシ」または「アラルコキシ」は本明細書で使用する場合、アルコキシ基を介して親分子部分に付着しているアリール基を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「アリールアルキル」または「アラルキル」は本明細書で使用する場合、アルキル基を介して親分子部分に付着しているアリール基を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「アリールアルキニル」または「アラルキニル」は本明細書で使用する場合、アルキニル基を介して親分子部分に付着しているアリール基を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「アリールアルカノイル」または「アラルカノイル」または「アロイル」は本明細書で使用する場合、例えばベンゾイル、ナフトイル、フェニルアセチル、3−フェニルプロピオニル(ヒドロシンナモイル)、4−フェニルブチリル、(2−ナフチル)アセチル、4−クロロヒドロシンナモイル等の、アリール置換アルカンカルボン酸に由来するアシル置換基を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語アリールオキシは本明細書で使用する場合、オキシを介して親分子部分に付着しているアリール基を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「ベンゾ」および「ベンズ」は本明細書で使用する場合、ベンゼンに由来する二価置換基C6H4=を単独でまたは組み合わせで意味する。例として、ベンゾチオフェンおよびベンズイミダゾールが挙げられる。
用語「カルバメート」は本明細書で使用する場合、窒素末端または酸末端のいずれかから親分子部分に付着され得るおよび本明細書で定義されている通りに任意選択的に置換され得るカルバミン酸(−NHCOO−)のエステルを単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「O−カルバミル」は本明細書で使用する場合、−OC(O)NRR’基を単独でまたは組み合わせで意味しており、RおよびR’は本明細書で定義されている通りである。
用語「N−カルバミル」は本明細書で使用する場合、ROC(O)NR’−基を単独でまたは組み合わせで意味しており、RおよびR’は本明細書で定義されている通りである。
用語「カルボニル」は本明細書で使用する場合、単独の場合にはホルミル[−C(O)H]を含み、組み合わせの場合には−C(O)−基である。
用語「カルボキシル」または「カルボキシ」は本明細書で使用する場合、−C(O)OHまたは対応する「カルボキシレート」アニオンを意味しており、このアニオンは例えばカルボン酸塩中に存在する。「O−カルボキシ」基はRC(O)O−基を意味しており、このRC(O)O−基において、Rは本明細書で定義されている通りである。「C−カルボキシ」基は−C(O)OR基を意味しており、この−C(O)OR基において、Rは本明細書で定義されている通りである。
用語「シアノ」は本明細書で使用する場合、−CNを単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「シクロアルキル」または「炭素環」は本明細書で使用する場合、飽和したまたは部分的に飽和した単環、二環または三環のアルキル基を単独でまたは組み合わせで意味しており、このアルキル基において、各環部分は、3〜12個の炭素原子環員を含み、任意選択的に、本明細書で定義されているように任意選択的に置換されるベンゾ融合環系であることができる。特定の実施形態では、シクロアルキルは5〜7個の炭素原子を含むことができる。そのようなシクロアルキル基の例として、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、テトラヒドロナフチル、インダニル、オクタヒドロナフチル、2,3−ジヒドロ−1H−インデニル、アダマンチル等が挙げられる。「二環」および「三環」は本明細書で使用する場合、デカヒドロナフタレン、オクタヒドロナフタレン等の融合環系と多環(多中心性)の飽和型または部分的不飽和型との両方を含むように意図されている。後者の型の異性体は概して、ビシクロ[1,1,1]ペンタン、樟脳、アダマンタンおよびビシクロ[3,2,1]オクタンによって例示される。
用語「エステル」は本明細書で使用する場合、炭素原子で連結されている2個の部分を架橋しているカルボキシ基を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「エーテル」は本明細書で使用する場合、炭素原子で連結されている2個の部分を架橋しているオキシ基を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「ハロ」または「ハロゲン」は本明細書で使用する場合、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「ハロアルコキシ」は本明細書で使用する場合、酸素原子を介して親分子部分に付着しているハロアルキル基を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「ハロアルキル」は本明細書で使用する場合、上記で定義した意味を有するアルキル置換基を単独でまたは組み合わせで意味しており、このアルキル置換基において、1個または複数個の水素がハロゲンで置き換えられている。具体的に包含されるのは、モノハロアルキル置換基、ジハロアルキル置換基およびポリハロアルキル置換基である。モノハロアルキル置換基は、一例として、この置換基中にヨード原子、ブロモ原子、クロロ原子またはフルオロ原子を有することができる。ジハロアルキル置換基およびポリハロアルキル置換基は、2個以上の同一のハロ原子または異なるハロ置換基の組み合わせを有することができる。ハロアルキル置換基の例として、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、クロロメチル、ジクロロメチル、トリクロロメチル、ペンタフルオロエチル、ヘプタフルオロプロピル、ジフルオロクロロメチル、ジクロロフルオロメチル、ジフルオロエチル、ジフルオロプロピル、ジクロロエチルおよびジクロロプロピルが挙げられる。「ハロアルキレン」は、2ヶ所以上で付着しているハロアルキル基を意味する。例として、フルオロメチレン(−CFH−)、ジフルオロメチレン(−CF2−)、クロロメチレン(−CHCl−)等が挙げられる。
用語「ヘテロアルキル」は本明細書で使用する場合、完全に飽和したまたは1〜3個程度の不飽和を含む、規定の数の炭素原子ならびにO、NおよびSからなる群から選択される1〜3個のヘテロ原子からなる、安定した直鎖もしくは分岐鎖もしくは環状の炭化水素置換基またはこれらの組み合わせを単独でまたは組み合わせで意味しており、窒素原子および硫黄原子を任意選択的に酸化することができ、窒素ヘテロ原子を任意選択的に四級化することができる。ヘテロ原子O、NおよびSを、ヘテロアルキル基の任意の内部位置に置くことができる。例えば−CH2−NH−OCH3のように、最大で2個のヘテロ原子が連続することができる。
用語「ヘテロアリール」は本明細書で使用する場合、3〜15員環の不飽和ヘテロ単環式環、または融合した単環式環系、二環式環系もしくは三環式環系を単独でまたは組み合わせで意味しており、融合環のうちの少なくとも1個が芳香環であり、この芳香環が、O、SおよびNからなる群から選択される少なくとも1個の原子を含む。特定の実施形態では、ヘテロアリールは5〜7個の炭素原子を含むことができる。この用語はまた、ヘテロ環式環がアリール環と融合している、ヘテロアリール環がその他のヘテロアリール環と融合している、ヘテロアリール環がヘテロシクロアルキル環と融合しているか、またはヘテロアリール環がシクロアルキル環と融合している融合多環式基も包含する。加えて、ヘテロアリール基は、ピリドン基中に存在するオキソ基等のオキソ基を含むことができる。ヘテロアリール基の例として、ピロリル、ピロリニル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、トリアゾリル、ピラニル、フリル、チエニル、オキサゾリル、イソキサゾリル、オキサジアゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、イソチアゾリル、インドリル、イソインドリル、インドリジニル、ベンゾイミダゾリル、キノリル、イソキノリル、キノキサリニル、キナゾリニル、インダゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾジオキソリル、ベンゾピラニル、ベンゾキサゾリル、ベンゾキサジアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾフリル、ベンゾチエニル、クロモニル、クマリニル、ベンゾピラニル、テトラヒドロキノリニル、テトラゾロピリダジニル、テトラヒドロイソキノリニル、チエノピリジニル、フロピリジニル、ピロロピリジニル、ピリジノン等が挙げられる。例示的な三環式の複素環基として、カルバゾリル、ベンジドリル、フェナントロリニル、ジベンゾフラニル、アクリジニル、フェナントリジニル、キサンテニル等が挙げられる。
用語「ヘテロシクロアルキル」および互換的に「複素環」は本明細書で使用する場合、少なくとも1個のヘテロ原子を環員として含む、飽和した、部分的に不飽和のまたは完全に不飽和の単環の、二環のまたは三環の複素環基を単独でまたは組み合わせでそれぞれ意味しており、各ヘテロ原子は独立して、窒素、酸素および硫黄からからなる群から選択され得る。特定の実施形態では、ヘテロシクロアルキルは、1〜4個のヘテロ原子を環員として含むことができる。更なる実施形態では、ヘテロシクロアルキルは、1〜2個のヘテロ原子を環員として含むことができる。特定の実施形態では、ヘテロシクロアルキルは、各環中で3〜8個の環員を含むことができる。更なる実施形態では、ヘテロシクロアルキルは、各環中で3〜7個の環員を含むことができる。更なる実施形態では、ヘテロシクロアルキルは、各環中で5〜6個の環員を含むことができる。「ヘテロシクロアルキル」および「複素環」は、スルホン、スルホキシド、第三級窒素環員のN−オキシド、ならびに炭素式環縮合環系およびベンゾ縮合環系を含むように意図されており、更に両方の用語は、複素環が本明細書で定義されているようにアリール基に融合している系または追加の複素環基も含む。複素環基の例として、アジリジニル、アゼチジニル、1,3−ベンゾジオキソリル、ジヒドロイソインドリル、ジヒドロイソキノリニル、ジヒドロシンノリニル、ジヒドロベンゾジオキシニル、ジヒドロ[1,3]オキサゾロ[4,5−b]ピリジニル、ベンゾチアゾリル、ジヒドロインドリル、ジヒ−ドロピリジニル、1,3−ジオキサニル、1,4−ジオキサニル、1,3−ジオキソラニル、イソインドリニル、モルホリニル、ピペラジニル、ピロリジニル、テトラヒドロピリジニル、ピペリジニル、チオモルホリニル等が挙げられる。具体的に禁止されない限り、複素環基を任意選択的に置換することができる。
用語「ヒドラジニル」は本明細書で使用する場合、単結合により連結されている2個のアミノ基、即ち−N−N−を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「ヒドロキシ」は本明細書で使用する場合、−OHを単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「ヒドロキシアルキル」は本明細書で使用する場合、アルキル基を介して親分子部分に付着しているヒドロキシ基を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「イミノ」は本明細書で使用する場合、=N−を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「イミノヒドロキシ」は本明細書で使用する場合、=N(OH)および=N−O−を単独でまたは組み合わせで意味する。
語句「主鎖における」は、ある基の本明細書で開示されている式のいずれか1つの化合物への付着点で始まる炭素原子の最長の隣接鎖または近接鎖を意味する。
用語「イソシアナート」は−NCO基を意味する。
用語「イソチオシアナート」は−NCS基を意味する。
語句「原子の直鎖」は、炭素、窒素、酸素および硫黄から独立して選択される原子の最長の直鎖を意味する。
用語「低級」は本明細書で使用する場合、別途具体的に定義されない場合には1〜6個の炭素原子を含むことを単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「低級アリール」は本明細書で使用する場合、フェニルまたはナフチルを単独でまたは組み合わせで意味しており、これらのいずれも規定されている通りに任意選択的に置換することができる。
用語「低級ヘテロアリール」は本明細書で使用する場合、1)5個もしくは6個の環員を含む単環式ヘテロアリールであって、これらの環員のうち、1〜4個の環員が、O、SおよびNからなる群から選択されるヘテロ原子であることができる、単環式ヘテロアリール、または2)各縮合環が5個もしくは6個の環員を含む二環式ヘテロアリールであって、これらの環員の間に、O、SおよびNからなる群から選択される1〜4個のヘテロ原子を含む二環式ヘテロアリールのいずれかを単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「低級シクロアルキル」は本明細書で使用する場合、3〜6個の環員を有する単環式シクロアルキルを単独でまたは組み合わせで意味する。低級シクロアルキルは不飽和であることができる。低級シクロアルキルの例として、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルが挙げられる。
用語「低級ヘテロシクロアルキル」は本明細書で使用する場合、3〜6個の環員を有する単環式ヘテロシクロアルキルであって、これらの環員のうちの1〜4個が、O、SおよびNからなる群から選択されるヘテロ原子であることができる、単環式ヘテロシクロアルキルを単独でまたは組み合わせで意味する。低級ヘテロシクロアルキルの例として、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペリジニリル、ピペラジニルおよびモルホリニルが挙げられる。低級ヘテロシクロアルキルは不飽和であることができる。
用語「低級アミノ」は本明細書で使用する場合、−NRR’を単独でまたは組み合わせで意味しており、この−NRR’において、RおよびR’は独立して、水素、低級アルキルおよび低級ヘテロアルキルからなる群から選択され、これらのいずれも任意選択的に置換され得る。更に、低級アミノ基のRおよびR’を組み合わせて、5員または6員のヘテロシクロアルキルを形成することができ、これらはいずれも任意選択的に置換され得る。
用語「メルカプチル」は本明細書で使用する場合、RS−基を単独でまたは組み合わせで意味しており、このRS−基において、Rは本明細書で定義されている通りである。
用語「ニトロ」は本明細書で使用する場合、−NO2を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「オキシ」または「オキサ」は本明細書で使用する場合、−O−を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「オキソ」は本明細書で使用する場合、=Oを単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「ペルハロアルコキシ」は、全ての水素原子がハロゲン原子に置き換えられているアルコキシ基を意味する。
用語「ペルハロアルキル」は本明細書で使用する場合、全ての水素原子がハロゲン原子に置き換えられているアルキル基を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「スルホン酸塩」、「スルホン酸」および「スルホン」は本明細書で使用する場合、−SO3H基と、スルホン酸が塩形成で使用される際の−SO3H基のアニオンとを単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「スルファニル」は本明細書で使用する場合、−S−を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「スルフィニル」は本明細書で使用する場合、−S(O)−を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「スルホニル」は本明細書で使用する場合、−S(O)2−を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「N−スルホンアミド」はRS(=O)2NR’−基を意味しており、RおよびR’は本明細書で定義されている通りである。
用語「S−スルホンアミド」は−S(=O)2NRR’基を意味しており、RおよびR’は本明細書で定義されている通りである。
用語「チア」および「チオ」は本明細書で使用する場合、−S−基、または酸素が硫黄に置き換えられているエーテルを単独でまたは組み合わせで意味する。チオ基の酸化誘導体、即ちスルフィニルおよびスルホニルは、チアおよびチオの定義に含まれる。
用語「チオール」は本明細書で使用する場合、−SH基を単独でまたは組み合わせで意味する。
用語「チオカルボニル」は本明細書で使用する場合、単独の場合にはチオホルミル−C(S)Hを含み、組み合わせの場合には−C(S)−基である。
用語「N−チオカルバミル」はROC(S)NR’−基を意味しており、RおよびR’は本明細書で定義されている通りである。
用語「O−チオカルバミル」は−OC(S)NRR’基を意味しており、RおよびR’は本明細書で定義されている通りである
用語「チオシアナート」は−CNS基を意味する。
用語「トリハロメタンスルホンアミド」はX3CS(O)2NR−基を意味しており、XはハロゲンでありRが本明細書で定義されている通りである。
用語「トリハロメタンスルホニル」はX3CS(O)2−基を意味しており、Xはハロゲンである。
用語「トリハロメトキシ」はX3CO−基を意味しており、Xはハロゲンである。
用語「三置換シリル」は本明細書で使用する場合、置換アミノの定義下において本明細書で列挙されている基に3個の自由原子価で置換されているシリコーン基を単独でまたは組み合わせで意味する。例として、トリメチシリル、tert−ブチルジメチルシリル、トリフェニルシリル等が挙げられる。
本明細書におけるいずれの定義も、あらゆるその他の定義と共に使用して複合構造基を説明することができる。慣例により、あらゆるそのような定義の後続の要素は、親部分に付着するものである。例えば、複合基アルキルアミドは、アミド基を介して親分子に付着しているアルキル基を表すことになり、用語アルコキシアルキルは、アルキル基を介して親分子に付着しているアルコキシ基を表すことになる。
ある基が「ゼロ」であると定義される場合、このことは、この基が存在しないことを意味する。
用語「任意選択的に置換される」は、先行する基が置換されても置換されなくてもよいことを意味する。置換されている場合、「任意選択的に置換される」基の置換基として、単独でまたは組み合わせで下記の基または特定の指定された基のセットから独立して選択される1個または複数個の置換基が挙げられるがこれに限定されない:低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アルカノイル、低級ヘテロアルキル、低級ヘテロシクロアルキル、低級ハロアルキル、低級ハロアルケニル、低級ハロアルキニル、低級ペルハロアルキル、低級ペルハロアルコキシ、低級シクロアルキル、フェニル、アリール、アリールオキシ、低級アルコキシ、低級ハロアルコキシ、オキソ、低級アシルオキシ、カルボニル、カルボキシル、低級アルキルカルボニル、低級カルボキシエステル、低級カルボキサミド、シアノ、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、アリールアミノ、アミド、ニトロ、チオール、低級アルキルチオ、低級ハロアルキルチオ、低級ペルハロアルキルチオ、アリールチオ、スルホン酸塩、スルホン酸、三置換シリル、N3、SH、SCH3、C(O)CH3、CO2CH3、CO2H、ピリジニル、チオフェン、フラニル、低級カルバメートおよび低級尿素。2個の置換基を互いに連結させて、縮合した5員の、6員のまたは7員の炭素環式環または0〜3個のヘテロ原子からなる複素環式環を形成することができ、例えばメチレンジオキシまたはエチレンジオキシが形成される。任意選択的に置換される基は、非置換であることができる(例えば−CH2CH3)、完全に置換され得る(例えば−CF2CF3)、一置換され得る(例えば−CH2CH2F)、または完全置換と一置換との中間のレベルで置換され得る(例えば−CH2CF3)。置換基が置換に関する限定なしに列挙されている場合、置換形態および非置換形態の両方が包含される。置換基が「置換される」と限定されている場合、置換形態が具体的に意図される。更に、必要に応じて、特定の部分に対して任意の置換基の異なるセットを定義することができ、この場合、任意の置換基は、多くの場合は語句「で任意選択的に置換される」の直後に定義される通りであろう。
単独でまたは番号が指定されることなく現れる用語Rおよび用語R’は、別途定義されない限り、水素、アルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルからなる群から選択される部分を意味しており、これらのいずれも任意選択的に置換され得る。そのようなR基およびR’基は、本明細書で定義されているように任意選択的に置換されると理解すべきである。R基の番号が指定されているかいないかにかかわらず、R、R’およびRn(n=(1、2、3、...n))を含む全てのR基、全ての置換基、および全ての用語は、ある群からの選択に関してその他全てから独立していると理解すべきである。任意の変数、置換基または用語(例えばアリール、複素環、R等)が式または一般構造において複数回現れるならば、各出現でのその定義は、その他全ての出現での定義から独立している。特定の基が、親分子に付着してもよく、または記載されているようにいずれかの末端からの一連の元素中の位置を占有してもよいことを当業者は更に認識であろう。そのため、ごく一例として、−C(O)N(R)−等の非対称基を炭素または窒素のいずれかで親分子に付着させることができる。
本明細書で開示されている化合物には不斉中心が存在する。この中心は、キラル炭素原子の周りの置換基の配置に応じて、記号「R」または「S」で表される。本開示は、ジアステレオマー形態、エナンチオマー形態およびエペマー形態、ならびにd−異性体およびl−異性体、ならびにこれらの混合物等の全ての立体化学的異性体形態を包含することを理解すべきである。化合物の個々の立体異性体を、キラル中心を含む市販の出発物質から合成により調製することができるか、またはエナンチオマー生成物の混合物の調製、その後の分離、例えばジアステレオマーの混合物への変換、その後の分離または再結晶により、クロマトグラフィー技法により、キラルクロマトグラフィーカラムによるエナンチオマーの直接分離により、もしくは当技術分野で既知のあらゆるその他の適切な方法により調製することができる。特定の立体化学の出発化合物が市販されているか、またはその出発化合物を当技術分野で既知の技法により製造して分割することができる。更に、本明細書で開示されている化合物は幾何異性体として存在することができる。本開示は、全てのシス異性体、トランス異性体、syn異性体、anti異性体、entgegen(E)異性体およびzusammen(Z)異性体ならびにこれらの適切な混合物を含む。更に、化合物は互変異性体として存在することができ、全ての互変異性体が本開示により提供される。更に、本明細書で開示されている化合物は非溶媒和で存在することができ、水、エタノール等の薬学的に許容される溶媒との溶媒和形態で存在することもできる。通常、この溶媒和形態は非溶媒和形態と均等であると見なされる。
用語「結合」は、この結合によって連結されている原子がより大きい下部構造の一部と見なされる場合に、2個の原子間または2個の部分間の共有結合的な連結を意味する。別途明記されない限り、結合は、一重、二重または三重であることができる。分子に関する図面における2個の原子間の点線は、この位置で追加の結合が存在しても存在しなくてもよいことを示す。
用語「疾患」は本明細書で使用する場合、全てが、正常な機能を損なうヒト身体もしくは動物身体またはこれらの部分の1つの異常な状態を反映し、徴候および症状を識別することにより典型的には明らかになり、ヒトまたは動物の寿命および生活の質の低下を引き起こすという点で、用語「障害」、「症候群」および(医学的状態としての)「状態」と概して同義であり、これらと互換的に使用されることを意図されている。
用語「併用療法」は、本開示に記載されている治療的状態または障害を処置するための2種以上の治療薬の投与を意味する。そのような投与は、同時的な方法での、例えば各活性成分の比率が固定されている単一のカプセルでのまたは各活性成分用の複数の別々のカプセルでの、これらの治療薬の同時投与を包含する。加えて、そのような投与はまた、逐次的な方法での各タイプの治療薬の使用も包含する。いずれの場合も、この治療レジメンは、本明細書に記載されている状態または障害の処置における薬剤併用の有利な効果を提供することができる。
TAK調節剤は、本明細書において下記に概して記載されているTAK酵素アッセイで測定した場合に約100μM以下の、より典型的には約50μM以下の、TAK活性に関するIC50を示す化合物を意味するように本明細書で使用される。IC50とは、酵素(例えばTAK)の活性を最大レベルの半分に低減させる調節剤の濃度のことである。本明細書で開示されている特定の化合物は、TAKに対する調節を示すことが発見されている。本明細書に記載されているTAK結合アッセイで測定した場合に、特定の実施形態では、化合物は、約10μM以下の、TAKに関するIC50を示すことができ、更なる実施形態では、化合物は、約5μ以下の、TAKに関するIC50を示すことができ、更なる実施形態では、化合物は、約1μM以下の、TAKに関するIC50を示すことができ、更なる実施形態では、化合物は、約200nM以下の、TAKに関するIC50を示すことができる。
語句「治療上有効な」は、疾患もしくは障害の処置または臨床的エンドポイントの実施で使用される活性成分の量を修飾するように意図されている。
用語「治療上許容される」は、過度な毒性、刺激性およびアレルギー反応を起こすことなく患者の組織との接触での使用に好適であり、妥当な利益/リスクの比率と釣り合っており、意図されている使用に有効である化合物(または塩、プロドラッグ、互変異性体、両性イオン形態等)を意味する。
本明細書で使用する場合、患者の「処置」への言及は予防を含むように意図されている。処置はまた、本質的に予防的であることもでき、即ち、処置は疾患の予防を含むことができる。疾患の予防は、例えば病原体の感染の予防の場合に疾患からの完全な保護を含むことができ、または疾患の進行の阻止を含むことができる。例えば、疾患の予防は、任意のレベルで疾患に関連する任意の結果の完全な除外を意味しなくてもよく、代わりに疾患の症状の臨床的に有意なまたは検出可能なレベルへの予防を意味してもよい。疾患の予防はまた、疾患の、この疾患の後期への進行の阻止も意味することができる。
用語「患者」は用語「対象」と概して同義であり、ヒト等の全ての哺乳動物を含む。患者の例として、ヒト、家畜、例えばウシ、ヤギ、ヒツジ、ブタおよびウサギ、ならびにコンパニオン動物、例えばイヌ、ネコ、ウサギおよびウマが挙げられる。好ましくは、患者はヒトである。
用語「プロドラッグ」は、インビボでより活性に製造されている化合物を意味する。本明細書で開示されている特定の化合物は、Hydrolysis in Drug and Prodrug Metabolism:Chemistry,Biochemistry,and Enzymology(Testa,Bernard and Mayer,Joachim M.Wiley−VHCA,Zurich,Switzerland 2003)に記載されているように、プロドラッグとして存在することもできる。本明細書に記載されている化合物のプロドラッグは、この化合物を生成するための生理学的条件下で化学変化を容易に受ける化合物の構造的修飾形態である。更に、プロドラッグを、エキソビボ環境下で化学的方法または生化学的方法により化合物に変換させることができる。例えば、プロドラッグは、好適な酵素または化学試薬を含む経皮パッチリザーバ中に入っている場合に、化合物に緩やかに変換され得る。プロドラッグは有用であることが多い。なぜならば、いくつかの状況では、このプロドラッグは、化合物または親薬剤と比べて容易に投与され得るからである。プロドラッグは例えば経口投与により生物学的に利用可能であるが、親薬剤はそうではない。プロドラッグは、親薬剤を超える、医薬組成物の溶解性の改善を有することもできる。多種多様なプロドラッグ誘導体が当技術分野で既知であり、例えば、プロドラッグの加水分解または酸化活性化に依存するプロドラッグ誘導体が当技術分野で既知である。プロドラッグの例は、限定されないが、エステル(「プロドラッグ」)として投与されるが、その後に代謝により活性実態であるカルボン酸に加水分解される化合物であろう。追加の例として、化合物のペプチジル誘導体が挙げられる。
本明細書で開示した化合物は、治療上許容される塩として存在することができる。本開示は、酸付加塩等の塩の形態での上記に列挙した化合物を含む。好適な塩として、有機酸および無機酸の両方で形成されているものが挙げられる。そのような酸付加塩は通常、薬学的に許容され得る。しかしながら、薬学的に許容されない塩からなる塩は、対象の化合物の調製および精製で有用であることができる。塩基付加塩も形成することができ、この塩基付加塩は薬学的に許容され得る。塩の調製および選択のより完全な議論のために、Pharmaceutical Salts:Properties,Selection,and Use(Stahl,P.Heinrich.Wiley−VCHA,Zurich,Switzerland,2002)を参照されたい。
用語「治療上許容される塩」は本明細書で使用する場合、水溶性もしくは油溶性または分散性であるおよび本明細書で定義されているように治療上許容される、本明細書で開示した化合物の塩または両性イオン形態を表す。この塩を、化合物の最終的な単離および精製の最中に調製することができるか、または遊離塩基の形態の適切な化合物と好適な酸との反応により独立して調製することができる。代表的な酸付加塩として、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、L−アスコルビン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩(ベシル酸塩)、重硫酸塩、酪酸塩、樟脳酸塩、樟脳スルホン酸塩、クエン酸塩、ジグルコン酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、ゲンチシン酸塩、グルタル酸塩、グリセロリン酸塩、グリコール酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、馬尿酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩(イセチオン酸塩)、乳酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、DL−マンデル酸塩、メシチレンスルホン酸塩、メタンスルホン酸塩、ナフチレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、ホスホン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、ピログルタミン酸塩、コハク酸塩、スルホン酸塩、酒石酸塩、L−酒石酸塩、トリクロロ酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、リン酸塩、グルタミン酸塩、重炭酸塩、パラ−トルエンスルホン酸塩(p−トシル酸塩)およびウンデカン酸塩が挙げられる。また、本明細書で開示した化合物中の塩基性基を、メチル、エチル、プロピルおよびブチルの塩化物、臭化物およびヨウ化物;ジメチル、ジエチル、ジブチルおよびジアミルの硫酸塩;デシル、ラウリル、ミリスチルおよびステリルの塩化物、臭化物およびヨウ化物;ならびにベンジルおよびフェネチルの臭化物で四級化することができる。治療上許容される付加塩を形成するために用いることができる酸の例として、塩酸、臭化水素酸、硫酸およびリン酸等の無機酸、ならびにシュウ酸、マレイン酸、コハク酸およびクエン酸等の有機酸が挙げられる。化合物とアルカリ金属イオンまたはアルカリ土類イオンとの配位によって塩を形成することもできる。従って、本開示は、本明細書で開示した化合物のナトリウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩およびカルシウム塩等を考慮する。
カルボキシ基を、好適な塩基、例えば金属カチオンの水酸化物、炭酸塩もしくは重炭酸塩と反応させることにより、またはアンモニアまたは有機第一級アミン、有機第二級アミンもしくは有機第三級アミンと反応させることにより、化合物の最終的な単離および精製の最中に塩基付加塩を調製することができる。治療上許容される塩のカチオンとして、リチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムおよびアルミニウム、ならびに非毒性の第四級アミンカチオン、例えばアンモニウム、テトラメチルアンモニウム、テトラエチルアンモニウム、メチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、ジエチルアミン、エチルアミン、トリブチルアミン、ピリジン、N,N−ジメチルアニリン、N−メチルピペリジン、N−メチルモルホリン、ジシクロヘキシルアミン、プロカイン、ジベンジルアミン、N,N−ジベンジルフェネチルアミン、1−エフェナミンおよびN,N’−ジベンジルエチレンジアミンが挙げられる。塩基付加塩の形成に有用なその他の代表的有機アミンとして、エチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、ピペリジンおよびピペラジンが挙げられる。
遊離塩基の形態の適切な化合物と適切な酸とを反応させることにより、化合物の塩を製造することができる。
主題の開示の化合物を原料化学物質として投与するも可能であるが、この化合物を医薬製剤として提供することも可能である。従って、本明細書で提供されるのは、本明細書で開示されている特定の化合物のうちの1種もしくは複数種、またはその1種もしくは複数種の薬学的に許容される塩、エステル、プロドラッグ、アミドもしくは溶媒和物を、この1種または複数種の薬学的に許容される担体および任意選択的な1種または複数種のその他の治療成分と共に含む医薬製剤である。担体は、この製剤のその他の成分と適合するおよびこの担体のレシピエントに有害ではないという意味で「許容され」なければならない。選択される投与の経路に応じて適切な剤形が決定される。あらゆる公知の技法、担体および添加剤を、適切に、および当技術分野で、例えばRemington’s Pharmaceutical Sciencesで理解されているように使用することができる。本明細書で開示されている医薬組成物を、当技術分野で既知の任意の方法で、例えば従来の混合プロセス、溶解プロセス、造粒プロセス、糖衣錠製造プロセス、湿式粉砕(levigating)プロセス、乳化プロセス、カプセル化プロセス、封入プロセスまたは圧縮プロセスを用いて製造することができる。
この製剤として、経口投与、非経口(皮下、皮内、筋肉内、静脈内、関節内および髄内等)投与、腹腔内投与、経粘膜投与、経皮投与、直腸投与および局所(真皮、口腔、舌下および眼球内等)投与に適したものが挙げられるが、最も好適な経路を、例えばレシピエントの状態および障害に応じて決定することができる。この製剤を単位剤形で都合よく提供することができ、薬学の分野で公知の方法のいずれかにより調製することができる。典型的には、これらの方法は、主題の開示の化合物またはその薬学的に許容される塩、エステル、アミド、プロドラッグまたは溶媒和物(「活性成分」)を、1種または複数種の副成分を構成する担体と会合させる工程を含む。通常、この製剤は、活性成分を液体担体もしくは微粉化された固体担体または両方と均一におよび密接に会合させ、次いで、必要に応じて生成物を所望の製剤に成形することにより調製される。
本明細書で開示されている化合物の経口投与に適した製剤を、所定量の活性成分を含むカプセル、カシェ剤もしくは錠等の別々の単位として;粉末もしくは顆粒として;水性液体もしくは非水性液体の溶液もしくは懸濁液として;または水中油型液体エマルションもしくは油中水型液体エマルションとして、提供することができる。活性成分を、巨丸剤、舐剤またはペーストとして提供することもできる。
経口で使用することができる医薬調製物として、錠剤、ゼラチン製の押し込み型カプセル、およびゼラチンとグリセロールまたはソルビトール等の可塑剤とで作られた軟質の密封カプセルが挙げられる。錠剤は、任意選択的に1種または複数種の副成分と共に圧縮することによりまたは成型することにより製造され得る。圧縮錠剤は、結合剤、不活性希釈剤、潤滑剤、界面活性剤または分散剤と任意選択的に混合されている、粉末または顆粒等の自由流動性形態の活性成分を好適な機械で圧縮することにより調製され得る。成型錠剤は、不活性な液体希釈剤で湿らせた粉末状化合物の混合物を好適な機械で成型することにより製造され得る。錠剤を任意選択的にコーティングすることができ、または錠剤に任意選択的に刻み目を入れることができ、錠剤を、この錠剤中の活性成分の持続放出または制御放出が行われるように製剤化することができる。経口投与用の全ての製剤は、そのような投与に適した投与量であるべきである。押し込み型カプセルは、ラクトース等の充填剤、デンプン等の結合剤および/またはタルクもしくはステアリン酸マグネシウム等の潤滑剤および任意選択的な安定剤との混合物で活性成分を含むことができる。軟カプセルでは、活性化合物を、脂肪油、流動パラフィンまたは液体ポリエチレングリコール等の好適な液体中に溶解させるまたは懸濁させることができる。加えて、安定剤を添加することができる。好適なコーティングにより糖衣錠コアが生成される。この目的のために濃縮糖溶液を使用することができ、この濃縮糖溶液は、アラビアゴム、タルク、ポリビニルピロリドン、カルボポール(carbopol)ゲル、ポリエチレングリコールおよび/または二酸化チタン、ラッカー溶液および好適な有機溶媒もしくは溶媒混合物を任意選択的に含むことができる。識別用に、または活性化合物用量の様々な組み合わせを特徴付けるために、染料または顔料を錠剤または糖衣剤コーティングに添加することができる。
本化合物を、注射による非経口投与用に製剤化することができ、例えばボーラス注射または連続点滴による非経口投与用に製剤化することができる。注射用製剤を、添加保存料を含む単位剤形、例えばアンプルまたは複数回用量容器で提供することができる。この組成物は、油性または水性の賦形剤中の懸濁液、溶液またはエマルション等の形態をとることができ、懸濁化剤、安定化剤および/または分散剤等の製剤化剤(formulatory agent)を含むことができる。製剤を、単位容量容器または複数回容量容器で、例えば密封されたアンプルまたはバイアルで提供することができ、使用の直前に滅菌液体担体(例えば生理食塩水)または滅菌発熱物質フリー水の添加のみが必要な粉末形態または凍結乾燥(freeze−dried)(凍結乾燥(lyophilized))状態で保存することができる。即席の注射溶液および注射懸濁液を、上述した種類の滅菌粉末、顆粒および錠剤から調製することができる。
非経口投与用の製剤として、抗酸化剤、緩衝剤、静菌薬、および製剤を対象とするレシピエントの血液と等張にさせる溶質と、懸濁化剤および増粘剤を含むことができる水性のおよび非水性の滅菌懸濁液とを含むことができる活性化合物の水性のまたは非水性(油性)の滅菌注射溶液が挙げられる。好適な親油性の溶媒または賦形剤として、ゴマ油等の脂肪油、またはオレイン酸エチルもしくはトリグリセリド等の合成脂肪酸エステル、またはリポソームが挙げられる。水性の注射懸濁液は、この懸濁液の粘度を上昇させる物質、例えばカルボキシメチルセルロースナトリウム、ソルビトールまたはデキストランを含むことができる。任意選択的に、この懸濁液は、好適な安定剤、または本化合物の溶解性を増加させて高濃度溶液の調製を可能にする薬剤も含むことができる。
上記に記載した製剤に加えて、本化合物をデポー調製物として製剤化することもできる。そのような長時間作用型製剤を、(例えば皮下へのもしくは筋肉内への)移植によりまたは筋肉内注射により投与することができる。そのため、例えば、本化合物を、(例えば、許容される油中のエマルションとして)好適なポリマーのまたは疎水性の材料またはイオン交換樹脂で製剤化することができるか、または難溶性誘導体として、例えば例えば難溶性塩として製剤化することができる。
口腔内投与または舌下投与の場合、本組成物は、従来の方法で製剤化されている錠剤、ロゼンジ、芳香錠またはゲルの形態をとることができる。そのような組成物は、スクロースおよびアカシアゴムまたはトラガカントゴム等の風味付けされた基剤中に活性成分を含むことができる。
本化合物を、例えば従来の座薬基剤、例えばココアバター、ポリエチレングリコールまたはその他のグリセリドを含む座薬または停留浣腸等の直腸用組成物で製剤化することもできる。
本明細書で開示されている特定の化合物を局所的に投与することができ、即ち非全身投与により投与することができる。この投与として、本化合物が血流に大幅に侵入しないような、本明細書で開示されている化合物の表皮または口腔への外部からの塗布およびそのような化合物の耳、眼または鼻への滴下が挙げられる。対照的に、全身投与は、経口投与、静脈内投与、腹腔内投与および筋肉内投与を意味する。
局所投与に適した製剤として、炎症の部位への皮膚を介した浸透に適した液体調製物または半液体調製物、例えばゲル、塗布薬、ローション、クリーム、軟膏またはペースト、および眼、耳または鼻への投与に適した滴剤が挙げられる。局所投与用の活性成分は、例えば製剤の0.001w/w(重量)%〜10w/w%を占めることができる。特定の実施形態では、活性成分は10w/w%と同程度を占めることができる。その他の実施形態では、活性成分は5w/w%未満を占めることができる。特定の実施形態では、活性成分は2w/w%〜5w/w%を占めることができる。その他の実施形態では、活性成分は製剤の0.1w/w%〜1w/w%を占めることができる。
局所投与用または経皮投与用のゲルは通常、揮発性溶媒、不揮発性溶媒および水の混合物を含むことができる。特定の実施形態では、緩衝化溶媒系の揮発性溶媒成分として、低級(C1〜C6)アルキルアルコール、低級アルキルグリコールおよび低級グリコールポリマーを挙げることができる。更なる実施形態では、揮発性溶媒はエタノールである。揮発性溶媒成分は、この揮発性溶媒成分が蒸発する際に皮膚に冷却効果も生じつつ浸透エンハンサとして作用すると考えられる。緩衝化溶媒系の不揮発性溶媒部分は、低級アルキレングリコールおよび低級グリコールポリマーから選択される。特定の実施形態では、プロピレングリコールが使用される。不揮発性溶媒は揮発性溶媒の蒸発を遅延させ、緩衝化溶媒系の蒸気圧を低減させる。この不揮発性溶媒成分の量は、揮発性溶媒と同様に、使用される医薬化合物または薬剤によって決定される。この系中に存在する不揮発性溶媒が少なすぎる場合には、医薬化合物は揮発性溶媒の蒸発に起因して結晶化する可能性があり、過剰の場合には、溶媒混合物からの薬剤の放出不良に起因して生物学的利用能が欠如する可能性がある。緩衝化溶媒系の緩衝成分を、当技術分野で通常使用されるあらゆる緩衝剤から選択することができ、特定の実施形態では水が使用される。成分の公比は、約20%の不揮発性溶媒、約40%の揮発性溶媒および約40%の水である。この局所用組成物に数種の任意選択的な成分を添加することができる。この成分として、キレート剤およびゲル化剤が挙げられるがこれらに限定されない。適切なゲル化剤として、半合成セルロース誘導体(ヒドロキシプロピルメチルセルロース等)および合成ポリマーおよび化粧剤を挙げることができるがこれらに限定されない。
ローションとして、皮膚または眼への塗布に適したものが挙げられる。眼用ローションは、任意選択的に殺菌剤を含む無菌水溶液を含むことができ、滴剤の調製用の方法と同様の方法により調製され得る。皮膚への塗布用のローションまたは塗布薬は、アルコールもしくはアセトン等の乾燥を促進するためのおよび皮膚を冷却するための薬剤、ならびに/または保湿剤、例えばグリセロールまたはヒマシ油もしくはラッカセイ油等の油も含むことができる。
クリーム、軟膏またはペーストは、外部塗布用の活性成分の半固体製剤である。これらを、微細化形態または粉末化形態の活性成分を、単独で、または水性もしくは非水性の液体中の溶液もしくは懸濁液で、適切な機械を用いて、グリース状または非グリース状の基剤と混合することにより製造することができる。この基剤は、ポリプロピレングリコール等のアルコールまたはマクロゲルと共に、炭化水素、例えば硬質の、軟質のまたは液状のパラフィン、グリセロール、蜜蝋、金属石鹸;粘液;天然起源の油、例えばアーモンド油、コーン油、ラッカセイ油、ヒマシ油またはオリーブ油;羊毛脂もしくはこの誘導体、または脂肪酸、例えばステアリン酸もしくはオレイン酸を含むことができる。この製剤は、任意の好適な界面活性剤、例えばソルビタンエステルまたはそのポリオキシエチレン誘導体等のアニオン性、カチオン性または非イオン性の界面活性剤を包含することができる。懸濁化剤、例えば天然ガム、セルロース誘導体または石英シリカ等の無機材料、およびラノリン等のその他の成分も包含され得る。
滴剤は、滅菌の水性のまたは油性の溶液または懸濁液を含むことができ、殺菌剤および/または殺真菌剤および/または任意のその他の適切な防腐剤の適切な水溶液中で活性成分を溶解させることにより調製され得、特定の実施形態では界面活性剤を含む。次いで、結果として生じた溶液をろ過により清澄化し、好適な容器に移した後にこの容器を密封し、オートクレーブによりまたは30分にわたり98〜100℃を維持することにより滅菌する。あるいは、この溶液をろ過により滅菌し、滅菌技法により容器に移すことができる。滴剤中への包含に好適な殺菌剤および殺真菌剤の例は、硝酸フェニル水銀または酢酸フェニル水銀(0.002%)、塩化ベンザルコニウム(0.01%)および酢酸クロルヘキシジン(0.01%)である。油性溶液の調製物に好適な溶媒として、グリセロール、希釈アルコールおよびプロピレングリコ−ルが挙げられる。
口内での局所投与用の製剤、例えば頬へのまたは舌下への局所投与の製剤として、スクロースおよびアカシアゴムまたはトラガカントゴム等の風味付けされた基剤中に活性成分を含むロゼンジ、ならびにゼラチンおよびグリセリンまたはスクロースおよびアカシアゴム等の基剤中に活性成分を含む芳香錠が挙げられる。
吸入による投与の場合、化合物を、吸入器、噴霧器加圧パック、またはエアロゾルの噴霧を投与するその他の好都合な手段から好都合に投与することができる。加圧パックは、ジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、二酸化炭素またはその他の好適なガス等の好適な噴霧剤を含むことができる。加圧エアロゾルの場合、計量された量を投与するためのバルブを設けることにより、投与量単位を決定することができる。あるいは、吸入または注入による投与の場合、本開示に係る化合物は乾燥粉末組成物の形態をとることができ、例えば本化合物とラクトースまたはデンプン等の好適な粉末基剤との粉末混合物の形態をとることができる。この粉末組成物を単位剤形で提供することができ、例えば、カプセル、カートリッジ、ゼラチンまたはブリスターパックで提供することができ、これらから、この粉末を吸入器または注入器を用いて投与することができる。
好ましい単位投与量製剤は、活性成分の本明細書において下記に列挙されているような有効用量またはその適切な一部を含むものである。
特に上述した成分に加えて、上記した製剤は、対象の製剤の種類を考慮する当技術分野で慣習的なその他の薬剤を含むことができ、例えば経口投与に適した製剤は香味剤を含むことができることを理解すべきである。
化合物を、1日当たり0.1〜500mg/kgの用量にて経口でまたは注射により投与することができる。成人の用量範囲は概して5mg〜2g/日である。錠剤または別々の単位で提供されるその他の形態は、そのような投与量またはその倍数で有効であり、例えば5mg〜500mgを含み、通常は約10mg〜200mgを含む単位で有効である1種または複数種の化合物の量を都合よく含むことができる。
単一の剤形を作るために担体材料と組み合わされ得る活性成分の量は、処置されるホストおよび特定の投与方式に応じて変化し得る。
本化合物を様々な方式で投与することができ、例えば経口により、局所的にまたは注射により投与することができる。患者に投与される化合物の正確な量は担当医師の責任であろう。任意の特定の患者に対する具体的な用量レベルは、用いられる具体的な化合物の活性、年齢、体重、全体的な健康度、性別、食事、投与時間、投与経路、排泄率、薬剤の組み合わせ、処置されている正確な障害、および処置される症状または状態の重症度等の様々な要因に応じて決定されるであろう。加えて、状態およびその重症度に応じて投与経路を変更することができる。
場合によっては、本明細書に記載されている化合物(またはその薬学的に許容される塩、エステルもしくはプロドラッグ)のうちの少なくとも1種を別の治療薬と組み合わせて投与することが適切であり得る。ごく一例として、本明細書の化合物のうちの1種の投与時に患者が経験する副作用のうちの1つが高血圧である場合、降圧剤を最初の治療薬と組み合わせて投与することが適切であり得る。あるいは、ごく一例として、本明細書に記載されている化合物のうちの1種の治療上の有効性を、アジュバントの投与により増強することができる(即ち、アジュバント単独では最低限の治療上の利益を有するのみであるが、別の治療薬との組み合わせでは、患者に対する治療上の利益が全体的に増強される)。あるいは、ごく一例として、患者が経験する利益を、本明細書に記載されている化合物のうちの1種を、治療上の利益も有する別の治療薬(治療レジメンも含む)と共に投与することにより増加させることができる。ごく一例として、本明細書に記載されている化合物のうちの1種の投与を含む糖尿病の処置では、患者に糖尿病の別の治療薬を与えることによっても治療上の利益の増加が生じ得る。いずれの場合でも、処置される疾患、障害または状態にかかわらず、患者が経験する全体的な利益は2種の治療薬の単なる相加であり得、または患者が相乗的な利益を経験し得る。
TAK1阻害剤を、下記のクラスが挙げられるがこれらに限定されない抗がん剤と組み合わせて使用することができる:アルキル化剤、代謝拮抗剤、植物性のアルカロイドおよびテルペノイド、トポイソメラーゼ阻害剤、細胞毒性抗生物質、血管新生阻害剤およびチロシンキナーゼ阻害剤。
がんおよび腫瘍性疾患で使用する場合、TAK1阻害剤を、抗がん剤の下記の非限定的な例のうちの1種または複数種と共に最適に使用することができる:(1)シスプラチン(PLATIN)、カルボプラチン(PARAPLATIN)、オキサリプラチン(ELOXATIN)、ストレプトゾシン(ZANOSAR)、ブスルファン(MYLERAN)およびシクロホスファミド(ENDOXAN)が挙げられるがこれらに限定されないアルキル化剤;(2)メルカプトプリン(PURINETHOL)、チオグアニン、ペントスタチン(NIPENT)、シトシンアラビノシド(ARA−C)、ゲムシタビン(GEMZAR)、フルオロウラシル(CARAC)、ロイコボリン(FUSILEV)およびメトトレキサート(RHEUMATREX)が挙げられるがこれらに限定されない代謝拮抗剤;(3)ビンクリスチン(ONCOVIN)、ビンブラスチンおよびパクリタキセル(TAXOL)が挙げられるがこれらに限定されない植物性のアルカロイドおよびテルペノイド;(4)イリノテカン(CAMPTOSAR)、トポテカン(HYCAMTIN)およびエトポシド(EPOSIN)が挙げられるがこれらに限定されない、トポイソメラーゼ阻害剤;(5)アクチノマイシンD(COSMEGEN)、ドキソルビシン(ADRIAMYCIN)、ブレオマイシン(BLENOXANE)およびマイトマイシン(MITOSOL)が挙げられるがこれらに限定されない細胞毒性抗生物質;(6)スニチニブ(SUTENT)およびベバシズマブ(AVASTIN)が挙げられるがこれらに限定されない、血管新生阻害剤;ならびに(7)イマチニブ(GLEEVEC)、エルロチニブ(TARCEVA)、ラパチニブ(TYKERB)およびアキシチニブ(INLYTA)が挙げられるがこれらに限定されない、チロシンキナーゼ阻害剤。
対象が炎症状態に罹患しているまたは炎症状態に罹患するリスクがある場合、本明細書に記載されているTAK1阻害剤化合物を、あらゆる組み合わせで、炎症状態を処置するため1種または複数種の薬剤または方法と共に任意選択的に使用する。自己免疫状態および/または炎症状態を処置するための治療薬/治療的処置として、下記の例のいずれかが挙げられるがこれらに限定されない:(1)コルチゾン、デキサメタゾンおよびメチルプロレドニゾロンが挙げられるがこれらに限定されないコルチコステロイド;(2)イブプロフェン、ナプロキセン、アセトアミノフェン、アスピリン、フェノプロフェン(NALFON)、フルルビプロフェン(ANSAID)、ケトプロフェン、オキサプロジン(DAYPRO)、ジクロフェナクナトリウム(VOLTAREN)、ジクロフェナクカリウム(CATAFLAM)、エトドラク(LODINE)、インドメタシン(INDOCIN)、ケトロラク(TORADOL)、スリンダク(CLINORIL)、トルメチン(TOLECTIN)、メクロフェナメート(MECLOMEN)、メフェナム酸(PONSTEL)、ナブメトン(RELAFEN)およびピロキシカム(FELDENE)が挙げられるがこれらに限定されない非ステロイド性抗炎症薬(NSAID);(3)メトトレキサート(RHEUMATREX)、レフルノミド(ARAVA)、アザチオプリン(IMURAN)、シクロスポリン(NEORAL、SANDIMMUNE)、タクロリムスおよびシクロホスファミド(CYTOXAN)が挙げられるがこれらに限定されない免疫抑制剤;(4)リツキシマブ(RITUXAN)が挙げられるがこれに限定されないCD20阻害剤;(5)エタネルセプト(ENBREL)、インフリキシマブ(REMICADE)およびアダリムマブ(HUMIRA)が挙げられるがこれらに限定されない腫瘍壊死因子(TNF)阻害剤;(6)アナキンラ(KINERET)が挙げられるこれに限定されない、インターロイキン−1受容体拮抗剤;(7)トシリズマブ(ACTEMRA)が挙げられるがこれに限定されないインターロイキン−6阻害剤;(8)AIN457が挙げられるがこれに限定されないインターロイキン−17阻害剤;(9)タソシチニブが挙げられるがこれに限定されないJanusキナーゼ阻害剤;ならびに(10)ホスタマチニブが挙げられるがこれに限定されない、syk阻害剤。
いずれの場合も、複数種の治療薬(これらのうちの少なくとも1種は本明細書で開示されている化合物である)を任意の順序でまたは同時に投与することができる。同時の場合、複数種の治療薬を、単独で、一体化された形態でまたは複数の形態で(ごく一例として、単一の丸剤または2個の別々の丸剤のいずれかとして)提供することができる。一方の治療薬を複数回投与で与えることができ、または両方を複数回投与で与えることができる。同時ではない場合、複数回投与の間のタイミングは、数分から4週の期間の任意の持続時間であることができる。
そのため、別の態様では、特定の実施形態は、TAK媒介性障害の処置を必要とするヒト対象または動物対象においてそのような障害を処置する方法であって、障害を処置するための当技術分野で既知の少なくとも1種の追加の薬剤と組み合わせて、対象の障害を低減するまたは予防するのに有効な本明細書で開示されている化合物の量を対象に投与することを含む方法を提供する。関連する態様では、特定の実施形態は、TAK媒介性障害の処置用の1種または複数種の薬剤と組み合わせて、本明細書で開示されている少なくとも1種の化合物を含む治療用組成物を提供する。
本明細書で開示されている化合物、組成物および方法により処置される具体的な疾患として、自己免疫障害、慢性炎症性障害、急性炎症性障害、自己炎症性障害、疼痛、がん、腫瘍、膵がん、乳がん、肺がん、結腸直腸がん、炎症性障害、アレルギー性障害、自己免疫障害等が挙げられるがこれらに限定されない。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている方法を使用して、膵がん、非ホジキンリンパ腫、慢性リンパ性白血病、多発性骨髄腫、T細胞白血病ならびに頭頸部、胸部、結腸、前立腺、肺、皮膚、肝臓および卵巣の腫瘍に罹患している、処置を必要とする患者を処置する。
いくつかの実施形態では、式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩の治療上有効な量を、疾患状態の処置を必要とする対象に投与することを含む、本明細書に記載されている方法であって、この状態が、化学療法薬および/または電離放射線に対する耐性が生じているがんである、方法を使用して、この疾患状態を処置する。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている方法を使用して、調節不全のTAK1分子またはTAK1もしくは関連するシグナル伝達変換分子(signaling transduction molecules)の調節不全の活性化に起因する障害を有する患者を処置する。TAK1シグナル伝達分子の例として、TAB1、TAB2、IRAK1、IRAK4、TRAF−6およびIL−6が挙げられる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている方法を使用して、p38シグナル伝達経路、JNKシグナル伝達経路またはNF−κBシグナル伝達経路の活性化に起因する障害を有する患者を処置する。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている方法を使用して、炎症性障害、アレルギー性障害、自己炎症性障害および自己免疫障害に罹患している、処置を必要とする患者を処置する。障害の例として、リウマチ性関節炎、若年性特発性関節炎、乾癬性関節炎、乾癬、2型糖尿病、ベーチェット病、慢性痛風、クリオピリン関連周期性症候群、家族性地中海熱、新生児期発症多臓器性炎症性疾患、強直性脊椎炎、接触過敏症、慢性閉塞性肺疾患、多発性硬化症および炎症性腸疾患が挙げられるがこれらに限定されない。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている方法を使用して、処置を必要とするおよび腫瘍に罹患している患者を処置することができる。この状態の例として、下記が挙げられるがこれらに限定されない。
用語患者は、上述した状態を有するヒトおよび非ヒト動物の両方を意味する。非ヒト動物は、限定されないがイヌ種およびネコ種等のコンパニオン動物である可能性がある。ヒトの処置に有用であるばかりでなく、本明細書で開示されている特定の化合物および製剤は、哺乳動物、齧歯動物等の、コンパニオン動物、エキゾチック動物(exotic animal)および家畜の獣医学的処置に有用であることもできる。より好ましい動物として、ウマ、イヌおよびネコが挙げられる。
化合物
本開示は、式(I):
(式中、R1が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、N(R4)2、NH(CH2)nC3〜7シクロアルキル、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、CH2アリール、CHFアリール、CH2ヘテロアリール、CHFヘテロアリール、トリフルオロメチル、ハロ、複素環、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1の各アルキル基、各シクロアルキル基、各複素環基、各アリール基または各ヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、R2が、水素、F、C1〜6アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、R3が、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)C1〜6アルキルN(R4)2およびC(O)C1〜6アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3が、水素、FおよびMeから選択され、各R4が独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4が、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、各R5が独立して、C1〜6アルキル、(CH2)nC3〜7シクロアルキル、OH、OC1〜6アルキル、OCF3、O−アリール、O−ヘテロアリール、CH2アリール、CH2ヘテロアリール、CH(OH)アリール、CH(OH)ヘテロアリール、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)O−アリール、C(O)O−ヘテロアリール、C(O)C1〜6アルキル、C(O)CF3、C(O)C3〜7シクロアルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、C(O)複素環、トリフルオロメチル、ハロ、CN、S(O)2Me、S(O)Me、SMe、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各シクロアルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、各R6が独立して、ハロ、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OH、OMe、OEt、OCH2CH2CH2F、O(CH2)nCF3およびCNから選択され、R7が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R7のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、Xが、CR7およびNから選択され、Yが、結合、CH2、CHF、C(O)およびNHC(O)から選択され、かつnが、0、1および2から選択される)
の化合物またはその薬学的に許容される塩、水和物もしくは溶媒和物を提供する。
本開示は、式(I):
の化合物またはその薬学的に許容される塩、水和物もしくは溶媒和物を提供する。
いくつかの実施形態では、R1は、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、N(R4)2、NH(CH2)nC3〜7シクロアルキル、C(O)N(R4)2、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、CH2アリール、CH2ヘテロアリール、複素環、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1の各アルキル基、各シクロアルキル基、各複素環基、各アリール基または各ヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、R2は、水素、F、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、R3は、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキルから選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3は、水素およびMeから選択され、各R4は独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4は、それらが付着いている原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、各R5は独立して、C1〜6アルキル、(CH2)nC3〜7シクロアルキル、OH、OC1〜6アルキル、O−アリール、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキル、N(R4)2、NHC(O)アルキル、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)O−アリール、C(O)O−ヘテロアリール、C(O)CF3、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、C(O)複素環、トリフルオロメチル、ハロ、S(O)2Me、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各シクロアルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、各R6は独立して、ハロ、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OMe、OEt、OCH2CH2CH2F、O(CH2)nCF3およびCNから選択され、R7は、水素、C1〜6アルキルおよびシアノから選択され、R7のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、Xは、CR7およびNから選択され、Yは、結合、CH2、C(O)およびNHC(O)から選択され、かつnは、0、1および2から選択される。
特定の実施形態では、R1は、N(R4)2、C(O)N(R4)2、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、複素環、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1の各アルキル基、各シクロアルキル基、各複素環基、各アリール基または各ヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、R2は、水素、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、R3は、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキルから選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3は、水素およびMeから選択され、各R4は独立して、水素およびC1〜6アルキルから選択され、各R4は、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、各R5は独立して、C1〜6アルキル、(CH2)nC3〜7シクロアルキル、OH、OC1〜6アルキル、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキル、N(R4)2、NHC(O)アルキル、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)O−アリール、C(O)O−ヘテロアリール、C(O)CF3、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、トリフルオロメチル、ハロ、S(O)2Me、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各シクロアルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、各R6は独立して、ハロ、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OMe、OEt、O(CH2)nCF3およびCNから選択され、R7は水素であり、Xは、CR7およびNから選択され、Yは、結合、CH2およびC(O)から選択され、かつnは、0、1および2から選択される。
いくつかの実施形態では、本化合物は式(II)
(式中、R1は、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、CH2アリール、CHFアリール、CH2ヘテロアリール、CHFヘテロアリール、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1の各アルキル基、各複素環基、各アリール基または各ヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、R2は、水素、F、C1〜6アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、R3は、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)C1〜6アルキルN(R4)2およびC(O)C1〜6アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3は、水素、FおよびMeから選択され、各R4は独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4は、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、各R5は独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、CH2アリール、CH2ヘテロアリール、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)C1〜6アルキル、C(O)C3〜7シクロアルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、C(O)複素環、トリフルオロメチル、ハロ、CN、S(O)2Me、S(O)Me、SMe、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、各R6は独立して、ハロ、C1〜4アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OH、OMeおよびCNから選択され、R7は、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R7のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、Yは、結合、CH2、CHF、C(O)およびNHC(O)から選択され、かつnは、0、1および2から選択される)
で構成される。
で構成される。
いくつかの実施形態では、本化合物は式(III):
(式中、R1は、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、CH2アリール、CHFアリール、CH2ヘテロアリール、CHFヘテロアリール、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1の各アルキル基、各複素環基、各アリール基または各ヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、R2は、水素、F、C1〜6アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、R3は、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)C1〜6アルキルN(R4)2およびC(O)C1〜6アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3は、水素、FおよびMeから選択され、各R4は独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4は、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、各R5は独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、CH2アリール、CH2ヘテロアリール、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)C1〜6アルキル、C(O)C3〜7シクロアルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、C(O)複素環、トリフルオロメチル、ハロ、CN、S(O)2Me、S(O)Me、SMe、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、各R6は独立して、ハロ、C1〜4アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OH、OMeおよびCNから選択され、R7は、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R7のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、nは、0、1および2から選択される)
で構成される。
で構成される。
特定の実施形態では、R1は、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、N(C1〜4アルキル)2、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、R2は、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、R3は、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)アルキルN(R4)2、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3は、水素、FおよびMeから選択され、各R4は独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4は、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複個数のR5置換基で任意選択的に置換することができ、各R5は独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、CH2アリール、CH2ヘテロアリール、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)C1〜6アルキル、C(O)C3〜7シクロアルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、C(O)複素環、トリフルオロメチル、ハロ、CN、S(O)2Me、S(O)Me、SMe、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、各R6は独立して、ハロ、C1〜4アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OH、OMeおよびCNから選択され、R7は、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、かつnは、0、1および2から選択される。
特定の実施形態では、R1は、水素、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、NHC1〜6アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、R2は、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、R3は、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)アルキル、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3は、水素、FおよびMeから選択され、各R4は独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4は、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、各R5は独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、NHC(O)アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基をR6で任意選択的に置換することができ、各R6は独立して、ハロ、CF3、OMeおよびCNから選択され、R7は、水素、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7アルキルシアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R7のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、かつnは、0および1から選択される。
いくつかの実施形態では、本化合物は式(IV):
(式中、R1は、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、N(C1〜4アルキル)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)NH2、C(O)NHR4、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、R2は、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、R3は、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)アルキルN(R4)2、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3は、水素、FおよびMeから選択され、各R4は独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4は、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、各R5は独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)NH2、C(O)NHR4、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基をR6で任意選択的に置換することができ、各R6は独立して、ハロ、CF3、OMeおよびCNから選択され、R7は、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7アルキルシアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R7のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、かつnは、0、1および2から選択される)
で構成される。
で構成される。
特定の実施形態では、R1は、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、N(C1〜4アルキル)2、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、R2は、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、R3は、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)アルキルN(R4)2、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3は、水素、FおよびMeから選択され、各R4は独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4は、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、各R5は独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)NH2、C(O)NHR4、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基をR6で任意選択的に置換することができ、各R6は独立して、ハロ、CF3、OMeおよびCNから選択され、R7は、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7アルキルシアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R7のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、かつnは、0、1および2から選択される。
特定の実施形態では、R1は、水素、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、R2は、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、R3は、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)アルキル、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3は、水素、FおよびMeから選択され、各R4は独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4は、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、各R5は独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基をR6で任意選択的に置換することができ、各R6は独立して、ハロ、CF3、OMeおよびCNから選択され、R7は、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7アルキルシアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R7のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、かつnは、0および1から選択される。
いくつかの実施形態では、本化合物は式(V):
(式中、R1は、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、N(C1〜4アルキル)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)NH2、C(O)NHR4、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、CH2アリール、CHFアリール、CH2ヘテロアリール、CHFヘテロアリール、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、複素環基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、R2は、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、R3は、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)アルキルN(R4)2、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3は、水素、FおよびMeから選択され、各R4は独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4は、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、各R5は独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、CH2アリール、CH2ヘテロアリール、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)C1〜6アルキル、C(O)C3〜7シクロアルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、C(O)複素環、トリフルオロメチル、ハロ、CN、S(O)2Me、S(O)Me、SMe、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、各R6は独立して、ハロ、C1〜4アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OH、OMeおよびCNから選択され、Yは、結合、CH2、CHF、C(O)およびNHC(O)から選択され、かつnは、0、1および2から選択される)
で構成される。
で構成される。
いくつかの実施形態では、本化合物は式(VI):
(式中、R1は、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、N(C1〜4アルキル)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)NH2、C(O)NHR4、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、CH2アリール、CHFアリール、CH2ヘテロアリール、CHFヘテロアリール、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、複素環基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、R2は、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、R3は、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)アルキルN(R4)2、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3は、水素、FおよびMeから選択され、各R4は独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4は、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、各R5は独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、CH2アリール、CH2ヘテロアリール、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)C1〜6アルキル、C(O)C3〜7シクロアルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、C(O)複素環、トリフルオロメチル、ハロ、CN、S(O)2Me、S(O)Me、SMe、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、各R6は独立して、ハロ、C1〜4アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OH、OMeおよびCNから選択され、かつnは、0、1および2から選択される)
で構成される。
で構成される。
特定の実施形態では、R1は、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、N(C1〜4アルキル)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)NH2、C(O)NHR4、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、CH2アリール、CHFアリール、CH2ヘテロアリール、CHFヘテロアリール、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、複素環基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、R2は、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、R3は、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)アルキルN(R4)2、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3は、水素、FおよびMeから選択され、各R4は独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4は、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、各R5は独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、CH2アリール、CH2ヘテロアリール、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)C1〜6アルキル、C(O)C3〜7シクロアルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、C(O)複素環、トリフルオロメチル、ハロ、CN、S(O)2Me、S(O)Me、SMe、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、各R6は独立して、ハロ、C1〜4アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OH、OMeおよびCNから選択され、かつnは、0、1および2から選択される。
特定の実施形態では、R1は、水素、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、NHC1〜6アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、R2は、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、R3は、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)アルキル、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3は、水素、FおよびMeから選択され、各R4は独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4は、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、各R5は独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、CH2アリール、CH2ヘテロアリール、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)C1〜6アルキル、C(O)C3〜7シクロアルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、C(O)複素環、トリフルオロメチル、ハロ、CN、S(O)2Me、S(O)Me、SMe、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、各R6は独立して、ハロ、C1〜4アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OH、OMeおよびCNから選択され、かつnは、0および1から選択される。
いくつかの実施形態では、本化合物は式(VII):
(式中、R1は、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、N(C1〜4アルキル)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)NH2、C(O)NHR4、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、R2は、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、R3は、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)アルキルN(R4)2、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3は、水素、FおよびMeから選択され、各R4は独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4は、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、各R5は独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)NH2、C(O)NHR4、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基をR6で任意選択的に置換することができ、各R6は独立して、ハロ、CF3、OMeおよびCNから選択され、かつnは、0、1および2から選択される)
で構成される。
で構成される。
特定の実施形態では、R1は、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、N(C1〜4アルキル)2、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、R2は、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、R3は、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)アルキルN(R4)2、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3は、水素、FおよびMeから選択され、各R4は独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4は、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、各R5は独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)NH2、C(O)NHR4、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基をR6で任意選択的に置換することができ、各R6は独立して、ハロ、CF3、OMeおよびCNから選択され、かつnは、0、1および2から選択される。特定の実施形態では、R1は、水素、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、R2は、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、R3は、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)アルキル、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3は、水素、FおよびMeから選択され、各R4は独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4は、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、各R5は独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7シクロアルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基をR6で任意選択的に置換することができ、各R6は独立して、ハロ、CF3、OMeおよびCNから選択され、かつnは、0および1から選択される。特定の実施形態では、本化合物は、実施例1〜18からなる群から選択される。
また、上記の段落[0145]〜[0160]における上記実施形態のいずれかをこれらの実施形態のいずれか1つまたは複数と組み合わせることができる(ただし、この組み合わせは互いに排他的ではない)実施形態も提供される。
医薬組成物
上記で言及した状態を処置するために、本明細書に記載されている化合物を下記のように投与することができる。
上記で言及した状態を処置するために、本明細書に記載されている化合物を下記のように投与することができる。
経口投与
本発明の化合物を、この化合物が消化管に入るようにまたは口から直接血流に吸収されるように嚥下する(舌下投与または口腔投与等)こと等の経口により投与することができる。
本発明の化合物を、この化合物が消化管に入るようにまたは口から直接血流に吸収されるように嚥下する(舌下投与または口腔投与等)こと等の経口により投与することができる。
経口投与に適した組成物として、液体、ゲルまたは粉末を含むことができる固体製剤、例えば錠剤、丸剤、カシェ剤、ロゼンジおよびハードカプセルまたはソフトカプセルが挙げられる。
錠剤剤形では、存在する薬剤の量は、この剤形の約0.05重量%〜約95重量%であることができ、より典型的には約2重量%〜約50重量%であることができる。
加えて、錠剤は崩壊剤を含むことができ、この剤形の約0.5重量%〜約35重量%で含み、より典型的には約2重量%〜約25重量%で含む。崩壊剤の例として、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、カルボキシメチルセルロースカルシウム、クロスカルメロースナトリウム、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルセルロース、デンプン等が挙げられる。
錠剤で使用する場合、好適な結合剤として、ゼラチン、ポリエチレングリコール、糖、ガム、デンプン、ヒドロキシプロピルセルロース等が挙げられる。錠剤で使用する場合、好適な希釈剤として、マンニトール、キシリトール、ラクトース、デキストロース、スクロース、ソルビトールおよびデンプンが挙げられる。
錠剤で使用する場合、好適な界面活性剤および流動促進剤は約0.1重量%〜約3重量%の量で存在することができ、好適な界面活性剤および流動促進剤として、ポリソルベート80、ドデシル硫酸ナトリウム、タルクおよび二酸化ケイ素が挙げられる。
錠剤で使用する場合、好適な潤滑剤は約0.1重量%〜約5重量%の量で存在することができ、好適な潤滑剤として、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸マグネシウム、フマル酸ステアリルナトリウム等が挙げられる。
液体製剤として、エマルション、溶液、シロップ、エリキシル剤および懸濁液を挙げることができ、これらをソフトカプセル中でまたはハードカプセル中で使用することができる。そのような製剤は、薬学的に許容される担体、例えば水、エタノール、ポリエチレングリコール、セルロースまたは油を含むことができる。この製剤は、1種または複数種の乳化剤および/または懸濁化剤を含むこともできる。
経口投与用の組成物を即時放出型として製剤化することができるか、または任意選択的に腸溶コーティングにより、放出調節型(遅延放出型もしくは持続放出型等)として製剤化することができる。
別の実施形態では、医薬組成物は、式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩の治療上有効な量と、薬学的に許容される担体とを含む。
非経口投与
本発明の化合物を、血流中に、筋肉中にまたは内臓器官中に直接投与することができる。非経口投与に適した手段として、静脈内、筋肉内、皮下動脈内、腹腔内、髄腔内、頭蓋内等が挙げられる。非経口投与に適したデバイスとして、注射器(有針注射器および無針注射器等)ならびに点滴方法が挙げられる。
本発明の化合物を、血流中に、筋肉中にまたは内臓器官中に直接投与することができる。非経口投与に適した手段として、静脈内、筋肉内、皮下動脈内、腹腔内、髄腔内、頭蓋内等が挙げられる。非経口投与に適したデバイスとして、注射器(有針注射器および無針注射器等)ならびに点滴方法が挙げられる。
ほとんどの非経口製剤は、塩、緩衝剤および炭水化物等の添加剤を含む水溶液である。
非経口製剤を、(例えば凍結乾燥による)脱水形態でまたは滅菌の非水溶液として調製することもできる。この製剤を、滅菌水等の適切な賦形剤と共に使用することができる。非経口溶液の調製で溶解性増強剤を使用することもできる。
非経口投与用の組成物を、即時放出型または放出調節型(遅延放出型もしくは持続放出型等)として製剤化することができる。
局所投与
本発明の化合物を、皮膚に局所的に投与することができるか、または経皮的に投与することができる。局所投与用の製剤として、ローション、溶液、クリーム、ゲル、ヒドロゲル、軟膏、フォーム、移植片、パッチ等を挙げることができるがこれらに限定されない。局所投与製剤用に薬学的に許容される担体として、水、アルコール、鉱油、グリセリン、ポリエチレングリコール等を挙げることができる。例えば電気穿孔、イオントフォレーシス、フォノフォレーシス等により、局所投与を実施することもできる。
本発明の化合物を、皮膚に局所的に投与することができるか、または経皮的に投与することができる。局所投与用の製剤として、ローション、溶液、クリーム、ゲル、ヒドロゲル、軟膏、フォーム、移植片、パッチ等を挙げることができるがこれらに限定されない。局所投与製剤用に薬学的に許容される担体として、水、アルコール、鉱油、グリセリン、ポリエチレングリコール等を挙げることができる。例えば電気穿孔、イオントフォレーシス、フォノフォレーシス等により、局所投与を実施することもできる。
局所投与用の組成物を、即時放出型または放出調節型(遅延放出型もしくは持続放出型等)として製剤化することができる。
直腸投与
活性剤と、常温では固体であるが直腸温度では液体であり、従って直腸中で融解して薬剤を放出することができる適切な非刺激性の添加剤、例えばカカオバター、合成のモノグリセリド、ジグリセリドもしくはトリグリセリド、脂肪酸またはポリエチレングリコールとを混合することにより、本発明の化合物の直腸投与用の座薬を調製することができる。
活性剤と、常温では固体であるが直腸温度では液体であり、従って直腸中で融解して薬剤を放出することができる適切な非刺激性の添加剤、例えばカカオバター、合成のモノグリセリド、ジグリセリドもしくはトリグリセリド、脂肪酸またはポリエチレングリコールとを混合することにより、本発明の化合物の直腸投与用の座薬を調製することができる。
薬学分野で既知であるその他の担体材料および投与方式も使用することができる。有効な製剤手順および投与手順等の薬学の公知の技法のいずれかにより、本発明の医薬組成物を調製することができる。有効な製剤手順および投与手順に関する上記の考慮は当技術分野で公知であり、標準的なテキストに記載されている。薬剤の製剤化は、例えばHoover,John E.,Remington’s Pharmaceutical Sciences,Mack Publishing Co.,Easton,Pa.,1975;Liberman,et al.,Eds.,Pharmaceutical Dosage Forms,Marcel Decker,New York,N.Y.,1980およびKibbe,et al.,Eds.,Handbook of Pharmaceutical Excipients(3rd Ed.),American Pharmaceutical Association,Washington,1999で論じられている。
処置の方法
本開示は、キナーゼ活性、特にTAK活性を調節し、そのためTAKと関連する障害の処置または予防で有用である化合物および医薬組成物を提供する。本開示の化合物および医薬組成物はTAKを選択的に調節し、そのため、TAKの活性と関連する様々な障害の処置および予防で有用であり、この障害として、自己免疫障害、慢性炎症性障害、急性炎症性障害、自己炎症性障害、疼痛、がん、腫瘍、膵がん、乳がん、肺がん、結腸直腸がん、炎症性障害、アレルギー性障害ならびにTAKと関連するその他の疾患および障害が挙げられるがこれらに限定されない。
本開示は、キナーゼ活性、特にTAK活性を調節し、そのためTAKと関連する障害の処置または予防で有用である化合物および医薬組成物を提供する。本開示の化合物および医薬組成物はTAKを選択的に調節し、そのため、TAKの活性と関連する様々な障害の処置および予防で有用であり、この障害として、自己免疫障害、慢性炎症性障害、急性炎症性障害、自己炎症性障害、疼痛、がん、腫瘍、膵がん、乳がん、肺がん、結腸直腸がん、炎症性障害、アレルギー性障害ならびにTAKと関連するその他の疾患および障害が挙げられるがこれらに限定されない。
特に、本開示の化合物を使用して、膵がん、非ホジキンリンパ腫、慢性リンパ性白血病、多発性骨髄腫、T細胞白血病ならびに頭頸部、胸部、結腸、前立腺、肺、皮膚、肝臓および卵巣の腫瘍を予防または処置することができる。
いくつかの実施形態では、式IもしくはIIの化合物またはその薬学的に許容される塩の治療上有効な量を、疾患状態の処置を必要とする対象に投与することを含む、本明細書に記載されている方法であって、この状態が膵がんである、方法を使用して、この疾患状態を処置する。
いくつかの実施形態では、式IもしくはIIの化合物またはその薬学的に許容される塩の治療上有効な量を、疾患状態の処置を必要とする対象に投与することを含む、本明細書に記載されている方法であって、この状態が、化学療法薬および/または電離放射線に対する耐性が生じているがんである、方法を使用して、この疾患状態を処置する。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている方法を使用して、調節不全のTAK1分子に起因するまたはTAK1もしくは関連するシグナル伝達変換分子の調節不全の活性化に起因する障害を有する患者を処置する。TAK1シグナル伝達分子の例として、TAB1、TAB2、IRAK1、IRAK4、TRAF−6およびIL−6が挙げられる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている方法を使用して、p38シグナル伝達経路、JNKシグナル伝達経路またはNF−κBシグナル伝達経路の活性化に起因する障害を有する患者を処置する。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている方法を使用して、炎症性障害、アレルギー性障害、自己炎症性障害および自己免疫障害を患っている、処置を必要とする患者を処置する。障害の例として、リウマチ性関節炎、若年性特発性関節炎、乾癬性関節炎、乾癬、2型糖尿病、ベーチェット病、慢性痛風、クリオピリン関連周期性症候群、家族性地中海熱、新生児期発症多臓器性炎症性疾患、強直性脊椎炎、接触過敏症、慢性閉塞性肺疾患、多発性硬化症および炎症性腸疾患が挙げられるがこれらに限定されない。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている方法を使用して、処置を必要とするおよび腫瘍に罹患している患者を処置することができる。この状態の例として、下記が挙げられるがこれらに限定されない。
組み合わせおよび併用療法
本発明の化合物を単独で、またはその他の薬学的に活性な化合物と組み合わせて使用して、既に上記に記載したもの等の状態を処置することができる。本発明の化合物およびその他の薬学的に活性な化合物を、同時に(同一の剤形もしくは別々の剤形のいずれかで)または逐次に投与することができる。従って、一実施形態では、本発明は、本発明の1種または複数種の化合物の治療上有効な量と、1種または複数種の追加の薬学的に活性な化合物とを対象に投与することにより状態を処置する方法を含む。
本発明の化合物を単独で、またはその他の薬学的に活性な化合物と組み合わせて使用して、既に上記に記載したもの等の状態を処置することができる。本発明の化合物およびその他の薬学的に活性な化合物を、同時に(同一の剤形もしくは別々の剤形のいずれかで)または逐次に投与することができる。従って、一実施形態では、本発明は、本発明の1種または複数種の化合物の治療上有効な量と、1種または複数種の追加の薬学的に活性な化合物とを対象に投与することにより状態を処置する方法を含む。
別の実施形態では、本発明の1種または複数種の化合物と、1種または複数種の追加の薬学的に活性な化合物と、薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物が提供される。
別の実施形態では、1種または複数種の追加の薬学的に活性な化合物は、抗がん剤、抗増殖剤および抗炎症剤からなる群から選択される。
また、本明細書に記載されているTAK1阻害剤組成物を、処置する状態に関する治療上の価値により選択されるその他の治療薬と組み合わせて任意選択的に使用する。通常、本明細書に記載されている化合物と、併用療法が用いられる実施形態ではその他の薬剤とを同一の医薬組成物で投与しなくてもよく、これらは、異なる物理的特徴および化学的特徴のために異なる経路で任意選択的に投与される。最初の投与は概して、確立されているプロトコルに従ってなされ、次いで、観察された効果に基づいて、用量、投与の方式および投与の回数が続いて修正される。特定の例では、本明細書に記載されているTAK1阻害剤化合物を別の治療薬と組み合わせて投与することが適切である。ごく一例として、TAK1阻害剤の治療上の有効性は、治療上の利益も有する別の治療薬(治療レジメンも含む)の投与により増強される。処置される疾患、障害または状態にかかわらず、患者が経験する全体的な利益は2種の治療薬の単なる相加であり得、または増強された利益を患者が経験し得る。
薬剤を処置の組み合わせで使用する場合、治療上有効な投与量は様々である。併用処置レジメンで使用するための薬およびその他の薬剤の治療上有効な投与量を実験的に決定する方法は、実証されている方法論である。併用処置は、患者の臨床管理を補助するために様々な時点で開始するおよび終了する周期的な処置を更に含む。いずれの場合でも、複数種の治療薬(これらの治療薬のうちの1種は本明細書に記載されているTAK1阻害剤である)を任意の順序で投与するか、または更には同時に投与する。同時の場合、複数種の治療薬は、単独で、一体化された形態でまたは複数の形態で(ごく一例として、単一の丸剤または2個の別々の丸剤のいずれかとして)任意選択的に提供される。
いくつかの実施形態では、治療薬のうちの一方を複数回投与で投与し、または両方を複数回投与として投与する。同時ではない場合、複数回投与の間のタイミングは、ゼロ週超から12週未満で任意選択的に変化する。
加えて、組み合わせの方法、組成物および製剤は2種のみの薬剤の使用に限定されず、複数種の治療の組み合わせの使用も想定される。軽減が求められる状態を処置するための、予防するためのまたは改善するための投与レジメンは、様々な要因に従って任意選択的に修正されることが理解される。これらの要因として、対象が罹患している障害ならびに対象の年齢、体重、性別、食事および医学的状態が挙げられる。そのため、いくつかの実施形態では、実際に用いられる投与レジメンは大きく変化し、従って本明細書に記載されている投与レジメンから逸脱する。
本明細書で開示されている併用療法を構成する医薬剤は任意選択的に、組み合わされた剤形または実質的な同時投与を意図する別々の剤形である。また、併用療法を構成する医薬剤を、任意選択的に逐次で投与し、いずれかの薬剤を、二段階投与を必要とするレジメンにより投与する。二段階投与レジメンは、活性剤の逐次投与または別々の活性剤の間隔を置いた投与を任意選択的に必要とする。複数の投与工程の間の時間は、各医薬剤の特性、例えば医薬剤の力価、溶解性、生物学的利用能、血漿中半減期および動態プロファイルに応じて数分から数時間の範囲である。
別の実施形態では、患者に追加の利益をもたらす手順と組み合わせてTAK1阻害剤を任意選択的に使用する。TAK1阻害剤および任意の追加の治療を、疾患または状態の発症前に、発症中にまたは発症後に任意選択的に投与し、TAK1阻害剤を含む組成物の投与のタイミングは、いくつかの実施形態で異なる。そのため、例えば、TAK1阻害剤を予防薬として使用し、疾患または状態の発症を予防するために、状態または疾患を発症する傾向を有する対象に継続的に投与する。TAK1阻害剤および組成物を、症状の発症の最中にまたは症状の発症後可能な限り早く対象に任意選択的に投与する。本発明の実施形態が本明細書で示されているおよび説明されているが、そのような実施形態はごく一例として提供されることは当業者にとって自明であろう。ここで、多くの変更形態、変化形態および置換形態が、本発明を逸脱することなく当業者に想到されるであろう。本発明のいくつかの実施形態では、本発明の実施において本明細書に記載されている実施形態に対して様々な代替が用いられることを理解すべきである。
TAK1阻害剤を、下記のクラスが挙げられるがこれらに限定されない抗がん剤と組み合わせて使用することができる:アルキル化剤、代謝拮抗剤、植物性のアルカロイドおよびテルペノイド、トポイソメラーゼ阻害剤、細胞毒性抗生物質、血管新生阻害剤およびチロシンキナーゼ阻害剤。
がんおよび腫瘍性疾患で使用する場合、TAK1阻害剤を、抗がん剤の下記の非限定的な例のうちの1種または複数種と共に最適に使用することができる:(1)シスプラチン(PLATIN)、カルボプラチン(PARAPLATIN)、オキサリプラチン(ELOXATIN)、ストレプトゾシン(ZANOSAR)、ブスルファン(MYLERAN)およびシクロホスファミド(ENDOXAN)が挙げられるがこれらに限定されないアルキル化剤;(2)メルカプトプリン(PURINETHOL)、チオグアニン、ペントスタチン(NIPENT)、シトシンアラビノシド(ARA−C)、ゲムシタビン(GEMZAR)、フルオロウラシル(CARAC)、ロイコボリン(FUSILEV)およびメトトレキサート(RHEUMATREX)が挙げられるがこれらに限定されない代謝拮抗剤;(3)ビンクリスチン(ONCOVIN)、ビンブラスチンおよびパクリタキセル(TAXOL)が挙げられるがこれらに限定されない植物性のアルカロイドおよびテルペノイド;(4)イリノテカン(CAMPTOSAR)、トポテカン(HYCAMTIN)およびエトポシド(EPOSIN)が挙げられるがこれらに限定されないトポイソメラーゼ阻害剤;(5)アクチノマイシンD(COSMEGEN)、ドキソルビシン(ADRIAMYCIN)、ブレオマイシン(BLENOXANE)およびマイトマイシン(MITOSOL)が挙げられるがこれらに限定されない細胞毒性抗生物質;(6)スニチニブ(SUTENT)およびベバシズマブ(AVASTIN)が挙げられるがこれらに限定されない血管新生阻害剤;ならびに(7)イマチニブ(GLEEVEC)、エルロチニブ(TARCEVA)、ラパチニブ(TYKERB)およびアキシチニブ(INLYTA)が挙げられるがこれらに限定されないチロシンキナーゼ阻害剤。
対象が炎症状態に罹患しているまたは炎症状態に罹患するリスクがある場合、本明細書に記載されているTAK1阻害剤化合物を、あらゆる組み合わせで、炎症状態を処置するため1種または複数種の薬剤または方法と共に任意選択的に使用する。自己免疫状態および/または炎症状態を処置するための治療薬/治療的処置として、下記の例のいずれかが挙げられるがこれらに限定されない:(1)コルチゾン、デキサメタゾンおよびメチルプロレドニゾロンが挙げられるがこれらに限定されないコルチコステロイド;(2)イブプロフェン、ナプロキセン、アセトアミノフェン、アスピリン、フェノプロフェン(NALFON)、フルルビプロフェン(ANSAID)、ケトプロフェン、オキサプロジン(DAYPRO)、ジクロフェナクナトリウム(VOLTAREN)、ジクロフェナクカリウム(CATAFLAM)、エトドラク(LODINE)、インドメタシン(INDOCIN)、ケトロラク(TORADOL)、スリンダク(CLINORIL)、トルメチン(TOLECTIN)、メクロフェナメート(MECLOMEN)、メフェナム酸(PONSTEL)、ナブメトン(RELAFEN)およびピロキシカム(FELDENE)が挙げられるがこれらに限定されない非ステロイド性抗炎症薬(NSAID);(3)メトトレキサート(RHEUMATREX)、レフルノミド(ARAVA)、アザチオプリン(IMURAN)、シクロスポリン(NEORAL、SANDIMMUNE)、タクロリムスおよびシクロホスファミド(CYTOXAN)が挙げられるがこれらに限定されない免疫抑制剤;(4)リツキシマブ(RITUXAN)が挙げられるがこれに限定されないCD20阻害剤;(5)エタネルセプト(ENBREL)、インフリキシマブ(REMICADE)およびアダリムマブ(HUMIRA)が挙げられるがこれらに限定されない腫瘍壊死因子(TNF)阻害剤;(6)アナキンラ(KINERET)が挙げられるがこれに限定されないインターロイキン−1受容体拮抗剤;(7)トシリズマブ(ACTEMRA)が挙げられるがこれに限定されないインターロイキン−6阻害剤;(8)AIN457が挙げられるがこれに限定されないインターロイキン−17阻害剤;(9)タソシチニブが挙げられるがこれに限定されないJanusキナーゼ阻害剤;ならびに(10)ホスタマチニブが挙げられるがこれに限定されないsyk阻害剤。
化合物を調製するための一般的な合成方法
下記で詳述される一般的な合成スキームおよび実験手順に示される方法を使用して、本発明の化合物を調製することができる。一般的な合成スキームおよび実験手順は説明を目的として示されており、限定することを意図されていない。本発明の化合物を調製するために使用される出発物質は市販されているか、または当技術分野で既知の常法を使用して調製され得る。本発明の化合物を調製するための代表的な手順が下記のスキーム1〜7で概説されている。合成による調製が下記に記載されていない溶媒および試薬を、Sigma−AldrichまたはFisher Scientificで購入することができる。
下記で詳述される一般的な合成スキームおよび実験手順に示される方法を使用して、本発明の化合物を調製することができる。一般的な合成スキームおよび実験手順は説明を目的として示されており、限定することを意図されていない。本発明の化合物を調製するために使用される出発物質は市販されているか、または当技術分野で既知の常法を使用して調製され得る。本発明の化合物を調製するための代表的な手順が下記のスキーム1〜7で概説されている。合成による調製が下記に記載されていない溶媒および試薬を、Sigma−AldrichまたはFisher Scientificで購入することができる。
スキーム1は、3位で複素環に直接付着しているビニル置換基による5−置換ピロロピリジンまたは5−置換ピロロピラジンの合成に焦点を当てる。DMSO中のKOH等の塩基の存在下でのハロ1aとアミンまたはアルコールR1置換基との反応により、1bが生成される。あるいは、アセトニトリル中のまたはDMF中の炭酸カリウム等の塩基の存在下での市販の1c(Z=OHまたはNH2)とR100の所望のスルホン酸塩またはハロゲン化物との反応により、1bの形成を行うことができる。求核付加を容易にするためにトシル保護基を使用して、中間体1bを調製することもできる。1aを水素化ナトリウムで処理し、その後にTHF中のトルエンスルホニルクロリドで処理して1dを得ることにより、所望のトシル酸塩としての市販の1aの保護を行うことができる。ジオキサン中のPd2(dba)3またはその他の類似の触媒およびBINAPまたはその他のキレート配位子を使用するパラジウム触媒カップリング条件下での1dと所望のアルコールまたはアミンとの反応により、1eが生成される。THFまたはエタノール等の溶媒中の水酸化リチウムまたは炭酸セシウムを使用する脱保護により、1bが生成される。Suzuki条件下でパラジウム触媒を使用する1aとアリールボロン酸またはヘテロアリールボロン酸との反応により、1bのアリール類似体(R100=アリール)を調製することができる。NIS等のハロゲン化剤による1bのヨウ素化により1fが供給される。THFまたはDMF等の溶媒中の塩化トシルおよび水素化ナトリウムを使用して1f上のインドール窒素を保護することにより、1gが生成される。DMF中のパラジウム触媒の存在下での所望のアクリル酸塩による1gのHeckカップリングにより、1hが得られる。次いで、水中の水酸化リチウム等の塩基を使用して1hを脱保護して1iを得ることにより、所望の最終化合物を得ることができる。特定の場合には、当業者に共通の方法に従ってR8を別の置換基に操作することができる。このことは、エステルのカルボン酸への加水分解およびその後のアミドの形成後の最終脱保護である可能性がある。
スキーム2は、3位で複素環に直接付着しているアリル置換基による5−置換ピロロピリジンまたは5−置換ピロロピラジンの合成に焦点を当てる。Heck条件下の1gとトルエン中のテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)等のパラジウム触媒の存在下のアリルトリブチルスズとの反応により、2aが生成される。アリル2aをジクロロメタン中のGrubbs触媒の存在下で所望のアルケンと反応させることにより、2bが供給される。次いで、水中の水酸化リチウム等の塩基を使用して2bを脱保護して2cを得ることにより、所望の最終化合物を得ることができる。
スキーム3は、3位で複素環に直接付着しているビニル置換基による4−置換ピロロピリジンの合成に焦点を当てる。DMSO中のKOH等の塩基の存在下でのハロ3aとアミンまたはアルコールR7置換基との反応により、3bが生成される。あるいは、アセトニトリル中のまたはDMF中の炭酸カリウム等の塩基の存在下での市販の3c(Z=OHまたはNH2)とR100の所望のスルホン酸塩またはハロゲン化物との反応により、3bの形成を行うことができる。Suzuki条件下でパラジウム触媒を使用する3aとアリールボロン酸またはヘテロアリールボロン酸との反応により、3bのアリール類似体(R700=アリール)を調製することができる。NIS等のハロゲン化剤による3bのヨウ素化により3dが供給される。THFまたはDMF等の溶媒中の塩化トシルおよび水素化ナトリウムを使用して3d上のインドール窒素を保護することにより、3eが生成される。DMF中のパラジウム触媒の存在下での所望のアクリル酸塩による3eのHeckカップリングにより、3fが得られる。次いで、水中の水酸化リチウム等の塩基を使用して3fを脱保護して3gを得ることにより、所望の最終化合物を得ることができる。酸性条件下でまたはTHF中のフッ化テトラブチルアンモニウムにより3fのトシル基を除去して、3gを得ることもできる。特定の場合には、当業者に共通の方法に従ってR8を別の置換基に操作することができる。このことは、エステルのカルボン酸への加水分解およびその後のアミドの形成後の最終脱保護である可能性がある。
スキーム4は、3位で複素環に直接付着しているアリル置換基による4−置換ピロロピリジンの合成に焦点を当てる。Heck条件下の3eとトルエン中のパラジウム触媒の存在下でのアリルトリブチルスズとの反応により、4aが生成される。アリル4aをジクロロメタン中のGrubbs触媒の存在下で所望のアルケンと反応させることにより、4bが供給される。次いで、水中の水酸化リチウム等の塩基を使用して4bを脱保護して4cを得ることにより、所望の最終化合物を得ることができる。
スキーム5は、3位で複素環に直接付着している不飽和カルボニル置換基による置換ピロロピリジンまたは置換ピロロピラジンの合成に焦点を当てる。ジクロロメタン中の塩化アルミニウム等のルイス酸触媒の存在下での1aと所望のカルボン酸ハロゲン化物との反応により、後処理後に5aが生成される。
スキーム6は、3位で複素環に直接付着しているアミド置換基による置換ピロロピリジンまたは置換ピロロピラジンの合成に焦点を当てる。ジイソプロピルエチルアミン等の塩基の存在下での市販の6aと塩化メチレン等の溶媒中の所望の酸ハロゲン化物との反応により、6bが生成される。あるいは、DMF中のHATU等の標準的なアミドカップリング条件下で適切なカルボン酸を6aと反応させて6bを得ることができる。
スキーム7は、3位で複素環に付着している不飽和ニトリル置換基による置換ピロロピリジンまたは置換ピロロピラジンの合成に焦点を当てる。ピペリジン等の塩基の存在下での市販の7aとTHF中の所望のマロニルニトリル試薬との反応により、7bが生成される。
本発明を下記の実施例により更に説明する。
実施例1:3−(5−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)−アクリルアミド
工程1:5−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン
ジオキサン(7mL)および水(3mL)中の5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン(196mg、1.0mmol)の溶液に、フェニルボロン酸(146mg、1.2mmol)、炭酸カリウム(414mg、3.0mmol)および[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(36mg、0.05mmol)を添加した。混合物を、30分にわたり120℃にてマイクロ放射線で処理した。結果として生じた溶液を酢酸エチルと水との間で分配し、セライトに通してろ過した。ろ液層を分離し、有機層を水および塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶液をろ過し、真空中で濃縮した。粗物質を、順相クロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘプタン)を使用して精製し、所望の物質を白色固体として生成した(125mg、64%収率):MS(ES)m/z 195(M+H)。
工程2:3−ヨード−5−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン
ジクロロメタン(3mL)中の化合物5−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン(工程1、125mg、0.64mmol)の溶液にN−ヨードスクシンイミド(145mg、0.64mmol)を添加し、溶液を周囲温度で2時間にわたり撹拌した。反応を水で急冷し、層を分離した。有機層を水および塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶液を真空中で濃縮してヨード化合物を赤色半固体として生成し、更に精製することなく使用した:MS(ES)m/z 321(M+H)。
工程3:3−ヨード−5−フェニル−1−(トルエン−4−スルホニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン
テトラヒドロフラン(3mL)中の3−ヨード−5−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン(工程2、0.64mmol)の冷却溶液に、水素化ナトリウム60%(23mg、0.96mmol)を添加し、その後にp−トルエンスルホニルクロリド(122mg、0.64mmol)を添加した。溶液を周囲温度で18時間にわたり撹拌した。反応を水で急冷し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶液をろ過し、真空中で濃縮した。粗物質を、順相クロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘプタン)を使用して精製し、トシル化化合物を黄褐色固体として生成した(191mg、63%収率):MS(ES)m/z 475(M+H)。
工程4:3−[5−ピリジン−2−イル−1−(トルエン−4−スルホニル)−1H−ピロロ「2,3−b]ピリジン−3−イル]−アクリルアミド
N,N−ジメチルホルムアミド(2mL)中の3−ヨード−5−フェニル−1−(トルエン−4−スルホニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン(工程3、191mg、0.40mmol)、アクリルアミド(142mg、2.0mmol)、トリ(o−トリル)ホスフィン(49mg、0.16mmol)、酢酸パラジウム(II)(9mg、0.04mmol)およびトリエチルアミン(0.17mL、1.2mmol)の溶液を30分わたり150℃にてマイクロ放射線で処理した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配した。有機層を水および塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶液をろ過し、真空中で濃縮した。粗物質を、順相クロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘプタン)を使用して精製し、アクリルアミドを無色油として生成した(96mg、57%収率):MS(ES)m/z 418(M+H)。
工程5:3−(5−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)−アクリルアミド
ジオキサン(1mL)中の3−[5−ピリジン−2−イル−1−(トルエン−4−スルホニル)−1H−ピロロ「2,3−b]ピリジン−3−イル]−アクリルアミド(工程4、96mg、0.23mmol)の溶液に1.5MのLiOH(1mL)を添加し、スラリーを18時間にわたり周囲温度で撹拌した。溶液を酢酸エチルと水との間で分配した。有機層を水および塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶液をろ過し、真空中で濃縮した。粗物質を、順相クロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘプタン)を使用して精製し、表題の化合物を白色固体として生成した(18mg、30%収率):1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 12.17(s,1H),8.59(s,1H),8.45(s,1H),7.94(s,1H),7.78(s,1H),7.76(s,1H),7.51−7.54(m,2H),7.60(d,J=15.65Hz,1H),7.38−7.43(m,2H),6.90(br s,1H),6.70(d,J=16.04Hz,1H);MS(ES)m/z 264(M+H)。
実施例2:(E)−3−(5−2,4−ジフルオロフェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)アクリルアミド
実施例1に従うが工程1においてフェニルボロン酸の代わりに2,4−ジフルオロフェニルボロン酸を用いることにより、精製後に表題の化合物を生成した:1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 12.25(s,1H),8.41(s,1H),8.35(s,1H),7.98(s,1H),7.67−7.73(m,1H),7.59(d,J=16.04Hz,1H),7.42−7.48(m,1H),7.34(br s,1H),7.24−7.29(m,1H),6.89(br s,1H),6.43(d,J=16.04Hz,1H);MS(ES)m/z 300(M+H)。
実施例3:(E)−3−(5−(1−フェニル−1H−ピラゾール−3−イル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)アクリルアミド
実施例1に従うが工程1においてフェニルボロン酸の代わりに1−フェニル−1H−ピラゾール−3−ボロン酸を用いることにより、精製後に表題の化合物を生成した:1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 12.12(s,1H),9.08(s,1H),8.71(s,1H),8.52(s,1H),8.34(s,1H),7.91−7.93(m,3H),7.60(d,J=16.04Hz,1H),7.53−7.57(m,2H),7.33−7.38(m,1H),7.29(br s,1H),6.95(br s,1H),6.69(d,J=16.04Hz,1H);MS(ES)m/z 330(M+H)。
実施例4:(E)−3−(2−フェニル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)アクリルアミド
実施例1に従うが工程1において5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジンの代わりに5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−b]ピラジンを用いることにより、精製後に表題の化合物を生成した:1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 12.44(s,1H),8.95(s,1H),8.29(s,1H),8.27(s,1H),8.22(s,1H),8.22(s,1H),7.66(br s,1H),7.55−7.62(m,3H),7.47−7.53(m,1H),7.28(d,J=15.26Hz,1H),6.93(br s,1H);MS(ES)m/z 265(M+H)。
実施例5:(E)−3−(5−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)アクリルアミド
実施例1に従うが工程1においてフェニルボロン酸の代わりに1−メチル−1H−ピラゾール−4−ボロン酸を用いることにより、精製後に表題の化合物を生成した:1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 12.03(br s,1H),8.5(s,1H),8.3(s,1H),8.2(s,1H),7.9(s,1H),7.86(m 1H),7.5(m,1H),7.2(br s,1H),6.9(br s,1H),6.67(m,1H),3.9(s,3H);MS(ES)m/z 268(M+H)。
実施例6:(E)−3−(2−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)アクリルアミド
実施例1に従うが、工程1においてフェニルボロン酸の代わりに1−メチル−1H−ピラゾール−4−ボロン酸を用い、5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジンの代わりに5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−b]ピラジンを用いることにより、精製後に表題の化合物を生成した:1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 8.66(s,1H),8.45(s,1H),8.26(s,1H),8.10(s,1H),7.58−7.52(m,2H),7.30(d,J=15.6Hz,1H)6.89(br s,1H),3.93(s,3H);MS(ES)m/z 269(M+H)。
実施例7:(E)−3−(4−イソプロポキシ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)アクリルアミド
工程1:4−イソプロポキシ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン
アセトニトリルジメチルホルムアミド(2:1、150mL)の混合物中の1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−4−オール(5.0g、37mmol)、メタンスルホン酸イソプロピル(6.1g、45mmol)およびK2CO3(10.3g、74.6mmol)の混合物を、16時間にわたり90℃で撹拌した。室温まで冷却した後、反応混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した(150mLで3回)。有機層を氷水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮して表題の化合物を白色固体(3.5g、53%)として得て、精製することなく使用した:1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 11.4(br s,1H),8.04(m,1H),7.23(m,1H)6.62(m,1H),6.36(m 1H),4.85(m,1H),1.36(s,6H);MS(ES)m/z 177(M+H)。
工程2:3−ヨード−4−イソプロポキシ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン
DCM(100mL)中の4−イソプロポキシ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン(工程1、3.5g、20mmol)の溶液にNIS(4.93g、21.9mmol)を添加し、混合物を3時間にわたり室温で撹拌した。反応混合物をエーテルで希釈し、水および飽和重炭酸ナトリウム溶液で洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮して表題の粗化合物を得て、精製することなく使用した(5.15g、85%):1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 11.84(br s,1H),8.10(m,1H),7.43(s,1H),6.67(m,1H),4.91(m,1H),1.35(s,6H);MS(ES)m/z 303(M+H)。
工程3:3−ヨード−4−イソプロポキシ−1−(トルエン−4−スルホニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン
THF(100mL)中の3−ヨード−4−イソプロポキシ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン(工程2、5.0g、17mmol)の溶液に0℃でNaH(0.79g、20mmol)を添加し、0.5時間にわたり同一温度で撹拌した。塩化トシル(3.46g、18.2mmol)を添加し、混合物を2.5時間にわたり室温で撹拌した。反応混合物を氷水で希釈し、酢酸エチルで抽出し(150mLで3回)、有機層を濃縮して粗生成物を得た。粗生成物をシリカゲル(100〜200メッシュ)カラムクロマトグラフィー(10%〜20%酢酸エチル/石油エーテル(pet ether))で精製し、表題の化合物5gを生成した(66%):1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 8.22(m,1H),7.99(m,2H)7.85(s,1H),7.42(m,2H),6.92(m,1H),4.84(m,1H),2.50(s,3H),1.35(s,6H);MS(ES)m/z 457(M+H)。
工程4:3−[4−イソプロポキシ−1−(トルエン−4−スルホニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル]−アクリルアミド
DMF(15mL)中の3−ヨード−4−イソプロポキシ−1−(トルエン−4−スルホニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン(工程3、1.0g、2.2mmol)の溶液に、アクリルアミド(230mg、3.20mmol)およびトリエチルアミン(0.78mL、5.5mmol)を添加し、混合物を10分にわたり脱気した。このとき、Pd(OAc)2(42mg、0.19mmol)およびトリ(o−トリル)ホスフィン(33mg、0.19mmol)を添加し、混合物を3時間にわたり80℃で撹拌した。室温まで冷却した後、反応混合物を氷水で希釈し、酢酸エチルで抽出した(25mLで3回)。表題の粗化合物をカラムクロマトグラフィー(100〜200、70〜80%酢酸エチル/石油エーテル)で精製し、表題の化合物を得た(410mg、46%):1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 8.22(d,1H),8.06(s,1H),8.03(m,2H),7.71−7.67(m,1H),7.43−7.41(m,2H),7.36(br s 1H),7.03(br s 1H),6.96−6.94(d,1H),6.70−6.67(m,1H),4.87(m,1H),2.33(s,3H),1.33(s,6H);MS(ES)m/z 400(M+H)。
工程5:3−(4−イソプロポキシ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)−アクリルアミド
THF(15mL)中の3−[4−イソプロポキシ−1−(トルエン−4−スルホニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル]−アクリルアミド(工程4、300mg、0.75mmol)の溶液に、TBAF(THF中に1M、3.75mL)を添加し、溶液を12時間にわたり室温で撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、氷水で希釈し、酢酸エチルで抽出した(25mLで3回)。粗物質を逆相分取HPLC(reverse phase prep HPLC)で精製し、表題の化合物20mgを生成した(11%):1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 11.95(br s,1H),8.08(m,1H),7.80−7.76(m,1H),7.68(br s,1H),7.19(br s 1H),6.77(br s,1H),6.71−6.70(m,1H),6.51−6.47(m,1H),4.87(m,1H),1.33(s,6H);MS(ES)m/z 246.(M+H)。
実施例8:3−(5−イソプロポキシ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)−アクリルアミド
実施例7に従うが工程1において1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−4−オールの代わりに1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−オールを用いることにより、精製後に表題の化合物を生成した:1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 11.95(br s,1H),8.08(d,1H),7.80−7.76(m,1H),7.68(br s,1H),7.19(br s,1H),6.77(br s,1H),6.71−6.70(m,1H),6.51−6.47(m,1H),4.87(m,1H),1.33(s,6H);MS(ES)m/z 246(M+H)。
実施例9:3−(5−イソプロピルアミノ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)−アクリルアミド
工程1:イソプロピル−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−アミン
THF(100mL)中の5−ブロモ−7−アザインダゾール(20.0g、102mmol)、イソプロピルアミン(30.27g、512.2mmol)およびLiHMDS(256mL、256mmol)の脱気溶液に、Pd2(dba)3(4.96g、5.12mmol)およびX−Phos(2.40g、5.12mmol)を添加した。混合物を12時間にわたり100℃で撹拌した。室温まで冷却した後、反応混合物を氷水で希釈し、酢酸エチルで抽出した(25mLで3回)。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(70〜80%酢酸エチル/石油エーテル)で精製し、表題の化合物3.05gを得た(16%):1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 11.14(br s,1H),7.73(s,1H),7.24(m,1H),7.04(s,1H),6.18(m,1H),4.86(m,1H),3.53(m,1H),1.10(s,6H);MS(ES)m/z 176(M+H)。
工程2:(3−ヨード−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−イソプロピル−アミン
DCM(50mL)中のイソプロピル−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−アミン(工程1、2.00g、11.4mmol)の溶液にNIS(2.82g、12.6mmol)を添加し、混合物を3時間にわたり室温で撹拌した。反応混合物をエーテルで希釈し、水および飽和重炭酸ナトリウム溶液で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、表題の化合物2.42gを生成した(70%)。1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 11.44(br s,1H),7.77(m,1H),7.47(s,1H),6.70(s,1H),5.20(s,1H),3.57(m,1H),1.15(s,6H);MS(ES)m/z 456(M+H)。
工程3:[3−ヨード−1−(トルエン−4−スルホニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル]−イソプロピル−アミン
THF(50mL)中の(3−ヨード−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−イソプロピル−アミン(工程2、2.0g、6.6mmol)の冷却溶液に、NaH(0.318g、7.97mmol)を添加した。混合物を0.5時間にわたり0℃で撹拌し、次いで塩化トシル(1.39g、7.03mmol)を添加した。混合物を2時間にわたり室温で撹拌し、次いで氷水で希釈し、酢酸エチルで抽出した(150mLで3回)。組み合わせた有機層を無水Na2SO4で乾燥させ、濃縮し、所望の粗生成物を得た。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(20〜30%酢酸エチル/石油エーテル)で精製し、表題の化合物2.05gを得た(68%):1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 7.94−7.92(m,2H),7.88(s,1H)7.81(m,2H),7.42−7.31(m,2H),6.60(s,1H),5.75−5.73(d,1H),3.58(m,1H),2.37(s,3H),1.13(s,6H);MS(ES)m/z 456(M+H)。
工程4:3−[5−イソプロピルアミノ−1−(トルエン−4−スルホニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル]−アクリルアミド
DMF(15mL)中の[3−ヨード−1−(トルエン−4−スルホニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル]−イソプロピル−アミン(800mg、1.75mmol)、アクリルアミド(195mg、2.63mmol)およびトリエチルアミン(0.61mL、4.37mmol)の脱気溶液に、Pd(OAc)2(19mg、0.08mmol)およびトリ(o−トリル)ホスフィン(26mg、0.08mmol)を添加した。混合物を3時間にわたり80℃で撹拌し、次いで室温まで冷却させた。反応混合物を氷水で希釈し、酢酸エチルで抽出した(25mLで3回)。有機層を無水Na2SO4で乾燥させ、濃縮した。粗物質を100〜200メッシュシリカゲルのカラムクロマトグラフィー(70〜80%酢酸エチル/石油エーテル)で精製し、表題の化合物を得た(404mg、57%):1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 8.08(s,1H),7.94−7.92(m,2H),7.84(s,1H),7.50−7.49(m,2H),7.41−7.39(m,2H),7.23(s,1H),7.05(s,1H),6.62−6.58(m,1H),5.68−5.66,1H),3.55(m,1H),2.33(s,3H),1.51(s,6H);MS(ES)m/z 399(M+H)。
工程5:3−[5−イソプロピルアミノ−1−(トルエン−4−スルホニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル]−アクリルアミド
THF、MeOHおよびH2Oの混合物(3:1:1、25mL)中の3−[5−イソプロピルアミノ−1−(トルエン−4−スルホニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル]−アクリルアミド(400mg、1.00mmol)の溶液にLiOH・H2O(63mg、1.5mmol)を添加し、混合物を1時間にわたり60℃で撹拌した。室温まで冷却した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。粗物を氷水で希釈し、酢酸エチルで抽出した(25mLで3回)。有機層を無水Na2SO4で乾燥させ、濃縮した。粗物質を、逆分取HPLC(rev−prep HPLC)により精製し、表題の化合物60mgを得た(25%):1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 11.60(br s,1H),7.80(s,1H),7.65(s,1H),7.58−7.53(d,1H),7.32−7.29(m,2H),6.78(s,1H),6.43(d,1H),5.14(d,1H),3.67(m,1H),1.26(s,6H);MS(ES)m/z 245(M+H)。
実施例10:3−(2−イソプロピルアミノ−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)−アクリルアミド
工程1:5−ブロモ−3−トリメチルシラニルエチニル−ピラジン−2−イルアミン
DMF(500mL)およびDIPEA(76.6g、595mmol)中の3,5−ジブロモ−ピラジン−2−イルアミン(50.0g、198mmol)の撹拌溶液に、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(6.81g、0.0490mmol)、CuI(3.76g、19.7mmol)およびTMSアセチレン(23.33g、238.0mmol)を添加した。反応混合物を3時間にわたり90℃で撹拌した。室温まで冷却した後、反応混合物を氷水(200mL)に注ぎ、酢酸エチルで抽出した(250mLで2回)。有機層を分離し、水(200mL)および塩水(200mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮して粗生成物を得た。粗物質を100〜200メッシュシリカゲルのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中に5〜10%の酢酸エチル)で精製し、表題の化合物を得た(25.0g、46.4%):1H NMR(400MHz,CDCl3)δ 8.04(s,1H),5.06(br s,2H),0.29(s,9H);MS(ES)m/z 271(M+H)。
工程2:2−ブロモ−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン
N−メチル−2−ピロリドン(NMP、20mL)中の5−ブロモ−3−トリメチルシラニルエチニル−ピラジン−2−イルアミン(工程1、8.0g、30mmol)の溶液を、80℃にてNMP(30mL)中のカリウムtert−ブトキシド(6.6g、59mmol)の撹拌懸濁液に滴下した。同一温度で混合物を3時間にわたり混合した。混合物を室温まで冷却させ、氷水(50mL)を添加した。反応混合物を酢酸エチルで抽出し(100mLで2回)、有機層を分離し、水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。粗物質をジエチルエーテルと研和して精製し、表題の純粋化合物を得た(3.2g、55%):1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 12.35(br s,1H),8.35(s,1H),7.96(d,J=3.6Hz,1H),6.63(d,J=3.6Hz,1H);MS(ES)m/z 199(M+H)。
工程3:2−ブロモ−5−(トルエン−4−スルホニル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン
水素化ナトリウム(0.909g、28.7mmol)を、0℃でTHF(100mL)中の2−ブロモ−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン(工程2、3.0g、15mmol)の溶液に少しずつ添加した。混合物に0℃で塩化トシル(5.46g、28.7mmol)を添加し、この混合物を室温まで温めて1時間にわたり撹拌した。反応混合物を氷水で急冷し、酢酸エチルで抽出した(50mLで2回)。有機層を分離し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、濃縮した。粗物質を100〜200メッシュシリカゲルのカラムクロマトグラフィー(15〜10%酢酸エチル/石油エーテル)で精製し、表題の化合物を得た(3.5g、65%):1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 8.59(s,1H),8.38(d,J=4.4Hz,1H),8.0(d,J=8.0Hz,2H),7.45(d,J=8.0Hz,2H),7.03(d,J=4.4Hz,1H),2.36(s,3H);MS(ES)m/z 353(M+H)。
工程4:イソプロピル−[5−(トルエン−4−スルホニル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)−アミン
ジオキサン(20mL)中の2−ブロモ−5−(トルエン−4−スルホニル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン(工程3、2.0g、6.6mmol)の溶液に、室温でイソプロピルアミン(3.88g、65.8mmol)および炭酸セシウム(3.17g、9.70mmol)を添加した。反応混合物を、アルゴンガスをパージすることにより脱酸素化し、次いでPd2(dba3)(0.595g、0.650mmol)およびBINAP(0.040g、0.65mmol)を添加した。反応混合物を密閉管中で90℃に加熱し、16時間にわたり維持した。室温まで冷却した後、反応混合物をセライトに通してろ過し、ろ液を減圧下で濃縮した。粗物質を100〜200メッシュシリカゲルのカラムクロマトグラフィー(20〜25%酢酸エチル/石油エーテル)で精製し、表題の化合物を得た(0.700g、32%):1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 7.88(d,J=8.0Hz,2H),7.83(d,J=4.0Hz,1H),7.65(s,1H),7.40(d,J=8.4Hz,2H),6.90(d,J=7.6Hz,1H),6.63(d,J=3.6Hz,1H),3.97−3.92(m,1H),2.34(s,3H),1.13(d,J=6.4Hz,6H);MS(ES)m/z 331(M+H)。
工程5:イソプロピル−(5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)−アミン
エタノール(3.0mL)およびTHF(2.0mL)中のイソプロピル−[5−(トルエン−4−スルホニル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル]アミン(工程4、0.700g、2.11mmol)の溶液に炭酸セシウム(3.44g、10.5mmol)を添加し、混合物を4時間にわたり60℃で撹拌した。室温まで冷却した後、反応混合物を減圧下で濃縮した。粗残留物を水(20mL)で希釈し、酢酸エチルで抽出した(50mLで2回)。有機層を分離し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮した。残留物を100〜200メッシュシリカゲルのカラムクロマトグラフィー(40〜50%酢酸エチル/石油エーテル)で精製し、表題の化合物を得た(0.330g、88%):1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 11.30(br s,1H),7.56(s,1H),7.39−7.37(m,1H),6.23−6.20(m,2H),4.02−3.97(m,1H),1.16(d,J=6.4Hz,6H);MS(ES)m/z 177(M+H)。
工程6:(7−ヨード−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)−イソプロピル−アミン
DMF(4mL)中のイソプロピル−(5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)−アミン(工程5、0.330g、1.87mmol)の溶液に、0℃でN−ヨードスクシンイミド(379mg、1.69mmol)を添加した。反応混合物を室温まで温め30分にわたり撹拌した。反応混合物を氷水(20mL)で急冷し、酢酸エチルで抽出した(25mLで2回)。有機層を分離し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮して、表題の化合物430mg(75%)を得た:1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 11.80(br s,1H),7.58−7.57(m,2H),6.50(d,J=7.6Hz,1H),4.08−4.03(m,1H),1.16(d,J=6.4Hz,6H);MS(ES)m/z 303(M+H)。
工程7:[7−ヨード−5−(トルエン−4−スルホニル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル]−イソプロピル−アミン
水素化ナトリウム(84.6mg、2.12mmol)を、0℃でTHF(15mL)中の(7−ヨード−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)−イソプロピル−アミン(工程6、430mg、1.41mmol)の溶液に少しずつ添加した。塩化トシル(403mg、2.12mmol)を添加し、混合物を室温まで温めて1時間にわたり撹拌した。反応混合物を氷水で急冷し、酢酸エチルで抽出した(50mLで2回)。有機層を分離し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮して表題の化合物を得た(0.430g、66%):1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 8.04(s,1H),7.91(d,J=8.0Hz,2H),7.66(s,1H),7.41(d,J=8.0Hz,2H),7.10(d,J=7.6Hz,1H),4.02−3.97(m,1H),2.34(s,3H),1.15(d,J=6.4Hz,6H);MS(ES)m/z 457(M+H)。
工程8:3−[2−イソプロピルアミノ−5−(トルエン−4−スルホニル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル]−アクリルアミド
DMF(10mL)およびTEA(110mg、1.10mmol)中の[7−ヨード−5−(トルエン−4−スルホニル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル]−イソプロピル−アミン(工程7、200mg、0.439mmol))の溶液に、室温でアクリルアミド(46.1mg、0.659mmol)を添加した。反応混合物を、アルゴンガスをパージすることにより脱酸素化し、次いでトリ−o−トリルホスフィン(6.6mg、0.021mmol)および酢酸パラジウム(4.7mg、0.021mmol)を添加した。反応混合物をマイクロ波で120℃に加熱し、30分にわたり維持した。室温まで冷却した後、反応混合物をセライトに通してろ過し、ろ液を減圧下で濃縮した。粗残留物を100〜200メッシュシリカゲルのカラムクロマトグラフィー(5%MeOH/DCM)で精製し、表題の精製化合物を得た(0.120g、68%):1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 8.16(s,1H),7.90(d,J=8.8Hz,2H),7.69(s,1H),7.55(br s,1H),7.44−7.40(m,3H),7.15(d,J=15.6Hz,1H),7.04−7.00(m,2H),4.16−4.11(m,1H),2.34(s,3H),1.17(d,J=6.4Hz,6H);MS(ES)m/z 400(M+H)。
工程9:3−(2−イソプロピルアミノ−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)−アクリルアミド
メタノール(1.0mL)およびTHF(5.0mL)中の3−[2−イソプロピルアミノ−5−(トルエン−4−スルホニル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル]−アクリルアミド(120mg、0.300mmol)の溶液に水酸化リチウム(14.4mg、0.601mmol)を添加し、混合物を6時間にわたり室温で撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、粗残留物を水(20mL)で希釈し、酢酸エチルで抽出した(50mLで2回)。有機層を分離し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮した。粗物質をPrep.HPLCで精製して表題の化合物44mgを得た:1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 11.68(br s,1H),7.70(d,J=2.8Hz,1H),7.16(s,1H),7.46(d,J=15.6Hz,1H)7.35(br s,1H),6.94(d,J=16Hz,1H),6.74(br s,1H),6.51(s,1H),6.40(d,J=8.0Hz,1H),4.21−4.16(m,1H),1.20(d,J=6.4Hz,6H);MS(ES)m/z 246(M+H)。
実施例11:(E)−3−(5−(3−メトキシフェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)アクリルアミド
実施例1に従うが工程1においてフェニルボロン酸の代わりに3−メトキシフェニルボロン酸を用いることにより、精製後に表題の化合物を生成した:1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ データ;MS(ES)m/z データ(M+H)。
実施例12:(E)−3−(5−(4−メトキシフェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)アクリルアミド
実施例1に従うが工程1においてフェニルボロン酸の代わりに4−メトキシフェニルボロン酸を用いることにより、精製後に表題の化合物を生成した:1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ データ;MS(ES)m/z データ(M+H)。
実施例13:3−(5−ピリジン−3−イル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)−アクリルアミド
実施例1に従うが工程1においてフェニルボロン酸の代わりに3−ピリジルボロン酸を用いることにより、精製後に表題の化合物を生成した:1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 12.31(s,1H),9.15(s,1H),8.73(d,J=5.08Hz,1H),8.70(s,1H),8.61(s,1H),8.45(d,J=7.05Hz,1H),7.62(d,J=16.04,1H),7.75−7.79(m,1H),7.99(s,1H),7.32(br s,1H),6.94(br s,1H),6.73(d,J=15.65Hz,1H);MS(ES)m/z 265(M+H)。
実施例14:1−(5−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)−ブタ−2−エン−1−オン
DCM(2mL)中の5−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン(実施例1、工程1、50.0mg、0.256mmol)の溶液に、塩化アルミニウム(170mg、1.28mmol)を添加した。結果として生じた混合物を15分にわたり撹拌し、5℃に冷却した。ブタ−2−エノイルクロリド(56mg、0.64mmol)を滴下し、結果として生じた溶液を室温まで温め、1時間にわたり撹拌した。出発物質の消費時に、反応混合物を5℃に冷却し、ガスが発生しなくなるまでMeOHを滴下した。結果として生じた溶液を減圧下で濃縮し、残留物を氷水で希釈し、酢酸エチルで抽出した(25mLで3回)。有機層を無水Na2SO4で乾燥させ、濃縮した。粗物質をシリカゲル(100〜200メッシュ)カラムクロマトグラフィー(0〜5%MeOH/塩化メチレン)で精製し、表題の化合物を得た(10mg、15%)。1H NMR(400MHz,CHCl3−d6)δ 8.95(s,1H),8.64(s,1H),8.06(d,J=2Hz,1H),7.68(d,J=7.8Hz,2H),7.50(t,J=8.6Hz,2H),7.40(t,J=6.6Hz,1H),3.36(d,J=2Hz,3H),4.03(q,J=5.8Hz,1H),3.23(m,1H),2.82(m,1H);MS(ES)m/z 263(M+H)。
実施例15:2−メチル−1−(5−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)−ブタ−2−エン−1−オン
実施例14に従うが2−メチル−ブタ−2−エノイルクロリドの代わりにブタ−2−エノイルクロリドを用いることにより、精製後に白色固体として表題の化合物を生成した(29mg、40%):1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 12.55(br s,1H),8.62(s,2H),8.12(s,1H),7.71(d,J=7Hz,2H),7.51(t,J=7.4Hz,2H),7.40(t,J=7.4Hz,1H),6.47(t,J=5.4Hz,1H),1.88(t,J=5Hz,6H);MS(ES)m/z 277(M+H)。
実施例16:3−メチル−1−(5−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)−ブタ−2−エン−1−オン
実施例14に従うが2−メチル−ブタ−2−エノイルクロリドの代わりに3−メチル−ブタ−2−エノイルクロリドを用いることにより、オフホワイトの固体として精製後に表題の化合物を生成した(39mg、55%):1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 12.52(br s,1H),8.77(d,J=2.3Hz,1H),8.61(d,J=2.3Hz,1H),8.55(d,J=3.1Hz,1H),7.71(d,J=7Hz,2H),7.51(t,J=7.4Hz,2H),7.40(t,J=7.4Hz,1H),6.90(s,1H),2.20(s,3H),1.98(s,3H);MS(ES)m/z 277(M+H)。
実施例17:3−[5−(4−シアノ−フェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル]−アクリルアミド
実施例1に従うが工程1においてフェニルボロン酸の代わりに4−シアノフェニルボロン酸を用いることにより、精製後に表題の化合物を生成した:1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 12.28(s,1H),8.68(s,1H),8.56(s,1H),7.98−8.03(m,5H),7.60(d,J=16.04Hz,1H),7.35(br s,1H),6.92(br s,1H),6.72(d,J=16.04Hz,1H);MS(ES)m/z 289(M+H)。
実施例18:3−[5−(3−シアノ−フェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル]−アクリルアミド
実施例1に従うが工程1においてフェニルボロン酸の代わりに3−シアノフェニルボロン酸を用いることにより、精製後に表題の化合物を生成した:1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 12.25(s,1H),8.66(s,1H),8.54(s,1H),8.29(s,1H),8.14(d,J=7.83Hz,1H),7.97(s,1H),7.87(d,J=7.82Hz,1H),7.73(t,1H),7.61(d,J=16.05Hz,1H),7.33(br s,1H),6.93(br s,1H),6.72(d,J=16.04Hz,1H);MS(ES)m/z 289(M+H)。
実施例226:(E)−2−シアノ−3−(5−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)アクリルアミド
工程1:5−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)アクリルアミド
実施例1、工程1に従うが、フェニルボロン酸の代わりに3−ピリジルボロン酸を用い、5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−ビピリジンの代わりに5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルバルデヒドを用いることにより、白色固体として精製後に5−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)アクリルアミドを生成した:MS(ES)m/z 223(M+H)。
工程2:(E)−2−シアノ−3−(5−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)アクリルアミド
THF(2mL)中の5−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)アクリルアミド(50mg、0.253mmol)の溶液に、2−シアノアセトアミド(25.5mg、0.304mmol)およびピペリジン(27μl、0.27mmol)を添加した。結果として生じた溶液を、12時間にわたり室温で撹拌した。結果として生じた沈殿物をろ過し、5mLの冷THFで2回洗浄し、真空下においてろ紙上で乾燥させ、(E)−2−シアノ−3−(5−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)アクリルアミド32mg(43.7%収率)を淡黄色固体として生成した:1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ ppm,12.63(s,1H),8.69(s,1H),8.52(d,J=5.42Hz,1H),7.76−7.58(m,5H),7.34(s,1H),5.08(s,1H);MS(ES)m/z 289(M+H)。
上記に記載した方法を使用して、下記の化合物を概して製造することができる。これらの化合物は、製造した場合に、上記の実施例で製造した化合物に類似する活性を有するであろうと予期される。
上記に記載した方法を使用して、下記の化合物を概して製造することができる。これらの化合物は、製造した場合に、調製した化合物と類似する活性を有するであろうと予期される。本明細書では下記の化合物を、Simplified Molecular Input Line Entry System、即ちSMILESを使用して表す。SMILESは、David WeiningerおよびDaylight Chemical Information Systems,Inc.により開発された最新の化学表記法システムであり、全ての主要な市販の化学構造描写ソフトウェアパッケージに組み込まれている。SMILESテキスト文字列を解釈するのにソフトウェアは不要であり、SMILESを構造へと翻訳するための方法の説明を、Weininger,D.,J.Chem.Inf.Comput.Sci.1988,28,31−36中に見出すことができる。本明細書で使用する全てのSMILES文字列と多くのIUPAC名称とを、CambridgeSoft’s ChemDraw 10.0を使用して作成した。
生物活性アッセイ
下記のアッセイで試験される、本明細書で開示されている化合物は、このアッセイで有効であると予期される。
下記のアッセイで試験される、本明細書で開示されている化合物は、このアッセイで有効であると予期される。
TGF−βの重要な下流エフェクタであるTAK1は、がん細胞の形質転換および転移と化学療法薬および電離放射線に対する耐性の発生とに関係している。分裂促進因子活性化タンパク質キナーゼキナーゼ7−相互作用タンパク質1(TAB1)は、TAK1シグナル伝達分子である。
TAK1−TAB1結合阻害能力:
候補化合物のTAK1−TAB1と相互作用する能力を、Life Technologiesにより開発されたLanthaScreen技法を使用する競合結合アッセイにより定量化する。このアッセイは、Alexa Fluor(登録商標)647で標識された、専用のATP競合キナーゼ阻害剤(キナーゼトレーサー−236)の、ユウロピウム共役抗体の存在下でのTAK1−TAB1構築物への結合をベースとし、FRET(蛍光共鳴エネルギー移動)シグナルが生じる。このキナーゼトレーサーの化合物への置き換えにより、ユウロピウムキレートの励起時に生じる発光率が低くなる。候補化合物は、活性部位システイン残基に連結することができる、TAK1−TAB1の潜在的な不可逆的阻害剤として設計されている。化合物とTAK1−TAB1とを予めインキュベートしてまたはこれらを予めインキュベートすることなく、この結合アッセイを実施することにより、不可逆的阻害の時間依存的性質を調査する。予めインキュベートするアッセイでの能力の増加は、候補化合物がTAK−TABを不可逆的に修飾している可能性があるまたは有する可逆的機構が遅い可能性があることを示唆する。
候補化合物のTAK1−TAB1と相互作用する能力を、Life Technologiesにより開発されたLanthaScreen技法を使用する競合結合アッセイにより定量化する。このアッセイは、Alexa Fluor(登録商標)647で標識された、専用のATP競合キナーゼ阻害剤(キナーゼトレーサー−236)の、ユウロピウム共役抗体の存在下でのTAK1−TAB1構築物への結合をベースとし、FRET(蛍光共鳴エネルギー移動)シグナルが生じる。このキナーゼトレーサーの化合物への置き換えにより、ユウロピウムキレートの励起時に生じる発光率が低くなる。候補化合物は、活性部位システイン残基に連結することができる、TAK1−TAB1の潜在的な不可逆的阻害剤として設計されている。化合物とTAK1−TAB1とを予めインキュベートしてまたはこれらを予めインキュベートすることなく、この結合アッセイを実施することにより、不可逆的阻害の時間依存的性質を調査する。予めインキュベートするアッセイでの能力の増加は、候補化合物がTAK−TABを不可逆的に修飾している可能性があるまたは有する可逆的機構が遅い可能性があることを示唆する。
候補化合物の阻害能力を、384ウェルプレートフォーマットを使用して、10nMのTAK1−TAB1、2nMのEu−抗−his抗体および100nMのキナーゼトレーサー236の存在下において、20mMのHEPES pH7.5、10mMのMgCl2、0.01%のBSA、0.0005%のTween−20および2%のDMSO中で測定する。TAK1−TAB1の非存在下でバックグラウンドシグナルを定義し、賦形剤(2%のDMSO)のみの存在下で無制約のシグナル(uninhibited signal)を定義する。20μM〜0.34nMの範囲の11点の用量反応で化合物を評価した。2つの条件下でこの結合アッセイを実施して、阻害の時間依存性を評価する。予めインキュベートするアッセイの場合、TAK1−TAB1およびEu−抗−his抗体を、キナーゼトレーサーの添加前に2時間にわたり化合物または賦形剤と予めインキュベートする。予めインキュベートしないアッセイを、TAK1−TAB1およびEu−抗−his抗体を化合物およびキナーゼトレーサーの混合物に添加して実行する。化合物のIC50値を、化合物の濃度の関数としての発光率の4パラメーターロジスティックフィットを使用して決定する。
予めインキュベートすることなく、上記に記載したアッセイに従って化合物を試験し、下記に記載する値を得る。
TAK1はまた、炎症誘発シグナルおよびストレスシグナルの重要な媒介物質でもある。腫瘍壊死因子−α(TNF−α)およびインターロイキン−1β(IL−1β)等の炎症誘発性サイトカインにより、ならびにT細胞受容体、B細胞受容体およびtoll様受容体の関与により、TAK1活性の細胞活性化が促進される。
PBMC細胞におけるLPS刺激IL−6産生:
ヒトの末梢血単核細胞(PBMC)におけるリポ多糖(LPS)刺激IL−6産生:Burnette et al.(2009)Pharmacology,84:42−60の方法に基づいて、ヒト全血から精製した末梢血単核細胞を使用して、化合物候補の細胞有効性を確認する。PBMCは、LPSによる刺激に反応して多数種のサイトカイン(IL6、IL8、IL1βおよびTNFα)を産生する。炎症媒介物質の産生を誘発するために、PBMCを、10%のウシ胎仔血清、100ユニット/mlのペニシリンおよび100μg/mlのストレプトマイシン(Gibco BRL Life Technologies)が補充されているDMEM培地で96ウェル平底プレート中に2×105個の細胞/ウェルの最終濃度で播種する。細胞を1〜3時間にわたり阻害剤で処理し、または処理せず、次いで、37℃および5%CO2で更に3時間にわたり100ng/mlのLPS(血清型011:B4、Sigma)で刺激する。上清を取り出し、この上清をアッセイするまで−20℃で保存する。炎症媒介物質のレベルを、市販のMSDサイトカインキット(Meso Scale Discovery)を製造業者の指示通りに使用して決定する。標準曲線は、10000pg/ml〜2.4pg/mlのワイドダイナミックレンジおよびブランクを有する7段階の4倍段階希釈をベースとする。検出下限(LLOD)を、一般に使用されているブランクの3倍標準偏差で算出する。
ヒトの末梢血単核細胞(PBMC)におけるリポ多糖(LPS)刺激IL−6産生:Burnette et al.(2009)Pharmacology,84:42−60の方法に基づいて、ヒト全血から精製した末梢血単核細胞を使用して、化合物候補の細胞有効性を確認する。PBMCは、LPSによる刺激に反応して多数種のサイトカイン(IL6、IL8、IL1βおよびTNFα)を産生する。炎症媒介物質の産生を誘発するために、PBMCを、10%のウシ胎仔血清、100ユニット/mlのペニシリンおよび100μg/mlのストレプトマイシン(Gibco BRL Life Technologies)が補充されているDMEM培地で96ウェル平底プレート中に2×105個の細胞/ウェルの最終濃度で播種する。細胞を1〜3時間にわたり阻害剤で処理し、または処理せず、次いで、37℃および5%CO2で更に3時間にわたり100ng/mlのLPS(血清型011:B4、Sigma)で刺激する。上清を取り出し、この上清をアッセイするまで−20℃で保存する。炎症媒介物質のレベルを、市販のMSDサイトカインキット(Meso Scale Discovery)を製造業者の指示通りに使用して決定する。標準曲線は、10000pg/ml〜2.4pg/mlのワイドダイナミックレンジおよびブランクを有する7段階の4倍段階希釈をベースとする。検出下限(LLOD)を、一般に使用されているブランクの3倍標準偏差で算出する。
ヒト全血におけるLPS刺激IL6産生:
全血は、マクロファージおよび単球等のサイトカイン産生細胞を含む。LPSに反応してヒト全血中で産生されたサイトカインとして、IL6、IL8およびTNFαが挙げられる。炎症媒介物質の産生を誘発するために、新鮮なヒト全血200μlを96ウェル平底プレートの各ウェルに播種する。この血液を1〜3時間にわたり阻害剤(全ての場合において最終DMSO濃度0.1%)で処理し、または処理せず、次いで、37℃および5%CO2で更なる18時間にわたり100ng/mlのLPS(血清型011:B4、Sigma)で刺激する。赤血球を1200×gでペレット化して血漿を取り出すことにより、血漿サンプルを作成する。血漿サンプルを、この血漿サンプルをアッセイするまで−20℃で保存する。炎症媒介物質のレベルを、上記に記載した市販のMSDサイトカインキット(Meso Scale Discovery)を使用して決定する。
全血は、マクロファージおよび単球等のサイトカイン産生細胞を含む。LPSに反応してヒト全血中で産生されたサイトカインとして、IL6、IL8およびTNFαが挙げられる。炎症媒介物質の産生を誘発するために、新鮮なヒト全血200μlを96ウェル平底プレートの各ウェルに播種する。この血液を1〜3時間にわたり阻害剤(全ての場合において最終DMSO濃度0.1%)で処理し、または処理せず、次いで、37℃および5%CO2で更なる18時間にわたり100ng/mlのLPS(血清型011:B4、Sigma)で刺激する。赤血球を1200×gでペレット化して血漿を取り出すことにより、血漿サンプルを作成する。血漿サンプルを、この血漿サンプルをアッセイするまで−20℃で保存する。炎症媒介物質のレベルを、上記に記載した市販のMSDサイトカインキット(Meso Scale Discovery)を使用して決定する。
HCT−116細胞におけるTNFα刺激JNKリン酸化。
JNKはHCT−116細胞中においてTNFαに反応してリン酸化され、TAK依存性である。JNKリン酸化の阻害に有効な化合物を決定するために、HCT−116細胞を、10%のウシ胎仔血清、100ユニット/mlのペニシリンおよび100μg/mlのストレプトマイシン(Gibco BRL Life Technologies)が補充されているMcCoy’s 5a(ATCC)で96ウェル平底プレート中に3×104個の細胞/ウェルで播種する。細胞を37oCおよび5%CO2で18時間にわたり休ませ、次いで、培地を、1%のウシ胎仔血清、100ユニット/mlのペニシリンおよび100g/mlのストレプトマイシンが補充されているMcCoy’s 5aに交換する。細胞を更に2時間にわたり休ませた後、細胞を1時間にわたり阻害剤(0.1%の最終DMSO濃度)で処理し、または処理せず、その後に37℃および5%CO2にて10ng/mlのTNFα(R&D Systems)で20分にわたり刺激する。培地を除去し、細胞を冷PBSで1回洗浄する。細胞をMSD溶解緩衝液中で溶解させ、市販のMSDキット(Meso Scale Discovery)を製造業者の指示通りに使用してリン酸化JNKおよび全JNKの両方のレベルを決定する。データを全JNKに対するリン酸化JNKの比率で表す。
JNKはHCT−116細胞中においてTNFαに反応してリン酸化され、TAK依存性である。JNKリン酸化の阻害に有効な化合物を決定するために、HCT−116細胞を、10%のウシ胎仔血清、100ユニット/mlのペニシリンおよび100μg/mlのストレプトマイシン(Gibco BRL Life Technologies)が補充されているMcCoy’s 5a(ATCC)で96ウェル平底プレート中に3×104個の細胞/ウェルで播種する。細胞を37oCおよび5%CO2で18時間にわたり休ませ、次いで、培地を、1%のウシ胎仔血清、100ユニット/mlのペニシリンおよび100g/mlのストレプトマイシンが補充されているMcCoy’s 5aに交換する。細胞を更に2時間にわたり休ませた後、細胞を1時間にわたり阻害剤(0.1%の最終DMSO濃度)で処理し、または処理せず、その後に37℃および5%CO2にて10ng/mlのTNFα(R&D Systems)で20分にわたり刺激する。培地を除去し、細胞を冷PBSで1回洗浄する。細胞をMSD溶解緩衝液中で溶解させ、市販のMSDキット(Meso Scale Discovery)を製造業者の指示通りに使用してリン酸化JNKおよび全JNKの両方のレベルを決定する。データを全JNKに対するリン酸化JNKの比率で表す。
化学療法薬耐性の低減:
候補化合物の、標準的な化学療法薬により誘発される細胞毒性に対する膵がんの耐性を低下させる潜在能力を、インビトロでの細胞ベースのアッセイにより評価する。各候補化合物に関する細胞増殖IC50値を、ゲムシタビン耐性ヒト膵臓細胞株PANC−1で決定する。次いで、2つの用量反応曲線を作成し、一方はゲムシタビンのみに関し、他方は候補化合物のそのIC50での持続的な存在下でのゲムシタビンに関する。候補がゲムシタビン耐性の低下に成功すると見なすためには、細胞生存の低下が2種の化合物の単純な相加効果よりも大きくなければならない。成功した候補を、シスプラチン等のその他の化学療法薬に対して、および感度の増加が一般毒性またはアポトーシスの誘導の増加に起因するかどうかを決定するためにも更に評価する。
候補化合物の、標準的な化学療法薬により誘発される細胞毒性に対する膵がんの耐性を低下させる潜在能力を、インビトロでの細胞ベースのアッセイにより評価する。各候補化合物に関する細胞増殖IC50値を、ゲムシタビン耐性ヒト膵臓細胞株PANC−1で決定する。次いで、2つの用量反応曲線を作成し、一方はゲムシタビンのみに関し、他方は候補化合物のそのIC50での持続的な存在下でのゲムシタビンに関する。候補がゲムシタビン耐性の低下に成功すると見なすためには、細胞生存の低下が2種の化合物の単純な相加効果よりも大きくなければならない。成功した候補を、シスプラチン等のその他の化学療法薬に対して、および感度の増加が一般毒性またはアポトーシスの誘導の増加に起因するかどうかを決定するためにも更に評価する。
ヌードマウス異種移植モデル:
ヒト膵臓腫瘍増殖のマウス異種移植モデルを使用して、TAK1阻害剤のインビボでの有効性の証拠を評価する。雌の無胸腺ヌードマウス(6〜8週齢)を特定病原体フリーの条件下で維持する。膵臓腫瘍を作るために、膵がん細胞を、0.05%のトリプシンおよび0.02%のEDTAへの短期間曝露によるサブコンフルエント培養物から回収する。トリプシン活性を10%ウシ胎仔血清含有培地で停止させ、細胞を血清フリー培地で1回洗浄し、血清フリーのHanks平衡塩溶液で再懸濁させる。細胞を投与するために、マウスを麻酔して腫瘍細胞懸濁液を左側腹部に注射する。化合物を4週にわたり毎日、様々な用量レベル(6匹のマウス/用量群)で経口投与する。マウスを毎週秤量し、腫瘍増殖を観察する。腫瘍が2000mm3超の体積に達したらマウスを安楽死させ、腫瘍体積を画像解析により定量化する。
ヒト膵臓腫瘍増殖のマウス異種移植モデルを使用して、TAK1阻害剤のインビボでの有効性の証拠を評価する。雌の無胸腺ヌードマウス(6〜8週齢)を特定病原体フリーの条件下で維持する。膵臓腫瘍を作るために、膵がん細胞を、0.05%のトリプシンおよび0.02%のEDTAへの短期間曝露によるサブコンフルエント培養物から回収する。トリプシン活性を10%ウシ胎仔血清含有培地で停止させ、細胞を血清フリー培地で1回洗浄し、血清フリーのHanks平衡塩溶液で再懸濁させる。細胞を投与するために、マウスを麻酔して腫瘍細胞懸濁液を左側腹部に注射する。化合物を4週にわたり毎日、様々な用量レベル(6匹のマウス/用量群)で経口投与する。マウスを毎週秤量し、腫瘍増殖を観察する。腫瘍が2000mm3超の体積に達したらマウスを安楽死させ、腫瘍体積を画像解析により定量化する。
MTTベースの細胞増殖アッセイによる試験化合物の抗がん活性の評価:
American Type Culture Collection ATCC)から入手可能な様々なヒト腫瘍細胞、例えばA549肺腫瘍細胞、DU145前立腺腫瘍細胞、HT29結腸がん細胞、MIA PaCa−2膵がん細胞、MCF−7(ER+)乳房腫瘍細胞およびコントロールとしてのBEAS−2B細胞(不死化されている正常な肺上皮細胞)[Hida,et al.,Clin.Cancer Res.6,2006−2011(2000)]を使用して、試験化合物の抗腫瘍増殖能をインビトロで評価する。MTTベースの細胞増殖アッセイを使用して、細胞増殖への試験化合物の影響を確認する。MTTベースの細胞増殖アッセイは米国特許第8,143,237号明細書に記載されている。
American Type Culture Collection ATCC)から入手可能な様々なヒト腫瘍細胞、例えばA549肺腫瘍細胞、DU145前立腺腫瘍細胞、HT29結腸がん細胞、MIA PaCa−2膵がん細胞、MCF−7(ER+)乳房腫瘍細胞およびコントロールとしてのBEAS−2B細胞(不死化されている正常な肺上皮細胞)[Hida,et al.,Clin.Cancer Res.6,2006−2011(2000)]を使用して、試験化合物の抗腫瘍増殖能をインビトロで評価する。MTTベースの細胞増殖アッセイを使用して、細胞増殖への試験化合物の影響を確認する。MTTベースの細胞増殖アッセイは米国特許第8,143,237号明細書に記載されている。
MTT細胞増殖アッセイキット(Roche Applied Sciences、独国)を使用して、MTT[3−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)−2,5−ジフェニルテトラゾリウムブロミド]取り込みをベースとする細胞増殖アッセイを実施する。このアッセイを、販売業者により提供される使用説明書に従って実行する。簡潔に言うと、同数の細胞を96ウェル平底プレートに播種し、3日にわたり様々な濃度で試験化合物と共にインキュベートする。賦形剤コントロール培養ウェルに、同体積の賦形剤溶液を入れる。その後、0.5mg/mlのMTT試薬を各ウェルに添加し、マイクロプレートを5%CO2の存在下で37℃にて更に4時間にわたりインキュベートする。次いで、可溶化溶液を添加して一晩37℃でインキュベートすることにより、細胞を可溶化させる。ホルマザン結晶の完全な可溶化後に、マイクロプレートリーダー(BioRad、米国)中において540nmでの吸光度を読み取る。4連ウェルから得た結果(平均光学密度(OD)±標準偏差(SD))を使用して、試験化合物の細胞増殖の阻害(50%の阻害濃度、IC50)を算出する。
肺がん細胞移動の抑制:
転移のモデルである肺がん細胞移動の試験化合物による抑制を評価するために、有効性試験を行う。肺がん細胞移動を評価する方法はPark,et al.Mol.Med.Reports 3,1007−1013(2010)で説明されている。
転移のモデルである肺がん細胞移動の試験化合物による抑制を評価するために、有効性試験を行う。肺がん細胞移動を評価する方法はPark,et al.Mol.Med.Reports 3,1007−1013(2010)で説明されている。
細胞培養:
ヒト肺がん細胞A549をAmerican Type Culture Collection(ATCC、バージニア州、マナサス(Manassas))から得る。細胞を、10%のウシ胎仔血清(FBS)およびペニシリン/ストレプトマイシンが補充されているRPMI−1640培地(GibcoBRL、米国、ニューヨーク州、グランドアイランド(Grand Island))中でインキュベートする。
ヒト肺がん細胞A549をAmerican Type Culture Collection(ATCC、バージニア州、マナサス(Manassas))から得る。細胞を、10%のウシ胎仔血清(FBS)およびペニシリン/ストレプトマイシンが補充されているRPMI−1640培地(GibcoBRL、米国、ニューヨーク州、グランドアイランド(Grand Island))中でインキュベートする。
単層創傷治癒アッセイ(Monolayer Wound Healing Assay):
コンフルエントA549単層中での細胞増殖を、マイトマイシンC(3μg/ml)の存在下での30分のプレインキュベーションによりブロックする。創傷誘導30分前に、細胞培養緩衝液中の試験化合物をコンフルエント単層に添加する。続いて、ピペットの先端でA549単層に傷を付ける。倒立顕微鏡による位相差顕微鏡法で創傷領域を評価する。同じ領域の画像を0〜96時間の間隔で得る。創傷治癒による細胞移動速度を、Paint.Net v.3.10ソフトウェアを使用して画像から評価する。細胞増殖を、同一期間での未処理コントール細胞に対する移動領域の倍数変化で表す。
コンフルエントA549単層中での細胞増殖を、マイトマイシンC(3μg/ml)の存在下での30分のプレインキュベーションによりブロックする。創傷誘導30分前に、細胞培養緩衝液中の試験化合物をコンフルエント単層に添加する。続いて、ピペットの先端でA549単層に傷を付ける。倒立顕微鏡による位相差顕微鏡法で創傷領域を評価する。同じ領域の画像を0〜96時間の間隔で得る。創傷治癒による細胞移動速度を、Paint.Net v.3.10ソフトウェアを使用して画像から評価する。細胞増殖を、同一期間での未処理コントール細胞に対する移動領域の倍数変化で表す。
静脈内(IV)投与用の、強制経口(PO)投与用のまたは腹腔内(IP)投与用の化合物製剤:
25%のヒドロキシプロピル−ベータ−シクロデキストリン−PBS緩衝液(HBCD−PBS)を1mg/mlで使用して、化合物を投与用に製剤化する。HBCD−PBSは、化合物投与に望ましい製剤用媒体である。追加の製剤賦形剤も使用することができ、この製剤用賦形剤として、生理食塩水中の2%Tween80および水中の0.9%塩化ナトリウム中の20%ポリエチレングリコール(PEG−300)が挙げられる。
25%のヒドロキシプロピル−ベータ−シクロデキストリン−PBS緩衝液(HBCD−PBS)を1mg/mlで使用して、化合物を投与用に製剤化する。HBCD−PBSは、化合物投与に望ましい製剤用媒体である。追加の製剤賦形剤も使用することができ、この製剤用賦形剤として、生理食塩水中の2%Tween80および水中の0.9%塩化ナトリウム中の20%ポリエチレングリコール(PEG−300)が挙げられる。
ラットにおける試験化合物の最大耐用量(MTD)の決定:
がんの動物モデルでの有効性試験で使用する試験化合物の用量を見積もるために、有害事象が起こる用量を決定する。ラットでのMTDを決定する方法はRao,et al.,Mol.Cancer Ther.5,1530−1538(2006)で説明されている。
がんの動物モデルでの有効性試験で使用する試験化合物の用量を見積もるために、有害事象が起こる用量を決定する。ラットでのMTDを決定する方法はRao,et al.,Mol.Cancer Ther.5,1530−1538(2006)で説明されている。
有効性研究用の用量を決定するために、最大耐用量(MTD)を決定する。雄のF344ラットに6週にわたり様々な濃度の試験化合物を給餌する。死亡することなくまたは毒性の徴候を示すことなく10%の体重減少を引き起こす最高用量に基づいてMTDを決定する。体重を週に2回記録する。動物を毒性の徴候に関して毎日検査する。終了時に動物を安楽死させ、臓器を解剖して検査する。
抗炎症有効性 − ラットのカラギーナン脚パッド浮腫(Rat Carrageenan Foot Pad Edema):
本発明の化合物を炎症のモデルにおけるインビボでの有効性に関して評価する。ラットのカラギーナン脚パッド浮腫での有効性を決定する方法は米国特許第5,760,068号明細書で説明されている。
本発明の化合物を炎症のモデルにおけるインビボでの有効性に関して評価する。ラットのカラギーナン脚パッド浮腫での有効性を決定する方法は米国特許第5,760,068号明細書で説明されている。
雄のSprague Dawleyラットを群毎に等しい平均体重で選択する。試験の16時間前は水へのアクセスが自由である絶食後に、0.5%のメチルセルロースおよび0.025%の界面活性剤を含む賦形剤中の試験化合物を動物に経口投与(1mL)する。コントロール群には賦形剤のみを投与する。
投与の1時間後、全ての動物に対して1本の脚にカラギーナン/滅菌0.9%生理食塩水の1%溶液0.1mLの足底下注射を投与する。注射した脚の体積を、置換プレスチモメーター(displacement plethysmometer)を使用して測定する。カラギーナン注射から3時間後に脚の体積を再び測定する。3時間後の脚の体積の測定値を処理群とコントロール群との間で比較し、浮腫の阻害割合を算出する。
抗炎症有効性−ラットのカラギーナン誘発性痛覚消失試験:
本発明の化合物を炎症性痛覚消失のモデルにおけるインビボでの有効性に関して評価する。ラットのカラギーナン誘発性痛覚消失試験での有効性を確認する方法は米国特許第5,760,068号明細書で説明されている。
本発明の化合物を炎症性痛覚消失のモデルにおけるインビボでの有効性に関して評価する。ラットのカラギーナン誘発性痛覚消失試験での有効性を確認する方法は米国特許第5,760,068号明細書で説明されている。
雄のSprague Dawleyラットを群毎に等しい平均体重で選択する。試験前16時間は水へのアクセスが自由である絶食後に、0.5%のメチルセルロースおよび0.025%の界面活性剤を含む賦形剤中の試験化合物を動物に経口投与(1mL)する。コントロール群には賦形剤のみを投与する。
投与の1時間後、全ての動物に対して1本の脚にカラギーナン/滅菌0.9%生理食塩水の1%溶液0.1mLの足底下注射を投与する。カラギーナン注射の3時間後、ラットを、床下に高輝度ランプを備えるプレキシガラス容器中に置く。20分後、注射した脚または注射していない脚のいずれかへの熱刺激を始める。脚の引き込みを光電セルで確認する。脚の引き込みまでの時間を測定し、処理群とコントロール群との間で比較する。痛覚過敏の脚の引き込みの阻害割合を算出する。
コラーゲン誘発性関節炎での有効性:
本発明の化合物をリウマチ性関節炎のマウス自己免疫モデルで評価する。マウスにおけるコラーゲン誘発性関節炎での有効性を確認する方法はGrimstein,et al.(2011)J.Tranlational Med.9,1−13により説明されている。
本発明の化合物をリウマチ性関節炎のマウス自己免疫モデルで評価する。マウスにおけるコラーゲン誘発性関節炎での有効性を確認する方法はGrimstein,et al.(2011)J.Tranlational Med.9,1−13により説明されている。
6週齢の雄のDBA/1JマウスをThe Jackson Laboratoryから得る。8週齢で、マウスに試験化合物を毎日経口投与する。12週齢で、100μgのウシII型コラーゲン(bCII)を含む0.1mlのエマルションの皮内注射によりマウスを免疫する。免疫化後21日目に、同体積の不完全なFreund’s Adjuvant(IFA)(Difco、ミシガン州、デトロイト(Detroit))で乳化されている0.1mlのbCII(100μg)でマウスを追加免疫する。全てのマウスを関節炎の発生に関して3回モニタリングし、0〜4の範囲の臨床スコアからなる評価を使用した(0:膨張または発赤がない;1:紅斑を伴う検出可能な関節炎;2:顕著な膨張および発赤;3:関節から指までの重度の膨張および発赤;4:関節のこわばりまたは関節強直を伴う変形)。全4本の足の平均累積値からスコアを算出する。重度の関節炎をスコア>3と定義する。
関節炎の最終評価のために、最初の免疫化から28日でマウスを安楽死させる。2本の後肢を取り出し、ホルマリンで固定し、組織サイズに応じて10〜20分にわたりRDO溶液(Apex Engineering、イリノイ州、オーロラ(Aurora))で脱灰し、柔軟性を検査する。薄片を切り取り(4μm厚)、ヘマトキシリンおよびエオシンで染色する。病理学的変化の重症度に従って0〜3の範囲のスコアを使用して(0:正常、1:軽度、2:中度、3:重度)、各足に関して免疫細胞の浸潤、過形成、パンヌス形成および骨変形を検査することにより、組織学的評価を実施する。
非小細胞肺がん(NSCLC)の異種移植マウスモデルでの腫瘍増殖阻害:
がん腫瘍の動物モデルで有効性試験を行う。NSCLCの異種移植マウスモデルでの腫瘍増殖阻害を確認する方法はWilliams,et al.,Clin.Cancer Res.7,724−733(2001)で説明されている。
がん腫瘍の動物モデルで有効性試験を行う。NSCLCの異種移植マウスモデルでの腫瘍増殖阻害を確認する方法はWilliams,et al.,Clin.Cancer Res.7,724−733(2001)で説明されている。
雌のHRLN nu/nuマウスに、0.1mlのリン酸緩衝生理食塩水中の1×107個のMV−522細胞を皮下注射する。腫瘍の寸法が5×5mmである場合に処理を開始する。週に2回、マウスを秤量し、腫瘍をノギスで測定する。67日後にまたは動物が死亡する場合に、動物を安楽死させ、腫瘍を摘出して測定する。動物の生存および腫瘍の増殖に基づいて薬効を測定する。
結腸がんの異種移植マウスモデルでの腫瘍増殖阻害:
がん腫瘍の動物モデルで有効性試験を行う。結腸がんの異種移植マウスモデルでの腫瘍増殖阻害を確認する方法はCarie,et al.,J.Drug Delivery 2011,1−9(論文ID869027)で説明されている。
がん腫瘍の動物モデルで有効性試験を行う。結腸がんの異種移植マウスモデルでの腫瘍増殖阻害を確認する方法はCarie,et al.,J.Drug Delivery 2011,1−9(論文ID869027)で説明されている。
雌のHRLN nu/nuマウスに、0.1mlのリン酸緩衝生理食塩水中の5×107個のHT−29細胞を皮下注射する。腫瘍の寸法が5×5mmである場合に処理を開始する。週に2回、マウスを秤量し、腫瘍をノギスで測定する。67日後にまたは動物が死亡する場合に、動物を安楽死させ、腫瘍を摘出して測定する。動物の生存および腫瘍の増殖に基づいて薬効を測定する。
遺伝子導入マウスでの胆嚢腺がんの増殖阻害:
がん腫瘍の動物モデルで有効性試験を行う。遺伝子導入マウスでの胆嚢腺がんはKiguchi,et al.,Mol.Cancer Ther.6,1709−1717(2007)で説明されている。
がん腫瘍の動物モデルで有効性試験を行う。遺伝子導入マウスでの胆嚢腺がんはKiguchi,et al.,Mol.Cancer Ther.6,1709−1717(2007)で説明されている。
ラットErbB−2を過剰発現するホモ接合型BK5.ErbB−2遺伝子導入マウスおよび非遺伝子導入の同腹子に、1ヶ月にわたりコントロールAIN76A飼料または試験化合物を含む実験用飼料を与える。遺伝子導入マウスは、90%の発生率で胆嚢の腺がんを発症する。超音波画像解析および組織学的評価を使用して、胆嚢腫瘍のより軽度の表現型への復帰および腫瘍進行の阻害への化合物の効果を確認する。
アゾメタン処理ラットでの結腸がんの阻害:
がん腫瘍の動物モデルで有効性試験を行う。アゾメタン処理ラットでの結腸がんはRao,et al.,Mol.Cancer Ther.5,1530−1538(2006)で説明されている。
がん腫瘍の動物モデルで有効性試験を行う。アゾメタン処理ラットでの結腸がんはRao,et al.,Mol.Cancer Ther.5,1530−1538(2006)で説明されている。
雄のF344ラット(Charles River Breeding Laboratories)に、飼料に混和した試験化合物を与える。アゾキシメタン誘発性結腸がんの惹起後に試験化合物の有効性を確認する。ラットを重量により様々な群にランダムに分配してケージに収容する。アゾメタン処理動物に、15mg/kg体重で週に2回皮下注射する(s.c.)。賦形剤処理群には生理食塩水を注射する。アゾメタンまたは生理食塩水の2回目の注射の2週間後、ラットをコントロール飼料または試験化合物を含む飼料で飼育する。最後のアゾキシメタン処理の52週間後である終了まで2週毎に体重を測定する。臓器を解剖し、解剖顕微鏡を使用して検査する。
病理組織学的評価用に、直径が>0.4cmである結腸腫瘍を10%の中性緩衝ホルマリンで固定する。試験化合物を結腸細胞増殖への影響に関して評価する。免疫組織化学により、増殖性細胞核抗原(PCNA)発現を確認する。パラフィン包埋結腸の薄片を作り、スライド上に載せる。1時間にわたり、1:200希釈でPCNA抗体(PharMingen、カリフォルニア州、サンディエゴ(San Diego))を添加する。薄片を洗浄し、次いで二次抗ウサギIgGと共にインキュベートする(30分)。洗浄後、アビジンビオチン複合体試薬(Vector Laboratories、カリフォルニア州、バーリンゲーム(Burlingame))を添加する。薄片を洗浄し、3,3’’−ジアミノベンジジンを添加し、薄片をヘマトキシリンで対比染色する。陰窩毎の陽性細胞(褐色の核)の数に基づいて増殖指数を算出する。
その他の実施形態
上記に記載した詳細な説明は、本開示の実行において当業者を補助するために提供される。しかしながら、本明細書において説明されているおよび特許請求されている開示の範囲を、本明細書で開示されている具体的な実施形態により限定すべきではない。なぜならば、これらの実施形態は、本開示のいくつかの態様の例証として意図されているからである。あらゆる均等な実施形態が本開示の範囲内であるように意図されている。実際には、本明細書で示されているおよび説明されている実施形態に加えて、上述の説明から、本発明の発見の趣旨および範囲から逸脱しない本開示の様々な変更形態が当業者に明らかになるであろう。そのような変更形態も、添付した特許請求の範囲に含まれるように意図されている。
上記に記載した詳細な説明は、本開示の実行において当業者を補助するために提供される。しかしながら、本明細書において説明されているおよび特許請求されている開示の範囲を、本明細書で開示されている具体的な実施形態により限定すべきではない。なぜならば、これらの実施形態は、本開示のいくつかの態様の例証として意図されているからである。あらゆる均等な実施形態が本開示の範囲内であるように意図されている。実際には、本明細書で示されているおよび説明されている実施形態に加えて、上述の説明から、本発明の発見の趣旨および範囲から逸脱しない本開示の様々な変更形態が当業者に明らかになるであろう。そのような変更形態も、添付した特許請求の範囲に含まれるように意図されている。
本明細書で引用した全ての参考文献を参照により援用する。本明細書における参考文献の考察は、この参考文献の著者により行われた主張を要約するように単に意図されており、いかなる参考文献も特許性に関連する先行技術を構成すると承認されない。本出願人は、引用文献の正確性および適切性に異議を申し立てる権利を有する。
Claims (35)
- 式(I):
R1が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、N(R4)2、NH(CH2)nC3〜7シクロアルキル、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、CH2アリール、CHFアリール、CH2ヘテロアリール、CHFヘテロアリール、トリフルオロメチル、ハロ、複素環、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1の各アルキル基、各シクロアルキル基、各複素環基、各アリール基または各ヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
R2が、水素、F、C1〜6アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、
R3が、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)C1〜6アルキルN(R4)2およびC(O)C1〜6アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3が、水素、FおよびMeから選択され、
各R4が独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4が、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、前記ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
各R5が独立して、C1〜6アルキル、(CH2)nC3〜7シクロアルキル、OH、OC1〜6アルキル、OCF3、O−アリール、O−ヘテロアリール、CH2アリール、CH2ヘテロアリール、CH(OH)アリール、CH(OH)ヘテロアリール、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)O−アリール、C(O)O−ヘテロアリール、C(O)C1〜6アルキル、C(O)CF3、C(O)C3〜7シクロアルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、C(O)複素環、トリフルオロメチル、ハロ、CN、S(O)2Me、S(O)Me、SMe、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各シクロアルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、
各R6が独立して、ハロ、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OH、OMe、OEt、OCH2CH2CH2F、O(CH2)nCF3およびCNから選択され、
R7が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R7のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
Xが、CR7およびNから選択され、
Yが、結合、CH2、CHF、C(O)およびNHC(O)から選択され、かつ
nが、0、1および2から選択される)
の化合物またはその薬学的に許容される塩、水和物もしくは溶媒和物。 - R1が、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、N(R4)2、NH(CH2)nC3〜7シクロアルキル、C(O)N(R4)2、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、CH2アリール、CH2ヘテロアリール、複素環、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1の各アルキル基、各シクロアルキル基、各複素環基、各アリール基または各ヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
R2が、水素、F、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、
R3が、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキルから選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3が、水素およびMeから選択され、
各R4が独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4が、それらが付着いている原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、前記ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
各R5が独立して、C1〜6アルキル、(CH2)nC3〜7シクロアルキル、OH、OC1〜6アルキル、O−アリール、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキル、N(R4)2、NHC(O)アルキル、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)O−アリール、C(O)O−ヘテロアリール、C(O)CF3、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、C(O)複素環、トリフルオロメチル、ハロ、S(O)2Me、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各シクロアルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、
各R6が独立して、ハロ、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OMe、OEt、OCH2CH2CH2F、O(CH2)nCF3およびCNから選択され、
R7が、水素、C1〜6アルキルおよびシアノから選択され、R7のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
Xが、CR7およびNから選択され、
Yが、結合、CH2、C(O)およびNHC(O)から選択され、かつ
nが、0、1および2から選択される、請求項1に記載の化合物。 - R1が、N(R4)2、C(O)N(R4)2、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、複素環、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1の各アルキル基、各シクロアルキル基、各複素環基、各アリール基または各ヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
R2が、水素、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、
R3が、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキルから選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3が、水素およびMeから選択され、
各R4が独立して、水素およびC1〜6アルキルから選択され、各R4が、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、前記ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
各R5が独立して、C1〜6アルキル、(CH2)nC3〜7シクロアルキル、OH、OC1〜6アルキル、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキル、N(R4)2、NHC(O)アルキル、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)O−アリール、C(O)O−ヘテロアリール、C(O)CF3、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、トリフルオロメチル、ハロ、S(O)2Me、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各シクロアルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、
各R6が独立して、ハロ、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OMe、OEt、O(CH2)nCF3およびCNから選択され、
R7が水素であり、
Xが、CR7およびNから選択され、
Yが、結合、CH2およびC(O)から選択され、かつ
nが、0、1および2から選択される、請求項2に記載の化合物。 - 式(II)
R1が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、CH2アリール、CHFアリール、CH2ヘテロアリール、CHFヘテロアリール、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1の各アルキル基、各複素環基、各アリール基または各ヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
R2が、水素、F、C1〜6アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、
R3が、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)C1〜6アルキルN(R4)2およびC(O)C1〜6アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3が、水素、FおよびMeから選択され、
各R4が独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4が、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、前記ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
各R5が独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、CH2アリール、CH2ヘテロアリール、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)C1〜6アルキル、C(O)C3〜7シクロアルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、C(O)複素環、トリフルオロメチル、ハロ、CN、S(O)2Me、S(O)Me、SMe、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、
各R6が独立して、ハロ、C1〜4アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OH、OMeおよびCNから選択され、
R7が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R7のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
Yが、結合、CH2、CHF、C(O)およびNHC(O)から選択され、かつ
nが、0、1および2から選択される)
を有する、請求項1に記載の化合物。 - 式(III):
R1が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、CH2アリール、CHFアリール、CH2ヘテロアリール、CHFヘテロアリール、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1の各アルキル基、各複素環基、各アリール基または各ヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
R2が、水素、F、C1〜6アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、
R3が、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)C1〜6アルキルN(R4)2およびC(O)C1〜6アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3が、水素、FおよびMeから選択され、
各R4が独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4が、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、前記ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
各R5が独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、CH2アリール、CH2ヘテロアリール、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)C1〜6アルキル、C(O)C3〜7シクロアルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、C(O)複素環、トリフルオロメチル、ハロ、CN、S(O)2Me、S(O)Me、SMe、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、
各R6が独立して、ハロ、C1〜4アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OH、OMeおよびCNから選択され、
R7が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、
R7のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
nが、0、1および2から選択される)
を有する、請求項4に記載の化合物。 - R1が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、N(C1〜4アルキル)2、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
R2が、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、
R3が、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)アルキルN(R4)2、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3が、水素、FおよびMeから選択され、
各R4が独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4が、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、前記ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複個数のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
各R5が独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、CH2アリール、CH2ヘテロアリール、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)C1〜6アルキル、C(O)C3〜7シクロアルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、C(O)複素環、トリフルオロメチル、ハロ、CN、S(O)2Me、S(O)Me、SMe、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、
各R6が独立して、ハロ、C1〜4アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OH、OMeおよびCNから選択され、
R7が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、かつ
nが、0、1および2から選択される、請求項5に記載の化合物。 - R1が、水素、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、NHC1〜6アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
R2が、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、
R3が、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)アルキル、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3が、水素、FおよびMeから選択され、
各R4が独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4が、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、前記ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
各R5が独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、NHC(O)アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基をR6で任意選択的に置換することができ、
各R6が独立して、ハロ、CF3、OMeおよびCNから選択され、
R7が、水素、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7アルキルシアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R7のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、かつ
nが、0および1から選択される、請求項6に記載の化合物。 - 式(IV):
R1が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、N(C1〜4アルキル)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)NH2、C(O)NHR4、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
R2が、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、
R3が、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)アルキルN(R4)2、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3が、水素、FおよびMeから選択され、
各R4が独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4が、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、前記ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
各R5が独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)NH2、C(O)NHR4、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基をR6で任意選択的に置換することができ、
各R6が独立して、ハロ、CF3、OMeおよびCNから選択され、
R7が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7アルキルシアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R7のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、かつ
nが、0、1および2から選択される)
を有する、請求項1に記載の化合物。 - R1が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、N(C1〜4アルキル)2、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
R2が、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、
R3が、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)アルキルN(R4)2、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3が、水素、FおよびMeから選択され、
各R4が独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4が、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、前記ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
各R5が独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)NH2、C(O)NHR4、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基をR6で任意選択的に置換することができ、
各R6が独立して、ハロ、CF3、OMeおよびCNから選択され、
R7が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7アルキルシアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R7のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、かつ
nが、0、1および2から選択される、請求項8に記載の化合物。 - R1が、水素、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
R2が、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、
R3が、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)アルキル、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3が、水素、FおよびMeから選択され、
各R4が独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4が、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、前記ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
各R5が独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基をR6で任意選択的に置換することができ、
各R6が独立して、ハロ、CF3、OMeおよびCNから選択され、
R7が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7アルキルシアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R7のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、かつ
nが、0および1から選択される、請求項8に記載の化合物。 - 式(V):
R1が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、N(C1〜4アルキル)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)NH2、C(O)NHR4、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、CH2アリール、CHFアリール、CH2ヘテロアリール、CHFヘテロアリール、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、複素環基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
R2が、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、
R3が、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)アルキルN(R4)2、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3が、水素、FおよびMeから選択され、
各R4が独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4が、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、前記ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
各R5が独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、CH2アリール、CH2ヘテロアリール、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)C1〜6アルキル、C(O)C3〜7シクロアルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、C(O)複素環、トリフルオロメチル、ハロ、CN、S(O)2Me、S(O)Me、SMe、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、
各R6が独立して、ハロ、C1〜4アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OH、OMeおよびCNから選択され、
Yが、結合、CH2、CHF、C(O)およびNHC(O)から選択され、かつ
nが、0、1および2から選択される)
を有する、請求項1に記載の化合物。 - 式(VI):
R1が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、N(C1〜4アルキル)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)NH2、C(O)NHR4、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、CH2アリール、CHFアリール、CH2ヘテロアリール、CHFヘテロアリール、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、複素環基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
R2が、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、
R3が、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)アルキルN(R4)2、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3が、水素、FおよびMeから選択され、
各R4が独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4が、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、前記ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
各R5が独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、CH2アリール、CH2ヘテロアリール、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)C1〜6アルキル、C(O)C3〜7シクロアルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、C(O)複素環、トリフルオロメチル、ハロ、CN、S(O)2Me、S(O)Me、SMe、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、
各R6が独立して、ハロ、C1〜4アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OH、OMeおよびCNから選択され、かつ
nが、0、1および2から選択される)
を有する、請求項11に記載の化合物。 - R1が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、N(C1〜4アルキル)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)NH2、C(O)NHR4、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、CH2アリール、CHFアリール、CH2ヘテロアリール、CHFヘテロアリール、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、複素環基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
R2が、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、
R3が、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)アルキルN(R4)2、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3が、水素、FおよびMeから選択され、
各R4が独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4が、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、前記ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
各R5が独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、CH2アリール、CH2ヘテロアリール、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)C1〜6アルキル、C(O)C3〜7シクロアルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、C(O)複素環、トリフルオロメチル、ハロ、CN、S(O)2Me、S(O)Me、SMe、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、
各R6が独立して、ハロ、C1〜4アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OH、OMeおよびCNから選択され、かつ
nが、0、1および2から選択される、請求項12に記載の化合物。 - R1が、水素、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、NHC1〜6アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
R2が、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、
R3が、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)アルキル、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3が、水素、FおよびMeから選択され、
各R4が独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4が、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、前記ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
各R5が独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、CH2アリール、CH2ヘテロアリール、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、N(R4)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、C(O)OC1〜6アルキル、C(O)C1〜6アルキル、C(O)C3〜7シクロアルキル、C(O)アリール、C(O)ヘテロアリール、C(O)複素環、トリフルオロメチル、ハロ、CN、S(O)2Me、S(O)Me、SMe、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5の各アルキル基、各アリール基、各ヘテロアリール基または各複素環基を1個または複数個のR6で任意選択的に置換することができ、
各R6が独立して、ハロ、C1〜4アルキル、C3〜6シクロアルキル、CF3、OH、OMeおよびCNから選択され、かつ
nが、0および1から選択される、請求項13に記載の化合物。 - 式(VII):
R1が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、N(C1〜4アルキル)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)NH2、C(O)NHR4、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
R2が、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、
R3が、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)アルキルN(R4)2、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3が、水素、FおよびMeから選択され、
各R4が独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4が、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、前記ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
各R5が独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)NH2、C(O)NHR4、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基をR6で任意選択的に置換することができ、
各R6が独立して、ハロ、CF3、OMeおよびCNから選択され、かつ
nが、0、1および2から選択される)
を有する、請求項11に記載の化合物。 - R1が、水素、C1〜6アルキル、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、N(C1〜4アルキル)2、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
R2が、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、
R3が、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)NHMe、C(O)アルキル、C(O)アルキルN(R4)2、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3が、水素、FおよびMeから選択され、
各R4が独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4が、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、前記ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
各R5が独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NH2、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7シクロアルキルN(C1〜4アルキル)2、NHC(O)アルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、C(O)NH2、C(O)NHR4、C(O)N(R4)2、C(O)C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基をR6で任意選択的に置換することができ、
各R6が独立して、ハロ、CF3、OMeおよびCNから選択され、かつ
nが、0、1および2から選択される、請求項15に記載の化合物。 - R1が、水素、OC1〜6アルキル、OC3〜7シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R1のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
R2が、水素、F、アルキル、C(O)R4、CN、C(O)NH2およびC(O)NHMeから選択され、
R3が、C(O)R4、CN、C(O)NH2、C(O)アルキル、C(O)アルキルOR4から選択され、またはR2がC(O)R4、C(O)NH2、C(O)NHMeもしくはCNである場合に、R3が、水素、FおよびMeから選択され、
各R4が独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルから選択され、各R4が、それらが付着している原子と共にヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を任意選択的に形成し、前記ヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を1個または複数個のR5置換基で任意選択的に置換することができ、
各R5が独立して、C1〜4アルキル、OH、OC1〜6アルキル、O(CH2)nC3〜6シクロアルキル、C1〜4アルキルアミノ、NHC1〜6アルキル、NHC3〜7シクロアルキル、NHC(O)アリール、NHC(O)ヘテロアリール、シアノ、トリフルオロメチル、ハロ、アリールおよびヘテロアリールから選択され、R5のアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基をR6で任意選択的に置換することができ、
各R6が独立して、ハロ、CF3、OMeおよびCNから選択され、かつ
nが、0および1から選択される、請求項16に記載の化合物。 - 実施例1〜365から選択される化合物である、請求項1に記載の化合物。
- 実施例1〜18、20、23、32、39、226、232〜242および244〜365から選択される化合物である、請求項1に記載の化合物。
- 実施例272、327、336、362および364から選択される化合物である、請求項1に記載の化合物。
- 請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩の治療上有効な量と、薬学的に許容される担体、アジュバントまたは賦形剤とを含む医薬組成物。
- 生物学的サンプルにおけるTAK活性を調節する方法であって、前記生物学的サンプルと請求項1に記載の化合物の化合物とを接触させることを含む方法。
- TAK媒介性障害の処置を、それを必要とする対象において行う方法であって、請求項1に記載の化合物を前記対象に投与する工程を含む方法。
- 前記対象がヒトである、請求項23に記載の方法。
- 前記対象が、コンパニオン動物、エキゾチック動物または家畜である、請求項23に記載の方法。
- 前記TAK媒介性障害が、がん、自己免疫障害、慢性炎症性障害、自己炎症性障害、疼痛、炎症性障害およびアレルギー性障害から選択される、請求項23に記載の方法。
- 前記TAK媒介性障害が、喘息、リウマチ性関節炎、若年性特発性関節炎、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、接触過敏症および炎症性腸疾患から選択される、請求項23に記載の方法。
- 前記TAK媒介性障害が、T細胞リンパ腫およびリンパ芽球性T細胞白血病から選択される、請求項23に記載の方法。
- TAK媒介性障害の処置を、それを必要とする対象において行う方法であって、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩と別の治療薬との逐次投与または同時投与を含む方法。
- 前記治療薬が、タキサン、bcr−ablの阻害剤、EGFRの阻害剤、DNA損傷剤および代謝拮抗剤から選択される、請求項29に記載の方法。
- 前記治療薬が、パクリタキセル、グリーベック、ダサチニブ、ニロチニブ、タルセバ、イレッサ、シスプラチン、オキサリプラチン、カルボプラチン、アントラサイクリン、AraCおよび5−FUから選択される、請求項29に記載の方法。
- 前記治療薬が、カンプトテシン、ドキソルビシン、イダルビシン、シスプラチン、タキソール、タキソテール、ビンクリスチン、タルセバ、MEK阻害剤、U0126、KSP阻害剤、ボリノスタット、グリーベック、ダサチニブおよびニロチニブから選択される、請求項29に記載の方法。
- ヒトの治療で使用するための請求項1〜19のいずれか一項に記載の化合物。
- TAK媒介性疾患の処置で使用するための請求項1〜19のいずれか一項に記載の化合物。
- TAK媒介性疾患を処置するための薬剤を製造するための請求項1〜19のいずれか一項に記載の化合物の使用。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201461931491P | 2014-01-24 | 2014-01-24 | |
US61/931,491 | 2014-01-24 | ||
US201462007481P | 2014-06-04 | 2014-06-04 | |
US62/007,481 | 2014-06-04 | ||
PCT/US2015/012673 WO2015112854A1 (en) | 2014-01-24 | 2015-01-23 | Substituted pyroolopyridines and pyrrolopyrazines for treating cancer or inflammatory diseases |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017503815A true JP2017503815A (ja) | 2017-02-02 |
Family
ID=53678409
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016547160A Pending JP2017503815A (ja) | 2014-01-24 | 2015-01-23 | がんまたは炎症性疾患を処置するための置換されたピロロピリジンおよびピロロピラジン |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9499551B2 (ja) |
EP (1) | EP3096761A1 (ja) |
JP (1) | JP2017503815A (ja) |
KR (1) | KR20160104729A (ja) |
CN (1) | CN105934248A (ja) |
AU (1) | AU2015209189A1 (ja) |
CA (1) | CA2936551A1 (ja) |
WO (1) | WO2015112854A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018511626A (ja) * | 2015-04-15 | 2018-04-26 | セルジーン クオンティセル リサーチ,インク. | ブロモドメイン阻害剤 |
US10150783B2 (en) | 2015-01-23 | 2018-12-11 | Aclaris Therapeutics, Inc. | Heterocyclic ITK inhibitors for treating inflammation and cancer |
JP2020510078A (ja) * | 2017-03-15 | 2020-04-02 | エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト | Hpk1の阻害剤としてのアザインドール |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10328064B2 (en) | 2014-12-23 | 2019-06-25 | Fgh Biotech, Inc. | Compositions of fatostatin based heterocyclic compounds and uses thereof |
US20180305331A1 (en) * | 2015-10-22 | 2018-10-25 | Selvita S.A. | Pyridone derivatives and their use as kinase inhibitors |
AU2017258781C1 (en) | 2016-04-29 | 2022-03-03 | Fgh Biotech, Inc. | Di-substituted pyrazole compounds for the treatment of diseases |
US11339142B2 (en) | 2016-09-07 | 2022-05-24 | Fgh Biotech, Inc. | Di-substituted pyrazole compounds for the treatment of diseases |
IL271443B2 (en) | 2017-06-30 | 2024-01-01 | Univ California | Compositions and methods for modulating hair growth |
CN107550905B (zh) * | 2017-09-11 | 2020-07-17 | 浙江永宁药业股份有限公司 | 多取代吡咯并吡啶类化合物的药物用途及其制备方法 |
MX2020008767A (es) * | 2018-02-23 | 2021-01-08 | Univ Michigan Regents | Disruptores del dímero egfr y uso de estos. |
JP2022516136A (ja) * | 2019-01-02 | 2022-02-24 | ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア | 毛髪の成長を調節するための組成物及び方法 |
WO2022006039A1 (en) * | 2020-06-30 | 2022-01-06 | The Regents Of The University Of California | Compositions and methods for modulating hair growth |
US20230365553A1 (en) * | 2020-07-15 | 2023-11-16 | Ifm Due, Inc. | Compounds and compositions for treating conditions associated with sting activity |
KR20220045345A (ko) | 2020-10-05 | 2022-04-12 | 경희대학교 산학협력단 | 항-tnf 난치성 크론병의 예방 또는 치료용 약학적 조성물 |
TW202235073A (zh) | 2021-01-08 | 2022-09-16 | 美商Ifm Due有限公司 | 用於治療與sting活性相關的病狀之化合物及組合物 |
CN114334022B (zh) * | 2021-12-31 | 2022-11-18 | 杭州剂泰医药科技有限责任公司 | 一种化合物分子的溶解度预测模型及应用 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9412719D0 (en) | 1994-06-24 | 1994-08-17 | Erba Carlo Spa | Substituted azaindolylidene compounds and process for their preparation |
US6335342B1 (en) | 2000-06-19 | 2002-01-01 | Pharmacia & Upjohn S.P.A. | Azaindole derivatives, process for their preparation, and their use as antitumor agents |
WO2006052712A1 (en) | 2004-11-08 | 2006-05-18 | Baxter International Inc. | Nanoparticulate compositions of tubulin inhibitor |
US8314087B2 (en) | 2007-02-16 | 2012-11-20 | Amgen Inc. | Nitrogen-containing heterocyclyl ketones and methods of use |
EP2070928A1 (en) | 2007-12-12 | 2009-06-17 | NERVIANO MEDICAL SCIENCES S.r.l. | 7-azaindol-3-ylacrylamides active as kinase inhibitors |
DE102008052943A1 (de) | 2008-10-23 | 2010-04-29 | Merck Patent Gmbh | Azaindolderivate |
EP2266562A1 (en) * | 2009-06-23 | 2010-12-29 | Centre National de la Recherche Scientifique | Use of derivatives of indoles for the treatment of cancer |
DE102010049877A1 (de) * | 2010-11-01 | 2012-05-03 | Merck Patent Gmbh | 7-((1,2,3)Triazol-4-yl)-pyrrolo(2,3) pyrazinderivate |
WO2013153539A1 (en) * | 2012-04-13 | 2013-10-17 | Glenmark Pharmaceuticals S.A. | Tricyclic compounds as tec kinase inhibitors |
-
2015
- 2015-01-23 US US14/604,016 patent/US9499551B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-01-23 JP JP2016547160A patent/JP2017503815A/ja active Pending
- 2015-01-23 EP EP15740158.9A patent/EP3096761A1/en not_active Withdrawn
- 2015-01-23 CN CN201580005759.1A patent/CN105934248A/zh active Pending
- 2015-01-23 CA CA2936551A patent/CA2936551A1/en not_active Abandoned
- 2015-01-23 WO PCT/US2015/012673 patent/WO2015112854A1/en active Application Filing
- 2015-01-23 KR KR1020167022687A patent/KR20160104729A/ko not_active Withdrawn
- 2015-01-23 AU AU2015209189A patent/AU2015209189A1/en not_active Abandoned
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10150783B2 (en) | 2015-01-23 | 2018-12-11 | Aclaris Therapeutics, Inc. | Heterocyclic ITK inhibitors for treating inflammation and cancer |
JP2018511626A (ja) * | 2015-04-15 | 2018-04-26 | セルジーン クオンティセル リサーチ,インク. | ブロモドメイン阻害剤 |
JP2020510078A (ja) * | 2017-03-15 | 2020-04-02 | エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト | Hpk1の阻害剤としてのアザインドール |
JP7132937B2 (ja) | 2017-03-15 | 2022-09-07 | エフ・ホフマン-ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト | Hpk1の阻害剤としてのアザインドール |
US11944606B2 (en) | 2017-03-15 | 2024-04-02 | Genentech, Inc. | Azaindoles as inhibitors of HPK1 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105934248A (zh) | 2016-09-07 |
US9499551B2 (en) | 2016-11-22 |
WO2015112854A1 (en) | 2015-07-30 |
AU2015209189A1 (en) | 2016-07-28 |
EP3096761A1 (en) | 2016-11-30 |
US20150210705A1 (en) | 2015-07-30 |
CA2936551A1 (en) | 2015-07-30 |
KR20160104729A (ko) | 2016-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017503815A (ja) | がんまたは炎症性疾患を処置するための置換されたピロロピリジンおよびピロロピラジン | |
CN112823005B (zh) | 吡咯并嘧啶itk抑制剂 | |
ES2895257T3 (es) | Inhibidores de biciclo[1.1.1]pentano de cremallera de leucina doble cinasa (DLK) para el tratamiento de una enfermedad | |
JP7387627B2 (ja) | 転写活性化タンパク質のイミダゾピペラジン阻害剤 | |
JP2018502853A (ja) | 炎症およびがんを処置するための複素環式itk阻害剤 | |
CN114026083B (zh) | 酪氨酸激酶的杂环抑制剂 | |
JP7123929B2 (ja) | Mct4の複素環阻害剤 | |
ES2788449T3 (es) | Inhibidores de GLS1 para tratar enfermedades | |
KR20130016253A (ko) | 질환의 치료를 위한 히스타민 수용체의 헤테로사이클릭 억제제 | |
CN107921044A (zh) | 用于治疗疾病的gls1抑制剂 | |
US20220194940A1 (en) | Heterocyclic inhibitors of tyrosine kinase | |
US20230312588A1 (en) | Imidazopiperazine inhibitors of transcription activating proteins | |
US20190135793A1 (en) | Heterocyclic inhibitors of kdm5 for the treatment of disease |