JP2017219247A - Air conditioner control device - Google Patents
Air conditioner control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017219247A JP2017219247A JP2016113704A JP2016113704A JP2017219247A JP 2017219247 A JP2017219247 A JP 2017219247A JP 2016113704 A JP2016113704 A JP 2016113704A JP 2016113704 A JP2016113704 A JP 2016113704A JP 2017219247 A JP2017219247 A JP 2017219247A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air conditioner
- information
- air
- person
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 claims abstract description 34
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 23
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims abstract description 11
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 claims abstract description 10
- 230000006399 behavior Effects 0.000 abstract description 5
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
Description
本発明は、空気調和機を制御する空調機制御装置に関する。 The present invention relates to an air conditioner control device that controls an air conditioner.
空気調和機による空調環境の快適性を評価する評価指標は、温熱環境に関わる温度、湿度および気流といった要素以外にも、人の代謝量に関わる活動量と着衣量の関数とが考慮して導出される。空気調和機では、評価指標を基準にして室内環境を快適に保つ制御がなされているが、評価指標はあくまで健康な人を基準にした平均的なものであり、必ずしも全ての人にとっての最適な評価指標とはいえない。 The evaluation index for evaluating the comfort of an air-conditioning environment using an air conditioner is derived by taking into account factors such as the amount of activity related to human metabolism and the amount of clothing in addition to factors such as temperature, humidity, and airflow related to the thermal environment. Is done. Air conditioners are controlled to keep the indoor environment comfortable based on the evaluation index, but the evaluation index is an average based on healthy people and is not necessarily optimal for all people. It is not an evaluation index.
特許文献1に示す従来技術は、キッチン、ダイニングおよびリビングといった人の生活シーンを検出し、居室内の温度および風量を制御するアクチュエータの動作を制御するものである。 The prior art disclosed in Patent Document 1 detects human life scenes such as a kitchen, a dining room, and a living room, and controls the operation of an actuator that controls the temperature and air volume in the living room.
しかしながら特許文献1に示す従来技術は、人の生活シーンのみから快適感を検出しており、室温と人の体温といった情報を考慮していない。具体的には、特許文献1に示す従来技術は、夏場のように気温が高いときに手で顔を拭う動作、または冬場のように気温が低いときに手で体を摩る動作といった人のしぐさを考慮していないため、室内に存在する人が意図しない空調制御が行われる場合があり、人のしぐさを考慮した空調環境を提供する空調機制御装置の開発が望まれていた。 However, the prior art disclosed in Patent Document 1 detects a feeling of comfort only from a human life scene, and does not consider information such as room temperature and human body temperature. Specifically, the prior art shown in Patent Document 1 is a human movement such as an operation of wiping the face with a hand when the temperature is high as in summer, or an operation of rubbing the body with a hand when the temperature is low as in winter. Since gestures are not taken into account, air conditioning control that is not intended by a person present in the room may be performed, and it has been desired to develop an air conditioner control device that provides an air conditioning environment in consideration of human gestures.
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、人のしぐさを考慮した空調環境を提供する空調機制御装置を得ることを目的とする。 This invention is made | formed in view of the above, Comprising: It aims at obtaining the air-conditioner control apparatus which provides the air-conditioning environment which considered the human gesture.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る空調機制御装置は、空気調和機を制御する空調機制御装置であって、空気調和機が設置された室内空間の室温と、前記室内空間に存在する人の体温と、前記人の動作とを検出するセンサ部と、少なくとも前記センサ部で検出された前記室温、前記体温および前記動作に関する検出情報に基づき、前記室内空間に存在する人の体の各部の相対位置変化から人のしぐさを推定し、推定した人のしぐさに対応した空調制御を行う制御量情報を生成して前記空気調和機へ出力する制御部とを備える。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, an air conditioner control device according to the present invention is an air conditioner control device that controls an air conditioner, and has a room temperature of an indoor space in which the air conditioner is installed. A sensor unit that detects the body temperature of the person existing in the indoor space and the motion of the person, and at least the room temperature detected by the sensor unit, the body temperature, and the detection information related to the motion, A control unit that estimates the human gesture from the relative position change of each part of the human body that exists, generates control amount information for performing air-conditioning control corresponding to the estimated human gesture, and outputs the control amount information to the air conditioner .
本発明によれば、人のしぐさを考慮した空調環境を提供できるという効果を奏する。 According to the present invention, there is an effect that it is possible to provide an air conditioning environment in consideration of human gestures.
以下に、本発明の実施の形態に係る空調機制御装置を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。 Hereinafter, an air conditioner control device according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments.
実施の形態.
図1は本発明の実施の形態に係る空調機制御装置の構成図である。図1に示す室内空間100には本発明の実施の形態に係る空調機制御装置20と空調機制御装置20により制御される空気調和機10と、空気調和機10の空調制御を行うための空調設定情報30aを出力するリモコン30とが示される。
Embodiment.
FIG. 1 is a configuration diagram of an air conditioner control device according to an embodiment of the present invention. 1 includes an air conditioner control device 20 according to an embodiment of the present invention, an air conditioner 10 controlled by the air conditioner control device 20, and an air conditioner for performing air conditioning control of the air conditioner 10. A
空調機制御装置20はセンサ部22および制御部23を備える。また空調機制御装置20は、空調設定情報30a、検出情報22a、および運転テーブル200を記憶する記憶部24を備える。
The air conditioner control device 20 includes a
センサ部22は人の動き、室内温度、および人の体温を検出して検出情報22aを出力するものである。センサ部22は、室内空間100における熱源の位置と温度を検出する温度検出部と、室内空間100および人を撮像する撮像部とを備える。
The
温度検出部としてはサーモパイルまたは赤外線センサを例示できる。撮像部としてはCCD(Charge Coupled Device)カメラを例示できる。撮像部は、同一の画角で部屋のより広い範囲を見られるように配置され、室内空間100を経時的に撮像して、撮像した画像を画像情報として出力する。温度検出部で検出された温度情報と撮像部から出力される画像情報とは、検出情報22aとして制御部23に入力される。
As the temperature detection unit, a thermopile or an infrared sensor can be exemplified. An example of the imaging unit is a CCD (Charge Coupled Device) camera. The imaging unit is arranged so that a wider range of the room can be seen with the same angle of view, images the indoor space 100 over time, and outputs the captured image as image information. The temperature information detected by the temperature detection unit and the image information output from the imaging unit are input to the
制御部23は、検出情報22aおよび空調設定情報30aに基づき空気調和機10の空調制御を行うための制御量情報23−1を生成する。具体的には制御部23は、検出情報22aおよび空調設定情報30aを取得する情報取得部23aと、制御量情報生成部23bとを備える。
The
制御量情報生成部23bは、情報取得部23aで取得された情報に基づき、室内空間100に存在する人の体の各部の相対位置変化から人のしぐさを推定し、人のしぐさに対応する制御量情報23−1を生成する。制御量情報23−1は、人のしぐさに応じて人の不快感を軽減するように空気調和機10に搭載された被制御機器を制御するための制御情報である。人のしぐさの推定動作と制御量情報23−1の生成動作との詳細に関しては後述する。
Based on the information acquired by the
被制御機器としては、空気調和機10に搭載されるファンモータ、圧縮機およびプロペラファンといった各種機器である。図1では、被制御機器の一例として、空調制御部11と、空気吹出口12と、空気吹出口12に設置され風向を変化させるルーバ13とが例示される。
The controlled devices include various devices such as a fan motor, a compressor, and a propeller fan mounted on the air conditioner 10. In FIG. 1, as an example of the controlled device, an air
図2は本発明の実施の形態に係る空調機制御装置の動作を説明するためのフローチャートである。図3は図2に示すS4における解析動作を説明するためのフローチャートである。図2に示すS1においてセンサ部22は検出情報22aを出力し、S2において制御部23は検出情報22aおよび空調設定情報30aを取得し、S3において記憶部24は検出情報22aおよび空調設定情報30aを記憶する。S4において制御部23の制御量情報生成部23bは人のしぐさの解析を行う。
FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of the air conditioner control apparatus according to the embodiment of the present invention. FIG. 3 is a flowchart for explaining the analysis operation in S4 shown in FIG. In S1 shown in FIG. 2, the
図3において制御量情報生成部23bは検出情報22aに基づき室内空間100に存在するそれぞれの人の位置を検出する。具体的には、制御量情報生成部23bは、センサ部22を構成する撮像部から一定時間毎に出力される画像情報に基づいて、それぞれの人の位置を検出する(S41)。この検出結果には、検出したそれぞれの人の体を構成する顔、胴体、両腕、両足といった部分の中心の座標と、これらの各部分の大きさとが含まれる。この検出結果は、撮像画面のピクセル数で特定される画面上の座標系から実空間の座標系に変換される。
In FIG. 3, the control amount information generation unit 23b detects the position of each person existing in the indoor space 100 based on the
次に制御量情報生成部23bは、検出した顔および胴体を基準とする両腕の座標上における第1の軌跡と、予め記憶部24に記憶される複数の第2の軌跡とを比較する(S42)。複数の第2の軌跡は、複数の人のしぐさのそれぞれに対応付けられた基準情報であり、人のしぐさとしては、夏場のように気温が高いときに手で顔を拭う動作、または冬場のように気温が低いときに手で体を摩る動作を例示できる。制御量情報生成部23bは、第1の軌跡と複数の第2の軌跡との比較の結果、第1の軌跡との相関性が高い第2の軌跡に対応する人のしぐさを推定する(S43)。 Next, the control amount information generation unit 23b compares the first trajectory on the coordinates of both arms based on the detected face and body with a plurality of second trajectories stored in advance in the storage unit 24 ( S42). The plurality of second trajectories are reference information associated with each of a plurality of human gestures, and the human gesture includes a motion of wiping the face with a hand when the temperature is high, such as in summer, or in winter Thus, the operation of rubbing the body by hand when the temperature is low can be exemplified. As a result of the comparison between the first trajectory and the plurality of second trajectories, the controlled variable information generation unit 23b estimates the human gesture corresponding to the second trajectory having a high correlation with the first trajectory (S43). ).
図4は図1に示す記憶部に記憶された運転テーブルの一例を示す図である。運転テーブル200には、人のしぐさを識別するしぐさコード201と制御量情報202とが対応付けられている。制御量情報202は、しぐさコード201に対応した温度、湿度および風量のそれぞれの調整量を示す情報である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of an operation table stored in the storage unit shown in FIG. In the operation table 200, a
しぐさコード201および制御量情報202の具体例を説明する。コード「001」のしぐさコード201は、夏場のように気温が高いときに手で顔を拭う動作に対応する。コード「001」に対応するしぐさコード201には室内空間100の温度を設定温度に対して−X℃とする温度情報と、室内空間100の湿度を設定湿度に対して−Y%とする湿度情報と、空気調和機10から吹き出される風量を設定風量に対して+Zm3/hとする風量情報とが対応付けられている。コード「002」のしぐさコード201は、冬場のように気温が低いときに手で体を摩る動作に対応する。コード「002」に対応するしぐさコード201には室内空間100の温度を設定温度に対して+X℃とする温度情報と、空気調和機10から吹き出される風量を設定風量に対して+Zm3/hとする風量情報とが対応付けられている。
Specific examples of the
制御量情報生成部23bは、運転テーブル200を参照することにより、推定したしぐさに対応した制御量情報202に含まれる温度、湿度および風量を示す情報を、図1に示す制御量情報23−1として空気調和機10へ出力する(S5)。
The control amount information generation unit 23b refers to the operation table 200, and converts the information indicating the temperature, humidity, and air volume included in the
制御量情報23−1を受信した空調制御部11は、空気調和機10に搭載される被制御機器を統合的に制御する。すなわちコード「001」に対応する制御量情報23−1を受信した空調制御部11は、室内温度を設定温度に対して−X℃下げ、室内湿度を設定湿度に対して−Y%低下させ、風量を設定風量に対して+Zm3/h増加させるように空調運転を行う。すなわち制御部23で推定された人のしぐさに応じて人の不快感を軽減するように空調運転が行われる。
The air
なお本実施の形態では制御部23が検出情報22aに加えて空調設定情報30aを用いることにより、リモコン30により設定された運転モードを判別している。すなわち制御部23は、空気調和機10が冷房モードに設定されている場合、センサ部22で検出される人のしぐさは夏場の動作であると判断し、空気調和機10が暖房モードに設定されている場合、センサ部22で検出される人のしぐさは冬場の動作であると判断する。このように判断することにより、空調設定情報30aを用いない場合に比べてより詳細に対応するしぐさコード201を判別することができ、人のしぐさにより一層適した空調運転を実現できる。
In the present embodiment, the
また制御部23は、センサ部22で検出された検出情報22aに基づき人の位置を特定し、特定した人の位置に関する位置情報を制御量情報23−1に含めて空気調和機10へ出力するように構成してもよい。このように構成することにより、当該位置情報を含む制御量情報23−1を受信した空調制御部11は、制御量情報23−1に基づき、空気吹出口12から吹き出される風がセンサ部22で検出される人に当たるようにルーバ13の向きを変更させることができ、人のしぐさにより一層適した空調運転を実現できる。
Moreover, the
以上に説明したように本実施の形態に係る空調機制御装置は、空気調和機が設置された室内空間の室温と、室内空間に存在する人の体温と、人の動作とを検出するセンサ部とを備え、少なくともセンサ部で検出された室温、体温および動作に関する検出情報に基づき室内空間に存在する人のしぐさを推定し、室内空間の空調環境が人のしぐさに応じて人の不快感を軽減するように空調制御を行う制御量情報を生成する。この構成により、様々なしぐさに適した空調環境を提供することができる。 As described above, the air conditioner control device according to the present embodiment is a sensor unit that detects the room temperature of the indoor space in which the air conditioner is installed, the body temperature of the person existing in the indoor space, and the movement of the person. And estimating the human gesture in the indoor space based on at least the detection information on the room temperature, body temperature and movement detected by the sensor unit, and the air conditioning environment in the indoor space reduces the human discomfort according to the human gesture. Control amount information for performing air-conditioning control so as to reduce is generated. With this configuration, an air-conditioning environment suitable for various gestures can be provided.
以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。 The configuration described in the above embodiment shows an example of the contents of the present invention, and can be combined with another known technique, and can be combined with other configurations without departing from the gist of the present invention. It is also possible to omit or change the part.
10 空気調和機、11 空調制御部、12 空気吹出口、13 ルーバ、20 空調機制御装置、22 センサ部、22a 検出情報、23 制御部、23−1 制御量情報、23a 情報取得部、23b 制御量情報生成部、24 記憶部、30 リモコン、30a 空調設定情報、100 室内空間、200 運転テーブル、201 しぐさコード、202 制御量情報。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Air conditioner, 11 Air conditioning control part, 12 Air blower outlet, 13 louver, 20 Air conditioner control apparatus, 22 Sensor part, 22a Detection information, 23 Control part, 23-1 Control amount information, 23a Information acquisition part, 23b Control Amount information generating unit, 24 storage unit, 30 remote control, 30a air conditioning setting information, 100 indoor space, 200 operation table, 201 gesture code, 202 control amount information.
Claims (3)
前記空気調和機が設置された室内空間の室温と、前記室内空間に存在する人の体温と、前記人の動作とを検出するセンサ部と、
少なくとも前記センサ部で検出された前記室温、前記体温および前記動作に関する検出情報に基づき、前記室内空間に存在する人の体の各部の相対位置変化から人のしぐさを推定し、推定した人のしぐさに対応した空調制御を行う制御量情報を生成して前記空気調和機へ出力する制御部と
を備える空調機制御装置。 An air conditioner control device for controlling an air conditioner,
A sensor unit for detecting the room temperature of the indoor space in which the air conditioner is installed, the body temperature of the person existing in the indoor space, and the movement of the person;
Based on at least the detection information related to the room temperature, the body temperature, and the motion detected by the sensor unit, a human gesture is estimated from a relative position change of each part of the human body existing in the indoor space, and the estimated human gesture An air conditioner control device comprising: a control unit that generates control amount information for performing air conditioning control corresponding to the above and outputs the information to the air conditioner.
前記制御部は、前記検出情報に基づき前記人の位置を特定し、特定した人の位置に関する位置情報を前記制御量情報に含めて前記空気調和機へ出力する請求項1または請求項2に記載の空調機制御装置。
The air conditioner includes an air outlet, a louver that is installed at the air outlet and changes a wind direction, and an air conditioning control unit that changes the direction of the louver based on the control amount information.
The said control part specifies the position of the said person based on the said detection information, The position information regarding the position of the specified person is included in the said control amount information, and is output to the said air conditioner. Air conditioner control device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016113704A JP2017219247A (en) | 2016-06-07 | 2016-06-07 | Air conditioner control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016113704A JP2017219247A (en) | 2016-06-07 | 2016-06-07 | Air conditioner control device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017219247A true JP2017219247A (en) | 2017-12-14 |
Family
ID=60657593
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016113704A Pending JP2017219247A (en) | 2016-06-07 | 2016-06-07 | Air conditioner control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017219247A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102117271B1 (en) | 2018-12-12 | 2020-06-02 | 주식회사 쓰리에이치굿스 | Distance-temperature scanning sensor devices |
WO2023276735A1 (en) | 2021-06-30 | 2023-01-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Airflow control system and airflow control method |
-
2016
- 2016-06-07 JP JP2016113704A patent/JP2017219247A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102117271B1 (en) | 2018-12-12 | 2020-06-02 | 주식회사 쓰리에이치굿스 | Distance-temperature scanning sensor devices |
WO2023276735A1 (en) | 2021-06-30 | 2023-01-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Airflow control system and airflow control method |
JPWO2023276735A1 (en) * | 2021-06-30 | 2023-01-05 | ||
EP4365501A4 (en) * | 2021-06-30 | 2024-10-23 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Airflow control system and airflow control method |
JP7627882B2 (en) | 2021-06-30 | 2025-02-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Airflow control system and airflow control method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5085670B2 (en) | Air conditioning control system and air conditioning control method | |
US11480359B2 (en) | Air-conditioning control device | |
CN107883541B (en) | Air conditioner control method and device | |
CN103673089B (en) | Air conditioner | |
JP6046579B2 (en) | Air conditioner | |
JP5238679B2 (en) | Air conditioning control device, air conditioning control method, and radiation temperature measuring device | |
KR102121785B1 (en) | Air-conditioner controlling direction of the wind using artificial intelligence by instructed position and method of controlling thereof | |
JP7127347B2 (en) | Environmental control system and environmental control device | |
JP2014074560A (en) | Air-conditioning control system, air-conditioning control method and program | |
EP3499141A1 (en) | Air conditioner | |
JP6386950B2 (en) | Air conditioner and control method of air conditioner | |
JP6815178B2 (en) | Air conditioner and air conditioning control method | |
JPWO2020089996A1 (en) | Remote control terminal and air conditioning system | |
JP6668010B2 (en) | Air conditioning control device, air conditioning control method, and air conditioning control program | |
WO2019078269A1 (en) | Air-conditioning control device | |
JP6790249B2 (en) | Air conditioners, air conditioners, air conditioners and programs | |
JP2010266169A (en) | Air-conditioning control device | |
WO2016001975A1 (en) | Air conditioning system | |
JP7268407B2 (en) | air blower system | |
JP2017219247A (en) | Air conditioner control device | |
JP6914279B2 (en) | Control device, air conditioner, air conditioning system and air conditioning control method | |
JP2010133655A (en) | Air conditioner | |
WO2023032771A1 (en) | Control method, program, and control system | |
JP2014142099A (en) | Air conditioner | |
JP7341306B2 (en) | Remote control terminal and air conditioning system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190328 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200128 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200804 |