JP2017207363A - Battery back voltage monitoring device - Google Patents
Battery back voltage monitoring device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017207363A JP2017207363A JP2016099611A JP2016099611A JP2017207363A JP 2017207363 A JP2017207363 A JP 2017207363A JP 2016099611 A JP2016099611 A JP 2016099611A JP 2016099611 A JP2016099611 A JP 2016099611A JP 2017207363 A JP2017207363 A JP 2017207363A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell
- swn
- battery
- voltage
- selection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電池セルを有するセルスタックを、直列に多段接続してなる組電池を監視対象とする装置に関する。 The present invention relates to an apparatus for monitoring an assembled battery in which cell stacks having battery cells are connected in multiple stages in series.
組電池の電圧を監視する装置については、電圧の検出精度が適切に維持されているか否かを確認する機能を備えるものがある。例えば特許文献1には、各電池セルの電圧を個別に検出するためのマルチプレクサを含めて測定系を2重化し、双方の測定結果を比較する構成が開示されている。
Some apparatuses for monitoring the voltage of the assembled battery have a function of confirming whether or not the voltage detection accuracy is appropriately maintained. For example,
しかしながら、特許文献1の構成では、電池セルの多段接続数が多くなり、耐圧に応じて個別に用意する測定系の数が増えると、回路が大規模化することが避けられない。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、回路の大規模化を抑制しつつ、測定精度の確認を行うことができる組電池の電圧監視装置を提供することにある。
However, in the configuration of
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide an assembled battery voltage monitoring device capable of confirming measurement accuracy while suppressing an increase in circuit scale.
請求項1記載の組電池の電圧監視装置は、複数のセルスタックにそれぞれ対応して、各電池セルにそれぞれ対応する選択スイッチを有するセル選択部と、選択された電池セルの電圧を測定する電圧検出部と、複数のセル選択部に対し、選択制御信号を出力する選択制御部とを備える。また、連続して接続される第1及び第2セルスタックの境界に位置にする何れか一方の電池セルを診断対象セルとし、第1及び第2セル選択部はそれぞれ、前記診断対象セルを選択するための診断用スイッチを別途備える。
The assembled battery voltage monitoring device according to
選択制御部は、第1及び第2セル選択部に対し、診断対象セルを選択するための制御信号を別途出力し、選択制御部から第1及び第2セル選択部の各診断用スイッチにそれぞれ至る選択制御信号経路の伝搬遅延時間が等しくなるように設定されている。そして、電圧監視部は、選択制御部が第1及び第2セル選択部を介して診断対象セルを選択した際に、第1及び第2電圧検出部より取得した2つの電圧検出結果を比較して、検出精度を診断する。 The selection control unit separately outputs a control signal for selecting a diagnosis target cell to the first and second cell selection units, and the selection control unit outputs each of the diagnostic switches of the first and second cell selection units. The propagation delay times of the selection control signal paths to be reached are set to be equal. The voltage monitoring unit compares the two voltage detection results acquired from the first and second voltage detection units when the selection control unit selects the diagnosis target cell via the first and second cell selection units. To diagnose the detection accuracy.
このように構成すれば、複数の電池セルのうちの1つだけを診断対象セルとして、第1及び第2セル選択部にその診断対象セルを選択するための診断用スイッチを備えるのみで、電圧監視部は電圧検出部の検出精度を診断することができる。この場合、選択制御部から各診断用スイッチに至る選択制御信号経路の伝搬遅延時間が等しくなるように設定されるので、各診断用スイッチのオンオフタイミングにずれが生じることが無い。したがって、第1及び第2セルスタックに対応して設けられている2つの電圧検出部は、診断対象セルの電圧を同じタイミングで検出でき、診断精度を高めることができる。 With this configuration, only one of the plurality of battery cells is set as a diagnosis target cell, and the first and second cell selection units are provided with a diagnosis switch for selecting the diagnosis target cell, and the voltage The monitoring unit can diagnose the detection accuracy of the voltage detection unit. In this case, since the propagation delay time of the selection control signal path from the selection control unit to each diagnostic switch is set to be equal, there is no deviation in the on / off timing of each diagnostic switch. Therefore, the two voltage detectors provided corresponding to the first and second cell stacks can detect the voltage of the diagnosis target cell at the same timing, and can improve the diagnosis accuracy.
(第1実施形態)
図1に示すように、組電池1は、n個の電池セルCellを多段直列接続してなるセルスタック2を2つ直列に接続して構成されている。そして、各セルスタック2(1),2(2)に対応して、電圧検出処理部3(1),3(2)及びマルチプレクサMUX1,MUX2が設けられている。これらはそれぞれ、セルスタック2の端子電圧に応じた耐圧が確保できる構成となっている。電圧検出処理部3(1),3(2)は、上位の制御装置であるマイクロコンピュータ4との間で通信制御部5を介して通信を行う。マイクロコンピュータ4については、以下マイコン4と称す。
ここで、セルスタック2(1),2(2)は第1,第2セルスタックに相当し、マルチプレクサMUX1,MUX2は第1,第2セル選択部に相当する。また、マイコン4は選択制御部及び電圧監視部に相当する。
(First embodiment)
As shown in FIG. 1, the assembled
Here, the cell stacks 2 (1) and 2 (2) correspond to the first and second cell stacks, and the multiplexers MUX1 and MUX2 correspond to the first and second cell selection units. The microcomputer 4 corresponds to a selection control unit and a voltage monitoring unit.
セルスタック2とマルチプレクサMUXとの間は、RCフィルタ6及び電池セルCellの負側に挿入されている電流制限抵抗7を介して接続されている。マルチプレクサMUXの内部には、各電池セルCellに対応して正側及び負側の一対のスイッチSWがn個配置されている。これらをマルチプレクサMUX1についてはスイッチSW1〜SWn,マルチプレクサMUX2についてはスイッチSWn+1〜SW2nとしている。
The
更に、マルチプレクサMUX1,MUX2の内部には、上記の各スイッチに加えて故障診断用のスイッチSWn+1A,SWn+1Bがそれぞれ配置されている。これらのスイッチSWn+1A,SWn+1Bは何れも、セルスタック2(2)の最低電位セルである電池セルCell_n+1に接続されている。この電池セルCell_n+1は、診断対象セルに相当する。 Further, in addition to the above switches, switches for fault diagnosis SWn + 1A and SWn + 1B are arranged inside the multiplexers MUX1 and MUX2, respectively. These switches SWn + 1A and SWn + 1B are both connected to the battery cell Cell_n + 1 which is the lowest potential cell of the cell stack 2 (2). The battery cell Cell_n + 1 corresponds to a diagnosis target cell.
マルチプレクサMUX1,MUX2が備える各スイッチSWのオンオフを制御する信号C1〜Cn+1は、マイコン4が通信制御部5及びドライバユニット6(1),6(2)を介して出力する。制御信号C1〜Cn+1は、先ずドライバユニット6(1)に入力され、そこから分岐してドライバユニット6(2)に入力されている。ドライバユニット6は、(n+1)個のスイッチSWに対応して(n+1)個のドライバ7を備えている。但し、ドライバユニット6(1)においては制御信号Cn+1をスイッチSWn+1Aに与える経路に、遅延調整用のドライバ8が追加されている。ドライバユニット6は、各ドライバ7,8に必要な電源電圧を供給するため、チャージポンプ回路CPを備えている。
The microcomputer 4 outputs signals C1 to Cn + 1 for controlling on / off of the switches SW included in the multiplexers MUX1 and MUX2 via the
電圧検出処理部3は、前処理部11,レベルシフト及びADC部12並びにロジック部13を備えている。前処理部11には、マルチプレクサMUXを介して各電池セルCellの電圧信号が入力され、マルチプレクサMUXとの接続を断続するためのスイッチ等が配置されている。レベルシフト及びADC部12は、前処理部11を介して入力される電圧をレベルシフトしてA/Dコンバータに入力する。
The voltage
ロジック部13は、フィルタ処理や電圧の補正を行うためのロジックや、データレジスタ等で構成され、ADC部12においてA/D変換されたデータが入力される。また、ロジック部13は、通信制御部5を介してマイコン4と通信を行い、電圧データを送信する。尚、以上において、電圧検出処理部3,通信制御部5,ドライバユニット6及びマルチプレクサMUXはIC9として構成されている。
The
次に、本実施形態の作用について説明する。図2に示すように、電圧検出処理部3が各電池セルCellの電圧を検出する際には、マイコン4は、制御信号C1〜Cnをシリアルに出力する。これにより、マルチプレクサMUX1のスイッチSW1〜SWnと、マルチプレクサMUX2の対応するスイッチSWn+1〜SW2nとが略同時にオンになる。したがって、電圧検出処理部3(1)には電池セルCell_1〜Cell_nの電圧が順次入力され、それに並行して、電圧検出処理部3(2)には電池セルCell_n+1〜Cell_2nの電圧が順次入力される。電圧検出処理部3(1),3(2)が取得した電圧データは、通信制御部5を介して適宜調停が行われた上でマイコン4に送信される。
Next, the operation of this embodiment will be described. As shown in FIG. 2, when the voltage
そして、図3に示すように、診断動作を行う際には、マイコン4は、制御信号Cn+1を出力する。これにより図4に示すように、マルチプレクサMUX1のスイッチSWn+1Aと、マルチプレクサMUX2の対応するスイッチSWn+1Bとが同時にオンになり、電圧検出処理部3(1),3(2)には電池セルCell_n+1の電圧が入力される。 Then, as shown in FIG. 3, when performing a diagnostic operation, the microcomputer 4 outputs a control signal Cn + 1. As a result, as shown in FIG. 4, the switch SWn + 1A of the multiplexer MUX1 and the corresponding switch SWn + 1B of the multiplexer MUX2 are simultaneously turned on, and the voltage detection processing units 3 (1) and 3 (2) have the voltage of the battery cell Cell_n + 1. Is entered.
電池セルCell_n+1の電圧データは、電圧検出処理部3(1),3(2)からマイコン4に送信される。マイコン4は、双方の電圧データの差が許容範囲内にあるか否かにより、電圧検出処理部3(1),3(2)の機能が正常か否かを診断する。 The voltage data of the battery cell Cell_n + 1 is transmitted from the voltage detection processing units 3 (1) and 3 (2) to the microcomputer 4. The microcomputer 4 diagnoses whether or not the functions of the voltage detection processing units 3 (1) and 3 (2) are normal depending on whether or not the difference between the two voltage data is within an allowable range.
以上のように本実施形態によれば、セルスタック2(1),2(2)にそれぞれ対応して、各電池セルCellにそれぞれ対応する選択スイッチSWを有するマルチプレクサMUX1,MUX2と、選択された電池セルCellの電圧を測定する電圧検出処理部3(1),3(2)と、マルチプレクサMUX1,MUX2に対し、選択制御信号C1〜Cnを出力するマイコン4とを備える。また、セルスタック2(1),2(2)の境界に位置にする電池セルCell_n+1を診断対象セルとし、マルチプレクサMUX1,MUX2はそれぞれ、電池セルCell_n+1を選択するための診断用スイッチSWn+1A,SWn+1Bを別途備える。
As described above, according to the present embodiment, the multiplexers MUX1 and MUX2 having the selection switches SW respectively corresponding to the battery cells Cell and the cell stacks 2 (1) and 2 (2) are selected. Voltage detection processing units 3 (1) and 3 (2) that measure the voltage of the battery cell Cell, and a microcomputer 4 that outputs selection
マイコン4は、マルチプレクサMUX1,MUX2に対し、電池セルCell_n+1を選択するための制御信号Cn+1を別途出力し、ドライバユニット6(1)に、制御信号Cn+1をスイッチSWn+1Aに与えるため遅延調整用のドライバ8を備えたことで、マイコン4から各診断用スイッチSWn+1A,SWn+1Bにそれぞれ至る信号経路の伝搬遅延時間が等しく設定されている。そして、マイコン4は、マルチプレクサMUX1,MUX2を介して電池セルCell_n+1を選択した際に、電圧検出処理部3(1),3(2)より取得した2つの電圧検出結果を比較して検出精度を診断する。 The microcomputer 4 separately outputs a control signal Cn + 1 for selecting the battery cell Cell_n + 1 to the multiplexers MUX1 and MUX2, and supplies a control signal Cn + 1 to the switch SWn + 1A to the driver unit 6 (1). The propagation delay times of the signal paths from the microcomputer 4 to the diagnostic switches SWn + 1A and SWn + 1B are set to be equal. When the microcomputer 4 selects the battery cell Cell_n + 1 via the multiplexers MUX1 and MUX2, the microcomputer 4 compares the two voltage detection results acquired from the voltage detection processing units 3 (1) and 3 (2) to improve the detection accuracy. Diagnose.
このように構成すれば、複数の電池セルCellのうちの1つだけを診断対象セルとし、マルチプレクサMUX1,MUX2に診断用スイッチSWn+1A,SWn+1Bを備えるのみで、マイコン4は電圧検出処理部3(1),3(2)の検出精度を診断することができる。これにより、回路が大規模となることを抑制できる。そして、マイコン4から各診断用スイッチSWn+1A,SWn+1Bに至る信号経路の伝搬遅延時間が等しくなるように設定されるので、上記スイッチのオンオフタイミングにずれが生じることが無い。したがって、電圧検出処理部3(1),3(2)は診断対象セルCell_n+1の電圧を同じタイミングで検出でき、診断精度を高めることができる。 With this configuration, only one of the plurality of battery cells Cell is set as a diagnosis target cell, and the multiplexers MUX1 and MUX2 are only provided with diagnosis switches SWn + 1A and SWn + 1B, and the microcomputer 4 detects the voltage detection processing unit 3 (1 ), 3 (2) can be diagnosed. Thereby, it can suppress that a circuit becomes large-scale. Since the propagation delay times of the signal paths from the microcomputer 4 to the diagnostic switches SWn + 1A and SWn + 1B are set to be equal, there is no deviation in the on / off timing of the switches. Therefore, the voltage detection processing units 3 (1) and 3 (2) can detect the voltage of the diagnosis target cell Cell_n + 1 at the same timing, and the diagnosis accuracy can be improved.
(第2実施形態)
以下、第1実施形態と同一部分には同一符号を付して説明を省略し、異なる部分について説明する。図5に示すように、第2実施形態では、マルチプレクサMUX1,MUX2に対応して、2つの通信制御部5(1),5(2)を備えている。そして、制御信号C1〜Cn+1は、マイコン4から通信制御部5(1)及びドライバユニット6(1)A を介してマルチプレクサMUX1に入力され、通信制御部5(2)及びドライバユニット6(2)を介してマルチプレクサMUX2に入力される。
(Second Embodiment)
Hereinafter, the same parts as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, description thereof will be omitted, and different parts will be described. As shown in FIG. 5, in the second embodiment, two communication control units 5 (1) and 5 (2) are provided corresponding to the multiplexers MUX1 and MUX2. The control signals C1 to Cn + 1 are input from the microcomputer 4 to the multiplexer MUX1 via the communication control unit 5 (1) and the driver unit 6 (1) A, and the communication control unit 5 (2) and the driver unit 6 (2). Is input to the multiplexer MUX2.
第2実施形態のドライバユニット6(1)Aは、第1実施形態のドライバユニット6(1)より遅延調整用のドライバ8を削除したもので、ドライバユニット6(2)と対称な構成となっている。すなわち、第2実施形態では、マルチプレクサMUX1,MUX2に対して制御信号C1〜Cn+1が同時に入力されるため、ドライバ8が不要となっている。
The driver unit 6 (1) A of the second embodiment is obtained by deleting the
以上のように構成される第2実施形態による場合も、第1実施形態と同様の効果が得られる。これに加えて、電圧検出処理部3が各電池セルCellの電圧を検出する際に制御信号C1〜Cnが各マルチプレクサMUX1,MUX2に入力される遅延時間も等しくすることができる。
In the case of the second embodiment configured as described above, the same effect as that of the first embodiment can be obtained. In addition, the delay time during which the control signals C1 to Cn are input to the multiplexers MUX1 and MUX2 when the voltage
(第3実施形態)
図6に示すように、第3実施形態では、組電池1Aを構成するセルスタック2(2)Aにおいて、最低電位の電池セルCell_n+1がセルスタック2(1)との間を接続するためのハーネス10に置き換わっている。ハーネス10は、図中では抵抗素子のシンボルで示している。また、第1実施形態のマルチプレクサMUX1,MUX2に替わるマルチプレクサMUX1A,MUX2Aでは、それぞれ診断用のスイッチSWn+2A,SWn+2Bが追加されている。そして、これらの診断用のスイッチSWn+2A,SWn+2Bは何れも、セルスタック2(2)Aの電池セルCell_n+2に接続されている。
(Third embodiment)
As shown in FIG. 6, in the third embodiment, in the cell stack 2 (2) A constituting the assembled
これに対応して、ドライバユニット6(1)に替わるドライバユニット6(1)Bには、もう1つの遅延調整用のドライバ8(2)が追加されている。第1実施形態のドライバ8に対応するものはドライバ8(1)としている。この場合、マイコン4は、診断用のスイッチSWn+2A,SWn+2Bをオンオフするための制御信号Cn+2を出力する。
Correspondingly, another delay adjustment driver 8 (2) is added to the driver unit 6 (1) B instead of the driver unit 6 (1). The driver 8 (1) corresponds to the
第3実施形態では、上述のように電池セルCell_n+1がハーネス10に置き換えられる場合を想定し、電池セルCell_n+2についても診断の対象となるように診断用のスイッチSWn+2A,SWn+2Bを追加し、それに応じてドライバ8(2)を追加したものである。この場合、電池セルCell_n+1は仮想セルに相当する。
In the third embodiment, assuming that the battery cell Cell_n + 1 is replaced with the
以上のように第3実施形態によれば、マルチプレクサMUX1A,MUX2Aに、セルスタック2(1),2(2)Aの境界に位置にする2つの電池セルCell_n,Cell_n+2の間にある仮想セルCell_n+1に対応する診断用スイッチSWn+2A,SWn+2Bを別途備える。 As described above, according to the third embodiment, the multiplexers MUX1A and MUX2A include the virtual cell Cell_n + 1 between the two battery cells Cell_n and Cell_n + 2 positioned at the boundary between the cell stacks 2 (1) and 2 (2) A. Are separately provided with diagnosis switches SWn + 2A and SWn + 2B corresponding to
そして、マイコン4は、マルチプレクサMUX1A,MUX2Aに対し、仮想セルCell_n+1を選択するための制御信号Cn+2を別途出力し、マイコン4から各診断用スイッチSWn+2A,SWn+2Bにそれぞれ至る制御信号Cn+2の経路についても、ドライバ8(2)を追加したことで伝搬遅延時間が等しくなるように設定した。このように構成すれば、仮想セルCell_n+1がハーネス10に置き換えられた場合でも、電池セルCell_n+2を対象として診断を行うことができる。
The microcomputer 4 separately outputs a control signal Cn + 2 for selecting the virtual cell Cell_n + 1 to the multiplexers MUX1A and MUX2A, and the path of the control signal Cn + 2 from the microcomputer 4 to each diagnostic switch SWn + 2A and SWn + 2B, respectively. The propagation delay time is set to be equal by adding the driver 8 (2). If comprised in this way, even when virtual cell Cell_n + 1 is replaced by the
(第4実施形態)
図7に示すように、第4実施形態は、組電池1Bが3つのセルスタック2(1)〜2(3)で構成されている場合に対応した監視装置を示す。すなわち、第1実施形態の構成に対し、セルスタック2(3)に対応して、電圧検出処理部3(3),ドライバユニット6(3)及びマルチプレクサMUX3が追加されている。電圧検出処理部3(2),3(3)の間においては、セルスタック2(3)の最低電位セルである電池セルCell_2n+1が診断対象セルとなっている。
(Fourth embodiment)
As shown in FIG. 7, 4th Embodiment shows the monitoring apparatus corresponding to the case where the assembled
マルチプレクサMUX2Aは、第1実施形態のマルチプレクサMUX2に対し、故障診断用のスイッチSW2n+1Aを加えた構成である。また、マルチプレクサMUX3の内部には、各電池セルCell2n+1〜Cell3nに対応してn個のスイッチSW2n+1〜SW3nが配置され、これに加えて故障診断用のスイッチSW2n+1Bが配置されている。そして、これらのスイッチSW2n+1A,SW2n+1Bは何れも電池セルCell_2n+1に接続されている。
The multiplexer MUX2A has a configuration in which a switch SW2n + 1A for failure diagnosis is added to the multiplexer MUX2 of the first embodiment. In the multiplexer MUX3, n switches SW2n + 1 to SW3n are arranged corresponding to the battery cells Cell2n + 1 to Cell3n, and in addition to this, a switch SW2n + 1B for failure diagnosis is arranged. These switches SW2n + 1A and SW2n + 1B are both connected to the battery
スイッチSW2n+1A,SW2n+1Bのオンオフは信号Cn+2により制御され、前記信号Cn+2は、通信制御部5を介してドライバユニット6(1)Cに入力されている。ドライバユニット6(1)Cは、制御信号Cn+2に対応するドライバ7を備えており、制御信号Cn+2は前記ドライバ7を経由してドライバユニット6(2)Aに入力されている。ドライバユニット6(3)は、第1実施形態のドライバユニット6(2)と同様の構成である。また、ドライバユニット6(2)Aは、ドライバユニット6(1)と同様に遅延調整用のドライバ8を備えている。
On / off of the switches SW2n + 1A and SW2n + 1B is controlled by a signal Cn + 2, and the signal Cn + 2 is input to the driver unit 6 (1) C via the
次に、第4実施形態の作用について説明する。図8に示すように、電圧検出処理部3が各電池セルCellの電圧を検出する際には、マイコン4は、第1実施形態と同様に制御信号C1〜Cnをシリアルに出力する。これにより、マルチプレクサMUX1のスイッチSW1〜SWn,マルチプレクサMUX2Aの対応するスイッチSWn+1〜SW2n,マルチプレクサMUX3の対応するスイッチSW2n+1〜SW3nが略同時にオンになる。したがって、セルスタック2(1)及び2(2)の各電池セルCellの電圧と同様に、電圧検出処理部3(3)には電池セルCell_2n1〜Cell_3nの電圧が順次入力される。
Next, the operation of the fourth embodiment will be described. As shown in FIG. 8, when the voltage
図9に示すように、電圧検出処理部3(1),3(2)間における診断動作は第1実施形態の図3と同様である。図10に示すように、電圧検出処理部3(2),3(3)間で診断動作を行う際には、マイコン4は、制御信号Cn+2を出力する。これにより、マルチプレクサMUX2AのスイッチSW2n+1Aと、マルチプレクサMUX3の対応するスイッチSW2n+1Bとが同時にオンになり、電圧検出処理部3(2),3(3)には電池セルCell_2n+1の電圧が入力される。
以上のように第4実施形態によれば、組電池1Bが3つのセルスタック2(1)〜2(3)で構成されている場合についても、第1実施形態と同様の効果が得られる。
As shown in FIG. 9, the diagnosis operation between the voltage detection processing units 3 (1) and 3 (2) is the same as that of FIG. 3 of the first embodiment. As shown in FIG. 10, when performing a diagnostic operation between the voltage detection processing units 3 (2) and 3 (3), the microcomputer 4 outputs a control signal Cn + 2. As a result, the switch SW2n + 1A of the multiplexer MUX2A and the corresponding
As described above, according to the fourth embodiment, the same effect as that of the first embodiment can be obtained even when the assembled
本発明は上記した、又は図面に記載した実施形態にのみ限定されるものではなく、以下のような変形又は拡張が可能である。
例えば第1実施形態において、電池セルCell_nを診断対象セルとしても良い。
第3,第4実施形態に、第2実施形態の構成を適用しても良い。
第4実施形態に、第3実施形態の構成を適用しても良い。
セルスタック2の直列接続数を、「4」以上としても良い。
The present invention is not limited to the embodiments described above or shown in the drawings, and the following modifications or expansions are possible.
For example, in the first embodiment, the battery cell Cell_n may be a diagnosis target cell.
The configuration of the second embodiment may be applied to the third and fourth embodiments.
The configuration of the third embodiment may be applied to the fourth embodiment.
The number of
1 組電池、2 セルスタック、3 電圧検出処理部、4 マイクロコンピュータ、6 ドライバユニット 7,8 ドライバ、Cell 電池セル、MUX マルチプレクサ。
1 assembled battery, 2 cell stack, 3 voltage detection processing unit, 4 microcomputer, 6
Claims (2)
前記複数のセルスタックにそれぞれ対応して設けられる、
前記複数の電池セルのうち何れか1つを選択するため、各電池セルにそれぞれ対応する選択スイッチを有するセル選択部(MUX)と、
このセル選択部により選択された電池セルの電圧を測定する電圧検出部(3)と、
前記複数のセル選択部に対し、選択制御信号を出力する選択制御部(4)とを備えると共に、
前記複数の電圧検出部より検出される各電池セルの電圧を監視する電圧監視部(4)を備え、
前記複数のうち、連続して接続される2つのセルスタックを第1及び第2セルスタック(2(1),2(2)/2(2),2(3)),これら2つのセルスタックに対応するセル選択部をそれぞれ第1及び第2セル選択部(MUX1,MUX2/MUX2A,MUX3)並びに第1及び第2電圧検出部(3(1),3(2)/3(2),2(3))とし、
前記第1及び第2セルスタックの境界に位置にする何れか一方の電池セル(Cell_n+1,Cell_2n+1)を診断対象セルとすると、
前記第1及び第2セル選択部はそれぞれ、前記診断対象セルを選択するための診断用スイッチ(SWn+1A,SWn+1B/SWn+2A,SWn+2B/SW2n+1A,SW2n+1B)を別途備え、
前記選択制御部は、前記第1及び第2セル選択部に対し、前記診断対象セルを選択するための制御信号を別途出力し、
前記選択制御部から前記第1及び第2セル選択部の各診断用スイッチにそれぞれ至る選択制御信号経路の伝搬遅延時間が等しくなるように設定されており、
前記電圧監視部は、前記選択制御部が前記第1及び第2セル選択部を介して前記診断対象セルを選択した際に、前記第1及び第2電圧検出部より取得した2つの電圧検出結果を比較して、検出精度を診断する組電池の電圧監視装置。 A cell stack (2) having a plurality of battery cells (Cell) connected in series is a monitoring target for an assembled battery (1, 1A, 1B) formed by connecting multiple stages in series.
Provided corresponding to each of the plurality of cell stacks,
In order to select any one of the plurality of battery cells, a cell selection unit (MUX) having a selection switch corresponding to each battery cell;
A voltage detector (3) for measuring the voltage of the battery cell selected by the cell selector;
A selection control unit (4) for outputting a selection control signal to the plurality of cell selection units;
A voltage monitoring unit (4) for monitoring the voltage of each battery cell detected by the plurality of voltage detection units;
Of the plurality, the two cell stacks connected in succession are the first and second cell stacks (2 (1), 2 (2) / 2 (2), 2 (3)), and these two cell stacks Cell selection units corresponding to the first and second cell selection units (MUX1, MUX2 / MUX2A, MUX3) and first and second voltage detection units (3 (1), 3 (2) / 3 (2), 2 (3))
When any one of the battery cells (Cell_n + 1, Cell_2n + 1) positioned at the boundary between the first and second cell stacks is a diagnosis target cell,
Each of the first and second cell selectors includes a diagnostic switch (SWn + 1A, SWn + 1B / SWn + 2A, SWn + 2B / SW2n + 1A, SW2n + 1B) for selecting the diagnostic target cell,
The selection control unit separately outputs a control signal for selecting the diagnosis target cell to the first and second cell selection units,
Set so that the propagation delay times of the selection control signal paths from the selection control unit to the diagnostic switches of the first and second cell selection units are equal,
The voltage monitoring unit includes two voltage detection results acquired from the first and second voltage detection units when the selection control unit selects the diagnosis target cell via the first and second cell selection units. The battery voltage monitor for diagnosing detection accuracy.
前記選択制御部は、前記第1及び第2セル選択部に対し、前記仮想セルを選択するための制御信号を別途出力し、
前記選択制御部から前記第1及び第2セル選択部における前記仮想セルを選択するための各診断用スイッチにそれぞれ至る選択制御信号経路についても、伝搬遅延時間が等しくなるように設定されている請求項1記載の組電池の電圧監視装置。 Each of the first and second cell selectors is a diagnostic switch (SWn + 1A, SWn + 1B) corresponding to a virtual cell (10) between two battery cells positioned at a boundary between the first and second cell stacks. Separately provided,
The selection control unit separately outputs a control signal for selecting the virtual cell to the first and second cell selection units,
The selection control signal path from the selection control unit to each diagnostic switch for selecting the virtual cell in the first and second cell selection units is also set to have the same propagation delay time. Item 5. A battery pack voltage monitoring apparatus according to Item 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016099611A JP6536481B2 (en) | 2016-05-18 | 2016-05-18 | Battery monitoring system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016099611A JP6536481B2 (en) | 2016-05-18 | 2016-05-18 | Battery monitoring system |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017207363A true JP2017207363A (en) | 2017-11-24 |
JP2017207363A5 JP2017207363A5 (en) | 2018-07-26 |
JP6536481B2 JP6536481B2 (en) | 2019-07-03 |
Family
ID=60417111
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016099611A Active JP6536481B2 (en) | 2016-05-18 | 2016-05-18 | Battery monitoring system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6536481B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220245039A1 (en) * | 2021-02-01 | 2022-08-04 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Diagnosis circuit, electronic device, and diagnosis method |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11316617A (en) * | 1998-05-01 | 1999-11-16 | Mitsubishi Electric Corp | Semiconductor circuit device |
JP2007192706A (en) * | 2006-01-20 | 2007-08-02 | Yazaki Corp | Voltage detector |
US20070182377A1 (en) * | 2005-12-29 | 2007-08-09 | Geert Vandensande | Method and system for monitoring battery stacks |
JP2008076339A (en) * | 2006-09-25 | 2008-04-03 | Sanyo Electric Co Ltd | Power supply for vehicle |
JP2013024800A (en) * | 2011-07-25 | 2013-02-04 | Denso Corp | Voltage detection device |
JP2014009946A (en) * | 2012-06-27 | 2014-01-20 | Mitsubishi Electric Corp | Battery monitoring device and failure diagnosis method therefor |
-
2016
- 2016-05-18 JP JP2016099611A patent/JP6536481B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11316617A (en) * | 1998-05-01 | 1999-11-16 | Mitsubishi Electric Corp | Semiconductor circuit device |
US20070182377A1 (en) * | 2005-12-29 | 2007-08-09 | Geert Vandensande | Method and system for monitoring battery stacks |
JP2007192706A (en) * | 2006-01-20 | 2007-08-02 | Yazaki Corp | Voltage detector |
JP2008076339A (en) * | 2006-09-25 | 2008-04-03 | Sanyo Electric Co Ltd | Power supply for vehicle |
JP2013024800A (en) * | 2011-07-25 | 2013-02-04 | Denso Corp | Voltage detection device |
JP2014009946A (en) * | 2012-06-27 | 2014-01-20 | Mitsubishi Electric Corp | Battery monitoring device and failure diagnosis method therefor |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220245039A1 (en) * | 2021-02-01 | 2022-08-04 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Diagnosis circuit, electronic device, and diagnosis method |
US11645177B2 (en) * | 2021-02-01 | 2023-05-09 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Diagnosis circuit for making a diagnosis of a multiplexer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6536481B2 (en) | 2019-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7016658B2 (en) | Switch failure detector | |
US9103890B2 (en) | Semiconductor circuit, battery monitoring system, and diagnosis method | |
KR102071404B1 (en) | Apparatus and Method for implementing fail safe in Battery Management System | |
JP5183447B2 (en) | Test apparatus and diagnostic method | |
CN103003705B (en) | Battery pack voltage detection device | |
KR101337855B1 (en) | Apparatus and method for detecting a switch fault | |
JP2008064520A (en) | Voltage measuring device | |
JP6088642B2 (en) | Analog signal input circuit having a plurality of analog signal detection channels | |
JP2016134010A (en) | Power supply monitoring circuit | |
JP5718067B2 (en) | Boosting system, diagnostic method, and diagnostic program | |
JP2017207363A (en) | Battery back voltage monitoring device | |
US10247785B2 (en) | Assembled-battery system, semiconductor circuit, and diagnostic method | |
US20120286792A1 (en) | Channel Verification of Multiple Channels on One Chip | |
JP2014240818A5 (en) | ||
JP5684535B2 (en) | Semiconductor circuit, semiconductor device, failure diagnosis method, and failure diagnosis program | |
JP4103145B2 (en) | Input module | |
US20170219642A1 (en) | Arrangement with a plurality of peripheral units and a sensor | |
JP6880988B2 (en) | Battery monitoring integrated circuit device | |
CN119667448B (en) | A method, device, electronic device and storage medium for detecting an equalization circuit | |
JP7331543B2 (en) | BUILD BATTERY MONITORING SYSTEM AND BATTERY FAILURE DETERMINATION METHOD | |
CN114026776B (en) | Abnormality diagnosis system and abnormality diagnosis method | |
EP4310519A1 (en) | Vehicle ground connection diagnostic apparatus, method, and software | |
JP2017207363A5 (en) | ||
JP5897268B2 (en) | Pulse test equipment | |
KR20250039730A (en) | Embedded Self-Test Module for Early Detection of BMS Performance Degradatio |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180613 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180613 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190520 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6536481 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |