JP2017198454A - 欠陥検査装置 - Google Patents
欠陥検査装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017198454A JP2017198454A JP2016086665A JP2016086665A JP2017198454A JP 2017198454 A JP2017198454 A JP 2017198454A JP 2016086665 A JP2016086665 A JP 2016086665A JP 2016086665 A JP2016086665 A JP 2016086665A JP 2017198454 A JP2017198454 A JP 2017198454A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixels
- defect
- pixel
- reflected light
- target surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007547 defect Effects 0.000 title claims abstract description 94
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims abstract description 73
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 67
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 39
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims abstract description 25
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims 1
- 235000019557 luminance Nutrition 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
Abstract
Description
図1に示されるように、本実施形態の欠陥検査装置10は、ワーク20の検査対象面21の欠陥の有無を検査する装置である。欠陥検査装置10は、照明装置11と、撮像装置12と、制御装置13とを備えている。本実施形態では、照明装置11が照明部に相当し、撮像装置12が撮像部に相当する。以下では、便宜上、検査対象面21を基準とした仰角と方位角の2つの角度を用いて方向を説明する。具体的には、検査対象面21に対する仰角方向を「φ」で表し、検査対象面21に対する方位角方向を「θ」で表す。
照明装置11の複数の光源L(φ,θ)のうち、1つの光源を点灯させ、残りの光源を消灯させた状態で、撮像装置12により検査対象面21を撮像する。点灯させる光源L(φ,θ)を仰角方向φ及び方位角方向θに順次変更することにより、図2に示されるように、光源L(φ,θ)の数の複数の画像データIを、具体的には288枚の画像データIを撮像装置12により取得することができる。その結果、画像データI上の各画素P(x,y)に対して、288枚の画像データIから取得した、それぞれ288個の輝度情報を得ることができる。なお、(x,y)は、画像データI上に設定された2軸座標系の位置を表している。「x」は、その上限値を「xmax」とするとき、「1≦x≦xmax」の範囲を取り得る整数である。また、「y」は、その上限値を「ymax」とするとき、「1≦y≦ymax」の範囲を取り得る整数である。
例えば図3に示されるように、検査対象面21上に、加工痕30と、欠陥40とが形成されているとする。
・各グループの画素P(x,y)の特徴量は、画素の形状の幅に限らず、適宜変更可能である。例えば特徴量として、画素の形状の長さを用いてもよい。これにより、長い線状の加工痕30と、短い線状の欠陥40とを容易に判別することができるため、欠陥40を精度良く検出することができる。
11:照明装置(照明部)
12:撮像装置(撮像部)
21:検査対象面
132:処理部
Claims (8)
- 異なる位置から検査対象面(21)に対して光を照射する照明部(11)と、
前記検査対象面の画像データを取得する撮像部(12)と、
前記画像データに基づいて前記検査対象面上を検査する処理部(132)と、を備え、
前記処理部は、
前記画像データ上の複数の画素のそれぞれに対する、光の照射方向に対応した輝度を表す反射光分布を生成し、
前記反射光分布に基づいて複数の前記画素をグループ分けし、
前記グループ分けにより同一のグループに分類された画素の特徴量を演算し、
前記特徴量に基づいて、前記検査対象面上に欠陥が存在するか否かを検査する
欠陥検査装置。 - 前記処理部は、前記複数の画素のそれぞれの反射光分布の差に基づいて、複数の前記画素のグループ分けを行う
請求項1に記載の欠陥検査装置。 - 前記処理部は、前記複数の画素のうち、隣接する画素のそれぞれの反射光分布の差に基づいて、複数の前記画素のグループ分けを行う
請求項2に記載の欠陥検査装置。 - 前記処理部は、前記特徴量と、予め定められた閾値との比較に基づいて、前記同一のグループに分類された画素が、前記欠陥を表すものであるか否かを判定する
請求項1〜3のいずれか一項に記載の欠陥検査装置。 - 前記特徴量は、前記同一のグループに分類された画素の形状の幅である
請求項1〜4のいずれか一項に記載の欠陥検査装置。 - 前記特徴量は、前記同一のグループに分類された画素の形状の長さである
請求項1〜4のいずれか一項に記載の欠陥検査装置。 - 前記特徴量は、前記同一のグループに分類された画素の形状の面積である
請求項1〜4のいずれか一項に記載の欠陥検査装置。 - 前記特徴量は、前記同一のグループに分類された画素の形状に基づく値である
請求項1〜4のいずれか一項に記載の欠陥検査装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016086665A JP6597469B2 (ja) | 2016-04-25 | 2016-04-25 | 欠陥検査装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016086665A JP6597469B2 (ja) | 2016-04-25 | 2016-04-25 | 欠陥検査装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017198454A true JP2017198454A (ja) | 2017-11-02 |
JP6597469B2 JP6597469B2 (ja) | 2019-10-30 |
Family
ID=60237649
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016086665A Active JP6597469B2 (ja) | 2016-04-25 | 2016-04-25 | 欠陥検査装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6597469B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019158711A (ja) * | 2018-03-15 | 2019-09-19 | オムロン株式会社 | 画像処理システム、画像処理装置、画像処理プログラム |
KR20200002590A (ko) * | 2018-06-29 | 2020-01-08 | 오므론 가부시키가이샤 | 검사 결과 제시 장치, 검사 결과 제시 방법 및 검사 결과 제시 프로그램 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10260140A (ja) * | 1997-03-18 | 1998-09-29 | Toyota Motor Corp | 多段照明による撮像画像の処理方法及びその装置 |
WO1999022224A1 (en) * | 1997-10-29 | 1999-05-06 | Vista Computer Vision Ltd. | Illumination system for object inspection |
JP2013007588A (ja) * | 2011-06-23 | 2013-01-10 | Aisin Seiki Co Ltd | 欠陥検出装置およびその方法 |
JP2013007589A (ja) * | 2011-06-23 | 2013-01-10 | Aisin Seiki Co Ltd | 欠陥検出装置およびその方法 |
JP2014182003A (ja) * | 2013-03-19 | 2014-09-29 | Aisin Seiki Co Ltd | 欠陥検出装置及び欠陥検出方法 |
-
2016
- 2016-04-25 JP JP2016086665A patent/JP6597469B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10260140A (ja) * | 1997-03-18 | 1998-09-29 | Toyota Motor Corp | 多段照明による撮像画像の処理方法及びその装置 |
WO1999022224A1 (en) * | 1997-10-29 | 1999-05-06 | Vista Computer Vision Ltd. | Illumination system for object inspection |
JP2013007588A (ja) * | 2011-06-23 | 2013-01-10 | Aisin Seiki Co Ltd | 欠陥検出装置およびその方法 |
JP2013007589A (ja) * | 2011-06-23 | 2013-01-10 | Aisin Seiki Co Ltd | 欠陥検出装置およびその方法 |
JP2014182003A (ja) * | 2013-03-19 | 2014-09-29 | Aisin Seiki Co Ltd | 欠陥検出装置及び欠陥検出方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019158711A (ja) * | 2018-03-15 | 2019-09-19 | オムロン株式会社 | 画像処理システム、画像処理装置、画像処理プログラム |
KR20200002590A (ko) * | 2018-06-29 | 2020-01-08 | 오므론 가부시키가이샤 | 검사 결과 제시 장치, 검사 결과 제시 방법 및 검사 결과 제시 프로그램 |
KR102179948B1 (ko) | 2018-06-29 | 2020-11-17 | 오므론 가부시키가이샤 | 검사 결과 제시 장치, 검사 결과 제시 방법 및 검사 결과 제시 프로그램 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6597469B2 (ja) | 2019-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20220084183A1 (en) | Defect detection device, defect detection method, and program | |
US10613037B2 (en) | Inspection apparatus and inspection method | |
TWI626438B (zh) | 檢查設備及物品製造方法 | |
CN106796179B (zh) | 检查装置以及检查方法 | |
JP6507653B2 (ja) | 検査装置及び検査装置の制御方法 | |
US8611638B2 (en) | Pattern inspection method and pattern inspection apparatus | |
US11313806B2 (en) | Defect inspection method and defect inspection device | |
JP2016106228A5 (ja) | ||
JP2014167476A5 (ja) | ||
CN112334761B (zh) | 缺陷判别方法、缺陷判别装置及记录介质 | |
US20160356596A1 (en) | Apparatus for measuring shape of object, and methods, system, and storage medium storing program related thereto | |
JP2019109071A (ja) | 画像処理システム、画像処理プログラム、および画像処理方法 | |
JP6597469B2 (ja) | 欠陥検査装置 | |
JP2017067632A (ja) | 検査装置および物品製造方法 | |
JP2007248051A (ja) | 対象物表面の欠陥検査方法 | |
JP2007316019A (ja) | 表面欠陥検査装置 | |
US8055056B2 (en) | Method of detecting defects of patterns on a semiconductor substrate and apparatus for performing the same | |
JP2018205122A (ja) | 検査装置および検査方法 | |
Sills et al. | Defect identification on specular machined surfaces | |
US20190355110A1 (en) | Cross talk reduction | |
JP2014182003A (ja) | 欠陥検出装置及び欠陥検出方法 | |
US20210342618A1 (en) | Marking inspection device, marking inspection method and article inspection apparatus | |
JP6595800B2 (ja) | 欠損検査装置、及び欠損検査方法 | |
JP2019109070A (ja) | 画像処理システム、画像処理プログラム、および画像処理方法 | |
JP2004264276A (ja) | 表面検査装置および表面検査方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180704 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190916 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6597469 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |