JP2017193396A - 渦巻きコイル積層体及び渦巻きコイル積層体の積み重ね体 - Google Patents
渦巻きコイル積層体及び渦巻きコイル積層体の積み重ね体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017193396A JP2017193396A JP2016083731A JP2016083731A JP2017193396A JP 2017193396 A JP2017193396 A JP 2017193396A JP 2016083731 A JP2016083731 A JP 2016083731A JP 2016083731 A JP2016083731 A JP 2016083731A JP 2017193396 A JP2017193396 A JP 2017193396A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spiral coil
- layer
- copper
- coil
- copper tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims abstract description 277
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 268
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 268
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 24
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 11
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 1
- ALKZAGKDWUSJED-UHFFFAOYSA-N dinuclear copper ion Chemical compound [Cu].[Cu] ALKZAGKDWUSJED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Winding Filamentary Materials (AREA)
Abstract
Description
すなわち、本発明(1)は、銅管が渦巻き状に巻かれている渦巻きコイルが、コイル積層体の中心軸の延長方向に、多数積層されているコイル積層体であり、
最も内側が1つ上の層の渦巻きコイルの最も内側と繋がり且つ最も外側が1つ下の層の渦巻きコイルの最も外側に繋がるA層渦巻きコイルと、最も外側が1つ上の層の渦巻きコイルの最も外側と繋がり且つ最も内側が1つ下の層の渦巻きコイルの最も内側に繋がるB層渦巻きコイルと、からなり、
該A層渦巻きコイルと該B層渦巻きコイルとが交互に繰り返されており、
各層の該渦巻きコイルの銅管は、曲率半径が連続して変化し、且つ、隣り合う銅管同士の隙間が銅管径より小さくなるように巻かれており、
該銅管は、Cu含有量が95質量%以上且つ0.2%耐力値σ0.2が70MPa以上の銅管であること、
を特徴とする渦巻きコイル積層体を提供するものである。
上下の渦巻きコイル積層体の銅管が、接続部材で繋がれていること、
を特徴とする渦巻きコイル積層体の積み重ね体を提供するものである。
最も内側が1つ上の層の渦巻きコイルの最も内側と繋がり且つ最も外側が1つ下の層の渦巻きコイルの最も外側に繋がるA層渦巻きコイルと、最も外側が1つ上の層の渦巻きコイルの最も外側と繋がり且つ最も内側が1つ下の層の渦巻きコイルの最も内側に繋がるB層渦巻きコイルと、からなり、
該A層渦巻きコイルと該B層渦巻きコイルとが交互に繰り返されており、
各層の該渦巻きコイルの銅管は、曲率半径が連続して変化し、且つ、隣り合う銅管同士の隙間が銅管径より小さくなるように巻かれており、
該銅管は、Cu含有量が95質量%以上且つ0.2%耐力値σ0.2が70MPa以上の銅管であること、
を特徴とする渦巻きコイル積層体である。
・りん脱酸銅(JIS H3300 C1220)の半硬質材(σ0.2:230MPa以上)
・JIS H3300 C1565の軟質材(σ0.2:70〜105MPa)
・JIS H3300 C1565の1/2硬質材(σ0.2:120〜265MPa)
・JIS H3300 C1565の3/4硬質材(σ0.2:130〜310MPa)
・JIS H3300 C1862の軟質材(σ0.2:105〜160MPa)
・JIS H3300 C1862の1/2硬質材(σ0.2:135〜300MPa)
・JIS H3300 C1862の3/4硬質材(σ0.2:145〜335MPa)
・JIS H3300 C5010の軟質材(σ0.2:70〜90MPa)
・JIS H3300 C5010の1/2硬質材(σ0.2:120〜270MPa)
・JIS H3300 C1565の3/4硬質材(σ0.2:130〜310MPa)
・JIS H3300 C5015の軟質材(σ0.2:100〜140MPa)
・JIS H3300 C5015の1/2硬質材(σ0.2:110〜290MPa)
・JIS H3300 C5015の3/4硬質材(σ0.2:140〜300MPa)
等のCu含有量が99質量%以上の銅が挙げられる。
また、銅管を構成する銅としては、例えば、
・Cu−0.05〜1.0質量%P系銅合金(σ0.2:70〜160MPa)
・Cu−0.01〜0.06%Fe−0.004〜0.040%P系銅合金(σ0.2:70〜95MPa)
・Cu−0.04〜0.06%Ni−0.004〜0.040%P系銅合金(σ0.2:70〜90MPa)
・Cu−0.02〜0.5%Cr−0.015〜0.05%P系銅合金(σ0.2:70〜160MPa)
等のCu含有量が99質量%以上の銅が挙げられる。
また、銅管を構成する銅としては、例えば、
・Cu−0.80〜1.20%Fe−0.20〜0.40%P系銅合金(σ0.2:80〜140MPa)
・Cu−0.4〜3.5%Ni−0.1〜0.5%P系銅合金(σ0.2:90〜160MPa)
・Cu−0.80〜1.20%Ti−0.015〜0.10%P系銅合金(σ0.2:80〜150MPa)
・Cu−0.35〜1.20%Co−0.20〜0.50%P系銅合金(σ0.2:80〜150MPa)
・Cu−0.40〜1.20%Mn−0.20〜0.40%P系銅合金(σ0.2:80〜150MPa)
・Cu−0.58〜0.72%Sn−0.005〜0.35%Zr−0.004〜0.040P系銅合金(σ0.2:70〜130MPa)
等のCu含有量が95質量%以上の銅が挙げられる。
p=(W−d×n)/(n−1) (1)
式(1)中、Wは渦巻きコイルの断面における片側半分の幅であり、図4中の符号Wで示す長さであり、また、dは銅管の外径であり、また、nは渦巻きコイルの断面における片側半分に存在する銅管の数である。
上下の渦巻きコイル積層体の銅管が、接続部材で繋がれていること、
を特徴とする渦巻きコイル積層体の積み重ね体である。
2、2a、2b、22 銅管
3a A層渦巻きコイル
3b B層渦巻きコイル
4a、4b 渦巻きコイルの最も外側
5a、5b 渦巻きコイルの最も内側
8 隣り合う銅管同士の間隔
9 銅管間の隙間
13 コイル積層体の中心軸
16 敷板
17 接続部材
20 レベルワウンドコイル
21 ボビン
23a、23b、27a、27b 整列巻きコイル
24 ボビンの内筒
33 レベルワウンドコイルの中心軸の延長方向
D1 渦巻きコイルの外径
D2 渦巻きコイルの内径
W 渦巻きコイルの片側半分の幅
Claims (4)
- 銅管が渦巻き状に巻かれている渦巻きコイルが、コイル積層体の中心軸の延長方向に、多数積層されているコイル積層体であり、
最も内側が1つ上の層の渦巻きコイルの最も内側と繋がり且つ最も外側が1つ下の層の渦巻きコイルの最も外側に繋がるA層渦巻きコイルと、最も外側が1つ上の層の渦巻きコイルの最も外側と繋がり且つ最も内側が1つ下の層の渦巻きコイルの最も内側に繋がるB層渦巻きコイルと、からなり、
該A層渦巻きコイルと該B層渦巻きコイルとが交互に繰り返されており、
各層の該渦巻きコイルの銅管は、曲率半径が連続して変化し、且つ、隣り合う銅管同士の隙間が銅管径より小さくなるように巻かれており、
該銅管は、Cu含有量が95質量%以上且つ0.2%耐力値σ0.2が70MPa以上の銅管であること、
を特徴とする渦巻きコイル積層体。 - 前記銅管の外径に対する前記銅管間の隙間の比が、0.01以上1.0未満であることを特徴とする請求項1記載の渦巻きコイル積層体。
- 前記銅管の外径に対する前記銅管間の隙間の比が、0.05〜0.2であることを特徴とする請求項1又は2いずれか1項記載の渦巻きコイル積層体。
- 請求項1〜3いずれか1項記載の渦巻きコイル積層体が、コイル積層体の中心軸の延長方向に、2以上積み重ねられており、
上下の渦巻きコイル積層体の銅管が、接続部材で繋がれていること、
を特徴とする渦巻きコイル積層体の積み重ね体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016083731A JP2017193396A (ja) | 2016-04-19 | 2016-04-19 | 渦巻きコイル積層体及び渦巻きコイル積層体の積み重ね体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016083731A JP2017193396A (ja) | 2016-04-19 | 2016-04-19 | 渦巻きコイル積層体及び渦巻きコイル積層体の積み重ね体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017193396A true JP2017193396A (ja) | 2017-10-26 |
Family
ID=60156272
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016083731A Pending JP2017193396A (ja) | 2016-04-19 | 2016-04-19 | 渦巻きコイル積層体及び渦巻きコイル積層体の積み重ね体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017193396A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023276258A1 (ja) * | 2021-06-30 | 2023-01-05 | 株式会社フジクラ | 収容ユニット及び巻回体 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6366072A (ja) * | 1986-09-04 | 1988-03-24 | Shinko Kosen Kogyo Kk | 線材の巻取り方法 |
JPH10263076A (ja) * | 1997-03-28 | 1998-10-06 | Senko Ika Kogyo Kk | 体外循環回路 |
JP2001335240A (ja) * | 2000-05-30 | 2001-12-04 | Toyox Co Ltd | 巻取りパッケージ |
JP2005053657A (ja) * | 2003-08-05 | 2005-03-03 | Kimura Systems:Kk | 線状材料巻取装置 |
JP3120987U (ja) * | 2005-11-22 | 2006-04-27 | 川澄化学工業株式会社 | メスコネクタ |
JP2007126178A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Furukawa Electric Co Ltd:The | レベルワウンドコイル梱包体 |
JP2011057330A (ja) * | 2009-09-08 | 2011-03-24 | Kobelco & Materials Copper Tube Inc | レベルワウンドコイル、レベルワウンドコイルの梱包体 |
US20110248112A1 (en) * | 2010-03-23 | 2011-10-13 | James Corbett | Non-Twist Tape Package and Method of Non-Twist Unwinding of Tape |
JP2014109040A (ja) * | 2012-11-30 | 2014-06-12 | Uacj Corp | レベルワウンドコイル、レベルワウンドコイルの製造方法、クロスフィンチューブ型熱交換器及びクロスフィンチューブ型熱交換器の製造方法 |
JP2015140475A (ja) * | 2014-01-30 | 2015-08-03 | 株式会社コベルコ マテリアル銅管 | 熱交換器用銅管 |
WO2015122423A1 (ja) * | 2014-02-12 | 2015-08-20 | 株式会社Uacj | 銅合金材料及び銅合金管 |
-
2016
- 2016-04-19 JP JP2016083731A patent/JP2017193396A/ja active Pending
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6366072A (ja) * | 1986-09-04 | 1988-03-24 | Shinko Kosen Kogyo Kk | 線材の巻取り方法 |
JPH10263076A (ja) * | 1997-03-28 | 1998-10-06 | Senko Ika Kogyo Kk | 体外循環回路 |
JP2001335240A (ja) * | 2000-05-30 | 2001-12-04 | Toyox Co Ltd | 巻取りパッケージ |
JP2005053657A (ja) * | 2003-08-05 | 2005-03-03 | Kimura Systems:Kk | 線状材料巻取装置 |
JP2007126178A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Furukawa Electric Co Ltd:The | レベルワウンドコイル梱包体 |
JP3120987U (ja) * | 2005-11-22 | 2006-04-27 | 川澄化学工業株式会社 | メスコネクタ |
JP2011057330A (ja) * | 2009-09-08 | 2011-03-24 | Kobelco & Materials Copper Tube Inc | レベルワウンドコイル、レベルワウンドコイルの梱包体 |
US20110248112A1 (en) * | 2010-03-23 | 2011-10-13 | James Corbett | Non-Twist Tape Package and Method of Non-Twist Unwinding of Tape |
JP2014109040A (ja) * | 2012-11-30 | 2014-06-12 | Uacj Corp | レベルワウンドコイル、レベルワウンドコイルの製造方法、クロスフィンチューブ型熱交換器及びクロスフィンチューブ型熱交換器の製造方法 |
JP2015140475A (ja) * | 2014-01-30 | 2015-08-03 | 株式会社コベルコ マテリアル銅管 | 熱交換器用銅管 |
WO2015122423A1 (ja) * | 2014-02-12 | 2015-08-20 | 株式会社Uacj | 銅合金材料及び銅合金管 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023276258A1 (ja) * | 2021-06-30 | 2023-01-05 | 株式会社フジクラ | 収容ユニット及び巻回体 |
JP7561992B2 (ja) | 2021-06-30 | 2024-10-04 | 株式会社フジクラ | 収容ユニット及び巻回体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2846961B1 (en) | Tube for a heat exchanger | |
US10995884B1 (en) | Multilayer composite pipe and pipe assemblies including reflective insulation | |
CA2227590A1 (en) | Clad shape memory alloy composite structure and method | |
JP5913660B1 (ja) | 渦巻きコイル積層体及び渦巻きコイル積層体の積み重ね体 | |
JP2017193396A (ja) | 渦巻きコイル積層体及び渦巻きコイル積層体の積み重ね体 | |
US7549601B2 (en) | Level wound coil mounted on pallet, and package for same | |
US7631828B2 (en) | Level wound coil, method of manufacturing same, and package for same | |
US20150262725A1 (en) | Composite conductor | |
JP7089839B2 (ja) | 渦巻きコイル積層体の製造方法、渦巻きコイル積層体の積み重ね体の製造方法 | |
JP5276298B2 (ja) | 回転子積層鉄心に用いる連続セグメント鉄心材及びこれを用いた回転子積層鉄心 | |
JPWO2021234874A5 (ja) | ||
JP4001179B2 (ja) | レベルワウンドコイルとその製造方法、およびレベルワウンドコイルの包装体 | |
JP4311962B2 (ja) | レベルワウンドコイル、レベルワウンドコイルの梱包体、レベルワウンドコイルからの管供給方法、レベルワウンドコイルの梱包体からの管供給方法 | |
JP5816145B2 (ja) | 積層型インダクタ | |
JP4133733B2 (ja) | レベルワウンドコイルからの管の供給方法、レベルワウンドコイルの梱包体からの管の供給方法及び管巻き解き装置 | |
JP7109322B2 (ja) | 多層構造の冶金的熱処理金属管の水平巻きコイル | |
JP4211835B2 (ja) | レベルワウンドコイルとその製造方法、およびレベルワウンドコイルの包装体 | |
JP6648924B2 (ja) | レベルワウンドコイルおよびレベルワウンドコイルの製造方法ならびにレベルワウンドコイル巻き解き方法 | |
JP4776343B2 (ja) | レベルワウンドコイル梱包体 | |
CN100491220C (zh) | 均匀卷绕的管卷及其制造方法,和均匀卷绕的管卷的包装件 | |
JP5260374B2 (ja) | レベルワウンドコイルの梱包体 | |
JP7323395B2 (ja) | 電磁波遮蔽体 | |
TWI530970B (zh) | 線圈模組的製造方法、線圈模組以及磁性元件 | |
JPWO2012128240A1 (ja) | 継目無管、コイル、レベルワウンドコイル、レベルワウンドコイルの製造方法、クロスフィンチューブ型熱交換器及びクロスフィンチューブ型熱交換器の製造方法 | |
JP2007084207A (ja) | レベルワウンドコイルの管供給方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190411 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190411 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200413 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20201006 |