JP2017192485A - パンツ型の吸収性物品、及び、パンツ型の吸収性物品の製造方法 - Google Patents
パンツ型の吸収性物品、及び、パンツ型の吸収性物品の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017192485A JP2017192485A JP2016083533A JP2016083533A JP2017192485A JP 2017192485 A JP2017192485 A JP 2017192485A JP 2016083533 A JP2016083533 A JP 2016083533A JP 2016083533 A JP2016083533 A JP 2016083533A JP 2017192485 A JP2017192485 A JP 2017192485A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- waistline
- ventral
- absorbent article
- waistline portion
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims abstract description 100
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims abstract description 100
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 18
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 claims abstract description 70
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims abstract description 56
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 25
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 claims description 10
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 5
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 claims 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 52
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 52
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 9
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 3
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 1
- 210000001113 umbilicus Anatomy 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/496—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies in the form of pants or briefs
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
Description
このような吸収性物品によれば、一般に背側胴回り部は臀部を覆うため腹側胴回り部よりも大きいと考えられるので、吸収性物品の前後判断が容易となる。また、腹側胴回り部から飛び出た背側胴回り部に高密度領域を設けることで、その飛び出た部位の剛性が高まり、折れ難くなる。
このような吸収性物品によれば、溶着領域と高密度領域との境界が目立ち難く、おむつの外観の低下を抑制できる。また、溶着領域と同じ形成方法により高密度領域を形成でき、吸収性物品の製造を容易にできる。
このような吸収性物品によれば、腹側胴回り部及び接合領域の上端部において積層される資材点数が増えるため、腹側胴回り部の上端部の折り返りや腹側へのめくれを抑えられる。また接合領域の破損を抑制できる。
このような吸収性物品によれば、着用者の臍等への接触を抑制できる。また、吸収性物品の前後判断がより一層容易となる。
このような吸収性物品によれば、腹側胴回り部から飛び出る背側胴回り部の長さが不要に長くなることを防ぎ、その飛び出た部位がより折れ難くなる。
このような吸収性物品によれば、カット部近傍の腹側胴回り部の剛性を下げられるため、着用者の臍周辺のデリケートな部位に吸収性物品が柔らかく当接する。
このような吸収性物品によれば、背側胴回り部の上端部を腹側胴回り部から飛び出させつつ、下方側の部位では背側胴回り部の弾性部材と腹側胴回り部の弾性部材との位置ずれを小さくすることで、吸収性物品の外観の低下を抑制できる。
このような吸収性物品の製造方法によれば、伸長状態の腹側胴回り帯部材にカット部を形成した後に、接合領域を形成することで、背側胴回り部の上端部が腹側胴回り部から飛び出て、前後判断が容易な吸収性物品を製造できる。
<おむつ1の基本構成>
図1はパンツ型の使い捨ておむつ1(以下、おむつ)の斜視図である。図2は伸長状態のおむつ1の概略展開図であり、おむつ1に生じていた皺が視認できなくなる程度まで、おむつ1が有する弾性部材を伸長した状態での図である。図3は図2のおむつ1の横方向における中央部での概略断面図である。おむつ1は、互いに交差する縦方向と横方向とを有する。また、おむつ1は、所謂3ピースタイプであり、着用者の股間部にあてがわれ尿等の排泄物を吸収する吸収性本体10と、着用者の背側部を覆う背側胴回り部20と、着用者の腹側部を覆う腹側胴回り部30とを備える。
図4は、おむつ1の製造方法を説明する図である。本実施形態では、おむつ1の材料がおむつ1の横方向に沿った搬送方向MDに搬送されながら複数のおむつ1が連続的に製造されるとする。また、搬送方向MDと交差する交差方向CDはおむつ1の縦方向に沿う。
図5は、伸長状態のおむつ1の概略平面図である。図6は、接合領域40周辺の背側糸ゴム23及び腹側糸ゴム33を説明する図である。前述のように、おむつ1の製造方法では、背側胴回り帯部材24及び腹側胴回り帯部材35が搬送方向MDに伸長されて搬送されている状態で、腹側胴回り帯部材35にカット部34が形成され、その後に背側胴回り帯部材24及び腹側胴回り帯部材35が接合されて接合領域40が形成される。
図7Aは、伸長状態である変形例のおむつ1の概略平面図であり、図7Bは、変形例のおむつ1の接合領域40における概略断面図である。前述の実施例(図5)では、カット部34の形成後に接合領域40が形成されるおむつ1の製造方法(図4)によって、腹側胴回り部30が収縮する場合を例に挙げているが、これに限らない。腹側胴回り部30のうちカット部34の横方向における両側部が折り返された状態で接合領域40が形成されたおむつ1でもよい。図7Aでは、腹側胴回り部30の角部36が折り返された状態で接合領域40が形成されている。この場合にも、背側胴回り部20の上端部20Aを腹側胴回り部30の上端30aよりも縦方向の上側に位置させることができる。よって、おむつ1の前後判断を容易にできる。
図8Aは、伸長状態である第2実施形態のおむつ1の概略展開図であり、図8Bは、伸長状態である第2実施形態のおむつ1の概略平面図である。第2実施形態のおむつ1では、図8Aに示すように、展開且つ伸長状態において、腹側胴回り部30の縦方向の長さL4に比べて、背側胴回り部20の縦方向の長さL5の方が長くなっている。この場合、腹側胴回り部30にカット部が形成されていなくとも、図8Bに示すように、背側胴回り部20の上端部20Aを腹側胴回り部30の上端30aよりも縦方向の上側に位置させることができ、おむつ1の前後判断を容易にできる。但し、この場合にも腹側胴回り部30にカット部が形成されていてもよい。
上記実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更・改良され得ると共に、本発明には、その等価物が含まれることは言うまでもない。
Claims (8)
- 縦方向と、前記縦方向と交差する横方向とを有し、
排泄物を吸収する吸収性コアを備えた吸収性本体と、
前記吸収性本体の一端側に位置する背側胴回り部と、
前記吸収性本体の他端側に位置する腹側胴回り部と、
前記横方向における前記背側胴回り部の両端部に、前記横方向における前記腹側胴回り部の両端部を接合した一対の接合領域と、を備えるパンツ型の吸収性物品であって、
前記縦方向における前記背側胴回り部の上端部が、前記縦方向における前記腹側胴回り部の上端よりも前記縦方向の上側に位置し、
前記背側胴回り部の前記上端部のうち前記横方向における両端部に、密度が周囲よりも高い高密度領域が設けられていることを特徴とするパンツ型の吸収性物品。 - 請求項1に記載のパンツ型の吸収性物品であって、
前記接合領域は、複数の溶着領域を有し、
前記高密度領域は、前記背側胴回り部の厚さ方向に凹んでおり、
前記縦方向における前記接合領域の上端部での前記溶着領域のパターンと、前記高密度領域のパターンとが、同じであることを特徴とするパンツ型の吸収性物品。 - 請求項1又は請求項2に記載のパンツ型の吸収性物品であって、
前記接合領域では、前記縦方向における前記腹側胴回り部の上端部が折り返された状態で、前記背側胴回り部に接合されていることを特徴とするパンツ型の吸収性物品。 - 請求項1から請求項3の何れか1項に記載のパンツ型の吸収性物品であって、
前記横方向における前記腹側胴回り部の中央部であって、前記腹側胴回り部の前記上端に、カット部が設けられていることを特徴とするパンツ型の吸収性物品。 - 請求項4に記載のパンツ型の吸収性物品であって、
前記腹側胴回り部の前記上端よりも前記縦方向の上側に位置する前記背側胴回り部の前記上端部の前記縦方向の長さの方が、前記カット部の前記縦方向の長さに比べて短いことを特徴とするパンツ型の吸収性物品。 - 請求項4又は請求項5に記載のパンツ型の吸収性物品であって、
前記腹側胴回り部には、前記横方向に伸縮する複数の弾性部材が前記縦方向に間隔を空けて配置され、
前記カット部と前記縦方向の位置が同じである複数の弾性部材の前記縦方向の間隔は、前記カット部の近傍の位置での方が、前記接合領域の近傍の位置に比べて、広いことを特徴とするパンツ型の吸収性物品。 - 請求項6に記載のパンツ型の吸収性物品であって、
前記背側胴回り部には、前記横方向に伸縮する複数の弾性部材が前記縦方向に間隔を空けて配置され、
前記接合領域の近傍において、前記背側胴回り部の前記弾性部材と前記腹側胴回り部の前記弾性部材との前記縦方向の位置ずれが、前記縦方向の上側に比べて下側の方が小さくなっていることを特徴とするパンツ型の吸収性物品。 - 縦方向と、前記縦方向と交差する横方向とを有し、
排泄物を吸収する吸収性コアを備えた吸収性本体と、
前記吸収性本体の一端側に位置する背側胴回り部と、
前記吸収性本体の他端側に位置する腹側胴回り部と、
前記横方向における前記背側胴回り部の両端部に、前記横方向における前記腹側胴回り部の両端部を接合した一対の接合領域と、
前記背側胴回り部及び前記腹側胴回り部に、前記横方向に伸縮する複数の弾性部材が前記縦方向に間隔を空けて配置されたパンツ型の吸収性物品の製造方法であって、
前記背側胴回り部が前記横方向に連続した背側胴回り帯部材、及び、前記腹側胴回り部が前記横方向に連続した腹側胴回り帯部材を、前記横方向に沿った搬送方向に伸長し且つ前記搬送方向と交差する方向に間隔を空けて並べた状態で搬送するとともに、前記交差する方向に長手方向が沿った前記吸収性本体を、前記搬送方向に間隔を空けて搬送することと、
前記腹側胴回り帯部材のうち、前記横方向における前記腹側胴回り部の中央部であって、前記腹側胴回り部の上端に対応する部位に、カット部を形成することと、
前記カット部の形成後に、前記背側胴回り帯部材と前記腹側胴回り帯部材とが重なるように、前記吸収性本体を前記交差する方向の中央部で折り、前記接合領域を形成するとともに、前記交差する方向における前記腹側胴回り部の前記カット部側の端よりも外側に位置する前記背側胴回り部の端部に、密度が周囲よりも高い高密度領域を形成することと、
前記背側胴回り帯部材及び前記腹側胴回り帯部材から、前記背側胴回り部及び前記腹側胴回り部を切り離すことと、
を有することを特徴とするパンツ型の吸収性物品の製造方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016083533A JP6419103B2 (ja) | 2016-04-19 | 2016-04-19 | パンツ型の吸収性物品 |
MYPI2018703471A MY186084A (en) | 2016-04-19 | 2017-02-07 | Pull-on absorbent article and method for manufacturing pull-on absorbent article |
PCT/JP2017/004377 WO2017183257A1 (ja) | 2016-04-19 | 2017-02-07 | パンツ型の吸収性物品、及び、パンツ型の吸収性物品の製造方法 |
BR112018070545-4A BR112018070545B1 (pt) | 2016-04-19 | 2017-02-07 | Artigo absorvente de vestir |
CN201780024912.4A CN109069319B (zh) | 2016-04-19 | 2017-02-07 | 套穿式吸收性物品与用于制造套穿式吸收性物品方法 |
EA201892357A EA035692B1 (ru) | 2016-04-19 | 2017-02-07 | Надеваемое впитывающее изделие |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016083533A JP6419103B2 (ja) | 2016-04-19 | 2016-04-19 | パンツ型の吸収性物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017192485A true JP2017192485A (ja) | 2017-10-26 |
JP6419103B2 JP6419103B2 (ja) | 2018-11-07 |
Family
ID=60115861
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016083533A Active JP6419103B2 (ja) | 2016-04-19 | 2016-04-19 | パンツ型の吸収性物品 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6419103B2 (ja) |
CN (1) | CN109069319B (ja) |
BR (1) | BR112018070545B1 (ja) |
EA (1) | EA035692B1 (ja) |
MY (1) | MY186084A (ja) |
WO (1) | WO2017183257A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019093506A1 (ja) * | 2017-11-10 | 2019-05-16 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨ておむつ |
JP2023026803A (ja) * | 2021-08-16 | 2023-03-01 | 花王株式会社 | パンツ型吸収性物品 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7321974B2 (ja) * | 2020-05-28 | 2023-08-07 | ユニ・チャーム株式会社 | パンツ型吸収性物品 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10127689A (ja) * | 1996-11-06 | 1998-05-19 | Uni Charm Corp | 使い捨てのパンツ型おむつ |
WO2004054482A1 (ja) * | 2002-12-13 | 2004-07-01 | Hakujuji Kabushiki Kaisha | 使い捨て吸収性物品 |
WO2010070477A2 (en) * | 2008-12-15 | 2010-06-24 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent article with waist relief feature |
JP2010200912A (ja) * | 2009-03-02 | 2010-09-16 | Uni Charm Corp | 吸収性物品の折り畳み方法 |
JP2012192115A (ja) * | 2011-03-18 | 2012-10-11 | Oji Nepia Co Ltd | 使い捨ておむつ |
JP2013042861A (ja) * | 2011-08-23 | 2013-03-04 | Kao Corp | パンツ型吸収性物品 |
-
2016
- 2016-04-19 JP JP2016083533A patent/JP6419103B2/ja active Active
-
2017
- 2017-02-07 CN CN201780024912.4A patent/CN109069319B/zh active Active
- 2017-02-07 BR BR112018070545-4A patent/BR112018070545B1/pt active IP Right Grant
- 2017-02-07 MY MYPI2018703471A patent/MY186084A/en unknown
- 2017-02-07 WO PCT/JP2017/004377 patent/WO2017183257A1/ja active Application Filing
- 2017-02-07 EA EA201892357A patent/EA035692B1/ru not_active IP Right Cessation
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10127689A (ja) * | 1996-11-06 | 1998-05-19 | Uni Charm Corp | 使い捨てのパンツ型おむつ |
WO2004054482A1 (ja) * | 2002-12-13 | 2004-07-01 | Hakujuji Kabushiki Kaisha | 使い捨て吸収性物品 |
WO2010070477A2 (en) * | 2008-12-15 | 2010-06-24 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent article with waist relief feature |
JP2010200912A (ja) * | 2009-03-02 | 2010-09-16 | Uni Charm Corp | 吸収性物品の折り畳み方法 |
JP2012192115A (ja) * | 2011-03-18 | 2012-10-11 | Oji Nepia Co Ltd | 使い捨ておむつ |
JP2013042861A (ja) * | 2011-08-23 | 2013-03-04 | Kao Corp | パンツ型吸収性物品 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019093506A1 (ja) * | 2017-11-10 | 2019-05-16 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨ておむつ |
CN111315334A (zh) * | 2017-11-10 | 2020-06-19 | 尤妮佳股份有限公司 | 一次性尿布 |
JPWO2019093506A1 (ja) * | 2017-11-10 | 2020-10-01 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨ておむつ |
CN111315334B (zh) * | 2017-11-10 | 2021-11-26 | 尤妮佳股份有限公司 | 一次性尿布 |
JP7101188B2 (ja) | 2017-11-10 | 2022-07-14 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨ておむつ |
JP2023026803A (ja) * | 2021-08-16 | 2023-03-01 | 花王株式会社 | パンツ型吸収性物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EA201892357A1 (ru) | 2019-02-28 |
WO2017183257A1 (ja) | 2017-10-26 |
MY186084A (en) | 2021-06-20 |
EA035692B1 (ru) | 2020-07-27 |
BR112018070545A2 (pt) | 2019-02-12 |
JP6419103B2 (ja) | 2018-11-07 |
BR112018070545B1 (pt) | 2023-02-14 |
CN109069319A (zh) | 2018-12-21 |
CN109069319B (zh) | 2020-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102165947B1 (ko) | 팬츠형 기저귀 | |
KR101486975B1 (ko) | 팬츠형 흡수성 물품 | |
JP6118703B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6397947B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP5250407B2 (ja) | 使い捨てパンツ型おむつおよびその製造方法 | |
JP2018033529A (ja) | 吸収性物品 | |
JP6230351B2 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP5902845B1 (ja) | 使い捨ての着用物品 | |
CN210330913U (zh) | 短裤型吸收性物品 | |
JP6412834B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6419103B2 (ja) | パンツ型の吸収性物品 | |
JP2018089519A (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP6660961B2 (ja) | 着用物品 | |
JP6255203B2 (ja) | 吸収性物品 | |
WO2015079796A1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6709842B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6364346B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
KR102419798B1 (ko) | 흡수성 물품 및 팬티형 흡수성 물품의 제조 방법 | |
JP6709843B2 (ja) | 吸収性物品 | |
KR101844208B1 (ko) | 흡수성 물품 | |
JP6236420B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2016002391A (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP7321974B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP6469038B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP2019118579A (ja) | パンツ型吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180710 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180911 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181009 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6419103 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |