JP2017185830A - 加飾シート及び加飾樹脂成形品 - Google Patents
加飾シート及び加飾樹脂成形品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017185830A JP2017185830A JP2017141741A JP2017141741A JP2017185830A JP 2017185830 A JP2017185830 A JP 2017185830A JP 2017141741 A JP2017141741 A JP 2017141741A JP 2017141741 A JP2017141741 A JP 2017141741A JP 2017185830 A JP2017185830 A JP 2017185830A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- surface layer
- layer
- meth
- decorative sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims abstract description 206
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims abstract description 206
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title description 26
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims abstract description 216
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 181
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 76
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims abstract description 56
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims abstract description 56
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims abstract description 39
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 117
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 52
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 claims description 46
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 claims description 46
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 45
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 claims description 41
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 36
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 28
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 8
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 6
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 6
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 claims description 5
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 claims description 5
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 claims description 4
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 abstract description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 47
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 26
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 23
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 21
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 18
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 17
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 16
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 16
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 13
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 13
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 13
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 12
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 12
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 12
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 12
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 11
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 10
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 10
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 10
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 9
- 238000013461 design Methods 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 8
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 8
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 7
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 7
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 7
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 7
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 7
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 6
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 6
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 6
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 6
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 6
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 6
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 6
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 5
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 5
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 5
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 5
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 5
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 5
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 5
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 5
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 5
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 4
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 4
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 4
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 4
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 4
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 4
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 4
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002433 Vinyl chloride-vinyl acetate copolymer Polymers 0.000 description 3
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 3
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 3
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 3
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 3
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 3
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 3
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 3
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 3
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 3
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 3
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 3
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 3
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical compound ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical compound C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 2
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C=C QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 150000004650 carbonic acid diesters Chemical class 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 2
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 2
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 239000004579 marble Substances 0.000 description 2
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 2
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 2
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 2
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 235000010215 titanium dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediol Substances OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZZVAVMGKRNEAT-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropane-1,3-diol;3-hydroxy-2,2-dimethylpropanoic acid Chemical compound OCC(C)(C)CO.OCC(C)(C)C(O)=O CZZVAVMGKRNEAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMYINDVYGQKYMI-UHFFFAOYSA-N 2-[2,2-bis(hydroxymethyl)butoxymethyl]-2-ethylpropane-1,3-diol Chemical compound CCC(CO)(CO)COCC(CC)(CO)CO WMYINDVYGQKYMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAXFZZHBFXRZMT-UHFFFAOYSA-N 2-[3-(2-hydroxyethoxy)phenoxy]ethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC(OCCO)=C1 IAXFZZHBFXRZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTPYFJNYAMXZJG-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethoxy)phenoxy]ethanol Chemical compound OCCOC1=CC=C(OCCO)C=C1 WTPYFJNYAMXZJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXFJDZNJHVPHPH-UHFFFAOYSA-N 3-methylpentane-1,5-diol Chemical compound OCCC(C)CCO SXFJDZNJHVPHPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZSFTHVIIGGDOI-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrachloro-3-[2-methyl-3-[(4,5,6,7-tetrachloro-3-oxoisoindol-1-yl)amino]anilino]isoindol-1-one Chemical compound ClC1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C2=C1C(NC1=CC=CC(NC=3C4=C(C(=C(Cl)C(Cl)=C4Cl)Cl)C(=O)N=3)=C1C)=NC2=O WZSFTHVIIGGDOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- YAAQEISEHDUIFO-UHFFFAOYSA-N C=CC#N.OC(=O)C=CC=CC1=CC=CC=C1 Chemical compound C=CC#N.OC(=O)C=CC=CC1=CC=CC=C1 YAAQEISEHDUIFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004709 Chlorinated polyethylene Substances 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N Formic acid Chemical class OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 229910000004 White lead Inorganic materials 0.000 description 1
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229920002877 acrylic styrene acrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- GHPGOEFPKIHBNM-UHFFFAOYSA-N antimony(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Sb+3].[Sb+3] GHPGOEFPKIHBNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HIFVAOIJYDXIJG-UHFFFAOYSA-N benzylbenzene;isocyanic acid Chemical class N=C=O.N=C=O.C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 HIFVAOIJYDXIJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 125000005587 carbonate group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 150000001244 carboxylic acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- PMMYEEVYMWASQN-IMJSIDKUSA-N cis-4-Hydroxy-L-proline Chemical compound O[C@@H]1CN[C@H](C(O)=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-IMJSIDKUSA-N 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004956 cyclohexylene group Chemical group 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROORDVPLFPIABK-UHFFFAOYSA-N diphenyl carbonate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC(=O)OC1=CC=CC=C1 ROORDVPLFPIABK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JMPVESVJOFYWTB-UHFFFAOYSA-N dipropan-2-yl carbonate Chemical compound CC(C)OC(=O)OC(C)C JMPVESVJOFYWTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000009820 dry lamination Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N ethyl chloroformate Chemical compound CCOC(Cl)=O RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IPZIVCLZBFDXTA-UHFFFAOYSA-N ethyl n-prop-2-enoylcarbamate Chemical compound CCOC(=O)NC(=O)C=C IPZIVCLZBFDXTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- UCNNJGDEJXIUCC-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)iron;iron Chemical compound [Fe].O[Fe]=O.O[Fe]=O UCNNJGDEJXIUCC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 238000010102 injection blow moulding Methods 0.000 description 1
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- MOUPNEIJQCETIW-UHFFFAOYSA-N lead chromate Chemical compound [Pb+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O MOUPNEIJQCETIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYZCLUQMCYZBJQ-UHFFFAOYSA-H lead(2+);dicarbonate;dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Pb+2].[Pb+2].[Pb+2].[O-]C([O-])=O.[O-]C([O-])=O RYZCLUQMCYZBJQ-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- KBJKWYZQIJZAOZ-UHFFFAOYSA-N lithium;oxidosilane Chemical compound [Li+].[SiH3][O-] KBJKWYZQIJZAOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010551 living anionic polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- DCUFMVPCXCSVNP-UHFFFAOYSA-N methacrylic anhydride Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(=O)C(C)=C DCUFMVPCXCSVNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMJHPCRAQCTCFT-UHFFFAOYSA-N methyl chloroformate Chemical compound COC(Cl)=O XMJHPCRAQCTCFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- OEIJHBUUFURJLI-UHFFFAOYSA-N octane-1,8-diol Chemical compound OCCCCCCCCO OEIJHBUUFURJLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 125000000466 oxiranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- AHWALFGBDFAJAI-UHFFFAOYSA-N phenyl carbonochloridate Chemical compound ClC(=O)OC1=CC=CC=C1 AHWALFGBDFAJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 229920001483 poly(ethyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000166 polytrimethylene carbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- ARJOQCYCJMAIFR-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC(=O)C=C ARJOQCYCJMAIFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007870 radical polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 229920001909 styrene-acrylic polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920006230 thermoplastic polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 239000013008 thixotropic agent Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical class CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical compound O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】
少なくとも、基材層と、第1の表面層と、前記第1の表面層の一部の上に設けられた第2の表面層とをこの順に有し、
前記第2の表面層が、樹脂及び合成樹脂粒子を含む樹脂組成物により形成されており、
前記第2の表面層において、前記合成樹脂粒子が、前記樹脂100質量部に対して、50質量部以上含まれ、
前記第1の表面層は、粒子を実質的に含まない、加飾シート。
【選択図】なし
Description
項1. 少なくとも、基材層と、第1の表面層と、前記第1の表面層の一部の上に設けられた第2の表面層とをこの順に有し、
前記第2の表面層が、樹脂及び合成樹脂粒子を含む樹脂組成物により形成されており、
前記第2の表面層において、前記合成樹脂粒子が、前記樹脂100質量部に対して、50質量部以上含まれる、加飾シート。
項2. 前記第2の表面層を形成する樹脂組成物において、前記樹脂が、電離放射線硬化性樹脂を含む、項1に記載の加飾シート。
項3. 前記第2の表面層を形成する樹脂組成物において、前記樹脂が、ポリカーボネート(メタ)アクリレートを含む、項2に記載の加飾シート。
項4. 前記第2の表面層を形成する樹脂組成物において、前記樹脂が、多官能(メタ)アクリレートをさらに含む、項3に記載の加飾シート。
項5. 前記ポリカーボネート(メタ)アクリレートと、前記多官能(メタ)アクリレートとの質量比が、98:2〜60:40である、項4に記載の加飾シート。
項6. 前記第1の表面層が、電離放射線硬化性樹脂を含む樹脂組成物により形成されている、項1〜5のいずれかに記載の加飾シート。
項7. 前記合成樹脂粒子の粒子径が、2〜15μmである、項1〜6のいずれかに記載の加飾シート。
項8. 前記第2の表面層の厚みが、0.1〜15μmである、項1〜7のいずれかに記載の加飾シート。
項9. 前記合成樹脂粒子が、ウレタンビーズ、ナイロンビーズ、アクリルビーズ、シリコーンビーズ、スチレンビーズ、メラミンビーズ、ウレタンアクリルビーズ、ポリエステルビーズ、及びポリエチレンビーズからなる群から選択された少なくとも1種である、項1〜8のいずれかに記載の加飾シート。
項10. 前記基材層と前記第1の表面層との間に、絵柄層をさらに有する、項1〜9のいずれかに記載の加飾シート。
項11. 少なくとも、成形樹脂層と、第1の表面層と、前記第1の表面層の一部の上に設けられた第2の表面層とがこの順に積層された積層体からなり、
前記第2の表面層が、樹脂及び合成樹脂粒子を含む樹脂組成物により形成されており、
前記第2の表面層において、前記合成樹脂粒子が、前記樹脂100質量部に対して、50質量部以上含まれる、加飾樹脂成形品。
本発明の加飾シートは、少なくとも、基材層と、第1の表面層と、第1の表面層の一部の上に設けられた第2の表面層とをこの順に有し、第2の表面層が、樹脂及び合成樹脂粒子を含む樹脂組成物により形成されており、第2の表面層において、合成樹脂粒子が、樹脂100質量部に対して、50質量部以上含まれることを特徴とする。本発明の加飾シートにおいては、第1の表面層の一部の上に設けられた第2の表面層において、合成樹脂粒子が、樹脂100質量部に対して、50質量部以上含まれることにより、成形性及び耐擦傷性に優れ、さらに、外観だけでなく、実際に手で触った際にも立体感を感じ取れる優れた触感を有する加飾シートとすることができる。より具体的には、第1の表面層の一部の上に設けられた第2の表面層において、樹脂100質量部に対して、50質量部以上という多量の合成樹脂粒子が含まれることにより、部分的に形成された第2の表面層の艶が大きく低下するため、第1の表面層と第2の表面層との艶差によって、加飾シートの外観に立体感を付与することができる。さらに、このような多量の樹脂粒子を含む第2の表面層の表面は、第1の層よりも滑りやすくなっている。これにより、第1の表面層上において、第2の表面層が形成されている部分と第2の表面層が形成されていない部分との間に滑りやすさに大きな差を設け、加飾シートの表面を実際に手で触った際に、滑りやすい第2の表面層の形成部分が、滑りにくい第2の表面層の非形成部分よりも突出しているように知覚され、大きな立体感を感じ取ることが可能となる。さらに、本発明の加飾シートにおいては、加飾樹脂成形品として加工した後においても、手で触った際の立体感が維持されている。以下、本発明の加飾シートについて詳述する。
本発明の加飾シートは、少なくとも、基材層1と、第1の表面層と、第1の表面層の一部の上に設けられた第2の表面層とがこの順に積層された積層構造を有する。本発明の加飾シートにおいて、第1の表面層2の延伸部に微細な割れや白化を生じにくくすることなどを目的として、第1の表面層2の下にプライマー層4を設けてもよい。また、樹脂成形品に装飾性を付与することなどを目的として、必要に応じて、絵柄層5を設けてもよい。基材層1の色の変化やバラツキを抑制する目的で、基材層1と第1の表面層2との間、絵柄層5を設ける場合であれば基材層1と絵柄層5との間などに、必要に応じて、隠蔽層6を設けてもよい。さらに、加飾シートの成形性を高めることなどを目的として、基材層1と第1の表面層2との間、絵柄層5を設ける場合であれば絵柄層5と第1の表面層2との間などに、必要に応じて、透明フィルム層7などを設けてもよい。さらに、基材層1の下に、接着層8などを設けてもよい。
[基材層1]
基材層1は、本発明の加飾シートにおいて支持体としての役割を果たす樹脂シート(樹脂フィルム)により形成されている。基材層1に使用される樹脂成分については、特に制限されず、三次元成形性や成形樹脂層との相性等に応じて適宜選定すればよいが、好ましくは、熱可塑性樹脂が挙げられる。熱可塑性樹脂としては、具体的には、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂(以下「ABS樹脂」と表記することもある);アクリロニトリル−スチレン−アクリル酸エステル樹脂;アクリル樹脂;ポリプロピレン、ポリエチレン等のポリオレフィン系樹脂;ポリカーボネート樹脂;塩化ビニル系樹脂;ポリエチレンテレフタラート(PET)樹脂等が挙げられる。これらの中でも、ABS樹脂が三次元成形性の観点から好ましい。基材層1を形成する樹脂成分としては、1種類のみを用いてもよいし、2種類以上を混合して用いてもよい。また、基材層1は、これら樹脂の単層シートで形成されていてもよく、また同種又は異種樹脂による複層シートで形成されていてもよい。
第1の表面層2は、加飾シートの耐擦傷性などを高め、さらに後述の第2の表面層3と共に加飾シートに高い立体感を付与するために設けられる層である。第1の表面層2は、樹脂を含む樹脂組成物により形成されている。具体的には、第1の表面層2は、当該樹脂組成物の硬化物により構成されている。第1の表面層2を形成する樹脂組成物に含まれる樹脂としては、特に制限されず、例えば、後述の第2の表面層3で例示した電離放射線硬化性樹脂、熱硬化性樹脂、熱可塑性樹脂などが挙げられる。第1の表面層2は、加飾シートの三次元成形性及び耐擦傷性などの観点からは、第2の表面層3と同様にして、後述の多官能ポリカーボネート(メタ)アクリレートを含む電離放射線硬化性樹脂組成物により形成されていることが好ましい。また、第1の表面層2においては、第2の表面層3と同様にして、後述の(メタ)アクリレートを併用してもよい。
第2の表面層3は、本発明の加飾シートにおいて、第1の表面層2の一部の上に設けられている。第2の表面層3は、樹脂及び合成樹脂粒子を含む樹脂組成物により形成されている。具体的には、第2の表面層3は、当該樹脂組成物の硬化物により構成されている。第2の表面層3において、合成樹脂粒子が、樹脂100質量部に対して、50質量部以上含まれることにより、成形性及び耐擦傷性に優れ、さらに、外観だけでなく、実際に手で触った際にも立体感を感じ取れる優れた触感が加飾シートに付与される。すなわち、第1の表面層2の一部の上に設けられた第2の表面層3において、合成樹脂粒子が、電離放射線硬化性樹脂100質量部に対して、50質量部以上という多量に含まれることにより、部分的に形成された第2の表面層3の艶が大きく低下するため、第1の表面層2と第2の表面層3との艶差によって、加飾シートの外観に立体感を付与することができる。さらに、このような多量の樹脂粒子を含む第2の表面層3の表面は、第1の層2よりも滑りやすくなっている。これにより、第1の表面層2上において、第2の表面層3が形成されている部分と第2の表面層3が形成されていない部分との間に滑りやすさに大きな差を設け、加飾シートの表面を実際に手で触った際に大きな立体感を感じ取ることが可能となる。
放射線硬化性樹脂を含む樹脂組成物により形成されていることが好ましい。以下、第2の表面層3を形成する樹脂組成物に含まれる樹脂として好ましく使用される電離放射線硬化性樹脂について詳述する。
電離放射線硬化性樹脂とは、電離放射線を照射することにより、架橋、硬化する樹脂であり、具体的には、分子中に重合性不飽和結合又はエポキシ基を有するプレポリマー、オリゴマー、及び/又はモノマーを適宜混合したものが挙げられる。ここで電離放射線とは、電磁波又は荷電粒子線のうち、分子を重合あるいは架橋しうるエネルギー量子を有するものを意味し、通常紫外線(UV)又は電子線(EB)が用いられるが、その他、X線、γ線等の電磁波、α線、イオン線等の荷電粒子線も含むものである。電離放射線硬化性樹脂の中でも、電子線硬化性樹脂は、無溶剤化が可能であり、光重合用開始剤を必要とせず、安定な硬化特性が得られるため、第2の表面層3の形成において好適に使用される。
本発明の第2の表面層3において、樹脂組成物に含まれるポリカーボネート(メタ)アクリレートは、ポリマー主鎖にカーボネート結合を有し、かつ末端あるいは側鎖に(メタ)アクリレートを1個以上有するものであれば、特に制限されない。また、当該(メタ)アクリレートは、架橋、硬化を良好にするという観点から、1分子当たりの官能基の数として、好ましくは2〜6個が挙げられる。ポリカーボネート(メタ)アクリレートは、1種類単独で使用してもよいし、2種類以上を組み合わせて使用してもよい。
レン基、シクロヘキシレン基、フェニレン基である。
本発明に用いられるアクリルシリコーン(メタ)アクリレートは、特に限定されず、1分子中に、アクリル樹脂の構造の一部がシロキサン結合(Si−O)に置換しており、かつ官能基としてアクリル樹脂の側鎖及び/又は主鎖末端に(メタ)アクリロイルオキシ基(アクリロイルオキシ基又はメタアクリロイルオキシ基)を2個以上、好ましくは3〜8個有しているものであればよい。このアクリルシリコーン(メタ)アクリレートの例としては、例えば、特開2007−070544号公報に開示されるような側鎖にシロキサン結合を有するアクリル樹脂の構造が好ましく挙げられる。
(メタ)アクリレートモノマーとしては、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、グリシジル(メタ)アクリレート等が挙げられる。これら(メタ)アクリレートモノマーは1種を単独で又は2種を組み合わせて用いられる。
ルキル基を示し、メチル基又はn−ブチル基が好ましい。R2は、1価の有機基を示し、
−CH=CH2、−C6H4−CH=CH2、−(CH2)3O(CO)CH=CH2又は−(
CH2)3O(CO)C(CH3)=CH2が好ましい。R3は、それぞれ同一であっても異
なっていてもよく、炭素数1〜6の炭化水素基を示し、炭素数1〜4のアルキル基又はフェニル基が好ましく、メチル基がより好ましい。また、nの数値は特に制限されず、例えばシリコーンマクロモノマーの数平均分子量が1,000〜30,000が好ましく、1,000〜20,000がより好ましい。
は水素原子又はメチル基を示し、R5は上記(メタ)アクリレートモノマー中のアルキル
基又はグリシジル基あるいは上記(メタ)アクリレートモノマー中のアルキル基又はグリシジル基等の官能基を有していてもよいアルキル基を示し、R6は(メタ)アクリロイル
オキシ基を有する有機基を示す。
上述のアクリルシリコーン(メタ)アクリレートは、1種を単独で又は2種を組み合わせて用いられる。
性の観点から好ましく、2,500以下であれば、耐薬品性及び耐傷付き性の観点から好
ましい。アクリルシリコーン(メタ)アクリレートの架橋点間平均分子量は、同様の観点から、より好ましくは100〜1,500、更に好ましくは100〜1,000である。
電離放射線硬化性樹脂組成物において、ポリカーボネート(メタ)アクリレートとアクリルシリコーン(メタ)アクリレートは各々単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
本発明の加飾シートは、第1の表面層2の延伸部に微細な割れや白化を生じにくくすることなどを目的として、所望により、基材層1と第1の表面層2との間、絵柄層5を設ける場合には絵柄層5と第1の表面層2との間などに、プライマー層4を設けてもよい。プライマー層4の厚みは、0.1μm以上であることが好ましい。0.1μm以上であると、第1の表面層2の割れ、破断、白化等を防ぐ効果を有する。一方、プライマー層4の厚みが10μm以下であれば、プライマー層を塗布した際、塗膜の乾燥、硬化が安定であるので三次元成形性が変動することがなく好ましい。この観点からプライマー層4の厚みは1〜10μmであることが好ましい。
JIS K7127:1999に準拠し、プライマー層4を構成するプライマー組成物を硬化(50℃72時間加熱)して製膜した幅25mm×長さ(チャック間距離)50mm×厚み40±10μmのサンプルを120℃のオーブン投入後、120秒放置した後、引張速度:50mm/minで破断伸度を測定する。
エステルウレタン)ブロック共重合系樹脂が好ましい。硬化剤としては、上記の各種イソ
シアネートが用いられる。アクリル−ウレタン(ポリエステルウレタン)ブロック共重合系樹脂は所望により、アクリル/ウレタン比(質量比)を好ましくは9/1〜1/9、より好ましくは8/2〜2/8の範囲で調整することが好ましい。
プライマー層4は、意匠性を向上させる観点から、無機粒子及び/又は合成樹脂粒子を含むことが好ましい。プライマー層4に無機粒子及び/又は合成樹脂粒子を含有させることにより、表面の艶消し性効果、及び耐傷付き性を格段に向上させることが可能になる。また、無機粒子及び/又は合成樹脂粒子によってプライマー層4の表面に凹凸を形成させた場合には、接面する他の層との密着性を更に向上させることもできる。
絵柄層5は、樹脂成形品に装飾性を与える層であり、種々の模様をインキと印刷機を使用して印刷することにより形成される。絵柄層5によって形成される模様は、特に制限されず、例えば、木目模様、大理石模様(例えばトラバーチン大理石模様)等の岩石の表面を模した石目模様、布目や布状の模様を模した布地模様、タイル貼模様、煉瓦積模様など挙げられ、これらを複合した寄木、パッチワーク等の模様も挙げられる。これらの模様は、通常の黄色、赤色、青色、及び黒色のプロセスカラーによる多色印刷によって形成される他、模様を構成する個々の色の版を用意して行う特色による多色印刷等によっても形成される。
隠蔽層6は、基材層1の色の変化やバラツキを抑制する目的で、基材層1と第1の表面層2との間、絵柄層5を設ける場合であれば基材層1と絵柄層5との間などに、必要に応じて設けられる層である。
透明フィルム層7は、本発明の加飾シートの耐擦傷性や耐候性を高めると共に、成形性を高める支持体としての役割を果たし、必要に応じて、基材層1や絵柄層5などの上に設けられる。透明フィルム層7は、樹脂フィルムにより形成される。透明フィルム層7を備えることで成形性が高まり、加飾シートを三次元成形した際に第1の表面層2や第2の表面層3にクラックが生じ難くなる。透明フィルム層7を形成する樹脂フィルムとしては、加飾シートの成形性を高められると共に、絵柄層5の上に設けられる場合において絵柄層5による意匠を隠蔽しないものであれば特に限定されないが、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)等のポリエステル樹脂、またはアクリル樹脂などのフィルムが挙げられる。透明フィルム層7の厚みは、特に限定されないが、通常10〜200μm程度、好ましくは15〜150μm程度である。透明フィルム層7を形成する方法は、特に制限されないが、例えば、基材層1や絵柄層5など、隣接する層の表面上に上記の樹脂フィルムを熱ラミネート、ドライラミネートなどにより積層する方法などが挙げられる。
接着層8は、加飾シートと成形樹脂との接着性や密着性を向上させることなどを目的として、基材層1の裏面に必要に応じて設けられる層である。接着層8を形成する樹脂としては、加飾シートと成形樹脂との接着性や密着性を向上させることができるものであれば、特に制限されず、例えば、熱可塑性樹脂または熱硬化性樹脂が用いられる。熱可塑性樹脂としては、例えば、アクリル樹脂、アクリル変性ポリオレフィン樹脂、塩素化ポリオレフィン樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、熱可塑性ウレタン樹脂、熱可塑性ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ゴム系樹脂などが挙げられる。熱可塑性樹脂は、1種類単独で使用してもよいし、2種類以上を組み合わせて使用してもよい。また、熱硬化性樹脂としては、例えば、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂等挙げられる。熱硬化性樹脂は、1種類単独で使用してもよいし、2種類以上を組み合わせて使用してもよい。
本発明の加飾樹脂成形品は、本発明の加飾シートに成形樹脂を一体化させることにより成形されてなるものである。即ち、本発明の加飾樹脂成形品は、少なくとも、成形樹脂層と、第1の表面層と、第1の表面層の一部の上に設けられた第2の表面層とがこの順に積層された積層体からなり、第2の表面層が、樹脂及び合成樹脂粒子を含む樹脂組成物により形成されており、第2の表面層において、合成樹脂粒子が、樹脂100質量部に対して、50質量部以上含まれることを特徴とする。本発明の加飾樹脂成形品では、必要に応じて、加飾シートに上述のプライマー層4、絵柄層5、隠蔽層6、透明フィルム層7、接着層8などの少なくとも1層がさらに設けられていてもよい。
本発明の加飾シートを真空成形型により予め立体形状に成形する真空成形工程、
真空成形された加飾シートの余分な部分をトリミングして成形シートを得るトリミング工程、及び
成形シートを射出成形型に挿入し、射出成形型を閉じ、流動状態の樹脂を射出成形型内に射出して樹脂と成形シートを一体化する一体化工程。
本発明の加飾シートを、所定形状の成形面を有する可動金型の当該成形面に対し、加飾シートの基材層の表面が対面するように設置した後、当該加飾シートを加熱、軟化させると共に、可動金型側から真空吸引して、軟化した加飾シートを当該可動金型の成形面に沿って密着させることにより、加飾シートを予備成形する予備成形工程、
成形面に沿って密着された加飾シートを有する可動金型と固定金型とを型締めした後、両金型で形成されるキャビティ内に、流動状態の樹脂を射出、充填して固化させることにより樹脂成形体を形成し、樹脂成形体と加飾シートを積層一体化させる一体化工程、及び
可動金型を固定金型から離間させて、加飾シート全層が積層されてなる樹脂成形体を取り出す取出工程。
(加飾シートの作製)
基材層としてのABS樹脂フィルム(厚さ400μmm)上に、塩化ビニル−酢酸ビニル−アクリル系共重合体樹脂を含むインキを用いて、グラビア印刷により絵柄層(厚み10μm)を形成した。次に、絵柄層の上に、後述のプライマー組成物を用いてグラビア印刷によりプライマー層(厚み2μm)を形成した。次に、プライマー層の上に表1に記載の樹脂を、硬化後の厚みが2μmとなるようにして、グラビア印刷により塗工した(第1の表面層となる)。次に、幅2mm、厚み2μm、間隔2mmの格子模様となるように、表1に記載の樹脂及びフィラーを含む樹脂組成物をグラビア印刷により塗工した(第2の表面層となる)。次に、第2の表面層側から、電子線を照射(加速電圧165kV、照射線量50kGy(5Mrad))して、電離放射線硬化性樹脂を硬化して第1の表面層及び第2の表面層を形成した。以上のようにして、表1に示されるような構成を有する、基材層/絵柄層/プライマー層/第1の表面層/第2の表面層がこの順に積層された加飾シートを得た。
実施例1〜5及び比較例1〜4の各加飾シートを、それぞれ、ヒーター熱盤温度170℃で加熱して射出成形の金型内形状(最大延伸倍率100%)に沿うように成形して、第2の表面層側を金型内面に密着させた。一方、射出樹脂としてABS樹脂を用いて、これを230℃にて溶融状態にしてから、キャビティ内に射出した。金型温度が30℃になった時点で、金型から加飾樹脂成形品を取り出し、加飾樹脂成形品を得た。
実施例1〜5及び比較例1〜4の加飾シートを、それぞれ赤外線ヒーターで160℃に加熱し、軟化させた。次に、真空成形用型を用い、最大延伸倍率が300%になる条件で真空成形し、真空成形用型の内部形状となるように加飾シートを成形した。次に、加飾シートを冷却後、真空成形用型から離型した。離型した各加飾シートについて、以下の評価基準に従い成形性を評価した。結果を表1に示す。
○:表面層の3次元成形部及び最大延伸部(300%)に塗膜割れ及び白化が見られなかった。
△:表面層の3次元成形部及び最大延伸部(300%)の一部に塗膜割れ又は白化が見られたが、実用上問題がない
×:表面層に塗膜割れ又は白化が見られた
実施例1〜5及び比較例1〜4の加飾シートから得られた上記の加飾樹脂成形品の表面に対して、JIS L0849(摩耗試験機II型(学振型))に準拠して、耐擦傷性評価試験を行った。試験に用いた装置は、テスター産業株式会社製「学振型摩耗試験機」であり、摩擦用白綿布としてカナキン3号を用い500g荷重で100往復後の試験片で評価した。評価基準は、以下の通りである。結果を表1に示す。
○:表面に傷つきがなかった
△:表面における傷つきまたは艶変化が、1/4以上1/2以下の部分で発生した
×:表面における傷つきまたは艶変化が、1/2を超える部分で発生した
実施例1〜5及び比較例1〜4の加飾シートから得られた上記の加飾樹脂成形品の表面を手の指で触り、以下の基準に従い触感を評価した。結果を表1に示す。
○:大きな凹凸感を感じた
△:わずかに凹凸を感じた
×:凹凸を感じなかった
(電離放射線硬化性樹脂)
EB−1:2官能ポリカーボネートアクリレート(重量平均分子量1万)/6官能ウレタンアクリレートオリゴマー(重量平均分子量6千)の混合樹脂(質量比80/20)
(プライマー組成物)
アクリルポリオール及びヘキサメチレンジイソシアネートの混合物。ヘキサメチレンジイソシアネートは、アクリルポリオールのOH当量と同量のNCO当量となるように配合した。
2…第1の表面層
3…第2の表面層
4…プライマー層
5…絵柄層
6…隠蔽層
7…透明フィルム層
8…接着層
9…合成樹脂粒子
Claims (11)
- 少なくとも、基材層と、第1の表面層と、前記第1の表面層の一部の上に設けられた第2の表面層とをこの順に有し、
前記第2の表面層が、樹脂及び合成樹脂粒子を含む樹脂組成物により形成されており、
前記第2の表面層において、前記合成樹脂粒子が、前記樹脂100質量部に対して、50質量部以上含まれ、
前記第1の表面層は、粒子を実質的に含まない、加飾シート。 - 前記第2の表面層を形成する樹脂組成物において、前記樹脂が、電離放射線硬化性樹脂を含む、請求項1に記載の加飾シート。
- 前記第2の表面層を形成する樹脂組成物において、前記樹脂が、ポリカーボネート(メタ)アクリレートを含む、請求項2に記載の加飾シート。
- 前記第2の表面層を形成する樹脂組成物において、前記樹脂が、多官能(メタ)アクリレートをさらに含む、請求項3に記載の加飾シート。
- 前記ポリカーボネート(メタ)アクリレートと、前記多官能(メタ)アクリレートとの質量比が、98:2〜60:40である、請求項4に記載の加飾シート。
- 前記第1の表面層が、電離放射線硬化性樹脂を含む樹脂組成物により形成されている、請求項1〜5のいずれかに記載の加飾シート。
- 前記合成樹脂粒子の粒子径が、2〜15μmである、請求項1〜6のいずれかに記載の加飾シート。
- 前記第2の表面層の厚みが、0.1〜15μmである、請求項1〜7のいずれかに記載の加飾シート。
- 前記合成樹脂粒子が、ウレタンビーズ、ナイロンビーズ、アクリルビーズ、シリコーンビーズ、スチレンビーズ、メラミンビーズ、ウレタンアクリルビーズ、ポリエステルビーズ、及びポリエチレンビーズからなる群から選択された少なくとも1種である、請求項1〜8のいずれかに記載の加飾シート。
- 前記基材層と前記第1の表面層との間に、絵柄層をさらに有する、請求項1〜9のいずれかに記載の加飾シート。
- 少なくとも、成形樹脂層と、第1の表面層と、前記第1の表面層の一部の上に設けられた第2の表面層とがこの順に積層された積層体からなり、
前記第2の表面層が、樹脂及び合成樹脂粒子を含む樹脂組成物により形成されており、
前記第2の表面層において、前記合成樹脂粒子が、前記樹脂100質量部に対して、50質量部以上含まれ、
前記第1の表面層は、粒子を実質的に含まない、加飾樹脂成形品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017141741A JP6551469B2 (ja) | 2017-07-21 | 2017-07-21 | 加飾シート及び加飾樹脂成形品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017141741A JP6551469B2 (ja) | 2017-07-21 | 2017-07-21 | 加飾シート及び加飾樹脂成形品 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013201314A Division JP6221571B2 (ja) | 2013-09-27 | 2013-09-27 | 加飾シート及び加飾樹脂成形品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017185830A true JP2017185830A (ja) | 2017-10-12 |
JP6551469B2 JP6551469B2 (ja) | 2019-07-31 |
Family
ID=60044534
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017141741A Active JP6551469B2 (ja) | 2017-07-21 | 2017-07-21 | 加飾シート及び加飾樹脂成形品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6551469B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019171703A (ja) * | 2018-03-28 | 2019-10-10 | 大日本印刷株式会社 | 成形用化粧シートの製造方法、及び当該方法により製造される成形用化粧シート |
JP2020049945A (ja) * | 2019-11-22 | 2020-04-02 | 大日本印刷株式会社 | 加飾シート及び加飾樹脂成形品 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003266611A (ja) * | 2002-03-14 | 2003-09-24 | Toppan Printing Co Ltd | 化粧材 |
JP2007111928A (ja) * | 2005-10-19 | 2007-05-10 | Sakae Gravure Insatsu Kk | 化粧シート |
WO2008038703A1 (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-03 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Decorated sheet |
JP2013082221A (ja) * | 2011-09-30 | 2013-05-09 | Dainippon Printing Co Ltd | 加飾シート及び加飾樹脂成形品 |
-
2017
- 2017-07-21 JP JP2017141741A patent/JP6551469B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003266611A (ja) * | 2002-03-14 | 2003-09-24 | Toppan Printing Co Ltd | 化粧材 |
JP2007111928A (ja) * | 2005-10-19 | 2007-05-10 | Sakae Gravure Insatsu Kk | 化粧シート |
WO2008038703A1 (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-03 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Decorated sheet |
JP2013082221A (ja) * | 2011-09-30 | 2013-05-09 | Dainippon Printing Co Ltd | 加飾シート及び加飾樹脂成形品 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019171703A (ja) * | 2018-03-28 | 2019-10-10 | 大日本印刷株式会社 | 成形用化粧シートの製造方法、及び当該方法により製造される成形用化粧シート |
JP2020049945A (ja) * | 2019-11-22 | 2020-04-02 | 大日本印刷株式会社 | 加飾シート及び加飾樹脂成形品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6551469B2 (ja) | 2019-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6725018B2 (ja) | 加飾シート、加飾樹脂成形品、及び加飾樹脂成形品の製造方法 | |
JP6107031B2 (ja) | 加飾シート及び加飾樹脂成形品 | |
WO2016159119A1 (ja) | 加飾シート | |
JP6015317B2 (ja) | 加飾シート、及び加飾樹脂成形品 | |
JP6398261B2 (ja) | 加飾シート及び加飾樹脂成形品 | |
JP6561591B2 (ja) | 加飾シート | |
JP6756136B2 (ja) | 加飾シート及び加飾樹脂成形品の製造方法 | |
JP2016190480A (ja) | 加飾シート | |
JP6565278B2 (ja) | 加飾シート | |
JP6331547B2 (ja) | 加飾シート、及び加飾樹脂成形品 | |
JP6255846B2 (ja) | 加飾シート及び加飾樹脂成形品 | |
JP6232884B2 (ja) | 加飾シート | |
JP6398260B2 (ja) | 加飾シート及び加飾樹脂成形品 | |
JP6064495B2 (ja) | 加飾シート、及び加飾樹脂成型品 | |
JP6015316B2 (ja) | 加飾シート、及び加飾樹脂成形品 | |
JP2018058219A (ja) | 加飾シート、その製造方法、加飾シート原反、及び加飾樹脂成形品 | |
JP2018058222A (ja) | 加飾シート、加飾樹脂成形品、及びこれらの製造方法 | |
JP2019022999A (ja) | 化粧シート及びその製造方法 | |
JP6194571B2 (ja) | 加飾シート、及び加飾樹脂成形品 | |
JP6551469B2 (ja) | 加飾シート及び加飾樹脂成形品 | |
JP6492878B2 (ja) | 化粧シート及びその製造方法 | |
JP6221571B2 (ja) | 加飾シート及び加飾樹脂成形品 | |
JP6383520B2 (ja) | 加飾シート、及び加飾樹脂成形品 | |
JP2017177729A (ja) | 加飾シート及び加飾樹脂成形品の製造方法 | |
WO2015046549A1 (ja) | 加飾シート及び加飾樹脂成形品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181002 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20181203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6551469 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |