JP2017087892A - ヒータ装置 - Google Patents
ヒータ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017087892A JP2017087892A JP2015218651A JP2015218651A JP2017087892A JP 2017087892 A JP2017087892 A JP 2017087892A JP 2015218651 A JP2015218651 A JP 2015218651A JP 2015218651 A JP2015218651 A JP 2015218651A JP 2017087892 A JP2017087892 A JP 2017087892A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heater
- installation
- unit
- installation mechanism
- heat generating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims abstract description 183
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 150
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 29
- 238000010792 warming Methods 0.000 claims description 12
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 claims description 7
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 6
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 2
- 235000019506 cigar Nutrition 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 description 4
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 4
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】通電により発熱する発熱面21を有し、発熱面21の熱によって輻射熱を放射する少なくとも1つのヒータ部22と、車両の車室内の複数の部位に装着され、ヒータ部22を着脱可能に保持固定する複数の設置機構3と、を備える。乗員は複数の設置機構3に選択的にヒータ部を保持固定させることができる。
【選択図】図2
Description
本発明の第1実施形態に係るヒータ装置20は、図1に示すように、道路走行車両に設置される。ヒータ装置20は、車両に搭載されたバッテリ、発電機などの電源から給電されて発熱する電気的なヒータである。なお、本実施形態のヒータ装置20は、車両に搭載されたバッテリからの給電によって発熱する。ヒータ装置20は、車室内の前席シート10の背面、車室内の後席シート11の着座部の前縁および車室内の後席のドア12に設置されるようになっている。
本実施形態の第2実施形態に係るヒータ装置20について説明する。本実施形態のヒータ装置20の構成は、上記第1実施形態のヒータ装置20と同じである。上記本実施形態のヒータ装置20は、上記第1実施形態のヒータ装置20と比較して制御装置40の処理が異なる。
(1)上記実施形態では、車両の車室内の複数の部位に設置機構3を装着し、複数の設置機構3の中からヒータ部22を選択できる形態について説明した。しかしながら、これは車両における車室内の任意の部位にヒータ装置を選択して配置する形態の一例を示したに過ぎない。例えば、ヒータ部22と設置機構3とを有するヒータ装置であれば良く、マジックテープやフック等を用いてヒータ装置を車室内の任意の部位に装着することで、乗員の好みや乗車シーンに適した暖房を行うことが可能となる。
(まとめ)
・上記実施形態の一部または全部で示された第1の観点によれば、ヒータ装置は、通電により発熱する発熱面を有し、発熱面の熱によって輻射熱を放射する少なくとも1つのヒータ部と、車両の車室内の複数の部位に装着され、ヒータ部を着脱可能に保持固定する複数の設置機構と、を備えている。
11 後席シート
12 ドア
20 ヒータ装置
21 発熱面
21a 上側発熱面
21b 下側発熱面
22 ヒータ部
22a 温度センサ
22b 温度センサ
3 設置機構
40 制御装置
41 電源ケーブル
60 車両バッテリ
Claims (7)
- 通電により発熱する発熱面(21)を有し、前記発熱面の熱によって輻射熱を放射する少なくとも1つのヒータ部(22)と、
車両の車室内の複数の部位に装着され、前記ヒータ部を着脱可能に保持固定する複数の設置機構(3)と、を備えたヒータ装置。 - 前記設置機構は、前記車室内の前席シート(10)の背面、前記車室内の後席シート(11)の着座部の前縁、前記車室内の後席のドア(12)の少なくとも2つの部位に装着される請求項1記載のヒータ装置。
- 前記設置機構は、電源(60)からの電力を前記ヒータ部へ供給する電源供給部(32)を有している請求項1または2に記載のヒータ装置。
- 前記ヒータ部が保持固定されている前記車室内における前記設置機構の装着場所を特定する装着場所特定部(S108)と、
前記装着場所特定部により特定された前記ヒータ部が保持固定されている前記設置機構の装着場所に応じて前記発熱面への通電量を補正する通電量補正部(S112)と、を備えた請求項1ないし3のいずれか1つに記載のヒータ装置。 - 前記ヒータ部は、発熱量を異ならせることができる少なくとも2つの発熱面を有し、
前記通電量補正部は、前記装着場所特定部により特定された前記ヒータ部が保持固定されている前記設置機構の装着場所に応じて前記少なくとも2つの発熱面の発熱量を異ならせる請求項4に記載のヒータ装置。 - 前記車室内のうち、1人の乗員を暖める複数の装着場所に前記設置機構が設けられており、
さらに、前記1人の乗員を暖める複数の装着場所のうちの複数の前記設置機構に前記ヒータ部が設置されているか否かを判定するヒータ判定部(S210)と、
前記ヒータ判定部により、前記1人の乗員を暖める複数の装着場所のうちの複数の前記設置機構に前記ヒータ部が設置されていると判定された場合、前記1人の乗員を暖める複数の装着場所のうちの1つの前記設置機構に1つの前記ヒータ部が設置されている場合よりも、前記1人の乗員を暖める複数の装着場所に設置された前記ヒータ部への通電量を少なくするよう調整するヒータ出力調整部(S214)と、を備えた請求項1ないし5のいずれか1つに記載のヒータ装置。 - 通電により発熱する発熱面(21)を有し、前記発熱面の熱によって輻射熱を放射するヒータ部(22)と、
車両の車室内に装着され、前記ヒータ部を着脱可能に保持固定する設置機構(3)と、を備えたヒータ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015218651A JP6578893B2 (ja) | 2015-11-06 | 2015-11-06 | ヒータ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015218651A JP6578893B2 (ja) | 2015-11-06 | 2015-11-06 | ヒータ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017087892A true JP2017087892A (ja) | 2017-05-25 |
JP6578893B2 JP6578893B2 (ja) | 2019-09-25 |
Family
ID=58767496
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015218651A Expired - Fee Related JP6578893B2 (ja) | 2015-11-06 | 2015-11-06 | ヒータ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6578893B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020157899A (ja) * | 2019-03-26 | 2020-10-01 | 株式会社デンソー | ヒータ装置 |
US11858308B2 (en) | 2020-10-07 | 2024-01-02 | Hyundai Motor Company | Vehicle warmer |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63147309U (ja) * | 1987-03-20 | 1988-09-28 | ||
JP3142453U (ja) * | 2008-04-03 | 2008-06-12 | イーエクィップ株式会社 | 電気発熱ボード |
JP2010089629A (ja) * | 2008-10-08 | 2010-04-22 | Panasonic Corp | 車両用暖房装置 |
JP2010111250A (ja) * | 2008-11-06 | 2010-05-20 | Panasonic Corp | 自動車用暖房装置及びそれを搭載した自動車 |
JP2011246091A (ja) * | 2010-05-31 | 2011-12-08 | Calsonic Kansei Corp | 車両用輻射暖房装置 |
-
2015
- 2015-11-06 JP JP2015218651A patent/JP6578893B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63147309U (ja) * | 1987-03-20 | 1988-09-28 | ||
JP3142453U (ja) * | 2008-04-03 | 2008-06-12 | イーエクィップ株式会社 | 電気発熱ボード |
JP2010089629A (ja) * | 2008-10-08 | 2010-04-22 | Panasonic Corp | 車両用暖房装置 |
JP2010111250A (ja) * | 2008-11-06 | 2010-05-20 | Panasonic Corp | 自動車用暖房装置及びそれを搭載した自動車 |
JP2011246091A (ja) * | 2010-05-31 | 2011-12-08 | Calsonic Kansei Corp | 車両用輻射暖房装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020157899A (ja) * | 2019-03-26 | 2020-10-01 | 株式会社デンソー | ヒータ装置 |
US11858308B2 (en) | 2020-10-07 | 2024-01-02 | Hyundai Motor Company | Vehicle warmer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6578893B2 (ja) | 2019-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10583713B2 (en) | Heating system for vehicle switchable between non-contact and contact heating priority modes | |
US8884191B2 (en) | Vehicle heating system | |
US20140152057A1 (en) | Heated headrest | |
US11155190B2 (en) | Vehicle seat heater and vehicle seat | |
US20150028119A1 (en) | Method of Heating the Interior of a Vehicle | |
US8926010B2 (en) | Vehicle seat | |
US20150232006A1 (en) | Heating apparatus for automobile seat and control method thereof | |
US20210213856A1 (en) | Seat heater | |
JP4902283B2 (ja) | シートヒータ | |
JP6221985B2 (ja) | 輻射ヒータ装置 | |
JP6578893B2 (ja) | ヒータ装置 | |
JP6361499B2 (ja) | 冷暖房装置システム | |
JP2010064681A (ja) | 車両用暖房装置 | |
WO2017163621A1 (ja) | 加熱装置 | |
EP2703212B1 (en) | Seat heater | |
KR101156641B1 (ko) | 차량 시트용 발열 장치 | |
JP2022020528A (ja) | 車両用シート | |
KR20160089112A (ko) | 차량용 복사열 히터 | |
JP2010071573A (ja) | 面状発熱体 | |
KR20090029128A (ko) | 자동차 시트 워머 제어 시스템 | |
EP0364649B1 (en) | A vehicle-seat heating construction | |
JP2022137814A (ja) | シートヒータ装置 | |
RU98717U1 (ru) | Обогреватель сиденья транспортного средства | |
WO2024075776A1 (ja) | 鞍乗型車両用シート | |
KR20250023054A (ko) | 차량의 2열 승객용 풋 워머 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180412 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190812 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6578893 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |