JP2017075295A - 液体洗剤 - Google Patents
液体洗剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017075295A JP2017075295A JP2016134525A JP2016134525A JP2017075295A JP 2017075295 A JP2017075295 A JP 2017075295A JP 2016134525 A JP2016134525 A JP 2016134525A JP 2016134525 A JP2016134525 A JP 2016134525A JP 2017075295 A JP2017075295 A JP 2017075295A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- carbon atoms
- component
- mass
- liquid detergent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 139
- 239000003599 detergent Substances 0.000 title claims abstract description 137
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 38
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 19
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 18
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 17
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims abstract description 10
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 117
- -1 alkylbenzene sulfonate Chemical class 0.000 claims description 92
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 64
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims description 64
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 57
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 39
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 39
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 39
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 claims description 28
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 25
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims description 22
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 22
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 claims description 20
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 claims description 20
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 20
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 18
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 claims description 14
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 10
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 claims description 9
- QJRVOJKLQNSNDB-UHFFFAOYSA-N 4-dodecan-3-ylbenzenesulfonic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(CC)C1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 QJRVOJKLQNSNDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 29
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 25
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 23
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 19
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 16
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 16
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical group CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 15
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 13
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 12
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 12
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 description 11
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 11
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 11
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- 210000002374 sebum Anatomy 0.000 description 11
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 11
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 10
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 10
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 10
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 7
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 7
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 7
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 7
- 241000282320 Panthera leo Species 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 6
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 6
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 6
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 6
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- ATVJXMYDOSMEPO-UHFFFAOYSA-N 3-prop-2-enoxyprop-1-ene Chemical compound C=CCOCC=C ATVJXMYDOSMEPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 229920006322 acrylamide copolymer Polymers 0.000 description 5
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 5
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 5
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- YIOJGTBNHQAVBO-UHFFFAOYSA-N dimethyl-bis(prop-2-enyl)azanium Chemical compound C=CC[N+](C)(C)CC=C YIOJGTBNHQAVBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 5
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 5
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 5
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 5
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 4
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 4
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 4
- HCRBXQFHJMCTLF-ZCFIWIBFSA-N ethyl (2r)-2-methylbutanoate Chemical compound CCOC(=O)[C@H](C)CC HCRBXQFHJMCTLF-ZCFIWIBFSA-N 0.000 description 4
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- IFYYFLINQYPWGJ-UHFFFAOYSA-N gamma-decalactone Chemical compound CCCCCCC1CCC(=O)O1 IFYYFLINQYPWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 4
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 4
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 4
- PHXATPHONSXBIL-UHFFFAOYSA-N xi-gamma-Undecalactone Chemical compound CCCCCCCC1CCC(=O)O1 PHXATPHONSXBIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 3
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 150000008431 aliphatic amides Chemical class 0.000 description 3
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 3
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 3
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 description 3
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 150000003333 secondary alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 3
- XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecanoic acid Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OALYTRUKMRCXNH-UHFFFAOYSA-N 5-pentyloxolan-2-one Chemical compound CCCCCC1CCC(=O)O1 OALYTRUKMRCXNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SGHZXLIDFTYFHQ-UHFFFAOYSA-L Brilliant Blue Chemical compound [Na+].[Na+].C=1C=C(C(=C2C=CC(C=C2)=[N+](CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=2C(=CC=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=CC=1N(CC)CC1=CC=CC(S([O-])(=O)=O)=C1 SGHZXLIDFTYFHQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXIKRTCSSLJURC-UHFFFAOYSA-N Dihydroeugenol Chemical compound CCCC1=CC=C(O)C(OC)=C1 PXIKRTCSSLJURC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLZPCOQZEFWAFX-UHFFFAOYSA-N Geraniol Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCO GLZPCOQZEFWAFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XXIKYCPRDXIMQM-UHFFFAOYSA-N Isopentenyl acetate Chemical compound CC(C)=CCOC(C)=O XXIKYCPRDXIMQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 2
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- NJSSICCENMLTKO-HRCBOCMUSA-N [(1r,2s,4r,5r)-3-hydroxy-4-(4-methylphenyl)sulfonyloxy-6,8-dioxabicyclo[3.2.1]octan-2-yl] 4-methylbenzenesulfonate Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)O[C@H]1C(O)[C@@H](OS(=O)(=O)C=2C=CC(C)=CC=2)[C@@H]2OC[C@H]1O2 NJSSICCENMLTKO-HRCBOCMUSA-N 0.000 description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 2
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N decanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 239000001813 ethyl (2R)-2-methylbutanoate Substances 0.000 description 2
- 229940090910 ethyl 2-methylbutyrate Drugs 0.000 description 2
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 235000019387 fatty acid methyl ester Nutrition 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- IFYYFLINQYPWGJ-VIFPVBQESA-N gamma-Decalactone Natural products CCCCCC[C@H]1CCC(=O)O1 IFYYFLINQYPWGJ-VIFPVBQESA-N 0.000 description 2
- PHXATPHONSXBIL-JTQLQIEISA-N gamma-Undecalactone Natural products CCCCCCC[C@H]1CCC(=O)O1 PHXATPHONSXBIL-JTQLQIEISA-N 0.000 description 2
- 229940020436 gamma-undecalactone Drugs 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N glycine betaine Chemical compound C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AOGQPLXWSUTHQB-UHFFFAOYSA-N hexyl acetate Chemical compound CCCCCCOC(C)=O AOGQPLXWSUTHQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N limonene Chemical compound CC(=C)C1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDOSHBSSFJOMGT-UHFFFAOYSA-N linalool Chemical compound CC(C)=CCCC(C)(O)C=C CDOSHBSSFJOMGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- ZUHZZVMEUAUWHY-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpropan-1-amine Chemical compound CCCN(C)C ZUHZZVMEUAUWHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZRSNZINYAWTAHE-UHFFFAOYSA-N p-methoxybenzaldehyde Chemical compound COC1=CC=C(C=O)C=C1 ZRSNZINYAWTAHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 2
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 150000003138 primary alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 2
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 2
- 235000019615 sensations Nutrition 0.000 description 2
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 2
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 2
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PSQYTAPXSHCGMF-BQYQJAHWSA-N β-ionone Chemical compound CC(=O)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C PSQYTAPXSHCGMF-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 2
- SFEOKXHPFMOVRM-UHFFFAOYSA-N (+)-(S)-gamma-ionone Natural products CC(=O)C=CC1C(=C)CCCC1(C)C SFEOKXHPFMOVRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001490 (3R)-3,7-dimethylocta-1,6-dien-3-ol Substances 0.000 description 1
- YPZUZOLGGMJZJO-XRGAULLZSA-N (3as,5as,9as,9br)-3a,6,6,9a-tetramethyl-2,4,5,5a,7,8,9,9b-octahydro-1h-benzo[e][1]benzofuran Chemical compound CC([C@@H]1CC2)(C)CCC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@]2(C)OCC1 YPZUZOLGGMJZJO-XRGAULLZSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N (R)-camphor Chemical compound C1C[C@@]2(C)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N 0.000 description 1
- CDOSHBSSFJOMGT-JTQLQIEISA-N (R)-linalool Natural products CC(C)=CCC[C@@](C)(O)C=C CDOSHBSSFJOMGT-JTQLQIEISA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- YYMCVDNIIFNDJK-XFQWXJFMSA-N (z)-1-(3-fluorophenyl)-n-[(z)-(3-fluorophenyl)methylideneamino]methanimine Chemical compound FC1=CC=CC(\C=N/N=C\C=2C=C(F)C=CC=2)=C1 YYMCVDNIIFNDJK-XFQWXJFMSA-N 0.000 description 1
- JRJBVWJSTHECJK-LUAWRHEFSA-N (z)-3-methyl-4-(2,6,6-trimethylcyclohex-2-en-1-yl)but-3-en-2-one Chemical compound CC(=O)C(\C)=C/C1C(C)=CCCC1(C)C JRJBVWJSTHECJK-LUAWRHEFSA-N 0.000 description 1
- UCWYGNTYSWIDSW-QXMHVHEDSA-N (z)-n-[3-(dimethylamino)propyl]octadec-9-enamide Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)NCCCN(C)C UCWYGNTYSWIDSW-QXMHVHEDSA-N 0.000 description 1
- RFFOTVCVTJUTAD-AOOOYVTPSA-N 1,4-cineole Chemical compound CC(C)[C@]12CC[C@](C)(CC1)O2 RFFOTVCVTJUTAD-AOOOYVTPSA-N 0.000 description 1
- ULQISTXYYBZJSJ-UHFFFAOYSA-N 12-hydroxyoctadecanoic acid Chemical compound CCCCCCC(O)CCCCCCCCCCC(O)=O ULQISTXYYBZJSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SPSPIUSUWPLVKD-UHFFFAOYSA-N 2,3-dibutyl-6-methylphenol Chemical compound CCCCC1=CC=C(C)C(O)=C1CCCC SPSPIUSUWPLVKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAYXUHPQHDHDDZ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-butoxyethoxy)ethanol Chemical compound CCCCOCCOCCO OAYXUHPQHDHDDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIHBGTRZFAVZRV-UHFFFAOYSA-N 2-Hydroxyoctadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(O)=O KIHBGTRZFAVZRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHSGYHAHMQLYRB-UHFFFAOYSA-N 2-Methyl-1-phenyl-2-propanyl butyrate Chemical compound CCCC(=O)OC(C)(C)CC1=CC=CC=C1 SHSGYHAHMQLYRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RCSBILYQLVXLJG-UHFFFAOYSA-N 2-Propenyl hexanoate Chemical compound CCCCCC(=O)OCC=C RCSBILYQLVXLJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NDLNTMNRNCENRZ-UHFFFAOYSA-N 2-[2-hydroxyethyl(octadecyl)amino]ethanol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCN(CCO)CCO NDLNTMNRNCENRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOFLTGDAZLWRMJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropane-1,1-diol Chemical compound CC(C)C(O)O QOFLTGDAZLWRMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJLRAKFWOUAROE-UHFFFAOYSA-N 2500-83-6 Chemical compound C12C=CCC2C2CC(OC(=O)C)C1C2 BJLRAKFWOUAROE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RNIHAPSVIGPAFF-UHFFFAOYSA-N Acrylamide-acrylic acid resin Chemical compound NC(=O)C=C.OC(=O)C=C RNIHAPSVIGPAFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VUFZVGQUAVDKMC-UHFFFAOYSA-N Allyl phenoxyacetate Chemical compound C=CCOC(=O)COC1=CC=CC=C1 VUFZVGQUAVDKMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005632 Capric acid (CAS 334-48-5) Substances 0.000 description 1
- 239000005635 Caprylic acid (CAS 124-07-2) Substances 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 102000005575 Cellulases Human genes 0.000 description 1
- 108010084185 Cellulases Proteins 0.000 description 1
- 241000723346 Cinnamomum camphora Species 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- QEVGZEDELICMKH-UHFFFAOYSA-N Diglycolic acid Chemical compound OC(=O)COCC(O)=O QEVGZEDELICMKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- HZPKNSYIDSNZKW-UHFFFAOYSA-N Ethyl 2-methylpentanoate Chemical compound CCCC(C)C(=O)OCC HZPKNSYIDSNZKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUKPKQFHJQGTGU-UHFFFAOYSA-N Hexyl salicylic acid Chemical compound CCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1O DUKPKQFHJQGTGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012695 Interfacial polymerization Methods 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N Lactic Acid Natural products CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 241000234435 Lilium Species 0.000 description 1
- 239000004367 Lipase Substances 0.000 description 1
- 102000004882 Lipase Human genes 0.000 description 1
- 108090001060 Lipase Proteins 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- KVWWIYGFBYDJQC-GHMZBOCLSA-N Methyl dihydrojasmonate Chemical compound CCCCC[C@@H]1[C@@H](CC(=O)OC)CCC1=O KVWWIYGFBYDJQC-GHMZBOCLSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- GLZPCOQZEFWAFX-JXMROGBWSA-N Nerol Natural products CC(C)=CCC\C(C)=C\CO GLZPCOQZEFWAFX-JXMROGBWSA-N 0.000 description 1
- 241000047703 Nonion Species 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710113246 Pectinesterase 3 Proteins 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 101001136140 Pinus strobus Putative oxygen-evolving enhancer protein 2 Proteins 0.000 description 1
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYCHQEILESTMQU-UHFFFAOYSA-N Propionsaeure-nerylester Natural products CCC(=O)OCC=C(C)CCC=C(C)C BYCHQEILESTMQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VBIIFPGSPJYLRR-UHFFFAOYSA-M Stearyltrimethylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C VBIIFPGSPJYLRR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical class OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 238000012644 addition polymerization Methods 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical group 0.000 description 1
- 150000001341 alkaline earth metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- 125000005211 alkyl trimethyl ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZFLPKAIBPNNCA-BQYQJAHWSA-N alpha-ionone Chemical compound CC(=O)\C=C\C1C(C)=CCCC1(C)C UZFLPKAIBPNNCA-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 1
- UZFLPKAIBPNNCA-UHFFFAOYSA-N alpha-ionone Natural products CC(=O)C=CC1C(C)=CCCC1(C)C UZFLPKAIBPNNCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- CBTVGIZVANVGBH-UHFFFAOYSA-N aminomethyl propanol Chemical class CC(C)(N)CO CBTVGIZVANVGBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229940062909 amyl salicylate Drugs 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 1
- YSJGOMATDFSEED-UHFFFAOYSA-M behentrimonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C YSJGOMATDFSEED-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229960004217 benzyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 235000012745 brilliant blue FCF Nutrition 0.000 description 1
- 239000004161 brilliant blue FCF Substances 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010354 butylated hydroxytoluene Nutrition 0.000 description 1
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000846 camphor Drugs 0.000 description 1
- 229930008380 camphor Natural products 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- WOWHHFRSBJGXCM-UHFFFAOYSA-M cetyltrimethylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C WOWHHFRSBJGXCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- RFFOTVCVTJUTAD-UHFFFAOYSA-N cineole Natural products C1CC2(C)CCC1(C(C)C)O2 RFFOTVCVTJUTAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 1
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 150000001896 cresols Chemical class 0.000 description 1
- 229940019836 cyclamen aldehyde Drugs 0.000 description 1
- BLBJUGKATXCWET-UHFFFAOYSA-N cyclaprop Chemical compound C12CC=CC2C2CC(OC(=O)CC)C1C2 BLBJUGKATXCWET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTBGXKPAKVYEKJ-UHFFFAOYSA-N decyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GTBGXKPAKVYEKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWLDHHJLVGRRHD-UHFFFAOYSA-N decyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C=C FWLDHHJLVGRRHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A dialuminum;hexamagnesium;carbonate;hexadecahydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Al+3].[Al+3].[O-]C([O-])=O GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A 0.000 description 1
- NAPSCFZYZVSQHF-UHFFFAOYSA-N dimantine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCN(C)C NAPSCFZYZVSQHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950010007 dimantine Drugs 0.000 description 1
- CZWHGIACASUWJC-UHFFFAOYSA-L disodium 5-acetamido-3-[(4-dodecylphenyl)diazenyl]-4-hydroxynaphthalene-2,7-disulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].CCCCCCCCCCCCc1ccc(cc1)N=Nc1c(O)c2c(NC(C)=O)cc(cc2cc1S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O CZWHGIACASUWJC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FPVGTPBMTFTMRT-UHFFFAOYSA-L disodium;2-amino-5-[(4-sulfonatophenyl)diazenyl]benzenesulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].C1=C(S([O-])(=O)=O)C(N)=CC=C1N=NC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 FPVGTPBMTFTMRT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002169 ethanolamines Chemical class 0.000 description 1
- NYNCZOLNVTXTTP-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-(1,3-dioxoisoindol-2-yl)acetate Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(CC(=O)OCC)C(=O)C2=C1 NYNCZOLNVTXTTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUIDGONLMDUWNF-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-chloro-4h-thieno[3,2-b]pyrrole-5-carboxylate Chemical compound S1C=C(Cl)C2=C1C=C(C(=O)OCC)N2 YUIDGONLMDUWNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 235000019233 fast yellow AB Nutrition 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- OALYTRUKMRCXNH-QMMMGPOBSA-N gamma-Nonalactone Natural products CCCCC[C@H]1CCC(=O)O1 OALYTRUKMRCXNH-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- HIGQPQRQIQDZMP-UHFFFAOYSA-N geranil acetate Natural products CC(C)=CCCC(C)=CCOC(C)=O HIGQPQRQIQDZMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIGQPQRQIQDZMP-DHZHZOJOSA-N geranyl acetate Chemical compound CC(C)=CCC\C(C)=C\COC(C)=O HIGQPQRQIQDZMP-DHZHZOJOSA-N 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 229930182470 glycoside Natural products 0.000 description 1
- 238000010559 graft polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001701 hydrotalcite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960001545 hydrotalcite Drugs 0.000 description 1
- 239000003752 hydrotrope Substances 0.000 description 1
- CFBXDFZIDLWOSO-UHFFFAOYSA-N icosyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C CFBXDFZIDLWOSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGYRYRBDIPYKTL-UHFFFAOYSA-N icosyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C NGYRYRBDIPYKTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N imidazoline Chemical compound C1CN=CN1 MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M iodide Chemical compound [I-] XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 229940087305 limonene Drugs 0.000 description 1
- 235000001510 limonene Nutrition 0.000 description 1
- 229930007744 linalool Natural products 0.000 description 1
- 235000019421 lipase Nutrition 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-M methyl sulfate(1-) Chemical compound COS([O-])(=O)=O JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000693 micelle Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- RVRFYZGKUZFYAH-UHFFFAOYSA-N n',n'-dimethylpropane-1,3-diamine;octadecanoic acid Chemical compound CN(C)CCCN.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O RVRFYZGKUZFYAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHLUVTZJQOJKCC-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylhexadecan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCN(C)C NHLUVTZJQOJKCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SFBHPFQSSDCYSL-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyltetradecan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCN(C)C SFBHPFQSSDCYSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RJKMWJVKIHZOSU-UHFFFAOYSA-N n-[3-(dimethylamino)propyl]decanamide Chemical compound CCCCCCCCCC(=O)NCCCN(C)C RJKMWJVKIHZOSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MNAZHGAWPCLLGX-UHFFFAOYSA-N n-[3-(dimethylamino)propyl]docosanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NCCCN(C)C MNAZHGAWPCLLGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TWMFGCHRALXDAR-UHFFFAOYSA-N n-[3-(dimethylamino)propyl]dodecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)NCCCN(C)C TWMFGCHRALXDAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDHJUCZXTYXGCZ-UHFFFAOYSA-N n-[3-(dimethylamino)propyl]hexadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NCCCN(C)C BDHJUCZXTYXGCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZJGTTOKUNMVCJ-UHFFFAOYSA-N n-[3-(dimethylamino)propyl]octanamide Chemical compound CCCCCCCC(=O)NCCCN(C)C RZJGTTOKUNMVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IFYDWYVPVAMGRO-UHFFFAOYSA-N n-[3-(dimethylamino)propyl]tetradecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)NCCCN(C)C IFYDWYVPVAMGRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229960002446 octanoic acid Drugs 0.000 description 1
- NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N octyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C(C)=C NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940065472 octyl acrylate Drugs 0.000 description 1
- ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N octyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C=C ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 238000001139 pH measurement Methods 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002523 polyethylene Glycol 1000 Polymers 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C(C)=C NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N propyl prop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C=C PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 1
- 229940079827 sodium hydrogen sulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- KWVISVAMQJWJSZ-VKROHFNGSA-N solasodine Chemical compound O([C@@H]1[C@@H]([C@]2(CC[C@@H]3[C@@]4(C)CC[C@H](O)CC4=CC[C@H]3[C@@H]2C1)C)[C@@H]1C)[C@]11CC[C@@H](C)CN1 KWVISVAMQJWJSZ-VKROHFNGSA-N 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical compound [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000000475 sunscreen effect Effects 0.000 description 1
- 239000000516 sunscreening agent Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 239000010981 turquoise Substances 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- MWOOGOJBHIARFG-UHFFFAOYSA-N vanillin Chemical compound COC1=CC(C=O)=CC=C1O MWOOGOJBHIARFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGQOOHJZONJGDT-UHFFFAOYSA-N vanillin Natural products COC1=CC(O)=CC(C=O)=C1 FGQOOHJZONJGDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012141 vanillin Nutrition 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- ZFNVDHOSLNRHNN-UHFFFAOYSA-N xi-3-(4-Isopropylphenyl)-2-methylpropanal Chemical compound O=CC(C)CC1=CC=C(C(C)C)C=C1 ZFNVDHOSLNRHNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
Abstract
Description
アクリル酸系高分子を含む組成物として、例えば特許文献1には、界面活性剤とアクリル酸系共重合体と水とアルカリ性材料と酸性材料とを含有する、パーソナルケア用途やホームケア用途等に用いられる水性界面活性剤組成物が開示されている。
このように、粘度の上昇を抑制しつつ、液体洗剤を構造化することは困難であった。
また、近年では、界面活性剤の濃度を高くした濃縮型の液体洗剤が多く用いられているが、水分量が少なくなるため、保存安定性が低下し、液体洗剤に含まれる成分が沈殿したり分離したりしやすかった。
[1] (A)成分:界面活性剤と、(B)成分:下記一般式(b1)で表される繰り返し単位及び下記一般式(b2)で表される繰り返し単位からなる群より選ばれる1種以上の繰り返し単位と、アクリル酸から誘導された繰り返し単位及びアクリルアミドから誘導された繰り返し単位からなる群より選ばれる1種以上の繰り返し単位とを有するポリマーと、(C)成分:下記一般式(c1)で表されるモノマーから誘導された繰り返し単位と、下記一般式(c2)で表されるモノマーから誘導された繰り返し単位とを有するポリマーと、を含有し、(A)成分の含有量が15質量%以上であり、(B)成分/(C)成分で表される質量比が0.05〜1.25である、液体洗剤。
式(b2)中、R3及びR4は、それぞれ独立して炭素数1〜3のアルキル基又は炭素数1〜3のヒドロキシアルキル基であり、X−は対イオンである。
式(c2)中、R7は水素原子又はメチル基であり、R8は炭素数1〜40のアルキル基である。
式(a2)中、R12は炭素数10〜22の炭化水素基であり、EOはオキシエチレン基であり、POはオキシプロピレン基である。sはEOの平均繰り返し数を示し、5〜20の数であり、tはPOの平均繰り返し数を示し、0〜4の数である。
[4] アニオン界面活性剤の含有量は、液体洗剤の総質量に対して、2〜20質量%である、[2]又は[3]に記載の液体洗剤。
[5] (A)成分の含有量が60質量%以下である、[1]〜[4]のいずれか1つに記載の液体洗剤。
[6] (B)成分の含有量が0.01〜5質量%である、[1]〜[5]のいずれか1つに記載の液体洗剤。
[7] (C)成分の含有量が0.01〜8質量%である、[1]〜[6]のいずれか1つに記載の液体洗剤。
[8] 水をさらに含有する、[1]〜[7]のいずれか1つに記載の液体洗剤。
[9] 不溶粒子をさらに含有する、[1]〜[8]のいずれか1つに記載の液体洗剤。
[10] 衣料用である、[1]〜[9]のいずれか1つに記載の液体洗剤。
[11] 前記(A)成分は、下記一般式(a3)で表される化合物及び下記一般式(a4)で表される化合物からなる群より選ばれる1種以上であるカチオン界面活性剤をさらに含む、[1]〜[10]のいずれか1つに記載の液体洗剤。
式(a4)中、R17は炭素数7〜27の炭化水素基であり、R18は炭素数1〜25の炭化水素基であり、R19は炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜4のヒドロキシアルキル基又は−(CH2CH2O)p−Hで表される基(pは1〜25の整数を表す。)である。
本発明の液体洗剤は、以下に示す(A)成分、(B)成分及び(C)成分を含有する。
なお、本発明において「構造化」とは、静置状態など力が加わらない状態ではある程度の粘度を有するが、力が加わると粘度が下がり流動性を発現することを意味する。
また、「粘度が低い」とは、回転数60rpmで60秒攪拌した後の粘度が1000mPa・s以下を意味する。
(A)成分は、界面活性剤である。液体洗剤が(A)成分を含有することで、洗浄力(特に皮脂汚れに対する洗浄力)が高まる。
(A)成分としては、ノニオン界面活性剤、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界面活性剤などが挙げられる。これらはいずれか1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
(A)成分としては、皮脂洗浄力に優れる点で、ノニオン界面活性剤とアニオン界面活性剤とを併用することが好ましい。
ノニオン界面活性剤は、主に液体洗剤に洗浄力を付与するために用いられる界面活性剤である。
ノニオン界面活性剤としては特に限定されないが、例えばポリオキシアルキレン型ノニオン界面活性剤、アルキルフェノール、炭素数8〜22の脂肪酸又は炭素数8〜22のアミン等のアルキレンオキサイド付加体、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックコポリマー、脂肪酸アルカノールアミン、脂肪酸アルカノールアミド、多価アルコール脂肪酸エステル又はそのアルキレンオキサイド付加体、多価アルコール脂肪酸エーテル、アルキル(又はアルケニル)アミンオキサイド、硬化ヒマシ油のアルキレンオキサイド付加体、糖脂肪酸エステル、N−アルキルポリヒドロキシ脂肪酸アミド、アルキルグリコシドなどが挙げられる。これらはいずれか1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
ノニオン界面活性剤としては、上記の中でも、液体洗剤の粘度を適度に保持しつつ、外観安定性が向上する点で、ポリオキシアルキレン型ノニオン界面活性剤が好ましい。
式(a2)中、R12は炭素数10〜22の炭化水素基であり、EOはオキシエチレン基であり、POはオキシプロピレン基である。sはEOの平均繰り返し数を示し、5〜20の数であり、tはPOの平均繰り返し数を示し、0〜4の数である。
前記式(a1)中、R9における炭化水素基は、直鎖状であっても分岐鎖状であってもよく、又は環状の構造を含んでいてもよい。
また、R9における炭化水素基は、脂肪族炭化水素基であることが好ましく、直鎖状若しくは分岐鎖状のアルキル基、又は直鎖状若しくは分岐鎖状のアルケニル基がより好ましい。
R9の炭素数は9〜13であり、炭素数10〜13が好ましく、炭素数11〜13がより好ましい。R9の炭素数が9以上であると、洗浄力がより高まる。一方、R9の炭素数が13以下であると、保存安定性が向上し、特にゲル化が抑制されやすくなる。
化合物(a1)は、単一鎖長の混合物であってもよく、複数の鎖長の混合物であってもよい。R9は、原料の脂肪酸(R9−COOH)に由来する。
式中の複数のR10は、相互に同じであってもよく異なってもよい。すなわち、R10のアルキレン基は、1種単独であってもよく、2種以上が組み合わされていてもよい。中でも、洗浄時の泡立ちがよく、安価であることから、式中のm個のOR10が、全てオキシエチレン基であるか、又はオキシエチレン基とオキシプロピレン基とが混在していることが好ましい。
R10のアルキレン基が2種以上組み合わされている場合、OR10の付加方法は、特に限定されず、例えばオキシエチレン基とオキシプロピレン基とが混在している場合の付加方法としては、ランダム付加であってもよく、ブロック付加であってもよい。ブロック付加の方法としては、エチレンオキシドを付加した後にプロピレンオキシドを付加する方法、プロピレンオキシドを付加した後にエチレンオキシドを付加する方法、エチレンオキシドを付加した後にプロピレンオキシドを付加してさらにエチレンオキシドを付加する方法等が挙げられる。
OR10が全てオキシエチレン基である場合、mは、5〜20が好ましく、12〜18がより好ましい。
OR10がオキシエチレン基とオキシプロピレン基とが混在している場合、mは12〜21が特に好ましい。このうち、オキシプロピレン基の平均繰返し数は、5以下が好ましく、4以下がより好ましく、3以下がさらに好ましい。オキシプロピレン基の平均繰返し数が5を超えると、洗浄力、及び液体洗剤としての保存安定性(透明均一性、経時安定性など)が低下するおそれがある。
該ナロー率は、20〜50質量%がより好ましく、保存安定性及び水に対する溶解性がより向上することから、30〜45質量%がさらに好ましい。
該ナロー率が高いほど、良好な洗浄力が得られやすい。また、該ナロー率が、好ましくは20質量%以上、特に好ましくは30質量%以上であると、化合物(a1)由来の原料臭気の少ない液体洗剤が得られやすくなる。これは、化合物(a1)の製造後、化合物(a1)と共存する、化合物(a1)の原料である脂肪酸エステルと、前記式(a1)中のmが1又は2のアルキレンオキシド付加体と、が少なくなるためである。
iは、OR10の繰返し数を示す。
Yiは、化合物(a1)全体の中に存在するアルキレンオキシドの付加モル数がiであるアルキレンオキシド付加体の割合(質量%)を示す。
化合物(a1)の製造方法としては、特に限定されず、例えば表面改質された複合金属酸化物触媒を用いて、脂肪酸アルキルエステルにアルキレンオキシドを付加重合させる方法(特開2000−144179号公報参照)により容易に製造することができる。
かかる表面改質された複合金属酸化物触媒の好適なものとしては、具体的には、金属水酸化物等により表面改質された金属イオン(Al3+、Ga3+、In3+、Tl3+、Co3+、Sc3+、La3+、Mn2+等)が添加された酸化マグネシウム等の複合金属酸化物触媒、あるいは、金属水酸化物及び/又は金属アルコキシド等により表面改質されたハイドロタルサイトの焼成物触媒が挙げられる。
また、前記複合金属酸化物触媒の表面改質においては、複合金属酸化物と、金属水酸化物及び/又は金属アルコキシドと、の混合割合を、複合金属酸化物100質量部に対して、金属水酸化物及び/又は金属アルコキシドの割合を0.5〜10質量部とすることが好ましく、1〜5質量部とすることがより好ましい。
前記式(a2)中、R12における炭化水素基は、直鎖状であっても分岐鎖状であってもよく、又は環状の構造を含んでいてもよい。
また、R12における炭化水素基は、脂肪族炭化水素基であることが好ましく、直鎖状若しくは分岐鎖状のアルキル基、又は直鎖状若しくは分岐鎖状のアルケニル基がより好ましい。
R12の炭素数は10〜20であり、炭素数12〜18が好ましく、炭素数12〜14がより好ましい。R12の炭素数が10以上であると、洗浄力がより高まる。一方、R12の炭素数が20以下であると、保存安定性が向上し、特にゲル化が抑制されやすくなる。
化合物(a2)は、単一鎖長の混合物であってもよく、複数の鎖長の混合物であってもよい。R12は、原料のアルコール(R12−OH)に由来する。該アルコールとしては、ヤシ油、パーム油もしくは牛脂などの天然油脂由来のアルコール、又は、石油由来の合成アルコールが挙げられる。
tは、POの平均繰返し数を示し、0〜4の数であり、0〜3の数が好ましく、0であることが特に好ましい。tが前記範囲内にあると、液体洗剤のゲル化が抑制されやすくなり、また、すすぎ時に良好な泡切れ性が得られやすい。
・ライオン株式会社製の商品名レオックスCL−70(炭素数12のアルコールと炭素数14のアルコールとの混合物)又はSasol社製の商品名Safol23(炭素数12のアルコールと炭素数13のアルコールとの混合物)等のアルコールに対して12モル又は15モル相当のEOを付加した化合物。
・P&G社製の商品名「CO−1214」や「CO−1270」等の天然アルコールに対して9モル、12モル又は15モル相当のEOを付加した化合物。
・炭素数12〜14の第2級アルコールに対して9モル、12モル又は15モル相当のEOを付加した化合物(日本触媒社製の商品名「ソフタノール90」、「ソフタノール120」、「ソフタノール150」)。
化合物(a1)としては、上述した中でも、R10がエチレン基であるポリオキシエチレン脂肪酸アルキルエステルが好ましく、その中でもR11がメチル基であるポリオキシエチレン脂肪酸メチルエステル(以下、「MEE」と記載することがある。)が特に好ましい。
化合物(a2)としては、上述した中でも、第2級アルコールにEOを付加した第2級アルコールエトキシレート(例えば日本触媒社製のソフタノールシリーズ)が特に好ましい。
これらは高濃度においてもゲル化領域が小さいため、高配合時にゲル化が生じにくい。
また、これらを第1級アルコールに酸化エチレンを付加した第1級アルコールエトキシレートと併用してもよい。
ポリオキシエチレン脂肪酸アルキルエステル、特にMEEは、水溶液系中で分子同士の配向性が弱く、ミセルが不安定なノニオン界面活性剤であるため、高濃度でゲル化等が生じにくく、1種単独で多量に液体洗剤中に配合することができると推測される。また水への溶解性が向上すると推測される。さらに、高濃度での良好な流動性に寄与していると考えられる。したがって、ポリオキシエチレン脂肪酸アルキルエステルが洗濯機槽内の水中へ投入された場合、洗濯液中のポリオキシエチレン脂肪酸アルキルエステルの濃度は素早く均一となり、洗浄初期から所定の濃度で被洗物と接することができるため、高い洗浄力が得られると考えられる。
アニオン界面活性剤は、後述するカチオン界面活性剤と併用することで、衣類の柔軟性を高める目的で配合される。
このような機能を有するアニオン界面活性剤としては、例えば直鎖アルキルベンゼンスルホン酸又はその塩、α−オレフィンスルホン酸塩、直鎖又は分岐鎖のアルキル硫酸エステル塩、アルキルエーテル硫酸エステル塩又はアルケニルエーテル硫酸エステル塩、アルキル基を有するアルカンスルホン酸塩、α−スルホ脂肪酸エステル塩などが挙げられる。これらのアニオン界面活性剤における塩としては、ナトリウム、カリウム等のアルカリ金属塩、マグネシウム等のアルカリ土類金属塩、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン等のアルカノールアミン塩などが挙げられる。
α−オレフィンスルホン酸塩としては、炭素数10〜20のものが好ましい。
アルキル硫酸エステル塩としては、アルキル基の炭素数が10〜20のものが好ましい。
アルキルエーテル硫酸エステル塩又はアルケニルエーテル硫酸エステル塩としては、炭素数10〜20の直鎖又は分岐鎖のアルキル基もしくはアルケニル基を有し、平均1〜10モルのオキシエチレン基(EO)を付加したもの、さらに平均0〜6モルのオキシプロピレン基(PO)を付加したもの(すなわち、ポリオキシエチレン(プロピレン)アルキルエーテル硫酸塩又はポリオキシエチレン(プロピレン)アルケニルエーテル硫酸塩)が好ましい。
EO及びPOの両方が付加された付加体である場合、EO及びPOの付加方法は、特に限定されず、例えばランダム付加であってもよく、ブロック付加でもよい。ブロック付加方法としては、例えば、EOを付加した後、POを付加する方法;POを付加した後、EOを付加する方法;EOを付加した後、POを付加し、さらにEOを付加する方法等が挙げられる。
アルカンスルホン酸塩としては、アルキル基の炭素数が10〜20のものが好ましく、14〜17のものがより好ましい。中でも、該アルキル基が2級アルキル基であるもの(すなわち2級アルカンスルホン酸塩)が特に好ましい。
α−スルホ脂肪酸エステル塩としては、脂肪酸残基の炭素数が10〜20のものが好ましい。
上述したアニオン界面活性剤は、カチオン界面活性剤の共存下において、アニオン−カチオンコンプレックスを形成することがある。アニオン−カチオンコンプレックスは洗浄中の泡膜を安定化させるため消泡性が悪くなり、その結果、すすぎ性が悪くなることがある。高級脂肪酸又はその塩を併用すれば、高級脂肪酸又はその塩が洗濯の水道水中のカルシウムイオンと結合し、泡膜を不安定化することで、すすぎ性を向上させることができる。
高級脂肪酸としては、例えばカプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、ヒドロキシステアリン酸、オレイン酸、ベヘン酸等の単一脂肪酸の塩、ヤシ油脂肪酸、牛脂脂肪酸等の混合脂肪酸などが挙げられる。
これらの高級脂肪酸における塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩、アンモニウム塩、モノエタノールアミン塩、ジエタノールアミン塩、トリエタノールアミン塩、2−アミノ−2−メチルプロパノール塩、2−アミノ−2−メチルプロパンジオール等のアルカノールアミン塩、リジン、アルギニン等の塩基性アミノ酸塩などが挙げられる。
他のアニオン界面活性剤としては、例えばアルキルエーテルカルボン酸塩、ポリオキシアルキレンエーテルカルボン酸塩、アルキル(又はアルケニル)アミドエーテルカルボン酸塩、アシルアミノカルボン酸塩等のカルボン酸型アニオン界面活性剤;アルキルリン酸エステル塩、ポリオキシアルキレンアルキルリン酸エステル塩、ポリオキシアルキレンアルキルフェニルリン酸エステル塩、グリセリン脂肪酸エステルモノリン酸エステル塩等のリン酸エステル型アニオン界面活性剤などが挙げられる。
これらのアニオン界面活性剤はいずれか1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
カチオン界面活性剤は、上述したアニオン界面活性剤と併用することで、衣類の柔軟性を高める目的で配合される。
カチオン界面活性剤としては、下記一般式(a3)で表される化合物(以下、「化合物(a3)」という。)下記一般式(a4)で表される化合物(以下、「化合物(a4)」という。)などが挙げられる。これらはいずれか1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
式(a4)中、R17は炭素数7〜27の炭化水素基であり、R18は炭素数1〜25の炭化水素基であり、R19は炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜4のヒドロキシアルキル基又は−(CH2CH2O)p−Hで表される基(pは1〜25の整数を表す。)である。
前記式(a3)中、R13及びR14は、それぞれ独立して水素原子、炭素数1〜25の炭化水素基又は−(CH2CH2O)q−Hで表される基(qは1〜25の整数を表す。)である。
R13及びR14における炭化水素基は、直鎖状であっても分岐鎖状であってもよく、又は環状の構造を含んでいてもよい。R13及びR14における炭化水素基は、飽和炭化水素基であってもよく不飽和炭化水素基であってもよい。
R13及びR14における炭化水素基は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよく、炭素鎖中に連結基を有していてもよい。なお、R13及びR14が有していてもよい置換基又は連結基の炭素数は、R13及びR14における炭化水素基の炭素数1〜25に含まれないものとする。該炭化水素基が有していてもよい置換基としては、例えばヒドロキシ基等が挙げられる。該炭素鎖中に有していてもよい連結基としては、アミド基(−C(=O)−NH−)、エステル基(−C(=O)−O−)又はエーテル基(−O−)等が挙げられる。
上記の中でも、R13及びR14としては、それぞれ、水素原子、置換基を有していてもよい直鎖状又は分岐鎖状の炭化水素基が好ましい。その中でも、水素原子、炭素数1〜4の直鎖状又は分岐鎖状のアルキル基、炭素数1〜4の直鎖状又は分岐鎖状のヒドロキシアルキル基が好ましく、水素原子、炭素数1〜4の直鎖状又は分岐鎖状のアルキル基がより好ましく、水素原子、メチル基がさらに好ましい。
また、R13及びR14としては、それぞれ、炭素鎖中にエステル基を有する、直鎖状もしくは分岐鎖状の炭化水素基も好ましい。
R15における炭化水素基は、直鎖状であっても分岐鎖状であってもよく、又は環状の構造を含んでいてもよい。
R15における炭化水素基の炭素数は、8〜25であり、16〜22が好ましい。
R15における炭化水素基は、置換基を有していてもよく、炭素鎖中に連結基を有していてもよい。なお、R15が有していてもよい置換基又は連結基の炭素数は、R15における炭化水素基の炭素数8〜25に含まれないものとする。該炭化水素基が有していてもよい置換基としては、例えばヒドロキシ基等が挙げられる。該炭素鎖中に有していてもよい連結基としては、アミド基(−C(=O)−NH−)、エステル基(−C(=O)−O−)又はエーテル基(−O−)等が挙げられ、中でもエステル基が好ましい。
R16におけるアルキル基及びヒドロキシアルキル基は、直鎖状であっても分岐鎖状であってもよい。
これらの中でも、R16としては、水素原子、炭素数1〜3の直鎖状又は分岐鎖状のアルキル基、炭素数1〜3の直鎖状又は分岐鎖状のヒドロキシアルキル基が好ましく、水素原子、炭素数1〜3の直鎖状又は分岐鎖状のアルキル基がより好ましく、水素原子、メチル基がさらに好ましい。
Z−の具体例としては、塩素イオン、臭素イオン、ヨウ素イオン等のハロゲン原子イオン;一般式R20SO4−[式中、R20は、炭素数1〜3のアルキル基(例えばメチル基、エチル基、プロピル基等)であり、特に好ましくはメチル基である。]で表されるアニオン等が挙げられる。中でも、ハロゲン原子イオンが好ましく、塩素イオンがより好ましい。
化合物(a3)の具体例としては、セチルトリメチルアンモニウムクロライド、セトステアリルトリメチルアンモニウムクロライド、ステアリルトリメチルアンモニウムクロライド、ベヘニルトリメチルアンモニウムクロライド等のモノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩;モノエステルアンモニウム塩、ジエステルアンモニウム塩、トリエステルアンモニウム塩等のエステルアンモニウム塩、又はこれらの混合物等が挙げられる。中でも、モノ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩が好ましい。
前記式(a4)中、R17は炭素数7〜27の炭化水素基である。
R17における炭化水素基は、直鎖状であっても分岐鎖状であってもよく、又は環状の構造を含んでいてもよい。R17における炭化水素基は、飽和炭化水素基であってもよく不飽和炭化水素基であってもよい。
R17における炭化水素基の炭素数は、7〜27であり、7〜25が好ましい。
R17における炭化水素基は、ヒドロキシ基及びアミノ基(−NH2)からなる群より選ばれる少なくとも1種の置換基を有していてもよく、炭素鎖中に連結基を有していてもよい。なお、R17が有していてもよい置換基又は連結基の炭素数は、R17における炭化水素基の炭素数7〜27に含まれないものとする。
R17における該炭素鎖中に有していてもよい連結基としては、例えばアミド基(−C(=O)−NH−)、エステル基(−C(=O)−O−)、エーテル基(−O−)が挙げられ、アミド基、エステル基が好ましい。
好ましいR17としては、例えば、−R21−R22で表される基が挙げられる。
R21は、炭素数1〜4の直鎖状又は分岐鎖状のアルキレン基を表す。中でも、炭素数1〜4の直鎖状のアルキレン基が好ましく、炭素数1〜3の直鎖状のアルキレン基がより好ましい。
R22は、−NH−C(=O)−R23、又は−O−C(=O)−R24で表される基を表す。
R23は、炭素数7〜23の炭化水素基を表し、好ましくは炭素数7〜21の炭化水素基を表す。R23における炭化水素基は、直鎖状であっても分岐鎖状であってもよく、飽和炭化水素基であっても不飽和炭化水素基であってもよい。
R24は、炭素数11〜23の炭化水素基を表し、好ましくは炭素数12〜20の炭化水素基を表す。R24における炭化水素基は、直鎖状であっても分岐鎖状であってもよく、飽和炭化水素基であっても不飽和炭化水素基であってもよい。
R18における炭化水素基は、直鎖状であっても分岐鎖状であってもよく、又は環状の構造を含んでいてもよい。R18における炭化水素基は、飽和炭化水素基であってもよく不飽和炭化水素基であってもよい。
R18における炭化水素基の炭素数は、1〜25であり、1〜20が好ましく、1〜4がより好ましい。
R18における炭化水素基は、置換基としてヒドロキシ基を有していてもよく、炭素鎖中に連結基を有していてもよい。なお、R18が有していてもよい連結基の炭素数は、R18における炭化水素基の炭素数1〜25に含まれないものとする。
R18における該炭素鎖中に有していてもよい連結基としては、例えばアミド基(−C(=O)−NH−)、エステル基(−C(=O)−O−)、エーテル基(−O−)が挙げられる。
上記の中でも、R18は、置換基としてヒドロキシ基を有していてもよい、炭素数1〜25の直鎖状又は分岐鎖状の炭化水素基が好ましい。その中でも、炭素数1〜4の直鎖状又は分岐鎖状のアルキル基、炭素数1〜4の直鎖状又は分岐鎖状のヒドロキシアルキル基がより好ましく、炭素数1〜4の直鎖状又は分岐鎖状のアルキル基がさらに好ましい。
R19におけるアルキル基及びヒドロキシアルキル基は、直鎖状であっても分岐鎖状であってもよい。
R19としては、炭素数1〜4の直鎖状もしくは分岐鎖状のアルキル基、炭素数1〜4の直鎖状もしくは分岐鎖状のヒドロキシアルキル基が好ましく、炭素数1〜4の直鎖状もしくは分岐鎖状のアルキル基がより好ましい。
化合物(a4)の中でも、下記一般式(a4−1)で表される化合物又はその塩が好ましい。
前記式(a4−1)中、R21、R22、R23、R24については、上述した説明と同じである。
化合物(a4)の具体例としては、カプリル酸ジメチルアミノプロピルアミド、カプリン酸ジメチルアミノプロピルアミド、ラウリン酸ジメチルアミノプロピルアミド、ミリスチン酸ジメチルアミノプロピルアミド、パルミチン酸ジメチルアミノプロピルアミド、ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド、ベヘニン酸ジメチルアミノプロピルアミド、オレイン酸ジメチルアミノプロピルアミド等の長鎖脂肪族アミドジアルキル3級アミン;パルミチン酸ジエタノールアミノプロピルアミド、ステアリン酸ジエタノールアミノプロピルアミド等の長鎖脂肪族アミドジアルカノール3級アミン;パルミテートエステルプロピルジメチルアミン、ステアレートエステルプロピルジメチルアミン等の脂肪族エステルジアルキル3級アミン;ラウリルジメチルアミン、ミリスチルジメチルアミン、ヤシアルキルジメチルアミン、パルミチルジメチルアミン、牛脂アルキルジメチルアミン、硬化牛脂アルキルジメチルアミン、ステアリルジメチルアミン、ステアリルジエタノールアミン、ポリオキシエチレン硬化牛脂アルキルアミンなどが挙げられる。
両性界面活性剤としては、例えばアルキルベタイン型、アルキルアミドベタイン型、イミダゾリン型、アルキルアミノスルホン型、アルキルアミノカルボン酸型、アルキルアミドカルボン酸型、アミドアミノ酸型、リン酸型両性界面活性剤などが挙げられる。
これらの両性界面活性剤は、いずれか1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
(B)成分は、下記一般式(b1)で表される繰り返し単位及び下記一般式(b2)で表される繰り返し単位からなる群より選ばれる1種以上の繰り返し単位(以下、「繰り返し単位(b3)」という。)と、アクリル酸から誘導された繰り返し単位及びアクリルアミドから誘導された繰り返し単位からなる群より選ばれる1種以上の繰り返し単位(以下、「繰り返し単位(b4)」という。)とを有するポリマーである。(B)成分は、構造化剤の役割を果たす。液体洗剤が(B)成分を含有することで液体洗剤が構造化する。よって、例えば液体洗剤が後述する不溶粒子を含有する場合、液体洗剤中に不溶粒子を均一分散でき、その状態を維持できる。加えて、液体洗剤の保存安定性も高まる。
式(b2)中、R3及びR4は、それぞれ独立して炭素数1〜3のアルキル基又は炭素数1〜3のヒドロキシアルキル基であり、X−は対イオンである。
アクリル酸の誘導体としては、例えばアクリル酸アルキル、メタクリル酸アルキルなどが挙げられる。
(B)成分中の繰り返し単位(b3)と繰り返し単位(b4)との含有比は特に限定されないが、繰り返し単位(b3)と繰り返し単位(b4)とのモル比(繰り返し単位(b3):繰り返し単位(b4))が、1:9〜7:3となる比率が好ましく、より好ましくは2:8〜6:4である。
これらのポリマーとしては、合成品を用いてもよいし、市販品を用いてもよい。
また、上記ターポリマーの市販品としては、例えばLubrizol社製の商品名「マーコート3330」、「マーコート3940」等が挙げられる。
これらの(B)成分は、いずれか1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
(C)成分は、下記一般式(c1)で表されるモノマーから誘導された繰り返し単位と、下記一般式(c2)で表されるモノマーから誘導された繰り返し単位とを有するポリマーである。(C)成分は、構造化剤の役割を果たす。液体洗剤が(C)成分を含有することで液体洗剤が構造化する。よって、例えば液体洗剤が後述する不溶粒子を含有する場合、液体洗剤中に不溶粒子を均一分散でき、その状態を維持できる。加えて、液体洗剤の保存安定性や再汚染防止性も高まる。
式(c2)中、R7は水素原子又はメチル基であり、R8は炭素数1〜40のアルキル基である。
一般式(c1)で表されるモノマーとしては、例えば、アクリル酸、メタクリル酸が挙げられる。
これらの一般式(c1)で表されるモノマーは、いずれか1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
前記式(c2)中、R8におけるアルキル基は、直鎖状であっても分岐鎖状であってもよく、又は環状の構造を含んでいてもよい。
R8におけるアルキル基の炭素数は、1〜40であり、炭素数1〜20が好ましく、炭素数1〜10がより好ましい。
一般式(c2)で表されるモノマーとしては、例えば、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸n−プロピル、アクリル酸n−ブチル、アクリル酸オクチル、アクリル酸デシル、アクリル酸ドデシル、アクリル酸イコシル等のアクリル酸エステル;、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸n−プロピル、メタクリル酸n−ブチル、メタクリル酸オクチル、メタクリル酸デシル、メタクリル酸ドデシル、メタクリル酸イコシル等のメタクリル酸エステルが挙げられる。
これらの一般式(c2)で表されるモノマーは、いずれか1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
(C)成分の架橋されているものとしては、例えば、架橋剤により架橋されているもの(高分子架橋体)が挙げられる。
前記の架橋剤としては、例えばアリルエーテル化合物が好適に挙げられる。
アリルエーテル化合物としては、アリルエーテル、糖のアリルエーテル、糖アルコールのアリルエーテル等が挙げられる。
糖のアリルエーテルにおける糖としては、例えばスクロース等が挙げられる。
糖アルコールのアリルエーテルにおける糖アルコールとしては、例えばペンタエリスリトール等が挙げられる。
また、(C)成分は、一般式(c1)で表されるモノマーから誘導された繰り返し単位及び一般式(c2)で表されるモノマーから誘導された繰り返し単位以外の繰り返し単位(他の繰り返し単位)を有していてもよい。
他の繰り返し単位としては、他のモノマーから誘導された繰り返し単位が挙げられる。
他のモノマーとしては、一般式(c1)で表されるモノマー及び一般式(c2)で表されるモノマーと共重合可能であれば特に制限されず、1種以上を用いることができる。
架橋タイプの(C)成分の市販品としては、例えばLubrizol社製のアクリル酸アルキル、メタクリル酸アルキル、アクリル酸及びメタクリル酸から選ばれる2種類以上のモノマーからなる架橋型共重合体である商品名「Carbopol Aqua30」;Lubrizol社製のアクリル酸アルキル(C1〜C4及びC8)、メタクリル酸アルキル(C1〜C4及びC8)、アクリル酸及びメタクリル酸から選ばれる2種類以上のモノマーからなる架橋型共重合体である「Carbopol Aqua SF−1」;Lubrizol社製のアクリル酸アルキル(C10〜C30)、メタクリル酸アルキル(C10〜C30)及びアクリル酸から選ばれる2種類以上のモノマーからなる架橋型共重合体である商品名「Carbopol EZ−4」;DOW社製のアクリル酸アルキルと、アクリル酸又はメタクリル酸とからなる架橋型共重合体である商品名「ACUSOL 830」等が挙げられる。
非架橋タイプの(C)成分の市販品としては、例えばLubrizol社製のアクリル酸アルキル、メタクリル酸アルキル、アクリル酸及びメタクリル酸から選ばれる2種類以上のモノマーからなる共重合体である商品名「Novethix HC200」等が挙げられる。
(A)成分の含有量は、液体洗剤の総質量に対して、15質量%以上であり、15〜60質量%が好ましく、30〜50質量%がより好ましい。(A)成分の含有量が、15質量%以上であれば十分な洗浄力が得られ、60質量%以下であれば液体洗剤の保存安定性がより高まる。
(B)成分/(C)成分で表される質量比(B/C比)は0.05〜1.25であり、0.1〜1.25が好ましく、0.2〜1.0がより好ましい。B/C比が、0.05以上であれば液体洗剤が十分に構造化され、1.25以下であれば液体洗剤の保存安定性が高まる。
(A)成分/(C)成分で表される質量比(A/C比)は5〜4500が好ましく、5〜100がより好ましく、10〜50がさらに好ましい。A/C比が、5以上であれば液体洗剤の増粘を抑制でき、4500以下であれば液体洗剤がより構造化されやすくなる。
(A)成分/{(B)成分+(C)成分}で表される質量比(A/(B+C)比)は5〜2000が好ましく、5〜450がより好ましく、10〜30がさらに好ましい。A/(B+C)比が、5以上であれば液体洗剤の増粘を抑制でき、2000以下であれば液体洗剤がより構造化されやすくなる。
「(B)成分/(C)成分で表される質量比」とは、液体洗剤中の(C)成分の含有量に対する、(B)成分の含有量の割合(質量比)のことである。
「(A)成分/(C)成分で表される質量比」とは、液体洗剤中の(C)成分の含有量に対する、(A)成分の含有量の割合(質量比)のことである。
「(A)成分/{(B)成分+(C)成分}成分で表される質量比」とは、液体洗剤中の(B)成分及び(C)成分の含有量の合計に対する、(A)成分の含有量の割合(質量比)のことである。
本発明の液体洗剤は、製造時のハンドリングのしやすさ、使用する際の水への溶解性等の観点から、溶媒として水を含有することが好ましい。
溶剤としては、水混和性有機溶剤が挙げられ、具体的には、エタノール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ブチルカルビトールなどが挙げられる。これらの水混和性有機溶剤は、いずれか1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
水混和性有機溶剤の含有量は、液体洗剤の総質量に対して、3〜20質量%が好ましい。
液体洗剤は、本発明の効果を損なわない範囲内であれば、(A)成分、(B)成分及び(C)成分以外の成分(他の成分)を含有してもよい。
他の成分としては、例えば金属イオン補足剤、酸化防止剤、洗浄性能向上剤・安定性向上剤、着色剤、乳濁化剤、香料、不溶粒子などが挙げられる。
金属イオン補足剤としては、例えばマロン酸、コハク酸、リンゴ酸、ジグリコール酸、酒石酸、クエン酸などが挙げられる。これらの金属イオン補足剤は、いずれか1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
金属イオン補足剤の含有量は、液体洗剤の総質量に対して、0.1〜20質量%が好ましい。
酸化防止剤としては、例えばマブチルヒドロキシトルエン、ジスチレン化クレゾール、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウムなどが挙げられる。これらの酸化防止剤は、いずれか1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
酸化防止剤の含有量は、液体洗剤の総質量に対して、0.01〜2質量%が好ましい。
洗浄性能向上剤・安定性向上剤としては、例えば酵素(プロテアーゼ、リパーゼ、セルラーゼ等)、風合い向上剤、アルカノールアミン等のアルカリビルダー、ハイドロトロープ剤、蛍光剤、移染防止剤、再汚染防止剤、パール剤、ソイルリリース剤などが挙げられる。これらの洗浄性能向上剤・安定性向上剤は、いずれか1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
着色剤としては、例えばアシッドレッド138、Polar Red RLS、アシッドイエロー203、アシッドブルー9、青色1号、青色205号、緑色3号、ターコイズP−GR(いずれも商品名)等の汎用の色素や顔料などが挙げられる。これらの着色剤は、いずれか1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
着色剤の含有量は、液体洗剤の総質量に対して、0.00005〜0.005質量%が好ましい。
乳濁化剤としては、例えばポリスチレンエマルション、ポリ酢酸ビニルエマルジョン等が挙げられ、通常、固形分30〜50質量%のエマルションなどが挙げられ、具体的にはポリスチレンエマルション(サイデン化学社製(商品名)サイビノールRPX−196 PE−3、固形分40質量%)などが挙げられる。これらの乳濁化剤は、いずれか1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
乳濁化剤の含有量は、液体洗剤の総質量に対して、0.01〜0.5質量%が好ましい。
香料としては、例えば特開2002−146399号公報に記載の香料成分などが挙げられる。これらの香料は、いずれか1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
香料の含有量は、液体洗剤の総質量に対して、0.01〜2質量%が好ましい。
液体洗剤は、液体洗剤を構成する成分に溶けにくい粒子(不溶粒子)を含有していてもよい。
不溶粒子としては、具体的に、カプセル粒子、特有の製品審美性を付与するためのビーズや真珠光沢剤、ベントナイト、カルボキシメチルセルロース(CMC)などが挙げられる。不溶粒子は、いずれか1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
カプセル粒子は、公知の方法により製造でき、例えば、界面重合法、in−situ重合法等が挙げられる。
有効成分としては、香料成分、日焼け止め成分(紫外線吸収剤、紫外線散乱剤等)などが挙げられる。
以下、高分子化合物で形成されたカプセル壁によって香料成分が内包されたカプセル粒子を「カプセル香料」ともいう。
カプセル香料Aは、以下の香料成分を含む。
リモネン(0.10質量%)、エチル2−メチルブチレート(3.50質量%)、トリプラール(5.00質量%)、ガルバスコン(0.20質量%)、スピロガルバノン(0.60質量%)、シクラセット(9.00質量%)、シクラブート(0.10質量%)、トリシクロデセニルアセテート(19.00質量%)、ベルドックス(18.00質量%)、ネクタリル(15.00質量%)、テトラヒドロリナロール(14.00質量%)、α−イオノン(0.50質量%)、β−イオノン(14.00質量%)、ジプロピレングリコール(1.00質量%)。
カプセル香料Bは、以下の香料成分を含む。
トリプラール(2.40質量%)、シクラセット(10.00質量%)、トリシクロデセニルプロピオネート(10.00質量%)、イソプロピルメチル−2−ブチレート(1.70質量%)、マンザネート(2.00質量%)、ベルドックス(14.00質量%)、アリルアミルグリコレート(2.00質量%)、アリルシクロヘキシルプロピオネート(5.00質量%)、γ−デカラクトン(0.50質量%)、γ−ウンデカラクトン(7.50質量%)、α−ダマスコン(0.25質量%)、ネロール(0.20質量%)、ヘディオン(5.00質量%)、リリアール(12.00質量%)、リナロール(23.00質量%)、p−t−ブチルシクロヘキシルアセテート(0.20質量%)、バニリン(0.10質量%)、ライムオキサイド(2.40質量%)、ジプロピレングリコール(1.75質量%)。
カプセル香料Cは、以下の香料成分を含む。
ヘキシルサリチレート(3.71質量%)、エチル2−メチルブチレート(3.30質量%)、ジヒドロオイゲノール(8.49質量%)、カンファー(1.46質量%)、1,4−シネオール(1.28質量%)、ベルドックス(9.04質量%)、γ−ノナラクトン(0.84質量%)、γ−デカラクトン(2.58質量%)、γ−ウンデカラクトン(3.70質量%)、アリルカプロエート(7.47質量%)、ヘキシルアセテート(1.27質量%)、ゲラニルプロピオネート(6.38質量%)、プレニルアセテート(1.52質量%)、アリルフェノキシアセテート(0.60質量%)、ジメチルベンジルカルビニルブチレート(0.95質量%)、ネクタリル(8.54質量)、ゲラニルアセテート(11.13質量%)、リリアール(11.51質量%)、シクラメンアルデヒド(3.05質量%)、アミルサリチレート(1.39質量%)、イソイースーパー(1.08質量%)、γ−メチルイオノン(1.34質量%)、アンブロキサン(0.13質量%)、ハバノライド(0.37質量%)、アニスアルデヒド(8.46質量%)、ライムオキサイド(0.41質量%)。
本発明の液体洗剤のpHは、4〜9が好ましく、4〜8がより好ましい。液体洗剤のpHが前記範囲内であれば、液体洗剤を長期に保存しても保存安定性が良好に維持される。
液体洗剤のpHとは、液体洗剤を25℃に調整し、pHメーター等により測定される値を意味する。
液体洗剤のpHは、硫酸、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、アルカノールアミン等のpH調整剤を用いて調整すればよい。
本発明の液体洗剤の製造方法は特に限定されず、例えば(A)成分と(B)成分と(C)成分と、必要に応じて他の成分とを溶媒に溶解し、所定のpHに調整する方法が挙げられる。
以上説明した本発明の液体洗剤においては、(A)成分に、特定の質量比の(B)成分及び(C)成分を組み合わせることで、洗浄力を維持しつつ、低粘度でありながら構造化でき、しかも保存安定性にも優れる。
ところで、カプセル粒子等の、液体洗剤を構成する成分に溶けにくい粒子(不溶粒子)は、液体洗剤中で均一に分散しにくく、また均一に分散できたとしても時間の経過とともに不溶粒子が沈降したり浮遊したりしやすく、均一分散の状態を維持することは困難である。
しかし、本発明の液体洗剤であれば構造化するので、液体洗剤が不溶粒子を含有する場合、液体洗剤中に不溶粒子を均一分散でき、その状態を維持できる。
しかも、本発明の液体洗剤は粘度が低いので、使用性に優れる。加えて、本発明の液体洗剤は保存安定性にも優れるので、濃縮組成の配合であっても、液体洗剤に含まれる成分が沈殿したり分離したりしにくい。
本発明の液体洗剤は、衣料用の液体洗剤として好適である。
(A)成分として、以下に示す化合物を用いた。
・A−1:ポリオキシエチレン脂肪酸メチルエステル(MEE、ライオン社製、脂肪酸の炭素数17〜19、EOの平均繰り返し数(EOの平均付加モル数)15、上記式(a1)中におけるR9が炭素数16〜18のアルキル基、R10がエチル基、R11がメチル基、mが15のもの。)。
・A−2:ポリオキシエチレンアルキルエーテル(AE(15)、ライオン社製、アルキル基の炭素数12〜14、EOの平均繰り返し数(EOの平均付加モル数)15、上記式(a2)中におけるR12が炭素数12〜14のアルキル基、sが15、tが0のもの。)。
・A−3:ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル(EOPO型ノニオン、アルキル基の炭素数10〜14、EOの平均繰り返し数(EOの平均付加モル数)5、POの平均繰り返し数(POの平均付加モル数)2、EO及びPOはブロック付加、上記式(a2)中におけるR12が炭素数10〜14のアルキル基、sが5、tが2のもの。)。
・A−4:直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム(LAS、ライオン社製、アルキル基の炭素数10〜14)。
・A−5:ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩(AES、天然アルコール(P&G社製の商品名「CO−1270」)に1モル相当のEOを付加した化合物)。
・A−6:ヤシ脂肪酸ナトリウム(日油社製の商品名「椰子脂肪酸」を水酸化ナトリウムにより中和したもの)。
・A−7:塩化アルキルトリメチルアンモニウム(ライオン・アクゾ社製の商品名「アーカード12−37w」、アルキル基の炭素数12〜14、上記式(a3)中におけるR13、R14及びR16がメチル基、R15が炭素数12〜14のアルキル基、Z−がCl−のもの。)。
・A−8:ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド(長鎖脂肪族アミドジアルキル3級アミン、ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ株式会社製の商品名「リポミンAPA168−65E」。)。
・B−1:ジアリルジメチルアンモニウム・アクリルアミドコポリマー (Lubrizol社製の商品名「マーコート550PR」)。
・B−2:ジアリルジメチルアンモニウム・アクリルアミドコポリマー (Lubrizol社製の商品名「マーコート740」)。
・B−3:ジアリルジメチルアンモニウム・アクリルアミド・アクリル酸コポリマー (Lubrizol社製の商品名「マーコート3940」)。
・B−4:ジアリルジメチルアンモニウム・アクリルアミドコポリマー (Lubrizol社製の商品名「マーコート2200」(粉))。
・B−5:ジアリルジメチルアンモニウムポリマー (Lubrizol社製の商品名「マーコート100」)。
・C−1:アクリル酸アルキル、メタクリル酸アルキル、アクリル酸及びメタクリル酸から選ばれる2種類以上のモノマーからなる架橋型共重合体(Lubrizol社製の商品名「Carbopol Aqua30」)。
・C−2:アクリル酸アルキルと、アクリル酸又はメタクリル酸とからなる架橋型共重合体(DOW社製の商品名「ACUSOL 830」)。
・C−3:アクリル酸アルキル、メタクリル酸アルキル、アクリル酸及びメタクリル酸から選ばれる2種類以上のモノマーからなる共重合体(Lubrizol社製の商品名「Novethix HC200」)。
・C−4:ポリアクリル酸(日本触媒社製の商品名「アクアリックL−DL」)。
・C−5:アクリル酸アルキル(C10〜C30)、メタクリル酸アルキル(C10〜C30)及びアクリル酸から選ばれる2種類以上のモノマーからなる架橋型共重合体(Lubrizol社製の商品名「Carbopol EZ−4」
・C−6:アクリル酸アルキル(C1〜C4及びC8)、メタクリル酸アルキル(C1〜C4及びC8)、アクリル酸及びメタクリル酸から選ばれる2種類以上のモノマーからなる架橋型共重合体(Lubrizol社製の商品名「Carbopol Aqua SF−1」)。
・PEG1000:ポリエチレングリコール(ライオン化学社製の商品名「PEG#1000−L60」)・・・2質量%。
・エタノール:日本アルコール販売社製の商品名「特定アルコール95度合成」・・・7質量%。
・安息香酸ナトリウム:東亞合成社製の商品名「安息香酸ナトリウム」・・・0.5質量%。
・クエン酸:一方社油脂工業社製の商品名「液体クエン酸」・・・0.1質量%。
・p−TSH:パラトルエンスルホン酸(関東化学社製)・・・0.5質量%。
・MEA:モノエタノールアミン(日本触媒社製)・・・適量。
・NaOH:水酸化ナトリウム(鶴見曹達社製)・・・適量。
・カプセル香料A:上述したカプセル香料A・・・0.1質量%。
・香料:特開2002−146399号公報の表11〜18に記載の香料組成物A・・・0.5質量%。
・イソチジアゾロン液:ローム・アンド・ハウス社製・・・0.001質量%。
・BHT:ジブチルヒドロキシトルエン・・・0.01質量%。
・水:精製水・・・バランス。
なお、MEA及びNaOHの含有量の「適量」は、液体洗剤をpH7.0に調整するのに要した量である。
水の含有量の「バランス」は、液体洗剤全体で100質量%とするのに必要な量である。
<液体洗剤の調製>
表1〜3に示す配合組成に従い、水に、(A)成分、(B)成分、(C)成分及び任意成分(X)(ただし、水、MEA及びNaOHを除く)を添加し、混合した後、pH調整剤(MEA、NaOH)を用い、混合液の25℃におけるpHを7.0に調整して、液体洗剤を調製した。なお、pHの測定には、pHメーター(東亜ディーケーケー社製の製品名「HM−30G」)を用いた。
得られた各例の液体洗剤について、以下のようにして、粘度を測定し、分散性、保存安定性、皮脂洗浄力を評価した。結果を表1〜3に示す。
(粘度の測定)
液体洗剤をPS11瓶に80g充填し、恒温槽にて25℃に調整した。ブルックフィールド型粘度計を用い、恒温にした試料液をセットした。回転数を60rpmに設定し、60秒後の粘度を測定した。
評価基準:
◎:粘度が500mPa・s以下である。
○:粘度が500mPa・sより高く、1000mPa・s以下である。
×:粘度が1000mPa・sより高い。
広口規格瓶(PS−No6瓶)に液体洗剤を30g充填し、これに不溶粒子としてビーズ(TOSHIKI PIGMENT.CO.LTD製、「PFL−RED 7155T Lot.0308」)を0.5g加えて分散させた。25℃の恒温槽に60日保存した。保存期間中は1日毎に恒温槽から瓶を取り出して液体洗剤中のビーズの分散状態を目視確認し、下記評価基準に従って分散性を評価した。分散性に優れるほど、液体洗剤が十分に構造化したことを意味する。
評価基準:
◎:60日間ビーズが液体洗剤中に均一に分散している。
○:30〜59日間ビーズが液体洗剤中に均一に分散している。
×:30日未満でビーズが浮遊又は沈降している。
広口規格びん(PS−No6瓶)に液体洗剤を30g充填し、−5℃の恒温槽に1ヶ月保存した後、目視確認し、下記評価基準に従って保存安定性を評価した。
評価基準:
◎:透明であり、−5℃の環境下においても流動性がある。
○:透明であり、また−5℃の環境下では流動性がないものの、室温に戻すと流動性があり実用上問題がない。
×:沈殿又は浮遊物がある。
汚垢布として、顔や首周りの垢汚れを綿布に擦り付けて作製した「顔垢布」を使用した。洗濯液は、水15Lに対して、液体洗剤6mLを分散・溶解して調製した。
洗浄試験器としてTerg−O−meter(UNITED STATES TESTING社製)を用い、汚垢布10枚と、洗浄メリヤス布と、前記洗濯液とを該洗浄試験器に入れ、浴比30倍に合わせて、120rpm、15℃で10分間洗浄した。次に、二槽式洗濯機(三菱電機社製、品番「CW−C30A1−H1」)に移し、1分間脱水後、水道水(15℃、4゜DH)30L中で3分間濯ぎ、風乾した。
垢汚れを付けなかった綿布である未汚れ布、洗浄前の汚垢布及び洗浄後の汚垢布について、それぞれ反射率を色差計(日本電色社製の製品名「SE200型」)で測定し、洗浄率(%)を以下の式で算出した。汚垢布10枚について洗浄率(%)を算出し、その平均値を用いて、下記基準に基づいて皮脂洗浄力を評価した。
洗浄率(%)=(洗浄前の汚垢布のK/S−洗浄後の汚垢布のK/S)/(洗浄前の汚垢布のK/S−未汚れ布のK/S)×100
ただし、K/Sは式:K/S=(1−R/100)2/(2R/100)で求められる値であり、Rは反射率(%)である。
評価基準:
◎:洗浄率が70%以上である。
○:洗浄率が60%以上70%未満である。
×:洗浄率が60%未満である。
(C)成分としてポリアクリル酸を用いた比較例2の液体洗剤は、粘度が高く、ビーズの分散性にも劣っていた。
(A)成分を含まない比較例3の液体洗剤は、粘度が高く、皮脂洗浄力にも劣っていた。
(A)成分の含有量が14質量%である比較例4の液体洗剤は、粘度が高く、皮脂洗浄力にも劣っていた。
(B)成分を含まない比較例5の液体洗剤は、ビーズの分散性及び保存安定性に劣っていた。
(C)成分を含まない比較例6の液体洗剤は、ビーズの分散性及び保存安定性に劣っていた。
(B)成分/(C)成分で表される質量比が1.33である比較例7の液体洗剤は、保存安定性に劣っていた。
(B)成分/(C)成分で表される質量比が0.04である比較例8の液体洗剤は、ビーズの分散性に劣っていた。
Claims (2)
- (A)成分:界面活性剤と、
(B)成分:下記一般式(b1)で表される繰り返し単位及び下記一般式(b2)で表される繰り返し単位からなる群より選ばれる1種以上の繰り返し単位と、アクリル酸から誘導された繰り返し単位及びアクリルアミドから誘導された繰り返し単位からなる群より選ばれる1種以上の繰り返し単位とを有するポリマーと、
(C)成分:下記一般式(c1)で表されるモノマーから誘導された繰り返し単位と、下記一般式(c2)で表されるモノマーから誘導された繰り返し単位とを有するポリマーと、を含有し、
(A)成分の含有量が15質量%以上であり、
(B)成分/(C)成分で表される質量比が0.05〜1.25である、液体洗剤。
式(b2)中、R3及びR4は、それぞれ独立して炭素数1〜3のアルキル基又は炭素数1〜3のヒドロキシアルキル基であり、X−は対イオンである。)
式(c2)中、R7は水素原子又はメチル基であり、R8は炭素数1〜40のアルキル基である。) - 前記(A)成分は、ノニオン界面活性剤とアニオン界面活性剤とを含み、
前記ノニオン界面活性剤は、下記一般式(a1)で表される化合物及び下記一般式(a2)で表される化合物からなる群より選ばれる1種以上であり、
前記アニオン界面活性剤は、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩、炭素数8〜18の脂肪酸及び炭素数8〜18の脂肪酸塩からなる群より選ばれる1種以上であり、
前記(B)成分は、ジアリルジアルキルアンモニウム塩から誘導された繰り返し単位と、アクリルアミドから誘導された繰り返し単位とを有するポリマーである、請求項1に記載の液体洗剤。
式(a2)中、R12は炭素数10〜22の炭化水素基であり、EOはオキシエチレン基であり、POはオキシプロピレン基である。sはEOの平均繰り返し数を示し、5〜20の数であり、tはPOの平均繰り返し数を示し、0〜4の数である。)
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015203587 | 2015-10-15 | ||
JP2015203587 | 2015-10-15 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017075295A true JP2017075295A (ja) | 2017-04-20 |
Family
ID=58550801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016134525A Pending JP2017075295A (ja) | 2015-10-15 | 2016-07-06 | 液体洗剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017075295A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019034986A (ja) * | 2017-08-10 | 2019-03-07 | ライオン株式会社 | 液体洗浄剤組成物の製造方法 |
JP2019073571A (ja) * | 2017-10-12 | 2019-05-16 | ライオン株式会社 | 衣料用液体洗浄剤組成物 |
JP2019073568A (ja) * | 2017-10-12 | 2019-05-16 | ライオン株式会社 | 液体洗浄剤組成物 |
JP2019157105A (ja) * | 2018-03-09 | 2019-09-19 | 三洋化成工業株式会社 | 衣料用洗浄剤 |
JP2020105663A (ja) * | 2018-12-28 | 2020-07-09 | ライオン株式会社 | 繊維製品用処理剤組成物 |
JP2020143257A (ja) * | 2019-03-08 | 2020-09-10 | ライオン株式会社 | 衣料用繊維処理剤組成物 |
JP2021172715A (ja) * | 2020-04-23 | 2021-11-01 | 山崎産業株式会社 | 防汚洗浄剤、清掃用品及び防汚洗浄方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005239558A (ja) * | 2004-02-24 | 2005-09-08 | Kanebo Cosmetics Inc | 洗浄剤組成物 |
JP2005272658A (ja) * | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Kanebo Cosmetics Inc | 洗浄剤組成物 |
JP2008521860A (ja) * | 2004-12-04 | 2008-06-26 | ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ | カチオン性ポリマーおよびアニオン性界面活性剤混合物を含むシャンプー組成物 |
US20100237282A1 (en) * | 2006-10-31 | 2010-09-23 | Yosuke Komatsu | Bleaching composition |
WO2014054493A1 (ja) * | 2012-10-01 | 2014-04-10 | ライオン株式会社 | 皮膚洗浄剤組成物 |
JP2014109003A (ja) * | 2012-12-03 | 2014-06-12 | Kao Corp | 洗浄剤組成物 |
JP2014534325A (ja) * | 2011-11-11 | 2014-12-18 | ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー | カチオン性ポリマー乳化剤を含むエマルション、物質及び方法 |
-
2016
- 2016-07-06 JP JP2016134525A patent/JP2017075295A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005239558A (ja) * | 2004-02-24 | 2005-09-08 | Kanebo Cosmetics Inc | 洗浄剤組成物 |
JP2005272658A (ja) * | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Kanebo Cosmetics Inc | 洗浄剤組成物 |
JP2008521860A (ja) * | 2004-12-04 | 2008-06-26 | ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ | カチオン性ポリマーおよびアニオン性界面活性剤混合物を含むシャンプー組成物 |
US20100237282A1 (en) * | 2006-10-31 | 2010-09-23 | Yosuke Komatsu | Bleaching composition |
JP2014534325A (ja) * | 2011-11-11 | 2014-12-18 | ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー | カチオン性ポリマー乳化剤を含むエマルション、物質及び方法 |
WO2014054493A1 (ja) * | 2012-10-01 | 2014-04-10 | ライオン株式会社 | 皮膚洗浄剤組成物 |
JP2014109003A (ja) * | 2012-12-03 | 2014-06-12 | Kao Corp | 洗浄剤組成物 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019034986A (ja) * | 2017-08-10 | 2019-03-07 | ライオン株式会社 | 液体洗浄剤組成物の製造方法 |
JP2019073571A (ja) * | 2017-10-12 | 2019-05-16 | ライオン株式会社 | 衣料用液体洗浄剤組成物 |
JP2019073568A (ja) * | 2017-10-12 | 2019-05-16 | ライオン株式会社 | 液体洗浄剤組成物 |
JP2019157105A (ja) * | 2018-03-09 | 2019-09-19 | 三洋化成工業株式会社 | 衣料用洗浄剤 |
JP7132780B2 (ja) | 2018-03-09 | 2022-09-07 | 三洋化成工業株式会社 | 衣料用洗浄剤 |
JP2020105663A (ja) * | 2018-12-28 | 2020-07-09 | ライオン株式会社 | 繊維製品用処理剤組成物 |
JP7294805B2 (ja) | 2018-12-28 | 2023-06-20 | ライオン株式会社 | 繊維製品用処理剤組成物 |
JP2020143257A (ja) * | 2019-03-08 | 2020-09-10 | ライオン株式会社 | 衣料用繊維処理剤組成物 |
JP7281926B2 (ja) | 2019-03-08 | 2023-05-26 | ライオン株式会社 | 衣料用洗浄剤組成物 |
JP2021172715A (ja) * | 2020-04-23 | 2021-11-01 | 山崎産業株式会社 | 防汚洗浄剤、清掃用品及び防汚洗浄方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017075295A (ja) | 液体洗剤 | |
ES2622374T3 (es) | Composiciones para el lavado de ropa | |
JP6501400B2 (ja) | 衣料用洗剤 | |
KR20140007407A (ko) | 액체 세정제 | |
KR102312644B1 (ko) | 액체 세제 조성물 | |
US20170044471A1 (en) | Sulfate-Free Liquid Laundry Detergent | |
WO2015143644A1 (en) | Cleaning compositions containing cationic polymers, and methods of making and using same | |
CN107129882B (zh) | 一种具有洗涤柔软功效的透明洗衣液组合物及其制备方法 | |
WO1996022347A1 (en) | Light duty liquid cleaning compositions | |
JP2016199748A (ja) | 液体洗浄剤組成物 | |
CN110964605B (zh) | 一种柔软型液体洗涤剂组合物 | |
JP2017071723A (ja) | 液体洗浄剤 | |
JP7122446B1 (ja) | 液体洗浄剤組成物 | |
JP2019073571A (ja) | 衣料用液体洗浄剤組成物 | |
AU2014395161B2 (en) | Aqueous liquid dishwashing composition | |
JP6749199B2 (ja) | 繊維製品用のテカリ発生抑制剤、繊維製品用のテカリ発生抑制用処理液、及び繊維製品のテカリ発生の抑制方法 | |
EP3327106A1 (en) | Easy ironing/anti-wrinkle/less crease benefit by use of cationic polymers and its derivatives | |
JP6526334B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP5292606B2 (ja) | 衣料用液体洗浄剤組成物 | |
WO2016093337A1 (ja) | 衣料用洗剤 | |
JP6675275B2 (ja) | 繊維製品用液体洗浄剤組成物 | |
JP7045909B2 (ja) | 繊維製品用の液体洗浄剤 | |
JP2019073568A (ja) | 液体洗浄剤組成物 | |
JP7203596B2 (ja) | 繊維製品用の液体洗浄剤組成物 | |
JP6956712B2 (ja) | 液体洗浄剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181019 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191002 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20191105 |