JP2017024764A - Two-chamber packaging bag supply device - Google Patents
Two-chamber packaging bag supply device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017024764A JP2017024764A JP2015146516A JP2015146516A JP2017024764A JP 2017024764 A JP2017024764 A JP 2017024764A JP 2015146516 A JP2015146516 A JP 2015146516A JP 2015146516 A JP2015146516 A JP 2015146516A JP 2017024764 A JP2017024764 A JP 2017024764A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packaging bag
- chamber
- bag
- chamber packaging
- section
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims abstract description 221
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 54
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 17
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 15
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 238000009461 vacuum packaging Methods 0.000 description 3
- 229940123973 Oxygen scavenger Drugs 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 238000005429 filling process Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 208000032484 Accidental exposure to product Diseases 0.000 description 1
- 241000220317 Rosa Species 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
Abstract
Description
本発明は、袋内が分割シートで2室に仕切られた2室包装袋を給袋包装装置に供給する2室包装袋供給装置に関する。 The present invention relates to a two-chamber packaging bag supply device for feeding a two-chamber packaging bag in which a bag is divided into two chambers by a divided sheet to a bag feeding and packaging device.
従来から一般的な合成樹脂包装袋の袋内を分割シートで仕切った2室包装袋が知られている。即ち、食品と脱酸素剤や乾燥剤のような2種類の被包装物を一緒に包装する包装袋である。この2室包装袋は、食品と食品以外の物品が直接接触するのを避け、また、開封時に両者が混在した状態のまま誤飲、誤食するのを防ぐことを目的としている。 2. Description of the Related Art Conventionally, a two-chamber packaging bag in which a general synthetic resin packaging bag is partitioned by a divided sheet is known. That is, it is a packaging bag for packaging food and two types of articles to be packaged, such as an oxygen scavenger and a desiccant. The purpose of the two-chamber packaging bag is to prevent food and non-food items from coming into direct contact, and to prevent accidental ingestion and accidental eating while both are mixed when opened.
この2室包装袋に被包装物を充填装置により充填する場合、分割シートで2室に仕切られた袋内の各室に間違いなく被包装物を充填する必要がある。特に被包装物が食品と脱酸素剤のような食品以外の被包装物の場合は、それらの誤充填の防止が厳格に要求される場合がある。しかし、このような包装袋は、合成樹脂製の柔らかな薄いシートでできているので、被包装物の充填時の2室の袋口の開口に確実性を期待するのが困難な場合がある。 When filling the two-chamber packaging bag with an article to be packaged using a filling device, it is necessary to definitely fill the article in the bag in the bag divided into two chambers by a divided sheet. In particular, when a packaged item is a packaged item other than food such as food and oxygen absorber, it may be strictly required to prevent such erroneous filling. However, since such a packaging bag is made of a soft thin sheet made of a synthetic resin, it may be difficult to expect certainty in the opening of the bag mouth of the two chambers when filling an object to be packaged. .
このような問題を解消するため、従来、各種手法が考えられてきた。例えば、袋口に吸引口を開け、分割シートをこの吸引口から選択的に吸引することで袋口を選択的に開口したり(特許文献1)、袋口に設けた吸引口からの吸引力に強弱の差を設けることによって袋口を選択的に開口したりしている(特許文献2)。また、袋口の一方のシートに吸引口を設け、この吸引口から分割シートを吸引して一方の室を開口して被包装物を充填してスポットシールした後、他方の室を開口して被包装物を充填することによって誤充填をなくすことなども提案されている(特許文献3、4)。
In order to solve such a problem, various methods have been conventionally considered. For example, by opening a suction port in the bag mouth and selectively sucking the divided sheets from this suction port, the bag mouth is selectively opened (Patent Document 1), or the suction force from the suction port provided in the bag mouth The bag mouth is selectively opened by providing a difference in strength between the two (Patent Document 2). In addition, a suction port is provided in one sheet of the bag mouth, the divided sheets are sucked from the suction port, one chamber is opened, the package is filled, spot sealed, and the other chamber is opened. It has also been proposed to eliminate erroneous filling by filling a package (
しかし、上記先行技術文献に記載された技術には次のような問題点があった。即ち、
(1)2室包装袋の、分割シートで仕切られた包装袋の各室の開口が袋の同一端側であるため、分割シートで仕切られた各室を誤って、開口することにより、例えば、第一の被包装物である食品と、第二の被包装物である脱酸素剤の小袋との誤充填が生じ得る可能性があるという問題がある。
(2)2室包装袋に例えばロータリー式給袋包装機で被包装物を自動的に充填する場合、袋口の開口と、被包装物の充填と、袋口のシ−ルを連続的に繰り返す必要があるため、包装ミスも発生する確率が高くなる。
(3)前記従来の2室包装袋は、袋口のシートの表裏面又は何れか一方のシート面に吸引口を形成しなければならないため、包装袋の見栄えが悪いという問題点がある。
However, the techniques described in the above prior art documents have the following problems. That is,
(1) Since the opening of each chamber of the packaging bag partitioned by the divided sheet of the two-chamber packaging bag is the same end side of the bag, by opening each chamber partitioned by the divided sheet by mistake, for example, There is a problem that there is a possibility that erroneous filling may occur between the food as the first packaged item and the oxygen scavenger pouch as the second packaged product.
(2) When filling a two-chamber packaging bag automatically with a package, for example, with a rotary bag feeding and packaging machine, the opening of the bag mouth, the filling of the package and the seal of the bag mouth are continuously performed. Since it is necessary to repeat, the probability that a packaging mistake will also occur increases.
(3) The conventional two-chamber packaging bag has a problem that the appearance of the packaging bag is poor because the suction port must be formed on the front and back surfaces of the bag mouth sheet or on one of the sheet surfaces.
本発明の2室包装袋供給装置は、上記した誤充填が確実に防止でき、また、包装袋に吸引口などを形成する必要がない包装袋を用いることができる2室包装袋供給装置を提供することを目的とする。 The two-chamber packaging bag supply device of the present invention provides a two-chamber packaging bag feeding device that can reliably prevent the above-described erroneous filling and that can use a packaging bag that does not require a suction port or the like to be formed in the packaging bag. The purpose is to do.
本発明の2室包装袋供給装置は、袋内が2室に仕切られ、一方の室が一端縁側に開口し、他方の室が他端縁側に開口した2室包装袋を給袋包装装置に供給する2室包装袋供給装置であって、前記2室包装袋の一端縁側と他端縁側を両側部に配置しながら上流側から下流側に2室包装袋を搬送する搬送手段を備え、前記搬送手段の上流側に2室包装袋を収納し、下流側に供給する包装袋供給セクションを備え、前記包装袋供給セクションの下流側に、2室包装袋の一端縁側開口から第一の被包装物を一方の室に充填する充填セクションを備え、前記充填セクションの下流側に、前記2室包装袋の一端縁側開口をシールするシールセクションを備え、前記シールセクションの下流側に、前記2室包装袋を搬出する搬出セクションを備え、前記給袋包装装置で2室包装袋の他方の室に第二の被包装物を充填することを特徴とする。 The two-chamber packaging bag supply device of the present invention is a bag feeding and packaging device in which a bag is partitioned into two chambers, one chamber opening on one end edge side, and the other chamber opening on the other end edge side. A two-chamber packaging bag supply device for supplying, comprising transport means for conveying the two-chamber packaging bag from the upstream side to the downstream side while disposing one end edge side and the other end edge side of the two-chamber packaging bag on both sides, A packaging bag supply section for storing the two-chamber packaging bag on the upstream side of the transport means and supplying the downstream packaging bag is provided, and the first packaging is provided on the downstream side of the packaging bag supply section from one end edge opening of the two-chamber packaging bag. A filling section for filling an object into one chamber; a sealing section for sealing one end edge opening of the two-chamber packaging bag at a downstream side of the filling section; and the two-chamber packaging at a downstream side of the sealing section. An unloading section for unloading the bag; Wherein the filling in the other chamber of the two chambers packaging bag with instrumentation device second articles to be packaged.
本発明の2室包装袋供給装置は、各室の開口が袋の一端縁側と他端縁側に分かたれている2室包装袋を用い、2室包装袋を搬送手段にて搬送しながら、前記搬送手段の一側から、2室包装袋の一端縁側開口より一方の室に第一の被包装物を充填し、搬出セクションで給袋包装装置側に2室包装袋を搬出供給し、給袋包装装置にて、他端縁側の開口から他方の室に第二の被包装物を充填する。 The two-chamber packaging bag supply device of the present invention uses a two-chamber packaging bag in which the opening of each chamber is divided into one end edge side and the other end edge side of the bag, From one side of the transport means, the first package is filled into one chamber from one end edge opening of the two-chamber packaging bag, and the two-chamber packaging bag is unloaded and supplied to the bag feeding and packaging device side in the carry-out section. In the packaging device, the second package is filled from the opening on the other end edge side into the other chamber.
本発明の2室包装袋供給装置は、2室包装袋の一方の室に充填すべき第一の被包装物と他方の室に充填する第二の被包装物の誤充填や混在充填を確実に防止できる。 The two-chamber packaging bag supply device according to the present invention ensures erroneous filling and mixed filling of the first package to be filled in one chamber of the two-chamber packaging bag and the second package to be filled in the other chamber. Can be prevented.
本発明の2室包装袋供給装置を説明する前に、本発明に使用されるZ型2室包装袋について簡単に説明する。図15は、本発明に使用されるZ型2室包装袋の断面図である。このZ型2室包装袋1は合成樹脂製シートからなり、表面シート2と裏面シート3との間に分割シート4が介在し、前記3層のシート2,3,4の両側縁(図示せず)が一体に溶着されている。なお、分割シートとしては、ガスバリヤー性を有したもの、多孔質のシート等、袋の用途に応じた物が使用される。
Before describing the two-chamber packaging bag supply device of the present invention, the Z-shaped two-chamber packaging bag used in the present invention will be briefly described. FIG. 15 is a cross-sectional view of a Z-type two-chamber packaging bag used in the present invention. This Z-type two-
前記Z型2室包装袋1が従来の2室包装袋と相違する点は、表面シート2の一端縁2Aと分割シート4の一端縁4Aとは溶着しているが、裏面シート3の一端縁3Aと分割シート4の一端縁4Aとは溶着していない。また、裏面シート3の他端縁3Bと分割シート4の他端縁4Bとは溶着しているが、表面シート2の他端縁2Bと分割シート4の他端縁4Bとは溶着していない。このため、図15に示すように、このZ型2室包装袋1は、断面形状がZ型をしており、一方の室5の開口5Aは一端縁側にあり、他方の室6の開口6Bは他端縁側にある。従がって、このZ型2室包装袋1は、一端縁側と他端縁側を間違わない限り、異種の被包装物が混在するような誤充填は起こり得ず、食品など高度な衛生管理が求められる用途に最適である。なお、Z型2室包装袋1と同様に一方の室と他方の室の開口がそれぞれ異なる2室包装袋であって、分割シート4を用いず、表面シートと裏面シートの中央幅方向にシールされたH型の2室包装袋であっても誤充填が起きないので、この2室包装袋供給装置に用いることができる。
The difference between the Z-shaped two-
次に、Z型2室包装袋1を用いる2室包装袋供給装置を説明する。
図1は本発明の2室包装袋供給装置の使用状態を示す平面図である。図1において、10が2室包装袋供給装置である。この2室包装袋供給装置10に隣接してロータリー式の給袋包装装置11と縦型の真空包装装置12が設けられ、2室包装袋供給装置10からZ型2室包装袋1が給袋包装装置11に供給され、ロータ13の回転に伴って時計回り搬送されつつ第1オーガ充填機14と第2オーガ充填機15から被包装物が充填される。給袋包装装置11で、被包装物が充填されたZ型2室包装袋1は、真空包装装置12側に受け渡され、反時計回りに回転する真空チャンバー16内で真空包装される。なお、本発明の2室包装袋供給装置10は、ロータリー式の給袋包装装置11だけに限定して用いられるものではなく、直線式の給袋包装装置であってもよい。また、真空包装する必要のない被包装物の場合、真空包装装置12は必要ではない。
Next, a two-chamber packaging bag supply device using the Z-shaped two-
FIG. 1 is a plan view showing a use state of the two-chamber packaging bag supply device of the present invention. In FIG. 1, 10 is a two-chamber packaging bag supply apparatus. A rotary bag supply and
図1の17は小袋充填装置である。この小袋充填装置17は、小袋が投入されるバラ投入部17Aと、小袋を整列させる整列部17Bと、小袋をZ型2室包装袋1内に挿入する挿入部17Cとから構成され、バラ投入部17Aに小袋が投入されると、整列部17Bにより徐々に一列に整列され、挿入部17Cにより2室包装袋供給装置10で搬送されているZ型2室包装袋1内に小袋が挿入される。
次に、2室包装袋供給装置10の各作用をはたすセクションについて簡単に説明する。
図1及び図2に示すように、2室包装袋供給装置10は、上流側(図1の右側)から、包装袋供給セクション(A)、包装袋待機セクション(B)、充填セクション(小袋充填セクション)(C)、シールセクション(D)、冷却・検知セクション(E)、印字セクション(F)、搬出セクション(G)から構成されている。包装袋供給セクション(A)は、Z型2室包装袋1が収納された袋箱20が配置され、包装袋待機セクション(B)から搬出セクション(G)の間は、搬送コンベア上に割り振られている。以下において、上記各セクションの構成について説明する。
Next, the section which performs each effect | action of the two-chamber packaging
As shown in FIGS. 1 and 2, the two-chamber packaging
包装袋供給セクション(A)には、袋箱(袋供給装置)20が配置されている。この袋箱20は、図2に示すように、Z型2室包装袋1を収納マガジン21に多数枚積層して収納する。収納マガジン21は両側に側板22が立設し、底部にZ型2室包装袋1を積層する袋受台23が昇降動可能に設けられている。袋受台23の下部にはラック24が取り付けられ、ピニオン25によりラック24が昇降動して積層されたZ型2室包装袋1の上面が常時一定の高さになるよう操作される。なお、収納マガジン21の上部には、Z型2室包装袋1の取出しを検知する検知棒26が軸支している。この検知棒26で最上位のZ型2室包装袋1を検知して前記ラック24を制御する。
In the packaging bag supply section (A), a bag box (bag supply device) 20 is arranged. As shown in FIG. 2, the
袋箱20の上部には袋渡し吸盤27が配置されており、この袋渡し吸盤27は、スライド機構28によって袋箱20の上部から包装袋待機セクション(B)まで横移動して、Z型2室包装袋1を袋箱20から吸着して搬送コンベア30上の包装袋待機セクション(B)に載置する。なお、袋渡し吸盤27は、図4に示すエアーシリンダ31により上下動して、スライド機構28によって横移動する。
A bag
袋箱20に隣接して下流側に、図5に示す搬送コンベア30が配置されている。搬送コンベア30は、Z型2室包装袋1を載置できる幅を有し、3本の平行に配置された細幅なベルト30Aが掛け渡されている。ベルト30Aには、Z型2室包装袋1の横幅に合わせて所定の間隔で外方に突出する突起30Bが設けられている。前記ベルト30Aは、駆動軸32と従動軸33との間に掛け渡され、駆動軸32の間歇回転により、Z型2室包装袋1を包装袋待機セクション(B)から搬出セクション(G)の間を間歇搬送する。
A
包装袋待機セクション(B)は、袋渡し吸盤27により袋箱20からZ型2室包装袋1を取り出して前記搬送コンベア30の上流部に載置するだけで、Z型2室包装袋はこのセクションで次の小袋充填セクション(C)での作業に備える。小袋充填セクション(C)では、前記小袋充填装置17から小袋が充填される。この小袋充填セクション(C)では、図6に示すような袋開口機構34が設けられている。この袋開口機構34は上部吸盤34Aと下部吸盤34Bから構成され、搬送コンベア30上に停止しているZ型2室包装袋1の一端縁側の袋口を上部吸盤34Aと下部吸盤34Bにより吸着して開口する。上部吸盤34Aは、図7に示すように、くの字形のクランク35の先端に取り付けられ、エアーシリンダ36の作動により、軸37を中心にクランク35が揺動して上部吸盤34Aを上下動する。下部吸盤34Bは、図6に示すように、搬送コンベア30の側部に設けられ、エアーシリンダ38によって上下動する。この下部吸盤34Bは、Z型2室包装袋1が小袋充填セクション(C)に搬送されると、搬送コンベア30の搬送面まで上昇してZ型2室包装袋1の底面側を吸着する。
The packaging bag standby section (B) simply takes out the Z-type two-
シールセクション(D)には、搬送コンベア30の下部フレーム側部にシーラ40が縦方向に取り付けられている。図8に示すように、前記シーラ40は長いロッド41と短いロッド42が上下方向にスライド可能に軸支され、それぞれのロッド41,42の上端に、上部ヒータ台43と下部ヒータ台44が対向して取り付けられている。両ロッド41,42の下端部はクランク45と連結し、クランク45の端部に接続したエアーシリンダ46の伸縮動作により前記上部ヒータ台43と下部ヒータ台44が当接、離間してZ型2室包装袋1の一端縁側の袋口をシールする。図8に示すように、前記上部ヒータ台43と下部ヒータ台44が当接する位置は、搬送コンベア30の搬送面と同一である。
In the seal section (D), a
前記上部ヒータ台43と下部ヒータ台44より内側に、図9及び図10に示すように、袋口を張るための袋張り機構47が取り付けられている。この袋張り機構47は、上部ブラケット48と下部ブラケット49の両端に、左右方向に僅かだけスライドするスライド片50が対向させてピン48A,49Aにより取り付けられている。前記スライド片50に、外側に傾斜するスリット50Aが上下方向に穿設され、一端が開放している。前記スリット50Aにはローラ軸51,51が嵌め込まれているが、このローラ軸51,51は、前記上部ヒータ台43と下部ヒータ台44に取り付けられた上部の当板39Aと下部の当板39Bの両端突部に軸支している。前記上部ブラケット48には、エアーシリンダ52が接合している。袋口をシールする場合、まず、前記エアーシリンダ52により上部ブラケット48を介して上部のスライド片50を押し下げ、上部のスライド片50と下部のスライド片50によりZ型2室包装袋1の一端縁側の袋口を挟み付ける。その後、クランク45の回転運動により、前記上部ヒータ台43と下部ヒータ台44が接近すると、上部の当板39Aと下部の当板39Bに取り付けられた上、下のローラ軸51,51も接近しながらスリット50A,50Aに沿って進む。Z型2室包装袋1の袋口を上下から挟み込んだスライド片50,50が前記ローラ軸51,51の力によって離間する方向にスライドするので、袋口は両側に張られて皺が伸ばされると同時に、前記上部ヒータ台43と下部ヒータ台44によりシールされる。
As shown in FIGS. 9 and 10, a
シールセクション(D)には、シールを正確に実施するために、Z型2室包装袋1の位置決めを行う位置決め機構が備えられている。位置決め機構は、Z型2室包装袋1の他端縁と一端縁と下流側の側縁をそれぞれ規制する他端縁規制機構53と一端縁規制機構54と側縁規制機構55とにより位置決めを行っている。図8に示すように、他端縁規制機構53は搬送コンベア30の他側部に設けられたエアーシリンダ53Aの先端に垂直な規制板53Bが取り付けられて、エアーシリンダ53Aの伸縮動作により規制板53BがZ型2室包装袋1の他端縁を搬送コンベア30の一側方向(図8の左から右方向)に押して位置決めを行う。一端縁規制機構54は、シーラ40に設けられたエアーシリンダ(図示せず)と、このエアーシリンダに取り付けられた規制片54Aとから構成され、エアーシリンダの伸縮動作によりZ型2室包装袋1の一端縁側を搬送コンベア30の他側方向(図8の右から左方向)に押して位置決めを行う。側縁側規制機構55は、E字を伏した形態の規制板55Aが搬送コンベア30上部の幅方向に軸支され、エアーシリンダ55Bによって規制板55Aが軸55Cを中心に揺動することによりZ型2室包装袋1の下流側の側縁を規制して位置決めを行う。前記のような3カ所に配置された位置決め機構により、シーラ40によりシールするZ型2室包装袋1の小袋が充填された下端縁側のシールを正確に行うことができる。
The sealing section (D) is provided with a positioning mechanism for positioning the Z-shaped two-
冷却・検知セクション(E)では、図2及び図11に示すように、搬送コンベア30の一側に設けられた冷却機構56により前記シールセクション(D)でシールされたZ型2室包装袋1のシール部を冷却する。冷却機構56は前記シーラ40と構成は同じであるが、ヒータ台56A,56Bによりシール面を冷却する。この冷却・検知セクション(E)には、さらに小袋の有無を検知する小袋検知機構57が設けられている。図11に示すように、アーム57Aが搬送コンベア30の上方を跨いで他側から一側方向に延び、前記アーム57Aの先端部に厚みを検知する検知板57Bが取り付けられている。検知板57Bが下降してZ型2室包装袋1を押さえてその厚み検知して、小袋の有無を検知する。
In the cooling / detection section (E), as shown in FIGS. 2 and 11, the Z-type two-
印字セクション(F)は、搬送コンベア30の一側に設けられた印字装置58により、Z型2室包装袋1に日付等を印字する。この印字セクション(F)にも前記のシールセクション(D)と略同様な位置決め機構が設けられ、Z型2室包装袋1の他端縁と一端縁と下流側の側縁をそれぞれ規制する他端縁規制機構59と一端縁規制機構60と側縁規制機構61とにより位置決めを行っている。一端縁規制機構60は規制板60Aが搬送コンベア30一側部に設けられ、この規制板60Aが揺動することにより2室包装袋1の一端縁側を規制する。なお、他の規制機構59,61は、前記の規制機構53,55と略同じであるので、説明は省略する。
The printing section (F) prints the date and the like on the Z-type two-
搬出セクション(G)は、Z型2室包装袋1を搬送コンベア30の下流部から給袋包装装置11側に搬出するセクションである。搬送コンベア30の下流部の他側に、Z型2室包装袋1を給袋包装装置11側へ搬送する搬出コンベア65が設けられている。Z型2室包装袋1を搬送コンベア30の下流部から搬出コンベア65側に受け渡すのは、搬送コンベア30の下流部上部に設けられた袋渡し吸盤66である。この袋渡し吸盤66はZ型2室包装袋1の他端縁部を吸着する一対の吸盤66Aを備え、この一対の吸盤66Aを搬出コンベア65上部側にスライド機構67によりスライドさせる。一対の吸盤66Aは、エアーシリンダ68により上下動し、搬送コンベア30の下流部に停止するZ型2室包装袋1を吸着する。Z型2室包装袋1を吸着した一対の袋渡し吸盤66はスライド機構67により搬出コンベア65側に移動して2室包装袋1を載置する。搬出コンベア65は載置されたZ型2室包装袋1を給袋包装装置11側に搬送し、先端部に設けられた受渡し機構7(図1参照)により2室包装袋1を給袋包装装置11に受け渡す。なお、冷却・検知セクション(E)で小袋が充填されていないZ型2室包装袋1が検知された場合、袋渡し吸盤66は作動せず、そのZ型2室包装袋1は搬送コンベア30の終端の排出シュート69(図4参照)から排出する。
The unloading section (G) is a section for unloading the Z-shaped two-
次に、上記2室包装袋供給装置10の作動を説明する。
Z型2室包装袋1は、袋箱20から袋渡し吸盤27により1枚ずつ吸着されて間歇回転している搬送コンベア30上の包装袋待機セクション(B)に載置される。Z型2室包装袋1が包装袋待機セクション(B)に載置されると、搬送コンベア30が間歇回転して小袋充填セクション(C)に搬送される。小袋充填セクション(C)で、搬送コンベア30上に停止しているZ型2室包装袋1の一端縁側の袋口を袋開口機構34の上部吸盤34Aと下部吸盤34Bにより開口する。Z型2室包装袋1の一端縁側の袋口が袋開口機構34により開口すると、小袋充填装置17の挿入部17Cから小袋が充填される。
Next, the operation of the two-chamber packaging
The Z-type two-
小袋が充填されたZ型2室包装袋1は搬送コンベア30によりシールセクション(D)に間歇搬送される。シールセクション(D)では、Z型2室包装袋1の他端縁と一端縁と下流側の側縁をそれぞれ規制する他端縁規制機構53と一端縁規制機構54と側縁規制機構55とにより位置決めを行う。Z型2室包装袋1が位置決めされた後で、袋張り機構47のエアーシリンダ52が作動してスライド片50によりZ型2室包装袋1の一端縁側の袋口を挟み付ける。その直後、クランク45によって、前記上部ヒータ台43と下部ヒータ台44が接近し、上、下のローラ軸51,51により、スライド片50,50を離間する方向にスライドさせるので、袋口は両側に張られて皺が伸ばされると共に、前記上部ヒータ台43と下部ヒータ台44によりシールされる。
The Z-type two-
シールセクション(D)でシールされたZ型2室包装袋1は、搬送コンベア30で次の冷却・検知セクション(E)に搬送される。冷却・検知セクション(E)ではシールされた一端縁側の袋口が冷却機構56によって冷却されると共に、小袋検知機構57により小袋の充填の有無が検知される。冷却・検知セクション(E)で、Z型2室包装袋1のシール部の冷却と小袋の検知が行われた後、Z型2室包装袋1は搬送コンベア30で印字セクション(F)に搬送される。
The Z-type two-
印字セクション(F)では、Z型2室包装袋1は印字装置58により日付が印字される。この印字セクション(F)でも、他端縁規制機構59と、一端縁規制機構60と、側縁規制機構61とからなる位置決め機構によりZ型2室包装袋1は位置決めされて、日付が印字される。
In the printing section (F), the date is printed on the Z-type two-
印字セクション(F)で印字されたZ型2室包装袋1は、搬送コンベア30により搬出セクション(G)に搬送される。搬出セクション(G)では、搬送コンベア30の下流部に停止するZ型2室包装袋1を袋渡し吸盤66で吸着する。Z型2室包装袋1を吸着した袋渡し吸盤66はスライド機構67により搬出コンベア65側にスライドしてZ型2室包装袋1を載置する。搬出コンベア65は載置されたZ型2室包装袋1を先端側に搬送し、先端部に設けられた受渡し機構7により給袋包装装置11のクランプアームにZ型2室包装袋1の他端縁側を受け渡す。なお、小袋が充填されていない不良品のZ型2室包装袋1は、搬送コンベア30の下流部の終端の排出シュート69から排出する。
The Z-type two-
以上説明したこの発明の2室包装袋供給装置10は以下のような特徴を有する。
1.小袋などの第一の被包装物を充填する開口と、第二の被包装物を充填する開口が全く別であり、第二の被包装物を充填する際には、小袋を充填した開口はシールされているため誤って小袋側の一方の室に被包装物が充填されることはない。
2.従来の給袋包装装置では、従来の2室包装袋を用いて被包装物を包装するとすれば、第1室側の開口工程、第1室側の被包装物の充填工程、第2室側の開口工程、第2室側の被包装物の充填工程と、4工程を給袋包装装置で実施することを必要としたが、本発明の2室包装袋供給装置を備えた給袋包装装置では、開口工程と被包装物を充填する充填工程だけですみ、包装袋への2種の被包装物充填に応用できる。従って、包装機としての汎用性があり、低コストとなる。
3.また、Z型2室包装袋1の袋口の開口を行う際に、吸引孔を形成しないので、包装袋の外観上の見栄えが良くなり、シーラントのはみ出し等による欠陥やこの欠陥を改良するための作業も不要となるなどの利点がある。
なお、上記の説明ではZ型2室包装袋1について説明したが、前記のように、H型2室包装袋であっても充填包装することができる。また、充填セクション(小袋充填セクション)(C)での充填物は前記のような小袋に限定されるものではない。
The two-chamber packaging
1. The opening for filling the first packaged object such as a sachet is completely different from the opening for filling the second packaged object, and when filling the second packaged object, the opening filled with the sachet is Since it is sealed, one package on the side of the sachet is not accidentally filled with an article to be packaged.
2. In the conventional bag supply and packaging apparatus, if the package is to be packaged using the conventional two-chamber packaging bag, the first chamber side opening process, the first chamber side filling process, the second chamber side Opening step, filling step of the second chamber side package, and four steps need to be carried out by the bag feeding and packaging device, but the bag feeding and packaging device provided with the two-chamber packaging bag supply device of the present invention Then, only the opening process and the filling process for filling the package are required, and the present invention can be applied to filling two kinds of packages into the packaging bag. Therefore, it has versatility as a packaging machine and is low in cost.
3. In addition, when opening the bag mouth of the Z-type two-
In the above description, the Z-type two-
本発明の2室包装袋供給装置は、2室包装袋内に被包装物を自動的に充填包装する給袋包装装置に接続可能となり、これら一般的な給袋包装装置に応用できる。 The two-chamber packaging bag supply device of the present invention can be connected to a bag-feeding and packaging device that automatically fills and packs an article to be packaged in the two-chamber packaging bag, and can be applied to these general bag-feeding and packaging devices.
1 Z型2室包装袋
4 分割シート
5 一方の室
6 他方の室
10 2室包装袋供給装置
11 給袋包装装置
17 小袋充填装置
20 袋箱
27 袋渡し吸盤
28 スライド機構
30 搬送コンベア(搬送手段)
34 袋開口機構
40 シーラ
57 小袋検知機構
65 搬出コンベア
66 袋渡し吸盤
67 スライド機構
(A) 包装袋供給セクション
(C) 小袋充填セクション
(D) シールセクション
(G) 搬出セクション
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Z-type two-
34
Claims (3)
前記2室包装袋の一端縁側と他端縁側を両側部に配置しながら上流側から下流側に2室包装袋を搬送する搬送手段を備え、
前記搬送手段の上流側に2室包装袋を収納し、下流側に供給する包装袋供給セクションを備え、
前記包装袋供給セクションの下流側に、2室包装袋の一端縁側開口から第一の被包装物を一方の室に充填する充填セクションを備え、
前記充填セクションの下流側に、前記2室包装袋の一端縁側開口をシールするシールセクションを備え、
前記シールセクションの下流側に、前記2室包装袋を搬出する搬出セクションを備え、
前記給袋包装装置で2室包装袋の他方の室に第二の被包装物を充填することを特徴とする2室包装袋供給装置。 A two-chamber packaging bag supply device that feeds a two-chamber packaging bag in which a bag is partitioned into two chambers, one chamber opens on one end edge side, and the other chamber opens on the other end edge side. ,
A transport means for transporting the two-chamber packaging bag from the upstream side to the downstream side while disposing one end edge side and the other end edge side of the two-chamber packaging bag on both sides,
A packaging bag supply section for storing the two-chamber packaging bag on the upstream side of the conveying means and supplying it to the downstream side;
A filling section that fills one chamber with the first article to be packaged from one end edge opening of the two-chamber packaging bag downstream of the packaging bag supply section;
A seal section for sealing one end edge side opening of the two-chamber packaging bag on the downstream side of the filling section;
On the downstream side of the seal section, a carry-out section for carrying out the two-chamber packaging bag is provided,
A two-chamber packaging bag supply device, wherein the second package is filled in the other chamber of the two-chamber packaging bag by the bag supply and packaging device.
包装袋供給セクションに、2室包装袋を収納した袋箱を設けると共に、前記袋箱内の2室包装袋を吸着してスライド機構により搬送コンベアの上流側に2室包装袋を載置する袋渡し吸盤を設け、
充填セクションに、2室包装袋の一端縁側を開口する袋開口機構を備えると共に、搬送コンベアの一側近傍に前記開口した2室包装袋の一方の室に第一の被包装物を充填する充填装置を備え、
シールセクションに第一の被包装物を充填した2室包装袋の一端縁側開口をシールするシーラを備え、
搬出セクションに、一端縁側をシールした2室包装袋を給袋包装装置側に搬送する搬出コンベアを備え、搬送コンベアの下流部に搬送されてきた2室包装袋を吸着してスライド機構により前記搬出コンベア側に受け渡す袋渡し吸盤を備えた、
ことを特徴とする請求項1に記載の2室包装袋供給装置。 Use a transport conveyor as the transport means,
In the packaging bag supply section, a bag box containing the two-chamber packaging bag is provided, and the two-chamber packaging bag in the bag box is sucked and the two-chamber packaging bag is placed on the upstream side of the conveyor by a slide mechanism. I set up a suction cup,
The filling section is provided with a bag opening mechanism for opening one end edge side of the two-chamber packaging bag, and filling one chamber of the two-chamber packaging bag opened in the vicinity of one side of the transfer conveyor with the first packaged item. Equipped with equipment,
A sealer for sealing an opening on one edge of the two-chamber packaging bag filled with the first article to be packed in the seal section;
The carry-out section is provided with a carry-out conveyor for conveying the two-chamber packaging bag sealed at one end edge to the bag feeding and packaging device side, and the two-chamber packaging bag conveyed to the downstream portion of the carry conveyor is adsorbed to the carry-out section by the slide mechanism. Equipped with a bag-passing suction cup for delivery to the conveyor side,
The two-chamber packaging bag supply device according to claim 1.
Provided downstream of the filling section is a detection mechanism for detecting the first packaged material filled in the two-chamber packaging bag, and the two-chamber packaging bag that has not been detected by the detection mechanism is carried out. 3. The two-chamber packaging bag supply device according to claim 2, wherein the two-chamber packaging bag supply device according to claim 2, wherein the discharging is performed from the end of the conveying conveyor without passing it to the unloading conveyor side.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015146516A JP6639134B2 (en) | 2015-07-24 | 2015-07-24 | Two-chamber packaging bag supply device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015146516A JP6639134B2 (en) | 2015-07-24 | 2015-07-24 | Two-chamber packaging bag supply device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017024764A true JP2017024764A (en) | 2017-02-02 |
JP6639134B2 JP6639134B2 (en) | 2020-02-05 |
Family
ID=57949341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015146516A Active JP6639134B2 (en) | 2015-07-24 | 2015-07-24 | Two-chamber packaging bag supply device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6639134B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109367899A (en) * | 2018-11-29 | 2019-02-22 | 江苏弘琪工业自动化有限公司 | Automatic handling bag support device |
CN117550195A (en) * | 2024-01-11 | 2024-02-13 | 安徽侬安康食品有限公司 | Crisp nut packagine machine |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11348929A (en) * | 1998-06-05 | 1999-12-21 | Arai:Kk | Bagging device of fibrous product |
JP2000085705A (en) * | 1998-09-10 | 2000-03-28 | Q P Corp | Liquid filling method and device for double bag and half-folding device for bag used in the device |
JP2001048121A (en) * | 1999-08-09 | 2001-02-20 | Toyo Jidoki Co Ltd | Empty bag supply device |
JP2002308224A (en) * | 2001-04-17 | 2002-10-23 | Toyo Jidoki Co Ltd | Method and apparatus for supplying packaging bag filled with solids |
JP2007246150A (en) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | Multi-chamber pouch and method for filling multi-chamber pouch |
JP2015120542A (en) * | 2013-12-25 | 2015-07-02 | 茨木精機株式会社 | Double packaging equipment |
-
2015
- 2015-07-24 JP JP2015146516A patent/JP6639134B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11348929A (en) * | 1998-06-05 | 1999-12-21 | Arai:Kk | Bagging device of fibrous product |
JP2000085705A (en) * | 1998-09-10 | 2000-03-28 | Q P Corp | Liquid filling method and device for double bag and half-folding device for bag used in the device |
JP2001048121A (en) * | 1999-08-09 | 2001-02-20 | Toyo Jidoki Co Ltd | Empty bag supply device |
JP2002308224A (en) * | 2001-04-17 | 2002-10-23 | Toyo Jidoki Co Ltd | Method and apparatus for supplying packaging bag filled with solids |
JP2007246150A (en) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | Multi-chamber pouch and method for filling multi-chamber pouch |
JP2015120542A (en) * | 2013-12-25 | 2015-07-02 | 茨木精機株式会社 | Double packaging equipment |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109367899A (en) * | 2018-11-29 | 2019-02-22 | 江苏弘琪工业自动化有限公司 | Automatic handling bag support device |
CN109367899B (en) * | 2018-11-29 | 2024-05-28 | 江苏弘琪工业自动化有限公司 | Automatic carrying bag supporting and charging device |
CN117550195A (en) * | 2024-01-11 | 2024-02-13 | 安徽侬安康食品有限公司 | Crisp nut packagine machine |
CN117550195B (en) * | 2024-01-11 | 2024-03-12 | 安徽侬安康食品有限公司 | Crisp nut packagine machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6639134B2 (en) | 2020-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102730235B (en) | Intermittent delivery formula longitudinal type pack packing method | |
JP6625436B2 (en) | Bag abnormality detection device and bag abnormality detection method | |
US20140334909A1 (en) | Packaging Bag Feeder in Packaging Machine | |
US8511458B2 (en) | Method and apparatus for supplying bags to a packaging machine | |
KR101256350B1 (en) | A rotary type automatic packing apparatus | |
JP2009249017A (en) | Carton making apparatus and boxing apparatus equipped with the same | |
JP6444807B2 (en) | Detection method for detecting a holding state by a gripper device, a detection device, and a bagging and packaging machine | |
JP6667206B2 (en) | Packing device and packing device | |
JP2014019450A (en) | Bag feeder | |
JP2017024764A (en) | Two-chamber packaging bag supply device | |
KR101733282B1 (en) | A rotary type automatic packing apparatus | |
US3483668A (en) | Packaging machine | |
KR20150030159A (en) | Printing-packaging machine | |
JP2001002033A (en) | Distributing device for continuous item packaging bags | |
CN109969478B (en) | Packaging method and application thereof in sheet packaging | |
JPWO2022201734A5 (en) | ||
JP2003312613A (en) | Packaging machine with bag making and bag supply | |
JP2021187497A (en) | Article bagging device | |
JP3414623B2 (en) | Filled soft package supply device | |
JP6185499B2 (en) | Bread bag filling machine | |
JP6302586B1 (en) | Swing conveyor for roll paper stacking device | |
CN222157979U (en) | Automatic dress box production line station arrangement structure | |
KR101702875B1 (en) | In this massive transfer apparatus for packaging products designed transfer block | |
JP3383365B2 (en) | Small bag carrier storage device | |
CN106005501A (en) | 2-Bagging packaging method and device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180612 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190618 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6639134 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |