JP2017013358A - Cardboard film sticking device - Google Patents
Cardboard film sticking device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017013358A JP2017013358A JP2015132221A JP2015132221A JP2017013358A JP 2017013358 A JP2017013358 A JP 2017013358A JP 2015132221 A JP2015132221 A JP 2015132221A JP 2015132221 A JP2015132221 A JP 2015132221A JP 2017013358 A JP2017013358 A JP 2017013358A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- cardboard
- corrugated
- welding
- corrugated cardboard
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims abstract description 68
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 11
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 abstract description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 239000000805 composite resin Substances 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 235000000396 iron Nutrition 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 229920006327 polystyrene foam Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 238000007514 turning Methods 0.000 description 1
- 239000012855 volatile organic compound Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Making Paper Articles (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、強靭性と伸縮性に富むウレタン樹脂系からなる伸縮性フィルムを、段ボールからなる被溶着板材に接着してなる段ボールフィルム貼付け装置に関する。
近年、段ボールとウレタンフィルムを組み合わせて、ウレタンフィルムの特徴である伸縮性および柔軟性を活かした段ボールフィルムパッケージ事業がある。これは、ウレタンフィルムで商品を挟み込んで梱包商品を安定に保持でき、衝撃吸収もよく、簡単に梱包ができ、従来の発泡スチロール等からなる緩衝材を無くすことができるものである。また、有機溶剤系接着剤を使用しないことでVOC対策も図られることにより、環境負荷の小さい梱包材となる。特に、比較的軽量の通販商品では少量多品種の梱包が多く、需要が堅調に伸びており、今後の市場規模の拡大が期待されている分野でもある。
The present invention relates to a corrugated film pasting apparatus in which a stretchable film made of a urethane resin system having high toughness and stretchability is bonded to a welded plate material made of corrugated cardboard.
In recent years, there has been a corrugated cardboard package business that combines cardboard and urethane film to take advantage of the elasticity and flexibility that are characteristic of urethane films. This is because the product can be stably held by sandwiching the product with a urethane film, the shock absorption is good, the product can be easily packaged, and the conventional cushioning material made of polystyrene foam or the like can be eliminated. In addition, the use of an organic solvent-based adhesive prevents VOCs, resulting in a packaging material with a low environmental load. In particular, relatively light-weight mail-order products are often packed in small quantities and a wide variety of products, and demand is growing steadily.
従来、一般的に行われている樹脂フィルムと被溶着板材の接着には、有機溶剤系接着剤を使用したものや、接着剤を使用せずに行う熱溶着等が知られている。
具体的には、フィルム供給部と、フィルムを定寸切断する切断部と、フィルム搬送部と、枠状熱板を要素とする加熱部と昇降するプレス定板を要素とするプレス部を備えた溶着部とで構成され、積層された複合樹脂フィルムを供給および定寸カットした後、フィルム受け台に搬送載置して、その上部に設けた板材受け部に所定の段ボールからなる被溶着板材を載置して供給し、溶着部によって被溶着板材に複合樹脂フィルムを熱溶着する熱溶着機であった(特許文献1参照)。
Conventionally, generally used adhesion of a resin film and a plate material to be welded is known using an organic solvent-based adhesive, thermal welding without using an adhesive, or the like.
Specifically, a film supply unit, a cutting unit that cuts a film to a certain size, a film transport unit, a heating unit that uses a frame-shaped hot plate as an element, and a press unit that includes a pressing plate that moves up and down are provided. After the laminated composite resin film is supplied and cut to a certain size, the laminated composite resin film is transported and placed on a film cradle, and a welded plate material made of predetermined corrugated cardboard is placed on the plate material receiving portion provided on the upper part. This was a thermal welding machine that was mounted and supplied and thermally welded the composite resin film to the plate material to be welded by the welding part (see Patent Document 1).
しかし、従来技術は、溶着部を構成する加熱部の形状が枠状熱板であるために、多様な種類の商品の市場要求がある中で、それぞれに合わせた個別の枠状熱板や枠状切断刃が必要となり、さらには、品種切り替えに伴う枠状熱板の付け替え作業に際しては、枠状熱板の温度が冷めるまで待機を要求されるために長時間を要する等、品種毎にコストが非常に高くつき、多品種少量生産の自動化にネックとなっていた。 However, in the conventional technology, since the shape of the heating portion constituting the welded portion is a frame-shaped hot plate, there are various types of product market demands. In addition, when replacing the frame-shaped hot plate when changing the product type, it takes a long time to wait until the temperature of the frame-shaped hot plate cools down. Was very expensive and became a bottleneck in automating high-mix low-volume production.
本発明は、樹脂フィルムと被溶着板材の大きさ等の加工寸法を任意に設定できるために、多品種生産の自動化が可能になると共に、合理化、省人化も可能な段ボールフィルム貼付け装置を提供できる。 The present invention provides a corrugated cardboard pasting device that can automate multi-product production and can be rationalized and labor-saving because processing dimensions such as the size of the resin film and the welded plate material can be arbitrarily set. it can.
上記課題を解決する手段として本発明に係る段ボールフィルム貼付け装置の特徴は、中央部に中空部を有する段ボールと伸縮性フィルムを重ね、前記中空部の周囲において前記段ボールと前記伸縮性フィルムとが接着された段ボールフィルムパッケージを製造する装置であって、あらかじめ中央部に中空部が形成された段ボールを供給する段ボール供給装置と、伸縮性フィルムを供給するフィルム供給装置と、前記段ボール供給装置から搬送されてくる前記段ボールの所定の位置に、前記フィルム供給装置から搬送されてくる前記伸縮性フィルムを仮止めするフィルム仮付け装置と、仮止めされた前記段ボールと前記伸縮性フィルムとを、進行方向に直交する横方向であって前記中空部の前後2か所を同時に熱溶着する横溶着装置と、前記段ボールと前記伸縮性フィルムとを、進行方向に平行な左右2か所を同時に熱溶着する縦溶着装置と、前記横溶着と前記縦溶着がなされた段ボールフィルムパッケージをストックする集積装置とを備えてなる段ボールフィルム貼付け装置であることにある。 A feature of the corrugated film pasting apparatus according to the present invention as means for solving the above problems is that a corrugated cardboard having a hollow portion and a stretchable film are stacked in a central portion, and the corrugated cardboard and the stretchable film are bonded around the hollow portion. An apparatus for manufacturing a corrugated cardboard film package, comprising: a corrugated board supply device for supplying a corrugated cardboard having a hollow portion formed in the center in advance; a film supply device for supplying an elastic film; A temporary film fixing device for temporarily fixing the stretchable film conveyed from the film supply device to a predetermined position of the cardboard, and the temporarily fixed cardboard and the stretchable film in a traveling direction. A transverse welding device that is in a transverse direction perpendicular to each other and thermally welds two places before and after the hollow portion; A vertical welding device for simultaneously welding the left and right two parts parallel to the traveling direction and a stacking device for stocking the corrugated film package with the horizontal welding and the vertical welding. It is to be a corrugated cardboard film pasting device.
また、本発明の第2の特徴は、上記特徴に加えて、段ボールは中空部の周囲に折り目を有し、横溶着装置による横溶着および縦融着装置による縦溶着が、前記折り目より外側においてなされる段ボールフィルム貼付け装置であることにある。 The second feature of the present invention is that, in addition to the above feature, the corrugated board has a crease around the hollow portion, and the transverse welding by the transverse welding device and the longitudinal welding by the longitudinal welding device are outside the fold. It is to be a corrugated film pasting device made.
また、本発明の第3の特徴は、上記特徴に加えて、横溶着装置および縦溶着装置が、それぞれ一対の横ヒータユニットおよび縦ヒータユニットからなり、これらヒータユニット間の間隔を可変可能とした段ボールフィルム貼付け装置であることにある。 Further, according to a third feature of the present invention, in addition to the above feature, the horizontal welding device and the vertical welding device each include a pair of a horizontal heater unit and a vertical heater unit, and the interval between the heater units can be varied. It is to be a corrugated film sticking device.
また、本発明の第4の特徴は、段ボールと伸縮性フィルムを重ね、前記段ボールの周囲において前記段ボールと前記伸縮性フィルムとが接着された段ボールフィルムパッケージを製造する装置であって、段ボールを供給する段ボール供給装置と、伸縮性フィルムを供給するフィルム供給装置と、前記段ボール供給装置から搬送されてくる前記段ボールの所定の位置に、前記フィルム供給装置から搬送されてくる前記伸縮性フィルムを仮止めするフィルム仮付け装置と、仮止めされた前記段ボールと前記伸縮性フィルムとを、進行方向に直交する横方向であって前後2か所を同時に、若しくは、進行方向に平行な左右2か所を同時に、熱溶着する溶着装置と、前記溶着がなされた段ボールフィルムパッケージをストックする集積装置とを備えてなる段ボールフィルム貼付け装置であることにある。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided an apparatus for producing a corrugated film package in which corrugated cardboard and an elastic film are stacked and the corrugated cardboard and the elastic film are bonded around the corrugated cardboard. A corrugated cardboard supply device, a film supply device for supplying an elastic film, and a temporary attachment of the elastic film conveyed from the film supply device to a predetermined position of the cardboard conveyed from the cardboard supply device Film temporary tacking device, and the corrugated cardboard and the stretchable film that are temporarily fixed, in the transverse direction perpendicular to the traveling direction and at the same time in the front and rear two locations, or the left and right two locations parallel to the traveling direction. At the same time, there is provided a welding device for heat welding, and an accumulation device for stocking the cardboard film package on which the welding has been performed. It lies in a cardboard film joining apparatus that.
本発明によれば、フィルム供給装置、フィルム仮付け装置を備えると共に、横溶着装置と縦溶着装置とを分離して設置したので、横溶着装置および縦溶着装置を個別に加工寸法設定値を変えることができ、品種切り替えに伴う枠状熱板の交換作業が必要なくなり、短時間での品種切り替えが可能となり、Q(品質向上),C(コストダウン),D(納期短縮)の市場ニーズに対応できる生産体制を構築する段ボールフィルム貼付け装置が提供できる。 According to the present invention, the film feeding device and the film tacking device are provided, and the horizontal welding device and the vertical welding device are separately installed, so that the processing dimension setting values of the horizontal welding device and the vertical welding device are individually changed. This eliminates the need to replace the frame-shaped heat plate when changing the product type, enabling the product type to be changed in a short time, and meeting the market needs of Q (quality improvement), C (cost reduction), and D (short delivery time). Corrugated film pasting equipment can be provided to build a production system that can respond.
具体的には、完成品の溶着部の長さ寸法として、例えば、300mmから900mmまで加工寸法が数段階の設定をすることができると共に、溶着部間の幅を設定することができるので、大きさや形状の異なる多品種の梱包商品に対応できる。しかも省人化を可能にして1ライン4名体制が1名体制にすることも可能となる。また、今まで必要であった枠状熱板を無くすことができるために、大幅な合理化が図れる。これらのことにより、多品種少量生産や大型物件の需要があった場合でもコストダウンや納期対応がやり易くなる等の大きな効果がある。 Specifically, as the length dimension of the welded part of the finished product, for example, the machining dimension can be set in several stages from 300 mm to 900 mm, and the width between the welded parts can be set. It can be used for many kinds of packaged products with different sheath shapes. In addition, it is possible to save labor and make the system of four people per line into one. In addition, since the frame-like hot plate that has been necessary up to now can be eliminated, a great rationalization can be achieved. As a result, there are significant effects such as cost reduction and ease of delivery due to high-mix low-volume production and demand for large-scale properties.
以下、本発明に係る実施の形態を、図を参照しながら詳しく説明する。 Hereinafter, embodiments according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
段ボールフィルム貼付け装置1は、図1および図2に示すように、段ボール供給装置11と、フィルム供給装置31と、フィルム仮付け装置51と、フィルム溶着装置71と、完成品の集積装置91からなり、隣り合う各装置間は製品移載機構で次工程と連結している。
As shown in FIGS. 1 and 2, the corrugated cardboard
段ボール供給装置11は、図3に示すように、被溶着板材の段ボール5を載置する段ボール供給台111と、段ボール供給台111を上下させる昇降用モータ113と、段ボール5を吸着・リリースする吸着パット115,115と、吸着パット115を上下させるエアーシリンダ117と、段ボール5を載置するシャッター板119,119と、シャッター板を開閉するエアーシリンダ121,121とを備える。
As shown in FIG. 3, the corrugated
被溶着板材である段ボール5は、図15に示すように、あらかじめ所要の形状に打ち抜き加工が施工されている。段ボール5には、中央部に中空部9が開けられていると共に、中空部が位置する中央板20の左右に折り目21a,21bが、上下に折り目21c,21dが付けられている。折り目21a,21b,21c,21dの外側には、側板22a,22b,22c,22dが連設されており、折り目21a,21b,21c,21dにおいて、中央板20に対して直角に屈曲されるように形成されている。23は段ボール5を枠の形に組む際に折り込む折り込み片であり、24は枠の形を保持するための補強片である。
As shown in FIG. 15, the
昇降用モータ113により段ボール供給台111が上昇し、段ボール供給台111から段ボール5を吸着パット115で吸着しエアーシリンダ117で上部に持ち上げ、エアーシリンダ121が作動してシャッター板119が閉まり、吸着パット115が段ボール5をリリースすることによりシャッター板119上に段ボール5を載置し、載置した段ボール5を送り爪により次工程であるフィルム仮付け装置51に搬入する。
The corrugated board supply table 111 is raised by the
フィルム供給装置31は、図4ないし7に示すように、伸縮性フィルムであるウレタンフィルム3と難伸縮性フィルムであるポリエチレンフィルムとの2層からなる複合樹脂フィルムをセットするフィルム原反リール311と、ガイドローラ313,313,313,313と、剥離され不要となったポリエチレンフィルムを巻き取るフィルム巻取リール315と、フィルム巻取リール315を回転させる駆動モータ317と、フィルム弛み防止用のブレーキ装置319,319とを備える。
As shown in FIGS. 4 to 7, the
フィルム原反リール311にセットされた複合樹脂フィルムから矢印方向aに複合樹脂フィルムを引出してポリエチレンフィルムだけを剥離し、矢印方向cのようにポリエチレンフィルムは駆動モータ317を回転させてフィルム巻取リール315で巻き取り、一方のウレタンフィルム3は矢印方向bのように次工程であるフィルム仮付け装置51にガイドローラ313を通過させて引き込み搬入される。また、フィルム原反リール311とフィルム巻取リール315にはフィルム弛み防止用のブレーキ装置319によりウレタンフィルム3の弛みを無くすように調整されている。
The composite resin film is pulled out from the composite resin film set on the
図示のフィルム仮付け装置51は、図8ないし10に示すように、フィルムカットユニット53を備えている。フィルムカットユニット53として、ウレタンフィルム3の先端側を掴む先端チャック531と、先端チャック531を開閉するエアーシリンダ531aと、ウレタンフィルム3の後端側を掴む後端チャック533と、後端チャック533を開閉するエアーシリンダ533aと、先端チャック531と後端チャック533を所定位置まで移動させると共にウレタンフィルム3の長さを調整するサーボモータ535a,535bおよびボールねじ535c、535dと、ウレタンフィルム3の幅を調整するモータ537と、フィルム押え539,539と、フィルム固定チャック541と、ウレタンフィルム3を所定の長さにカットするスライド式カッター543と、段ボール5にウレタンフィルム3を仮付けするための作業台となるテーブル545とを備える。
The illustrated
フィルム仮付け装置51には、フィルム仮付けユニット55として、ウレタンフィルム3を段ボール5に仮付けするための半田ごて551,551と、半田ごて551を上下させるエアーシリンダ553と、フィルム仮付け位置を調整するモータ555とを備える。
The
前工程の段ボール供給装置11から搬入されテーブル545上の所定の位置に載置された段ボール5の上側の所定の位置に、同じく前工程のフィルム供給装置31からフィルムカットユニット53により、先端チャック531,531と後端チャック533,533で掴んで引き込み搬入され、後端チャック533,533とフィルム固定チャック541,541との間をフィルム押え539,539で固定してスライド式カッター543でカットされたウレタンフィルム3を先端チャック531,531と後端チャック533,533で掴んだまま前記段ボール5の上側の所定の位置に載置し、フィルム仮付けユニット55により、エアーシリンダ553の下降で半田ごて551がテーブル545上に載置された段ボール5とウレタンフィルム3を所定の温度と圧力と時間で加圧してウレタンフィルム3の各コーナー部の所定の4か所(A,B,C,D)を熱溶着により仮付けする。なお、仮付した後は、先端チャック531と後端チャック533は原点復帰する。
The
その際の加工寸法として、ウレタンフィルム3の引き出し長さを調整するサーボモータ535a,535bおよびボールねじ535c、535dと、ウレタンフィルム3の幅方向の位置を調整するサーボモータ537,555およびボールねじ537a,555aとを備え、フィルム仮付け位置を調整することができる。
段ボール5にウレタンフィルム3の各コーナー部4か所(A,B,C,D)が仮付け加工された段ボール5とウレタンフィルム3とは、エアーシリンダ駆動の送り爪557により次工程であるフィルム溶着装置に搬入される。
The
フィルム溶着装置71は、図11ないし13に示すように、横溶着装置73として、段ボール位置決め用モータ731と、段ボール5とウレタンフィルム3の横溶着をするための横ヒータユニット733,733と、横ヒータユニット733を上下させるエアーシリンダ735と、横溶着並びに縦溶着をするための作業台となるテーブル737とを備える。
As shown in FIGS. 11 to 13, the
また、フィルム溶着装置71には、縦溶着装置75として、横溶着装置73と同じように、段ボール位置決め用モータ751と、段ボール5とウレタンフィルム3の縦溶着をするための縦ヒータユニット753,753と、縦ヒータユニット753を上下させるエアーシリンダ755とを備える。
Further, in the
これらの横ヒータユニット733および縦ヒータユニット753は、本実施例において、長さ300mmのヒータを中心にして、その両サイドに長さ150mmのヒータを2本ずつ配置して、全長900mmのヒータ長としているため、そのヒータ電源のオンオフにより、15パターンの加工寸法の設定が可能となる。
In the present embodiment, the
また、横ヒータユニット733は、前後のヒータユニット733,733間には互いの間隔81を所定間隔に変更する間隔設定手段83を備える。間隔設定手段83はサーボモータ83aとボールネジ83bからなる。縦ヒータユニット753も同様に互いの間隔82を変更する間隔設定手段84を備える。間隔設定手段84はサーボモータ84aとボールネジ84bによって構成されている。
The
前工程のフィルム仮付け装置51から搬入されテーブル737上の所定の位置に載置された段ボール5とウレタンフィルム3は、段ボール位置決め用モータ731で微調整された後、横ヒータユニット733を上下させるエアーシリンダ735が作動することにより横ヒータユニット733が下降し、横ヒータユニット733,733がテーブル737上に載置された段ボール5とウレタンフィルム3の所定の位置を所定の温度と圧力と時間で加圧して、段ボール5とウレタンフィルム3を熱溶着により接着する。このとき熱溶着する位置は、段ボール5の折り目21a,21b,21c,21dの少し外側とする。溶着後、エアーシリンダ駆動の送り爪により縦溶着装置75へ移動させる。
The
次に、縦溶着装置75のテーブル737上の所定の位置に載置された横溶着済みの段ボール5とウレタンフィルム3は、段ボール位置決め用モータ751で微調整された後、縦ヒータユニット753を上下させるエアーシリンダ755が作動することにより縦ヒータユニット753が下降し、縦ヒータユニット753,753がテーブル737上に載置された横溶着済みの段ボール5とウレタンフィルム3の所定の位置を所定の温度と圧力と時間で加圧して、段ボール5とウレタンフィルム3を熱溶着により接着することにより、前記横溶着装置73と縦溶着装置75とで横縦の枠状に接着が完了し、エアーシリンダ駆動の送り爪により次工程の完成品の集積装置へ移送させる。
Next, the laterally welded
なお、中央部に中空部を有さない段ボール5の場合の熱溶着方法は、前工程のフィルム仮付け装置から搬入されテーブル737上に載置された後、仮止めされた前記段ボール5とウレタンフィルム3とを、横溶着装置73において、進行方向に直交する横方向であって前後2か所を同時に熱溶着する、若しくは、縦溶着装置75において、進行方向に平行な左右2か所を同時に熱溶着するかを選択できるように、各ヒータ電源のオンオフができることと、横ヒータユニット733を上下させるエアーシリンダ735と、縦ヒータユニット753を上下させるエアーシリンダ755の、いずれかを停止できる構成となっている。
In the case of the
完成品の集積装置91は、図14に示すように、完成品の段ボールフィルム7のストッパー911と、ストッパー911を駆動するエアーシリンダ913と、段ボールフィルム7を中間載置するシャッター板915,915と、シャッター板915を開閉するエアーシリンダ917,917と、段ボールフィルム7の完成品受け台919と、段ボールフィルム7の完成品受け台919を上下させる昇降用モータ921とを備える。
As shown in FIG. 14, the finished
前工程から移送されてきた完成品の段ボールフィルム7は、エアーシリンダ913によりストッパー911で位置規制されて、シャッター板915に載置され、エアーシリンダ917が作動してシャッター板915が開き、段ボールフィルム7を完成品受け台919に落下載置させる。
The
なお、段ボールフィルム7の完成品受け台919は、段ボールフィルム7の生産数に応じて、昇降用モータ921で間欠的に下方に降下していき、段ボールフィルム7の完成品受け台919が満杯になればマシンキーパーが製品の取出しを行う。
The
このようにして製造された段ボールフィルム7を図15に示すように、段ボール5の所定位置にウレタンフィルム3の略端部を矩形状に熱溶着され、その溶着痕跡733a,733b,753a,753bが確認できる。
As shown in FIG. 15, the
また、このようにして製造された段ボールフィルム7の他の例は、図17に示すように、段ボール5の所定位置にウレタンフィルム3の略端部の両サイドに熱溶着され、その溶着痕跡733a,733bが確認できる。
Further, as shown in FIG. 17, another example of the
本発明の段ボールフィルム貼付け装置により製造された段ボールフィルム7の使用状態は、図16に示すように、被梱包物100を段ボールフィルム7,7で包み、段ボール5とウレタンフィルム3が中央部で被梱包物100の形状に合わせて膨らみ、ウレタンフィルム3の伸縮性により被梱包物100が宙吊り状態となって、外装ケース200に入れることによりパッキングができる。
As shown in FIG. 16, the use state of the
また、本発明の段ボールフィルム貼付け装置により製造された段ボールフィルム7の他の例の使用状態は、図18ないし20に示すように、被梱包物100を段ボール5とウレタンフィルム3が中央部で被梱包物100の形状に合わせて掴み、ウレタンフィルム3の伸縮性により被梱包物100が保持状態となっており、両サイドを折り畳んでいる。これを外装ケースに入れることによりパッキングができる。
Further, as shown in FIGS. 18 to 20, the use state of another example of the
上記の通り、本発明によれば、枠状の熱板を縦横二分割することにより、矩形状だけではなく、両サイドだけの熱溶着も可能となり、枠状熱板を大きさ毎に用意する必要が無くなり、熱溶着の間隔変更が容易となるために、多品種少量生産と自動化が図られた段ボールフィルム貼付け装置を提供できる。 As described above, according to the present invention, by dividing the frame-shaped hot plate vertically and horizontally, not only the rectangular shape but also heat welding only on both sides is possible, and the frame-shaped hot plate is prepared for each size. Since it is not necessary and it is easy to change the interval of heat welding, it is possible to provide a corrugated cardboard film pasting apparatus that can be produced in small quantities and automated.
また、本発明によれば、樹脂フィルムと被溶着板材の熱溶着加工寸法を10パターン前後の加工寸法の設定ができるために、合理化、省人化によるコストダウンが可能となる段ボールフィルム貼付け装置を提供できる。 In addition, according to the present invention, since the heat welding processing dimensions of the resin film and the plate material to be welded can be set to processing dimensions of around 10 patterns, the corrugated cardboard film pasting apparatus that enables cost reduction by rationalization and labor saving is provided. Can be provided.
1 段ボールフィルム貼付け装置
3 ウレタンフィルム
5 段ボール
7 段ボールフィルム
9 中空部
11 段ボール供給装置
20 中央板
31 フィルム供給装置
51 フィルム仮付け装置
53 フィルムカットユニット
55 フィルム仮付けユニット
71 フィルム溶着装置
73 横溶着装置
75 縦溶着装置
81 間隔
82 間隔
83 間隔設定手段
84 間隔設定手段
91 集積装置
111 段ボール供給台
113 昇降用モータ
115 吸着パット
117 エアーシリンダ
119 シャッター板
121 エアーシリンダ
311 フィルム原反リール
313 ガイドローラ
315 フィルム巻取リール
317 ブレーキ装置
531 先端チャック
533 後端チャック
535 サーボモータa、bおよびボールねじc、d
537 モータ
539 フィルム押え
541 フィルム固定チャック
543 カッター
545 テーブル
551 半田ごて
553 エアーシリンダ
555 モータ
731 段ボール位置決め用モータ
733 横ヒータユニット
735 エアーシリンダ
737 テーブル
751 段ボール位置決め用モータ
753 縦ヒータユニット
755 エアーシリンダ
911 ストッパー
913 エアーシリンダ
915 シャッター板
917 エアーシリンダ
919 完成品受け台
921 昇降用モータ
DESCRIPTION OF
Claims (4)
An apparatus for producing a corrugated film package in which corrugated cardboard and a stretchable film are stacked and the corrugated board and the stretchable film are bonded around the corrugated cardboard, and a corrugated board supply apparatus for supplying corrugated board and a stretchable film are supplied. A film supply device, a film temporary attachment device for temporarily fixing the stretchable film conveyed from the film supply device to a predetermined position of the cardboard conveyed from the cardboard supply device, and a temporary attachment A welding apparatus for thermally welding the corrugated cardboard and the stretchable film at the same time in the transverse direction orthogonal to the traveling direction and at the same time in two places on the front and rear, or on the two left and right sides parallel to the traveling direction; Cardboard film affixing device comprising a stacking device for stocking corrugated cardboard film packages .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015132221A JP2017013358A (en) | 2015-06-30 | 2015-06-30 | Cardboard film sticking device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015132221A JP2017013358A (en) | 2015-06-30 | 2015-06-30 | Cardboard film sticking device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017013358A true JP2017013358A (en) | 2017-01-19 |
Family
ID=57827640
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015132221A Pending JP2017013358A (en) | 2015-06-30 | 2015-06-30 | Cardboard film sticking device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017013358A (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5951027A (en) * | 1982-08-31 | 1984-03-24 | 日東電工株式会社 | Manufacture of damping package |
US6016913A (en) * | 1998-02-02 | 2000-01-25 | Walco Packaging Company, Inc. | Combined plastic flexible film and paperboard product-retention packages |
JP2001062917A (en) * | 1999-08-27 | 2001-03-13 | Unitem:Kk | Fusion bonding method and fusion bonding welder for bonding composite film of polyurethane film and polyethylene film on plate material to be bonded through fusion bonding |
JP2006240713A (en) * | 2005-03-07 | 2006-09-14 | Kashiwagi Mold:Kk | Packaging inner frame and manufacturing method thereof |
JP2006264294A (en) * | 2005-03-24 | 2006-10-05 | Unitem:Kk | Welding method for welding polyurethane film to sheet material to be welded, welding machine and manufacturing method of cushioning material for packaging using the sheet material welded |
-
2015
- 2015-06-30 JP JP2015132221A patent/JP2017013358A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5951027A (en) * | 1982-08-31 | 1984-03-24 | 日東電工株式会社 | Manufacture of damping package |
US6016913A (en) * | 1998-02-02 | 2000-01-25 | Walco Packaging Company, Inc. | Combined plastic flexible film and paperboard product-retention packages |
JP2001062917A (en) * | 1999-08-27 | 2001-03-13 | Unitem:Kk | Fusion bonding method and fusion bonding welder for bonding composite film of polyurethane film and polyethylene film on plate material to be bonded through fusion bonding |
JP2006240713A (en) * | 2005-03-07 | 2006-09-14 | Kashiwagi Mold:Kk | Packaging inner frame and manufacturing method thereof |
JP2006264294A (en) * | 2005-03-24 | 2006-10-05 | Unitem:Kk | Welding method for welding polyurethane film to sheet material to be welded, welding machine and manufacturing method of cushioning material for packaging using the sheet material welded |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI500558B (en) | Protection sheet supply device | |
KR20160037584A (en) | Method and system for manufacturing reverse osmosis filter module | |
JP2016065325A (en) | Cloth-spreading and laminating device | |
KR101281600B1 (en) | A taping attachment of pcb | |
KR101933298B1 (en) | Adhesive sheet attaching apparatus for adhesive film | |
KR101064582B1 (en) | Automatic label transfer device | |
EP1749658B1 (en) | Apparatus for applying an adhesive substance to a fabric strip | |
CN103129017B (en) | Transverse band sticking device for band punch of corrugated case | |
JP2017013358A (en) | Cardboard film sticking device | |
KR101994537B1 (en) | Manufacturing device for fruit protection bag | |
JP2013112414A (en) | Method and apparatus for sticking wrapper band | |
CN112224528B (en) | External belt article packing machine and packing bag manufacturing module thereof | |
JP6202723B2 (en) | High speed trace kinpack packaging machine | |
KR20210029626A (en) | nongsanmul podae label jejojangchi | |
CN206305782U (en) | A large tab production line for soft pack power batteries | |
CN115367192B (en) | Tectorial membrane edge sealing device and edge sealing method | |
TW201625468A (en) | Fully automatic bag production machine | |
JP2020083644A (en) | Film connection device | |
KR102799683B1 (en) | Label bag manufacturing equipment for agricultural and marine products packaging materials | |
CN222728391U (en) | Film coating device | |
JP3842389B2 (en) | Exterior product manufacturing system and exterior product manufacturing method | |
CN216996618U (en) | Rubber coating device and panel processing equipment who has it | |
CN213893096U (en) | External belt article packing machine and packing bag manufacturing module thereof | |
JP5451539B2 (en) | Work bonding apparatus and work bonding method | |
JP2025020582A (en) | Packaging material connection device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180328 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190402 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20191008 |