JP2017009520A - Electric snow melting device tester and control method for electric snow melting device tester - Google Patents
Electric snow melting device tester and control method for electric snow melting device tester Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017009520A JP2017009520A JP2015127544A JP2015127544A JP2017009520A JP 2017009520 A JP2017009520 A JP 2017009520A JP 2015127544 A JP2015127544 A JP 2015127544A JP 2015127544 A JP2015127544 A JP 2015127544A JP 2017009520 A JP2017009520 A JP 2017009520A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- electric snow
- snow melter
- control unit
- resistance value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 10
- 238000002844 melting Methods 0.000 title abstract description 13
- 230000008018 melting Effects 0.000 title abstract description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 15
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 4
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電気融雪器テスタおよび電気融雪器テスタの制御方法に関する。 The present invention relates to an electric snow melter tester and a method for controlling the electric snow melter tester.
電気融雪器の運転は、電気融雪器近傍に設置された温度センサの温度変化に伴う抵抗変化を電気融雪器制御盤が読取り、抵抗値が設定値以下になった場合に電源が入り、設定値以上になった場合に電源を切る、という自動制御をしている。この自動制御が設定どおりに動作しないという故障が発生することがある。その場合、その故障の原因を特定し、修理対応等をする必要がある。 The electric snow melter is operated when the electric snow melter control panel reads the resistance change accompanying the temperature change of the temperature sensor installed in the vicinity of the electric snow melter, and the power is turned on when the resistance value falls below the set value. Automatic control is performed to turn off the power when this occurs. A failure that this automatic control does not operate as set up may occur. In that case, it is necessary to identify the cause of the failure and deal with repairs.
特許文献1には、融雪器に流れる電流を監視し、融雪器の異常を検出する制御部を設けた融雪器の異常監視システムが開示されている。 Patent Document 1 discloses an abnormality monitoring system for a snow melter provided with a control unit that monitors a current flowing through the snow melter and detects an abnormality of the snow melter.
しかしながら、特許文献1記載の異常監視システムでは、温度センサと融雪器との間に設けられた制御部により融雪器に異常が起きたことを検出することができるが、その異常状態を診断するものではない。このような故障が生じた場合には、簡単に診断できることが望ましい。 However, in the abnormality monitoring system described in Patent Document 1, it is possible to detect that an abnormality has occurred in the snow melting device by a control unit provided between the temperature sensor and the snow melting device. is not. When such a failure occurs, it is desirable that it can be easily diagnosed.
本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、主たる目的は、電気融雪器の故障を簡単に診断することができる電気融雪器テスタおよび電気融雪器テスタの制御方法を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above points, and a main object thereof is to provide an electric snow melter tester capable of easily diagnosing a failure of an electric snow melter and a method for controlling the electric snow melter tester. .
上記の課題を解決するために、本発明の電気融雪器テスタは、検査対象とする温度に対応した抵抗値が設定される抵抗と、前記抵抗に設定された抵抗値に対応する前記温度を表示部に表示させる第1の制御部と、前記抵抗を電気融雪器制御盤に接続する第2の制御部と、温度センサによって測定された温度を取得する取得部と、前記温度センサによって測定された温度を前記表示部に表示させる第3の制御部と、を備えることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems, the electric snow melter tester of the present invention displays a resistance in which a resistance value corresponding to the temperature to be inspected is set and the temperature corresponding to the resistance value set in the resistance. A first control unit to be displayed on the unit, a second control unit for connecting the resistance to the electric snow melter control panel, an acquisition unit for acquiring the temperature measured by the temperature sensor, and the temperature sensor And a third control unit for displaying the temperature on the display unit.
また、上記の課題を解決するために、本発明の電気融雪器テスタの制御方法は、上記に記載の電気融雪器テスタを制御する制御方法であって、前記電気融雪器テスタの外部から前記第1の制御部を動作させる指示を受けると、前記温度を表示する第1の工程と、前記外部から前記第1の制御部を動作させる指示を受けた後に、前記第2の制御部を動作させる指示を受けると、前記抵抗を電気融雪器制御盤に接続する第2の工程と、前記外部から前記第1の制御部を動作させる指示および前記第2の制御部を動作させる指示を受けるとき以外に前記第3の制御部を動作させる指示を受けると、前記温度センサによって測定された温度を表示する第3の工程と、を備えることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problem, a control method for an electric snow melter tester according to the present invention is a control method for controlling an electric snow melter tester as described above, wherein When receiving an instruction to operate one control unit, the first step of displaying the temperature and operating the second control unit after receiving an instruction to operate the first control unit from the outside When receiving an instruction, except for receiving a second step of connecting the resistor to the electric snow melter control panel, an instruction to operate the first control unit, and an instruction to operate the second control unit from the outside. And a third step of displaying the temperature measured by the temperature sensor when receiving an instruction to operate the third control unit.
本発明によれば、第1の制御部が抵抗に設定した抵抗値に対応する温度と、第2の制御部が電気融雪器制御盤に接続した抵抗に応じて電気融雪器制御盤に表示された温度と、が表示される。ユーザは、両温度がほぼ一致する場合に、電気融雪器制御盤を正常として判断することができる。また、本発明によれば、温度センサに接続した際に表示される温度と、実際の雰囲気温度(例えば温度計を用いて測定する)と、が表示される。ユーザは、両温度がほぼ一致する場合に、温度センサを正常として判断することができる。これにより、本発明によれば、電気融雪器の故障を簡単に診断することができる電気融雪器テスタおよび電気融雪器テスタの制御方法を提供することができる。 According to the present invention, the temperature is displayed on the electric snowmelter control panel according to the temperature corresponding to the resistance value set by the first control unit and the resistance connected to the electric snowmelter control panel by the second control unit. Is displayed. The user can determine that the electric snow melter control panel is normal when the two temperatures substantially coincide. Further, according to the present invention, the temperature displayed when connected to the temperature sensor and the actual atmospheric temperature (for example, measured using a thermometer) are displayed. The user can determine that the temperature sensor is normal when the two temperatures substantially match. Thus, according to the present invention, it is possible to provide an electric snow melter tester that can easily diagnose a failure of an electric snow melter and a method for controlling the electric snow melter tester.
図1は、本実施形態の電気融雪器テスタを用いる電気融雪器制御システムの概略ブロック図である。図1に示すように、電気融雪器制御システムは、温度センサ1、電気融雪器制御盤2、電気融雪器(Point Heater;以下PHと略す)としてPH1〜PH4を含んで構成されている。
温度センサ1は、高精度な抵抗により構成され、周囲の温度変化に伴い抵抗値が変化する。図2は、温度センサの特性を示す図である。温度センサ1は、図2に示すように、温度の変化に比例して抵抗値が変化する特性を有している。
図1に戻って、電気融雪器制御盤2は、制御器21と、電磁接触器22(電磁接触器22aと電磁接触器22b)とを含んで構成される。制御器21は、温度センサ1の抵抗変化を検知する装置である。制御器21は、温度センサ1の抵抗値が所定の抵抗値になった場合、電磁接触器22に対してPH1〜PH4の電源を入れるか、電源を切るかの入切指令を出力する。
電磁接触器22は、制御器21が出力する入切指令に応じてPH1〜PH4に電力を供給する。
PH1〜PH4は、電磁接触器22から供給される電力によって発熱し、線路の枕木に降り積もった積雪を融かすことができる。
FIG. 1 is a schematic block diagram of an electric snow melter control system using the electric snow melter tester of the present embodiment. As shown in FIG. 1, the electric snowmelter control system includes PH1 to PH4 as a temperature sensor 1, an electric
The temperature sensor 1 is configured by a high-precision resistor, and the resistance value changes as the ambient temperature changes. FIG. 2 is a diagram illustrating the characteristics of the temperature sensor. As shown in FIG. 2, the temperature sensor 1 has a characteristic that the resistance value changes in proportion to a change in temperature.
Returning to FIG. 1, the electric snow
The magnetic contactor 22 supplies power to PH1 to PH4 according to an on / off command output from the
PH1 to PH4 generate heat by the electric power supplied from the electromagnetic contactor 22, and can melt snow that has fallen on the sleepers of the track.
以上説明したように、電気融雪器制御システムでは、温度センサ1の抵抗値は正確に環境温度を反映していることから、電気融雪器制御盤2は、温度センサ1の設置された環境における温度(環境温度)に応じてPH1〜PH4の融雪動作を制御することができる。
ここで、電気融雪器制御盤2は、温度センサ1の抵抗値を温度に換算した値(換算温度)を、例えば内蔵する表示部において表示する。しかしながら、電気融雪器制御盤2が、PH1〜PH4の融雪動作を制御する際、電気融雪器制御盤2の表示部に表示される換算温度が、温度センサ1の環境温度に一致しないという不具合が生じる場合がある。例えば、環境温度が15℃であるにもかかわらず電気融雪器制御盤2が換算温度として0℃を示したり、環境温度が0℃であるにもかかわらず電気融雪器制御盤2が換算温度として20℃を示したりすることがあった。こうした不具合の原因には、例えば温度センサ1の不具合の場合と、電気融雪器制御盤2の不具合の場合とが考えられる。そこで、本実施形態においては、温度センサ1の不具合なのか、電気融雪器制御盤2の不具合なのか、いずれの側に不具合が生じているのかを簡単に診断できるようにした。
As described above, in the electric snow melter control system, since the resistance value of the temperature sensor 1 accurately reflects the environmental temperature, the electric snow
Here, the electric snow
この診断をするために、本実施形態の電気融雪器テスタは、温度センサ1と電気融雪器制御盤2とのいずれにも接続可能な構成を有する。そして、ユーザ(電気融雪器テスタ3の使用者)は、温度センサ1と接続された場合に温度を正しく表示できるか、電気融雪器制御盤2と接続された場合に温度を正しく表示できるかを判断(診断)することができる。図3は、本実施形態の電気融雪器テスタの概略ブロック図である。電気融雪器テスタ3は、端子P0〜P5、抵抗測定部31(取得部)、可変抵抗32(抵抗)、CPU(Central Processing Unit)33、表示部34を含んで構成される。
図3に示すように、電気融雪器テスタ3は、図1に示す電気融雪器制御システムと、温度センサ1との間に接続される。具体的には、電気融雪器テスタ3の端子P1〜P3が温度センサ1に接続され、電気融雪器テスタ3の端子P4,P5が電気融雪器制御盤2に接続される。ユーザは、端子P1〜P3によって接続される温度センサ1の温度が表示される環境温度を確認することで、温度センサ1が正常であるか否かの判断を行う。また、ユーザは、端子P4,P5によって接続される電気融雪器制御盤2の温度が表示される換算温度を確認することで、電気融雪器制御盤2が正常であるか否かの判断を行う。なお、ユーザは、判断を行う際に、電気融雪器テスタ3を、温度センサ1および電気融雪器制御盤2の両方に接続する必要はなく、一方に接続して温度を正しく表示できるかを判断した後、他方に接続して温度を正しく表示できるかを判断してもよい。
また、電気融雪器テスタ3は、ハンディタイプの試験装置であり、電気融雪器制御盤2の判断を行う際、電気融雪器制御盤2の近くに置いて、電気融雪器テスタ3が表示する温度と、電気融雪器制御盤2が表示する温度との両方をユーザは視認することができる。また、温度センサ1の判断を行う際、電気融雪器テスタ3が表示する温度と、温度計が表示する温度との両方をユーザは視認することができる。
In order to make this diagnosis, the electric snow melter tester of this embodiment has a configuration that can be connected to either the temperature sensor 1 or the electric snow
As shown in FIG. 3, the electric
In addition, the electric
抵抗測定部31は、CPU33における第3の制御部333からの指示により、電気融雪器テスタ3に搭載された電池から温度センサ1に電流を流し、その時の端子P1、P2、P3間の電圧、電流を測定する。抵抗測定部31は、測定した電圧、電流から、温度センサ1の抵抗値を算出する。温度センサ1は、電気融雪器制御システムにおいて3線式で配線されており、電気融雪器制御盤2ではブリッジ回路を組んで配線抵抗による誤差を補正しているので、抵抗測定部31でも同様の回路を組んで配線抵抗分を補正した抵抗値を求めている。抵抗測定部31は、算出した温度センサ1の抵抗値をCPU33の温度換算部334に出力する。
In response to an instruction from the
可変抵抗32は、その抵抗値を任意の抵抗値に設定できる。電気融雪器制御盤2は、可変抵抗32に設定された抵抗値に対応する換算温度を表示する。この抵抗値と換算温度との関係は、CPU33の抵抗・温度記憶部335が有する温度と抵抗値の関係(図2に示す温度センサ1の特性)と同じである。すなわち、ユーザは、可変抵抗32の抵抗値に対応する温度と、電気融雪器制御盤2に接続した可変抵抗32に応じて電気融雪器制御盤2に表示された温度と、が一致するか否か、あるいは、その表示された温度の差が一定の誤差範囲内であるか否かを基に、電気融雪器制御盤2が正常であるか否かを判断する。
The resistance value of the
CPU33は、入力部330、第1の制御部331、第2の制御部332、第3の制御部333、温度換算部334、抵抗・温度記憶部335を含んで構成される。
入力部330は、端子P0により電気融雪器テスタ3の外部と接続される。入力部330は、端子P0にユーザが第1の制御部331、第2の制御部332、第3の制御部333のいずれを動作させるかを指示する指示指令を入力すると、指示された制御部のみを動作させる制御信号ΦS1、ΦS2、ΦS3を出力する。なお、端子P0および入力部330に相当するダイヤル式の目盛り盤を有する入力装置を構成し、ユーザは入力装置のダイヤルつまみを回転することによって、第1の制御部331、第2の制御部332、第3の制御部333のうち、いずれかの制御部を動作させる指示指令を入力してもよい。
The
The
抵抗・温度記憶部335は、図2に示す温度センサ1の特性を記憶している。
抵抗・温度記憶部335が記憶する、温度センサ1の温度に対応する抵抗値は、本実施形態における、検査対象とする温度(電気融雪器制御盤2が表示する換算温度、電気融雪器テスタ3が表示する環境温度)に対応した抵抗値に相当する。
温度換算部334は、第3の制御部333からの指示により、抵抗測定部31が算出した温度センサ1の抵抗値に対応する温度(環境温度)を、抵抗・温度記憶部335を参照して読み出し、第3の制御部333へ送信する。
また、温度換算部334は、第1の制御部331からの指示により、第1の制御部331が決定した可変抵抗32の抵抗値に対応する温度(換算温度)を、抵抗・温度記憶部335を参照して読み出し、第1の制御部331へ送信する。
The resistance /
The resistance value corresponding to the temperature of the temperature sensor 1 stored in the resistance /
The
In addition, the
表示部34は、例えば液晶パネルで構成され、第1の制御部331からの指示により、第1の制御部331が決定した可変抵抗32の抵抗値に対応する温度およびその抵抗値を表示する。また、表示部34は、第3の制御部333からの指示により、温度センサ1の抵抗値に対応する環境温度およびその抵抗値を表示する。
The
第1の制御部331は、入力部330から制御信号ΦS1が入力されると、任意の抵抗値を可変抵抗32に設定する。なお、可変抵抗32に設定する任意の抵抗値は、端子P0あるいは他の入力端子(図3において不図示)からユーザにより入力される。
第1の制御部331は、電気融雪器テスタ3に搭載された電池から可変抵抗32に電流を流し、その時の可変抵抗32間の電圧、電流を測定する。第1の制御部331は、測定した電圧、電流から、可変抵抗32の抵抗値を算出し、算出した抵抗値が任意の抵抗値となるようにし、可変抵抗32に設定される抵抗値を決定する。この第1の制御部331の動作中においては、可変抵抗32と端子P4,P5とは接続されないように、CPU33において、接続先をきりかえる切り替え制御が行われる。この接続先の切り替え制御は、入力部330からの指示に基づいて行う。これは、電気融雪器制御盤2が動作している場合、電気融雪器制御盤2は、可変抵抗32の抵抗値を読み込もうとして、端子P4,P5を介して可変抵抗32へ電流、電圧を与えてしまい、第1の制御部331が可変抵抗32に設定される抵抗値を決定することができにくくなるおそれがあるためである。このことを防ぐため、第1の制御部331の動作中においては、可変抵抗32と端子P4,P5とは接続されない、すなわち電気融雪器テスタ3の端子P1〜P3が温度センサ1に接続される状態と、電気融雪器テスタ3の端子P4,P5が電気融雪器制御盤2に接続される状態とのいずれの状態にもならない状態にされる。
When the control signal ΦS1 is input from the
The
また、第1の制御部331は、可変抵抗32に設定される抵抗値を決定した後、温度換算部334に対して指示を送る。これにより、第1の制御部331は、決定した可変抵抗32の抵抗値に対応する温度を取得する。そして、第1の制御部331は、決定した可変抵抗32の抵抗値に対応する温度、その抵抗値を、表示部34に表示させる。
なお、可変抵抗32に設定する抵抗値が入力されるのではなく、可変抵抗32に設定する抵抗値に対応する温度が入力されてもよい。この場合、第1の制御部331は、入力される温度に対応する抵抗値を、温度換算部334を介して抵抗・温度記憶部335から入手し、可変抵抗32の抵抗値が入手した抵抗値になるように決定する。
In addition, the
Instead of inputting the resistance value set in the
第2の制御部332は、入力部330から制御信号ΦS2が入力されると、可変抵抗32を端子P4,P5に接続する。この際、第1の制御部331が実行する可変抵抗32に設定される抵抗値の決定は終了しており、電気融雪器テスタ3に搭載された電池と可変抵抗32の接続はされていない。これにより、電気融雪器テスタ3に接続された電気融雪器制御盤2は、可変抵抗32の抵抗値を温度に換算した値(換算温度)を表示する。この第2の制御部332の動作中においては、電気融雪器テスタ3の端子P1〜P3が温度センサ1に接続されないように、CPU33において、接続先をきりかえる切り替え制御が行われる。この接続先の切り替え制御は、入力部330からの指示に基づいて行う。
ここで、第1の制御部331が可変抵抗32に設定した抵抗値に対応する温度と、第2の制御部332が電気融雪器制御盤2に接続した抵抗に応じて電気融雪器制御盤2に表示された換算温度と、がほぼ一致する場合に、電気融雪器制御盤2は正常であると、ユーザは判断できる。ほぼ一致する場合としては、例えば電気融雪器制御盤2に表示された換算温度が可変抵抗32に設定した抵抗値に対応する温度を基準として、例えば0.5%として定められる誤差範囲内である場合である。
一方、第1の制御部331が可変抵抗32に設定した抵抗値に対応する温度と、第2の制御部332が電気融雪器制御盤2に接続した抵抗に応じて電気融雪器制御盤2に表示された換算温度と、が一致しない場合、あるいは誤差範囲外である場合に、電気融雪器制御盤2は正常でないとユーザは判断できる。
なお、第1の制御部331が可変抵抗32に設定した抵抗値に対応する温度は、第1の制御部331の動作後、CPU33内に記憶され(ホールドされ)、例えば第2の制御部332が記憶された温度、および可変抵抗32の抵抗値を表示部34に表示させる。
When the control signal ΦS2 is input from the
Here, the electric snow
On the other hand, depending on the temperature corresponding to the resistance value set by the
The temperature corresponding to the resistance value set in the
例えば、第1の制御部331が可変抵抗32に設定した抵抗値を、図2に示す温度センサ1の特性における120Ωに設定すると、表示部34には、120Ωと50℃が表示される。一方、電気融雪器制御盤2には、電気融雪器制御盤2が正常な場合、可変抵抗値120Ωに対応する50℃程度の値が温度換算値として表示される。ここでは、マイナスの温度を設定して確認することもできる。
このように、ユーザは、電気融雪器テスタ3と電気融雪器制御盤2とを接続し、第1の制御部331を動作させる指示、第2の制御部332を動作させる指示を入力することにより、電気融雪器制御盤2が正常であるか否かを判断できる。すなわち、第1の制御部331が可変抵抗32に設定した抵抗値に対応する温度と、第2の制御部332が電気融雪器制御盤2に接続した抵抗に応じて電気融雪器制御盤2に表示された換算温度と、が一致するか否かを判断できる。
For example, when the resistance value set for the
As described above, the user connects the electric
第3の制御部333は、入力部330から制御信号ΦS3が入力されると、抵抗測定部31および温度換算部334に指示を送り、抵抗測定部31および温度換算部334を動作させる。また、第3の制御部333は、抵抗測定部31が算出した温度センサ1の抵抗値と、温度換算部334が、抵抗・温度記憶部335から読み出した温度センサ1の抵抗値に対応する環境温度を、温度換算部334から入手する。また、第3の制御部333は、入手した抵抗値および温度を表示部34に表示させる。この第3の制御部333の動作中においては、電気融雪器テスタ3の端子P4,P5が電気融雪器制御盤2に接続されないように、CPU33において、接続先をきりかえる切り替え制御が行われる。この接続先の切り替え制御は、入力部330からの指示に基づいて行う。
ここで、温度センサ1に接続した際に表示部34に表示される環境温度と、実際の雰囲気温度(例えば温度計を用いて測定する温度センサ1近くの温度)と、がほぼ一致する場合に、温度センサ1は正常であるとユーザは判断できる。ほぼ一致する場合としては、例えば温度センサ1に接続した際に表示部34に表示される環境温度が、温度計が示す雰囲気温度を基準として、例えば0.5%として定められる誤差範囲内である場合である。
一方、温度センサ1に接続した際に表示部34に表示される環境温度と、温度計が示す雰囲気温度と、が一致しない場合、あるいは誤差範囲外である場合に、温度センサ1は正常でないとユーザは判断できる。
When the control signal ΦS3 is input from the
Here, when the environmental temperature displayed on the
On the other hand, if the environmental temperature displayed on the
例えば、温度センサ1の近くにある温度計が雰囲気温度25℃を示す場合、温度センサ1が正常であれば、抵抗測定部31が算出した温度センサ1の抵抗値が110Ωとなり、表示部34には、110Ωと図2に示す温度センサ1の特性の110Ωに対応する環境温度25℃が表示される。
このように、ユーザは、電気融雪器テスタ3と温度センサ1とを接続し、第3の制御部333を動作させる指示を入力することにより、温度センサ1が正常であるか否かを判断できる。すなわち、温度センサ1に接続した際に表示部34に表示される環境温度と、温度計が示す雰囲気温度と、が一致するか否かを判断できる。
For example, when a thermometer near the temperature sensor 1 indicates an ambient temperature of 25 ° C., if the temperature sensor 1 is normal, the resistance value of the temperature sensor 1 calculated by the
Thus, the user can determine whether or not the temperature sensor 1 is normal by connecting the electric
以上説明したように、本発明の電気融雪器テスタ3は、検査対象とする温度に対応した抵抗値が設定される可変抵抗32と、前記抵抗に設定された抵抗値に対応する前記温度を表示部34に表示させる第1の制御部331と、前記抵抗を電気融雪器制御盤に接続する第2の制御部332と、温度センサによって測定された温度を取得する抵抗測定部31(取得部)と、前記温度センサによって測定された温度を表示部34に表示させる第3の制御部333と、を備える。
As described above, the electric
本発明によれば、第1の制御部331が可変抵抗32に設定した抵抗値に対応する温度と、第2の制御部332が電気融雪器制御盤2に接続した抵抗に応じて電気融雪器制御盤2に表示された換算温度と、が表示される。ユーザは、両温度がほぼ一致する場合に、電気融雪器制御盤2を正常として判断することができる。また、温度センサ1に接続した際に表示される環境温度と、実際の雰囲気温度(例えば温度計を用いて測定する)と、が表示される。ユーザは、両温度がほぼ一致する場合に、温度センサ1を正常として判断することができる。これにより、本発明によれば、温度センサ1と電気融雪器制御盤2とのいずれに不具合が生じたかを判断することができる電気融雪器テスタ3および電気融雪器テスタ3の制御方法を提供することができる。
In accordance with the present invention, the electric snow melter depends on the temperature corresponding to the resistance value set by the
以上、図面を参照してこの発明の一実施形態について詳しく説明してきたが、具体的な構成は上述のものに限られることはなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲内において様々な設計変更等をすることが可能である。 As described above, the embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to the above, and various design changes and the like can be made without departing from the scope of the present invention. It is possible to
例えば、実施形態の説明において、電気融雪器テスタ3は、温度および抵抗値を表示部34に表示させているが、温度のみを表示させる構成であってもよい。抵抗値を表示させることにより、例えば、温度センサ1に不具合があった場合など抵抗値があった方がメンテナンス対応し易い、或いは抵抗値と温度の対応が取れていない場合などCPU33に故障があることを知ることができるなどのメリットがある。
また、電気融雪器テスタ3は、電気融雪器テスタ3と温度センサ1とを接続する制御線に短絡または断線があった場合に、故障表示をできる構成にしてもよい。例えば、測定した温度センサ1の抵抗値が、図2に示す温度センサ1の特性値で10Ω以下の場合は短絡故障が発生していると検出し、短絡故障があることを表示する構成としてもよい。また、測定した温度センサ1の抵抗値が、図2に示す温度センサ1の特性値で3kΩ以上の場合は断線故障が発生していると検出し、断線故障があることを表示する構成としてもよい。
For example, in the description of the embodiment, the electric
Further, the electric
1…温度センサ、2…電気融雪器制御盤、3…電気融雪器テスタ、21…制御器、22,22a,22b…電磁接触器、31…抵抗測定部、32…可変抵抗、33…CPU、34…表示部、330…入力部、331…第1の制御部、332…第2の制御部、333…第3の制御部、334…温度換算部、335…抵抗・温度記憶部、P0,P1,P2,P3,P4,P5…端子 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Temperature sensor, 2 ... Electric snow melting machine control panel, 3 ... Electric snow melting machine tester, 21 ... Controller, 22, 22a, 22b ... Electromagnetic contactor, 31 ... Resistance measurement part, 32 ... Variable resistance, 33 ... CPU, 34 ... Display unit, 330 ... Input unit, 331 ... First control unit, 332 ... Second control unit, 333 ... Third control unit, 334 ... Temperature conversion unit, 335 ... Resistance / temperature storage unit, P0, P1, P2, P3, P4, P5 ... terminals
Claims (2)
前記抵抗に設定された抵抗値に対応する前記温度を表示部に表示させる第1の制御部と、
前記抵抗を電気融雪器制御盤に接続する第2の制御部と、
温度センサによって測定された温度を取得する取得部と、
前記温度センサによって測定された温度を前記表示部に表示させる第3の制御部と、
を備えることを特徴とする電気融雪器テスタ。 A resistance for which a resistance value corresponding to the temperature to be inspected is set;
A first control unit that causes the display unit to display the temperature corresponding to the resistance value set in the resistor;
A second control unit for connecting the resistor to an electric snow melter control panel;
An acquisition unit for acquiring the temperature measured by the temperature sensor;
A third control unit that causes the display unit to display the temperature measured by the temperature sensor;
An electric snow melter tester comprising:
前記電気融雪器テスタの外部から前記第1の制御部を動作させる指示を受けると、前記温度を表示する第1の工程と、
前記外部から前記第1の制御部を動作させる指示を受けた後に、前記第2の制御部を動作させる指示を受けると、前記抵抗を電気融雪器制御盤に接続する第2の工程と、
前記外部から前記第1の制御部を動作させる指示および前記第2の制御部を動作させる指示を受けるとき以外に前記第3の制御部を動作させる指示を受けると、前記温度センサによって測定された温度を表示する第3の工程と、
を備えることを特徴とする電気融雪器テスタの制御方法。 A control method for controlling the electric snow melter tester according to claim 1,
When receiving an instruction to operate the first control unit from the outside of the electric snow melter tester, a first step of displaying the temperature;
A second step of connecting the resistor to an electric snowmelter control panel upon receiving an instruction to operate the second control unit after receiving an instruction to operate the first control unit from the outside;
Measured by the temperature sensor when receiving an instruction to operate the third control unit other than receiving an instruction to operate the first control unit and an instruction to operate the second control unit from the outside A third step of displaying the temperature;
A method for controlling an electric snow melter tester, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015127544A JP6550657B2 (en) | 2015-06-25 | 2015-06-25 | Electric snow melting tester and control method of electric snow melting tester |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015127544A JP6550657B2 (en) | 2015-06-25 | 2015-06-25 | Electric snow melting tester and control method of electric snow melting tester |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017009520A true JP2017009520A (en) | 2017-01-12 |
JP6550657B2 JP6550657B2 (en) | 2019-07-31 |
Family
ID=57764380
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015127544A Active JP6550657B2 (en) | 2015-06-25 | 2015-06-25 | Electric snow melting tester and control method of electric snow melting tester |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6550657B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4335320A (en) * | 1980-02-13 | 1982-06-15 | W. A. Brown & Son, Inc. | Multi-zone energy supply controller |
JPS6125201A (en) * | 1984-07-13 | 1986-02-04 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Temperature setting type standard resistor |
JPH07244532A (en) * | 1994-03-04 | 1995-09-19 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | Signal generator for temperature setting |
JP2000304627A (en) * | 1999-04-16 | 2000-11-02 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | Method and device for calibration of temperature sensor |
JP2005069929A (en) * | 2003-08-26 | 2005-03-17 | Toshiba Plant Systems & Services Corp | Calibration resistance generator |
JP2015094660A (en) * | 2013-11-12 | 2015-05-18 | 東日本旅客鉄道株式会社 | Abnormality monitoring system for snow melting device |
-
2015
- 2015-06-25 JP JP2015127544A patent/JP6550657B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4335320A (en) * | 1980-02-13 | 1982-06-15 | W. A. Brown & Son, Inc. | Multi-zone energy supply controller |
JPS6125201A (en) * | 1984-07-13 | 1986-02-04 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Temperature setting type standard resistor |
JPH07244532A (en) * | 1994-03-04 | 1995-09-19 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | Signal generator for temperature setting |
JP2000304627A (en) * | 1999-04-16 | 2000-11-02 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | Method and device for calibration of temperature sensor |
JP2005069929A (en) * | 2003-08-26 | 2005-03-17 | Toshiba Plant Systems & Services Corp | Calibration resistance generator |
JP2015094660A (en) * | 2013-11-12 | 2015-05-18 | 東日本旅客鉄道株式会社 | Abnormality monitoring system for snow melting device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6550657B2 (en) | 2019-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5575986B2 (en) | Process fluid temperature measuring instrument | |
JP6158029B2 (en) | Electronic control unit | |
JP2012522247A5 (en) | ||
KR102110002B1 (en) | Method and device for checking the plausibility of a current sensor measurement result | |
CN105987774B (en) | Thermocouple wire tests circuit | |
WO2014031272A2 (en) | Rtd measurement device | |
CN103777111A (en) | Engineering automation short circuit and/or open circuit test method | |
JP2011075530A (en) | Thermistor monitoring device | |
TW201932857A (en) | Self-diagnosis module and self-diagnosis method of plasma power supply | |
US10310462B2 (en) | System and apparatus for sustaining process temperature measurement for RTD lead wire break | |
JP5382362B2 (en) | RTD circuit | |
JP6443356B2 (en) | Load cell input unit | |
CN102519599B (en) | Fuse automatic temperature measurement system | |
CN104063180A (en) | Apparatus For Determining Type Of Analog Sensor | |
JP2005233737A (en) | Three-wire or four-wire temperature measurement device | |
JP6550657B2 (en) | Electric snow melting tester and control method of electric snow melting tester | |
US20070184684A1 (en) | Automation system and method for identifying and correcting connection errors | |
US9574925B2 (en) | Fluid measurement device having a circuit for precise flow measurement | |
CN205374644U (en) | Diagnostic tool is restrainted to sensor and whole fare | |
CN113009332A (en) | Intermediate relay checking instrument | |
CN115327352B (en) | Fault detection device, method and electronic equipment for servo system drive circuit | |
JP5040719B2 (en) | 2-wire field device and fieldbus system | |
JP6756935B1 (en) | How to change the configuration of the temperature measurement system, temperature measurement sensor unit and temperature measurement system | |
JP2004061448A (en) | Multi-drop wiring failure detection method and multi-drop wiring system | |
CN207439575U (en) | A kind of fault diagnosis circuit of thermocouple temperature sensor element |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180419 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190613 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6550657 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |