JP2016175903A - 抗癌剤により誘発される末梢神経障害を抑制する化合物 - Google Patents
抗癌剤により誘発される末梢神経障害を抑制する化合物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016175903A JP2016175903A JP2016056186A JP2016056186A JP2016175903A JP 2016175903 A JP2016175903 A JP 2016175903A JP 2016056186 A JP2016056186 A JP 2016056186A JP 2016056186 A JP2016056186 A JP 2016056186A JP 2016175903 A JP2016175903 A JP 2016175903A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- substituent
- formula
- ethyl
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 title claims abstract description 76
- 208000033808 peripheral neuropathy Diseases 0.000 title claims abstract description 27
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims description 134
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims abstract description 64
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 47
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 36
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 claims abstract description 31
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 20
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 claims abstract description 16
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 claims abstract description 16
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 179
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 69
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 60
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 claims description 38
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 35
- RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N taxol Chemical compound O([C@@H]1[C@@]2(C[C@@H](C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3([C@H]21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N 0.000 claims description 25
- 229930012538 Paclitaxel Natural products 0.000 claims description 23
- 229960001592 paclitaxel Drugs 0.000 claims description 23
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 19
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 15
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 14
- LRJFAKQFYIWRQN-CYBMUJFWSA-N ethyl (3s)-3-[(2-chloro-4-fluorophenyl)sulfamoyl]-3,6-dihydro-2h-pyran-4-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCOC[C@H]1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1Cl LRJFAKQFYIWRQN-CYBMUJFWSA-N 0.000 claims description 12
- VSRXQHXAPYXROS-UHFFFAOYSA-N azanide;cyclobutane-1,1-dicarboxylic acid;platinum(2+) Chemical compound [NH2-].[NH2-].[Pt+2].OC(=O)C1(C(O)=O)CCC1 VSRXQHXAPYXROS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229960004562 carboplatin Drugs 0.000 claims description 11
- 229960004316 cisplatin Drugs 0.000 claims description 11
- DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L cisplatin Chemical compound N[Pt](N)(Cl)Cl DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 11
- GXJABQQUPOEUTA-RDJZCZTQSA-N bortezomib Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)B(O)O)NC(=O)C=1N=CC=NC=1)C1=CC=CC=C1 GXJABQQUPOEUTA-RDJZCZTQSA-N 0.000 claims description 10
- 229960001467 bortezomib Drugs 0.000 claims description 10
- OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N vincristine Chemical compound C([N@]1C[C@@H](C[C@]2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C([C@]56[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]7(CC)C=CCN([C@H]67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)C[C@@](C1)(O)CC)CC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N 0.000 claims description 10
- 229960004528 vincristine Drugs 0.000 claims description 10
- OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N vincristine Natural products C1C(CC)(O)CC(CC2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C(C56C(C(C(OC(C)=O)C7(CC)C=CCN(C67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)CN1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 9
- LEEIJTHMHDMWLJ-CQSZACIVSA-N ethyl (6r)-6-[(2-chloro-4-fluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCC[C@H]1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1Cl LEEIJTHMHDMWLJ-CQSZACIVSA-N 0.000 claims description 8
- ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N N-debenzoyl-N-(tert-butoxycarbonyl)-10-deacetyltaxol Chemical compound O([C@H]1[C@H]2[C@@](C([C@H](O)C3=C(C)[C@@H](OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C=4C=CC=CC=4)C[C@]1(O)C3(C)C)=O)(C)[C@@H](O)C[C@H]1OC[C@]12OC(=O)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N 0.000 claims description 7
- 229960003668 docetaxel Drugs 0.000 claims description 7
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 6
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 claims description 3
- 206010060860 Neurological symptom Diseases 0.000 abstract description 23
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 17
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 abstract 2
- 125000004191 (C1-C6) alkoxy group Chemical group 0.000 abstract 1
- -1 for example Chemical group 0.000 description 228
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 63
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 63
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 56
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 50
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 40
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 39
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 description 28
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 26
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 description 25
- 230000036407 pain Effects 0.000 description 25
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 22
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 22
- 208000004044 Hypesthesia Diseases 0.000 description 20
- 208000034783 hypoesthesia Diseases 0.000 description 20
- 231100000862 numbness Toxicity 0.000 description 20
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 20
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 20
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 19
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 229940041181 antineoplastic drug Drugs 0.000 description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 18
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 18
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 17
- NYGYXDZUPZKQQD-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-[(4-methoxyphenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound C1CCCC(C(=O)OCC)=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(OC)C=C1 NYGYXDZUPZKQQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 16
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 16
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 15
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 15
- 206010040021 Sensory abnormalities Diseases 0.000 description 14
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 14
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 14
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 14
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 13
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 13
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 13
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 12
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 12
- 208000004296 neuralgia Diseases 0.000 description 12
- 208000000114 Pain Threshold Diseases 0.000 description 11
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 11
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 11
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 230000037040 pain threshold Effects 0.000 description 11
- PKMUHQIDVVOXHQ-HXUWFJFHSA-N C[C@H](C1=CC(C2=CC=C(CNC3CCCC3)S2)=CC=C1)NC(C1=C(C)C=CC(NC2CNC2)=C1)=O Chemical compound C[C@H](C1=CC(C2=CC=C(CNC3CCCC3)S2)=CC=C1)NC(C1=C(C)C=CC(NC2CNC2)=C1)=O PKMUHQIDVVOXHQ-HXUWFJFHSA-N 0.000 description 10
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 10
- 229940126179 compound 72 Drugs 0.000 description 10
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 10
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 9
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 9
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 9
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 9
- 125000000229 (C1-C4)alkoxy group Chemical group 0.000 description 8
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 8
- 125000004215 2,4-difluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(F)C([H])=C1F 0.000 description 8
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 8
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 8
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 8
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 8
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 8
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 7
- 125000005115 alkyl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 7
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 229940125773 compound 10 Drugs 0.000 description 7
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 7
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 7
- ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N jdtic Chemical compound C1([C@]2(C)CCN(C[C@@H]2C)C[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H]2NCC3=CC(O)=CC=C3C2)=CC=CC(O)=C1 ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N 0.000 description 7
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 7
- 208000021722 neuropathic pain Diseases 0.000 description 7
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 7
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 7
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 7
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 7
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 6
- 125000005037 alkyl phenyl group Chemical group 0.000 description 6
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 6
- JFDHANUKNFJNMM-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-(phenylsulfamoyl)cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound C1CCCC(C(=O)OCC)=C1S(=O)(=O)NC1=CC=CC=C1 JFDHANUKNFJNMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 6
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 6
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 6
- JQWAHKMIYCERGA-UHFFFAOYSA-N (2-nonanoyloxy-3-octadeca-9,12-dienoyloxypropoxy)-[2-(trimethylazaniumyl)ethyl]phosphinate Chemical compound CCCCCCCCC(=O)OC(COP([O-])(=O)CC[N+](C)(C)C)COC(=O)CCCCCCCC=CCC=CCCCCC JQWAHKMIYCERGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 208000000112 Myalgia Diseases 0.000 description 5
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 125000005036 alkoxyphenyl group Chemical group 0.000 description 5
- 239000002585 base Substances 0.000 description 5
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 5
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 5
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 5
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 5
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 5
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 5
- KOBUOXDVUDRKJX-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2-chloro-4-fluorophenyl)methylsulfonyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)CC1=CC=C(F)C=C1Cl KOBUOXDVUDRKJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 5
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 5
- 239000007951 isotonicity adjuster Substances 0.000 description 5
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 5
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 210000003371 toe Anatomy 0.000 description 5
- 125000001399 1,2,3-triazolyl group Chemical group N1N=NC(=C1)* 0.000 description 4
- 125000001376 1,2,4-triazolyl group Chemical group N1N=C(N=C1)* 0.000 description 4
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Natural products C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004182 2-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 4
- 125000004179 3-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(Cl)=C1[H] 0.000 description 4
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 4
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 4
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 4
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 4
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 4
- 125000005236 alkanoylamino group Chemical group 0.000 description 4
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 4
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 4
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 4
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 4
- YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N arachidonic acid Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCC(O)=O YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N 0.000 description 4
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 4
- 125000001589 carboacyl group Chemical group 0.000 description 4
- OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N chlorobutanol Chemical compound CC(C)(O)C(Cl)(Cl)Cl OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 4
- 125000001316 cycloalkyl alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 4
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 4
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N decanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 4
- MDJSRTIQJICEQL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-[(2,4-difluorophenyl)sulfamoyl]cyclopentene-1-carboxylate Chemical compound C1CCC(C(=O)OCC)=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1F MDJSRTIQJICEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VSOMGDDXCKLSIG-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2,4-difluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1F VSOMGDDXCKLSIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JVGWVYODDMLHLR-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(4-nitrophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 JVGWVYODDMLHLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 4
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 4
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003454 indenyl group Chemical group C1(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 4
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 4
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 4
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 4
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 4
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 4
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 4
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 4
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 4
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 4
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 4
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 4
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 4
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 4
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 4
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 4
- UAOUIVVJBYDFKD-XKCDOFEDSA-N (1R,9R,10S,11R,12R,15S,18S,21R)-10,11,21-trihydroxy-8,8-dimethyl-14-methylidene-4-(prop-2-enylamino)-20-oxa-5-thia-3-azahexacyclo[9.7.2.112,15.01,9.02,6.012,18]henicosa-2(6),3-dien-13-one Chemical compound C([C@@H]1[C@@H](O)[C@@]23C(C1=C)=O)C[C@H]2[C@]12C(N=C(NCC=C)S4)=C4CC(C)(C)[C@H]1[C@H](O)[C@]3(O)OC2 UAOUIVVJBYDFKD-XKCDOFEDSA-N 0.000 description 3
- 125000004201 2,4-dichlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(Cl)C([H])=C1Cl 0.000 description 3
- 125000004180 3-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(F)=C1[H] 0.000 description 3
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 3
- 208000004454 Hyperalgesia Diseases 0.000 description 3
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PSLUFJFHTBIXMW-WYEYVKMPSA-N [(3r,4ar,5s,6s,6as,10s,10ar,10bs)-3-ethenyl-10,10b-dihydroxy-3,4a,7,7,10a-pentamethyl-1-oxo-6-(2-pyridin-2-ylethylcarbamoyloxy)-5,6,6a,8,9,10-hexahydro-2h-benzo[f]chromen-5-yl] acetate Chemical compound O([C@@H]1[C@@H]([C@]2(O[C@](C)(CC(=O)[C@]2(O)[C@@]2(C)[C@@H](O)CCC(C)(C)[C@@H]21)C=C)C)OC(=O)C)C(=O)NCCC1=CC=CC=N1 PSLUFJFHTBIXMW-WYEYVKMPSA-N 0.000 description 3
- 239000008351 acetate buffer Substances 0.000 description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 description 3
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 3
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 229940125810 compound 20 Drugs 0.000 description 3
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 3
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 3
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 3
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 3
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 3
- LRJFAKQFYIWRQN-ZDUSSCGKSA-N ethyl (3r)-3-[(2-chloro-4-fluorophenyl)sulfamoyl]-3,6-dihydro-2h-pyran-4-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCOC[C@@H]1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1Cl LRJFAKQFYIWRQN-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 3
- LRJFAKQFYIWRQN-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-[(2-chloro-4-fluorophenyl)sulfamoyl]-3,6-dihydro-2h-pyran-4-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCOCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1Cl LRJFAKQFYIWRQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MZJHJPJCEZQPQQ-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2,4-difluorophenyl)sulfamoyl]-3-phenylcyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC(C=2C=CC=CC=2)CCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1F MZJHJPJCEZQPQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BANYPWGZBGTWFD-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2-chloro-4-methylphenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C)C=C1Cl BANYPWGZBGTWFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KYZXKMWMEMJIFR-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2-chlorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=CC=C1Cl KYZXKMWMEMJIFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AOLZBTCZZRODHR-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(4-bromo-2-chlorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(Br)C=C1Cl AOLZBTCZZRODHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 3
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 3
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 3
- JAXFJECJQZDFJS-XHEPKHHKSA-N gtpl8555 Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1CCC[C@@H]1C(=O)N[C@H](B1O[C@@]2(C)[C@H]3C[C@H](C3(C)C)C[C@H]2O1)CCC1=CC=C(F)C=C1 JAXFJECJQZDFJS-XHEPKHHKSA-N 0.000 description 3
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 3
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 3
- 125000000449 nitro group Chemical class [O-][N+](*)=O 0.000 description 3
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 3
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 description 3
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 3
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 3
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 3
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 3
- 210000000278 spinal cord Anatomy 0.000 description 3
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 3
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 3
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 3
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 3
- MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N (3s)-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(1s)-1-carboxy-2-hydroxyethyl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-[[2-[[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]amino]acetyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N 0.000 description 2
- OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N (9Z,12Z)-9,10,12,13-tetratritiooctadeca-9,12-dienoic acid Chemical compound C(CCCCCCC\C(=C(/C\C(=C(/CCCCC)\[3H])\[3H])\[3H])\[3H])(=O)O OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N 0.000 description 2
- 125000006700 (C1-C6) alkylthio group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004502 1,2,3-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004511 1,2,3-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004504 1,2,4-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004514 1,2,4-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004506 1,2,5-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004517 1,2,5-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- PORPENFLTBBHSG-MGBGTMOVSA-N 1,2-dihexadecanoyl-sn-glycerol-3-phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC PORPENFLTBBHSG-MGBGTMOVSA-N 0.000 description 2
- 125000001781 1,3,4-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004520 1,3,4-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- JLPULHDHAOZNQI-ZTIMHPMXSA-N 1-hexadecanoyl-2-(9Z,12Z-octadecadienoyl)-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCC\C=C/C\C=C/CCCCC JLPULHDHAOZNQI-ZTIMHPMXSA-N 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006176 2-ethylbutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000004198 2-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(F)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004189 3,4-dichlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(Cl)C([H])=C1* 0.000 description 2
- 125000004211 3,5-difluorophenyl group Chemical group [H]C1=C(F)C([H])=C(*)C([H])=C1F 0.000 description 2
- CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 4-(4-fluorophenyl)oxane-4-carboxylic acid Chemical compound C=1C=C(F)C=CC=1C1(C(=O)O)CCOCC1 CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001255 4-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1F 0.000 description 2
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 2
- FTOAOBMCPZCFFF-UHFFFAOYSA-N 5,5-diethylbarbituric acid Chemical compound CCC1(CC)C(=O)NC(=O)NC1=O FTOAOBMCPZCFFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 2
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 2
- 206010003571 Astrocytoma Diseases 0.000 description 2
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 2
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000005632 Capric acid (CAS 334-48-5) Substances 0.000 description 2
- 239000005635 Caprylic acid (CAS 124-07-2) Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 108010014414 Chemokine CXCL2 Proteins 0.000 description 2
- 102000016951 Chemokine CXCL2 Human genes 0.000 description 2
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 2
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 2
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- UGJMXCAKCUNAIE-UHFFFAOYSA-N Gabapentin Chemical compound OC(=O)CC1(CN)CCCCC1 UGJMXCAKCUNAIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010017213 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 2
- 102100039620 Granulocyte-macrophage colony-stimulating factor Human genes 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 208000035154 Hyperesthesia Diseases 0.000 description 2
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 description 2
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 2
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 2
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 2
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 description 2
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 2
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 description 2
- 206010040047 Sepsis Diseases 0.000 description 2
- 206010040070 Septic Shock Diseases 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 2
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 2
- JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N Vinblastine Natural products O=C(O[C@H]1[C@](O)(C(=O)OC)[C@@H]2N(C)c3c(cc(c(OC)c3)[C@]3(C(=O)OC)c4[nH]c5c(c4CCN4C[C@](O)(CC)C[C@H](C3)C4)cccc5)[C@@]32[C@H]2[C@@]1(CC)C=CCN2CC3)C JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000005194 alkoxycarbonyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 2
- JAZBEHYOTPTENJ-JLNKQSITSA-N all-cis-5,8,11,14,17-icosapentaenoic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCC(O)=O JAZBEHYOTPTENJ-JLNKQSITSA-N 0.000 description 2
- MBMBGCFOFBJSGT-KUBAVDMBSA-N all-cis-docosa-4,7,10,13,16,19-hexaenoic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCC(O)=O MBMBGCFOFBJSGT-KUBAVDMBSA-N 0.000 description 2
- FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N all-trans-retinol Chemical compound OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005428 anthryl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C3C(*)=C([H])C([H])=C([H])C3=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 2
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 2
- 229940114079 arachidonic acid Drugs 0.000 description 2
- 235000021342 arachidonic acid Nutrition 0.000 description 2
- 125000005098 aryl alkoxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004659 aryl alkyl thio group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002102 aryl alkyloxo group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004658 aryl carbonyl amino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005129 aryl carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005199 aryl carbonyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005200 aryloxy carbonyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 2
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 2
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004619 benzopyranyl group Chemical group O1C(C=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 2
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 2
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 2
- 125000004369 butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 2
- 125000004744 butyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000480 butynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 229940105329 carboxymethylcellulose Drugs 0.000 description 2
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 208000015114 central nervous system disease Diseases 0.000 description 2
- 229960004926 chlorobutanol Drugs 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- OROGSEYTTFOCAN-DNJOTXNNSA-N codeine Chemical compound C([C@H]1[C@H](N(CC[C@@]112)C)C3)=C[C@H](O)[C@@H]1OC1=C2C3=CC=C1OC OROGSEYTTFOCAN-DNJOTXNNSA-N 0.000 description 2
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 2
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 2
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 2
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 2
- 150000001925 cycloalkenes Chemical class 0.000 description 2
- 125000000000 cycloalkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005170 cycloalkyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005366 cycloalkylthio group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000004210 cyclohexylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000004851 cyclopentylmethyl group Chemical group C1(CCCC1)C* 0.000 description 2
- 125000004186 cyclopropylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N d-alpha-tocopherol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003405 delayed action preparation Substances 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- PHQFPHNJHDEXLJ-UHFFFAOYSA-N didecanoylphosphatidic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(=O)OCC(COP(O)(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCC PHQFPHNJHDEXLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 229960005160 dimyristoylphosphatidylglycerol Drugs 0.000 description 2
- 125000000532 dioxanyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000597 dioxinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005879 dioxolanyl group Chemical group 0.000 description 2
- BPHQZTVXXXJVHI-AJQTZOPKSA-N ditetradecanoyl phosphatidylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@@H](O)CO)OC(=O)CCCCCCCCCCCCC BPHQZTVXXXJVHI-AJQTZOPKSA-N 0.000 description 2
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 description 2
- 235000020673 eicosapentaenoic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229960005135 eicosapentaenoic acid Drugs 0.000 description 2
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 2
- BVJHUUHRUCVFSR-SECBINFHSA-N ethyl (3s)-3-acetylsulfanyl-3,6-dihydro-2h-pyran-4-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCOC[C@H]1SC(C)=O BVJHUUHRUCVFSR-SECBINFHSA-N 0.000 description 2
- GWNFQAKCJYEJEW-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-[8-[[4-methyl-5-[(3-methyl-4-oxophthalazin-1-yl)methyl]-1,2,4-triazol-3-yl]sulfanyl]octanoylamino]benzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC(NC(=O)CCCCCCCSC2=NN=C(CC3=NN(C)C(=O)C4=CC=CC=C34)N2C)=CC=C1 GWNFQAKCJYEJEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YSEMBDNHOINHLO-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2-chloro-4-cyanophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C#N)C=C1Cl YSEMBDNHOINHLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QWWGKURDBXRXPB-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2-chloro-4-fluorophenyl)sulfamoyl]-3,3-dimethylcyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC(C)(C)CCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1Cl QWWGKURDBXRXPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHDBGZFSLVOGSI-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2-chloro-4-fluorophenyl)sulfamoyl]-3-phenylcyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC(C=2C=CC=CC=2)CCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1Cl DHDBGZFSLVOGSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 2
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 2
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 2
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003063 hydroxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 229940031574 hydroxymethyl cellulose Drugs 0.000 description 2
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 2
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 2
- CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N indomethacin Chemical compound CC1=C(CC(O)=O)C2=CC(OC)=CC=C2N1C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 2
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 description 2
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 2
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 2
- 208000030776 invasive breast carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 125000004491 isohexyl group Chemical group C(CCC(C)C)* 0.000 description 2
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000002960 lipid emulsion Substances 0.000 description 2
- 201000007270 liver cancer Diseases 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FCMJKPFNHDXPCY-UHFFFAOYSA-N methyl 4-[(2-ethoxycarbonylcyclohex-2-en-1-yl)sulfonylamino]benzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C(=O)OC)C=C1 FCMJKPFNHDXPCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 2
- 210000000274 microglia Anatomy 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- BQJCRHHNABKAKU-KBQPJGBKSA-N morphine Chemical compound O([C@H]1[C@H](C=C[C@H]23)O)C4=C5[C@@]12CCN(C)[C@@H]3CC5=CC=C4O BQJCRHHNABKAKU-KBQPJGBKSA-N 0.000 description 2
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940037525 nasal preparations Drugs 0.000 description 2
- 229920001206 natural gum Polymers 0.000 description 2
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002446 octanoic acid Drugs 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 2
- 229960002969 oleic acid Drugs 0.000 description 2
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 2
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 2
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 2
- 125000003538 pentan-3-yl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 210000000578 peripheral nerve Anatomy 0.000 description 2
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 2
- 229940127557 pharmaceutical product Drugs 0.000 description 2
- WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N phosphatidylcholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCC=CCCCCCCCC WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 2
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 2
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 2
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 2
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 2
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 2
- 125000004742 propyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002568 propynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000004309 pyranyl group Chemical group O1C(C=CC=C1)* 0.000 description 2
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005493 quinolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 239000006215 rectal suppository Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 210000003497 sciatic nerve Anatomy 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000036303 septic shock Effects 0.000 description 2
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 2
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 239000001540 sodium lactate Substances 0.000 description 2
- 235000011088 sodium lactate Nutrition 0.000 description 2
- 229940005581 sodium lactate Drugs 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 2
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 2
- 229940083466 soybean lecithin Drugs 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 210000001590 sural nerve Anatomy 0.000 description 2
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 2
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 2
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 2
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 235000010384 tocopherol Nutrition 0.000 description 2
- 239000011732 tocopherol Substances 0.000 description 2
- 229960001295 tocopherol Drugs 0.000 description 2
- 229930003799 tocopherol Natural products 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004205 trifluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C(F)(F)F 0.000 description 2
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006216 vaginal suppository Substances 0.000 description 2
- 229960003048 vinblastine Drugs 0.000 description 2
- JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N vincaleukoblastine Chemical compound C([C@@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=CC3=C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(=O)OC)N3C)C=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1NC1=CC=CC=C21 JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N α-tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 2
- AHOUBRCZNHFOSL-YOEHRIQHSA-N (+)-Casbol Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1[C@H]1[C@H](COC=2C=C3OCOC3=CC=2)CNCC1 AHOUBRCZNHFOSL-YOEHRIQHSA-N 0.000 description 1
- GJJFMKBJSRMPLA-HIFRSBDPSA-N (1R,2S)-2-(aminomethyl)-N,N-diethyl-1-phenyl-1-cyclopropanecarboxamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1[C@@]1(C(=O)N(CC)CC)C[C@@H]1CN GJJFMKBJSRMPLA-HIFRSBDPSA-N 0.000 description 1
- ASGMFNBUXDJWJJ-JLCFBVMHSA-N (1R,3R)-3-[[3-bromo-1-[4-(5-methyl-1,3,4-thiadiazol-2-yl)phenyl]pyrazolo[3,4-d]pyrimidin-6-yl]amino]-N,1-dimethylcyclopentane-1-carboxamide Chemical compound BrC1=NN(C2=NC(=NC=C21)N[C@H]1C[C@@](CC1)(C(=O)NC)C)C1=CC=C(C=C1)C=1SC(=NN=1)C ASGMFNBUXDJWJJ-JLCFBVMHSA-N 0.000 description 1
- AOSZTAHDEDLTLQ-AZKQZHLXSA-N (1S,2S,4R,8S,9S,11S,12R,13S,19S)-6-[(3-chlorophenyl)methyl]-12,19-difluoro-11-hydroxy-8-(2-hydroxyacetyl)-9,13-dimethyl-6-azapentacyclo[10.8.0.02,9.04,8.013,18]icosa-14,17-dien-16-one Chemical compound C([C@@H]1C[C@H]2[C@H]3[C@]([C@]4(C=CC(=O)C=C4[C@@H](F)C3)C)(F)[C@@H](O)C[C@@]2([C@@]1(C1)C(=O)CO)C)N1CC1=CC=CC(Cl)=C1 AOSZTAHDEDLTLQ-AZKQZHLXSA-N 0.000 description 1
- ABJSOROVZZKJGI-OCYUSGCXSA-N (1r,2r,4r)-2-(4-bromophenyl)-n-[(4-chlorophenyl)-(2-fluoropyridin-4-yl)methyl]-4-morpholin-4-ylcyclohexane-1-carboxamide Chemical compound C1=NC(F)=CC(C(NC(=O)[C@H]2[C@@H](C[C@@H](CC2)N2CCOCC2)C=2C=CC(Br)=CC=2)C=2C=CC(Cl)=CC=2)=C1 ABJSOROVZZKJGI-OCYUSGCXSA-N 0.000 description 1
- GLGNXYJARSMNGJ-VKTIVEEGSA-N (1s,2s,3r,4r)-3-[[5-chloro-2-[(1-ethyl-6-methoxy-2-oxo-4,5-dihydro-3h-1-benzazepin-7-yl)amino]pyrimidin-4-yl]amino]bicyclo[2.2.1]hept-5-ene-2-carboxamide Chemical compound CCN1C(=O)CCCC2=C(OC)C(NC=3N=C(C(=CN=3)Cl)N[C@H]3[C@H]([C@@]4([H])C[C@@]3(C=C4)[H])C(N)=O)=CC=C21 GLGNXYJARSMNGJ-VKTIVEEGSA-N 0.000 description 1
- SZUVGFMDDVSKSI-WIFOCOSTSA-N (1s,2s,3s,5r)-1-(carboxymethyl)-3,5-bis[(4-phenoxyphenyl)methyl-propylcarbamoyl]cyclopentane-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound O=C([C@@H]1[C@@H]([C@](CC(O)=O)([C@H](C(=O)N(CCC)CC=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C1)C(O)=O)C(O)=O)N(CCC)CC(C=C1)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 SZUVGFMDDVSKSI-WIFOCOSTSA-N 0.000 description 1
- OKLASJZQBDJAPH-UHFFFAOYSA-N (2-dodecanoyloxy-3-phosphonooxypropyl) dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OCC(COP(O)(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCCCC OKLASJZQBDJAPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N (2S,3R)-N-[(2S)-3-(cyclopenten-1-yl)-1-[(2R)-2-methyloxiran-2-yl]-1-oxopropan-2-yl]-3-hydroxy-3-(4-methoxyphenyl)-2-[[(2S)-2-[(2-morpholin-4-ylacetyl)amino]propanoyl]amino]propanamide Chemical compound C1(=CCCC1)C[C@@H](C(=O)[C@@]1(OC1)C)NC([C@H]([C@@H](C1=CC=C(C=C1)OC)O)NC([C@H](C)NC(CN1CCOCC1)=O)=O)=O GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N 0.000 description 1
- VLPIATFUUWWMKC-SNVBAGLBSA-N (2r)-1-(2,6-dimethylphenoxy)propan-2-amine Chemical compound C[C@@H](N)COC1=C(C)C=CC=C1C VLPIATFUUWWMKC-SNVBAGLBSA-N 0.000 description 1
- BUJAGSGYPOAWEI-SECBINFHSA-N (2r)-2-amino-n-(2,6-dimethylphenyl)propanamide Chemical compound C[C@@H](N)C(=O)NC1=C(C)C=CC=C1C BUJAGSGYPOAWEI-SECBINFHSA-N 0.000 description 1
- GCTFTMWXZFLTRR-GFCCVEGCSA-N (2r)-2-amino-n-[3-(difluoromethoxy)-4-(1,3-oxazol-5-yl)phenyl]-4-methylpentanamide Chemical compound FC(F)OC1=CC(NC(=O)[C@H](N)CC(C)C)=CC=C1C1=CN=CO1 GCTFTMWXZFLTRR-GFCCVEGCSA-N 0.000 description 1
- IUSARDYWEPUTPN-OZBXUNDUSA-N (2r)-n-[(2s,3r)-4-[[(4s)-6-(2,2-dimethylpropyl)spiro[3,4-dihydropyrano[2,3-b]pyridine-2,1'-cyclobutane]-4-yl]amino]-3-hydroxy-1-[3-(1,3-thiazol-2-yl)phenyl]butan-2-yl]-2-methoxypropanamide Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@@H](C)OC)[C@H](O)CN[C@@H]1C2=CC(CC(C)(C)C)=CN=C2OC2(CCC2)C1)C(C=1)=CC=CC=1C1=NC=CS1 IUSARDYWEPUTPN-OZBXUNDUSA-N 0.000 description 1
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical class OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- YJLIKUSWRSEPSM-WGQQHEPDSA-N (2r,3r,4s,5r)-2-[6-amino-8-[(4-phenylphenyl)methylamino]purin-9-yl]-5-(hydroxymethyl)oxolane-3,4-diol Chemical compound C=1C=C(C=2C=CC=CC=2)C=CC=1CNC1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O YJLIKUSWRSEPSM-WGQQHEPDSA-N 0.000 description 1
- VIJSPAIQWVPKQZ-BLECARSGSA-N (2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-acetamido-5-(diaminomethylideneamino)pentanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-4,4-dimethylpentanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]propanoyl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)pentanoic acid Chemical compound NC(=N)NCCC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(C)=O VIJSPAIQWVPKQZ-BLECARSGSA-N 0.000 description 1
- WWTBZEKOSBFBEM-SPWPXUSOSA-N (2s)-2-[[2-benzyl-3-[hydroxy-[(1r)-2-phenyl-1-(phenylmethoxycarbonylamino)ethyl]phosphoryl]propanoyl]amino]-3-(1h-indol-3-yl)propanoic acid Chemical compound N([C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)O)C(=O)C(CP(O)(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)OCC=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 WWTBZEKOSBFBEM-SPWPXUSOSA-N 0.000 description 1
- WKJDWDLHIOUPPL-JSOSNVBQSA-N (2s)-2-amino-3-({[(2r)-2,3-bis(tetradecanoyloxy)propoxy](hydroxy)phosphoryl}oxy)propanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@H](N)C(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCC WKJDWDLHIOUPPL-JSOSNVBQSA-N 0.000 description 1
- STBLNCCBQMHSRC-BATDWUPUSA-N (2s)-n-[(3s,4s)-5-acetyl-7-cyano-4-methyl-1-[(2-methylnaphthalen-1-yl)methyl]-2-oxo-3,4-dihydro-1,5-benzodiazepin-3-yl]-2-(methylamino)propanamide Chemical compound O=C1[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC)[C@H](C)N(C(C)=O)C2=CC(C#N)=CC=C2N1CC1=C(C)C=CC2=CC=CC=C12 STBLNCCBQMHSRC-BATDWUPUSA-N 0.000 description 1
- QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N (3S)-3-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[5-[(3aS,6aR)-2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]pentanoylamino]-3-methylbutanoyl]amino]-3-(4-hydroxyphenyl)propanoyl]amino]-4-[1-bis(4-chlorophenoxy)phosphorylbutylamino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound CCCC(NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](Cc1ccc(O)cc1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CCCCC1SC[C@@H]2NC(=O)N[C@H]12)C(C)C)P(=O)(Oc1ccc(Cl)cc1)Oc1ccc(Cl)cc1 QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N 0.000 description 1
- FNHHVPPSBFQMEL-KQHDFZBMSA-N (3S)-5-N-[(1S,5R)-3-hydroxy-6-bicyclo[3.1.0]hexanyl]-7-N,3-dimethyl-3-phenyl-2H-1-benzofuran-5,7-dicarboxamide Chemical compound CNC(=O)c1cc(cc2c1OC[C@@]2(C)c1ccccc1)C(=O)NC1[C@H]2CC(O)C[C@@H]12 FNHHVPPSBFQMEL-KQHDFZBMSA-N 0.000 description 1
- IWZSHWBGHQBIML-ZGGLMWTQSA-N (3S,8S,10R,13S,14S,17S)-17-isoquinolin-7-yl-N,N,10,13-tetramethyl-2,3,4,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1H-cyclopenta[a]phenanthren-3-amine Chemical compound CN(C)[C@H]1CC[C@]2(C)C3CC[C@@]4(C)[C@@H](CC[C@@H]4c4ccc5ccncc5c4)[C@@H]3CC=C2C1 IWZSHWBGHQBIML-ZGGLMWTQSA-N 0.000 description 1
- UDQTXCHQKHIQMH-KYGLGHNPSA-N (3ar,5s,6s,7r,7ar)-5-(difluoromethyl)-2-(ethylamino)-5,6,7,7a-tetrahydro-3ah-pyrano[3,2-d][1,3]thiazole-6,7-diol Chemical compound S1C(NCC)=N[C@H]2[C@@H]1O[C@H](C(F)F)[C@@H](O)[C@@H]2O UDQTXCHQKHIQMH-KYGLGHNPSA-N 0.000 description 1
- OOKAZRDERJMRCJ-KOUAFAAESA-N (3r)-7-[(1s,2s,4ar,6s,8s)-2,6-dimethyl-8-[(2s)-2-methylbutanoyl]oxy-1,2,4a,5,6,7,8,8a-octahydronaphthalen-1-yl]-3-hydroxy-5-oxoheptanoic acid Chemical compound C1=C[C@H](C)[C@H](CCC(=O)C[C@@H](O)CC(O)=O)C2[C@@H](OC(=O)[C@@H](C)CC)C[C@@H](C)C[C@@H]21 OOKAZRDERJMRCJ-KOUAFAAESA-N 0.000 description 1
- HUWSZNZAROKDRZ-RRLWZMAJSA-N (3r,4r)-3-azaniumyl-5-[[(2s,3r)-1-[(2s)-2,3-dicarboxypyrrolidin-1-yl]-3-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-oxo-4-sulfanylpentane-1-sulfonate Chemical compound OS(=O)(=O)CC[C@@H](N)[C@@H](S)C(=O)N[C@@H]([C@H](C)CC)C(=O)N1CCC(C(O)=O)[C@H]1C(O)=O HUWSZNZAROKDRZ-RRLWZMAJSA-N 0.000 description 1
- MPDDTAJMJCESGV-CTUHWIOQSA-M (3r,5r)-7-[2-(4-fluorophenyl)-5-[methyl-[(1r)-1-phenylethyl]carbamoyl]-4-propan-2-ylpyrazol-3-yl]-3,5-dihydroxyheptanoate Chemical compound C1([C@@H](C)N(C)C(=O)C2=NN(C(CC[C@@H](O)C[C@@H](O)CC([O-])=O)=C2C(C)C)C=2C=CC(F)=CC=2)=CC=CC=C1 MPDDTAJMJCESGV-CTUHWIOQSA-M 0.000 description 1
- SSYDTHANSGMJTP-ZXZARUISSA-N (3s,4r)-oxolane-3,4-diol Chemical compound O[C@H]1COC[C@H]1O SSYDTHANSGMJTP-ZXZARUISSA-N 0.000 description 1
- YQOLEILXOBUDMU-KRWDZBQOSA-N (4R)-5-[(6-bromo-3-methyl-2-pyrrolidin-1-ylquinoline-4-carbonyl)amino]-4-(2-chlorophenyl)pentanoic acid Chemical compound CC1=C(C2=C(C=CC(=C2)Br)N=C1N3CCCC3)C(=O)NC[C@H](CCC(=O)O)C4=CC=CC=C4Cl YQOLEILXOBUDMU-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- STPKWKPURVSAJF-LJEWAXOPSA-N (4r,5r)-5-[4-[[4-(1-aza-4-azoniabicyclo[2.2.2]octan-4-ylmethyl)phenyl]methoxy]phenyl]-3,3-dibutyl-7-(dimethylamino)-1,1-dioxo-4,5-dihydro-2h-1$l^{6}-benzothiepin-4-ol Chemical compound O[C@H]1C(CCCC)(CCCC)CS(=O)(=O)C2=CC=C(N(C)C)C=C2[C@H]1C(C=C1)=CC=C1OCC(C=C1)=CC=C1C[N+]1(CC2)CCN2CC1 STPKWKPURVSAJF-LJEWAXOPSA-N 0.000 description 1
- WSEQXVZVJXJVFP-HXUWFJFHSA-N (R)-citalopram Chemical compound C1([C@@]2(C3=CC=C(C=C3CO2)C#N)CCCN(C)C)=CC=C(F)C=C1 WSEQXVZVJXJVFP-HXUWFJFHSA-N 0.000 description 1
- RTHCYVBBDHJXIQ-MRXNPFEDSA-N (R)-fluoxetine Chemical compound O([C@H](CCNC)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 RTHCYVBBDHJXIQ-MRXNPFEDSA-N 0.000 description 1
- TVYLLZQTGLZFBW-ZBFHGGJFSA-N (R,R)-tramadol Chemical compound COC1=CC=CC([C@]2(O)[C@H](CCCC2)CN(C)C)=C1 TVYLLZQTGLZFBW-ZBFHGGJFSA-N 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-GMSGAONNSA-N (S)-camphorsulfonic acid Chemical compound C1C[C@@]2(CS(O)(=O)=O)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-GMSGAONNSA-N 0.000 description 1
- ZEUITGRIYCTCEM-KRWDZBQOSA-N (S)-duloxetine Chemical compound C1([C@@H](OC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)CCNC)=CC=CS1 ZEUITGRIYCTCEM-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- DEVSOMFAQLZNKR-RJRFIUFISA-N (z)-3-[3-[3,5-bis(trifluoromethyl)phenyl]-1,2,4-triazol-1-yl]-n'-pyrazin-2-ylprop-2-enehydrazide Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(C(F)(F)F)=CC(C2=NN(\C=C/C(=O)NNC=3N=CC=NC=3)C=N2)=C1 DEVSOMFAQLZNKR-RJRFIUFISA-N 0.000 description 1
- RWTHAKQTNRMXEB-UHFFFAOYSA-N 1,1-dioxo-2-[4-(2,2,3,3,3-pentafluoropropoxy)phenyl]-4,5,6,7-tetrahydro-1,2-benzothiazol-3-one Chemical compound C1=CC(OCC(F)(F)C(F)(F)F)=CC=C1N1S(=O)(=O)C(CCCC2)=C2C1=O RWTHAKQTNRMXEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001607 1,2,3-triazol-1-yl group Chemical group [*]N1N=NC([H])=C1[H] 0.000 description 1
- IBUKXRINTKQBRQ-KCKFLZCVSA-N 1,2-dihexadecanoyl-sn-glycero-3-phospho-D-myo-inositol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)COP(O)(=O)O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O IBUKXRINTKQBRQ-KCKFLZCVSA-N 0.000 description 1
- YFWHNAWEOZTIPI-DIPNUNPCSA-N 1,2-dioctadecanoyl-sn-glycerol-3-phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC YFWHNAWEOZTIPI-DIPNUNPCSA-N 0.000 description 1
- XYSBQYUENLDGMI-QGZVFWFLSA-N 1,2-dioctanoyl-sn-glycero-3-phosphate Chemical compound CCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(O)=O)OC(=O)CCCCCCC XYSBQYUENLDGMI-QGZVFWFLSA-N 0.000 description 1
- WTBFLCSPLLEDEM-JIDRGYQWSA-N 1,2-dioleoyl-sn-glycero-3-phospho-L-serine Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@H](N)C(O)=O)OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC WTBFLCSPLLEDEM-JIDRGYQWSA-N 0.000 description 1
- TZCPCKNHXULUIY-RGULYWFUSA-N 1,2-distearoyl-sn-glycero-3-phosphoserine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@H](N)C(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC TZCPCKNHXULUIY-RGULYWFUSA-N 0.000 description 1
- OZSITQMWYBNPMW-GDLZYMKVSA-N 1,2-ditetradecanoyl-sn-glycerol-3-phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCC OZSITQMWYBNPMW-GDLZYMKVSA-N 0.000 description 1
- BIABMEZBCHDPBV-MPQUPPDSSA-N 1,2-palmitoyl-sn-glycero-3-phospho-(1'-sn-glycerol) Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@@H](O)CO)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC BIABMEZBCHDPBV-MPQUPPDSSA-N 0.000 description 1
- KKHFRAFPESRGGD-UHFFFAOYSA-N 1,3-dimethyl-7-[3-(n-methylanilino)propyl]purine-2,6-dione Chemical compound C1=NC=2N(C)C(=O)N(C)C(=O)C=2N1CCCN(C)C1=CC=CC=C1 KKHFRAFPESRGGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQZLRWGGWXJPOS-NLFPWZOASA-N 1-[(1R)-1-(2,4-dichlorophenyl)ethyl]-6-[(4S,5R)-4-[(2S)-2-(hydroxymethyl)pyrrolidin-1-yl]-5-methylcyclohexen-1-yl]pyrazolo[3,4-b]pyrazine-3-carbonitrile Chemical compound ClC1=C(C=CC(=C1)Cl)[C@@H](C)N1N=C(C=2C1=NC(=CN=2)C1=CC[C@@H]([C@@H](C1)C)N1[C@@H](CCC1)CO)C#N KQZLRWGGWXJPOS-NLFPWZOASA-N 0.000 description 1
- WZZBNLYBHUDSHF-DHLKQENFSA-N 1-[(3s,4s)-4-[8-(2-chloro-4-pyrimidin-2-yloxyphenyl)-7-fluoro-2-methylimidazo[4,5-c]quinolin-1-yl]-3-fluoropiperidin-1-yl]-2-hydroxyethanone Chemical compound CC1=NC2=CN=C3C=C(F)C(C=4C(=CC(OC=5N=CC=CN=5)=CC=4)Cl)=CC3=C2N1[C@H]1CCN(C(=O)CO)C[C@@H]1F WZZBNLYBHUDSHF-DHLKQENFSA-N 0.000 description 1
- ONBQEOIKXPHGMB-VBSBHUPXSA-N 1-[2-[(2s,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]oxy-4,6-dihydroxyphenyl]-3-(4-hydroxyphenyl)propan-1-one Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CC(O)=CC(O)=C1C(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 ONBQEOIKXPHGMB-VBSBHUPXSA-N 0.000 description 1
- QXOGPTXQGKQSJT-UHFFFAOYSA-N 1-amino-4-[4-(3,4-dimethylphenyl)sulfanylanilino]-9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound Cc1ccc(Sc2ccc(Nc3cc(c(N)c4C(=O)c5ccccc5C(=O)c34)S(O)(=O)=O)cc2)cc1C QXOGPTXQGKQSJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 13-cis retinol Natural products OCC=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropan-1-one Chemical group CC(C)(C)[C]=O YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGFNXGPBPIJYLI-UHFFFAOYSA-N 2,6-difluoro-3-[(3-fluorophenyl)sulfonylamino]-n-(3-methoxy-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridin-5-yl)benzamide Chemical compound C1=C2C(OC)=NNC2=NC=C1NC(=O)C(C=1F)=C(F)C=CC=1NS(=O)(=O)C1=CC=CC(F)=C1 WGFNXGPBPIJYLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQMZXMVHHKXGTM-UHFFFAOYSA-N 2-(1-adamantyl)-n-[2-[2-(2-hydroxyethylamino)ethylamino]quinolin-5-yl]acetamide Chemical compound C1C(C2)CC(C3)CC2CC13CC(=O)NC1=CC=CC2=NC(NCCNCCO)=CC=C21 FQMZXMVHHKXGTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTYBPPNRQVFDOR-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-difluorophenyl)-1,1-dioxo-5,6,7,7a-tetrahydro-1,2-benzothiazol-3-one Chemical compound FC1=CC(F)=CC=C1N1S(=O)(=O)C2CCCC=C2C1=O KTYBPPNRQVFDOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCUXVXLUOHDHKK-UHFFFAOYSA-N 2-(2-aminopyrimidin-4-yl)-4-(2-chloro-4-methoxyphenyl)-1,3-thiazole-5-carboxamide Chemical compound ClC1=CC(OC)=CC=C1C1=C(C(N)=O)SC(C=2N=C(N)N=CC=2)=N1 VCUXVXLUOHDHKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ADHNLKADHFIQHJ-UHFFFAOYSA-N 2-(4-fluorophenyl)-1,1-dioxo-4,5,6,7-tetrahydro-1,2-benzothiazol-3-one Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1N1S(=O)(=O)C(CCCC2)=C2C1=O ADHNLKADHFIQHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUKZHYUNQLYHFI-UHFFFAOYSA-N 2-(4-methoxyphenyl)-1,1-dioxo-4,5,6,7-tetrahydro-1,2-benzothiazol-3-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1S(=O)(=O)C(CCCC2)=C2C1=O FUKZHYUNQLYHFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYRKKGOKRMZEIT-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(2-cyclopropylethoxy)-9-(2-hydroxy-2-methylpropyl)-1h-phenanthro[9,10-d]imidazol-2-yl]-5-fluorobenzene-1,3-dicarbonitrile Chemical compound C1=C2C3=CC(CC(C)(O)C)=CC=C3C=3NC(C=4C(=CC(F)=CC=4C#N)C#N)=NC=3C2=CC=C1OCCC1CC1 PYRKKGOKRMZEIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRWHPFWHCOOFIA-UHFFFAOYSA-N 2-[6-[(2,4-difluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carbonyl]oxyacetic acid Chemical compound OC(=O)COC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1F XRWHPFWHCOOFIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMKGJQHNYMWDFJ-CVEARBPZSA-N 2-[[4-(2,2-difluoropropoxy)pyrimidin-5-yl]methylamino]-4-[[(1R,4S)-4-hydroxy-3,3-dimethylcyclohexyl]amino]pyrimidine-5-carbonitrile Chemical compound FC(COC1=NC=NC=C1CNC1=NC=C(C(=N1)N[C@H]1CC([C@H](CC1)O)(C)C)C#N)(C)F FMKGJQHNYMWDFJ-CVEARBPZSA-N 0.000 description 1
- VVCMGAUPZIKYTH-VGHSCWAPSA-N 2-acetyloxybenzoic acid;[(2s,3r)-4-(dimethylamino)-3-methyl-1,2-diphenylbutan-2-yl] propanoate;1,3,7-trimethylpurine-2,6-dione Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O.CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N=CN2C.C([C@](OC(=O)CC)([C@H](C)CN(C)C)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 VVCMGAUPZIKYTH-VGHSCWAPSA-N 0.000 description 1
- YSUIQYOGTINQIN-UZFYAQMZSA-N 2-amino-9-[(1S,6R,8R,9S,10R,15R,17R,18R)-8-(6-aminopurin-9-yl)-9,18-difluoro-3,12-dihydroxy-3,12-bis(sulfanylidene)-2,4,7,11,13,16-hexaoxa-3lambda5,12lambda5-diphosphatricyclo[13.2.1.06,10]octadecan-17-yl]-1H-purin-6-one Chemical compound NC1=NC2=C(N=CN2[C@@H]2O[C@@H]3COP(S)(=O)O[C@@H]4[C@@H](COP(S)(=O)O[C@@H]2[C@@H]3F)O[C@H]([C@H]4F)N2C=NC3=C2N=CN=C3N)C(=O)N1 YSUIQYOGTINQIN-UZFYAQMZSA-N 0.000 description 1
- TVTJUIAKQFIXCE-HUKYDQBMSA-N 2-amino-9-[(2R,3S,4S,5R)-4-fluoro-3-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-7-prop-2-ynyl-1H-purine-6,8-dione Chemical compound NC=1NC(C=2N(C(N(C=2N=1)[C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H]1O)F)CO)=O)CC#C)=O TVTJUIAKQFIXCE-HUKYDQBMSA-N 0.000 description 1
- XRAKCYJTJGTSMM-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-4-fluoroaniline Chemical compound NC1=CC=C(F)C=C1Cl XRAKCYJTJGTSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFWNASPTWXNOTD-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl 6-[(2,4-difluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound OCCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1F NFWNASPTWXNOTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFOIDLOIBZFWDO-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-[6-methoxy-4-[(3-phenylmethoxyphenyl)methoxy]-1-benzofuran-2-yl]imidazo[2,1-b][1,3,4]thiadiazole Chemical compound N1=C2SC(OC)=NN2C=C1C(OC1=CC(OC)=C2)=CC1=C2OCC(C=1)=CC=CC=1OCC1=CC=CC=C1 LFOIDLOIBZFWDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KELFSGJXSPYNIW-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl 6-[(2,4-difluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CC(C)COC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1F KELFSGJXSPYNIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFRAKBCRUYUFNT-UHFFFAOYSA-N 3,8-dicyclohexyl-2,4,7,9-tetrahydro-[1,3]oxazino[5,6-h][1,3]benzoxazine Chemical compound C1CCCCC1N1CC(C=CC2=C3OCN(C2)C2CCCCC2)=C3OC1 DFRAKBCRUYUFNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBWKPGNFQQJGFY-QLFBSQMISA-N 3-[(1r)-1-[(2r,6s)-2,6-dimethylmorpholin-4-yl]ethyl]-n-[6-methyl-3-(1h-pyrazol-4-yl)imidazo[1,2-a]pyrazin-8-yl]-1,2-thiazol-5-amine Chemical compound N1([C@H](C)C2=NSC(NC=3C4=NC=C(N4C=C(C)N=3)C3=CNN=C3)=C2)C[C@H](C)O[C@H](C)C1 QBWKPGNFQQJGFY-QLFBSQMISA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQFKQACLSWCXBV-UHFFFAOYSA-N 3-tert-butyl-2-[(2-chloro-4-fluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylic acid Chemical compound CC(C)(C)C1CCCC(=C1S(=O)(=O)NC2=C(C=C(C=C2)F)Cl)C(=O)O MQFKQACLSWCXBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYFCZWSWFGJODV-MIANJLSGSA-N 4-[[(1s)-2-[(e)-3-[3-chloro-2-fluoro-6-(tetrazol-1-yl)phenyl]prop-2-enoyl]-5-(4-methyl-2-oxopiperazin-1-yl)-3,4-dihydro-1h-isoquinoline-1-carbonyl]amino]benzoic acid Chemical compound O=C1CN(C)CCN1C1=CC=CC2=C1CCN(C(=O)\C=C\C=1C(=CC=C(Cl)C=1F)N1N=NN=C1)[C@@H]2C(=O)NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 WYFCZWSWFGJODV-MIANJLSGSA-N 0.000 description 1
- DQAZPZIYEOGZAF-UHFFFAOYSA-N 4-ethyl-n-[4-(3-ethynylanilino)-7-methoxyquinazolin-6-yl]piperazine-1-carboxamide Chemical compound C1CN(CC)CCN1C(=O)NC(C(=CC1=NC=N2)OC)=CC1=C2NC1=CC=CC(C#C)=C1 DQAZPZIYEOGZAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFJBGINZIMNZBW-CRAIPNDOSA-N 5-chloro-2-[4-[(1r,2s)-2-[2-(5-methylsulfonylpyridin-2-yl)oxyethyl]cyclopropyl]piperidin-1-yl]pyrimidine Chemical compound N1=CC(S(=O)(=O)C)=CC=C1OCC[C@H]1[C@@H](C2CCN(CC2)C=2N=CC(Cl)=CN=2)C1 XFJBGINZIMNZBW-CRAIPNDOSA-N 0.000 description 1
- USSIQXCVUWKGNF-UHFFFAOYSA-N 6-(dimethylamino)-4,4-diphenylheptan-3-one Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(CC(C)N(C)C)(C(=O)CC)C1=CC=CC=C1 USSIQXCVUWKGNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDUANFXPOZTYKS-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-8-[(2,6-difluoro-4-methoxybenzoyl)amino]-4-oxochromene-2-carboxylic acid Chemical compound FC1=CC(OC)=CC(F)=C1C(=O)NC1=CC(Br)=CC2=C1OC(C(O)=O)=CC2=O GDUANFXPOZTYKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical group CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 201000004384 Alopecia Diseases 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 206010061424 Anal cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000000058 Anaplasia Diseases 0.000 description 1
- 208000007860 Anus Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N Aspirin Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000005440 Basal Cell Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010004146 Basal cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N Benzamide Chemical group NC(=O)C1=CC=CC=C1 KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 206010005003 Bladder cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010005949 Bone cancer Diseases 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 208000003174 Brain Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 1
- JQUCWIWWWKZNCS-LESHARBVSA-N C(C1=CC=CC=C1)(=O)NC=1SC[C@H]2[C@@](N1)(CO[C@H](C2)C)C=2SC=C(N2)NC(=O)C2=NC=C(C=C2)OC(F)F Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)(=O)NC=1SC[C@H]2[C@@](N1)(CO[C@H](C2)C)C=2SC=C(N2)NC(=O)C2=NC=C(C=C2)OC(F)F JQUCWIWWWKZNCS-LESHARBVSA-N 0.000 description 1
- ISMDILRWKSYCOD-GNKBHMEESA-N C(C1=CC=CC=C1)[C@@H]1NC(OCCCCCCCCCCCNC([C@@H](NC(C[C@@H]1O)=O)C(C)C)=O)=O Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)[C@@H]1NC(OCCCCCCCCCCCNC([C@@H](NC(C[C@@H]1O)=O)C(C)C)=O)=O ISMDILRWKSYCOD-GNKBHMEESA-N 0.000 description 1
- BQXUPNKLZNSUMC-YUQWMIPFSA-N CCN(CCCCCOCC(=O)N[C@H](C(=O)N1C[C@H](O)C[C@H]1C(=O)N[C@@H](C)c1ccc(cc1)-c1scnc1C)C(C)(C)C)CCOc1ccc(cc1)C(=O)c1c(sc2cc(O)ccc12)-c1ccc(O)cc1 Chemical compound CCN(CCCCCOCC(=O)N[C@H](C(=O)N1C[C@H](O)C[C@H]1C(=O)N[C@@H](C)c1ccc(cc1)-c1scnc1C)C(C)(C)C)CCOc1ccc(cc1)C(=O)c1c(sc2cc(O)ccc12)-c1ccc(O)cc1 BQXUPNKLZNSUMC-YUQWMIPFSA-N 0.000 description 1
- 229920000623 Cellulose acetate phthalate Polymers 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 206010008342 Cervix carcinoma Diseases 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDLIGKIOYRNHDA-UHFFFAOYSA-N Clomipramine Chemical compound C1CC2=CC=C(Cl)C=C2N(CCCN(C)C)C2=CC=CC=C21 GDLIGKIOYRNHDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJSURZIOUXUGAL-UHFFFAOYSA-N Clonidine Chemical compound ClC1=CC=CC(Cl)=C1NC1=NCCN1 GJSURZIOUXUGAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000498886 Collimonas arenae Species 0.000 description 1
- 208000001333 Colorectal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 229940126657 Compound 17 Drugs 0.000 description 1
- 229940126639 Compound 33 Drugs 0.000 description 1
- 229940127007 Compound 39 Drugs 0.000 description 1
- 206010010774 Constipation Diseases 0.000 description 1
- 244000146493 Cryptotaenia japonica Species 0.000 description 1
- 235000004035 Cryptotaenia japonica Nutrition 0.000 description 1
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- HCYAFALTSJYZDH-UHFFFAOYSA-N Desimpramine Chemical compound C1CC2=CC=CC=C2N(CCCNC)C2=CC=CC=C21 HCYAFALTSJYZDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N Deuterium Chemical compound [2H] YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- 206010012735 Diarrhoea Diseases 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexylamine Chemical compound C1CCCCC1NC1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000021994 Diffuse astrocytoma Diseases 0.000 description 1
- 241001093574 Dimorphandra Group B Species 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010061825 Duodenal neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 206010013886 Dysaesthesia Diseases 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 1
- 208000001976 Endocrine Gland Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010014733 Endometrial cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010014759 Endometrial neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 241000283073 Equus caballus Species 0.000 description 1
- 208000000461 Esophageal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003134 Eudragit® polymer Polymers 0.000 description 1
- 208000017259 Extragonadal germ cell tumor Diseases 0.000 description 1
- RRSNDVCODIMOFX-MPKOGUQCSA-N Fc1c(Cl)cccc1[C@H]1[C@@H](NC2(CCCCC2)[C@@]11C(=O)Nc2cc(Cl)ccc12)C(=O)Nc1ccc(cc1)C(=O)NCCCCCc1cccc2C(=O)N(Cc12)C1CCC(=O)NC1=O Chemical compound Fc1c(Cl)cccc1[C@H]1[C@@H](NC2(CCCCC2)[C@@]11C(=O)Nc2cc(Cl)ccc12)C(=O)Nc1ccc(cc1)C(=O)NCCCCCc1cccc2C(=O)N(Cc12)C1CCC(=O)NC1=O RRSNDVCODIMOFX-MPKOGUQCSA-N 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010017577 Gait disturbance Diseases 0.000 description 1
- 206010051066 Gastrointestinal stromal tumour Diseases 0.000 description 1
- 208000032612 Glial tumor Diseases 0.000 description 1
- 206010018338 Glioma Diseases 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- ZWZWYGMENQVNFU-UHFFFAOYSA-N Glycerophosphorylserin Natural products OC(=O)C(N)COP(O)(=O)OCC(O)CO ZWZWYGMENQVNFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 208000017604 Hodgkin disease Diseases 0.000 description 1
- 208000010747 Hodgkins lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 description 1
- 101000669447 Homo sapiens Toll-like receptor 4 Proteins 0.000 description 1
- 206010071119 Hormone-dependent prostate cancer Diseases 0.000 description 1
- HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N Ibuprofen Chemical compound CC(C)CC1=CC=C(C(C)C(O)=O)C=C1 HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 208000005726 Inflammatory Breast Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010021980 Inflammatory carcinoma of the breast Diseases 0.000 description 1
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 1
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 1
- 108090000174 Interleukin-10 Proteins 0.000 description 1
- 108010065805 Interleukin-12 Proteins 0.000 description 1
- 108050003558 Interleukin-17 Proteins 0.000 description 1
- 108010002386 Interleukin-3 Proteins 0.000 description 1
- 108090001007 Interleukin-8 Proteins 0.000 description 1
- 208000008839 Kidney Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 1
- 206010023825 Laryngeal cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000018142 Leiomyosarcoma Diseases 0.000 description 1
- NNJVILVZKWQKPM-UHFFFAOYSA-N Lidocaine Chemical compound CCN(CC)CC(=O)NC1=C(C)C=CC=C1C NNJVILVZKWQKPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010048733 Lipozyme Proteins 0.000 description 1
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 description 1
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 208000009018 Medullary thyroid cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000000172 Medulloblastoma Diseases 0.000 description 1
- 206010027406 Mesothelioma Diseases 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 1
- 208000034578 Multiple myelomas Diseases 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 201000007224 Myeloproliferative neoplasm Diseases 0.000 description 1
- LVDRREOUMKACNJ-BKMJKUGQSA-N N-[(2R,3S)-2-(4-chlorophenyl)-1-(1,4-dimethyl-2-oxoquinolin-7-yl)-6-oxopiperidin-3-yl]-2-methylpropane-1-sulfonamide Chemical compound CC(C)CS(=O)(=O)N[C@H]1CCC(=O)N([C@@H]1c1ccc(Cl)cc1)c1ccc2c(C)cc(=O)n(C)c2c1 LVDRREOUMKACNJ-BKMJKUGQSA-N 0.000 description 1
- MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N N-methylglucamine Chemical compound CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N 0.000 description 1
- OPFJDXRVMFKJJO-ZHHKINOHSA-N N-{[3-(2-benzamido-4-methyl-1,3-thiazol-5-yl)-pyrazol-5-yl]carbonyl}-G-dR-G-dD-dD-dD-NH2 Chemical compound S1C(C=2NN=C(C=2)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CCCN=C(N)N)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(N)=O)=C(C)N=C1NC(=O)C1=CC=CC=C1 OPFJDXRVMFKJJO-ZHHKINOHSA-N 0.000 description 1
- QOVYHDHLFPKQQG-NDEPHWFRSA-N N[C@@H](CCC(=O)N1CCC(CC1)NC1=C2C=CC=CC2=NC(NCC2=CN(CCCNCCCNC3CCCCC3)N=N2)=N1)C(O)=O Chemical compound N[C@@H](CCC(=O)N1CCC(CC1)NC1=C2C=CC=CC2=NC(NCC2=CN(CCCNCCCNC3CCCCC3)N=N2)=N1)C(O)=O QOVYHDHLFPKQQG-NDEPHWFRSA-N 0.000 description 1
- CMWTZPSULFXXJA-UHFFFAOYSA-N Naproxen Natural products C1=C(C(C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010028813 Nausea Diseases 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHVGLTMQBUFIQQ-UHFFFAOYSA-N Nortryptiline Chemical compound C1CC2=CC=CC=C2C(=CCCNC)C2=CC=CC=C21 PHVGLTMQBUFIQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IUWCYQHXNSCTCY-LLVKDONJSA-N OC(=O)C1=CCOC[C@H]1SNC1=CC=C(F)C=C1Cl Chemical compound OC(=O)C1=CCOC[C@H]1SNC1=CC=C(F)C=C1Cl IUWCYQHXNSCTCY-LLVKDONJSA-N 0.000 description 1
- 206010030155 Oesophageal carcinoma Diseases 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N Ornithine Natural products OC(=O)C(C)CCCN UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 208000007571 Ovarian Epithelial Carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 description 1
- BRUQQQPBMZOVGD-XFKAJCMBSA-N Oxycodone Chemical compound O=C([C@@H]1O2)CC[C@@]3(O)[C@H]4CC5=CC=C(OC)C2=C5[C@@]13CCN4C BRUQQQPBMZOVGD-XFKAJCMBSA-N 0.000 description 1
- FVJZSBGHRPJMMA-IOLBBIBUSA-N PG(18:0/18:0) Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@@H](O)CO)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC FVJZSBGHRPJMMA-IOLBBIBUSA-N 0.000 description 1
- 244000170916 Paeonia officinalis Species 0.000 description 1
- 235000006484 Paeonia officinalis Nutrition 0.000 description 1
- 208000008900 Pancreatic Ductal Carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 235000008753 Papaver somniferum Nutrition 0.000 description 1
- 240000001090 Papaver somniferum Species 0.000 description 1
- 206010033799 Paralysis Diseases 0.000 description 1
- AHOUBRCZNHFOSL-UHFFFAOYSA-N Paroxetine hydrochloride Natural products C1=CC(F)=CC=C1C1C(COC=2C=C3OCOC3=CC=2)CNCC1 AHOUBRCZNHFOSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000009328 Perro Species 0.000 description 1
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 1
- 208000009565 Pharyngeal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010034811 Pharyngeal cancer Diseases 0.000 description 1
- CXOFVDLJLONNDW-UHFFFAOYSA-N Phenytoin Chemical compound N1C(=O)NC(=O)C1(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 CXOFVDLJLONNDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004160 Phosphoric Monoester Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 108090000608 Phosphoric Monoester Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- 208000007913 Pituitary Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 201000005746 Pituitary adenoma Diseases 0.000 description 1
- 206010061538 Pituitary tumour benign Diseases 0.000 description 1
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 1
- 229920002685 Polyoxyl 35CastorOil Polymers 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 208000015634 Rectal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010038389 Renal cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000006265 Renal cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 201000000582 Retinoblastoma Diseases 0.000 description 1
- 235000019774 Rice Bran oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019485 Safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 208000000453 Skin Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010041067 Small cell lung cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010054184 Small intestine carcinoma Diseases 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- 208000021712 Soft tissue sarcoma Diseases 0.000 description 1
- 208000005718 Stomach Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- 235000019486 Sunflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 241000282898 Sus scrofa Species 0.000 description 1
- 229940123237 Taxane Drugs 0.000 description 1
- 208000024313 Testicular Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 1
- 235000005764 Theobroma cacao ssp. cacao Nutrition 0.000 description 1
- 235000005767 Theobroma cacao ssp. sphaerocarpum Nutrition 0.000 description 1
- 208000024770 Thyroid neoplasm Diseases 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100039360 Toll-like receptor 4 Human genes 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000007097 Urinary Bladder Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000006105 Uterine Cervical Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000002495 Uterine Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 229940122803 Vinca alkaloid Drugs 0.000 description 1
- 206010047700 Vomiting Diseases 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- LJOOWESTVASNOG-UFJKPHDISA-N [(1s,3r,4ar,7s,8s,8as)-3-hydroxy-8-[2-[(4r)-4-hydroxy-6-oxooxan-2-yl]ethyl]-7-methyl-1,2,3,4,4a,7,8,8a-octahydronaphthalen-1-yl] (2s)-2-methylbutanoate Chemical compound C([C@H]1[C@@H](C)C=C[C@H]2C[C@@H](O)C[C@@H]([C@H]12)OC(=O)[C@@H](C)CC)CC1C[C@@H](O)CC(=O)O1 LJOOWESTVASNOG-UFJKPHDISA-N 0.000 description 1
- SPXSEZMVRJLHQG-XMMPIXPASA-N [(2R)-1-[[4-[(3-phenylmethoxyphenoxy)methyl]phenyl]methyl]pyrrolidin-2-yl]methanol Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OC=1C=C(OCC2=CC=C(CN3[C@H](CCC3)CO)C=C2)C=CC=1 SPXSEZMVRJLHQG-XMMPIXPASA-N 0.000 description 1
- FQZQXPXKJFOAGE-KICCZPNWSA-N [(2r)-3-[hydroxy-[(5r)-2,3,4,5,6-pentahydroxycyclohexyl]oxyphosphoryl]oxy-2-octadecanoyloxypropyl] octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)COP(O)(=O)OC1C(O)C(O)C(O)[C@@H](O)C1O FQZQXPXKJFOAGE-KICCZPNWSA-N 0.000 description 1
- ATBOMIWRCZXYSZ-XZBBILGWSA-N [1-[2,3-dihydroxypropoxy(hydroxy)phosphoryl]oxy-3-hexadecanoyloxypropan-2-yl] (9e,12e)-octadeca-9,12-dienoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(COP(O)(=O)OCC(O)CO)OC(=O)CCCCCCC\C=C\C\C=C\CCCCC ATBOMIWRCZXYSZ-XZBBILGWSA-N 0.000 description 1
- LYBDVVBIMGTZMB-HVIJGSDCSA-N [3-[hydroxy-[(2s,3r,5s,6s)-2,3,4,5,6-pentahydroxycyclohexyl]oxyphosphoryl]oxy-2-tetradecanoyloxypropyl] tetradecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCC)COP(O)(=O)OC1[C@@H](O)[C@@H](O)C(O)[C@@H](O)[C@@H]1O LYBDVVBIMGTZMB-HVIJGSDCSA-N 0.000 description 1
- SMNRFWMNPDABKZ-WVALLCKVSA-N [[(2R,3S,4R,5S)-5-(2,6-dioxo-3H-pyridin-3-yl)-3,4-dihydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl] [[[(2R,3S,4S,5R,6R)-4-fluoro-3,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxy-hydroxyphosphoryl]oxy-hydroxyphosphoryl] hydrogen phosphate Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(=O)OC[C@H]2O[C@H]([C@H](O)[C@@H]2O)C2C=CC(=O)NC2=O)[C@H](O)[C@@H](F)[C@@H]1O SMNRFWMNPDABKZ-WVALLCKVSA-N 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- IYKJEILNJZQJPU-UHFFFAOYSA-N acetic acid;butanedioic acid Chemical compound CC(O)=O.OC(=O)CCC(O)=O IYKJEILNJZQJPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001138 acetylsalicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 210000001642 activated microglia Anatomy 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 201000008395 adenosquamous carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000003470 adrenal cortex hormone Substances 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001346 alkyl aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 206010053552 allodynia Diseases 0.000 description 1
- AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N alpha-glycerophosphate Natural products OCC(O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229960000836 amitriptyline Drugs 0.000 description 1
- KRMDCWKBEZIMAB-UHFFFAOYSA-N amitriptyline Chemical compound C1CC2=CC=CC=C2C(=CCCN(C)C)C2=CC=CC=C21 KRMDCWKBEZIMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229940035674 anesthetics Drugs 0.000 description 1
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 1
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 229940125681 anticonvulsant agent Drugs 0.000 description 1
- 239000001961 anticonvulsive agent Substances 0.000 description 1
- 239000000935 antidepressant agent Substances 0.000 description 1
- 229940005513 antidepressants Drugs 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 201000011165 anus cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000004596 appetite loss Effects 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRWSZZJLZRKHHD-WVWIJVSJSA-N asunaprevir Chemical compound O=C([C@@H]1C[C@H](CN1C(=O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C(C)(C)C)OC1=NC=C(C2=CC=C(Cl)C=C21)OC)N[C@]1(C(=O)NS(=O)(=O)C2CC2)C[C@H]1C=C XRWSZZJLZRKHHD-WVWIJVSJSA-N 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 229960002319 barbital Drugs 0.000 description 1
- OGBUMNBNEWYMNJ-UHFFFAOYSA-N batilol Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCCCCOCC(O)CO OGBUMNBNEWYMNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000686 benzalkonium chloride Drugs 0.000 description 1
- JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N benzathine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNCCNCC1=CC=CC=C1 JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- DUXANUSOCMOJSI-UHFFFAOYSA-N benzhydryl carbamate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC(=O)N)C1=CC=CC=C1 DUXANUSOCMOJSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000001231 benzoyloxy group Chemical group C(C1=CC=CC=C1)(=O)O* 0.000 description 1
- XVHGEOYLKNUWLT-UHFFFAOYSA-N benzyl 6-[(2,4-difluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound FC1=CC(F)=CC=C1NS(=O)(=O)C1C(C(=O)OCC=2C=CC=CC=2)=CCCC1 XVHGEOYLKNUWLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PUJDIJCNWFYVJX-UHFFFAOYSA-N benzyl carbamate Chemical compound NC(=O)OCC1=CC=CC=C1 PUJDIJCNWFYVJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- KGNDCEVUMONOKF-UGPLYTSKSA-N benzyl n-[(2r)-1-[(2s,4r)-2-[[(2s)-6-amino-1-(1,3-benzoxazol-2-yl)-1,1-dihydroxyhexan-2-yl]carbamoyl]-4-[(4-methylphenyl)methoxy]pyrrolidin-1-yl]-1-oxo-4-phenylbutan-2-yl]carbamate Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1CO[C@H]1CN(C(=O)[C@@H](CCC=2C=CC=CC=2)NC(=O)OCC=2C=CC=CC=2)[C@H](C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(O)(O)C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C1 KGNDCEVUMONOKF-UGPLYTSKSA-N 0.000 description 1
- CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N benzyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[NH+](C)CC1=CC=CC=C1 CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N beta-cyclodextrin Chemical class OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N 0.000 description 1
- 235000011175 beta-cyclodextrine Nutrition 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- DNSISZSEWVHGLH-UHFFFAOYSA-N butanamide Chemical group CCCC(N)=O DNSISZSEWVHGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 1
- PQGBHTHCIHAEED-UHFFFAOYSA-N butyl 6-[(2,4-difluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1F PQGBHTHCIHAEED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004063 butyryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000001046 cacaotero Nutrition 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- FFGPTBGBLSHEPO-UHFFFAOYSA-N carbamazepine Chemical compound C1=CC2=CC=CC=C2N(C(=O)N)C2=CC=CC=C21 FFGPTBGBLSHEPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000623 carbamazepine Drugs 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- RZEKVGVHFLEQIL-UHFFFAOYSA-N celecoxib Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=CC(C(F)(F)F)=NN1C1=CC=C(S(N)(=O)=O)C=C1 RZEKVGVHFLEQIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000590 celecoxib Drugs 0.000 description 1
- 229940081734 cellulose acetate phthalate Drugs 0.000 description 1
- 201000010881 cervical cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 150000001840 cholesterol esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 230000001886 ciliary effect Effects 0.000 description 1
- 229960001653 citalopram Drugs 0.000 description 1
- 239000007979 citrate buffer Substances 0.000 description 1
- 229960004606 clomipramine Drugs 0.000 description 1
- 229960002896 clonidine Drugs 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229960004126 codeine Drugs 0.000 description 1
- 229940125797 compound 12 Drugs 0.000 description 1
- 229940126543 compound 14 Drugs 0.000 description 1
- 229940125758 compound 15 Drugs 0.000 description 1
- 229940126142 compound 16 Drugs 0.000 description 1
- 229940126086 compound 21 Drugs 0.000 description 1
- 229940126208 compound 22 Drugs 0.000 description 1
- 229940125833 compound 23 Drugs 0.000 description 1
- 229940125961 compound 24 Drugs 0.000 description 1
- 229940125846 compound 25 Drugs 0.000 description 1
- 229940125851 compound 27 Drugs 0.000 description 1
- 229940127204 compound 29 Drugs 0.000 description 1
- 229940125877 compound 31 Drugs 0.000 description 1
- 229940125878 compound 36 Drugs 0.000 description 1
- 229940125807 compound 37 Drugs 0.000 description 1
- 229940127573 compound 38 Drugs 0.000 description 1
- 229940126540 compound 41 Drugs 0.000 description 1
- 229940125936 compound 42 Drugs 0.000 description 1
- 229940125844 compound 46 Drugs 0.000 description 1
- 229940127271 compound 49 Drugs 0.000 description 1
- 229940126545 compound 53 Drugs 0.000 description 1
- 229940127113 compound 57 Drugs 0.000 description 1
- 229940125900 compound 59 Drugs 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 208000035250 cutaneous malignant susceptibility to 1 melanoma Diseases 0.000 description 1
- 125000004802 cyanophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006622 cycloheptylmethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000640 cyclooctyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000016396 cytokine production Effects 0.000 description 1
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 229960003914 desipramine Drugs 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 229910052805 deuterium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960003957 dexamethasone Drugs 0.000 description 1
- UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N dexamethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N 0.000 description 1
- NIJJYAXOARWZEE-UHFFFAOYSA-N di-n-propyl-acetic acid Natural products CCCC(C(O)=O)CCC NIJJYAXOARWZEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001259 diclofenac Drugs 0.000 description 1
- DCOPUUMXTXDBNB-UHFFFAOYSA-N diclofenac Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1NC1=C(Cl)C=CC=C1Cl DCOPUUMXTXDBNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004212 difluorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 125000006222 dimethylaminomethyl group Chemical group [H]C([H])([H])N(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- XEYBRNLFEZDVAW-ARSRFYASSA-N dinoprostone Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@H]1[C@H](O)CC(=O)[C@@H]1C\C=C/CCCC(O)=O XEYBRNLFEZDVAW-ARSRFYASSA-N 0.000 description 1
- 229960002986 dinoprostone Drugs 0.000 description 1
- MHUWZNTUIIFHAS-CLFAGFIQSA-N dioleoyl phosphatidic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC(COP(O)(O)=O)OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC MHUWZNTUIIFHAS-CLFAGFIQSA-N 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 150000002016 disaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- MAMJNXVNGGBHFN-UHFFFAOYSA-N docosa-1,3,5,7,9,11-hexaene Chemical compound CCCCCCCCCCC=CC=CC=CC=CC=CC=C MAMJNXVNGGBHFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000020669 docosahexaenoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940090949 docosahexaenoic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229960005426 doxepin Drugs 0.000 description 1
- ODQWQRRAPPTVAG-GZTJUZNOSA-N doxepin Chemical compound C1OC2=CC=CC=C2C(=C/CCN(C)C)/C2=CC=CC=C21 ODQWQRRAPPTVAG-GZTJUZNOSA-N 0.000 description 1
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 1
- 229960002866 duloxetine Drugs 0.000 description 1
- 201000000312 duodenum cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 229960001484 edetic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000013345 egg yolk Nutrition 0.000 description 1
- 210000002969 egg yolk Anatomy 0.000 description 1
- JAZBEHYOTPTENJ-UHFFFAOYSA-N eicosapentaenoic acid Natural products CCC=CCC=CCC=CCC=CCC=CCCCC(O)=O JAZBEHYOTPTENJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 201000011523 endocrine gland cancer Diseases 0.000 description 1
- BJXYHBKEQFQVES-NWDGAFQWSA-N enpatoran Chemical compound N[C@H]1CN(C[C@H](C1)C(F)(F)F)C1=C2C=CC=NC2=C(C=C1)C#N BJXYHBKEQFQVES-NWDGAFQWSA-N 0.000 description 1
- 201000004101 esophageal cancer Diseases 0.000 description 1
- HQPMKSGTIOYHJT-UHFFFAOYSA-N ethane-1,2-diol;propane-1,2-diol Chemical compound OCCO.CC(O)CO HQPMKSGTIOYHJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZGCGKFAPXFTNM-UHFFFAOYSA-N ethanol;hydron;chloride Chemical compound Cl.CCO DZGCGKFAPXFTNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002169 ethanolamines Chemical class 0.000 description 1
- LZWYWAIOTBEZFN-UHFFFAOYSA-N ethenyl hexanoate Chemical compound CCCCCC(=O)OC=C LZWYWAIOTBEZFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEEIJTHMHDMWLJ-AWEZNQCLSA-N ethyl (6s)-6-[(2-chloro-4-fluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCC[C@@H]1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1Cl LEEIJTHMHDMWLJ-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 1
- RIQNQALNGPCKGS-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-[(2-ethoxycarbonylcyclohex-2-en-1-yl)sulfonylamino]benzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=CC=C1C(=O)OCC RIQNQALNGPCKGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGBCHOBHJMJNTF-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-[(4-chloro-2-fluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound C1CCCC(C(=O)OCC)=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(Cl)C=C1F DGBCHOBHJMJNTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZGOFQMQKOMOFIT-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-[(4-fluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound C1CCCC(C(=O)OCC)=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1 ZGOFQMQKOMOFIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LOLGUZWMWBXDTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-[(2,4-difluorophenyl)sulfamoyl]-3,6-dihydro-2h-pyran-4-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCOCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1F LOLGUZWMWBXDTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRFXXNOHAUCGCX-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-bromo-6-[(2,4-difluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC(Br)CCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1F LRFXXNOHAUCGCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYVPRAKTQGXDHF-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-tert-butyl-6-[(2,4-difluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC(C(C)(C)C)CCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1F OYVPRAKTQGXDHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYRMEZYRTHPOOP-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-tert-butyl-6-[(2-chloro-4-fluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC(C(C)(C)C)CCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1Cl KYRMEZYRTHPOOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGVRDJRPADGOGP-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-[(2,4-difluorophenyl)sulfamoyl]cyclopentene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1F KGVRDJRPADGOGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJKDBRHDGCPRBZ-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-[(2-chloro-4-fluorophenyl)sulfamoyl]cyclopentene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1Cl VJKDBRHDGCPRBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVLIXIOMZHQBDD-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-(phenylsulfamoyl)cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=CC=C1 QVLIXIOMZHQBDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHYRGRFJGOPWEW-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2,3,4-trifluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C(F)=C1F BHYRGRFJGOPWEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQSFJLKUIZIKJN-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2,3-dichlorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=CC(Cl)=C1Cl IQSFJLKUIZIKJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TWYGKUPLZKSOHO-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2,4,5-trifluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC(F)=C(F)C=C1F TWYGKUPLZKSOHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLSDSYNBODHRCV-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2,4-dichlorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(Cl)C=C1Cl FLSDSYNBODHRCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNOFYXPSRCOGSX-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2,4-difluorophenyl)methylsulfonyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)CC1=CC=C(F)C=C1F FNOFYXPSRCOGSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CANLDVNPUSKNPF-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2,4-difluorophenyl)sulfamoyl]-3,3-dimethylcyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC(C)(C)CCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1F CANLDVNPUSKNPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLXDFKRCLCBYEO-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2,5-dichlorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC(Cl)=CC=C1Cl LLXDFKRCLCBYEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFBWJPWPTITSGR-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2,5-difluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC(F)=CC=C1F PFBWJPWPTITSGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYSFSVSITJYNFU-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2,6-dichlorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=C(Cl)C=CC=C1Cl OYSFSVSITJYNFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INTUQDAJAOIFRT-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2-acetyloxyphenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=CC=C1OC(C)=O INTUQDAJAOIFRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSTOCVBALDHISX-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2-bromo-4-fluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1Br DSTOCVBALDHISX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEEIJTHMHDMWLJ-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2-chloro-4-fluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1Cl LEEIJTHMHDMWLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HWQURAAFPCRGQP-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2-ethylphenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=CC=C1CC HWQURAAFPCRGQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUXKSZOGCGTJHX-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(2-fluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=CC=C1F QUXKSZOGCGTJHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZZNKNBLRCCOCD-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(3,4-difluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C(F)=C1 GZZNKNBLRCCOCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEQWYLUMRGXQEI-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(3,5-difluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC(F)=CC(F)=C1 XEQWYLUMRGXQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRADMVDZNCTKSI-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(4-bromo-2-fluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(Br)C=C1F IRADMVDZNCTKSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYNZXBBKUMENQJ-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(4-chloro-2-fluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(Cl)C=C1F GYNZXBBKUMENQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSJAXXFQYZFTAT-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(4-chlorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(Cl)C=C1 HSJAXXFQYZFTAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOJUDIIYNWBBRZ-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(4-fluoro-2-methylphenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1C GOJUDIIYNWBBRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJWFTKAMCVQBHZ-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[(4-methoxyphenyl)methylsulfonyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)CC1=CC=C(OC)C=C1 YJWFTKAMCVQBHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFRHWEWGJZOVBF-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[[2,6-di(propan-2-yl)phenyl]sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=C(C(C)C)C=CC=C1C(C)C ZFRHWEWGJZOVBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SAOGCGBSKJKUJQ-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[[2-(trifluoromethoxy)phenyl]sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=CC=C1OC(F)(F)F SAOGCGBSKJKUJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TYURXESONCEUBO-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[[2-(trifluoromethyl)phenyl]sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=CC=C1C(F)(F)F TYURXESONCEUBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBQYTCZKVZMANL-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[[2-chloro-4-[(2-ethoxy-2-oxoethyl)carbamoyl]phenyl]sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound ClC1=CC(C(=O)NCC(=O)OCC)=CC=C1NS(=O)(=O)C1C(C(=O)OCC)=CCCC1 OBQYTCZKVZMANL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRDCIOCHFWVZSK-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[[2-chloro-4-[[2-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-2-oxoethyl]carbamoyl]phenyl]sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C(=O)NCC(=O)OC(C)(C)C)C=C1Cl GRDCIOCHFWVZSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUZJYUUHUOCUHL-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[[2-fluoro-4-(1,2,4-triazol-1-yl)phenyl]sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(N2N=CN=C2)C=C1F RUZJYUUHUOCUHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBQHDPCQGBIKGB-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[[4-(tetrazol-1-yl)phenyl]sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(N2N=NN=C2)C=C1 VBQHDPCQGBIKGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWRDINJYKLEKIC-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[[4-(tetrazol-2-yl)phenyl]sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(N2N=NC=N2)C=C1 JWRDINJYKLEKIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJPDSKFMDIZJRV-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[[4-(triazol-2-yl)phenyl]sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(N2N=CC=N2)C=C1 JJPDSKFMDIZJRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GGBMFUMYBIIIOC-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[[4-[[bis[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]methylideneamino]methyl]phenyl]sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(CNC(NC(=O)OC(C)(C)C)=NC(=O)OC(C)(C)C)C=C1 GGBMFUMYBIIIOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POYBMJBHEKRYOT-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-benzylsulfonylcyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)CC1=CC=CC=C1 POYBMJBHEKRYOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRYIICSRLIXHFH-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-[(2,4-difluorophenyl)sulfamoyl]cycloheptene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1F RRYIICSRLIXHFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCDZPRLIAKNTCX-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-[(2-chloro-4-fluorophenyl)sulfamoyl]cycloheptene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1Cl JCDZPRLIAKNTCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 210000002603 extrahepatic bile duct Anatomy 0.000 description 1
- 210000003414 extremity Anatomy 0.000 description 1
- 239000003889 eye drop Substances 0.000 description 1
- 229940012356 eye drops Drugs 0.000 description 1
- PJMPHNIQZUBGLI-UHFFFAOYSA-N fentanyl Chemical compound C=1C=CC=CC=1N(C(=O)CC)C(CC1)CCN1CCC1=CC=CC=C1 PJMPHNIQZUBGLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002428 fentanyl Drugs 0.000 description 1
- 201000001169 fibrillary astrocytoma Diseases 0.000 description 1
- 239000007941 film coated tablet Substances 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 125000001207 fluorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960002464 fluoxetine Drugs 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000010575 fractional recrystallization Methods 0.000 description 1
- 235000021588 free fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 229960002870 gabapentin Drugs 0.000 description 1
- 210000004211 gastric acid Anatomy 0.000 description 1
- 206010017758 gastric cancer Diseases 0.000 description 1
- 201000011243 gastrointestinal stromal tumor Diseases 0.000 description 1
- 239000003193 general anesthetic agent Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 150000002314 glycerols Chemical class 0.000 description 1
- 239000009896 gosha-jinki-gan Substances 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 208000024963 hair loss Diseases 0.000 description 1
- 230000003676 hair loss Effects 0.000 description 1
- 230000035876 healing Effects 0.000 description 1
- 201000005787 hematologic cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000024200 hematopoietic and lymphoid system neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 206010073071 hepatocellular carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 231100000844 hepatocellular carcinoma Toxicity 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000008241 heterogeneous mixture Substances 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008240 homogeneous mixture Substances 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- OROGSEYTTFOCAN-UHFFFAOYSA-N hydrocodone Natural products C1C(N(CCC234)C)C2C=CC(O)C3OC2=C4C1=CC=C2OC OROGSEYTTFOCAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003132 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Polymers 0.000 description 1
- 229940031704 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Drugs 0.000 description 1
- 229960001680 ibuprofen Drugs 0.000 description 1
- 229960004801 imipramine Drugs 0.000 description 1
- BCGWQEUPMDMJNV-UHFFFAOYSA-N imipramine Chemical compound C1CC2=CC=CC=C2N(CCCN(C)C)C2=CC=CC=C21 BCGWQEUPMDMJNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012729 immediate-release (IR) formulation Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 125000003392 indanyl group Chemical group C1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 229960000905 indomethacin Drugs 0.000 description 1
- 201000004653 inflammatory breast carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 239000007972 injectable composition Substances 0.000 description 1
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 1
- 229940079322 interferon Drugs 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 239000007928 intraperitoneal injection Substances 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 125000005929 isobutyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- FZWBNHMXJMCXLU-BLAUPYHCSA-N isomaltotriose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O)O1 FZWBNHMXJMCXLU-BLAUPYHCSA-N 0.000 description 1
- 125000005928 isopropyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(OC(*)=O)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 210000002510 keratinocyte Anatomy 0.000 description 1
- DKYWVDODHFEZIM-UHFFFAOYSA-N ketoprofen Chemical compound OC(=O)C(C)C1=CC=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 DKYWVDODHFEZIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000991 ketoprofen Drugs 0.000 description 1
- 201000010982 kidney cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- PYZRQGJRPPTADH-UHFFFAOYSA-N lamotrigine Chemical compound NC1=NC(N)=NN=C1C1=CC=CC(Cl)=C1Cl PYZRQGJRPPTADH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001848 lamotrigine Drugs 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- 206010023841 laryngeal neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 1
- 201000002364 leukopenia Diseases 0.000 description 1
- 231100001022 leukopenia Toxicity 0.000 description 1
- 229960004194 lidocaine Drugs 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- FCCDDURTIIUXBY-UHFFFAOYSA-N lipoamide Chemical compound NC(=O)CCCCC1CCSS1 FCCDDURTIIUXBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 description 1
- RENRQMCACQEWFC-UGKGYDQZSA-N lnp023 Chemical compound C1([C@H]2N(CC=3C=4C=CNC=4C(C)=CC=3OC)CC[C@@H](C2)OCC)=CC=C(C(O)=O)C=C1 RENRQMCACQEWFC-UGKGYDQZSA-N 0.000 description 1
- 208000019017 loss of appetite Diseases 0.000 description 1
- 235000021266 loss of appetite Nutrition 0.000 description 1
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 1
- 229960002373 loxoprofen Drugs 0.000 description 1
- WORCCYVLMMTGFR-UHFFFAOYSA-M loxoprofen sodium Chemical compound [Na+].C1=CC(C(C([O-])=O)C)=CC=C1CC1C(=O)CCC1 WORCCYVLMMTGFR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007937 lozenge Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 208000006178 malignant mesothelioma Diseases 0.000 description 1
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 150000004667 medium chain fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 208000023356 medullary thyroid gland carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N metachloroperbenzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001797 methadone Drugs 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006063 methoxycarbonylation reaction Methods 0.000 description 1
- MINVEOHGGRGCFT-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[(2-ethoxycarbonylcyclohex-2-en-1-yl)sulfonylamino]benzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=CC=C1C(=O)OC MINVEOHGGRGCFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFGIWAIAZCUHGE-UHFFFAOYSA-N methyl 3-chloro-4-[(2-ethoxycarbonylcyclohex-2-en-1-yl)sulfonylamino]benzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C(=O)OC)C=C1Cl DFGIWAIAZCUHGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQGJCQOPSYHHRS-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[(2,4-difluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1F ZQGJCQOPSYHHRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VUAKVAVYLVZICW-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[(4-chloro-2-fluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(Cl)C=C1F VUAKVAVYLVZICW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTCAXTIRRLKXRU-UHFFFAOYSA-N methyl carbamate Chemical compound COC(N)=O GTCAXTIRRLKXRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 1
- 229960003404 mexiletine Drugs 0.000 description 1
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 1
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 1
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 229960000600 milnacipran Drugs 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 229960005181 morphine Drugs 0.000 description 1
- 125000006518 morpholino carbonyl group Chemical group [H]C1([H])OC([H])([H])C([H])([H])N(C(*)=O)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 201000010879 mucinous adenocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- YCJZWBZJSYLMPB-UHFFFAOYSA-N n-(2-chloropyrimidin-4-yl)-2,5-dimethyl-1-phenylimidazole-4-carboxamide Chemical compound CC=1N(C=2C=CC=CC=2)C(C)=NC=1C(=O)NC1=CC=NC(Cl)=N1 YCJZWBZJSYLMPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGBMCLDVRUGXOV-UHFFFAOYSA-N n-[6-[6-chloro-5-[(4-fluorophenyl)sulfonylamino]pyridin-3-yl]-1,3-benzothiazol-2-yl]acetamide Chemical compound C1=C2SC(NC(=O)C)=NC2=CC=C1C(C=1)=CN=C(Cl)C=1NS(=O)(=O)C1=CC=C(F)C=C1 YGBMCLDVRUGXOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMHJJUOPOWPRBP-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1-carboxamide Chemical group C1=CC=C2C(C(=O)N)=CC=CC2=C1 RMHJJUOPOWPRBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001038 naphthoyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)C(=O)* 0.000 description 1
- 229960002009 naproxen Drugs 0.000 description 1
- CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N naproxen Chemical compound C1=C([C@H](C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 239000004081 narcotic agent Substances 0.000 description 1
- 230000008693 nausea Effects 0.000 description 1
- IOMMMLWIABWRKL-WUTDNEBXSA-N nazartinib Chemical compound C1N(C(=O)/C=C/CN(C)C)CCCC[C@H]1N1C2=C(Cl)C=CC=C2N=C1NC(=O)C1=CC=NC(C)=C1 IOMMMLWIABWRKL-WUTDNEBXSA-N 0.000 description 1
- 208000025189 neoplasm of testis Diseases 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000006501 nitrophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 208000002154 non-small cell lung carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000012924 normal-phase thin-layer chromatography Methods 0.000 description 1
- 229960001158 nortriptyline Drugs 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- PIDFDZJZLOTZTM-KHVQSSSXSA-N ombitasvir Chemical compound COC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)NC1=CC=C([C@H]2N([C@@H](CC2)C=2C=CC(NC(=O)[C@H]3N(CCC3)C(=O)[C@@H](NC(=O)OC)C(C)C)=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C)C=C1 PIDFDZJZLOTZTM-KHVQSSSXSA-N 0.000 description 1
- 239000006191 orally-disintegrating tablet Substances 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002611 ovarian Effects 0.000 description 1
- 208000021284 ovarian germ cell tumor Diseases 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960001756 oxaliplatin Drugs 0.000 description 1
- DWAFYCQODLXJNR-BNTLRKBRSA-L oxaliplatin Chemical compound O1C(=O)C(=O)O[Pt]11N[C@@H]2CCCC[C@H]2N1 DWAFYCQODLXJNR-BNTLRKBRSA-L 0.000 description 1
- QUANRIQJNFHVEU-UHFFFAOYSA-N oxirane;propane-1,2,3-triol Chemical compound C1CO1.OCC(O)CO QUANRIQJNFHVEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002085 oxycodone Drugs 0.000 description 1
- 230000008533 pain sensitivity Effects 0.000 description 1
- 208000021090 palsy Diseases 0.000 description 1
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 201000008129 pancreatic ductal adenocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000009996 pancreatic endocrine effect Effects 0.000 description 1
- 208000004019 papillary adenocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 229960005489 paracetamol Drugs 0.000 description 1
- 208000035824 paresthesia Diseases 0.000 description 1
- 229960002296 paroxetine Drugs 0.000 description 1
- 230000008506 pathogenesis Effects 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- IPWFJLQDVFKJDU-UHFFFAOYSA-N pentanamide Chemical group CCCCC(N)=O IPWFJLQDVFKJDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002255 pentenyl group Chemical group C(=CCCC)* 0.000 description 1
- 125000005981 pentynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 125000006678 phenoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- BSCCSDNZEIHXOK-UHFFFAOYSA-N phenyl carbamate Chemical compound NC(=O)OC1=CC=CC=C1 BSCCSDNZEIHXOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N phenylmethyl ester of formic acid Natural products O=COCC1=CC=CC=C1 UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003170 phenylsulfonyl group Chemical group C1(=CC=CC=C1)S(=O)(=O)* 0.000 description 1
- 229960002036 phenytoin Drugs 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 125000001095 phosphatidyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003905 phosphatidylinositols Chemical class 0.000 description 1
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000005633 phthalidyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005543 phthalimide group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- 201000007315 pineal gland astrocytoma Diseases 0.000 description 1
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 208000021310 pituitary gland adenoma Diseases 0.000 description 1
- XIPFMBOWZXULIA-UHFFFAOYSA-N pivalamide Chemical group CC(C)(C)C(N)=O XIPFMBOWZXULIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001993 poloxamer 188 Polymers 0.000 description 1
- 239000008389 polyethoxylated castor oil Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229940093429 polyethylene glycol 6000 Drugs 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 1
- 208000015768 polyposis Diseases 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- XOFYZVNMUHMLCC-ZPOLXVRWSA-N prednisone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3C(=O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 XOFYZVNMUHMLCC-ZPOLXVRWSA-N 0.000 description 1
- 229960004618 prednisone Drugs 0.000 description 1
- 229960001233 pregabalin Drugs 0.000 description 1
- AYXYPKUFHZROOJ-ZETCQYMHSA-N pregabalin Chemical compound CC(C)C[C@H](CN)CC(O)=O AYXYPKUFHZROOJ-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- YTKOXCUVRRISFJ-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl 6-[(2,4-difluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CC(C)OC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1F YTKOXCUVRRISFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N propionamide Chemical group CCC(N)=O QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYINKXVOQWEBKY-UHFFFAOYSA-N propyl 6-[(2,4-difluorophenyl)sulfamoyl]cyclohexene-1-carboxylate Chemical compound CCCOC(=O)C1=CCCCC1S(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C=C1F IYINKXVOQWEBKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004405 propyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 229960003415 propylparaben Drugs 0.000 description 1
- XEYBRNLFEZDVAW-UHFFFAOYSA-N prostaglandin E2 Natural products CCCCCC(O)C=CC1C(O)CC(=O)C1CC=CCCCC(O)=O XEYBRNLFEZDVAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- KOUKXHPPRFNWPP-UHFFFAOYSA-N pyrazine-2,5-dicarboxylic acid;hydrate Chemical compound O.OC(=O)C1=CN=C(C(O)=O)C=N1 KOUKXHPPRFNWPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002510 pyrogen Substances 0.000 description 1
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940044601 receptor agonist Drugs 0.000 description 1
- 239000000018 receptor agonist Substances 0.000 description 1
- 206010038038 rectal cancer Diseases 0.000 description 1
- 201000001275 rectum cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
- 208000010639 renal pelvis urothelial carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 235000020944 retinol Nutrition 0.000 description 1
- 239000011607 retinol Substances 0.000 description 1
- 229960003471 retinol Drugs 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 201000009410 rhabdomyosarcoma Diseases 0.000 description 1
- 239000008165 rice bran oil Substances 0.000 description 1
- 235000005713 safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003813 safflower oil Substances 0.000 description 1
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000003441 saturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 210000003900 secondary neuron Anatomy 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 229960002073 sertraline Drugs 0.000 description 1
- VGKDLMBJGBXTGI-SJCJKPOMSA-N sertraline Chemical compound C1([C@@H]2CC[C@@H](C3=CC=CC=C32)NC)=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 VGKDLMBJGBXTGI-SJCJKPOMSA-N 0.000 description 1
- 201000000849 skin cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000000587 small cell lung carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 201000002314 small intestine cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960004249 sodium acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000011083 sodium citrates Nutrition 0.000 description 1
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007901 soft capsule Substances 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 210000001032 spinal nerve Anatomy 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 201000011549 stomach cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000003265 stomatitis Diseases 0.000 description 1
- 239000006190 sub-lingual tablet Substances 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000007940 sugar coated tablet Substances 0.000 description 1
- 239000002600 sunflower oil Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- DKPFODGZWDEEBT-QFIAKTPHSA-N taxane Chemical class C([C@]1(C)CCC[C@@H](C)[C@H]1C1)C[C@H]2[C@H](C)CC[C@@H]1C2(C)C DKPFODGZWDEEBT-QFIAKTPHSA-N 0.000 description 1
- LFKDJXLFVYVEFG-UHFFFAOYSA-N tert-butyl carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(N)=O LFKDJXLFVYVEFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXZDIALLLMRYOU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl hypochlorite Chemical compound CC(C)(C)OCl IXZDIALLLMRYOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006209 tert-butylation Effects 0.000 description 1
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 201000003120 testicular cancer Diseases 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N tetramethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)C CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 201000002510 thyroid cancer Diseases 0.000 description 1
- 210000002303 tibia Anatomy 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002872 tocainide Drugs 0.000 description 1
- 229960004380 tramadol Drugs 0.000 description 1
- TVYLLZQTGLZFBW-GOEBONIOSA-N tramadol Natural products COC1=CC=CC([C@@]2(O)[C@@H](CCCC2)CN(C)C)=C1 TVYLLZQTGLZFBW-GOEBONIOSA-N 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- LADGBHLMCUINGV-UHFFFAOYSA-N tricaprin Chemical compound CCCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCC LADGBHLMCUINGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GGUBFICZYGKNTD-UHFFFAOYSA-N triethyl phosphonoacetate Chemical compound CCOC(=O)CP(=O)(OCC)OCC GGUBFICZYGKNTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004360 trifluorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 208000029729 tumor suppressor gene on chromosome 11 Diseases 0.000 description 1
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 210000000626 ureter Anatomy 0.000 description 1
- 201000000334 ureter transitional cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 201000005112 urinary bladder cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010046766 uterine cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000037965 uterine sarcoma Diseases 0.000 description 1
- 125000003774 valeryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- MSRILKIQRXUYCT-UHFFFAOYSA-M valproate semisodium Chemical compound [Na+].CCCC(C(O)=O)CCC.CCCC(C([O-])=O)CCC MSRILKIQRXUYCT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960000604 valproic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000019871 vegetable fat Nutrition 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000008673 vomiting Effects 0.000 description 1
- 239000008215 water for injection Substances 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/21—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
- A61K31/215—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
- A61K31/216—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acids having aromatic rings, e.g. benactizyne, clofibrate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/21—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
- A61K31/215—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
- A61K31/235—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids having an aromatic ring attached to a carboxyl group
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/28—Compounds containing heavy metals
- A61K31/282—Platinum compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/335—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
- A61K31/337—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having four-membered rings, e.g. taxol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/335—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
- A61K31/35—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
- A61K31/351—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom not condensed with another ring
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/4192—1,2,3-Triazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/4196—1,2,4-Triazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/425—Thiazoles
- A61K31/428—Thiazoles condensed with carbocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/445—Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
- A61K31/4523—Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
- A61K31/4545—Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pipamperone, anabasine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/69—Boron compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/02—Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P39/00—General protective or antinoxious agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C311/00—Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
- C07C311/22—Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound oxygen atoms
- C07C311/28—Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound oxygen atoms having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D249/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D249/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
- C07D249/04—1,2,3-Triazoles; Hydrogenated 1,2,3-triazoles
- C07D249/06—1,2,3-Triazoles; Hydrogenated 1,2,3-triazoles with aryl radicals directly attached to ring atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D257/00—Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D257/02—Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
- C07D257/04—Five-membered rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D275/00—Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings
- C07D275/04—Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D275/06—Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems with hetero atoms directly attached to the ring sulfur atom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D309/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings
- C07D309/16—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
- C07D309/28—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Neurology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
【課題】抗癌剤により誘発される末梢神経障害による各種神経症状を抑制(または緩和)する医薬の提供。【解決手段】式(III)等で例示されるスルフォモイル−1−カルボキシラート誘導体或いはその塩又はそのプロドラッグを含有する、抗癌剤により誘発される末梢神経障害の抑制剤。[R1aaはC1−6アルキル;Xaaはメチレン又はO;Araaはハロゲン原子、C1−6アルキル或いはC1−6アルコキシより選ばれる1又は2個の置換/非置換のフェニル]【選択図】なし
Description
本発明は、抗癌剤により誘発される末梢神経障害による各種神経症状(例、痺れ、疼痛などの感覚異常)を抑制(または緩和)する医薬に関する。
(発明の背景)
癌の治療において、癌の化学療法に伴う神経症状(例、痺れ、疼痛などの感覚異常)が、しばしば問題となる。例えば、パクリタキセル(タキソール)などの抗癌剤の副作用としては、悪心(嘔吐)、脱毛、食欲不振、下痢、便秘、手足の痺れ、痛み、口内炎、白血球減少など、多種多様なものが知られているが、これらの副作用のなかでも、決定的な改善法がないのが末梢神経障害に起因する神経症状(例、痺れ、疼痛などの感覚異常)である。
このような末梢神経障害の急性症状としては、筋肉痛や神経痛が挙げられ、これらの症状は治療が重なるにつれて、手や足の指に痺れや痛みを伴う。さらに、この症状が重篤になると、手先をうまく使うことが難しくなったり、足先のしびれによる歩行困難から転倒のリスクが増すなど、患者のquality of life(QOL)を著しく低下させる原因となる。
現在、臨床でこれらの神経症状に有効な薬剤はないことから、抗癌剤による治療時にこれらの神経症状が出た場合には、抗癌剤の投薬量を減量するか、休薬するか、投薬を中止するしかない。さらに、治療を中止した後も、痺れなどの神経症状が持続するという後遺症が残ることも多い。
これらのことから、抗癌剤投与に起因する末梢神経障害による神経症状(例、痺れ、疼痛などの感覚異常)は、各種抗癌剤の用量規定因子となっており、抗癌剤治療に伴うこれらの神経症状を緩和する治療薬の開発が求められている(非特許文献1および非特許文献2)。
癌の治療において、癌の化学療法に伴う神経症状(例、痺れ、疼痛などの感覚異常)が、しばしば問題となる。例えば、パクリタキセル(タキソール)などの抗癌剤の副作用としては、悪心(嘔吐)、脱毛、食欲不振、下痢、便秘、手足の痺れ、痛み、口内炎、白血球減少など、多種多様なものが知られているが、これらの副作用のなかでも、決定的な改善法がないのが末梢神経障害に起因する神経症状(例、痺れ、疼痛などの感覚異常)である。
このような末梢神経障害の急性症状としては、筋肉痛や神経痛が挙げられ、これらの症状は治療が重なるにつれて、手や足の指に痺れや痛みを伴う。さらに、この症状が重篤になると、手先をうまく使うことが難しくなったり、足先のしびれによる歩行困難から転倒のリスクが増すなど、患者のquality of life(QOL)を著しく低下させる原因となる。
現在、臨床でこれらの神経症状に有効な薬剤はないことから、抗癌剤による治療時にこれらの神経症状が出た場合には、抗癌剤の投薬量を減量するか、休薬するか、投薬を中止するしかない。さらに、治療を中止した後も、痺れなどの神経症状が持続するという後遺症が残ることも多い。
これらのことから、抗癌剤投与に起因する末梢神経障害による神経症状(例、痺れ、疼痛などの感覚異常)は、各種抗癌剤の用量規定因子となっており、抗癌剤治療に伴うこれらの神経症状を緩和する治療薬の開発が求められている(非特許文献1および非特許文献2)。
痛みは生体の防御にとって最も重要な役割を果たしているが、他方、その役割の範囲を超え、神経因性疼痛で代表される生体にとって不必要で侵襲的な激しい痛みをもたらすことがよく知られている。この神経因性疼痛は、末梢や中枢神経を含む組織の損傷後、傷が完全に治癒したにも拘らず激しい痛みが持続するもので、これには、軽微な痛み刺激でも激しい痛みとして感じる痛覚過敏(hyperalgesia)、不快な感覚異常を伴う自発痛(dysesthesia)、本来痛みを発生しない軽い触刺激でも痛みを引き起こすアロディニア(allodynia)などがある。
このような神経因性疼痛がどの部位で、どの様な機序で発現するのか長い間不明であったが、近年、いくつかの神経因性疼痛モデル動物が開発され、その発症機序の解明が進んでいる。その代表的なモデルが、KimとChungによる脊髄神経を結紮するモデル(非特許文献3)、Seltzerらによる坐骨神経を部分的に結紮するモデル(非特許文献4)、Bennettらによる坐骨神経を緩く数カ所にわたって結紮するモデル(非特許文献5)、Decosterd
とWoolfによる腓腹神経を残し脛骨神経と総腓腹神経を結紮切断するモデル(非特許文献
6)などであり、いずれも末梢神経障害を起こすことによって、ヒトの慢性神経因性疼痛に近い病態を作り出している。
これらモデル動物での解析により、神経因性疼痛の発生には、末梢神経障害を起点とした、末梢神経の感受性増大や自発発火増大の持続などの末梢神経での変化に起因するもの(非特許文献7)と、脊髄や上位中枢の変化に起因するもの(非特許文献8)があることが明らかとなった。脊髄における変化はミクログリアの活性化であり、その活性化ミクログリアから産生・遊離されるサイトカインなどの因子が二次ニューロンを刺激し、痛み感受性の亢進を引き起こすと考えられている。
また、抗癌剤投与により起こる神経症状の動物モデルにおいても、神経因性疼痛モデルと同様な現象が起こることが報告されている。すなわち、パクリタキセルやビンブラスチ
ンなどの抗癌剤投与により、末梢神経障害に伴い、痛覚過敏が起こること(非特許文献9)、および脊髄でのミクログリア活性化が起こること(非特許文献10)が示されている。このことから、ヒトにおける抗癌剤投与に起因する末梢神経障害による神経症状の発現にも、神経因性疼痛と同様な発現機序が関与すると考えられる。
このような神経因性疼痛がどの部位で、どの様な機序で発現するのか長い間不明であったが、近年、いくつかの神経因性疼痛モデル動物が開発され、その発症機序の解明が進んでいる。その代表的なモデルが、KimとChungによる脊髄神経を結紮するモデル(非特許文献3)、Seltzerらによる坐骨神経を部分的に結紮するモデル(非特許文献4)、Bennettらによる坐骨神経を緩く数カ所にわたって結紮するモデル(非特許文献5)、Decosterd
とWoolfによる腓腹神経を残し脛骨神経と総腓腹神経を結紮切断するモデル(非特許文献
6)などであり、いずれも末梢神経障害を起こすことによって、ヒトの慢性神経因性疼痛に近い病態を作り出している。
これらモデル動物での解析により、神経因性疼痛の発生には、末梢神経障害を起点とした、末梢神経の感受性増大や自発発火増大の持続などの末梢神経での変化に起因するもの(非特許文献7)と、脊髄や上位中枢の変化に起因するもの(非特許文献8)があることが明らかとなった。脊髄における変化はミクログリアの活性化であり、その活性化ミクログリアから産生・遊離されるサイトカインなどの因子が二次ニューロンを刺激し、痛み感受性の亢進を引き起こすと考えられている。
また、抗癌剤投与により起こる神経症状の動物モデルにおいても、神経因性疼痛モデルと同様な現象が起こることが報告されている。すなわち、パクリタキセルやビンブラスチ
ンなどの抗癌剤投与により、末梢神経障害に伴い、痛覚過敏が起こること(非特許文献9)、および脊髄でのミクログリア活性化が起こること(非特許文献10)が示されている。このことから、ヒトにおける抗癌剤投与に起因する末梢神経障害による神経症状の発現にも、神経因性疼痛と同様な発現機序が関与すると考えられる。
特許文献1には、(i)式:
[式中、Rは置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、置換基を有していてもよい複素環基、式:−OR1(式中、R1は水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基または式:
(式中、R1bは水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を、R1cはR1bと同一または異なって、水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基を示し、
R0は水素原子または脂肪族炭化水素基を示すか、あるいはRとR0は一緒になって結合手を形成し、
環Aは(1)置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、(2)置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、(3)式:−OR11(式中、R11は水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基および(4)ハロゲン原子から選ばれる1〜4個で置換されたシクロアルケンを示し、Arは置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基を示し、
式:
R0は水素原子または脂肪族炭化水素基を示すか、あるいはRとR0は一緒になって結合手を形成し、
環Aは(1)置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、(2)置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、(3)式:−OR11(式中、R11は水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基および(4)ハロゲン原子から選ばれる1〜4個で置換されたシクロアルケンを示し、Arは置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基を示し、
式:
で表される基は、式:
で表される基を示し、
nは1〜4の整数を示す。]で表される化合物、および
(ii)式:
nは1〜4の整数を示す。]で表される化合物、および
(ii)式:
[式中、Raは置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、置換基を有していてもよい複素環基、式:−OR1a(式中、R1aは水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基または式:
(式中、R4aおよびR5aは同一または異なって、水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基を示し、
R0aは水素原子または脂肪族炭化水素基を示すか、あるいはRaとR0aは一緒になって結合手を形成し、
Araは置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基を示し、
式:
R0aは水素原子または脂肪族炭化水素基を示すか、あるいはRaとR0aは一緒になって結合手を形成し、
Araは置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基を示し、
式:
で表される基は、式:
で表される基を示し、
nは1〜4の整数を示す。]で表される化合物、これらの化合物の塩ならびにこれらのプロドラッグが、一酸化窒素(NO)産生抑制作用およびTNF−α、IL−1、IL−6などの炎症性サイトカイン産生抑制作用を有しており、心疾患、自己免疫疾患、炎症性疾患、中枢神経系疾患、感染性疾患、セプシス、セプティックショックなどの疾患の予防・治療剤として有用であることが記載されている。
また、特許文献2には、式:
nは1〜4の整数を示す。]で表される化合物、これらの化合物の塩ならびにこれらのプロドラッグが、一酸化窒素(NO)産生抑制作用およびTNF−α、IL−1、IL−6などの炎症性サイトカイン産生抑制作用を有しており、心疾患、自己免疫疾患、炎症性疾患、中枢神経系疾患、感染性疾患、セプシス、セプティックショックなどの疾患の予防・治療剤として有用であることが記載されている。
また、特許文献2には、式:
[式中、R1は置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、置換基を有していてもよい複素環基、式:−OR1a(式中、R1aは水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基または式:
(式中、R1bおよびR1cは同一または異なって、水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基を示し、
Xはメチレン、NH、硫黄原子または酸素原子を示し、
Yは置換基を有していてもよいメチレンまたは置換基を有していてもよいNHを示し、環Aは(1)置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、(2)置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、(3)式:−OR2(式中、R2は水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基および(4)ハロゲン原子からなる群より選ばれる1乃至4個の置換基を有していてもよい5ないし8員環を示し、
Arは置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基を示し、
式:
Xはメチレン、NH、硫黄原子または酸素原子を示し、
Yは置換基を有していてもよいメチレンまたは置換基を有していてもよいNHを示し、環Aは(1)置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、(2)置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、(3)式:−OR2(式中、R2は水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基および(4)ハロゲン原子からなる群より選ばれる1乃至4個の置換基を有していてもよい5ないし8員環を示し、
Arは置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基を示し、
式:
で表される基は式:
で表される基を示し、
mは0乃至2の整数を示し、
nは1乃至3の整数を示し、
mとnの和は4以下である;
ただし、Xがメチレンの場合、Yは置換基を有していてもよいメチレンを示す。]で表される化合物またはその塩あるいはそのプロドラッグが、一酸化窒素(NO)産生抑制作用およびTNF−α、IL−1、IL−6などの炎症性サイトカイン産生抑制作用を有しており、心疾患、自己免疫疾患、炎症性疾患、中枢神経系疾患、感染性疾患、セプシス、セプティックショックなどの疾患の予防・治療剤として有用であることが記載されている。
特許文献11には、上記特許文献1および/または特許文献2に記載の化合物が、TL
R(特に、TLR4)シグナル阻害作用を有し、IL−2(Interleukin-2)、IL−3
、IL−8、IL−10、IL−12、IL−17、MIP−2(macrophage inflammatory protein-2)、KC(keratinocyte derived-chemokine)、GM−CSF(granulocyte-macrophage colony-stimulating factor)、IFN(interferon)−γおよびプロス
タグランジンE2などから選ばれる因子の産生抑制剤または発現抑制剤などとして有用であることが記載されている。
mは0乃至2の整数を示し、
nは1乃至3の整数を示し、
mとnの和は4以下である;
ただし、Xがメチレンの場合、Yは置換基を有していてもよいメチレンを示す。]で表される化合物またはその塩あるいはそのプロドラッグが、一酸化窒素(NO)産生抑制作用およびTNF−α、IL−1、IL−6などの炎症性サイトカイン産生抑制作用を有しており、心疾患、自己免疫疾患、炎症性疾患、中枢神経系疾患、感染性疾患、セプシス、セプティックショックなどの疾患の予防・治療剤として有用であることが記載されている。
特許文献11には、上記特許文献1および/または特許文献2に記載の化合物が、TL
R(特に、TLR4)シグナル阻害作用を有し、IL−2(Interleukin-2)、IL−3
、IL−8、IL−10、IL−12、IL−17、MIP−2(macrophage inflammatory protein-2)、KC(keratinocyte derived-chemokine)、GM−CSF(granulocyte-macrophage colony-stimulating factor)、IFN(interferon)−γおよびプロス
タグランジンE2などから選ばれる因子の産生抑制剤または発現抑制剤などとして有用であることが記載されている。
特許文献3〜13は、上記特許文献1および/または特許文献2に記載の化合物が疼痛
の治療に用いられ得ることを記載している。
しかし、特許文献1〜13は、上記特許文献1および/または特許文献2に記載の化合
物が抗癌剤により誘発される末梢神経障害を抑制し得ることを記載していない。
の治療に用いられ得ることを記載している。
しかし、特許文献1〜13は、上記特許文献1および/または特許文献2に記載の化合
物が抗癌剤により誘発される末梢神経障害を抑制し得ることを記載していない。
Beinert T, Masuhr F, Mwela E, Schweigert M, Flath B, Harder H, et al. Neuropathy under chemotherapy. Eur J Med Res 2000;5:415-23.
Cavaliere R, Schiff D. Neurologic toxicities of cancer therapies. Curr Neurol Neurosci Rep 2006;6:218-26.
Kim SH, Chung JM. An experimental model for peripheral neuropathy produced by segmental spinal nerve ligation in the rat. Pain 1992; 50: 355-363.
Seltzer Z, Dubner R, Shir Y. A novel behavioral model of neuropathic pain disorders produced in rats by partial sciatic nerve injury. Pain 1990; 43: 205-218.
Bennett GJ, Xei Y-K. A peripheral mononeuropathy in rat that produces disorders of pain sensation like those seen in man. Pain 1988; 33: 87-107.
Decosterd I, Woolf CJ. Spared nerve injury: an animal model of persistent peripheral neuropathic pain. Pain 2000; 87: 149-158.
Campbell, J. N. & Meyer, R. A. Mechanisms of neuropathic pain. Neuron 2006; 52, 77-92.
Scholz, J. & Woolf, C. J. The neuropathic pain triad: neurons, immune cells, and glia. Nature Neurosci.2007; 10: 1361-1368.
Siau C, Xiao WH, Bennett GJ. Paclitaxel- and vincristine-evoked painful peripheral neuropathies: loss of epidermal innervation and activation of Langerhans cells. Exptl Neurol 2006; 201: 507-514.
Norikazu Kiguchi, Takehiko Maeda, Yuka Kobayashi, Shiroh Kishioka. Up-regulation of tumor necrosis factor-alpha in spinal cord contributes to vincristine-induced mechanical allodynia in mice. Neuroscience Letters 2008; 445: 140-143.
本発明は、抗癌剤の投与による副作用の一つである末梢神経障害による神経症状(例、痺れ、疼痛などの感覚異常)を抑制(または緩和)するための医薬を提供することを目的とする。
本発明者等は、上記の目的を解決するために鋭意検討を重ねた結果、後述の式(I)、式(II)および式(III)で表される化合物が、予想外にも抗癌剤により引き起こされる末梢神経障害の神経症状を抑制(または緩和)することを見出した。本発明者らは、この知見に基づいてさらに研究を重ねた結果、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、
[1] 式(I):
[1] 式(I):
[式中、
Rは、
(1) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(2) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、
(3) 置換基を有していてもよい複素環基、
(4) 式:−OR1(式中、R1は、水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基、または
(5) 式:
Rは、
(1) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(2) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、
(3) 置換基を有していてもよい複素環基、
(4) 式:−OR1(式中、R1は、水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基、または
(5) 式:
(式中、R1bおよびR1cは、同一または異なって、水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基を示し、
R0は、水素原子または脂肪族炭化水素基を示すか、あるいはRとR0とは結合して結合手を形成してもよく、
環A1は、
(i) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(ii) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、
(iii) 式:−OR11(式中、R11は、水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基、および
(iv) ハロゲン原子
からなる群より選ばれる1〜4個の置換基で置換されていてもよいシクロアルケンを示し、
Arは、置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基を示し、
式:
R0は、水素原子または脂肪族炭化水素基を示すか、あるいはRとR0とは結合して結合手を形成してもよく、
環A1は、
(i) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(ii) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、
(iii) 式:−OR11(式中、R11は、水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基、および
(iv) ハロゲン原子
からなる群より選ばれる1〜4個の置換基で置換されていてもよいシクロアルケンを示し、
Arは、置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基を示し、
式:
で表される基は、式:
で表される基を示し、
nは1〜4の整数を示す。]
で表される化合物もしくはその塩またはそのプロドラッグ、あるいは、
式(II):
nは1〜4の整数を示す。]
で表される化合物もしくはその塩またはそのプロドラッグ、あるいは、
式(II):
[式中、
R1’は、
(1) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(2) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、
(3) 置換基を有していてもよい複素環基、
(4) 式:−OR1a’(式中、R1a’は、水素原子または置換基を有していてもよい脂
肪族炭化水素基を示す。)で表される基、または
(5) 式:
R1’は、
(1) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(2) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、
(3) 置換基を有していてもよい複素環基、
(4) 式:−OR1a’(式中、R1a’は、水素原子または置換基を有していてもよい脂
肪族炭化水素基を示す。)で表される基、または
(5) 式:
(式中、R1b’およびR1c’は、同一または異なって、水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基を示し、
Xは、メチレン、NH、硫黄原子または酸素原子を示し、
Yは、置換基を有していてもよいメチレンまたは置換基を有していてもよいNHを示し、環A’は、
(i) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(ii) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、
(iii) 式:−OR2’(式中、R2’は、水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基、および
(iv) ハロゲン原子
からなる群より選ばれる1乃至4個の置換基を有していてもよい5ないし8員環を示し、Ar’は、置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基を示し、
式:
Xは、メチレン、NH、硫黄原子または酸素原子を示し、
Yは、置換基を有していてもよいメチレンまたは置換基を有していてもよいNHを示し、環A’は、
(i) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(ii) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、
(iii) 式:−OR2’(式中、R2’は、水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基、および
(iv) ハロゲン原子
からなる群より選ばれる1乃至4個の置換基を有していてもよい5ないし8員環を示し、Ar’は、置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基を示し、
式:
で表される基は式:
で表される基を示し、
sは0乃至2の整数を示し、
tは1乃至3の整数を示し、
sとtの和は4以下である;
ただし、Xがメチレンの場合、Yは置換基を有していてもよいメチレンを示す。]
で表される化合物もしくはその塩またはそのプロドラッグを含有してなる、抗癌剤により誘発される末梢神経障害の抑制剤;
[2] 式(III):
sは0乃至2の整数を示し、
tは1乃至3の整数を示し、
sとtの和は4以下である;
ただし、Xがメチレンの場合、Yは置換基を有していてもよいメチレンを示す。]
で表される化合物もしくはその塩またはそのプロドラッグを含有してなる、抗癌剤により誘発される末梢神経障害の抑制剤;
[2] 式(III):
[式中、R1aaは、C1−6アルキルを示し、
Xaaは、メチレンまたは酸素原子を示し、
Araaは、ハロゲン原子、C1−6アルキルおよびC1−6アルコキシより選ばれる1または2個の置換基を有していてもよいフェニルを示す。]
で表される化合物もしくはその塩またはそのプロドラッグを含有してなる、抗癌剤により誘発される末梢神経障害の抑制剤;
[3] エチル (6R)-6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラートもしくはその塩またはそのプロドラッグを含有してなる、上
記[1]または[2]記載の剤;
[4] エチル (3S)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラートもしくはその塩またはそのプロドラッグを含有してな
る、上記[1]または[2]記載の剤;
[5] 抗癌剤が、パクリタキセル、ドセタキセル、ビンクリスチン、シスプラチン、カルボプラチン、およびボルテゾミブから選択される、上記[1]または[2]記載の剤;[5a] 抗癌剤が、パクリタキセル、ビンクリスチン、シスプラチン、カルボプラチン、およびボルテゾミブから選択される、上記[1]または[2]記載の剤;
[6] 抗癌剤がパクリタキセルである、上記[5]記載の剤。
Xaaは、メチレンまたは酸素原子を示し、
Araaは、ハロゲン原子、C1−6アルキルおよびC1−6アルコキシより選ばれる1または2個の置換基を有していてもよいフェニルを示す。]
で表される化合物もしくはその塩またはそのプロドラッグを含有してなる、抗癌剤により誘発される末梢神経障害の抑制剤;
[3] エチル (6R)-6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラートもしくはその塩またはそのプロドラッグを含有してなる、上
記[1]または[2]記載の剤;
[4] エチル (3S)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラートもしくはその塩またはそのプロドラッグを含有してな
る、上記[1]または[2]記載の剤;
[5] 抗癌剤が、パクリタキセル、ドセタキセル、ビンクリスチン、シスプラチン、カルボプラチン、およびボルテゾミブから選択される、上記[1]または[2]記載の剤;[5a] 抗癌剤が、パクリタキセル、ビンクリスチン、シスプラチン、カルボプラチン、およびボルテゾミブから選択される、上記[1]または[2]記載の剤;
[6] 抗癌剤がパクリタキセルである、上記[5]記載の剤。
本発明によれば、抗癌剤の投与による副作用の一つである末梢神経障害による神経症状(例、痺れ、疼痛などの感覚異常)を抑制(または緩和)することができる。
また、本発明によれば、抗癌剤投与の副作用による投薬量の減量を回避することができる。
さらに、本発明によれば、抗癌剤投与の副作用をコントロールすることで、これまで不可能だった高用量での治療も可能にし得る。
さらに、本発明によれば、抗癌剤投与の副作用をコントロールすることで、患者のQOLを維持しながら、長期にわたる抗癌剤治療を可能にし得る。
また、本発明によれば、抗癌剤投与の副作用による投薬量の減量を回避することができる。
さらに、本発明によれば、抗癌剤投与の副作用をコントロールすることで、これまで不可能だった高用量での治療も可能にし得る。
さらに、本発明によれば、抗癌剤投与の副作用をコントロールすることで、患者のQOLを維持しながら、長期にわたる抗癌剤治療を可能にし得る。
(発明の詳細な説明)
式(I)で表される化合物について説明する。
式(I)で表される化合物について説明する。
Rは、
(1) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(2) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、
(3) 置換基を有していてもよい複素環基、
(4) 式:−OR1(式中、R1は水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基、または
(5) 式:
(1) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(2) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、
(3) 置換基を有していてもよい複素環基、
(4) 式:−OR1(式中、R1は水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基、または
(5) 式:
(式中、R1bおよびR1cは同一または異なって、水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基を示すか、あるいは、RとR0とが一緒になって結合手を形成し、とりわけ、式:−OR1[R1は前記と同意義を示す。]で表される基が好ましい。
R0は、水素原子または脂肪族炭化水素基を示す。
RとR0が一緒になって結合手を示しているとき、式(I)で表される化合物は、式:
R0は、水素原子または脂肪族炭化水素基を示す。
RとR0が一緒になって結合手を示しているとき、式(I)で表される化合物は、式:
[式中、各記号は前記と同意義を示す。]で表すことができ、具体的には、式:
[式中、各記号は前記と同意義を示す。]または
[式中、各記号は前記と同意義を示す。]で表すことができる。
Rが、式:−OR1[式中、R1は前記と同意義を示す。]で表される基であるとき、
式(I)で表される化合物は、式:
Rが、式:−OR1[式中、R1は前記と同意義を示す。]で表される基であるとき、
式(I)で表される化合物は、式:
[式中、R2は水素原子または脂肪族炭化水素基を、その他の各記号は前記と同意義を示す。]で表すことができ、具体的には、式:
[式中、各記号は前記と同意義を示す。]または
[式中、各記号は前記と同意義を示す。]で表すことができる。
式(I)で表される化合物としては式(Icc)または式(Inn)で表される化合物が好ましい。
式(I)で表される化合物としては式(Icc)または式(Inn)で表される化合物が好ましい。
R、R1、R11、R1b、R1cで表される「置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基」の「脂肪族炭化水素基」、R0、R2で表される「脂肪族炭化水素基」としては、例えば、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルケニル、アルキニルなどが好ましい。
該アルキルとしては、例えば、直鎖もしくは分枝状の炭素数1〜20のアルキル(例、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ドデシル)などが好ましく、とりわけ、例えば、炭素数1〜6の低級アルキル(例、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル)などが好ましい。
該シクロアルキルとしては、例えば、炭素数3〜10のシクロアルキル(例、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル)などが好ましく、とりわけ、例えば、炭素数3〜6のシクロアルキル(例、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル)などが好ましい。
該シクロアルキルアルキルとしては、例えば、炭素数4〜12のシクロアルキルアルキル(例、シクロプロピルメチル、シクロペンチルメチル、シクロヘキシルメチル、シクロヘプチルメチル)などが好ましく、とりわけ、例えば、炭素数4〜8(なかでも4〜7)のシクロアルキルアルキル(例、シクロプロピルメチル、シクロペンチルメチル、シクロヘキシルメチル)などが好ましい。
該アルケニルとしては、例えば、炭素数3〜6の低級アルケニル(例、プロペニル、ブテニル、ペンテニル)などが好ましく、とりわけ、例えば、炭素数3または4の低級アルケニル(例、プロペニル、ブテニル)などが好ましい。
該アルキニルとしては、例えば、炭素数3〜6の低級アルキニル(例、プロピニル、ブチニル、ペンチニル)などが好ましく、とりわけ、例えば、炭素数3または4の低級アルキニル(例、プロピニル、ブチニル)などが好ましい。
前記「置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基」の「置換基」としては、例えば、(1) 複素環基、
(2) オキソ基、
(3) ヒドロキシ、
(4) C1−6アルコキシ、
(5) C3−10(なかでもC3−6)シクロアルキルオキシ、
(6) C6−10アリールオキシ、
(7) C7−19(なかでもC7−12)アラルキルオキシ、
(8) 複素環オキシ、
(9) C1−6アルキルチオ(該硫黄原子がオキシド化されていてもよい)、
(10) C3−10(なかでもC3−6)シクロアルキルチオ(該硫黄原子がオキシド化さ
れていてもよい)、
(11) C6−10アリールチオ(該硫黄原子がオキシド化されていてもよい)、
(12) C7−19(なかでもC7−12)アラルキルチオ(該硫黄原子がオキシド化され
ていてもよい)、
(13) 複素環チオ、
(14) 複素環スルフィニル、
(15) 複素環スルホニル、
(16) ニトロ、
(17) ハロゲン原子、
(18) シアノ、
(19) カルボキシ、
(20) C1−10(なかでもC1−6)アルコキシ−カルボニル、
(21) C3−6シクロアルキルオキシ−カルボニル、
(22) C6−10アリールオキシ−カルボニル、
(23) C7−19(なかでもC7−12)アラルキルオキシ−カルボニル、
(24) 複素環オキシカルボニル、
(25) C6−10アリール−カルボニル、
(26) C1−6アルカノイル、
(27) C3−5アルケノイル、
(28) C6−10アリール−カルボニルオキシ、
(29) C2−6アルカノイルオキシ、
(30) C3−5アルケノイルオキシ、
(31) 置換基を有していてもよいカルバモイル、
(32) 置換基を有していてもよいチオカルバモイル、
(33) 置換基を有していてもよいカルバモイルオキシ、
(34) C1−6アルカノイルアミノ、
(35) C6−10アリール−カルボニルアミノ、
(36) C1−10(なかでもC1−6)アルコキシ−カルボキサミド、
(37) C6−10アリールオキシ−カルボキサミド、
(38) C7−19(なかでもC7−12)アラルキルオキシ−カルボキサミド、
(39) C1−10(なかでもC1−6)アルコキシ−カルボニルオキシ、
(40) C6−10アリールオキシ−カルボニルオキシ、
(41) C7−19(なかでもC7−12)アラルキルオキシ−カルボニルオキシ、
(42) C3−10(なかでもC3−6)シクロアルキルオキシ−カルボニルオキシ、
(43) 置換基を有していてもよいウレイド、
(44) 置換基を有していてもよいC6−10アリール
などが用いられる。
これらの置換基は前記「脂肪族炭化水素基」の置換可能な部位に置換されており、該置換基は1個に限定されず、同一または異なって複数個(好ましくは2〜4個)であってもよい。
(2) オキソ基、
(3) ヒドロキシ、
(4) C1−6アルコキシ、
(5) C3−10(なかでもC3−6)シクロアルキルオキシ、
(6) C6−10アリールオキシ、
(7) C7−19(なかでもC7−12)アラルキルオキシ、
(8) 複素環オキシ、
(9) C1−6アルキルチオ(該硫黄原子がオキシド化されていてもよい)、
(10) C3−10(なかでもC3−6)シクロアルキルチオ(該硫黄原子がオキシド化さ
れていてもよい)、
(11) C6−10アリールチオ(該硫黄原子がオキシド化されていてもよい)、
(12) C7−19(なかでもC7−12)アラルキルチオ(該硫黄原子がオキシド化され
ていてもよい)、
(13) 複素環チオ、
(14) 複素環スルフィニル、
(15) 複素環スルホニル、
(16) ニトロ、
(17) ハロゲン原子、
(18) シアノ、
(19) カルボキシ、
(20) C1−10(なかでもC1−6)アルコキシ−カルボニル、
(21) C3−6シクロアルキルオキシ−カルボニル、
(22) C6−10アリールオキシ−カルボニル、
(23) C7−19(なかでもC7−12)アラルキルオキシ−カルボニル、
(24) 複素環オキシカルボニル、
(25) C6−10アリール−カルボニル、
(26) C1−6アルカノイル、
(27) C3−5アルケノイル、
(28) C6−10アリール−カルボニルオキシ、
(29) C2−6アルカノイルオキシ、
(30) C3−5アルケノイルオキシ、
(31) 置換基を有していてもよいカルバモイル、
(32) 置換基を有していてもよいチオカルバモイル、
(33) 置換基を有していてもよいカルバモイルオキシ、
(34) C1−6アルカノイルアミノ、
(35) C6−10アリール−カルボニルアミノ、
(36) C1−10(なかでもC1−6)アルコキシ−カルボキサミド、
(37) C6−10アリールオキシ−カルボキサミド、
(38) C7−19(なかでもC7−12)アラルキルオキシ−カルボキサミド、
(39) C1−10(なかでもC1−6)アルコキシ−カルボニルオキシ、
(40) C6−10アリールオキシ−カルボニルオキシ、
(41) C7−19(なかでもC7−12)アラルキルオキシ−カルボニルオキシ、
(42) C3−10(なかでもC3−6)シクロアルキルオキシ−カルボニルオキシ、
(43) 置換基を有していてもよいウレイド、
(44) 置換基を有していてもよいC6−10アリール
などが用いられる。
これらの置換基は前記「脂肪族炭化水素基」の置換可能な部位に置換されており、該置換基は1個に限定されず、同一または異なって複数個(好ましくは2〜4個)であってもよい。
「C1−6アルコキシ」としては、例えば、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、tert−ブトキシ、n−ペンチルオキシ、n−ヘキシルオキシなどが用いられる。
「C3−10シクロアルキルオキシ」としては、例えば、シクロプロピルオキシ、シクロヘキシルオキシなどが用いられる。
「C6−10アリールオキシ」としては、例えば、フェノキシ、ナフチルオキシなどが用いられる。
「C7−19アラルキルオキシ」としては、例えば、ベンジルオキシ、1−フェニルエチルオキシ、2−フェニルエチルオキシ、ベンズヒドリルオキシ、1−ナフチルメチルオキシなどが用いられる。
「C1−6アルキルチオ(該硫黄原子がオキシド化されていてもよい)」としては、例えば、メチルチオ、エチルチオ、n−プロピルチオ、n−ブチルチオ、メチルスルフィニル、メチルスルホニルなどが用いられる。
「C3−10シクロアルキルチオ(該硫黄原子がオキシド化されていてもよい)」としては、例えば、シクロプロピルチオ、シクロヘキシルチオ、シクロペンチルスルフィニル、シクロヘキシルスルホニルなどが用いられる。
「C6−10アリールチオ(該硫黄原子がオキシド化されていてもよい)」としては、例えば、フェニルチオ、ナフチルチオ、フェニルスルフィニル、フェニルスルホニルなどが用いられる。
「C7−19アラルキルチオ(該硫黄原子がオキシド化されていてもよい)」としては、例えば、ベンジルチオ、フェニルエチルチオ、ベンズヒドリルチオ、ベンジルスルフィニル、ベンジルスルホニルなどが用いられる。
「ハロゲン原子」としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子が用いられる。
「C1−10アルコキシ−カルボニル」としては、例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、n−プロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、n−ブトキシカルボニル、イソブトキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニルなどが用いられる。
「C3−6シクロアルキルオキシ−カルボニル」としては、例えば、シクロプロピルオキシカルボニル、シクロペンチルオキシカルボニル、シクロヘキシルオキシカルボニルなどが用いられる。
「C6−10アリールオキシ−カルボニル」としては、例えば、フェノキシカルボニル、ナフチルオキシカルボニルなどが用いられる。
「C7−19アラルキルオキシ−カルボニル」としては、例えば、ベンジルオキシカル
ボニル、ベンズヒドリルオキシカルボニル、2−フェネチルオキシカルボニルなどが用いられる。
「C6−10アリール−カルボニル」としては、例えば、ベンゾイル基、ナフトイル基などが用いられる。
「C1−6アルカノイル」としては、例えば、ホルミル、アセチル、プロピオニル、ブチリル基、バレリル基、ピバロイル基などが用いられる。
「C3−5アルケノイル」としては、例えば、アクリロイル、クロトノイルなどが、「C6−10アリール−カルボニルオキシ」としては、例えば、ベンゾイルオキシ、ナフトイルオキシなどが用いられる。
「C2−6アルカノイルオキシ」としては、例えば、アセトキシ、プロピオニルオキシ、ブチリルオキシ、バレリルオキシ、ピバロイルオキシなどが用いられる。
「C3−5アルケノイルオキシ」としては、例えば、アクリロイルオキシ、クロトノイルオキシなどが用いられる。
「C3−10シクロアルキルオキシ」としては、例えば、シクロプロピルオキシ、シクロヘキシルオキシなどが用いられる。
「C6−10アリールオキシ」としては、例えば、フェノキシ、ナフチルオキシなどが用いられる。
「C7−19アラルキルオキシ」としては、例えば、ベンジルオキシ、1−フェニルエチルオキシ、2−フェニルエチルオキシ、ベンズヒドリルオキシ、1−ナフチルメチルオキシなどが用いられる。
「C1−6アルキルチオ(該硫黄原子がオキシド化されていてもよい)」としては、例えば、メチルチオ、エチルチオ、n−プロピルチオ、n−ブチルチオ、メチルスルフィニル、メチルスルホニルなどが用いられる。
「C3−10シクロアルキルチオ(該硫黄原子がオキシド化されていてもよい)」としては、例えば、シクロプロピルチオ、シクロヘキシルチオ、シクロペンチルスルフィニル、シクロヘキシルスルホニルなどが用いられる。
「C6−10アリールチオ(該硫黄原子がオキシド化されていてもよい)」としては、例えば、フェニルチオ、ナフチルチオ、フェニルスルフィニル、フェニルスルホニルなどが用いられる。
「C7−19アラルキルチオ(該硫黄原子がオキシド化されていてもよい)」としては、例えば、ベンジルチオ、フェニルエチルチオ、ベンズヒドリルチオ、ベンジルスルフィニル、ベンジルスルホニルなどが用いられる。
「ハロゲン原子」としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子が用いられる。
「C1−10アルコキシ−カルボニル」としては、例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、n−プロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、n−ブトキシカルボニル、イソブトキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニルなどが用いられる。
「C3−6シクロアルキルオキシ−カルボニル」としては、例えば、シクロプロピルオキシカルボニル、シクロペンチルオキシカルボニル、シクロヘキシルオキシカルボニルなどが用いられる。
「C6−10アリールオキシ−カルボニル」としては、例えば、フェノキシカルボニル、ナフチルオキシカルボニルなどが用いられる。
「C7−19アラルキルオキシ−カルボニル」としては、例えば、ベンジルオキシカル
ボニル、ベンズヒドリルオキシカルボニル、2−フェネチルオキシカルボニルなどが用いられる。
「C6−10アリール−カルボニル」としては、例えば、ベンゾイル基、ナフトイル基などが用いられる。
「C1−6アルカノイル」としては、例えば、ホルミル、アセチル、プロピオニル、ブチリル基、バレリル基、ピバロイル基などが用いられる。
「C3−5アルケノイル」としては、例えば、アクリロイル、クロトノイルなどが、「C6−10アリール−カルボニルオキシ」としては、例えば、ベンゾイルオキシ、ナフトイルオキシなどが用いられる。
「C2−6アルカノイルオキシ」としては、例えば、アセトキシ、プロピオニルオキシ、ブチリルオキシ、バレリルオキシ、ピバロイルオキシなどが用いられる。
「C3−5アルケノイルオキシ」としては、例えば、アクリロイルオキシ、クロトノイルオキシなどが用いられる。
「置換基を有していてもよいカルバモイル」としては、例えば、
(i) C1−4アルキル(例、メチル、エチル)、
(ii) フェニル、
(iii) C1−7アシル(例、アセチル、プロピオニル、ベンゾイル)、
(iv) C1−4アルコキシ−フェニル(例、メトキシフェニル)
などから選ばれた1個または同一または異なる2個の置換基で置換されていてもよい、カルバモイルあるいは環状アミノ(例えば、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル)カルボニルなどが用いられ、具体的には、例えば、カルバモイル、N−メチルカルバモイル、N−エチルカルバモイル、N,N−ジメチルカルバモイル、N,N−ジエチルカルバモイル、N−フェニルカルバモイル、N−アセチルカルバモイル、N−ベンゾイルカルバモイル、N−(p−メトキシフェニル)カルバモイル、1−ピロリジニルカルボニル、ピペリジノカルボニル、1−ピペラジニルカルボニル、モルホリノカルボニルなどが用いられる。
「置換基を有していてもよいチオカルバモイル」としては、例えば、
(i) C1−4アルキル(例、メチル、エチル)、
(ii) フェニル
などから選ばれた1個または同一または異なる2個の置換基で置換されていてもよいチオカルバモイルが用いられ、具体的には、例えば、チオカルバモイル、N−メチルチオカルバモイル、N−フェニルチオカルバモイルなどが用いられる。
「置換基を有していてもよいカルバモイルオキシ」としては、例えば、
(i) C1−4アルキル(例、メチル、エチル)、
(ii) フェニル
などから選ばれた1個または同一または異なる2個の置換基で置換されていてもよいカルバモイルオキシが用いられ、具体的には、例えば、カルバモイルオキシ、N−メチルカルバモイルオキシ、N,N−ジメチルカルバモイルオキシ、N−エチルカルバモイルオキシ
、N−フェニルカルバモイルオキシなどが用いられる。
(i) C1−4アルキル(例、メチル、エチル)、
(ii) フェニル、
(iii) C1−7アシル(例、アセチル、プロピオニル、ベンゾイル)、
(iv) C1−4アルコキシ−フェニル(例、メトキシフェニル)
などから選ばれた1個または同一または異なる2個の置換基で置換されていてもよい、カルバモイルあるいは環状アミノ(例えば、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル)カルボニルなどが用いられ、具体的には、例えば、カルバモイル、N−メチルカルバモイル、N−エチルカルバモイル、N,N−ジメチルカルバモイル、N,N−ジエチルカルバモイル、N−フェニルカルバモイル、N−アセチルカルバモイル、N−ベンゾイルカルバモイル、N−(p−メトキシフェニル)カルバモイル、1−ピロリジニルカルボニル、ピペリジノカルボニル、1−ピペラジニルカルボニル、モルホリノカルボニルなどが用いられる。
「置換基を有していてもよいチオカルバモイル」としては、例えば、
(i) C1−4アルキル(例、メチル、エチル)、
(ii) フェニル
などから選ばれた1個または同一または異なる2個の置換基で置換されていてもよいチオカルバモイルが用いられ、具体的には、例えば、チオカルバモイル、N−メチルチオカルバモイル、N−フェニルチオカルバモイルなどが用いられる。
「置換基を有していてもよいカルバモイルオキシ」としては、例えば、
(i) C1−4アルキル(例、メチル、エチル)、
(ii) フェニル
などから選ばれた1個または同一または異なる2個の置換基で置換されていてもよいカルバモイルオキシが用いられ、具体的には、例えば、カルバモイルオキシ、N−メチルカルバモイルオキシ、N,N−ジメチルカルバモイルオキシ、N−エチルカルバモイルオキシ
、N−フェニルカルバモイルオキシなどが用いられる。
「C1−6アルカノイルアミノ」としては、例えば、アセトアミド基、プロピオンアミド基、ブチロアミド基、バレロアミド基、ピバロアミド基などが用いられる。
「C6−10アリール−カルボニルアミノ」としては、例えば、ベンズアミド基、ナフトアミド基、フタルイミド基などが用いられる。
「C1−10アルコキシ−カルボキサミド」としては、例えば、メトキシカルボキサミド(CH3OCONH−)、エトキシカルボキサミド、tert−ブトキシカルボキサミドなどが用いられる。
「C6−10アリールオキシ−カルボキサミド」としては、例えば、フェノキシカルボキサミド(C6H5OCONH−)などが用いられる。
「C7−19アラルキルオキシ−カルボキサミド」としては、例えば、ベンジルオキシカルボキサミド(C6H5CH2OCONH−)、ベンズヒドリルオキシカルボキサミドなどが用いられる。
「C1−10アルコキシ−カルボニルオキシ」としては、例えば、メトキシカルボニルオキシ、エトキシカルボニルオキシ、n−プロポキシカルボニルオキシ、イソプロポキシカルボニルオキシ、n−ブトキシカルボニルオキシ、tert−ブトキシカルボニルオキシ、n−ペンチルオキシカルボニルオキシ、n−ヘキシルオキシカルボニルオキシなどが用いられる。
「C6−10アリールオキシ−カルボニルオキシ」としては、例えば、フェノキシカルボニルオキシ、ナフチルオキシカルボニルオキシなどが用いられる。
「C7−19アラルキルオキシ−カルボニルオキシ」としては、例えば、ベンジルオキシカルボニルオキシ、1−フェニルエチルオキシカルボニルオキシ、2−フェニルエチルオキシカルボニルオキシ、ベンズヒドリルオキシカルボニルオキシなどが用いられる。
「C3−10シクロアルキルオキシ−カルボニルオキシ」としては、例えば、シクロプロピルオキシカルボニルオキシ、シクロヘキシルオキシカルボニルオキシなどが用いられる。
「C6−10アリール−カルボニルアミノ」としては、例えば、ベンズアミド基、ナフトアミド基、フタルイミド基などが用いられる。
「C1−10アルコキシ−カルボキサミド」としては、例えば、メトキシカルボキサミド(CH3OCONH−)、エトキシカルボキサミド、tert−ブトキシカルボキサミドなどが用いられる。
「C6−10アリールオキシ−カルボキサミド」としては、例えば、フェノキシカルボキサミド(C6H5OCONH−)などが用いられる。
「C7−19アラルキルオキシ−カルボキサミド」としては、例えば、ベンジルオキシカルボキサミド(C6H5CH2OCONH−)、ベンズヒドリルオキシカルボキサミドなどが用いられる。
「C1−10アルコキシ−カルボニルオキシ」としては、例えば、メトキシカルボニルオキシ、エトキシカルボニルオキシ、n−プロポキシカルボニルオキシ、イソプロポキシカルボニルオキシ、n−ブトキシカルボニルオキシ、tert−ブトキシカルボニルオキシ、n−ペンチルオキシカルボニルオキシ、n−ヘキシルオキシカルボニルオキシなどが用いられる。
「C6−10アリールオキシ−カルボニルオキシ」としては、例えば、フェノキシカルボニルオキシ、ナフチルオキシカルボニルオキシなどが用いられる。
「C7−19アラルキルオキシ−カルボニルオキシ」としては、例えば、ベンジルオキシカルボニルオキシ、1−フェニルエチルオキシカルボニルオキシ、2−フェニルエチルオキシカルボニルオキシ、ベンズヒドリルオキシカルボニルオキシなどが用いられる。
「C3−10シクロアルキルオキシ−カルボニルオキシ」としては、例えば、シクロプロピルオキシカルボニルオキシ、シクロヘキシルオキシカルボニルオキシなどが用いられる。
「置換基を有していてもよいウレイド」としては、例えば、
(i) C1−4アルキル(例、メチル、エチル)、
(ii) フェニル
などから選ばれた1〜3個(なかでも1または2個)の置換基で置換されていてもよいウレイドが用いられ、例えばウレイド、1−メチルウレイド、3−メチルウレイド、3,3
−ジメチルウレイド、1,3−ジメチルウレイド、3−フェニルウレイドなどが用いられ
る。該置換基が2個以上存在するときはそれら置換基は同一であってもよいし、異なっていてもよい。
(i) C1−4アルキル(例、メチル、エチル)、
(ii) フェニル
などから選ばれた1〜3個(なかでも1または2個)の置換基で置換されていてもよいウレイドが用いられ、例えばウレイド、1−メチルウレイド、3−メチルウレイド、3,3
−ジメチルウレイド、1,3−ジメチルウレイド、3−フェニルウレイドなどが用いられ
る。該置換基が2個以上存在するときはそれら置換基は同一であってもよいし、異なっていてもよい。
「置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基」の「置換基」として、複素環基、複素環オキシ、複素環チオ、複素環スルフィニル、複素環スルホニルまたは複素環オキシカルボニルが用いられる場合、該複素環基は複素環に結合している水素原子を1個とりのぞいてできる基を表し、例えば窒素原子(オキシド化されていてもよい)、酸素原子、硫黄原子などのヘテロ原子を1〜数個、好ましくは1〜4個含む5〜8員環(なかでも5〜6員環)基、またはその縮合環基を示す。このような複素環基としては、例えば、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、テトラゾリル、フリル、チエニル、オキサゾリル、イソキサゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,2,5−オキサジアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、1,2,5−チアジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、インドリル、ピラニル、チオピラニル、ジオキシニル、ジオキソリル、キノリル、ピリド〔2,3−d〕ピリミジル、1,5−,1,6−,1,7−,1,8−,2,6−または2,7−ナフチリジル、チエノ〔2,3−d〕ピリジル、ベンゾピラニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロピラニル、ジオキソラニル、ジオキサニルなどが用いられる。
これら複素環基は、
(i) C1−4アルキル(例、メチル、エチル)、
(ii) ヒドロキシ、
(iii) オキソ、
(iv) C1−4アルコキシ(例、メトキシ、エトキシ)
などから選ばれた1〜3個の置換基によって置換可能な部位に置換されていてもよい。該置換基が2個以上存在するときはそれら置換基は同一であってもよいし、異なっていてもよい。
これら複素環基は、
(i) C1−4アルキル(例、メチル、エチル)、
(ii) ヒドロキシ、
(iii) オキソ、
(iv) C1−4アルコキシ(例、メトキシ、エトキシ)
などから選ばれた1〜3個の置換基によって置換可能な部位に置換されていてもよい。該置換基が2個以上存在するときはそれら置換基は同一であってもよいし、異なっていてもよい。
「置換基を有していてもよいC6−10アリール」の「C6−10アリール」としては、例えば、フェニル、ナフチルなどが用いられる。該C6−10アリールは、前記「置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基」の「置換基」(置換基を有していてもよいC6−10アリールを除く)から選ばれた置換基で置換可能な部位が置換されていてもよい。該置換基は1個に限定されず、同一または異なって複数個(好ましくは2〜4個)であってもよい。
また、「置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基」は、置換基が脂肪族炭化水素基と一緒になって置換されていてもよい縮合環基を形成していてもよく、このような縮合環基としてはインダニル、1,2,3,4−テトラヒドロナフチルなどが用いられる。この縮合環基は、前記「置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基」の「置換基」から選ばれた置換基で置換可能な部位が置換されていてもよい。それらの置換基は、該縮合環基の置換可能な部位に置換されており、該置換基は1個に限定されず、同一または異なって複数個(好ましくは2〜4個)であってもよい。
上記「置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基」の中で、R、R1、R11、R1b、R1cの好ましい例示としては、置換基を有していてもよい炭素数1〜6の低級アルキル(例、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブトキシカルボニルメチル、ヒドロキシエチル、フェニルメチル、カルボキシメチル)などが挙げられ、なかでも、例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチルなどのC1−6アルキルが好ましく、例えば、メチル、エチル、n−プロピルなどがより好ましく、特にエチルなどが好ましい。
Rで表される「置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基」における「芳香族炭化水素基」としては、炭素数6乃至14の芳香族炭化水素基(例、フェニル、ナフチル、アンスリル、インデニル)などが好ましく、とりわけ、例えば、炭素数6乃至10のアリール(例、フェニル、ナフチル)などが好ましく、なかでもフェニルなどが特に好ましい。
Rで表される「置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基」における「置換基」としては、例えば、
(1) ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、
(2) 低級(C1−4)アルキル(例、メチル、エチル、プロピル、ブチル)、
(3) 低級(C1−4)アルコキシ(例、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ)、(4) 低級(C1−4)アルコキシ−カルボニル(例、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、ブトキシカルボニル)、
(5) カルボキシ、
(6) ニトロ、
(7) シアノ、
(8) ヒドロキシ、
(9) アシルアミノ(例、アセチルアミノ、プロピオニルアミノ、ブチリルアミノなどの炭素数1乃至4のアルカノイルアミノ)、
(10) 炭素数3乃至6のシクロアルキル(例、シクロプロピル、シクロペンチル)、
(11) 炭素数6乃至10のアリール(例、フェニル、ナフチル、インデニル)、
(12) ハロゲノ低級(C1−4)アルキル(例、トリフルオロメチル、トリフルオロエチ
ル)、
(13) ハロゲノ低級(C1−4)アルコキシ(例、トリフルオロメトキシ、1,1,2,
2−テトラフルオロエトキシ、2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロポキシ)、
(14) 低級(C1−4)アルキルチオ(例、メチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ)、
(15) 低級(C1−4)アルカンスルホニル(例、メタンスルホニル、エタンスルホニル
、プロパンスルホニル)、
(16) 低級(C1−4)アルカノイル(例、ホルミル、アセチル、プロピオニル)、
(17) 5員の芳香族複素環基(例、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリ
ル、テトラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアジアゾリル、チエニル、フリル)、
(18) カルバモイル、低級(C1−4)アルキル−カルバモイル(例、メチルカルバモイ
ル、ジメチルカルバモイル、プロピルカルバモイル)、
(19) 低級(C1−4)アルコキシ−カルボニル−低級(C1−4)アルキル−カルバモ
イル(例、ブトキシカルボニルメチルカルバモイル、エトキシカルボニルメチルカルバモイル)、
(20) 1,3−ジアシルグアニジノ−低級(C1−4)アルキル(例、1,3−ジアセチ
ルグアニジノメチル、1,3−ビス−(tert−ブトキシカルボニル)グアニジノメチル)
などが用いられ、好ましくは、ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、低級(C1−4)アルキル(例、メチル、エチル、プロピル、ブチル)などが、より好ましくはフッ素原子、塩素原子、メチルが用いられる。
これらの置換基は該芳香族炭化水素基の置換可能な部位に置換されており、置換基の数は1乃至5個が好ましく、1乃至3個がより好ましく、1乃至2個がとりわけ好ましい。該置換基が2個以上存在するときはそれら置換基は同一であってもよいし、異なっていてもよい。
(1) ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、
(2) 低級(C1−4)アルキル(例、メチル、エチル、プロピル、ブチル)、
(3) 低級(C1−4)アルコキシ(例、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ)、(4) 低級(C1−4)アルコキシ−カルボニル(例、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、ブトキシカルボニル)、
(5) カルボキシ、
(6) ニトロ、
(7) シアノ、
(8) ヒドロキシ、
(9) アシルアミノ(例、アセチルアミノ、プロピオニルアミノ、ブチリルアミノなどの炭素数1乃至4のアルカノイルアミノ)、
(10) 炭素数3乃至6のシクロアルキル(例、シクロプロピル、シクロペンチル)、
(11) 炭素数6乃至10のアリール(例、フェニル、ナフチル、インデニル)、
(12) ハロゲノ低級(C1−4)アルキル(例、トリフルオロメチル、トリフルオロエチ
ル)、
(13) ハロゲノ低級(C1−4)アルコキシ(例、トリフルオロメトキシ、1,1,2,
2−テトラフルオロエトキシ、2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロポキシ)、
(14) 低級(C1−4)アルキルチオ(例、メチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ)、
(15) 低級(C1−4)アルカンスルホニル(例、メタンスルホニル、エタンスルホニル
、プロパンスルホニル)、
(16) 低級(C1−4)アルカノイル(例、ホルミル、アセチル、プロピオニル)、
(17) 5員の芳香族複素環基(例、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリ
ル、テトラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアジアゾリル、チエニル、フリル)、
(18) カルバモイル、低級(C1−4)アルキル−カルバモイル(例、メチルカルバモイ
ル、ジメチルカルバモイル、プロピルカルバモイル)、
(19) 低級(C1−4)アルコキシ−カルボニル−低級(C1−4)アルキル−カルバモ
イル(例、ブトキシカルボニルメチルカルバモイル、エトキシカルボニルメチルカルバモイル)、
(20) 1,3−ジアシルグアニジノ−低級(C1−4)アルキル(例、1,3−ジアセチ
ルグアニジノメチル、1,3−ビス−(tert−ブトキシカルボニル)グアニジノメチル)
などが用いられ、好ましくは、ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、低級(C1−4)アルキル(例、メチル、エチル、プロピル、ブチル)などが、より好ましくはフッ素原子、塩素原子、メチルが用いられる。
これらの置換基は該芳香族炭化水素基の置換可能な部位に置換されており、置換基の数は1乃至5個が好ましく、1乃至3個がより好ましく、1乃至2個がとりわけ好ましい。該置換基が2個以上存在するときはそれら置換基は同一であってもよいし、異なっていてもよい。
Rで表される「置換基を有していてもよい複素環基」における「複素環基」は、例えば窒素原子(オキシド化されていてもよい)、酸素原子、硫黄原子などのヘテロ原子を1乃至数個、好ましくは1乃至4個含む5乃至8員環(なかでも5乃至6員環)基およびその縮合環基を示す。このような複素環基としては、例えば、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、テトラゾリル、フリル、チエニル、オキサゾリル、イソキサゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,2,5−オキサジアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、1,2,5−チアジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、インドリル、ピラニル、チオピラニル、ジオキシニル、ジオキソリル、キノリル、ピリド〔2,3−d〕ピリミジル、1,5−,1,6−,1,7−,1,8−,2,6−または2,7−ナフチリジル、チエノ〔2,3−d〕ピリジル、ベンゾピラニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロピラニル、ジオキソラニル、ジオキサニルなどが用いられる。
これら複素環基は、C1−4アルキル(例、メチル、エチル)、ヒドロキシ、オキソ、C1−4アルコキシ(例、メトキシ、エトキシ)などから選ばれた1乃至3個の置換基によって置換可能な部位に置換されていてもよい。該置換基が2個以上存在するときはそれら置換基は同一であってもよいし、異なっていてもよい。
これら複素環基は、C1−4アルキル(例、メチル、エチル)、ヒドロキシ、オキソ、C1−4アルコキシ(例、メトキシ、エトキシ)などから選ばれた1乃至3個の置換基によって置換可能な部位に置換されていてもよい。該置換基が2個以上存在するときはそれら置換基は同一であってもよいし、異なっていてもよい。
R0およびR2で示される上記「脂肪族炭化水素基」の好ましい例示としては、炭素数1〜6の低級アルキル(例、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブトキシカルボニルメチル、ヒドロキシエチル)などが挙げられ、なかでも、例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチルなどのC1−6アルキルが好ましく、例えば、メチル、エチル、n−プロピルなどがより好ましく、特にメチルなどが好ましい。
R0およびR2としては、とりわけ、水素原子およびメチルが好ましい。
R0およびR2としては、とりわけ、水素原子およびメチルが好ましい。
Arで表される「置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基」における「芳香族炭化水素基」としては、炭素数6〜14の芳香族炭化水素基(例、フェニル、ナフチル、アン
スリル、インデニル)などが好ましく、とりわけ、例えば、炭素数6〜10のアリール(例、フェニル、ナフチル)などが好ましく、なかでもフェニルなどが特に好ましい。
スリル、インデニル)などが好ましく、とりわけ、例えば、炭素数6〜10のアリール(例、フェニル、ナフチル)などが好ましく、なかでもフェニルなどが特に好ましい。
Arで表される「置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基」における「置換基」としては、例えば、
(1) ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、
(2) 低級(C1−4)アルキル(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル)、
(3) 低級(C1−4)アルコキシ(例、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ)、(4) 低級(C1−4)アルコキシ−カルボニル(例、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、ブトキシカルボニル)、
(5) カルボキシ、
(6) ニトロ、
(7) シアノ、
(8) ヒドロキシ、
(9) アシルアミノ(例、アセチルアミノ、プロピオニルアミノ、ブチリルアミノなどの炭素数1〜4のアルカノイルアミノ)、
(10) 炭素数3〜6のシクロアルキル(例、シクロプロピル、シクロペンチル)、
(11) 炭素数6〜10のアリール(例、フェニル、ナフチル、インデニル)、
(12) ハロゲノ低級(C1−4)アルキル(例、トリフルオロメチル、トリフルオロエチ
ル)、
(13) ハロゲノ低級(C1−4)アルコキシ(例、トリフルオロメトキシ、1,1,2,
2−テトラフルオロエトキシ、2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロポキシ)、
(14) 低級(C1−4)アルキルチオ(例、メチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ)、
(15) 低級(C1−4)アルカンスルホニル(例、メタンスルホニル、エタンスルホニル
、プロパンスルホニル)、
(16) 低級(C1−4)アルカノイル(例、ホルミル、アセチル、プロピオニル)、
(17) 5員の芳香族複素環基(例、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、
テトラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアジアゾリル、チエニル、フリル)、
(18) カルバモイル、
(19) 低級(C1−4)アルキル−カルバモイル(例、メチルカルバモイル、ジメチルカ
ルバモイル、プロピオニルカルバモイル)、
(20) 低級(C1−4)アルコキシ−カルボニル−低級(C1−4)アルキル−カルバモ
イル(例、ブトキシカルボニルメチルカルバモイル、tert−ブトキシカルボニルメチルカルバモイル、エトキシカルボニルメチルカルバモイル)、
(21) 1,3−ジアシルグアニジノ−低級(C1−4)アルキル(例、1,3−ジアセチ
ルグアニジノメチル、1,3−ビス−(tert−ブトキシカルボニル)グアニジノメチル)
などが用いられ、好ましくは、ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、低級(C1−4)アルキル(例、メチル、エチル、プロピル、ブチル)などが、より好ましくはフッ素原子、塩素原子、メチルが用いられる。
これらの置換基は該芳香族炭化水素基の置換可能な部位に置換されており、置換基の数は1〜5個が好ましく、1〜3個がより好ましく、1〜2個がとりわけ好ましい。該置換基が2個以上存在するときはそれら置換基は同一であってもよいし、異なっていてもよい。
(1) ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、
(2) 低級(C1−4)アルキル(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル)、
(3) 低級(C1−4)アルコキシ(例、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ)、(4) 低級(C1−4)アルコキシ−カルボニル(例、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、ブトキシカルボニル)、
(5) カルボキシ、
(6) ニトロ、
(7) シアノ、
(8) ヒドロキシ、
(9) アシルアミノ(例、アセチルアミノ、プロピオニルアミノ、ブチリルアミノなどの炭素数1〜4のアルカノイルアミノ)、
(10) 炭素数3〜6のシクロアルキル(例、シクロプロピル、シクロペンチル)、
(11) 炭素数6〜10のアリール(例、フェニル、ナフチル、インデニル)、
(12) ハロゲノ低級(C1−4)アルキル(例、トリフルオロメチル、トリフルオロエチ
ル)、
(13) ハロゲノ低級(C1−4)アルコキシ(例、トリフルオロメトキシ、1,1,2,
2−テトラフルオロエトキシ、2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロポキシ)、
(14) 低級(C1−4)アルキルチオ(例、メチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ)、
(15) 低級(C1−4)アルカンスルホニル(例、メタンスルホニル、エタンスルホニル
、プロパンスルホニル)、
(16) 低級(C1−4)アルカノイル(例、ホルミル、アセチル、プロピオニル)、
(17) 5員の芳香族複素環基(例、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、
テトラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアジアゾリル、チエニル、フリル)、
(18) カルバモイル、
(19) 低級(C1−4)アルキル−カルバモイル(例、メチルカルバモイル、ジメチルカ
ルバモイル、プロピオニルカルバモイル)、
(20) 低級(C1−4)アルコキシ−カルボニル−低級(C1−4)アルキル−カルバモ
イル(例、ブトキシカルボニルメチルカルバモイル、tert−ブトキシカルボニルメチルカルバモイル、エトキシカルボニルメチルカルバモイル)、
(21) 1,3−ジアシルグアニジノ−低級(C1−4)アルキル(例、1,3−ジアセチ
ルグアニジノメチル、1,3−ビス−(tert−ブトキシカルボニル)グアニジノメチル)
などが用いられ、好ましくは、ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、低級(C1−4)アルキル(例、メチル、エチル、プロピル、ブチル)などが、より好ましくはフッ素原子、塩素原子、メチルが用いられる。
これらの置換基は該芳香族炭化水素基の置換可能な部位に置換されており、置換基の数は1〜5個が好ましく、1〜3個がより好ましく、1〜2個がとりわけ好ましい。該置換基が2個以上存在するときはそれら置換基は同一であってもよいし、異なっていてもよい。
Arとして、具体的には、例えば、フェニル、ハロゲノフェニル、低級(C1−4)アルキルフェニル、低級(C1−4)アルコキシフェニル、低級(C1−4)アルコキシ−カルボニルフェニル、カルボキシフェニル、ニトロフェニル、シアノフェニル、ハロゲノ
低級(C1−4)アルキルフェニル、ハロゲノ低級(C1−4)アルコキシフェニル、低級(C1−4)アルカノイルフェニル、5員の芳香族複素環基で置換されたフェニル、低級(C1−4)アルコキシ−カルボニル−低級(C1−4)アルキル−カルバモイルフェニル、1,3−ジアシルグアニジノ−低級(C1−4)アルキルフェニル、ハロゲン原子および低級(C1−4)アルキルで置換されたフェニル、ハロゲン原子および低級(C1−4)アルコキシ−カルボニルで置換されたフェニル、ハロゲン原子およびシアノで置換されたフェニル、ハロゲン原子および5員の芳香族複素環で置換されたフェニル、ハロゲン原子および低級(C1−4)アルコキシ−カルボニル−低級(C1−4)アルキル−カルバモイルで置換されたフェニルなどが用いられる。
低級(C1−4)アルキルフェニル、ハロゲノ低級(C1−4)アルコキシフェニル、低級(C1−4)アルカノイルフェニル、5員の芳香族複素環基で置換されたフェニル、低級(C1−4)アルコキシ−カルボニル−低級(C1−4)アルキル−カルバモイルフェニル、1,3−ジアシルグアニジノ−低級(C1−4)アルキルフェニル、ハロゲン原子および低級(C1−4)アルキルで置換されたフェニル、ハロゲン原子および低級(C1−4)アルコキシ−カルボニルで置換されたフェニル、ハロゲン原子およびシアノで置換されたフェニル、ハロゲン原子および5員の芳香族複素環で置換されたフェニル、ハロゲン原子および低級(C1−4)アルコキシ−カルボニル−低級(C1−4)アルキル−カルバモイルで置換されたフェニルなどが用いられる。
Arとしては、置換基を有していてもよいフェニルが好ましく、中でも、ハロゲノフェニル、低級(C1−4)アルキルフェニル、ハロゲン原子および低級(C1−4)アルコキシカルボニルで置換されたフェニル、ハロゲン原子および低級(C1−4)アルキルで置換されたフェニルなどが好ましく用いられる。
Arとしては、式:
Arとしては、式:
[式中、R4およびR5は同一または異なってハロゲン原子または低級(C1−4)アルキルを、nは0〜2の整数を示す。]で表される基がより好ましく、R4およびR5の少なくとも一方がハロゲン原子であるものがさらに好ましい。
R4およびR5で示されるハロゲン原子としては、フッ素原子または塩素原子が好ましい。
R4およびR5で示されるハロゲン原子としては、フッ素原子または塩素原子が好ましい。
該ハロゲノフェニルとしては、例えば、2,3−ジフルオロフェニル、2,3−ジクロロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2,5−ジクロロフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,6−ジクロロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジクロロフェニル、2−フルオロフェニル、2−クロロフェニル、3−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、2−クロロ−4−フルオロフェニル、4−ブロモ−2−フルオロフェニル、2,3,4−トリフルオロフェニル、2,4,5−トリフルオロフェニル、2,4,6−トリフルオロフェニルなどが用いられる。
該低級(C1−4)アルキルフェニルとしては、例えば、2−エチルフェニル、2,6−ジイソプロピルフェニルなどが好ましく用いられ、該低級(C1−4)アルコキシフェニルとしては、例えば4−メトキシフェニルなどが好ましく用いられる。
該低級(C1−4)アルコキシ−カルボニルフェニルとしては、例えば、2−エトキシカルボニルフェニル、2−メトキシカルボニルフェニル、4−メトキシカルボニルフェニルなどが好ましく用いられ、該ハロゲノ低級(C1−4)アルキルフェニルとしては、例えば、2−トリフルオロメチルフェニルなどが好ましく用いられ、該ハロゲノ低級(C1−4)アルコキシフェニルとしては、例えば、2−トリフルオロメトキシフェニル、4−(2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロポキシ)フェニルなどが好ましく用いられる。
該低級(C1−4)アルカノイルフェニルとしては、例えば、2−アセチルフェニルなどが好ましく用いられ、該5員の芳香族複素環基で置換されたフェニルとしては、例えば、4−(2H−1,2,3−トリアゾール−2−イル)フェニル、4−(2H−テトラゾール−2−イル)フェニル、4−(1H−テトラゾール−1−イル)フェニル、4−(1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)フェニルなどが好ましく用いられ、該低級(C1−4)アルコキシ−カルボニル−低級(C1−4)アルキル−カルバモイルフェニルとしては、例えば、4−(N−エトキシカルボニルメチルカルバモイル)フェニルなどが好ましく用いられ、該1,3−ジアシルグアニジノ−低級(C1−4)アルキルフェニルとしては、例えば、4−(1,3−ビス−tert−ブトキシカルボニルグアニジノメチル)フェニルなどが好ましく用いられる。
該ハロゲン原子および低級(C1−4)アルキルで置換されたフェニルとしては、例えば、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−クロロ−4−メチルフェニル、4−フルオロ−2−メチルフェニルなどが好ましく用いられ、該ハロゲン原子および低級(C1−4)アルコキシ−カルボニルで置換されたフェニルとしては、例えば、2−クロロ−4−メトキシカルボニルフェニルなどが好ましく用いられ、該ハロゲン原子およびシアノで置換されたフェニルとしては、2−クロロ−4−シアノフェニルなどが好ましく用いられ、該ハロゲン原子および5員の芳香族複素環基で置換されたフェニルとしては、例えば、2−フルオロ−4−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)フェニルなどが好ましく用いられ、該ハロゲン原子および低級(C1−4)アルコキシ−カルボニル−低級(C1−4)アルキル−カルバモイルで置換されたフェニルとしては、例えば、2−クロロ−4−(N−tert−ブトキシカルボニルメチルカルバモイル)フェニル、2−クロロ−4−(N−エトキシカルボニルメチルカルバモイル)フェニルなどが好ましく用いられる。
さらに具体的に、Arとしては、とりわけフェニル、1〜3個(なかでも1〜2個)のハロゲン原子で置換されたフェニル(複数個のハロゲン原子で置換されている場合、これらハロゲン原子は同一でも異なっていてもよい;例、2,3−ジフルオロフェニル、2,3−ジクロロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2,5−ジクロロフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,6−ジクロロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジクロロフェニル、4−ブロモ−2−フルオロフェニル、2−フルオロフェニル、2−クロロフェニル、3−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、2−フルオロ−4−クロロフェニル、2−クロロ−4−フルオロフェニル、2,3,4−トリフルオロフェニル、2,4,5−トリフルオロフェニル)、ハロゲン原子および低級(C1−4)アルキルで置換されたフェニル(例、2−クロロ−4−メチルフェニル、4−フルオロ−2−メチルフェニル)などが好ましい。なかでも、1〜3個(なかでも1〜2個)のハロゲン原子で置換されたフェニル(複数個のハロゲン原子で置換されている場合、これらハロゲン原子は同一でも異なっていてもよい;例、2,3−ジクロロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、2,6−ジクロロフェニル、2−フルオロフェニル、2−クロロフェニル、3−クロロフェニル、2−クロロ−4−フルオロフェニル、2,4,5−トリフルオロフェニル)、ハロゲン原子および低級(C1−4)アルキルで置換されたフェニル(例、2−クロロ−4−メチルフェニル、4−フルオロ−2−メチルフェニル)などが好ましい。特に、2,4−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−クロロ−4−フルオロフェニル、2−クロロ−4−メチルフェニルなどが好ましく、2,4−ジフルオロフェニル、2−クロロ−4−フルオロフェニルなどが好ましい。
本明細書において環A1は、
(i) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(ii) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、
(iii) 式:−OR11(式中、R11は水素原子または置換基を有していていもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基、および
(iv) ハロゲン原子
から選ばれる1〜4個の置換基で置換されていてもよいシクロアルケンを示す。中でも、(i) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(ii) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、および
(iv) ハロゲン原子
から選ばれる1〜4個の置換基で置換されていてもよいシクロアルケン
が好ましい。
(i) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(ii) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、
(iii) 式:−OR11(式中、R11は水素原子または置換基を有していていもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基、および
(iv) ハロゲン原子
から選ばれる1〜4個の置換基で置換されていてもよいシクロアルケンを示す。中でも、(i) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(ii) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、および
(iv) ハロゲン原子
から選ばれる1〜4個の置換基で置換されていてもよいシクロアルケン
が好ましい。
これら(i)〜(iv)の置換基は、環A1上の置換可能な炭素原子上に置換しており、環A
1が複数個の置換基で置換されている場合、それらの置換基の種類は同一であっても異なっていてもよい。また、同一の炭素原子上に2個の置換基が置換していてもよく、異なった炭素原子上に複数の置換基が置換していてもよい。
1が複数個の置換基で置換されている場合、それらの置換基の種類は同一であっても異なっていてもよい。また、同一の炭素原子上に2個の置換基が置換していてもよく、異なった炭素原子上に複数の置換基が置換していてもよい。
環A1の置換基である「置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基」としては、例えば、前述のRなどで表される「置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基」と同様のものを用いることができる。
環A1の置換基である「置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基」としては、例えば、前述のArで表される「置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基」と同様のものを用いることができる。
環A1の置換基としては、1または2個のC1−6アルキル(例、メチル、tert−ブチル)、フェニル、ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)などが好ましく用いられる。該置換基が2個存在するときはそれら置換基は同一であってもよいし、異なっていてもよい。
nで表される1〜4の整数としては、1〜3が好ましく、とりわけ2が好ましい。
nで表される1〜4の整数としては、1〜3が好ましく、とりわけ2が好ましい。
式(I)で表される化合物としては、式(Ibb’)で表されるものが好ましく、式(Inn)で表されるものがより好ましい。
さらに式(Ibb’)または式(Inn)で表される化合物としては、R1が置換基を有していてもよい低級アルキル(より好ましくはR1はC1−6アルキル)であり、R2が水素原子または低級(C1−6)アルキルであり、Arが置換基を有していてもよいフェニル(より好ましくはArは1または2個のハロゲン原子で置換されたフェニル)であり、nが1、2または3(より好ましくはnは2)であるものが好ましい。
式:
さらに式(Ibb’)または式(Inn)で表される化合物としては、R1が置換基を有していてもよい低級アルキル(より好ましくはR1はC1−6アルキル)であり、R2が水素原子または低級(C1−6)アルキルであり、Arが置換基を有していてもよいフェニル(より好ましくはArは1または2個のハロゲン原子で置換されたフェニル)であり、nが1、2または3(より好ましくはnは2)であるものが好ましい。
式:
で表される基は、式:
で表される基を示す。
式(I)で表される化合物としては、例えば、次の化合物などが好ましい。
式(I)で表される化合物としては、例えば、次の化合物などが好ましい。
(1)式(Ia):
[式中、R1aはC1−6アルキルを、R2aは水素原子またはC1−6アルキルを、Araは1または2個のハロゲン原子で置換されたフェニルを示す。]で表される化合物。(2)後述する参考例A記載の化合物(1)〜(85)。
(3)以下の化合物:
d-エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボ
キシラート(化合物20)、
エチル 6-[N-(2-クロロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラー
ト(化合物28)、
エチル 6-[N-(2-クロロ-4-メチルフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート(化合物45)、および
エチル (6R)-6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート(化合物72)。
(3)以下の化合物:
d-エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボ
キシラート(化合物20)、
エチル 6-[N-(2-クロロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラー
ト(化合物28)、
エチル 6-[N-(2-クロロ-4-メチルフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート(化合物45)、および
エチル (6R)-6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート(化合物72)。
式(II)で表される化合物について説明する。
R1’で表される「置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基」、「置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基」および「置換基を有していてもよい複素環基」は、Rにおけるこれらと同様のものを用いることができる。
R1b’およびR1c’で示される「置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基」としては、例えば、前述のRで表される「置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基」と同様のものを用いることができる。R1b’およびR1c’としては、例えば、置換基を有していてもよい炭素数1乃至6の低級アルキル(例、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブトキシカルボニルメチル、ヒドロキシエチル)などが好ましく用いられ、なかでも、例えば、メチル、エチル、n−プロピ
ル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチルなどが好ましく用いられる。とりわけ、例えば、メチル、エチル、n−プロピルなどが好ましく、なかでもエチルなどが好ましい。
ル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチルなどが好ましく用いられる。とりわけ、例えば、メチル、エチル、n−プロピルなどが好ましく、なかでもエチルなどが好ましい。
R1’としては、式:−OR1a’(式中、R1a’は前記と同意義を示す。)で表さ
れる基が好ましく、R1a’で示される「置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基」としては、例えば、前述のRで表される「置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基」と同様のものを用いることができ、置換基を有していてもよい炭素数1乃至6の低級アルキル(例、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブトキシカルボニルメチル、ヒドロキシエチル)などが好ましく用いられ、なかでも、例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチルなどのC1−6アルキルが好ましく用いられる。とりわけ、例えば、メチル、エチル、n−プロピルなどが好ましく、なかでもエチルなどが好ましい。
れる基が好ましく、R1a’で示される「置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基」としては、例えば、前述のRで表される「置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基」と同様のものを用いることができ、置換基を有していてもよい炭素数1乃至6の低級アルキル(例、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブトキシカルボニルメチル、ヒドロキシエチル)などが好ましく用いられ、なかでも、例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチルなどのC1−6アルキルが好ましく用いられる。とりわけ、例えば、メチル、エチル、n−プロピルなどが好ましく、なかでもエチルなどが好ましい。
Yで示される「置換基を有していてもよいメチレン」における「置換基」としては、例えば、
(1) C1−6アルキル(例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル)、
(2) ヒドロキシ置換−C1−6アルキル(例えば、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル)、
(3) C1−4アルコキシ−カルボニル−C1−4アルキル(例えば、メトキシカルボニルメチル、エトキシカルボニルメチル、tert−ブトキシカルボニルメチル、メトキシカルボニルエチル、エトキシカルボニルエチル、tert−ブトキシカルボニルエチル)
などから選ばれた1個または同一または異なる2個が用いられ、なかでもメチルが好ましい。Yとしては、とりわけ無置換のメチレンが好ましい。
(1) C1−6アルキル(例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル)、
(2) ヒドロキシ置換−C1−6アルキル(例えば、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル)、
(3) C1−4アルコキシ−カルボニル−C1−4アルキル(例えば、メトキシカルボニルメチル、エトキシカルボニルメチル、tert−ブトキシカルボニルメチル、メトキシカルボニルエチル、エトキシカルボニルエチル、tert−ブトキシカルボニルエチル)
などから選ばれた1個または同一または異なる2個が用いられ、なかでもメチルが好ましい。Yとしては、とりわけ無置換のメチレンが好ましい。
Yで示される「置換基を有していてもよいNH」における「置換基」としては、
(1) C1−6アルキル(例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル)、
(2) ヒドロキシ置換−C1−6アルキル(例えば、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル)、
(3) C1−4アルコキシ−カルボニル−C1−4アルキル(例えば、メトキシカルボニルメチル、エトキシカルボニルメチル、tert−ブトキシカルボニルメチル、メトキシカルボニルエチル、エトキシカルボニルエチル、tert−ブトキシカルボニルエチル)
などが用いられ、なかでもメチルが好ましい。Yとしては、とりわけ無置換のNHが好ましい。
(1) C1−6アルキル(例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル)、
(2) ヒドロキシ置換−C1−6アルキル(例えば、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル)、
(3) C1−4アルコキシ−カルボニル−C1−4アルキル(例えば、メトキシカルボニルメチル、エトキシカルボニルメチル、tert−ブトキシカルボニルメチル、メトキシカルボニルエチル、エトキシカルボニルエチル、tert−ブトキシカルボニルエチル)
などが用いられ、なかでもメチルが好ましい。Yとしては、とりわけ無置換のNHが好ましい。
Ar’で表される「置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基」においては、Arにおける「置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基」と同様のものを用いることができる。
特に、Ar’は、Arと同様なものが好ましいが、とりわけ式(c)
特に、Ar’は、Arと同様なものが好ましいが、とりわけ式(c)
[式中、R3’はハロゲン原子または低級アルキルを示し、環B’はさらに1または2個のハロゲン原子で置換されていてもよい。]で表される基が好ましく、式(c1)
[式中、R3a’およびR3b’は同一または異なって、ハロゲン原子を示す。]で表される基がさらに好ましい。
式(c)中、R3’で示されるハロゲン原子および環B’の置換基であるハロゲン原子及び式(c1)中、R3a’およびR3b’で示されるハロゲン原子としては、フッ素原子または塩素原子が好ましい。式(c)中、R3’で示される低級アルキルとしては、例えばメチル、エチル、プロピルなどのC1−4アルキルが挙げられる。式(c)で表される基のなかでも、2,4−ジフルオロフェニル、2−クロロ−4−フルオロフェニル、2−メチル−4−クロロフェニルなどが好ましく、式(c1)で表される基のなかでも、2,4−ジフルオロフェニル、2−クロロ−4−フルオロフェニルなどが好ましい。
Xはメチレン、NH、硫黄原子または酸素原子を示すが、なかでもメチレンまたは酸素原子が好ましい。
環A’は、式:−CO−R1’(式中、R1’は前記と同意義である。)で表される基及び式:−SO2−Y−Ar’(式中、YおよびAr’は前記と同意義である。)で表される基で置換されており、さらに
(i) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(ii) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、
(iii) 式:−OR2’(式中、R2’は前記と同意義を示す。)で表される基、および
(iv) ハロゲン原子
からなる群より選ばれる1乃至4個の置換基で置換されていてもよい5〜8員環を示す。なかでも、
(i) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(ii) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、および
(iv)ハロゲン原子から選ばれる1乃至4個の置換基で置換されていてもよい5〜8員
環が好ましい。
(i) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(ii) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、
(iii) 式:−OR2’(式中、R2’は前記と同意義を示す。)で表される基、および
(iv) ハロゲン原子
からなる群より選ばれる1乃至4個の置換基で置換されていてもよい5〜8員環を示す。なかでも、
(i) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(ii) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、および
(iv)ハロゲン原子から選ばれる1乃至4個の置換基で置換されていてもよい5〜8員
環が好ましい。
これらの置換基は、環A'上の置換可能な位置に置換しうる。環を構成するXがNHま
たはメチレンである場合には該NHまたは該メチレンにも置換可能である。環A'が複数
個の置換基で置換されている場合、それらの置換基の種類は同一であっても異なっていてもよい。また、同一の炭素原子上に2個の置換基が置換していてもよい。
たはメチレンである場合には該NHまたは該メチレンにも置換可能である。環A'が複数
個の置換基で置換されている場合、それらの置換基の種類は同一であっても異なっていてもよい。また、同一の炭素原子上に2個の置換基が置換していてもよい。
環A'の置換基である「置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基」および「置換基
を有していてもよい芳香族炭化水素基」としては、例えば、前述のRにおけるそれらと同様のものが挙げられる。
を有していてもよい芳香族炭化水素基」としては、例えば、前述のRにおけるそれらと同様のものが挙げられる。
R2'における「置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基」としては、例えば、前述のRにおけるそれらと同様のものが挙げられる。
環A'の置換基としては、1または2個のC1-6アルキル(例、メチル、tert-ブチル)
、フェニル、ハロゲン原子(例、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素)などが好ましく用いられる。該置換基が2個存在するときはそれら置換基は同一であってもよいし、異なっていてもよい。
、フェニル、ハロゲン原子(例、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素)などが好ましく用いられる。該置換基が2個存在するときはそれら置換基は同一であってもよいし、異なっていてもよい。
sは0ないし2の整数を、tは1ないし3の整数を示し、sとtの和は4以下であるが、sが1、tが1であるのが好ましい。
式:
式:
で表される基は式:
で表される基を示す。
式(II)で表される化合物としては、例えば、次の化合物などが好ましい。
(1)R1’が式:−OR1a’(R1a’がC1−6アルキルを示す)で表される基であり、
式:
式(II)で表される化合物としては、例えば、次の化合物などが好ましい。
(1)R1’が式:−OR1a’(R1a’がC1−6アルキルを示す)で表される基であり、
式:
で表される基が式:
で表される基であり、
Xがメチレンまたは酸素原子であり、
Yがメチレンまたは−NH−であり、かつ
Ar’がハロゲン原子およびC1−4アルコキシより選ばれる1または2個の置換基を有していてもよいフェニルである化合物(II)、即ち、式(IIa):
Xがメチレンまたは酸素原子であり、
Yがメチレンまたは−NH−であり、かつ
Ar’がハロゲン原子およびC1−4アルコキシより選ばれる1または2個の置換基を有していてもよいフェニルである化合物(II)、即ち、式(IIa):
[式中、R1a’’はC1−6アルキルを、Xaがメチレンまたは酸素原子を、Yaがメチレンまたは−NH−を、Ara’がハロゲン原子およびC1−4アルコキシより選ばれる1または2個の置換基を有していてもよいフェニルを示す。ただし、Xaがメチレンの場合、Yaは置換基を有していてもよいメチレンを示す。]で表される化合物。
(2)R1’が式:−OR1a’(R1a’がC1−6アルキルを示す)で表される基であり、
式:
式:
で表される基が式:
で表される基であり、
XおよびYが共にメチレンであるか、またはXが酸素原子でYが−NH−であり、かつ
Ar’が2個のハロゲン原子を有していてもよいフェニル(例、2−クロロ−4−フルオロフェニル)である化合物(II)。
(3)後述する参考例B記載の化合物(1’)〜(10’)。
(4)以下の化合物:
エチル 6-[(2-クロロ-4-フルオロベンジル)スルホニル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート(化合物4’)、
エチル (+)-6-[(2-クロロ-4-フルオロベンジル)スルホニル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート(化合物6’)、
エチル 3-[(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン−
4−カルボキシラート(化合物8’)、および
エチル (3S)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(化合物9’)。
XおよびYが共にメチレンであるか、またはXが酸素原子でYが−NH−であり、かつ
Ar’が2個のハロゲン原子を有していてもよいフェニル(例、2−クロロ−4−フルオロフェニル)である化合物(II)。
(3)後述する参考例B記載の化合物(1’)〜(10’)。
(4)以下の化合物:
エチル 6-[(2-クロロ-4-フルオロベンジル)スルホニル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート(化合物4’)、
エチル (+)-6-[(2-クロロ-4-フルオロベンジル)スルホニル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート(化合物6’)、
エチル 3-[(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン−
4−カルボキシラート(化合物8’)、および
エチル (3S)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(化合物9’)。
式(III)で表される化合物について説明する。
R1aaは、C1−6アルキル(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、1−エチルプロピル、ヘキシル、イソヘキシル、1,1−ジメチルブチル、2,2−ジメチルブチル、3,3−ジメチルブチル、2−エチルブチル等)を示す。なかでも、エチルが好ましい。
Xaaは、メチレンまたは酸素原子を示す。
Araaは、ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子等)、C1−6アルキル(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、1−エチルプロピル、ヘキシル、イソヘキシル、1,1−ジメチルブチル、2,2−ジメチルブチル、3,3−ジメチルブチル、2−エチルブチル等)およびC1−6アルコキシ(例、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブトキシ、tert−ブトキシ、ペントキシ、イソペントキシ、ヘキソキシ等)より選ばれる1または2個の置換基を有していてもよいフェニルを示す。Araaとしては、ハロゲン原子(なかでも、フッ素原子、塩素原子)およびC1−6アルキル(なかでも、メチル、エチル、イソプロピル)より選ばれる1または2個の置換基を有していてもよいフェニルが好ましい。該置換基が2個存在するときはそれら置換基は同一であってもよいし、異なっていてもよい。
Xaaは、メチレンまたは酸素原子を示す。
Araaは、ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子等)、C1−6アルキル(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、1−エチルプロピル、ヘキシル、イソヘキシル、1,1−ジメチルブチル、2,2−ジメチルブチル、3,3−ジメチルブチル、2−エチルブチル等)およびC1−6アルコキシ(例、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブトキシ、tert−ブトキシ、ペントキシ、イソペントキシ、ヘキソキシ等)より選ばれる1または2個の置換基を有していてもよいフェニルを示す。Araaとしては、ハロゲン原子(なかでも、フッ素原子、塩素原子)およびC1−6アルキル(なかでも、メチル、エチル、イソプロピル)より選ばれる1または2個の置換基を有していてもよいフェニルが好ましい。該置換基が2個存在するときはそれら置換基は同一であってもよいし、異なっていてもよい。
式(III)で表される化合物としては、例えば、次の化合物などが好ましい。
(1)R1aaがエチルであり、
Xaaがメチレンまたは酸素原子であり、
Araaが、ハロゲン原子(なかでも、フッ素原子、塩素原子)およびC1−6アルキル(なかでも、メチル、エチル、イソプロピル)より選ばれる1または2個の置換基を有していてもよいフェニルである、化合物。
(2)参考例Aの化合物1、3、4、6、7、10〜17、19、20、27〜30、34、35、37〜39、41、45〜47、71〜74および参考例Bの化合物7’〜9’。
(3)以下の化合物:
d-エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボ
キシラート(化合物20)、
エチル 6-[N-(2-クロロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラー
ト(化合物28)、
エチル 6-[N-(2-クロロ-4-メチルフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート(化合物45)、
エチル (6R)-6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート(化合物72)、
エチル 3-[(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(化合物8’)、
エチル (3S)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(化合物9’)。
(4)以下の化合物:
エチル (6R)-6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート(化合物72)、および
エチル (3S)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(化合物9’)。
(5)以下の化合物:
エチル (6R)-6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート(化合物72)。
(6)以下の化合物:
エチル (3S)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(化合物9’)。
(1)R1aaがエチルであり、
Xaaがメチレンまたは酸素原子であり、
Araaが、ハロゲン原子(なかでも、フッ素原子、塩素原子)およびC1−6アルキル(なかでも、メチル、エチル、イソプロピル)より選ばれる1または2個の置換基を有していてもよいフェニルである、化合物。
(2)参考例Aの化合物1、3、4、6、7、10〜17、19、20、27〜30、34、35、37〜39、41、45〜47、71〜74および参考例Bの化合物7’〜9’。
(3)以下の化合物:
d-エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボ
キシラート(化合物20)、
エチル 6-[N-(2-クロロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラー
ト(化合物28)、
エチル 6-[N-(2-クロロ-4-メチルフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート(化合物45)、
エチル (6R)-6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート(化合物72)、
エチル 3-[(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(化合物8’)、
エチル (3S)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(化合物9’)。
(4)以下の化合物:
エチル (6R)-6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート(化合物72)、および
エチル (3S)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(化合物9’)。
(5)以下の化合物:
エチル (6R)-6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート(化合物72)。
(6)以下の化合物:
エチル (3S)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(化合物9’)。
式(I)、(II)および(III)で表される化合物において立体異性体が存在する場合は、それぞれの立体異性体ならびにそれら立体異性体の混合物の何れもが本発明に包含されるものである。
さらに、式(I)で表される化合物が式(Icc)または(Inn)で表される化合物である場合、式(II)で表される化合物の式(b)が式(b1)であり、sおよびtが1である場合、および式(III)で表される化合物の場合は、それぞれシクロアルケンもしくはシクロヘキセン環内の不斉炭素に基づく、光学異性体が存在するが、それぞれの光学異性体ならびにそれら光学異性体の混合物のいずれもが本発明に包含されるものである。
さらに、式(I)で表される化合物が式(Icc)または(Inn)で表される化合物である場合、式(II)で表される化合物の式(b)が式(b1)であり、sおよびtが1である場合、および式(III)で表される化合物の場合は、それぞれシクロアルケンもしくはシクロヘキセン環内の不斉炭素に基づく、光学異性体が存在するが、それぞれの光学異性体ならびにそれら光学異性体の混合物のいずれもが本発明に包含されるものである。
式(I)、(II)および(III)で表される化合物は、例えば、無機塩基との塩、有機塩基との塩、無機酸との塩、有機酸との塩、塩基性または酸性アミノ酸との塩などにすることができる。無機塩基との塩としては、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩などのアルカリ金属塩;カルシウム塩、マグネシウム塩などのアルカリ土類金属塩;アルミニウム塩、アンモニウム塩などが用いられ、有機塩基との塩としては、例えば、トリメチルアミン、トリエチルアミン、ピリジン、ピコリン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、ジシクロヘキシルアミン、N,N’−ジベンジルエチレンジアミンなどとの塩が用いられる。無機酸との塩としては、例えば塩酸、臭化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸などとの塩が用いられ、有機酸との塩としては、例えばギ酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、フマール酸、シュウ酸、酒石酸、マレイン酸、クエン酸、コハク酸、リンゴ酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸などとの塩が用いられる。塩基性アミノ酸との塩としては、例えば、アルギニン、リジン、オルニチンなどとの塩が用いられ、酸性アミノ酸との塩としては、例えば、アスパラギン酸、グルタミン酸などとの塩が用いられる。
式(I)、(II)もしくは(III)で表される化合物またはその塩のプロドラッグは、生体内における生理条件下で酵素や胃酸などによる反応により親化合物(即ち、式(I)、(II)もしくは(III)で表される化合物)に変換する化合物、すなわち酵素的に酸化、還元、加水分解などを起こして親化合物に変化する化合物、胃酸などにより加水分解などを起こして親化合物に変化する化合物をいう。親化合物のプロドラッグとしては、親化合物のアミノ基がアシル化、アルキル化、リン酸化された化合物(例、親化合物のアミノ基がエイコサノイル化、アラニル化、ペンチルアミノカルボニル化、2−ヒドロキシプロピオニル化、2−アセトキシプロピオニル化、(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソレン−4−イル)メトキシカルボニル化、テトラヒドロフラニル化、ピロリジルメチル化、ピバロイルオキシメチル化、tert−ブチル化等された化合物);親化合物のヒドロキシ基がアシル化、アルキル化、リン酸化、ホウ酸化された化合物(例、親化合物のヒドロキシ基がアセチル化、パルミトイル化、プロパノイル化、ピバロイル化、サクシニル化、フマリル化、アラニル化、ジメチルアミノメチルカルボニル化等された化
合物);親化合物のカルボキシ基がエステル化、アミド化された化合物(例、親化合物のカルボキシ基がエチルエステル化、フェニルエステル化、カルボキシメチルエステル化、ジメチルアミノメチルエステル化、ピバロイルオキシメチルエステル化、エトキシカルボニルオキシエチルエステル化、フタリジルエステル化、(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソレン−4−イル)メチルエステル化、シクロヘキシルオキシカルボニルエチルエステル化、メチルアミド化等された化合物);などが挙げられる。これらの化合物は自体公知の方法によって、親化合物から製造することができる。
また、式(I)、(II)もしくは(III)で表される化合物のプロドラッグは、広川書店1990年刊「医薬品の開発」第7巻分子設計163頁から198頁に記載されているような、生理的条件で親化合物(即ち、式(I)、(II)もしくは(III)で表される化合物)に変化するものであってもよい。
合物);親化合物のカルボキシ基がエステル化、アミド化された化合物(例、親化合物のカルボキシ基がエチルエステル化、フェニルエステル化、カルボキシメチルエステル化、ジメチルアミノメチルエステル化、ピバロイルオキシメチルエステル化、エトキシカルボニルオキシエチルエステル化、フタリジルエステル化、(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソレン−4−イル)メチルエステル化、シクロヘキシルオキシカルボニルエチルエステル化、メチルアミド化等された化合物);などが挙げられる。これらの化合物は自体公知の方法によって、親化合物から製造することができる。
また、式(I)、(II)もしくは(III)で表される化合物のプロドラッグは、広川書店1990年刊「医薬品の開発」第7巻分子設計163頁から198頁に記載されているような、生理的条件で親化合物(即ち、式(I)、(II)もしくは(III)で表される化合物)に変化するものであってもよい。
式(I)で表される化合物またはその塩あるいはそのプロドラッグは、自体公知の方法、例えば、WO99/46242やWO02/32859に記載の製造法あるいはそれに準じる方法に従って製造することができる。
式(II)で表される化合物またはその塩あるいはそのプロドラッグは、自体公知の方法、例えば、WO01/10826に記載の製造法あるいはそれに準じる方法に従って製造することができる。
式(III)で表される化合物またはその塩あるいはそのプロドラッグは、自体公知の方法、例えば、式(III)におけるXaaがメチレンの場合は、WO99/46242やWO02/32859に記載の製造法あるいはそれに準じる方法に従って、また、Xaaが酸素原子の場合は、WO01/10826や後述の参考例1や参考例2に記載の製造法あるいはそれに準じる方法に従って製造することができる。
式(II)で表される化合物またはその塩あるいはそのプロドラッグは、自体公知の方法、例えば、WO01/10826に記載の製造法あるいはそれに準じる方法に従って製造することができる。
式(III)で表される化合物またはその塩あるいはそのプロドラッグは、自体公知の方法、例えば、式(III)におけるXaaがメチレンの場合は、WO99/46242やWO02/32859に記載の製造法あるいはそれに準じる方法に従って、また、Xaaが酸素原子の場合は、WO01/10826や後述の参考例1や参考例2に記載の製造法あるいはそれに準じる方法に従って製造することができる。
また、光学活性化合物またはその塩が、鏡像体を含んでいる場合には、これを通常の分離方法、例えば、光学活性酸(例、カンファースルホン酸)または光学活性塩基(例、1−メチルベンジルアミン)との塩を生成させるジアステレオマー塩法や、光学活性なホスト分子(例、1,6−ビス(2−クロロフェニル)−1,6−ジフェニルヘキサ−2,4−ジイン−1,6−ジオール)を用いる包接化合物法や、各種クロマトグラフィー(例、光学活性カラムを用いる液体クロマトグラフィー)、分別再結晶などの分離手段によって、光学的に純粋な化合物を得ることができる。
式(I)、(II)もしくは(III)で表される化合物またはその塩あるいはそのプロドラッグ(以下、包括的に「化合物A」という)は、水和物、非水和物、溶媒和物、無溶媒和物のいずれでもよい。
また、化合物Aは、同位元素(例、3H、14C、35S、125I)などで標識されていてもよい。
さらに、化合物Aは、1Hを2H(D)に変換した重水素体であってもよい。
また、化合物Aは、同位元素(例、3H、14C、35S、125I)などで標識されていてもよい。
さらに、化合物Aは、1Hを2H(D)に変換した重水素体であってもよい。
化合物Aは、抗癌剤などの化学療法剤の投与の副作用として生じ得る末梢神経障害によって引き起こされる各種神経症状(例、痺れ、疼痛(例、筋肉痛、神経痛)、感覚麻痺、疼きなどの感覚異常)を抑制(または緩和)するのに有用である。
化合物Aは、上記神経症状のなかでも、痺れの抑制(または緩和)に有用である。
化合物Aはまた、上記神経症状のなかでも、疼痛の抑制(または緩和)に有用である。
本明細書における抗癌剤としては、例えば、肺癌(例、非小細胞肺癌、小細胞肺癌、悪性中皮腫)、中皮腫、膵癌(例、膵管癌、膵内分泌腫瘍)、咽頭癌、喉頭癌、食道癌、胃癌(例、乳頭腺癌、粘液性腺癌、腺扁平上皮癌)、十二指腸癌、小腸癌、大腸癌(例、結腸癌、直腸癌、肛門癌、家族性大腸癌、遺伝性非ポリポーシス大腸癌、消化管間質腫瘍)、乳癌(例、浸潤性乳管癌、非浸潤性乳管癌、炎症性乳癌)、卵巣癌(例、上皮性卵巣癌、性腺外胚細胞腫瘍、卵巣性胚細胞腫瘍、卵巣低悪性度腫瘍)、精巣腫瘍、前立腺癌(例
、ホルモン依存性前立腺癌、ホルモン非依存性前立腺癌)、肝臓癌(例、肝細胞癌、原発性肝癌、肝外胆管癌)、甲状腺癌(例、甲状腺髄様癌)、腎臓癌(例、腎細胞癌、腎盂と尿管の移行上皮癌)、子宮癌(例、子宮頚部癌、子宮体部癌、子宮肉腫)、脳腫瘍(例、髄芽細胞腫、神経膠腫、松果体星細胞腫瘍、毛様細胞性星細胞腫、びまん性星細胞腫、退形成性星細胞腫、下垂体腺腫)、網膜芽細胞腫、皮膚がん(例、基底細胞腫、悪性黒色腫)、肉腫(例、横紋筋肉腫、平滑筋肉腫、軟部肉腫)、悪性骨腫瘍、膀胱癌、血液癌(例、多発性骨髄腫、白血病、悪性リンパ腫、ホジキン病、慢性骨髄増殖性疾患)、原発不明癌等の予防剤または治療剤のうち、副作用として末梢神経障害を生じ得るものが挙げられる。
このような抗癌剤の例としては、タキサン系抗癌剤(例、パクリタキセル(タキソール)、ドセタキセル)、ビンカアルカロイド系抗癌剤(例、ビンクリスチン、ビンブラスチン)、白金製剤(例、シスプラチン、カルボプラチン、オキサリプラチン)、分子標的薬
(例、ボルテゾミブ) などが挙げられる。
上記抗癌剤のなかでも、痺れおよび/または疼痛(例、筋肉痛、神経痛)を顕著な副作用として有するものとして、パクリタキセル、ビンクリスチン、シスプラチン、カルボプラチンおよびボルテゾミブが知られている(J. Clin Oncol. 24:1633-1642, 2006; Neurotoxicology, 27:992-1002, 2006; British Journal of Haematology, 127, 165-172, 2004)。
したがって、化合物Aは、特に、パクリタキセル、ビンクリスチン、シスプラチン、カルボプラチンおよび/またはボルテゾミブによって引き起こされる痺れおよび/または疼
痛(例、筋肉痛、神経痛)などの感覚異常を抑制(または緩和)するのに有用である。なかでも、化合物Aは、パクリタキセルによって引き起こされる痺れおよび/または疼痛(例、筋肉痛、神経痛)などの感覚異常を抑制(または緩和)するのに有用である。
化合物Aは、上記神経症状のなかでも、痺れの抑制(または緩和)に有用である。
化合物Aはまた、上記神経症状のなかでも、疼痛の抑制(または緩和)に有用である。
本明細書における抗癌剤としては、例えば、肺癌(例、非小細胞肺癌、小細胞肺癌、悪性中皮腫)、中皮腫、膵癌(例、膵管癌、膵内分泌腫瘍)、咽頭癌、喉頭癌、食道癌、胃癌(例、乳頭腺癌、粘液性腺癌、腺扁平上皮癌)、十二指腸癌、小腸癌、大腸癌(例、結腸癌、直腸癌、肛門癌、家族性大腸癌、遺伝性非ポリポーシス大腸癌、消化管間質腫瘍)、乳癌(例、浸潤性乳管癌、非浸潤性乳管癌、炎症性乳癌)、卵巣癌(例、上皮性卵巣癌、性腺外胚細胞腫瘍、卵巣性胚細胞腫瘍、卵巣低悪性度腫瘍)、精巣腫瘍、前立腺癌(例
、ホルモン依存性前立腺癌、ホルモン非依存性前立腺癌)、肝臓癌(例、肝細胞癌、原発性肝癌、肝外胆管癌)、甲状腺癌(例、甲状腺髄様癌)、腎臓癌(例、腎細胞癌、腎盂と尿管の移行上皮癌)、子宮癌(例、子宮頚部癌、子宮体部癌、子宮肉腫)、脳腫瘍(例、髄芽細胞腫、神経膠腫、松果体星細胞腫瘍、毛様細胞性星細胞腫、びまん性星細胞腫、退形成性星細胞腫、下垂体腺腫)、網膜芽細胞腫、皮膚がん(例、基底細胞腫、悪性黒色腫)、肉腫(例、横紋筋肉腫、平滑筋肉腫、軟部肉腫)、悪性骨腫瘍、膀胱癌、血液癌(例、多発性骨髄腫、白血病、悪性リンパ腫、ホジキン病、慢性骨髄増殖性疾患)、原発不明癌等の予防剤または治療剤のうち、副作用として末梢神経障害を生じ得るものが挙げられる。
このような抗癌剤の例としては、タキサン系抗癌剤(例、パクリタキセル(タキソール)、ドセタキセル)、ビンカアルカロイド系抗癌剤(例、ビンクリスチン、ビンブラスチン)、白金製剤(例、シスプラチン、カルボプラチン、オキサリプラチン)、分子標的薬
(例、ボルテゾミブ) などが挙げられる。
上記抗癌剤のなかでも、痺れおよび/または疼痛(例、筋肉痛、神経痛)を顕著な副作用として有するものとして、パクリタキセル、ビンクリスチン、シスプラチン、カルボプラチンおよびボルテゾミブが知られている(J. Clin Oncol. 24:1633-1642, 2006; Neurotoxicology, 27:992-1002, 2006; British Journal of Haematology, 127, 165-172, 2004)。
したがって、化合物Aは、特に、パクリタキセル、ビンクリスチン、シスプラチン、カルボプラチンおよび/またはボルテゾミブによって引き起こされる痺れおよび/または疼
痛(例、筋肉痛、神経痛)などの感覚異常を抑制(または緩和)するのに有用である。なかでも、化合物Aは、パクリタキセルによって引き起こされる痺れおよび/または疼痛(例、筋肉痛、神経痛)などの感覚異常を抑制(または緩和)するのに有用である。
前記抗癌剤の投与量は、各々が臨床上用いられる用量を基準として適宜選択することができる。さらに、化合物Aにより副作用が抑制される限り、従来よりも多くの用量を投薬することもできる。
代表例として、パクリタキセルの場合、投与量は、60〜70mg/m2の3週間毎の投与、もしくは210mg/m2の週1回の3週間、1週休薬のスケジュールで点滴靜注にて投与される。
このような製剤は、製剤技術分野において慣用の方法、例えば、日本薬局方に記載の方法等により製造することができる。
代表例として、パクリタキセルの場合、投与量は、60〜70mg/m2の3週間毎の投与、もしくは210mg/m2の週1回の3週間、1週休薬のスケジュールで点滴靜注にて投与される。
このような製剤は、製剤技術分野において慣用の方法、例えば、日本薬局方に記載の方法等により製造することができる。
化合物Aの投与量は、上記抗癌剤の投与量および投与期間、投与対象の年齢、体重および症状、剤形、投与方法等も考慮して、適宜選択することができる。
代表的には、化合物Aの投与量は、例えば、成人患者(体重60kg)1人あたり、化合物Aのフリー体として、通常0.1〜10mg/kg/日、好ましくは0.6〜2.4mg/kg/日である。この量を1日1回から数回(例、1日1〜3回)に分けて経口または非経口投与される。もちろん、前記したように投与量は種々の条件で変動するので、前記投与量より少ない量でも十分な場合もあり、また範囲を超えて投与する必要がある場合もある。
代表的には、化合物Aの投与量は、例えば、成人患者(体重60kg)1人あたり、化合物Aのフリー体として、通常0.1〜10mg/kg/日、好ましくは0.6〜2.4mg/kg/日である。この量を1日1回から数回(例、1日1〜3回)に分けて経口または非経口投与される。もちろん、前記したように投与量は種々の条件で変動するので、前記投与量より少ない量でも十分な場合もあり、また範囲を超えて投与する必要がある場合もある。
化合物Aは、哺乳動物(例、ヒト、マウス、ラット、ウサギ、イヌ、ネコ、ウシ、ウマ、ブタ、サル)に対し、経口的または非経口的に安全に投与することができる。
化合物Aの剤形としては、例えば、錠剤(糖衣錠、フィルムコーティング錠、舌下錠、口腔内崩壊錠を含む)、カプセル剤(ソフトカプセル、マイクロカプセルを含む)、顆粒剤、散剤、トローチ剤、シロップ剤、乳剤、懸濁剤、フィルム剤(例、口腔内崩壊フィルム)等の経口剤;および注射剤(例、皮下注射剤、静脈内注射剤、筋肉内注射剤、腹腔内注射剤、点滴剤)、外用剤(例、経皮製剤、軟膏剤)、坐剤(例、直腸坐剤、膣坐剤)、ペレット、経鼻剤、経肺剤(吸入剤)、点眼剤等の非経口剤が挙げられる。また、これら
の製剤は、速放性製剤または徐放性製剤などの放出制御製剤(例、徐放性マイクロカプセル)であってもよい。このような製剤は、製剤技術分野において慣用の方法、例えば、日本薬局方に記載の方法等により製造することができる。
化合物Aの剤形としては、例えば、錠剤(糖衣錠、フィルムコーティング錠、舌下錠、口腔内崩壊錠を含む)、カプセル剤(ソフトカプセル、マイクロカプセルを含む)、顆粒剤、散剤、トローチ剤、シロップ剤、乳剤、懸濁剤、フィルム剤(例、口腔内崩壊フィルム)等の経口剤;および注射剤(例、皮下注射剤、静脈内注射剤、筋肉内注射剤、腹腔内注射剤、点滴剤)、外用剤(例、経皮製剤、軟膏剤)、坐剤(例、直腸坐剤、膣坐剤)、ペレット、経鼻剤、経肺剤(吸入剤)、点眼剤等の非経口剤が挙げられる。また、これら
の製剤は、速放性製剤または徐放性製剤などの放出制御製剤(例、徐放性マイクロカプセル)であってもよい。このような製剤は、製剤技術分野において慣用の方法、例えば、日本薬局方に記載の方法等により製造することができる。
化合物Aは、前記抗癌剤投与の副作用として生じ得る末梢神経障害によって引き起こされる各種神経症状を抑制(または緩和)するために、前記抗癌剤と併用される。
一つの実施形態では、本発明は、化合物Aおよび抗癌剤を含む、抗癌剤により誘発される末梢神経障害を抑制するための成分のキット(kit of parts)に関する。
別の実施形態では、本発明は、化合物Aおよび抗癌剤を含む医薬に関する。
ここで、前記抗癌剤は、1種以上を組み合わせていてもよい。例えば、パクリタキセルの場合、シスプラチンおよび/またはカルボプラチンと組み合わせて投与され得る。
化合物Aと前記抗癌剤の併用に際しては、化合物Aと抗癌剤の投与時期は特に限定されず、化合物A(またはその医薬組成物)と抗癌剤(またはその医薬組成物)とを、投与対象に対し、同時に投与してもよいし、時間差をおいて投与してもよい。
また、抗癌剤を1種以上投与する場合も同様に、化合物A(またはその医薬組成物)と1種以上の抗癌剤(またはその医薬組成物)の各々を、投与対象に対し、同時に投与してもよいし、時間差をおいて投与してもよい。
化合物Aと抗癌剤の投与形態は、化合物Aと抗癌剤とが組み合わされていれば特に限定されない。
このような投与形態としては、例えば、
(1)化合物A(またはその医薬組成物)と1種以上の抗癌剤(またはその医薬組成物)とを同時に製剤化して得られる単一の製剤(「本発明の併用剤」と略記する場合がある)の投与;
(2)化合物A(またはその医薬組成物)と1種以上の抗癌剤(またはその医薬組成物)とを別々に製剤化して得られる2種以上の製剤の同一投与経路での同時投与;
(3)化合物A(またはその医薬組成物)と1種以上の抗癌剤(またはその医薬組成物)とを別々に製剤化して得られる2種以上の製剤の同一投与経路での時間差をおいての投与;
(4)化合物A(またはその医薬組成物)と1種以上の抗癌剤(またはその医薬組成物)とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の異なる投与経路での同時投与;
(5)化合物A(またはその医薬組成物)と1種以上の抗癌剤(またはその医薬組成物)とを別々に製剤化して得られる2種以上の製剤の異なる投与経路での時間差をおいての投与(例えば、化合物A(またはその医薬組成物)、次いで、抗癌剤(またはその医薬組成物)の順序での投与、あるいはこの逆の順序での投与)などが挙げられる。
一つの実施形態では、本発明は、化合物Aおよび抗癌剤を含む、抗癌剤により誘発される末梢神経障害を抑制するための成分のキット(kit of parts)に関する。
別の実施形態では、本発明は、化合物Aおよび抗癌剤を含む医薬に関する。
ここで、前記抗癌剤は、1種以上を組み合わせていてもよい。例えば、パクリタキセルの場合、シスプラチンおよび/またはカルボプラチンと組み合わせて投与され得る。
化合物Aと前記抗癌剤の併用に際しては、化合物Aと抗癌剤の投与時期は特に限定されず、化合物A(またはその医薬組成物)と抗癌剤(またはその医薬組成物)とを、投与対象に対し、同時に投与してもよいし、時間差をおいて投与してもよい。
また、抗癌剤を1種以上投与する場合も同様に、化合物A(またはその医薬組成物)と1種以上の抗癌剤(またはその医薬組成物)の各々を、投与対象に対し、同時に投与してもよいし、時間差をおいて投与してもよい。
化合物Aと抗癌剤の投与形態は、化合物Aと抗癌剤とが組み合わされていれば特に限定されない。
このような投与形態としては、例えば、
(1)化合物A(またはその医薬組成物)と1種以上の抗癌剤(またはその医薬組成物)とを同時に製剤化して得られる単一の製剤(「本発明の併用剤」と略記する場合がある)の投与;
(2)化合物A(またはその医薬組成物)と1種以上の抗癌剤(またはその医薬組成物)とを別々に製剤化して得られる2種以上の製剤の同一投与経路での同時投与;
(3)化合物A(またはその医薬組成物)と1種以上の抗癌剤(またはその医薬組成物)とを別々に製剤化して得られる2種以上の製剤の同一投与経路での時間差をおいての投与;
(4)化合物A(またはその医薬組成物)と1種以上の抗癌剤(またはその医薬組成物)とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の異なる投与経路での同時投与;
(5)化合物A(またはその医薬組成物)と1種以上の抗癌剤(またはその医薬組成物)とを別々に製剤化して得られる2種以上の製剤の異なる投与経路での時間差をおいての投与(例えば、化合物A(またはその医薬組成物)、次いで、抗癌剤(またはその医薬組成物)の順序での投与、あるいはこの逆の順序での投与)などが挙げられる。
本発明の併用剤における化合物Aと前記抗癌剤との配合比は、投与対象、投与ルート、疾患等により適宜選択することができる。
例えば、本発明の併用剤における化合物Aの含有量は、製剤の形態によって相違するが、通常製剤全体に対して約0.01ないし99.8重量%、好ましくは約0.1ないし50重量%、さらに好ましくは約0.5ないし20重量%程度である。
例えば、本発明の併用剤における化合物Aの含有量は、製剤の形態によって相違するが、通常製剤全体に対して約0.01ないし99.8重量%、好ましくは約0.1ないし50重量%、さらに好ましくは約0.5ないし20重量%程度である。
本発明の併用剤における抗癌剤の含有量は、製剤の形態によって相違するが、通常製剤全体に対して約0.01ないし99.8重量%、好ましくは約0.1ないし50重量%、さらに好ましくは約0.5ないし20重量%程度である。
抗癌剤を1種以上投与する場合は、上記含有量の範囲内で各々の抗癌剤の含有量を決定すればよい。ここで、各々の抗癌剤の配合比は、投与対象、投与ルート、疾患等により適宜選択することができる。
本発明の併用剤における担体等の添加剤の含有量は、製剤の形態によって相違するが、通常製剤全体に対して約1ないし99.98重量%、好ましくは約10ないし90重量%程度である。
また、化合物Aと抗癌剤をそれぞれ別々に製剤化する場合も同様の含有量でよい。
抗癌剤を1種以上投与する場合は、上記含有量の範囲内で各々の抗癌剤の含有量を決定すればよい。ここで、各々の抗癌剤の配合比は、投与対象、投与ルート、疾患等により適宜選択することができる。
本発明の併用剤における担体等の添加剤の含有量は、製剤の形態によって相違するが、通常製剤全体に対して約1ないし99.98重量%、好ましくは約10ないし90重量%程度である。
また、化合物Aと抗癌剤をそれぞれ別々に製剤化する場合も同様の含有量でよい。
化合物Aをヒトに投与する場合、それ自体あるいは適宜の薬理学的に許容される担体、賦形剤、希釈剤などと混合し、経口投与剤(例、散剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤など)、非経口投与剤(例、注射剤、外用剤(例、経鼻投与製剤、経皮投与製剤など)、坐剤(例、直腸坐剤、膣坐剤など)などの医薬組成物として経口的または非経口的に安全に投与することができる。
これらの製剤は、例えば、製剤の製造において通常一般に用いられる自体公知の方法を適用することにより製造することができる。製剤中の化合物Aの配合割合は、その形態によっても異なるが、例えば、前記した経口投与剤においては約10ないし約95重量%が好ましく、例えば前記した非経口投与剤では約0.001ないし約95重量%が好ましい
。
。
注射剤は、例えば、化合物Aを可溶化剤(例、β−シクロデキストリン類など)、分散剤(例、ツイーン(Tween)80(アトラスパウダー社製、米国)、HCO60(日光ケ
ミカルズ製)、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸ナトリウムなど)、保存剤(例、メチルパラベン、プロピルパラベン、ベンジルアルコール、クロロブタノールなど)、等張化剤(例、塩化ナトリウム、グリセリン、ソルビトール、ブドウ糖など)などとともに常法に従って水性注射剤にすることもでき、あるいは植物油(例、オリーブ油、ゴマ油、ラッカセイ油、綿実油、コーン油など)、プロピレングリコールなどに、適宜溶解、懸濁あるいは乳化して油性注射剤に成形することもできる。
ミカルズ製)、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸ナトリウムなど)、保存剤(例、メチルパラベン、プロピルパラベン、ベンジルアルコール、クロロブタノールなど)、等張化剤(例、塩化ナトリウム、グリセリン、ソルビトール、ブドウ糖など)などとともに常法に従って水性注射剤にすることもでき、あるいは植物油(例、オリーブ油、ゴマ油、ラッカセイ油、綿実油、コーン油など)、プロピレングリコールなどに、適宜溶解、懸濁あるいは乳化して油性注射剤に成形することもできる。
経口投与製剤は、化合物Aに、例えば、賦形剤(例、乳糖、白糖、デンプンなど)、崩壊剤(例、デンプン、炭酸カルシウムなど)、結合剤(例、デンプン、アラビアゴム、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルセルロースなど)または滑沢剤(例、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ポリエチレングリコール6000など)などを適宜添加して圧縮成形し、次いで必要に応じて、味のマスキング、腸溶性あるいは持続性の目的のための自体公知の方法でのコーティングなどを施すことにより製造することもできる。
コーティング剤としては、例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリオキシエチレングリコール、ツイーン80、プルロニック F68、セルロースアセテートフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシメチルセルロースアセテートサクシネート、オイドラギッド(ローム社製、西ドイツ、メタアクリル酸、アクリル酸共重合)、色素(例、酸化チタン、ベンガラなど)などが適宜用いられる。
コーティング剤としては、例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリオキシエチレングリコール、ツイーン80、プルロニック F68、セルロースアセテートフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシメチルセルロースアセテートサクシネート、オイドラギッド(ローム社製、西ドイツ、メタアクリル酸、アクリル酸共重合)、色素(例、酸化チタン、ベンガラなど)などが適宜用いられる。
化合物Aは、固状、半固状あるいは液状の外用剤としても用いることができる。
例えば、固状の外用剤は、化合物Aをそのまま、あるいは賦形剤(例、グリコール、マンニトール、デンプン、微結晶セルロースなど)、増粘剤(例、天然ガム類、セルロース誘導体、アクリル酸重合体など)などを添加、混合し、粉状の組成物とすることにより製造することもできる。半固状の外用剤は、常法に従って製造し、水性または油性のゲル剤、あるいは軟膏剤として用いることが好ましい。液状の外用剤は、注射剤の製造に用いる手段あるいはそれに準じた手段により、油性あるいは水性の懸濁剤とすることにより製造することもできる。
例えば、固状の外用剤は、化合物Aをそのまま、あるいは賦形剤(例、グリコール、マンニトール、デンプン、微結晶セルロースなど)、増粘剤(例、天然ガム類、セルロース誘導体、アクリル酸重合体など)などを添加、混合し、粉状の組成物とすることにより製造することもできる。半固状の外用剤は、常法に従って製造し、水性または油性のゲル剤、あるいは軟膏剤として用いることが好ましい。液状の外用剤は、注射剤の製造に用いる手段あるいはそれに準じた手段により、油性あるいは水性の懸濁剤とすることにより製造することもできる。
また、固状、半固状または液状の外用剤に、pH調節剤(例、炭酸、リン酸、クエン酸
、塩酸、水酸化ナトリウムなど)、防腐剤(例、パラオキシ安息香酸エステル類、クロロブタノール、塩化ベンザルコニウムなど)などを適宜加えてもよい。具体的には、例えば、ワセリン、ラノリンなどを基剤として、1gあたり化合物Aを通常約0.1乃至約10
0mg含有する軟膏剤として、用いることもできる。
、塩酸、水酸化ナトリウムなど)、防腐剤(例、パラオキシ安息香酸エステル類、クロロブタノール、塩化ベンザルコニウムなど)などを適宜加えてもよい。具体的には、例えば、ワセリン、ラノリンなどを基剤として、1gあたり化合物Aを通常約0.1乃至約10
0mg含有する軟膏剤として、用いることもできる。
化合物Aは、油性または水性の固状、半固状あるいは液状の坐剤とすることもできる。坐剤を製造する際の油性基剤としては、例えば、高級脂肪酸のグリセライド(例、カカオ脂、ウィテップゾール類(ダイナマイトノーベル社製)など)、中級脂肪酸(例、ミグリオール類(ダイナマイトノーベル社製)など)、あるいは植物油(例、ゴマ油、大豆油、綿実油など)などが適宜用いられる。また水性基剤としては、例えば、ポリエチレングリコール類、プロピレングリコールなどが用いられ、水性ゲル基剤としては、例えば、天然ガム類、セルロース誘導体、ビニール重合体、アクリル酸重合体などが適宜用いられる。
本発明においては、化合物A(特に、エチル (6R)-6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニ
ル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート(化合物72)、および、エチル (3S)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(化合物9’))を、当該化合物および緩衝剤を含有するpHが
約3.7〜約5.5に調整された乳化組成物(以下、乳化組成物Aと略記する)として使
用してもよい。
ル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート(化合物72)、および、エチル (3S)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(化合物9’))を、当該化合物および緩衝剤を含有するpHが
約3.7〜約5.5に調整された乳化組成物(以下、乳化組成物Aと略記する)として使
用してもよい。
乳化組成物Aによれば、化合物Aを、乳化剤で構成された組成物の成分として有効に使用できる。
化合物Aは油相の中に液体状態または固体状態で存在していてもよく、乳化組成物Aは水中油型(O/W型)またはS/O/W型の乳化組成物である。
化合物Aは油相の中に液体状態または固体状態で存在していてもよく、乳化組成物Aは水中油型(O/W型)またはS/O/W型の乳化組成物である。
乳化組成物Aは、例えば、乳化剤を用いて製造することができる。
乳化組成物Aは、具体的には、油成分、乳化剤、および化合物Aを含む分散相粒子と、この分散相粒子が分散された緩衝剤を含む水とで構成されている。分散相粒子とは、互いに混ざり合わない2つの液体のうちの一方が、他方に微粒子として存在する分散相である。
乳化組成物Aは、具体的には、油成分、乳化剤、および化合物Aを含む分散相粒子と、この分散相粒子が分散された緩衝剤を含む水とで構成されている。分散相粒子とは、互いに混ざり合わない2つの液体のうちの一方が、他方に微粒子として存在する分散相である。
油成分としては、製薬技術分野における脂肪乳剤の調製に通常用いられる製薬上許容され得る全ての油脂類が使用可能である。油脂類としては、例えば、植物油、植物油の部分水素添加油、エステル交換反応で得られる油脂(単酸基グリセライド(simple glyceride)又は混酸基グリセライド(mixed glyceride))、および中鎖脂肪酸グリセリンエステ
ルなどが挙げられる。
ルなどが挙げられる。
前記油脂類には、炭素数6〜30程度(好ましくは6〜22程度)の脂肪酸のグリセリンエステルが含まれる。前記脂肪酸としては、例えば、カプロン酸、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸などの飽和脂肪酸、パルミトオレイン酸、オレイン酸、リノール酸、アラキドン酸、エイコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸などの不飽和脂肪酸が例示される。
植物油のうち好ましい油成分には、例えば、大豆油、綿実油、ナタネ油、ピーナッツ油、サフラワー油、ゴマ油、米ヌカ油、コーン胚芽油、ヒマワリ油、ケシ油、オリーブ油などの植物油などが含まれる。これらの植物油のうち大豆油などが好ましく用いられる。
また、油脂類として、炭素数6〜14程度(好ましくは8〜12程度)の中鎖脂肪酸のトリグリセライドも使用可能である。好ましい中鎖脂肪酸グリセリンエステルには、例えば、「ミグリオール810」、「ミグリオール812」(ともにヒュルス(Huls)社製、ミツバ貿易(株)から入手できる)などのカプリル酸/カプリン酸トリグリセライド(Caprylic/Capric triglycerides)、例えば、「パナセート800」(日本油脂(株)
製)などのカプリル酸トリグリセライド(グリセリントリカプリル酸エステル)などが含
まれる。
製)などのカプリル酸トリグリセライド(グリセリントリカプリル酸エステル)などが含
まれる。
乳化組成物Aにおける油成分の使用量は、組成物全体に対して、例えば、約1〜約30重量%、好ましくは約2〜約25重量%、さらに好ましくは約2.5〜約22.5重量%程度である。
前記乳化剤としては、製薬上許容されるいずれの乳化剤を使用することができる。特に、製薬上許容されるリン脂質および非イオン性界面活性剤が好適である。乳化剤は、それぞれ単独で又は二種以上の混合物として使用できる。
リン脂質には、例えば、天然で得られるリン脂質(例えば、卵黄レシチン、大豆レシチンなど)、これらの水素添加生成物、又は合成的に得られるリン脂質(例えば、フォスファチジルコリン、フォスファチジルエタノールアミン類、フォスファチジン酸、フォスファチジルセリン、フォスファチジルイノシトール、フォスファチジルグリセロールなど)などが含まれる。これらのリン脂質のうち、卵黄レシチン、大豆レシチン、並びに卵黄および大豆由来のフォスファチジルコリンが好ましい。特に好ましいリン脂質はレシチンである。さらに合成リン脂質の中では、アニオン性リン脂質が好ましく、アニオン性合成リン脂質としては、具体的には、ジミリストイルフォスファチジルグリセロール、ジパルミトイルフォスファチジルグリセロール、ジステアロイルフォスファチジルグリセロール、ジオレオイルフォスファチジルグリセロール、オレオイルパルミトイルフォスファチジルグリセロール、ジオクタノイルフォスファチジン酸、ジデカノイルフォスファチジン酸、ジラウロイルフォスファチジン酸、ジミリストイルフォスファチジン酸、ジパルミトイルフォスファチジン酸、ジヘプタデカノイルフォスファチジン酸、ジステアロイルフォスファチジン酸、ジオレオイルフォスファチジン酸、アラキドニルステアロイルフォスファチジン酸、ジパルミトイルフォスファチジルセリン、ジオレオイルフォスファチジルセリン、ジミリストイルフォスファチジルイノシトール、ジパルミトイルフォスファチジルイノシトール、ジステアロイルフォスファチジルイノシトール、ジオレオイルフォスファチジルイノシトール、ジミリストイルフォスファチジルセリン、ジステアロイルフォスファチジルセリンなどのアニオン性合成リン脂質が用いられ、特にジミリストイルフォスファチジルグリセロールが好適である。
これらアニオン性合成リン脂質は、自体公知の方法を用いて化学合成することもできるし、精製により得ることもできる。
これらアニオン性合成リン脂質は、自体公知の方法を用いて化学合成することもできるし、精製により得ることもできる。
非イオン性界面活性剤としては、分子量800〜20000程度の高分子界面活性剤、例えば、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン共重合体、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル、硬化ヒマシ油ポリオキシエチレン誘導体、ポリオキシエチレンソルビタン誘導体、ポリオキシエチレンソルビトール誘導体、ポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートなどが挙げられる。
リン脂質および非イオン性界面活性剤の乳化剤は、それぞれ単独で又は二種以上の混合物として使用できる。また、市販されているリン脂質を使用してもよい。
乳化組成物Aにおける乳化剤の総使用量は、組成物全体に対して、通常約0.1〜約10%(W/V)、好ましくは約0.2〜約7%(W/V)、さらに好ましくは約0.5〜約5%(W/V)程度である。このうちアニオン性合成リン脂質は、組成物全体に対して約0.0001〜約5%(W/V)程度である。
乳化組成物Aにおける乳化剤の総使用量は、組成物全体に対して、通常約0.1〜約10%(W/V)、好ましくは約0.2〜約7%(W/V)、さらに好ましくは約0.5〜約5%(W/V)程度である。このうちアニオン性合成リン脂質は、組成物全体に対して約0.0001〜約5%(W/V)程度である。
乳化組成物Aにおいて、油成分に対する乳化剤の割合は、例えば、約0.1〜約150重量%、好ましくは約0.5〜約125重量%、さらに好ましくは約1〜約100重量%程度である。乳化剤は、油成分に対して、通常約1〜約15重量%、特に約1〜約10重量%程度使用される場合が多い。
乳化組成物Aで使用される水は、医薬品として許容されるものであれば、特に制限はなく、例えば精製水、注射用水(注射用蒸留水)などが挙げられる。医薬品以外を製造する場合は、特に制限はない。
乳化組成物Aにおける水の使用量は、組成物全体に対して、通常約40〜約99%(W/V)、好ましくは約55〜約98.8%(W/V)程度である。
乳化組成物Aにおける水の使用量は、組成物全体に対して、通常約40〜約99%(W/V)、好ましくは約55〜約98.8%(W/V)程度である。
乳化組成物Aは、化合物A(主薬)、油成分および乳化剤から成る分散相成分を、水と混合して乳化することにより調製でき、緩衝剤は乳化前に水相に添加してもよく、乳化後に乳化組成物に添加してもよい。必要に応じて、前記主薬の安定性を向上させるための安定化剤、浸透圧を調整するための等張化剤、乳化力を向上させるための乳化補助剤、乳化剤の安定性を向上させるための乳化安定剤などの添加剤を添加してもよい。
安定化剤としては、例えば、抗酸化剤(例えば、アスコルビン酸、トコフェロール、ソルビン酸、レチノールなど)、キレート剤(例えば、エデト酸、クエン酸、酒石酸など、およびその塩)などが挙げられる。安定化剤の使用量は、乳化組成物A全体に対して、通常約0.00001〜約10%(W/V)、好ましくは約0.0001〜約5%(W/V)程度である。
等張化剤には、例えば、グリセリン、糖アルコール、単糖類、二糖類、アミノ酸、デキストラン、アルブミンなどが含まれる。これらの等張化剤は一種又は二種以上混合して使用できる。
乳化補助剤としては、例えば、炭素数6〜30程度の脂肪酸、これら脂肪酸の塩、前記脂肪酸のモノグリセリドなどが挙げられる。前記脂肪酸には、例えば、カプロン酸、カプリン酸、カプリル酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸、パルミトオレイン酸、オレイン酸、リノール酸、アラキドン酸、エイコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸などが含まれ、脂肪酸の塩には、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩などのアルカリ金属塩、カルシウム塩などが含まれる。
乳化安定剤としては、例えば、コレステロール、コレステロールエステル、トコフェロール、アルブミン、脂肪酸アミド誘導体、多糖類、多糖類の脂肪酸エステルの誘導体などが使用できる。
乳化組成物Aにおける化合物Aの濃度は、化合物の薬理活性又は血中動態により異なるが、通常、約0.001〜約5%(W/V)、好ましくは約0.01〜約2%(W/V)、さらに好ましくは約0.1〜約1.5%(W/V)程度である。また、乳化組成物Aにおける化合物Aの含有量を組成物100ml中、約1〜約5000mg、好ましくは約10〜約2000mg、さらに好ましくは約100〜約1500mgに設定することもできる。また、化合物Aの含有量を組成物全体に対して、約0.001〜約95重量%、好ましくは約0.01〜約30重量%、さらに好ましくは約0.1〜約3重量%に調整することもできる。
また、油成分と乳化剤とで構成された分散相に対する化合物Aの割合(重量%)は、通常、約0.0047〜約24%、好ましくは約0.047〜約9.4%程度である。
乳化組成物Aは、pHが約3.7〜約5.5、好ましくは約3.7〜約5.0、より好ましくは約4.0〜約5.0に調整されている。
pHの調整剤としては、例えば、リン酸、炭酸、クエン酸、塩酸、水酸化ナトリウムなどが用いられるが、特に塩酸、水酸化ナトリウムなどが好ましい。
pHの調整剤としては、例えば、リン酸、炭酸、クエン酸、塩酸、水酸化ナトリウムなどが用いられるが、特に塩酸、水酸化ナトリウムなどが好ましい。
前記緩衝剤としては、製薬上許容されるいずれの緩衝剤も使用することができる。例えば、酢酸、氷酢酸、乳酸、クエン酸、リン酸、炭酸、ヒスチジン、グリシン、バルビタール、フタル酸、アジピン酸、アスコルビン酸、マレイン酸、コハク酸、酒石酸、グルタミン酸、安息香酸、アスパラギン酸およびその塩(例、カリウム、ナトリウムなど)、具体的には酢酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、リン酸1水素2ナトリウム、リン酸2水素1ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、さらに塩酸や水酸化ナトリウムなどを構成成分とする緩衝剤が好ましい。また、それぞれの緩衝剤を組み合わせて使用しても良い。特に、酢酸緩衝剤、氷酢酸緩衝剤、乳酸緩衝剤、クエン酸緩衝剤、リン酸緩衝剤より選ばれる1または2以上の緩衝剤を使用することが好ましい。
緩衝剤としては、(i)酢酸または氷酢酸と酢酸ナトリウムの組み合わせ(酢酸緩衝剤または氷酢酸緩衝剤)、または(ii)乳酸と乳酸ナトリウムの組合せ(乳酸緩衝剤)
などが好ましく用いられる。
緩衝剤の濃度は、通常約100mM以下であり、具体的には約0.1mM〜約100mM、好ましくは約0.2mM〜約50mM、より好ましくは約5mM〜約40mMである。
緩衝剤としては、(i)酢酸または氷酢酸と酢酸ナトリウムの組み合わせ(酢酸緩衝剤または氷酢酸緩衝剤)、または(ii)乳酸と乳酸ナトリウムの組合せ(乳酸緩衝剤)
などが好ましく用いられる。
緩衝剤の濃度は、通常約100mM以下であり、具体的には約0.1mM〜約100mM、好ましくは約0.2mM〜約50mM、より好ましくは約5mM〜約40mMである。
pH調整剤とは、溶液のpHを目標とするpHに調整するために、添加する酸あるいはアルカリの化合物である。
一般的に注射剤に配合するpH調整剤の配合量は、微量であり、日本で市販されている脂肪乳剤中のpH調整剤としての水酸化ナトリウムの配合量は約0.5mM以下が多い。溶液の調整時に目的としたpHに調整可能であるが、酸あるいはアルカリの追加により溶液のpHが変化し易く、pHを維持することは困難である。
一般的に注射剤に配合するpH調整剤の配合量は、微量であり、日本で市販されている脂肪乳剤中のpH調整剤としての水酸化ナトリウムの配合量は約0.5mM以下が多い。溶液の調整時に目的としたpHに調整可能であるが、酸あるいはアルカリの追加により溶液のpHが変化し易く、pHを維持することは困難である。
緩衝剤とは、酸あるいはアルカリを添加した場合のpHの変化を緩める作用、すなわち緩衝作用を有している化合物である。多くの場合、弱酸とその塩、または弱塩基とその塩の混合溶液である。
乳化組成物Aでは、緩衝剤を配合することにより、遊離脂肪酸の発生に影響を受けず、高圧蒸気滅菌時、長期間保存時に、乳化組成物のpHを一定に維持することが可能である。
一般的な注射剤に使用される緩衝剤の配合量は、緩衝作用を目的とする、例えば、日本で市販されている溶液注射剤中の酢酸緩衝剤の配合量は、約0.2mM〜約100mM程度である。
乳化組成物Aでは、緩衝剤を配合することにより、遊離脂肪酸の発生に影響を受けず、高圧蒸気滅菌時、長期間保存時に、乳化組成物のpHを一定に維持することが可能である。
一般的な注射剤に使用される緩衝剤の配合量は、緩衝作用を目的とする、例えば、日本で市販されている溶液注射剤中の酢酸緩衝剤の配合量は、約0.2mM〜約100mM程度である。
乳化組成物Aは、例えば、注射用組成物として使用するのが好ましい。
乳化組成物Aは、基本的には公知の方法又はそれに準じる方法に従って製造できる。特に、乳化には、慣用の乳化技術が利用できるが、化合物Aを予め油成分に溶解乃至分散させておくのが好ましい。すなわち、油成分と乳化剤とを含む分散相(1)と、化合物A(2)との混合液を、水中に分散することにより、O/W型またはS/O/W型乳剤で構成された組成物を製造できる。緩衝剤の添加は、乳化前に水相に加えても、乳化後に乳剤に加えても製造できる。
乳化組成物Aは、基本的には公知の方法又はそれに準じる方法に従って製造できる。特に、乳化には、慣用の乳化技術が利用できるが、化合物Aを予め油成分に溶解乃至分散させておくのが好ましい。すなわち、油成分と乳化剤とを含む分散相(1)と、化合物A(2)との混合液を、水中に分散することにより、O/W型またはS/O/W型乳剤で構成された組成物を製造できる。緩衝剤の添加は、乳化前に水相に加えても、乳化後に乳剤に加えても製造できる。
さらに好ましい方法には、例えば、主薬、油成分、乳化剤、必要によっては等張化剤などの添加剤を含む混合液と、緩衝剤を含む水との不均質混合液を、乳化機を用いて均質化処理して粗乳化液を調製し、必要に応じて水を添加し、更に上記乳化機を用いて均質化処理した後、フィルターなどの濾過手段で大粒子を除去することにより、水中油型組成物を調製する方法が含まれる。前記混合液は、加温、例えば、約30〜約90℃、好ましくは約40〜約80℃程度の温度に加温して主薬を溶解又は分散する場合が多い。また、前記混合液と水との不均質混合液を乳化するための乳化機としては、慣用の装置、例えば、加圧噴射型ホモジナイザー、超音波ホモジナイザーなどのホモジナイザー、高速回転型ミキ
サーなどのホモミキサーなどが使用できる。粒子径が約5μm以上の大粒子を除去するため、均質化処理した乳化液は、フィルターなどの濾過手段に供する場合が多い。
サーなどのホモミキサーなどが使用できる。粒子径が約5μm以上の大粒子を除去するため、均質化処理した乳化液は、フィルターなどの濾過手段に供する場合が多い。
乳化組成物Aにおいて、化合物Aが溶解した分散相の粒度分布は、例えば、約0.01〜約7μm、好ましくは約0.02〜約5μm程度である場合が多い。さらに、エマルジョンの安定性および投与後の生体内分布の観点から、化合物Aが溶解した分散相粒子の平均粒子径は、例えば、約0.025〜約0.7μm、好ましくは約0.05〜約0.4μm程度である。
本明細書において使用される平均粒子径とは、体積分布に基づく平均粒子径を意味し、分散相粒子をレーザー回折・錯乱法を測定原理としてレーザー回折式粒度分布測定装置により測定した平均粒子径である。
乳化組成物Aは、自体公知の方法を用いて、パイロゲンを除去することができる。
乳化組成物Aは、必要に応じて、窒素ガス置換した後、滅菌、密封される。
乳化組成物Aは緩衝剤を加えてpHを約3.7〜約5.5に調整しているので、オートクレーブ等で滅菌した後も、また長期間保存した後も、組成物のpHや分散相粒子の平均粒子径がほとんど変化せず安定であり、化合物Aおよび乳化組成物Aの安定性が優れている。また、乳化組成物Aは、オートクレーブ等で滅菌した後も、また長期間保存した後も、可視的に認められる遊離の油滴は生じず、分散相粒子とこの分散相粒子が分散された水とが相分離せず安定である。
乳化組成物Aは、必要に応じて、窒素ガス置換した後、滅菌、密封される。
乳化組成物Aは緩衝剤を加えてpHを約3.7〜約5.5に調整しているので、オートクレーブ等で滅菌した後も、また長期間保存した後も、組成物のpHや分散相粒子の平均粒子径がほとんど変化せず安定であり、化合物Aおよび乳化組成物Aの安定性が優れている。また、乳化組成物Aは、オートクレーブ等で滅菌した後も、また長期間保存した後も、可視的に認められる遊離の油滴は生じず、分散相粒子とこの分散相粒子が分散された水とが相分離せず安定である。
さらに、乳化組成物Aは、化合物Aの濃度を高めることができるとともに、分散相粒子の粒子径を制御することにより、血液での滞留性、血管透過性および炎症部位に対する移行性を高めることができる。そのため、化合物Aの体内動態・体内分布を改善できるとともに、標的化が可能になり、より有効で副作用が抑制された薬物の投与が可能となる。従って、乳化組成物Aは、特に、静脈内投与により対象疾患を治療する上で有用である。
化合物Aはまた、抗癌剤の副作用を抑制する他の薬物、抗鬱薬(例、アミトリプチリン、イミプラミン、クロミプラミン、デシプラミン、ドキセピン、ノルトリプチリン、デュロキセチン、ミルナシプラン、フルオキセチン、パロキセチン、セルトラリン、シタロプラム)、抗痙攣薬(例、カルバマゼピン、プレガバリン、ガバペンチン、ラモトリジン、フェニトイン、バルプロ酸)、消炎・鎮痛剤(例、ロキソプロフェンナトリウム、ナプロキセン、インドメタシン、ケトプロフェン、イブプロフェン、ジクロフェナク、セレコキシブ、アセトアミノフェン、アセチルサリチル酸)、副腎皮質ホルモン(例、デキサメタゾン、プレドニゾン)、麻薬(例、モルヒネ、オキシコドン、フェンタニル、メタドン、コデイン、トラマドール)、局所麻酔薬(メキシレチン、トカイニド、リドカイン)、α2受容体作動薬(クロニジン)、漢方薬(例、牛車腎気丸、芍薬カンゾウトウ)、ビタミ
ン剤などと併用して使用してもよい。
化合物Aと抗癌剤の副作用を抑制する他の薬物の投与時期、投与量、投与形態は限定されず、投与対象の年齢、体重および症状、剤形、投与方法、副作用の種類、薬物の組み合わせ等を考慮して、適宜選択することができる。
ン剤などと併用して使用してもよい。
化合物Aと抗癌剤の副作用を抑制する他の薬物の投与時期、投与量、投与形態は限定されず、投与対象の年齢、体重および症状、剤形、投与方法、副作用の種類、薬物の組み合わせ等を考慮して、適宜選択することができる。
以下に参考例および試験例を記載して本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されない。
1H−NMRスペクトルは、内部基準としてテトラメチルシランを用いてバリアンマー
キュリー300(300MHz)型またはバリアンジェミニ200(200MHz)型スペクトルメーターで測定し、全δ値をppm で示した。混合溶媒において( )内に示した数値は、各溶媒の容量混合比である。%は、特記しない限り重量パーセントを意味する。
またシリカゲルクロマトグラフィーにおける溶媒の比は、混合する溶媒の容量比を示す。
1H−NMRスペクトルは、内部基準としてテトラメチルシランを用いてバリアンマー
キュリー300(300MHz)型またはバリアンジェミニ200(200MHz)型スペクトルメーターで測定し、全δ値をppm で示した。混合溶媒において( )内に示した数値は、各溶媒の容量混合比である。%は、特記しない限り重量パーセントを意味する。
またシリカゲルクロマトグラフィーにおける溶媒の比は、混合する溶媒の容量比を示す。
高極性ジアステレオマーとは、同一条件下(例えば、溶媒として酢酸エチル/ヘキサンなどを用いることができる)で、順相薄層クロマトグラフィーのRf値を比較した場合にRf値が小さいほうのジアステレオマーを意味し、低極性ジアステレオマーとはRf値が大きいほうのジアステレオマーを意味する。
以下の参考例Aの化合物はWO99/46242の実施例に準じて製造できる。また、参考例Aの中で光学活性な化合物は、WO02/32859の実施例に準じて製造できる。例えば、化合物72であれば、WO02/32859の実施例1および2、または実施例3および4に従っても製造できる。
〔参考例A〕
(化合物1) エチル 6-[N-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロ
ヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物2) エチル 6-[N-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-N-メチルスルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物3) エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物4) エチル 6-[N-(2,6-ジイソプロピルフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物5) エチル 6-[N-(4-ニトロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-
カルボキシラート
(化合物6) エチル 6-(N-フェニルスルファモイル)-1-シクロヘキセン-1-カルボキシ
ラート
(化合物7) エチル 2-(N-フェニルスルファモイル)-1-シクロヘキセン-1-カルボキシ
ラート
(化合物8) エチル 2-[N-(4-メトキシフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物9) エチル 2-[N-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物10) エチル 6-[N-(2-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
〔参考例A〕
(化合物1) エチル 6-[N-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロ
ヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物2) エチル 6-[N-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-N-メチルスルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物3) エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物4) エチル 6-[N-(2,6-ジイソプロピルフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物5) エチル 6-[N-(4-ニトロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-
カルボキシラート
(化合物6) エチル 6-(N-フェニルスルファモイル)-1-シクロヘキセン-1-カルボキシ
ラート
(化合物7) エチル 2-(N-フェニルスルファモイル)-1-シクロヘキセン-1-カルボキシ
ラート
(化合物8) エチル 2-[N-(4-メトキシフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物9) エチル 2-[N-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物10) エチル 6-[N-(2-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物11) エチル 6-[N-(3-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物12) エチル 6-[N-(4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物13) エチル 6-[N-(2,6-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物14) エチル 6-[N-(2,3-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物15) エチル 6-[N-(2,5-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物16) エチル 6-[N-(3,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物17) エチル 6-[N-(3,5-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物18) エチル 2-[N-(4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物19) l-エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘ
キセン-1-カルボキシラート
(化合物20) d-エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物12) エチル 6-[N-(4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物13) エチル 6-[N-(2,6-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物14) エチル 6-[N-(2,3-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物15) エチル 6-[N-(2,5-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物16) エチル 6-[N-(3,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物17) エチル 6-[N-(3,5-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物18) エチル 2-[N-(4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物19) l-エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘ
キセン-1-カルボキシラート
(化合物20) d-エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物21) エチル 6-[N-(2-エトキシカルボニルフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物22) メチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物23) プロピル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物24) メチル 6-[N-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シク
ロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物25) イソプロピル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物26) エチル 6-[N-(2-メトキシカルボニルフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物27) エチル 6-[N-(2-フルオロ-4-メチルフェニル)スルファモイル]-1-シク
ロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物28) エチル 6-[N-(2-クロロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物29) エチル 6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シク
ロヘキセン−1−カルボキシラート
(化合物30) エチル 6-[N-(4-クロロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物22) メチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物23) プロピル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物24) メチル 6-[N-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シク
ロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物25) イソプロピル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物26) エチル 6-[N-(2-メトキシカルボニルフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物27) エチル 6-[N-(2-フルオロ-4-メチルフェニル)スルファモイル]-1-シク
ロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物28) エチル 6-[N-(2-クロロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物29) エチル 6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シク
ロヘキセン−1−カルボキシラート
(化合物30) エチル 6-[N-(4-クロロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物31) エチル 6-[N-(2,3,4-トリフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物32) イソブチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物33) ブチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物34) エチル 6-[N-(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シク
ロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物35) エチル 6-[N-(2,4-ジクロロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物36) エチル 6-[N-(2-アセトキシフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物37) エチル 6-[N-(3-クロロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物38) エチル 6-[N-(2,3-ジクロロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物39) エチル 6-[N-(2-エチルフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物40) エチル 6-[N-[4-(2H-1,2,3-トリアゾール-2-イル)フェニル]スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物32) イソブチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物33) ブチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物34) エチル 6-[N-(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シク
ロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物35) エチル 6-[N-(2,4-ジクロロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物36) エチル 6-[N-(2-アセトキシフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物37) エチル 6-[N-(3-クロロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物38) エチル 6-[N-(2,3-ジクロロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物39) エチル 6-[N-(2-エチルフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物40) エチル 6-[N-[4-(2H-1,2,3-トリアゾール-2-イル)フェニル]スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物41) エチル 6-[N-(2,5-ジクロロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物42) エチル 6-[N-(2-トリフルオロメトキシフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物43) エチル 6-[N-(2,4,5-トリフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物44) エチル 6-[N-[4-(2H-テトラゾール-2-イル)フェニル]スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物45) エチル 6-[N-(2-クロロ-4-メチルフェニル)スルファモイル]-1-シクロ
ヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物46) エチル 6-[N-(4-フルオロ-2-メチルフェニル)スルファモイル]-1-シク
ロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物47) エチル 6-[N-(2,6-ジクロロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物48) エチル 6-[N-[4-(1H-テトラゾール-1-イル)フェニル]スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物49) エチル 6-[N-(4-(1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)フェニル]スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物50) エチル 6-[N-(2-トリフルオロメチルフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物42) エチル 6-[N-(2-トリフルオロメトキシフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物43) エチル 6-[N-(2,4,5-トリフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物44) エチル 6-[N-[4-(2H-テトラゾール-2-イル)フェニル]スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物45) エチル 6-[N-(2-クロロ-4-メチルフェニル)スルファモイル]-1-シクロ
ヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物46) エチル 6-[N-(4-フルオロ-2-メチルフェニル)スルファモイル]-1-シク
ロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物47) エチル 6-[N-(2,6-ジクロロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物48) エチル 6-[N-[4-(1H-テトラゾール-1-イル)フェニル]スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物49) エチル 6-[N-(4-(1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)フェニル]スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物50) エチル 6-[N-(2-トリフルオロメチルフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物51) エチル 6-[N-(4-メトキシカルボニルフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物52) ベンジル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物53) エチル 6-[N-[4-[2,3-ビス(tert-ブトキシカルボニル)グアニジノメチ
ル]フェニル]スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物54) エチル 6-[N-(2-クロロ-4-メトキシカルボニルフェニル)スルファモイ
ル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物55) エチル 6-[N-(2-クロロ-4-シアノフェニル)スルファモイル]-1-シクロ
ヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物56) 2-ヒドロキシエチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]−1−シクロヘキセン−1−カルボキシラート
(化合物57) エチル 6-[N-[2-フルオロ-4-(1H-1,2,4-トリアゾール−1−イル)フェ
ニル]スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物58) エチル 5-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロペンテン-1-カルボキシラート
(化合物59) tert-ブチル [6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-イル]カルボニルオキシアセタート
(化合物60) [6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-イル]カルボニルオキシ酢酸
(化合物52) ベンジル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物53) エチル 6-[N-[4-[2,3-ビス(tert-ブトキシカルボニル)グアニジノメチ
ル]フェニル]スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物54) エチル 6-[N-(2-クロロ-4-メトキシカルボニルフェニル)スルファモイ
ル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物55) エチル 6-[N-(2-クロロ-4-シアノフェニル)スルファモイル]-1-シクロ
ヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物56) 2-ヒドロキシエチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]−1−シクロヘキセン−1−カルボキシラート
(化合物57) エチル 6-[N-[2-フルオロ-4-(1H-1,2,4-トリアゾール−1−イル)フェ
ニル]スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物58) エチル 5-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロペンテン-1-カルボキシラート
(化合物59) tert-ブチル [6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-イル]カルボニルオキシアセタート
(化合物60) [6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-イル]カルボニルオキシ酢酸
(化合物61) エチル 7-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘプテン-1-カルボキシラート
(化合物62) エチル 6-[N-[2-クロロ-4-(N-tert-ブトキシカルボニルメチルカルバモイル)フェニル]スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物63) エチル 6-[N-[2-クロロ-4-(N-エトキシカルボニルメチルカルバモイル)フェニル]スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物64) エチル 5-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シク
ロペンテン-1-カルボキシラート
(化合物65) エチル 7-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シク
ロヘプテン-1-カルボキシラート
(化合物66) エチル 2-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロペンテン-1-カルボキシラート
(化合物67) 2-(4-メトキシフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,2-ベンゾイソチアゾール-3(2H)-オン 1,1-ジオキシド
(化合物68) 2-(4-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,2-ベンズイソチアゾール-3(2H)-オン 1,1-ジオキシド
(化合物69) 2-[4-(2,2,3,3,3-ペンタフルオロプロポキシ)フェニル]-4,5,6,7-テト
ラヒドロ-1,2-ベンズイソチアゾール-3(2H)-オン 1,1-ジオキシド
(化合物70) 2-(2,4-ジフルオロフェニル)-5,6,7,7a-テトラヒドロ-1,2-ベンゾイソ
チアゾール-3(2H)-オン 1,1-ジオキシド
(化合物62) エチル 6-[N-[2-クロロ-4-(N-tert-ブトキシカルボニルメチルカルバモイル)フェニル]スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物63) エチル 6-[N-[2-クロロ-4-(N-エトキシカルボニルメチルカルバモイル)フェニル]スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物64) エチル 5-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シク
ロペンテン-1-カルボキシラート
(化合物65) エチル 7-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シク
ロヘプテン-1-カルボキシラート
(化合物66) エチル 2-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロペンテン-1-カルボキシラート
(化合物67) 2-(4-メトキシフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,2-ベンゾイソチアゾール-3(2H)-オン 1,1-ジオキシド
(化合物68) 2-(4-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,2-ベンズイソチアゾール-3(2H)-オン 1,1-ジオキシド
(化合物69) 2-[4-(2,2,3,3,3-ペンタフルオロプロポキシ)フェニル]-4,5,6,7-テト
ラヒドロ-1,2-ベンズイソチアゾール-3(2H)-オン 1,1-ジオキシド
(化合物70) 2-(2,4-ジフルオロフェニル)-5,6,7,7a-テトラヒドロ-1,2-ベンゾイソ
チアゾール-3(2H)-オン 1,1-ジオキシド
(化合物71) エチル (6S)-6-[(2-クロロ-4-フルオロアニリノ)スルホニル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(「l-エチル 6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート」ともいう)
(化合物72) エチル (6R)-6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(「エチル (6R)-6-[(2-クロロ-4-フルオロアニリノ)スルホニル]-1-シクロヘキセン-1-
カルボキシラート」ともいう)
(化合物73) エチル 6-[N-(2-ブロモ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シク
ロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物74) エチル 6-[N-(4-ブロモ-2-クロロフェニル)スルファモイル]-1-シクロ
ヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物75) エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-3-フェニル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラートの高極性ジアステレオマー
(化合物76) エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-3-フェニル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラートの低極性ジアステレオマー
(化合物75) エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-3-フェニル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラートの高極性ジアステレオマー
(化合物76) エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-3-フェニル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラートの低極性ジアステレオマー
(化合物77) エチル 6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3-フェ
ニル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラートの高極性ジアステレオマー
(化合物78) エチル 6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3-フェ
ニル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラートの低極性ジアステレオマー
(化合物79) エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-3-tert-ブチ
ル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラートの高極性ジアステレオマー
(化合物80) エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-3-tert-ブチ
ル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラートの低極性ジアステレオマー
(「l-エチル 6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート」ともいう)
(化合物72) エチル (6R)-6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(「エチル (6R)-6-[(2-クロロ-4-フルオロアニリノ)スルホニル]-1-シクロヘキセン-1-
カルボキシラート」ともいう)
(化合物73) エチル 6-[N-(2-ブロモ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シク
ロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物74) エチル 6-[N-(4-ブロモ-2-クロロフェニル)スルファモイル]-1-シクロ
ヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物75) エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-3-フェニル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラートの高極性ジアステレオマー
(化合物76) エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-3-フェニル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラートの低極性ジアステレオマー
(化合物75) エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-3-フェニル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラートの高極性ジアステレオマー
(化合物76) エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-3-フェニル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラートの低極性ジアステレオマー
(化合物77) エチル 6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3-フェ
ニル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラートの高極性ジアステレオマー
(化合物78) エチル 6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3-フェ
ニル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラートの低極性ジアステレオマー
(化合物79) エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-3-tert-ブチ
ル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラートの高極性ジアステレオマー
(化合物80) エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-3-tert-ブチ
ル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラートの低極性ジアステレオマー
(化合物81) エチル 6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3-tert-ブチル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラートの高極性ジアステレオマー
(化合物82) エチル 6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3-tert-ブチル−1−シクロヘキセン−1−カルボキシラートの低極性ジアステレオマー
(化合物83) エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-3,3-ジメチル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物84) エチル 6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,3-ジ
メチル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物85) エチル 3-ブロモ-6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-
シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物82) エチル 6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3-tert-ブチル−1−シクロヘキセン−1−カルボキシラートの低極性ジアステレオマー
(化合物83) エチル 6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-3,3-ジメチル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物84) エチル 6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,3-ジ
メチル-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物85) エチル 3-ブロモ-6-[N-(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-1-
シクロヘキセン-1-カルボキシラート
化合物1〜85の化学構造式を表1〜表12に示す。
以下の参考例Bの化合物1’〜8’は、WO01/10826の実施例に従って製造できる。化合物9’は、以下の参考例1または参考例2に従って製造できる。化合物10’は、以下の参考例1に従って製造できる。
〔参考例B〕
(化合物1’) エチル 6-(ベンジルスルホニル)-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラー
ト
(化合物2’) エチル 6-[(4-メトキシベンジル)スルホニル]-1-シクロヘキセン-1-カ
ルボキシラート
(化合物3’) エチル 6-[(2,4-ジフルオロベンジル)スルホニル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物4’) エチル 6-[(2-クロロ-4-フルオロベンジル)スルホニル]-1-シクロヘキ
セン-1-カルボキシラート
(化合物5’) エチル (-)-6-[(2-クロロ-4-フルオロベンジル)スルホニル]-1-シクロ
ヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物6’) エチル (+)-6-[(2-クロロ-4-フルオロベンジル)スルホニル]-1-シクロ
ヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物7’) エチル 3-[(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート
(化合物8’) エチル 3-[(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒ
ドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート
(化合物9’) エチル (3S)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート
(化合物10’) エチル (3R)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート
〔参考例B〕
(化合物1’) エチル 6-(ベンジルスルホニル)-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラー
ト
(化合物2’) エチル 6-[(4-メトキシベンジル)スルホニル]-1-シクロヘキセン-1-カ
ルボキシラート
(化合物3’) エチル 6-[(2,4-ジフルオロベンジル)スルホニル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物4’) エチル 6-[(2-クロロ-4-フルオロベンジル)スルホニル]-1-シクロヘキ
セン-1-カルボキシラート
(化合物5’) エチル (-)-6-[(2-クロロ-4-フルオロベンジル)スルホニル]-1-シクロ
ヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物6’) エチル (+)-6-[(2-クロロ-4-フルオロベンジル)スルホニル]-1-シクロ
ヘキセン-1-カルボキシラート
(化合物7’) エチル 3-[(2,4-ジフルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート
(化合物8’) エチル 3-[(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒ
ドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート
(化合物9’) エチル (3S)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート
(化合物10’) エチル (3R)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート
化合物1’〜10’の化学構造式を表13および表14に示す。
参考例1:エチル (3S)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒ
ドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(参考例B;化合物9’) および エチル (3R)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(参考例B;化合物10’)の製造
WO01/10826の実施例7に従って得た エチル 3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(参考例B;化合物8’, 11.4g)を高速液体クロマトグラフィー(CHIRALCEL OD;溶出液:へキサン/エタノール/トリフルオロ酢酸=80/20/0.01)によって2種の光学異性体に分割すると、エチル (3S)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-
カルボキシラート(化合物9’, 5.53g)と エチル (3R)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフ
ェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(化合物10’, 5.59g)がそれぞれ油状物として得られた。
上記化合物9’(4.07g)をエタノールとへキサンの混液から結晶化し、化合物9’の
無色粉末晶(3.78g)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ:1.30(3H, t, J=7.2Hz), 3.70(1H, dd, J=13, 3.0Hz), 4.21-4.50(5H, m), 4.65(1H, d, J=13Hz), 6.92-7.15(4H, m), 7.72(1H, dd, J=9.3, 5.4Hz).
元素分析値:C14H15ClFNO5S
計算値(%):C, 46.22; H, 4.16; N, 3.85
実測値(%):C, 46.18; H, 4.02; N, 3.87.
比旋光度:+94.3°(c=1.0, メタノール中;20℃).
上記化合物10’(5.59g)をエタノールとへキサンの混液から結晶化し、化合物10
’の無色粉末晶(5.34g)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ:1.30(3H, t, J=7.0Hz), 3.70(1H, dd, J=13, 2.8Hz), 4.19-4.48(5H, m), 4.65(1H, d, J=13Hz), 6.92-7.16(4H, m), 7.72(1H, dd, J=9.2, 5.6Hz).
元素分析値:C14H15ClFNO5S
計算値(%):C, 46.22; H, 4.16; N, 3.85
実測値(%):C, 46.19; H, 3.95; N, 3.84.
比旋光度:-96.0°(c=1.0, メタノール中;20℃).
ドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(参考例B;化合物9’) および エチル (3R)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(参考例B;化合物10’)の製造
WO01/10826の実施例7に従って得た エチル 3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(参考例B;化合物8’, 11.4g)を高速液体クロマトグラフィー(CHIRALCEL OD;溶出液:へキサン/エタノール/トリフルオロ酢酸=80/20/0.01)によって2種の光学異性体に分割すると、エチル (3S)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-
カルボキシラート(化合物9’, 5.53g)と エチル (3R)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフ
ェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(化合物10’, 5.59g)がそれぞれ油状物として得られた。
上記化合物9’(4.07g)をエタノールとへキサンの混液から結晶化し、化合物9’の
無色粉末晶(3.78g)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ:1.30(3H, t, J=7.2Hz), 3.70(1H, dd, J=13, 3.0Hz), 4.21-4.50(5H, m), 4.65(1H, d, J=13Hz), 6.92-7.15(4H, m), 7.72(1H, dd, J=9.3, 5.4Hz).
元素分析値:C14H15ClFNO5S
計算値(%):C, 46.22; H, 4.16; N, 3.85
実測値(%):C, 46.18; H, 4.02; N, 3.87.
比旋光度:+94.3°(c=1.0, メタノール中;20℃).
上記化合物10’(5.59g)をエタノールとへキサンの混液から結晶化し、化合物10
’の無色粉末晶(5.34g)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ:1.30(3H, t, J=7.0Hz), 3.70(1H, dd, J=13, 2.8Hz), 4.19-4.48(5H, m), 4.65(1H, d, J=13Hz), 6.92-7.16(4H, m), 7.72(1H, dd, J=9.2, 5.6Hz).
元素分析値:C14H15ClFNO5S
計算値(%):C, 46.22; H, 4.16; N, 3.85
実測値(%):C, 46.19; H, 3.95; N, 3.84.
比旋光度:-96.0°(c=1.0, メタノール中;20℃).
参考例2:エチル (3S)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラート(参考例B;化合物9’)の製造
3−ヒドロキシ−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−カルボン酸エチルの製造
(3R, 4S)−テトラヒドロフラン−3,4−ジオール( 100 g) の水溶液 (400 mL) に過ヨウ素酸ナトリウム (225 g) を 0 ℃で加え、室温で 1 時間攪拌した。炭酸カリウム (13.2 g) の水溶液 (50 mL) を室温で添加後、ジエチルホスホノ酢酸エチル (322 g) の水溶液 (100 ml) を 2 時間かけて滴下した。その後、炭酸カリウム (384 g) の水溶液 (800 mL)
を 2 時間かけて滴下した。反応液を室温にて 24 時間攪拌した後、酢酸エチルで抽出した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去し、残留物を減圧蒸留した(110-130 ℃/3-4 mmHg)。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(ヘキサン/酢酸エチル=1:1)に付し、標題化合物(66.5 g, 40 %)を無色液体として得た。
1H-NMR (CDCl3)δ:1.33 (3H, t, J = 7.0 Hz), 2.85 (1H, J = 5.0 Hz), 3.67-3.75 (1H,
m), 3.91-3.98 (1H, m), 4.10-4.45 (5H, m), 7.07 (1H, d, J = 2.6 Hz).
3−ヒドロキシ−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−カルボン酸エチルの製造
(3R, 4S)−テトラヒドロフラン−3,4−ジオール( 100 g) の水溶液 (400 mL) に過ヨウ素酸ナトリウム (225 g) を 0 ℃で加え、室温で 1 時間攪拌した。炭酸カリウム (13.2 g) の水溶液 (50 mL) を室温で添加後、ジエチルホスホノ酢酸エチル (322 g) の水溶液 (100 ml) を 2 時間かけて滴下した。その後、炭酸カリウム (384 g) の水溶液 (800 mL)
を 2 時間かけて滴下した。反応液を室温にて 24 時間攪拌した後、酢酸エチルで抽出した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去し、残留物を減圧蒸留した(110-130 ℃/3-4 mmHg)。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(ヘキサン/酢酸エチル=1:1)に付し、標題化合物(66.5 g, 40 %)を無色液体として得た。
1H-NMR (CDCl3)δ:1.33 (3H, t, J = 7.0 Hz), 2.85 (1H, J = 5.0 Hz), 3.67-3.75 (1H,
m), 3.91-3.98 (1H, m), 4.10-4.45 (5H, m), 7.07 (1H, d, J = 2.6 Hz).
(3R)-3−ヒドロキシ−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−カルボン酸エチルの製造
3−ヒドロキシ−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−カルボン酸エチル(91.2 g) のジイソプロピルエーテル溶液 (380 mL) にヘキサン酸ビニル (150 mL) と Lipozyme IM (4.8 g)
を添加した。反応液を 35 ℃で 24 時間攪拌した後、不溶物を濾別し、得られた濾液を
減圧濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=6:1→1:1) に付し、標題化合物 (45.9 g, 50%) を得た。
1H-NMR (CDCl3)δ:1.33 (3H, t, J = 7.0 Hz), 2.85 (1H, J = 5.0 Hz), 3.67-3.75 (1H,
m), 3.91-3.98 (1H, m), 4.10-4.45 (5H, m), 7.07 (1H, d, J = 2.6 Hz).
鏡像異性体過剰率:>99 %ee [カラム:CHIRALCEL OD (ダイセル化学工業製), 移動相:ヘキサン/2−プロパノール = 95/5].
3−ヒドロキシ−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−カルボン酸エチル(91.2 g) のジイソプロピルエーテル溶液 (380 mL) にヘキサン酸ビニル (150 mL) と Lipozyme IM (4.8 g)
を添加した。反応液を 35 ℃で 24 時間攪拌した後、不溶物を濾別し、得られた濾液を
減圧濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=6:1→1:1) に付し、標題化合物 (45.9 g, 50%) を得た。
1H-NMR (CDCl3)δ:1.33 (3H, t, J = 7.0 Hz), 2.85 (1H, J = 5.0 Hz), 3.67-3.75 (1H,
m), 3.91-3.98 (1H, m), 4.10-4.45 (5H, m), 7.07 (1H, d, J = 2.6 Hz).
鏡像異性体過剰率:>99 %ee [カラム:CHIRALCEL OD (ダイセル化学工業製), 移動相:ヘキサン/2−プロパノール = 95/5].
(3S)-3−(アセチルスルファニル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−カルボン酸エチルの製造
窒素雰囲気下、(3R)-3−ヒドロキシ−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−カルボン酸エチル(23.5 g) のテトラヒドロフラン溶液 (500 mL) にN,N−ジイソプロピルエチルアミン (35.7 mL) を −70 ℃で滴下した。その後、塩化メタンスルホニル (13.7 ml) を滴下し、−45 ℃で2時間攪拌した。再度、−70 ℃に冷却し、N,N−ジイソプロピルエチルアミン (14.6 mL)、チオ酢酸 (35.7 ml) をそれぞれ加えた後、−45 ℃で 2時間攪拌した。反応液を1N塩酸(300 mL) で処理し、ジイソプロピルエーテル (300 mL×2) で抽出した。抽出液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液 (300 mL)、水 (300 mL)で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/
酢酸エチル=6:1→4:1) に付し、標題化合物 (19.5 g, 62 %) を得た。
1H-NMR (CDCl3)δ:1.28 (3H, t, J = 7.0 Hz), 2.34 (3H, s), 3.81-4.03 (2H, m), 4.10-4.52 (5H, m), 7.05-7.08 (1H, m).
鏡像異性体過剰率:98.0 %ee [カラム:CHIRALCEL OD-H (ダイセル化学工業製), 移動相
:ヘキサン/2−プロパノール = 90/10].
窒素雰囲気下、(3R)-3−ヒドロキシ−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−カルボン酸エチル(23.5 g) のテトラヒドロフラン溶液 (500 mL) にN,N−ジイソプロピルエチルアミン (35.7 mL) を −70 ℃で滴下した。その後、塩化メタンスルホニル (13.7 ml) を滴下し、−45 ℃で2時間攪拌した。再度、−70 ℃に冷却し、N,N−ジイソプロピルエチルアミン (14.6 mL)、チオ酢酸 (35.7 ml) をそれぞれ加えた後、−45 ℃で 2時間攪拌した。反応液を1N塩酸(300 mL) で処理し、ジイソプロピルエーテル (300 mL×2) で抽出した。抽出液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液 (300 mL)、水 (300 mL)で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/
酢酸エチル=6:1→4:1) に付し、標題化合物 (19.5 g, 62 %) を得た。
1H-NMR (CDCl3)δ:1.28 (3H, t, J = 7.0 Hz), 2.34 (3H, s), 3.81-4.03 (2H, m), 4.10-4.52 (5H, m), 7.05-7.08 (1H, m).
鏡像異性体過剰率:98.0 %ee [カラム:CHIRALCEL OD-H (ダイセル化学工業製), 移動相
:ヘキサン/2−プロパノール = 90/10].
(3S)-3−スルファニル−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−カルボン酸エチルの製造
(3S)-3−(アセチルスルファニル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−カルボン酸エチル(19.5 g) のエタノール溶液 (100 mL) に塩酸−エタノール溶液 (24% w/w, 100 mL) を 0
℃で滴下した。反応液を室温で40時間攪拌後、0 ℃に冷却し、飽和炭酸水素ナトリウム
水溶液 (750 mL) を滴下した。反応液の温度は10 ℃以下を保持し、最終pHは7から8に調
整した。酢酸エチル (500 mL×2) で抽出後、抽出液を水洗 (300 mL×2)、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥、減圧濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=5:1) に付し、標題化合物 (14.5 g, 91 %) を得た。
1H-NMR (CDCl3)δ:1.32 (3H, t, J = 7.2 Hz), 2.23 (1H, d, J = 9.6 Hz), 3.64-4.48 (7H, m), 6.83-6.86 (1H, m).
鏡像異性体過剰率:97.2 %ee [カラム:CHIRALPAK AD (ダイセル化学工業製), 移動相:
ヘキサン/2−プロパノール = 98/2].
(3S)-3−(アセチルスルファニル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−カルボン酸エチル(19.5 g) のエタノール溶液 (100 mL) に塩酸−エタノール溶液 (24% w/w, 100 mL) を 0
℃で滴下した。反応液を室温で40時間攪拌後、0 ℃に冷却し、飽和炭酸水素ナトリウム
水溶液 (750 mL) を滴下した。反応液の温度は10 ℃以下を保持し、最終pHは7から8に調
整した。酢酸エチル (500 mL×2) で抽出後、抽出液を水洗 (300 mL×2)、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥、減圧濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=5:1) に付し、標題化合物 (14.5 g, 91 %) を得た。
1H-NMR (CDCl3)δ:1.32 (3H, t, J = 7.2 Hz), 2.23 (1H, d, J = 9.6 Hz), 3.64-4.48 (7H, m), 6.83-6.86 (1H, m).
鏡像異性体過剰率:97.2 %ee [カラム:CHIRALPAK AD (ダイセル化学工業製), 移動相:
ヘキサン/2−プロパノール = 98/2].
(3S)-3−{[(2−クロロ−4−フルオロフェニル)アミノ]スルファニル}−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−カルボン酸エチルの製造
(3S)-3−スルファニル−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−カルボン酸エチル(14.5 g)
のジクロロメタン溶液 (400 mL) に、次亜塩素酸tert-ブチル (10 mL) を −78 ℃で滴下した。30分攪拌後、2−クロロ−4−フルオロアニリン (23 mL) を −78 ℃で滴下した。
反応液を 1時間攪拌後、5% 亜硫酸ナトリウム水溶液 (300 mL) で反応を停止した。ジク
ロロメタン (300 mL) で抽出後、抽出液を水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧濃縮後、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=15:1
→5:1) に付し、標題化合物の粗生成物 (20.0 g, 96.3 %ee) を得た。本品をジイソプロ
ピルエーテル/ヘキサン (120 mL, 1:5) から結晶化し、標題化合物 (12.3 g, 62 %) を白色結晶として得た。
1H-NMR (CDCl3)δ:1.33 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.72-3.79 (2H, m), 4.20-4.46 (5H, m),
5.53 (1H, br s), 6.90-7.03 (3H, m), 7.54-7.59 (1H, m).
鏡像異性体過剰率:>99 %ee [カラム:CHIRALPAK AD (ダイセル化学工業製), 移動相:ヘキサン/2−プロパノール = 97.5/2.5].
(3S)-3−スルファニル−3,6−ジヒドロ−2H−ピラン−4−カルボン酸エチル(14.5 g)
のジクロロメタン溶液 (400 mL) に、次亜塩素酸tert-ブチル (10 mL) を −78 ℃で滴下した。30分攪拌後、2−クロロ−4−フルオロアニリン (23 mL) を −78 ℃で滴下した。
反応液を 1時間攪拌後、5% 亜硫酸ナトリウム水溶液 (300 mL) で反応を停止した。ジク
ロロメタン (300 mL) で抽出後、抽出液を水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧濃縮後、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=15:1
→5:1) に付し、標題化合物の粗生成物 (20.0 g, 96.3 %ee) を得た。本品をジイソプロ
ピルエーテル/ヘキサン (120 mL, 1:5) から結晶化し、標題化合物 (12.3 g, 62 %) を白色結晶として得た。
1H-NMR (CDCl3)δ:1.33 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.72-3.79 (2H, m), 4.20-4.46 (5H, m),
5.53 (1H, br s), 6.90-7.03 (3H, m), 7.54-7.59 (1H, m).
鏡像異性体過剰率:>99 %ee [カラム:CHIRALPAK AD (ダイセル化学工業製), 移動相:ヘキサン/2−プロパノール = 97.5/2.5].
エチル (3S)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピ
ラン-4-カルボキシラート(化合物9’)の製造
(3S)-3−{[(2−クロロ−4−フルオロフェニル)アミノ]スルファニル}−3,6−ジヒドロ
−2H−ピラン−4−カルボン酸エチル (12.3 g) の酢酸エチル溶液 (200 mL) に、メタク
ロロ過安息香酸 (24.5 g) を 0 ℃で加えた。室温で 2 時間攪拌後、再度 0 ℃に冷却し
、5 % 亜硫酸ナトリウム水溶液 (200 mL) と飽和炭酸水素ナトリウム水溶液 (200 mL) を滴下した。酢酸エチル (200 mL×2) で抽出後、抽出液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液 (200 mL)、水 (200 mL) で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧濃縮後、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル =2:1) に付し、標題
化合物の粗生成物 (13.8 g) を得た。本品を酢酸エチル/ジイソプロピルエーテル/ヘキサン (115 mL, 5:100:10) から結晶化し、標題化合物 (12.0 g, 90 %) を得た。
1H-NMR (CDCl3)δ:1.30 (3H, t, J = 7.4 Hz), 3.66-3.74 (1H, m), 4.19-4.48 (5H, m),
4.65 (1H, d, J = 12.8 Hz), 6.92-7.16 (4H, m), 7.68-7.75 (1H, m).
鏡像異性体過剰率:>99 %ee [カラム:CHIRALCEL OD (ダイセル化学工業製), 移動相:ヘキサン/エタノール/トリフルオロ酢酸 = 80/20/0.1, 流速:0.5 mL/min, 検出:UV 254 nm, 温度:30 ℃].
ラン-4-カルボキシラート(化合物9’)の製造
(3S)-3−{[(2−クロロ−4−フルオロフェニル)アミノ]スルファニル}−3,6−ジヒドロ
−2H−ピラン−4−カルボン酸エチル (12.3 g) の酢酸エチル溶液 (200 mL) に、メタク
ロロ過安息香酸 (24.5 g) を 0 ℃で加えた。室温で 2 時間攪拌後、再度 0 ℃に冷却し
、5 % 亜硫酸ナトリウム水溶液 (200 mL) と飽和炭酸水素ナトリウム水溶液 (200 mL) を滴下した。酢酸エチル (200 mL×2) で抽出後、抽出液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液 (200 mL)、水 (200 mL) で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧濃縮後、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル =2:1) に付し、標題
化合物の粗生成物 (13.8 g) を得た。本品を酢酸エチル/ジイソプロピルエーテル/ヘキサン (115 mL, 5:100:10) から結晶化し、標題化合物 (12.0 g, 90 %) を得た。
1H-NMR (CDCl3)δ:1.30 (3H, t, J = 7.4 Hz), 3.66-3.74 (1H, m), 4.19-4.48 (5H, m),
4.65 (1H, d, J = 12.8 Hz), 6.92-7.16 (4H, m), 7.68-7.75 (1H, m).
鏡像異性体過剰率:>99 %ee [カラム:CHIRALCEL OD (ダイセル化学工業製), 移動相:ヘキサン/エタノール/トリフルオロ酢酸 = 80/20/0.1, 流速:0.5 mL/min, 検出:UV 254 nm, 温度:30 ℃].
試験例1
マウス(C57BL/6N、オス、7週齢)を、A群(6匹)、B群(6匹)、およびC群(6
匹)に分けた。B群とC群は、パクリタキセル(エタノール: Cremophor EL:生理食塩水
=0.5:0.5:9に溶解;4 mg/kg体重)を腹腔内投与した。A群は、無処置の動物を使用した。C群は、大豆油、卵黄レシチン、グリセリン等を含むエマルジョンに溶解した参考例Aの化合物72(10 mg/kg体重)を、パクリタキセルの腹腔内投与の直前、1および2週間後の合計3回、静脈内投与した。B群およびC群へのパクリタキセル投与の3週間後に各群の疼痛閾値を測定した。疼痛閾値(Pain threshold)は、天秤型加圧装置(Ugo Basile社)を用いて右後肢足蹠部に加圧し、仮性逃避反応を示した時の加重値(gram)とした。結果を以下の表15に示す。表中の値は加重値の平均値±標準誤差を示す。
マウス(C57BL/6N、オス、7週齢)を、A群(6匹)、B群(6匹)、およびC群(6
匹)に分けた。B群とC群は、パクリタキセル(エタノール: Cremophor EL:生理食塩水
=0.5:0.5:9に溶解;4 mg/kg体重)を腹腔内投与した。A群は、無処置の動物を使用した。C群は、大豆油、卵黄レシチン、グリセリン等を含むエマルジョンに溶解した参考例Aの化合物72(10 mg/kg体重)を、パクリタキセルの腹腔内投与の直前、1および2週間後の合計3回、静脈内投与した。B群およびC群へのパクリタキセル投与の3週間後に各群の疼痛閾値を測定した。疼痛閾値(Pain threshold)は、天秤型加圧装置(Ugo Basile社)を用いて右後肢足蹠部に加圧し、仮性逃避反応を示した時の加重値(gram)とした。結果を以下の表15に示す。表中の値は加重値の平均値±標準誤差を示す。
以上の結果より、化合物Aは、パクリタキセルにより誘導される末梢神経障害による神経症状(例、痺れ、疼痛などの感覚異常)に対して抑制(または緩和)作用を有することが示された。
試験例2
マウス(C57BL/6N、オス、8週齢)を、A群、B群、およびC群に分けた。A群は、無
処置の動物を使用した。B群とC群は、各種抗癌剤 (ドセタキセル、ビンクリスチン、シスプラチン、カルボプラチン、ボルテゾミブ) のいずれか1つを生理食塩水にて所定の濃度に希釈し、(ドセタキセルは3 mg/kg体重、ビンクリスチンは0.1 mg/kg体重、シスプラ
チンは3 mg/kg体重、カルボプラチンは40 mg/kg体重、ボルテゾミブは0.4 mg/kg体重で)
腹腔内投与した。C群は、大豆油、卵黄レシチン、グリセリン等を含むエマルジョンに溶解した参考例Aの化合物72(3 mg/kg体重)を各種抗癌剤の腹腔内投与の直前に静脈内
投与した。抗癌剤投与の1週間後に各群の疼痛閾値を測定した。疼痛閾値(Pain threshold)は、天秤型加圧装置(Ugo Basile社)を用いて右後肢足蹠部に加圧し、仮性逃避反応
を示した時の加重値(gram)とした。結果を以下の表16に示す。表中の値は加重値の平
均値±標準誤差を示す。また、nは各群の個体数を示す。
マウス(C57BL/6N、オス、8週齢)を、A群、B群、およびC群に分けた。A群は、無
処置の動物を使用した。B群とC群は、各種抗癌剤 (ドセタキセル、ビンクリスチン、シスプラチン、カルボプラチン、ボルテゾミブ) のいずれか1つを生理食塩水にて所定の濃度に希釈し、(ドセタキセルは3 mg/kg体重、ビンクリスチンは0.1 mg/kg体重、シスプラ
チンは3 mg/kg体重、カルボプラチンは40 mg/kg体重、ボルテゾミブは0.4 mg/kg体重で)
腹腔内投与した。C群は、大豆油、卵黄レシチン、グリセリン等を含むエマルジョンに溶解した参考例Aの化合物72(3 mg/kg体重)を各種抗癌剤の腹腔内投与の直前に静脈内
投与した。抗癌剤投与の1週間後に各群の疼痛閾値を測定した。疼痛閾値(Pain threshold)は、天秤型加圧装置(Ugo Basile社)を用いて右後肢足蹠部に加圧し、仮性逃避反応
を示した時の加重値(gram)とした。結果を以下の表16に示す。表中の値は加重値の平
均値±標準誤差を示す。また、nは各群の個体数を示す。
以上の結果より、化合物Aは、各種抗癌剤により誘導される末梢神経障害による神経症状(例、痺れ、疼痛などの感覚異常)に対して抑制(または緩和)作用を有することが示された。
試験例3
ラット(Wistar、オス、5週齢)をA群、B群およびC群に分けた。A群は、無処置の
動物を使用した。B群とC群は、パクリタキセルを生理食塩水にて所定の濃度に希釈し、6 mg/kg体重となるように1〜2日おきに3回、腹腔内投与した。C群は、大豆油、卵黄レシチン、グリセリン等を含むエマルジョンに溶解した参考例Aの化合物72(10 mg/kg体重)をパクリタキセルの腹腔内投与の直前に静脈内投与した(計3回)。初回のパクリタキセ
ル投与の2週間後に各群の疼痛閾値を測定した。疼痛閾値(Pain threshold)は、Electronic von Frey (IITC Life Science社)を用いて右後肢足蹠部に加圧し、回避反応を示した
時の加重値(gram)とした。結果を以下の表17に示す。表中の値は加重値の平均値±標準誤差を示す。また、nは各群の個体数を示す。
ラット(Wistar、オス、5週齢)をA群、B群およびC群に分けた。A群は、無処置の
動物を使用した。B群とC群は、パクリタキセルを生理食塩水にて所定の濃度に希釈し、6 mg/kg体重となるように1〜2日おきに3回、腹腔内投与した。C群は、大豆油、卵黄レシチン、グリセリン等を含むエマルジョンに溶解した参考例Aの化合物72(10 mg/kg体重)をパクリタキセルの腹腔内投与の直前に静脈内投与した(計3回)。初回のパクリタキセ
ル投与の2週間後に各群の疼痛閾値を測定した。疼痛閾値(Pain threshold)は、Electronic von Frey (IITC Life Science社)を用いて右後肢足蹠部に加圧し、回避反応を示した
時の加重値(gram)とした。結果を以下の表17に示す。表中の値は加重値の平均値±標準誤差を示す。また、nは各群の個体数を示す。
以上の結果より、化合物Aは、パクリタキセルにより誘導される末梢神経障害による神経症状(例、痺れ、疼痛などの感覚異常)に対して抑制(または緩和)作用を有することが示された。
試験例4
マウス(C57BL/6N、オス、8週齢)をB群およびD群に分けた。B群とD群は、各種抗
癌剤 (パクリタキセル、ドセタキセル、ビンクリスチン、シスプラチン、カルボプラチン、ボルテゾミブ) のいずれか1つを生理食塩水にて所定の濃度に希釈し、(パクリタキセルは10 mg/kg体重、ドセタキセルは3 mg/kg体重、ビンクリスチンは0.1 mg/kg体重、シスプラチンは3 mg/kg体重、カルボプラチンは40 mg/kg体重、ボルテゾミブは0.4 mg/kg体重で)腹腔内投与した。D群は、Nメチル-D(-)-グルカミン溶液(0.01 mol/L)に溶解した
参考例Bの化合物9’(1 mg/kg体重)を各種抗癌剤の腹腔内投与の直前に静脈内投与し
た。パクリタキセルは投与の3週間後、パクリタキセル以外の抗癌剤は投与1週間後に疼痛閾値(Pain threshold)を測定した。疼痛閾値は、天秤型加圧装置 (Ugo Basile社) を用いて右後肢足蹠部に加圧し、仮性逃避反応を示した時の加重値(gram)とした。結果を以下の表18に示す。表中の値は加重値の平均値±標準誤差を示す。また、nは各群の個体数を示す。
マウス(C57BL/6N、オス、8週齢)をB群およびD群に分けた。B群とD群は、各種抗
癌剤 (パクリタキセル、ドセタキセル、ビンクリスチン、シスプラチン、カルボプラチン、ボルテゾミブ) のいずれか1つを生理食塩水にて所定の濃度に希釈し、(パクリタキセルは10 mg/kg体重、ドセタキセルは3 mg/kg体重、ビンクリスチンは0.1 mg/kg体重、シスプラチンは3 mg/kg体重、カルボプラチンは40 mg/kg体重、ボルテゾミブは0.4 mg/kg体重で)腹腔内投与した。D群は、Nメチル-D(-)-グルカミン溶液(0.01 mol/L)に溶解した
参考例Bの化合物9’(1 mg/kg体重)を各種抗癌剤の腹腔内投与の直前に静脈内投与し
た。パクリタキセルは投与の3週間後、パクリタキセル以外の抗癌剤は投与1週間後に疼痛閾値(Pain threshold)を測定した。疼痛閾値は、天秤型加圧装置 (Ugo Basile社) を用いて右後肢足蹠部に加圧し、仮性逃避反応を示した時の加重値(gram)とした。結果を以下の表18に示す。表中の値は加重値の平均値±標準誤差を示す。また、nは各群の個体数を示す。
以上の結果より、化合物Aは、各種抗癌剤により誘導される末梢神経障害による神経症状(例、痺れ、疼痛などの感覚異常)に対して抑制(または緩和)作用を有することが示された。
本発明は、抗癌剤の投与による副作用の一つである末梢神経障害による神経症状(例、痺れ、疼痛などの感覚異常)を抑制(または緩和)するのに有用である。また本発明は、抗癌剤投与の副作用による投薬量の減量を回避するのに有用である。
本出願は、日本で出願された特願2010-015935を基礎としており、その内容は本明細書
にすべて包含される。
にすべて包含される。
Claims (6)
- 式(I):
[式中、
Rは、
(1) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(2) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、
(3) 置換基を有していてもよい複素環基、
(4) 式:−OR1(式中、R1は、水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基、または
(5) 式:
(式中、R1bおよびR1cは、同一または異なって、水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基を示し、
R0は、水素原子または脂肪族炭化水素基を示すか、あるいはRとR0とは結合して結合手を形成してもよく、
環A1は、
(i) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(ii) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、
(iii) 式:−OR11(式中、R11は、水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基、および
(iv) ハロゲン原子
からなる群より選ばれる1〜4個の置換基で置換されていてもよいシクロアルケンを示し、
Arは、置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基を示し、
式:
で表される基は、式:
nは1〜4の整数を示す。]
で表される化合物もしくはその塩またはそのプロドラッグ、あるいは、
式(II):
[式中、
R1’は、
(1) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(2) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、
(3) 置換基を有していてもよい複素環基、
(4) 式:−OR1a’(式中、R1a’は、水素原子または置換基を有していてもよい脂
肪族炭化水素基を示す。)で表される基、または
(5) 式:
(式中、R1b’およびR1c’は、同一または異なって、水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基を示し、
Xは、メチレン、NH、硫黄原子または酸素原子を示し、
Yは、置換基を有していてもよいメチレンまたは置換基を有していてもよいNHを示し、環A’は、
(i) 置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、
(ii) 置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、
(iii) 式:−OR2’(式中、R2’は、水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基を示す。)で表される基、および
(iv) ハロゲン原子
からなる群より選ばれる1乃至4個の置換基を有していてもよい5ないし8員環を示し、Ar’は、置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基を示し、
式:
で表される基は式:
で表される基を示し、
sは0乃至2の整数を示し、
tは1乃至3の整数を示し、
sとtの和は4以下である;
ただし、Xがメチレンの場合、Yは置換基を有していてもよいメチレンを示す。]
で表される化合物もしくはその塩またはそのプロドラッグを含有してなる、抗癌剤により誘発される末梢神経障害の抑制剤。 - 式(III):
[式中、R1aaは、C1−6アルキルを示し、
Xaaは、メチレンまたは酸素原子を示し、
Araaは、ハロゲン原子、C1−6アルキルおよびC1−6アルコキシより選ばれる1または2個の置換基を有していてもよいフェニルを示す。]
で表される化合物もしくはその塩またはそのプロドラッグを含有してなる、抗癌剤により誘発される末梢神経障害の抑制剤。 - エチル (6R)-6-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-1-シクロヘキセン-1-カルボキシラートもしくはその塩またはそのプロドラッグを含有してなる、請求項1ま
たは2記載の剤。 - エチル (3S)-3-[N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)スルファモイル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキシラートもしくはその塩またはそのプロドラッグを含有してなる、請求
項1または2記載の剤。 - 抗癌剤が、パクリタキセル、ドセタキセル、ビンクリスチン、シスプラチン、カルボプラチン、およびボルテゾミブから選択される、請求項1または2記載の剤。
- 抗癌剤がパクリタキセルである、請求項5記載の剤。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010015935 | 2010-01-27 | ||
JP2010015935 | 2010-01-27 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012533416A Division JP6131046B2 (ja) | 2010-01-27 | 2011-01-26 | 抗癌剤により誘発される末梢神経障害を抑制する化合物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016175903A true JP2016175903A (ja) | 2016-10-06 |
Family
ID=43770309
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012533416A Active JP6131046B2 (ja) | 2010-01-27 | 2011-01-26 | 抗癌剤により誘発される末梢神経障害を抑制する化合物 |
JP2016056186A Pending JP2016175903A (ja) | 2010-01-27 | 2016-03-18 | 抗癌剤により誘発される末梢神経障害を抑制する化合物 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012533416A Active JP6131046B2 (ja) | 2010-01-27 | 2011-01-26 | 抗癌剤により誘発される末梢神経障害を抑制する化合物 |
Country Status (41)
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2870822C (en) | 2012-04-27 | 2016-06-21 | Nippon Zoki Pharmaceutical Co., Ltd. | Trans-2-decenoic acid derivative and drug containing same |
IL296657A (en) * | 2013-12-17 | 2022-11-01 | Genentech Inc | Methods of treating cancers using pd-1 axis binding antagonists and taxanes |
US9611244B2 (en) | 2015-05-08 | 2017-04-04 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Cyclic compounds |
KR102689256B1 (ko) | 2015-06-17 | 2024-07-30 | 제넨테크, 인크. | Pd-1 축 결합 길항제 및 탁산을 사용하여 국소적 진행성 또는 전이성 유방암을 치료하는 방법 |
CA3036349A1 (en) * | 2016-09-09 | 2018-03-15 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Cyclic compound having toll-like receptor 4 (tlr4) inhibitory activity |
EP3679925B1 (en) * | 2017-09-07 | 2024-10-23 | Shenzhen Salubris Pharmaceuticals Co. Ltd | Pharmaceutical composition of docetaxel conjugate and preparation method |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007123186A1 (ja) * | 2006-04-20 | 2007-11-01 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | 医薬 |
Family Cites Families (61)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5804374A (en) | 1980-12-05 | 1998-09-08 | Massachusetts Insti. Technology | Nuclear factors associates with transcriptional regulation |
US6410516B1 (en) | 1986-01-09 | 2002-06-25 | President & Fellows Of Harvard College | Nuclear factors associated with transcriptional regulation |
EP0252146B1 (en) | 1986-01-09 | 1994-05-25 | Massachusetts Institute Of Technology | Nuclear factors associated with transcriptional regulation |
US4785000A (en) | 1986-06-18 | 1988-11-15 | The Rockefeller University | Method of treating patients suffering from chronic pain or chronic cough |
US4769372A (en) | 1986-06-18 | 1988-09-06 | The Rockefeller University | Method of treating patients suffering from chronic pain or chronic cough |
WO1988005083A1 (en) | 1986-12-24 | 1988-07-14 | Whitehead Institute For Biomedical Research | Method of inducible gene expression |
WO1989007614A1 (en) | 1988-02-12 | 1989-08-24 | Massachusetts Institute Of Technology | Nuclear factors associated with transcriptional regulation |
CA1340174C (en) | 1988-03-01 | 1998-12-08 | Patrick A. Baeuerle | Activation of nf-kb precursor |
US5334618A (en) | 1991-04-04 | 1994-08-02 | The Children's Medical Center Corporation | Method of preventing NMDA receptor-mediated neuronal damage |
DE69027026T2 (de) | 1989-03-31 | 1996-09-26 | Childrens Medical Center | Behandlung von aids, dementia, myelopathie und blindheit |
US5506231A (en) | 1989-03-31 | 1996-04-09 | The Children's Medical Center Corporation | Treatment of aids dementia, myelopathy and blindness |
US5059712A (en) | 1989-09-13 | 1991-10-22 | Cornell Research Foundation, Inc. | Isolating aminoarginine and use to block nitric oxide formation in body |
US5158883A (en) | 1989-09-13 | 1992-10-27 | Cornell Research Foundation, Inc. | Method of using aminoarginine to block nitric oxide formation in vitro |
EP0557290A1 (en) | 1990-08-23 | 1993-09-01 | The Children's Medical Center Corporation | Treatment of aids dementia, myelopathy, peripheral neuropathy, and vision loss |
US5614560A (en) | 1991-04-04 | 1997-03-25 | Children's Medical Center Corporation | Method of preventing NMDA receptor-mediated neuronal damage |
WO1992017168A1 (en) | 1991-04-04 | 1992-10-15 | The Children's Medical Center Corporation | Method of preventing nmda receptor-mediated neuronal damage |
US5455279A (en) | 1991-04-19 | 1995-10-03 | The Children's Medical Center Corporation | Regimen method of mediating neuronal damage using nitroglycerine |
US6071876A (en) | 1991-04-19 | 2000-06-06 | Children's Medical Center Corporation | Method of preventing NMDA receptor complex-mediated neuronal damage |
ATE182076T1 (de) | 1991-04-19 | 1999-07-15 | Childrens Medical Center | Verfahren zur vorbeugung nmda-rezeptorkomplex- vermittelter neuronaler schäden |
BR9609353A (pt) * | 1995-06-07 | 1999-05-11 | Sugen Inc | Composição farmacêutica conveniente para administração em humanos processo para melhorar sintomas de uma desordem proliferativa celular e compostos |
US20020052019A1 (en) | 1997-11-13 | 2002-05-02 | Genentech Inc | Human toll homologue |
US20030032090A1 (en) | 1997-05-07 | 2003-02-13 | Schering Corporation, A New Jersey Corporation | Human receptor proteins; related reagents and methods |
ZA989147B (en) | 1997-10-17 | 2000-04-07 | Genentech Inc | Human toll homologues. |
EP1887014B1 (en) | 1997-10-17 | 2010-04-07 | Genentech, Inc. | Human toll homologues |
WO1999026657A1 (en) | 1997-11-25 | 1999-06-03 | Musc Foundation For Research Development | Inhibitors of nitric oxide synthase |
US20040072138A1 (en) | 1997-11-25 | 2004-04-15 | Medical University Of South Carolina | Attenuation of ischemia/reperfusion injury |
US20080275104A1 (en) | 1997-11-25 | 2008-11-06 | Musc Foundation For Research Development | Methods of treating juvenile type 1 diabetes mellitus |
AU1539499A (en) | 1997-11-25 | 1999-06-15 | Princeton University | Method for preparing adenovirus vectors, vectors so prepared, and uses thereof |
EP1063228B1 (en) | 1998-03-09 | 2005-01-19 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Cycloalkene derivatives, process for producing the same, and use |
PL353635A1 (en) | 1999-08-06 | 2003-12-01 | Takeda Chemical Industries, Ltd.Takeda Chemical Industries, Ltd. | Substituted aromatic-ring compounds, process for producing the same, and use |
SE9903930D0 (sv) * | 1999-10-29 | 1999-10-29 | Astra Pharma Inc | Novel compounds and a novel process for their preparation |
CA2400804C (en) | 2000-02-04 | 2009-09-01 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Stable emulsion compositions of cycloalkene derivatives |
AU6488901A (en) | 2000-05-25 | 2001-12-03 | Schering Corp | Human receptor proteins; related reagents and methods |
CA2685447C (en) | 2000-08-10 | 2013-05-28 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Pharmaceutical composition |
US6982344B2 (en) | 2000-10-18 | 2006-01-03 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Process for preparation of optically active sulfonamides and intermediates for their synthesis |
JP4498678B2 (ja) | 2000-11-30 | 2010-07-07 | 株式会社トクヤマ | 基板およびその製造方法 |
AU2002221099A1 (en) | 2000-12-08 | 2002-06-18 | Takeda Chemical Industries Ltd. | Combination drugs |
JP5137289B2 (ja) | 2001-08-03 | 2013-02-06 | 武田薬品工業株式会社 | 安定な乳化組成物 |
EP1495756A4 (en) * | 2002-04-08 | 2009-10-28 | Takeda Pharmaceutical | THERAPEUTIC AGENT FOR SEVERE SEPTIC STATE PREVENTION |
US8710095B2 (en) | 2002-04-30 | 2014-04-29 | Bionumerik Pharmaceuticals, Inc. | Drugs for prophylaxis or mitigation of taxane-induced neurotoxicity |
US20040259790A1 (en) | 2003-01-30 | 2004-12-23 | Bali Pulendran | Methods for identifying and administering agents that bias the immune response via dendritic cells |
US7485432B2 (en) | 2003-02-27 | 2009-02-03 | 3M Innovative Properties Company | Selective modulation of TLR-mediated biological activity |
JP2006523452A (ja) | 2003-03-25 | 2006-10-19 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 共通のToll様受容体を通じて媒介される細胞活性の選択的活性化 |
WO2005029037A2 (en) | 2003-09-17 | 2005-03-31 | 3M Innovative Properties Company | Selective modulation of tlr gene expression |
US8034619B2 (en) | 2003-12-19 | 2011-10-11 | University Of Cincinnati | Polyamides for nucleic acid delivery |
MY147790A (en) | 2005-04-28 | 2013-01-31 | Takeda Pharmaceutical | Stable emulsion composition |
JP5040650B2 (ja) | 2005-06-03 | 2012-10-03 | 小野薬品工業株式会社 | 神経再生および/または保護剤 |
US7618982B2 (en) | 2005-12-19 | 2009-11-17 | Nerviano Medical Sciences S.R.L. | Heteroarylpyrrolopyridinones active as kinase inhibitors |
US20090175835A1 (en) | 2006-02-07 | 2009-07-09 | Korea Institute Of Radiological & Medical Sciences | Composition for treating damage of central or peripheral nerve system |
US7985538B2 (en) | 2006-02-23 | 2011-07-26 | Yale University | Drug resistance and methods of reversing |
US7943588B2 (en) | 2006-03-28 | 2011-05-17 | Trustees Of Dartmouth College | Method for preventing or treating neuropathic pain |
US8329420B2 (en) | 2006-03-30 | 2012-12-11 | Hiroshima University | Screening method for a substance that binds to an intracellular region of TLR4 |
EP2018855A1 (en) | 2006-05-15 | 2009-01-28 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Pharmaceutical agent |
EP2039681A4 (en) | 2006-07-07 | 2009-10-28 | Takeda Pharmaceutical | CYCLOALKENE DERIVATIVES, PROCESS FOR PRODUCTION OF DERIVATIVES, AND USE THEREOF |
EP1882687A1 (en) * | 2006-07-27 | 2008-01-30 | Amorepacific Corporation | Heterocyclic compounds useful as vanilloid receptor antagonists and pharmaceutical compositions containing the same |
WO2008112887A1 (en) | 2007-03-13 | 2008-09-18 | Musc Foundation For Research Development | Methods of treating juvenile type 1 diabetes mellitus |
US8399421B2 (en) | 2007-03-30 | 2013-03-19 | The Board Of Regents Of The University Of Texas System | Treatment for neuropathic pain due to spinal cord injury |
WO2009059050A2 (en) | 2007-10-30 | 2009-05-07 | The Regents Of The University Of Colorado | Tlr modulators and methods for using the same |
WO2009145814A2 (en) | 2008-03-10 | 2009-12-03 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Pyrimidines and pyridines useful as inhibitors of protein kinases |
JP5238381B2 (ja) | 2008-07-07 | 2013-07-17 | スタンレー電気株式会社 | 照明用車両用灯具 |
US8642614B2 (en) | 2009-09-23 | 2014-02-04 | The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate | Toll-like receptor modulators and uses thereof |
-
2011
- 2011-01-26 PL PL11705047T patent/PL2528598T3/pl unknown
- 2011-01-26 EA EA201290697A patent/EA201290697A1/ru unknown
- 2011-01-26 SG SG10201503402XA patent/SG10201503402XA/en unknown
- 2011-01-26 KR KR1020127021846A patent/KR20120118044A/ko not_active Abandoned
- 2011-01-26 PT PT117050476T patent/PT2528598E/pt unknown
- 2011-01-26 AR ARP110100247A patent/AR080024A1/es unknown
- 2011-01-26 CA CA2788150A patent/CA2788150C/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-01-26 MA MA35162A patent/MA34014B1/fr unknown
- 2011-01-26 MY MYPI2012003414A patent/MY163936A/en unknown
- 2011-01-26 BR BR112012018434A patent/BR112012018434A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2011-01-26 PH PH1/2012/501538A patent/PH12012501538A1/en unknown
- 2011-01-26 UA UAA201210137A patent/UA109540C2/uk unknown
- 2011-01-26 HU HUE11705047A patent/HUE027310T2/en unknown
- 2011-01-26 WO PCT/JP2011/052077 patent/WO2011093512A1/en active Application Filing
- 2011-01-26 SI SI201130755T patent/SI2528598T1/sl unknown
- 2011-01-26 AU AU2011211294A patent/AU2011211294B2/en not_active Ceased
- 2011-01-26 US US13/574,848 patent/US20130046000A1/en not_active Abandoned
- 2011-01-26 CN CN201510072433.2A patent/CN104744321A/zh active Pending
- 2011-01-26 JP JP2012533416A patent/JP6131046B2/ja active Active
- 2011-01-26 CN CN201180015681.3A patent/CN102821763B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2011-01-26 RS RS20160076A patent/RS54591B1/en unknown
- 2011-01-26 SG SG2012051967A patent/SG182522A1/en unknown
- 2011-01-26 PE PE2012001062A patent/PE20121694A1/es not_active Application Discontinuation
- 2011-01-26 MX MX2012008514A patent/MX2012008514A/es not_active Application Discontinuation
- 2011-01-26 EP EP11705047.6A patent/EP2528598B1/en active Active
- 2011-01-26 GE GEAP201112845A patent/GEP20166441B/en unknown
- 2011-01-26 TW TW100102774A patent/TWI481401B/zh not_active IP Right Cessation
- 2011-01-26 NZ NZ601635A patent/NZ601635A/xx not_active IP Right Cessation
- 2011-01-26 ES ES11705047.6T patent/ES2560215T3/es active Active
- 2011-01-26 UY UY0001033203A patent/UY33203A/es not_active Application Discontinuation
- 2011-01-26 DK DK11705047.6T patent/DK2528598T3/en active
- 2011-01-26 HR HRP20160165TT patent/HRP20160165T1/hr unknown
- 2011-01-26 ME MEP-2016-31A patent/ME02364B/me unknown
-
2012
- 2012-07-17 TN TNP2012000364A patent/TN2012000364A1/en unknown
- 2012-07-23 IL IL221066A patent/IL221066A/en not_active IP Right Cessation
- 2012-07-25 DO DO2012000209A patent/DOP2012000209A/es unknown
- 2012-07-26 CL CL2012002079A patent/CL2012002079A1/es unknown
- 2012-07-27 ZA ZA2012/05681A patent/ZA201205681B/en unknown
- 2012-08-07 CR CR20120412A patent/CR20120412A/es unknown
- 2012-08-17 CO CO12140288A patent/CO6592110A2/es not_active Application Discontinuation
- 2012-08-27 EC ECSP12012126 patent/ECSP12012126A/es unknown
-
2013
- 2013-08-20 US US13/971,159 patent/US8901171B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-10-28 US US14/525,576 patent/US20150051256A1/en not_active Abandoned
-
2015
- 2015-04-02 US US14/676,947 patent/US20150203464A1/en not_active Abandoned
-
2016
- 2016-02-19 US US15/047,965 patent/US20160166526A1/en not_active Abandoned
- 2016-03-04 CY CY20161100189T patent/CY1117268T1/el unknown
- 2016-03-18 JP JP2016056186A patent/JP2016175903A/ja active Pending
- 2016-04-12 SM SM201600103T patent/SMT201600103B/xx unknown
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007123186A1 (ja) * | 2006-04-20 | 2007-11-01 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | 医薬 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016175903A (ja) | 抗癌剤により誘発される末梢神経障害を抑制する化合物 | |
KR20030016224A (ko) | 안정한 에멀젼 조성물 | |
JP2013040215A (ja) | 安定な乳化組成物 | |
US12144815B2 (en) | Use of aprepitant for treating Alzheimer's disease | |
JPWO2007132825A1 (ja) | 医薬 | |
JP2015509931A (ja) | 医薬的な組み合わせ | |
US20090312311A1 (en) | Combination of organic compounds | |
EP3801546B1 (en) | Indole compound for treating interstitial cystitis | |
JP2022503784A (ja) | てんかん重積状態の予防、軽減又は治療のためのカルバメート化合物の使用 | |
KR20190134825A (ko) | 수축력 저하 수반성 배뇨근 과활동 개선제 | |
RU2791025C2 (ru) | Способ лечения боли или интерстициального цистита с использованием индольного соединения | |
HK1177423B (en) | Compounds for suppressing a peripheral nerve disorder induced by an anti - cancer agent | |
HK40049577B (en) | Indole compound for treating interstitial cystitis | |
HK40049577A (en) | Indole compound for treating interstitial cystitis |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170131 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170325 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20171003 |