JP2016123340A - 膵癌治療感受性の診断方法及び膵癌治療感受性の増強剤 - Google Patents
膵癌治療感受性の診断方法及び膵癌治療感受性の増強剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016123340A JP2016123340A JP2014266697A JP2014266697A JP2016123340A JP 2016123340 A JP2016123340 A JP 2016123340A JP 2014266697 A JP2014266697 A JP 2014266697A JP 2014266697 A JP2014266697 A JP 2014266697A JP 2016123340 A JP2016123340 A JP 2016123340A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hsa
- mir
- pancreatic cancer
- cancer treatment
- treatment sensitivity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Abstract
Description
項1.
膵癌治療感受性の判定方法であって、
(1)ヒト膵癌の腫瘍組織から採取した癌部及び間質由来の検体それぞれにおける、以下のmiRNAからなる群より選択される少なくとも一種のmiRNAの発現量を測定する工程;及び
(2)前記工程(1)で測定したmiRNAの全種において、前記工程(1)で得られた、間質由来検体の測定値が、癌部由来検体の測定値と比較してより大きければ、当該腫瘍組織の膵癌治療感受性が低いと判定する工程
を含む方法:
hsa−miR−4689;
hsa−miR−4664−5p;
hsa−miR−4731−5p;
hsa−miR−187−5p;
hsa−miR−4270;
hsa−miR−4697−5p;
hsa−miR−4723−5p;
hsa−miR−6087;
hsa−miR−145−5p;及び
hsa−miR−125b−5p。
項2.
前記工程(2)において、間質由来検体の測定値が、癌部由来検体の測定値と比較して1.2倍以上であれば、膵癌治療感受性が低いと判定する、項1に記載の方法。
項3.
膵癌治療感受性の判定方法であって、
(1)ヒト膵癌の腫瘍組織から採取した癌部及び間質由来の検体それぞれにおける、以下のmiRNAからなる群より選択される少なくとも一種のmiRNAの発現量を測定する工程;及び
(2)前記工程(1)で測定したmiRNAの全種において、前記工程(1)で得られた、癌部由来検体の測定値が、間質由来検体の測定値と比較してより大きければ、当該腫瘍組織の膵癌治療感受性が低いと判定する工程
を含む方法:
hsa−miR−200c−3p;
hsa−miR−29b−3p;
hsa−miR−30d−5p;
hsa−miR−30b−5p;
hsa−miR−29a−3p;
hsa−miR−107;
hsa−miR−221−3p;
hsa−miR−103a−3p;
hsa−miR−16−5p;
hsa−miR−4284;
hsa−miR−1973;
hsa−miR−26b−5p;
hsa−let−7g−5p;
hsa−let−7f−5p;
hsa−miR−1246;及び
hsa−let−7e−5p。
項4.
前記工程(2)において、癌部由来検体の測定値が、間質由来検体の測定値と比較して2倍以上であれば、膵癌治療感受性が低いと判定する、項3に記載の方法。
項5.
hsa−miR−4689;
hsa−miR−4664−5p;
hsa−miR−4731−5p;
hsa−miR−187−5p;
hsa−miR−4270;
hsa−miR−4697−5p;
hsa−miR−4723−5p;
hsa−miR−6087;
hsa−miR−145−5p;
hsa−miR−125b−5p;
hsa−miR−200c−3p;
hsa−miR−29b−3p;
hsa−miR−30d−5p;
hsa−miR−30b−5p;
hsa−miR−29a−3p;
hsa−miR−107;
hsa−miR−221−3p;
hsa−miR−103a−3p;
hsa−miR−16−5p;
hsa−miR−4284;
hsa−miR−1973;
hsa−miR−26b−5p;
hsa−let−7g−5p;
hsa−let−7f−5p;
hsa−miR−1246;及び
hsa−let−7e−5p
からなる群より選択される少なくとも一種のmiRNAに対するアンチmiRNA、又はそれをコードするポリヌクレオチドを含む遺伝子治療ベクターを含む、膵癌治療感受性の増強剤。
本発明の判定方法はヒトを対象とする。
本発明の、膵癌治療感受性の判定方法のうち、第一の態様は、
(1)ヒト膵癌の腫瘍組織から採取した癌部及び間質由来の検体それぞれにおける、以下のmiRNAからなる群より選択される少なくとも一種のmiRNAの発現量を測定する工程;及び
(2)前記工程(1)で測定したmiRNAの全種において、前記工程(1)で得られた、間質由来検体の測定値が、癌部由来検体の測定値と比較してより大きければ、当該腫瘍組織の膵癌治療感受性が低いと判定する工程
を含む方法:
hsa−miR−4689;
hsa−miR−4664−5p;
hsa−miR−4731−5p;
hsa−miR−187−5p;
hsa−miR−4270;
hsa−miR−4697−5p;
hsa−miR−4723−5p;
hsa−miR−6087;
hsa−miR−145−5p;及び
hsa−miR−125b−5p
を含む。
hsa−miR−4689:1.2倍以上
hsa−miR−4664−5p:1.2倍以上
hsa−miR−4731−5p:1.2倍以上
hsa−miR−187−5p:1.2倍以上
hsa−miR−4270:1.2倍以上
hsa−miR−4697−5p:1.2倍以上
hsa−miR−4723−5p:1.2倍以上
hsa−miR−6087:1.2倍以上
hsa−miR−145−5p:1.5倍以上
hsa−miR−125b−5p:1.5倍以上
miRNA群Iの全てについて測定を行ってもよいし、一部についてのみ行うこともできる。高い精度が求められる場合には、より多くのmiRNAについて測定を行うことが好ましい。
本発明の、膵癌治療感受性の判定方法のうち、第二の態様は、
(1)ヒト膵癌の腫瘍組織から採取した癌部及び間質由来の検体それぞれにおける、以下のmiRNAからなる群より選択される少なくとも一種のmiRNAの発現量を測定する工程;及び
(2)前記工程(1)で測定したmiRNAの全種において、前記工程(1)で得られた、癌部由来検体の測定値が、間質由来検体の測定値と比較してより大きければ、膵癌治療感受性が低いと判定する工程
を含む方法:
hsa−miR−200c−3p;
hsa−miR−29b−3p;
hsa−miR−30d−5p;
hsa−miR−30b−5p;
hsa−miR−29a−3p;
hsa−miR−107;
hsa−miR−221−3p;
hsa−miR−103a−3p;
hsa−miR−16−5p;
hsa−miR−4284;
hsa−miR−1973;
hsa−miR−26b−5p;
hsa−let−7g−5p;
hsa−let−7f−5p;
hsa−miR−1246;及び
hsa−let−7e−5p
を含む。
hsa−miR−200c−3p:5倍以上
hsa−miR−29b−3p:1.5倍以上
hsa−miR−30d−5p:1.5倍以上
hsa−miR−30b−5p:1.5倍以上
hsa−miR−29a−3p:1.2倍以上
hsa−miR−107:1.2倍以上
hsa−miR−221−3p:1.5倍以上
hsa−miR−103a−3p:1倍以上
hsa−miR−16−5p:1.2倍以上
hsa−miR−4284:2倍以上
hsa−miR−1973:1.2倍以上
hsa−miR−26b−5p:1.2倍以上
hsa−let−7g−5p:1.2倍以上
hsa−let−7f−5p:1.2倍以上
hsa−miR−1246:1.2倍以上
hsa−let−7e−5p:1.2倍以上
miRNA群IIの全てについて測定を行ってもよいし、一部についてのみ行うこともできる。高い精度が求められる場合には、より多くのmiRNAについて測定を行うことが好ましい。
以下、上記した二つの態様に共通する事項について説明する。
本発明の膵癌治療感受性の増強剤は、
hsa−miR−4689;
hsa−miR−4664−5p;
hsa−miR−4731−5p;
hsa−miR−187−5p;
hsa−miR−4270;
hsa−miR−4697−5p;
hsa−miR−4723−5p;
hsa−miR−6087;
hsa−miR−145−5p;
hsa−miR−125b−5p;
hsa−miR−200c−3p;
hsa−miR−29b−3p;
hsa−miR−30d−5p;
hsa−miR−30b−5p;
hsa−miR−29a−3p;
hsa−miR−107;
hsa−miR−221−3p;
hsa−miR−103a−3p;
hsa−miR−16−5p;
hsa−miR−4284;
hsa−miR−1973;
hsa−miR−26b−5p;
hsa−let−7g−5p;
hsa−let−7f−5p;
hsa−miR−1246;及び
hsa−let−7e−5p
からなる群より選択される少なくとも一種のmiRNAに対するアンチmiRNA、又はそれをコードするポリヌクレオチドを含む遺伝子治療ベクターを含む。
Claims (5)
- 膵癌治療感受性の判定方法であって、
(1)ヒト膵癌の腫瘍組織から採取した癌部及び間質由来の検体それぞれにおける、以下のmiRNAからなる群より選択される少なくとも一種のmiRNAの発現量を測定する工程;及び
(2)前記工程(1)で測定したmiRNAの全種において、前記工程(1)で得られた、間質由来検体の測定値が、癌部由来検体の測定値と比較してより大きければ、当該腫瘍組織の膵癌治療感受性が低いと判定する工程
を含む方法:
hsa−miR−4689;
hsa−miR−4664−5p;
hsa−miR−4731−5p;
hsa−miR−187−5p;
hsa−miR−4270;
hsa−miR−4697−5p;
hsa−miR−4723−5p;
hsa−miR−6087;
hsa−miR−145−5p;及び
hsa−miR−125b−5p。 - 前記工程(2)において、間質由来検体の測定値が、癌部由来検体の測定値と比較して1.2倍以上であれば、膵癌治療感受性が低いと判定する、請求項1に記載の方法。
- 膵癌治療感受性の判定方法であって、
(1)ヒト膵癌の腫瘍組織から採取した癌部及び間質由来の検体それぞれにおける、以下のmiRNAからなる群より選択される少なくとも一種のmiRNAの発現量を測定する工程;及び
(2)前記工程(1)で測定したmiRNAの全種において、前記工程(1)で得られた、癌部由来検体の測定値が、間質由来検体の測定値と比較してより大きければ、当該腫瘍組織の膵癌治療感受性が低いと判定する工程
を含む方法:
hsa−miR−200c−3p;
hsa−miR−29b−3p;
hsa−miR−30d−5p;
hsa−miR−30b−5p;
hsa−miR−29a−3p;
hsa−miR−107;
hsa−miR−221−3p;
hsa−miR−103a−3p;
hsa−miR−16−5p;
hsa−miR−4284;
hsa−miR−1973;
hsa−miR−26b−5p;
hsa−let−7g−5p;
hsa−let−7f−5p;
hsa−miR−1246;及び
hsa−let−7e−5p。 - 前記工程(2)において、癌部由来検体の測定値が、間質由来検体の測定値と比較して2倍以上であれば、膵癌治療感受性が低いと判定する、請求項3に記載の方法。
- hsa−miR−4689;
hsa−miR−4664−5p;
hsa−miR−4731−5p;
hsa−miR−187−5p;
hsa−miR−4270;
hsa−miR−4697−5p;
hsa−miR−4723−5p;
hsa−miR−6087;
hsa−miR−145−5p;
hsa−miR−125b−5p;
hsa−miR−200c−3p;
hsa−miR−29b−3p;
hsa−miR−30d−5p;
hsa−miR−30b−5p;
hsa−miR−29a−3p;
hsa−miR−107;
hsa−miR−221−3p;
hsa−miR−103a−3p;
hsa−miR−16−5p;
hsa−miR−4284;
hsa−miR−1973;
hsa−miR−26b−5p;
hsa−let−7g−5p;
hsa−let−7f−5p;
hsa−miR−1246;及び
hsa−let−7e−5p
からなる群より選択される少なくとも一種のmiRNAに対するアンチmiRNA、又はそれをコードするポリヌクレオチドを含む遺伝子治療ベクターを含む、膵癌治療感受性の増強剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014266697A JP2016123340A (ja) | 2014-12-26 | 2014-12-26 | 膵癌治療感受性の診断方法及び膵癌治療感受性の増強剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014266697A JP2016123340A (ja) | 2014-12-26 | 2014-12-26 | 膵癌治療感受性の診断方法及び膵癌治療感受性の増強剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016123340A true JP2016123340A (ja) | 2016-07-11 |
Family
ID=56356628
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014266697A Pending JP2016123340A (ja) | 2014-12-26 | 2014-12-26 | 膵癌治療感受性の診断方法及び膵癌治療感受性の増強剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016123340A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016213856A (ja) * | 2010-08-17 | 2016-12-15 | エム アンド ケー ホールディングス インコーポレイテッド | イントラ予測モード符号化方法 |
JPWO2022014670A1 (ja) * | 2020-07-16 | 2022-01-20 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009528070A (ja) * | 2006-03-02 | 2009-08-06 | ザ オハイオ ステイト ユニバーシティ | 膵臓癌に関連するマイクロrna発現プロファイル |
JP2010534249A (ja) * | 2008-07-23 | 2010-11-04 | ナショナル キャンサー センター | マイクロrna−21阻害剤を含む放射線敏感性増進用組成物 |
-
2014
- 2014-12-26 JP JP2014266697A patent/JP2016123340A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009528070A (ja) * | 2006-03-02 | 2009-08-06 | ザ オハイオ ステイト ユニバーシティ | 膵臓癌に関連するマイクロrna発現プロファイル |
JP2010534249A (ja) * | 2008-07-23 | 2010-11-04 | ナショナル キャンサー センター | マイクロrna−21阻害剤を含む放射線敏感性増進用組成物 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
J. SURG. ONCOL., 2014, VOL. 110, NO. 8, PP. 952-959, JPN6018038840, ISSN: 0004014948 * |
PLOS ONE, 2013, VOL. 8, ISSUE 8, E71978, JPN6018038842, ISSN: 0004014949 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016213856A (ja) * | 2010-08-17 | 2016-12-15 | エム アンド ケー ホールディングス インコーポレイテッド | イントラ予測モード符号化方法 |
JPWO2022014670A1 (ja) * | 2020-07-16 | 2022-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106459867B (zh) | 肝癌的检测试剂盒或装置以及检测方法 | |
CN103710460B (zh) | 定量检测egfr基因突变的试剂盒及其用途 | |
RU2014110228A (ru) | Диагностические маркеры | |
WO2018054254A1 (zh) | 一种鉴定样本中肿瘤负荷的方法和系统 | |
CN103993088A (zh) | 血清Exosomes来源的长链非编码RNA CASC2的应用方法 | |
CN107326071B (zh) | Plpp4作为非小细胞肺癌诊断、治疗、预后靶点的应用 | |
CN102676663A (zh) | 用于检测BRCA1mRNA的核酸检测试剂盒 | |
CN107312852A (zh) | 心肌梗死诊断标志物组合物 | |
JP2005530518A5 (ja) | ||
CN110093432B (zh) | 一种用于区分结核杆菌和BCG疫苗的sRNA标志物及其用途 | |
JP2016123340A (ja) | 膵癌治療感受性の診断方法及び膵癌治療感受性の増強剤 | |
Koshkin et al. | Profile of microRNA expression in brain tumors of different malignancy | |
WO2018123764A1 (ja) | 神経芽腫の微小残存病変を評価するために用いられる試薬、およびそれを用いた生体試料の分析方法 | |
CN107075732A (zh) | 游离dna测序文库的构建方法 | |
CN103374631A (zh) | 鉴定鸡新城疫病毒流行株与疫苗株的rt-pcr法 | |
KR101381894B1 (ko) | 위암의 림프절 전이 진단 마커로서의 혈청 miRNA | |
CN106544401B (zh) | 检测人类egfr基因突变的试剂盒 | |
KR101617142B1 (ko) | 개선된 검출 정확성을 제공해 줄 수 있는 핵산검사 기반의 조류 인플루엔자 바이러스 검출 키트 | |
JP6346493B2 (ja) | ペプチドワクチン療法の効果予測方法 | |
CN102758011A (zh) | 用于检测ERCC1mRNA的核酸检测试剂盒 | |
CN106399576B (zh) | 线粒体基因组9bp序列基因多态性在评价苯中毒风险中的应用 | |
WO2007126076A1 (ja) | 卵巣腫瘍のシスプラチン耐性マーカー | |
Qian et al. | Methodology comparison and influence factors analysis of epidermal growth factor receptor mutation detection | |
CN108796073A (zh) | 一种联合检测基因maspin和miR-17诊断乳腺癌的试剂盒 | |
CN109762897B (zh) | 一种骨肉瘤生物标记物环状RNA-circ_0006633及其应用 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20171212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181009 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190417 |