[go: up one dir, main page]

JP2016094407A - 新規なtrpm8阻害薬 - Google Patents

新規なtrpm8阻害薬 Download PDF

Info

Publication number
JP2016094407A
JP2016094407A JP2015218309A JP2015218309A JP2016094407A JP 2016094407 A JP2016094407 A JP 2016094407A JP 2015218309 A JP2015218309 A JP 2015218309A JP 2015218309 A JP2015218309 A JP 2015218309A JP 2016094407 A JP2016094407 A JP 2016094407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbamoylphenylmethyl
chloro
fluoroindan
alkyl
alkoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015218309A
Other languages
English (en)
Inventor
秀明 平澤
Hideaki Hirasawa
秀明 平澤
直裕 川村
Naohiro Kawamura
直裕 川村
小林 淳一
Junichi Kobayashi
淳一 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kissei Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kissei Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kissei Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kissei Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JP2016094407A publication Critical patent/JP2016094407A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、新規なα−置換グリシンアミド誘導体、またはその薬理学的に許容される塩を含有する医薬組成物およびその医薬用途を提供することを課題とする。【解決手段】本発明は、TRPM8阻害作用を有する一般式(I)【化】〔式中、A1はC6−10アリール等であり、A2はC6−10アリール等であり、Xは、CH等であり、Yは、−CR1R2−等であり、R1およびR2は、独立して、水素原子等であり、R3およびR4は、独立して、ハロゲン原子等であり、nは、1または2である〕で表される化合物、またはその薬理学的に許容される塩を含有する医薬組成物を提供するものである。さらに、本発明の医薬組成物は、求心性神経の過剰興奮または障害に起因する疾患または症状の治療または予防薬として利用できる。【選択図】なし

Description

本発明は、医薬品として有用なα−置換グリシンアミド誘導体、またはその薬理学的に許容される塩、それを含有する医薬組成物およびその医薬用途に関する。
一過性受容体電位(Transient Receptor Potential(TRP))チャネルは、温度や化学物質等の様々な刺激により活性化される非選択的カチオンチャネルであり、TRPM、TRPA、TRPV、TRPC、TRPP、TRPML、TRPNファミリーに分けられる。さらに、TRPMファミリーには、TRPM1、TRPM2、TRPM3、TRPM4a、TRPM4b、TRPM5、TRPM6、TRPM7、TRPM8が知られている(例えば、非特許文献1参照)。
TRPM8は、2002年にクローニングされたTRPMファミリーの8番目のチャネルであり(例えば、非特許文献2参照)、CMR1(cold and menthol sensitive receptor-1)としても知られ、8℃〜28℃の冷刺激や低温感覚を惹起する化学物質(メントールやIcilin)により活性化される(例えば、非特許文献1及び2参照)。TRPM8は、一次求心性神経(Aδ線維及びC線維)や三叉神経に発現している他、味覚乳頭、血管内皮、大動脈、肺動脈、前立腺、雄性生殖器(例えば、非特許文献3参照)、ヒト膀胱上皮を支配している神経線維(例えば、非特許文献4参照)、前立腺癌(例えば、非特許文献5参照)、口腔扁平上皮癌(例えば、非特許文献6参照)等にも発現していることが報告されている。
TRPM8ノックアウトマウスにおいては、寒冷知覚の欠如、神経障害または炎症後の冷刺激に対する過敏症の欠如等がみられる(例えば、非特許文献3参照)。
神経系の疾患においては、坐骨神経障害モデルラットにおいてTRPM8の発現が増加し、低温痛覚過敏に関与していると報告されている(例えば、非特許文献7参照)。また、ラット及びマウスにおいてオキサリプラチンによる末梢神経障害によりTRPM8の発現が増加していること、オキサリプラチンによる低温痛覚過敏にTRPM8が関与していることが示されている(例えば、非特許文献8及び9参照)。またオキサリプラチンを服用している患者が健常人と比較してメントールへの反応性が亢進していることから、ヒトにおいてもげっ歯類と同様にオキサリプラチンによる末梢神経障害性疼痛にTRPM8が関与していると考えられている(例えば、非特許文献10参照)。
泌尿器系の疾患については、ラットにおいて低温により惹起される頻尿症状にTRPM8が関与していることが報告されている(例えば、非特許文献11参照)。またラットにおいて皮膚と膀胱を二重同時支配する神経にTRPM8が発現し、低温により惹起される排尿切迫感に関与していると考えられている(例えば、非特許文献12参照)。ネコおよび脳卒中、脊髄損傷などの上位中枢神経疾患患者においては、膀胱に少量の冷水を注入することで正常では見られない排尿反射の誘発が認められ、この排尿反射はメントールにより増強される(例えば、非特許文献13及び14参照)。また、ネコにおいてはC線維の脱感作によりこの排尿反射が軽減することから、メントール感受性のC線維が関与していると考えられている(例えば、非特許文献13参照)。
また、特発性排尿筋過活動・膀胱痛症候群患者の膀胱上皮下の神経線維でTRPM8の発現量の増加が確認されること、TRPM8の発現量と排尿回数・疼痛スコアが相関することが報告されており(例えば、非特許文献15参照)、TRPM8が膀胱求心路において蓄尿に関わる重要な役割を担っている可能性がある。
従って、TRPM8を阻害することにより、TRPM8の活性化に起因する疾患もしくは症状の治療または予防が期待される。
一方、TRPM8を阻害する物質としては、N−(3−アミノプロピル)−2−{〔(3−メチルフェニル)メチル〕オキシ}−N−(2−チエニルメチル)ベンズアミド塩酸塩(以下、AMTBと称すこともある)が知られている。
Figure 2016094407
麻酔下のラットにおいて、AMTBが律動性膀胱収縮の頻度を低下させ、膀胱伸展に伴う内臓運動反射を抑制することが報告されている。しかし、AMTBは高濃度の薬効用量では平均血圧の低下が認められ、課題も残されている。(例えば、非特許文献16参照)。
AMTBは、以下の一般式(A):
Figure 2016094407

〔式中、R、R、R、R、R、R、RおよびAは、特許文献1の定義と同義である。〕で表される化合物の実施例としても開示されている(例えば、特許文献1実施例24参照)。
しかし、一般式(A)は、本発明の化合物とは構造が異なっている上に、特許文献1には本発明の化合物に関する記載も示唆もない。
一方、α−置換グリシンアミド誘導体としては、一般式(B):
Figure 2016094407
〔式中、R、R、R、R、n、yおよびzは、特許文献2の定義と同義である。〕で表される化合物が開示されている(例えば、特許文献2参照)。
しかし、特許文献2記載の化合物は、本発明の化合物と構造が異なる上、さらに、特許文献2記載の化合物がオキシトシン阻害剤であるのに対し、本願発明の化合物はTRPM8阻害薬である点においても異なっている。
国際公開2007/017093号 国際公開2004/020414号
富永真琴, 「日本薬理学雑誌」, 2004年, 124巻, p.219-227 McKemy DD. et al., 「Nature」, 2002年, 416巻, p.52-58 Broad LM. et al., 「Expert Opin Ther Targets」, 2009年, 13巻,p.69-81 Andersson KE. et al., 「BJU Int」, 2010年, 106巻, p.1114-1127 Zhang L. et al.,「Endocr Relat Cancer」,2006年,13巻,p.27-38 Okamono Y. et al., 「Int J Oncol」,2012年,40巻,p.1431-1440 Su L. et al., 「BMC Neurosci」,2011年,12巻,p.120 Kawashiri T. et al.,「Mol Pain」,2012年,8巻,p.7 Gauchan P. et al.,「Neurosci Lett」,2009年,458巻,p.93-95 Kono T. et al.,「Brain Behav」,2012年,2巻,68-73 Lei Z. et al., 「Neurourol Urodyn」,2012年,doi:10.1002/nau.22325 Shibata Y. et al.,「Neuroreport」,2011年,22巻,p.61-67 Lindstrom S. et al.,「Acta Physiol Scand」,1991年,141巻,p.1-10 Geirsson G. et al.,「J Urol」,1993年,150巻,427-430 Mukerji G. et al.,「BMC Urol」,2006年,6巻,p.6 Lashinger ES. et al., 「Am J Physiol Renal Physiol」,2008年,295巻, p.F803-F810
本発明は、新規なα−置換グリシンアミド誘導体、またはその薬理学的に許容される塩を含有する医薬組成物およびその医薬用途を提供することを課題とする。
本発明者らは、α−置換グリシンアミド誘導体を見出すべく鋭意検討した。その結果、化合物(I)またはその薬理学的に許容される塩が強力なTRPM8阻害作用があることを見出し、本発明をなすに至った。
即ち、前記課題を解決する為の手段は下記の通りである。
〔1〕 一般式(I)で表される化合物、またはその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有する医薬組成物
Figure 2016094407

〔式中、
は、以下のa)〜c):
a)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、C1−6アルコキシカルボニル、シアノ、ヒドロキシC1−6アルキル、カルバモイル、ニトロ、アミノ、C1−6アルコキシカルボニルアミノC1−6アルキル、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノ、(C1−6アルキル)カルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノおよびC1−6アルキルスルホニルから独立して選択される1〜2個の基で置換される、C6−10アリール、
b)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、シアノおよびハロC1−6アルコキシから独立して選択される1〜2個の基で置換される5員ヘテロ環、および
c)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、シアノおよびハロC1−6アルコキシから独立して選択される1〜2個の基で置換される6員ヘテロ環からなる群から選択される基であり;
は、以下のd)〜f):
d)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ヒドロキシC1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、カルボキシ、(C1−6アルキル)カルボニルアミノ、(C1−6アルキル)カルボニルオキシ、(C1−6アルキル)カルボニルおよび(C7−10アラルキルオキシ)カルボニルから独立して選択される1〜2個の基で置換されるC6−10アリール、
e)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、シアノ、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノ、C1−6アルキルスルファニル、アミノ、(C7−10アラルキルオキシ)カルボニル、ヒドロキシC1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルコキシ、C2−6アルケニル、モルフォリノおよび(C1−6アルキル)カルボニルから独立して選択される1〜2個の基で置換されるヘテロ環、および
f)C3−6シクロアルキル
からなる群から選択される基であり;
Xは、CHまたはNであり;
Yは、−CR−または酸素原子であり;
およびRは、独立して、水素原子、ハロゲン原子またはC1−6アルキルであり;
およびRは、独立して、水素原子、ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、ヒドロキシC1−6アルコキシ、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルコキシ、C2−6アルケニルまたはシアノであり(但し、XがCHであり、かつRおよびRが共に水素原子であるときは、RおよびRは、同時に水素原子ではない);および
nは、1または2である。〕。
〔2〕Xが、CHであり、nが、1である、〔1〕記載の医薬組成物。
〔3〕一般式
Figure 2016094407
で表される基が、下記一般式
Figure 2016094407
〔式中、RおよびRは、独立して、水素原子、ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、ヒドロキシC1−6アルコキシ、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルコキシ、C2−6アルケニルまたはシアノである(但し、RおよびRは、同時に水素原子ではない)。〕で表される〔2〕記載の医薬組成物。
〔4〕Yが、−CR−である、〔3〕記載の医薬組成物。
〔5〕一般式
Figure 2016094407
で表される基が、下記一般式
Figure 2016094407
〔式中、Aは、以下のa1)、b)およびc):
a1)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、C1−6アルコキシカルボニル、シアノ、ヒドロキシC1−6アルキル、カルバモイル、ニトロ、アミノ、C1−6アルコキシカルボニルアミノC1−6アルキル、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノ、(C1−6アルキル)カルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノおよびC1−6アルキルスルホニルから独立して選択される1〜2個の基で置換されるフェニル、
b)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、シアノおよびハロC1−6アルコキシから独立して選択される1〜2個の基で置換される5員ヘテロ環、および
c)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、シアノおよびハロC1−6アルコキシから独立して選択される1〜2個の基で置換される6員ヘテロ環からなる群から選択される基である。〕で表される〔4〕記載の医薬組成物。
〔6〕
一般式
Figure 2016094407
で表される基が、下記一般式
Figure 2016094407
〔式中、RおよびRは、独立して、水素原子、ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、ヒドロキシC1−6アルコキシ、C3−6シクロアルキル、C2−6アルケニルまたはシアノである(但し、RおよびRは、同時に水素原子ではない)。〕で表される〔5〕記載の医薬組成物。
〔7〕Aが、以下のd1)およびe):
d1)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ヒドロキシC1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、カルボキシ、(C1−6アルキル)カルボニルアミノ、(C1−6アルキル)カルボニルオキシ、(C1−6アルキル)カルボニルおよび(C7−10アラルキルオキシ)カルボニルから独立して選択される1〜2個の基で置換されるフェニル、および
e)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、シアノ、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノ、C1−6アルキルスルファニル、アミノ、(C7−10アラルキルオキシ)カルボニル、ヒドロキシC1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルコキシ、C2−6アルケニル、モルフォリノおよび(C1−6アルキル)カルボニルから独立して選択される1〜2個の基で置換されるヘテロ環からなる群から選択される基である〔6〕記載の医薬組成物。
〔8〕Aが、以下のa2)、b1)およびc1):
a2)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−6アルキル、シアノ、アミノ、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノ、およびC1−6アルコキシから独立して選択される1〜2個の基で置換されるフェニル、
b1)チアゾリル、および
c1)それぞれ非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシおよびシアノから独立して選択される1〜2個の基で置換されるピリジル、ピリミジニルまたはピラジニルからなる群から選択される基であり;
が、以下のd2)およびe1):
d2)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ヒドロキシC1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、シアノ、(C1−6アルキル)カルボニルオキシおよびアミノから独立して選択される1〜2個の基で置換されるフェニル、および
e1)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、シアノ、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノ、C1−6アルキルスルファニル、アミノ、ヒドロキシC1−6アルキルおよびC2−6アルケニルから独立して選択される1〜2個の基で置換されるヘテロ環
からなる群から選択される基であり;および
およびRが、独立して、水素原子、ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、C3−6シクロアルキルまたはシアノである(但し、RおよびRは、同時に水素原子ではない。)〔7〕記載の医薬組成物。
〔9〕Aが、d2)およびe2):
d2)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ヒドロキシC1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、シアノ、(C1−6アルキル)カルボニルオキシおよびアミノから独立して選択される1〜2個の基で置換されるフェニル、および
e2)それぞれ非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、シアノ、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノ、C1−6アルキルスルファニル、アミノ、ヒドロキシC1−6アルキルおよびC2−6アルケニルから独立して選択される1〜2個の基で置換される、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、チエニル、チアゾリル、イソチアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾフラニル、ピラゾリル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、オキサゾリル、フラザニルまたはベンゾ[1,3]ジオキソリル
からなる群から選択される基である〔8〕記載の医薬組成物。
〔10〕Aが、それぞれ非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、アミノ、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノまたはヒドロキシで置換されるフェニル、ピリジルまたはピラジニルであり;
が、以下のd3)およびe3):
d3)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシおよびアミノから独立して選択される1〜2個の基で置換されるフェニル、および
e3)それぞれ非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノ、C1−6アルキルスルファニルおよびアミノから独立して選択される1〜2個の基で置換されるピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、チアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾフラニル、ピラゾリル、イソオキサゾリルまたはベンゾ[1,3]ジオキソリルからなる群から選択される基であり、および
およびRが、独立して、水素原子、ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルコキシ、C3−6シクロアルキルまたはシアノである(但し、RおよびRは、同時に水素原子ではない)〔9〕記載の医薬組成物。
〔11〕Aが、それぞれ非置換または以下からなる群:ハロゲン原子またはヒドロキシで置換されるフェニル、ピリジルまたはピラジニルであり;
が、以下のd4)およびe3):
d4)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルコキシおよびアミノから独立して選択される1〜2個の基で置換されるフェニル、および
e3)それぞれ非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノ、C1−6アルキルスルファニルおよびアミノから独立して選択される1〜2個の基で置換されるピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、チアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾフラニル、ピラゾリル、イソオキサゾリルまたはベンゾ[1,3]ジオキソリルからなる群から選択される基であり;および
およびRが、独立して、水素原子、ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルコキシ、C3−6シクロアルキルまたはシアノである(但し、RおよびRは、同時に水素原子ではない)〔9〕記載の医薬組成物。
〔12〕以下からなる群:
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド(製造例1−1);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−メトキシインダン−1−イル]ニコチンアミド(製造例1−6);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]ベンズアミド(製造例2−2LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−メトキシインダン−1−イル]ベンズアミド(製造例2−4LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−シクロプロピルインダン−1−イル]ベンズアミド(製造例2−5LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−ジフルオロメトキシインダン−1−イル]ベンズアミド(製造例2−11LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−ジフルオロメトキシインダン−1−イル]ニコチンアミド(製造例2−26LP);
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−ジフルオロメトキシインダン−1−イル]ニコチンアミド(製造例2−27LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]ニコチンアミド(製造例2−31LP);
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]ニコチンアミド(製造例2−33LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−フルオロ−6−メトキシインダン−1−イル]ニコチンアミド(製造例2−39LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−フルオロ−6−メチルインダン−1−イル]ニコチンアミド(製造例2−40LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド(製造例2−56LP);
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド(製造例2−66LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]チアゾール−5−カルボキサミド(製造例2−71LP);
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ベンズアミド(製造例2−76LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−5−フルオロニコチンアミド(製造例2−86LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ベンズアミド(製造例2−221LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−シアノインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド(製造例3−2);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(S)−5−クロロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド(製造例4−2);
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ベンズアミド(製造例6−1);
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド(製造例12);
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド(製造例1−3);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド(製造例2−6LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド(製造例2−23LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]−2−メトキシニコチンアミド(製造例2−36LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]−2−メトキシニコチンアミド(製造例2−46LP);
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]ベンズアミド(製造例2−87LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド(製造例2−88LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メトキシベンズアミド(製造例2−89LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−2−クロロ−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド(製造例2−93LP);
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−2−クロロ−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド(製造例2−97LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルニコチンアミド(製造例2−100LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−(メチルアミノ)ニコチンアミド(製造例2−107LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2,3−ジヒドロベンゾフラン−7−カルボキサミド(製造例2−111LP);
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メトキシベンズアミド(製造例2−118LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]−2−(メチルスルファニル)ニコチンアミド(製造例2−125LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−(メチルスルファニル)ニコチンアミド(製造例2−128LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド(製造例2−131LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド(製造例2−132LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチル−2H−ピラゾール−3−カルボキサミド(製造例2−133LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド(製造例2−137LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−5−メチルチアゾール−4−カルボキサミド(製造例2−147LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルイソキサゾール−5−カルボキサミド(製造例2−150LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−3−メチルピリジン−2−カルボキサミド(製造例2−152LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルピリミジン−5−カルボキサミド(製造例2−154LP);
N−[(R)−カルバモイル−(3−フルオロフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド(製造例2−161LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−3−メチルイソニコチンアミド(製造例2−167LP);
N−[(R)−カルバモイル−(3−ヒドロキシフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド(製造例2−168LP);
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンゾ[1,3]ジオキソール−4−カルボキサミド(製造例2−172LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンゾ[1,3]ジオキソール−4−カルボキサミド(製造例2−173LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−3−メチルピラジン−2−カルボキサミド(製造例2−175LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ピラジン−2−カルボキサミド(製造例2−179LP);
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メトキシニコチンアミド(製造例2−180LP);
N−[(RS)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(SR)−5−クロロ−7−フルオロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]ベンズアミド(製造例2−252M);
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド(製造例4−5、19−1LP);
N−[(R)−カルバモイルピラジン−2−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド(製造例4−8);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシ−3−メチルベンズアミド(製造例4−9);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メトキシニコチンアミド(製造例11);
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド(製造例13);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド(製造例14LP);
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド(製造例15LP);
N−[(R)−カルバモイル−(3−ジメチルアミノフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド(製造例18−13LP);
N−[(R)−カルバモイル−(3−ジメチルアミノフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド(製造例19−6LP);
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシ−4−メチルベンズアミド(製造例19−12LP);
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−フルオロ−6−ヒドロキシベンズアミド(製造例19−15LP);
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−フルオロ−2−ヒドロキシベンズアミド(製造例19−16LP);
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−4−クロロ−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド(製造例19−17LP);
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−3−フルオロ−2−ヒドロキシベンズアミド(製造例19−25LP);
N−[(R)−(3−アミノフェニル)カルバモイルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド(製造例21−1);
N−[(R)−(3−アミノフェニル)カルバモイルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド(製造例21−2);
N−[(R)−カルバモイル(5−フルオロピリジン−3−イル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド(製造例19−31LP);および
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシ−3−メチルベンズアミド(製造例19−41LP)
から選択される化合物またはその薬理学的に許容される塩を含有する医薬組成物。
〔13〕求心性神経の過剰興奮または障害に起因する疾患または症状の治療または予防用の、前記〔1〕〜〔12〕の何れか一項記載の医薬組成物。
〔14〕下部尿路症状(LUTS)の治療または予防用の、前記〔1〕〜〔12〕の何れか一項記載の医薬組成物。
本発明の化合物(I)またはその薬理学的に許容される塩は、例えば、国際公開2009/012430号記載の方法に準じた、Icilin誘発wet−dog shake抑制作用確認試験において、強力な抑制作用を示した。よって、本発明の化合物(I)、またはその薬理学的に許容される塩を含有する医薬組成物は、求心性神経の過剰興奮または障害に起因する疾患または症状の治療または予防薬として有用である。
本明細書における用語について説明する。
「ハロゲン原子」とは、フッ素原子、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子を意味する。好ましくはフッ素原子または塩素原子である。
「C1−6アルキル」とは、炭素数1〜6の分枝していても良いアルキルを意味する。例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、tert−ペンチル、1−メチルブチル、2−メチルブチル、1,2−ジメチルプロピル、n−ヘキシル、イソヘキシル等が挙げられる。
「C1−6アルコキシ」とは、炭素数1〜6の分枝していても良いアルコキシを意味する。例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブトキシ、tert−ブトキシ、ペンチルオキシ、ヘキシルオキシ等が挙げられる。
「ハロC1−6アルキル」とは、1〜5個の同種または異種のハロゲン原子で置換された上記C1-6アルキルを意味する。例えば、モノフルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、2−クロロエチル、2−フルオロエチル、2,2−ジフルオロエチル、1,1−ジフルオロエチル、1,2−ジフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル、2,2,2−トリクロロエチル、3−フルオロプロピル、2−フルオロプロピル、1−フルオロプロピル、3,3−ジフルオロプロピル、2,2−ジフルオロプロピル、1,1−ジフルオロプロピル、1−フルオロブチル、1−フルオロペンチル、1−フルオロヘキシル等が挙げられる。
「ハロC1−6アルコキシ」とは、1〜5個の同種または異種のハロゲン原子で置換された上記C1−6アルコキシを意味する。例えば、モノフルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、2−クロロエトキシ、2−フルオロエトキシ、2,2−ジフルオロエトキシ、1,1−ジフルオロエトキシ、1,2−ジフルオロエトキシ、2,2,2−トリフルオロエトキシ、1,1,2,2,2−ペンタフルオロエトキシ、2,2,2−トリクロロエトキシ、3−フルオロプロポキシ、2−フルオロプロポキシ、1−フルオロプロポキシ、3,3−ジフルオロプロポキシ、2,2−ジフルオロプロポキシ、1,1−ジフルオロプロポキシ、4−フルオロブトキシ、5−フルオロペンチルオキシ、6−フルオロヘキシルオキシ等が挙げられる。
「ヒドロキシC1−6アルキル」とは、ヒドロキシで置換された上記C1−6アルキルを意味する。例えば、ヒドロキシメチル、1−ヒドロキシエチル、1−ヒドロキシ−1,1−ジメチルメチル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル、3−ヒドロキシプロピル等が挙げられる。
「ヒドロキシC1−6アルコキシ」とは、ヒドロキシで置換された上記C1−6アルコキシを意味する。例えば、ヒドロキシメトキシ、1−ヒドロキシエトキシ、1−ヒドロキシ−1,1−ジメチルメトキシ、2−ヒドロキシエトキシ、2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ、3−ヒドロキシプロポキシ等が挙げられる。
「C6−10アリール」とは、フェニル又はナフチルをいう。
「(C7−10アラルキルオキシ)カルボニル」とは、フェニルで置換された炭素数1〜4個のアルコキシが置換したカルボニルを意味する。例えば、ベンジルオキシカルボニル、フェネチルオキシカルボニル、1−フェニルエチルオキシカルボニル、3−フェニルプロピルオキシカルボニル、4−フェニルブチルオキシカルボニル等が挙げられる。
「モノ(ジ)C1−6アルキルアミノ」とは、上記C1−6アルキルでモノ又はジ置換されたアミノをいう。ジ置換の場合のC1−6アルキルは異なっていてもよい。
「C1−6アルキルスルファニル」とは、(C1−6アルキル)−S−で表される基を意味する。例えば、メチルスルファニル、エチルスルファニル、プロピルスルファニル、イソプロピルスルファニル、ブチルスルファニル、イソブチルスルファニル、sec−ブチルスルファニル、ペンチルスルファニル、ヘキシルスルファニル等が挙げられる。
「C1−6アルキルスルホニル」とは、(C1−6アルキル)−SO−で表される基を意味する。例えば、メチルスルホニル、エチルスルホニル、プロピルスルホニル、イソプロピルスルホニル、ブチルスルホニル、イソブチルスルホニル、sec−ブチルスルホニル、ペンチルスルホニル、ヘキシルスルホニル等が挙げられる。
「(C1−6アルキル)カルボニル」とは、上記C1−6アルキルが置換したカルボニルを意味する。例えば、アセチル、エチルカルボニル、プロピルカルボニル、イソプロピルカルボニル、イソブチルカルボニル、ブチルカルボニル、sec−ブチルカルボニル、tert−ブチルカルボニル、ペンチルカルボニル、ヘキシルカルボニル等が挙げられる。
「C1−6アルコキシカルボニル」とは、上記C1−6アルコキシが置換したカルボニルを意味する。例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、イソブトキシカルボニル、ブトキシカルボニル、sec−ブトキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニル、ペンチルオキシカルボニル、ヘキシルオキシカルボニル等が挙げられる。
「C3−6シクロアルキル」とは、炭素数3〜6個の単環性飽和脂環式炭化水素を意味する。例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルが挙げられる。
「C3−6シクロアルコキシ」とは、炭素数3〜6個の単環性飽和脂環式炭化水素を有するアルコキシを意味する。例えば、シクロプロポキシ、シクロブチルオキシ、シクロペンチルオキシ、シクロヘキシルオキシが挙げられる。
「ヘテロ環」とは、硫黄原子、酸素原子、窒素原子の中から選ばれた1〜4個の原子を含む5または6員ヘテロ環を示し、例えば、フリル、チエニル、ピロリル、アゼピニル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、チアジアゾリル、ピラニル、ピリジル、1−オキシドピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、フラザニル等の芳香族ヘテロ環、ピロリニル、イミダゾリニル、ピラゾリニル、ジヒドロピラニル、ジヒドロチオピラニル、ジヒドロピリジル等の不飽和ヘテロ環、およびモルホニル、チオモルホニル、ピロリジニル、イミダゾリニル、ピラゾリジニル、ピペリジル、ピペラジニル、テトラヒドロフラニル等の飽和ヘテロ環を挙げることができる。なお、上記「ヘテロ環」は他の環式基と縮環していてもよく、例えば、イソベンゾフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、クロメニル、クロマノニル、キサンテニル、フェノキサチイニル、インドリジニル、イソインドリジニル、インドリル、インダゾリル、プリニル、キノリジニル、イソキノリル、キノリル、フタラジニル、ナフチリジニル、キノキサリニル、キナゾリニル、カルバゾリル、カルボリニル、アクリジニル、イソインドリニル、2,3−ジヒドロベンゾフラニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジル、イミダゾ[1,2−a]ピラジニル、ベンゾ[1,3]ジオキソリル、ベンゾチエニル、5,6,7,8−テトラヒドロイミダゾ[1,2−a]ピラジニル等を挙げることができる。
の「ヘテロ環」として、好ましくは、チエニル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、フラザニル、2,3−ジヒドロベンゾフラニルまたはベンゾ[1,3]ジオキソリルが挙げられ、更に好ましくは、ピラゾリル、チアゾリル、ピリジルまたはベンゾ[1,3]ジオキソリルが挙げられる。
の「5員ヘテロ環」として、イソキサゾリルまたはチアゾリルが好ましい。
の「6員ヘテロ環」として、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニルまたはピラジニルが好ましく、ピリジル、ピリミジニルまたはピラジニルがより好ましい。
「(C7−10アラルキルオキシ)C1−6アルコキシ」とは、フェニルで置換された炭素数1〜4個のアルコキシが置換した上記C1−6アルコキシを意味する。
「C2−6アルケニル」とは、少なくとも1個の二重結合を有する、直鎖または分岐鎖上の炭素数2〜6個の不飽和炭化水素を意味する。例えば、ビニル、2−プロペニル、1−プロペニル、1−ブテン−1−イル、1−ブテン−2−イル、1−ブテン−3−イル、1−ブテン−4−イル、2−ブテン−1−イル、2−ブテン−2−イル、1−ペンテン−1−イル、1−ペンテン−2−イル、1−ペンテン−3−イル、2−ペンテン−1−イル、2−ペンテン−2−イル、2−ペンテン−3−イル、1−ヘキセン−1−イル、1−ヘキセン−2−イル、1−ヘキセン−3−イル、2−メチル−1−プロペン−1−イル等が挙げられる。
(C1−6アルキル)カルボニルアミノとは、前記(C1−6アルキル)カルボニルが置換したアミノをいう。
1−6アルキルスルホニルアミノとは、前記C1−6アルキルスルホニルが置換したアミノをいう。
1−6アルコキシカルボニルアミノC1−6アルキルとは、前記C1−6アルコキシカルボニルが置換したアミノが置換した前記C1−6アルキルをいう。
(C1−6アルキル)カルボニルオキシとは、前記C1−6アルキルが置換したカルボニルオキシをいう。
以下、本発明をより詳細に説明する。
化合物(I)には、光学異性体、幾何異性体等のような立体異性体も含まれる。
化合物(I)の光学異性体は、各不斉炭素原子における立体配置がR配置またはS配置のいずれの立体配置であってもよい。また、いずれの光学異性体も本発明に含まれ、それらの光学異性体の混合物も含まれる。さらに、光学活性体の混合物において、等量の各光学異性体からなるラセミ体も本発明の範囲に含まれる。本発明の医薬組成物に有効成分として含有される化合物(I)がラセミ体の固体または結晶である場合、ラセミ化合物、ラセミ混合物およびラセミ固溶体も本発明の範囲に含まれる。
本発明の化合物(I)において、幾何異性体が存在する場合、本発明はその幾何異性体のいずれも包含する。
また、化合物(I)において、互変異性体が存在する場合、本発明はその互変異性体のいずれも包含する。
化合物(I)は、必要に応じて常法に従い、その薬理学的に許容される塩とすることができる。このような塩としては、酸付加塩または塩基との塩を挙げることができる。
酸付加塩としては、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸等の鉱酸との酸付加塩、ギ酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、プロピオン酸、クエン酸、コハク酸、酒石酸、フマル酸、酪酸、シュウ酸、マロン酸、マレイン酸、乳酸、リンゴ酸、炭酸、グルタミン酸、アスパラギン酸等の有機酸との酸付加塩等を挙げることができる。
塩基との塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩等の無機塩基との塩、ピペリジン、モルホリン、ピロリジン、アルギニン、リジン等の有機塩基との塩を挙げることができる。
さらに化合物(I)またはその薬理学的に許容される塩には、水和物、エタノール等の医薬品として許容される溶媒との溶媒和物も含まれる。
TRPM8は、脊髄後根神経節や三叉神経節に発現が認められるカチオンチャネルである。TRPM8阻害薬は、TRPM8を介した細胞内への陽イオン流入量を減少させ、細胞内陽イオン濃度の上昇を抑制する。この作用に基づき、TRPM8阻害薬は、過剰に興奮した求心性神経活動を抑制することで、下部尿路症状(LUTS)、中でも過活動膀胱(OAB)等の症状の治療または予防薬として有用である。
また、TRPM8阻害作用は、TRPM8作動薬であるIcilin投与により誘発されるwet−dog shake作用を抑制する効力によって評価することができる。更に、J.Urol.,2001,166,1142記載の方法に準じた、酢酸誘発排尿筋過活動膀胱の排尿間隔に対する延長作用確認試験により、過活動膀胱(OAB)に対する効果を評価することができる。
一般式(I)で表される化合物の別の態様としては、
は、以下のaa3)、bb2)およびcc2):
aa3)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、C1−6アルコキシカルボニルおよびC1−6アルキルスルホニルから独立して選択される1〜2個の基で置換されるC6−10アリール、
b2)イソキサゾリルまたはチアゾリル、および
c2)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子およびC1−6アルキルから独立して選択される1〜2個の基で置換される6員ヘテロ環
からなる群から選択される基であり;
は、以下のdd)、ee)およびf):
dd)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ヒドロキシC1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、カルボキシおよび(C7−10アラルキルオキシ)カルボニルから独立して選択される1〜2個の基で置換されるC6−10アリール、
ee)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、シアノ、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノ、C1−6アルキルスルファニル、アミノ、(C7−10アラルキルオキシ)カルボニル、ヒドロキシC1−6アルキル、C2−6アルケニル、モルフォリノおよび(C1−6アルキル)カルボニルから独立して選択される1〜2個の基で置換されるヘテロ環、および
f)C3−6シクロアルキル
からなる群から選択される基であり;
Xは、CHまたはNであり;
Yは、−CR−または酸素原子であり;
およびRは、独立して、水素原子、ハロゲン原子またはC1−6アルキルであり;
およびRは、独立して、水素原子、ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、ヒドロキシC1−6アルコキシ、C3−6シクロアルキル、C2−6アルケニルまたはシアノであり(但し、XがCHであり、かつRおよびRが共に水素原子であるときは、RおよびRは、同時に水素原子ではない);および
nは、1または2である。
化合物(I)の製造方法
化合物(I)またはその薬理学的に許容される塩は、以下に詳述する方法もしくはそれに準じた方法、またはその他文献記載の方法もしくはそれらに準じた方法に従って製造することができる。
Figure 2016094407
(式中、A、A、R〜R4、X、Yおよびnは前記と同義であり;R、RはそれぞれC1−6アルキル基またはR、Rが結合して−(CH)m−(CHR)m−(CH)m−で表される基を形成し;mは1または2であり;Rは水素原子またはフェニル基を表す。)
工程1−1
化合物(1)、化合物(2)、化合物(3)を溶媒中、化合物(4)と反応させることにより化合物(5)が得られる。このような反応はUgi反応として当業者には周知であり、例えば、Domling A., Ugi I. Angewandte Chemie International Edition 2000, 39, 3168-3210に記載の方法を用いて行うことができる。反応温度は、−78℃〜溶媒還流温度であり、反応時間は用いる原料物質、溶媒、反応温度などにより異なるが、通常10分〜6日間である。
工程1−2
化合物(5)を溶媒中、酸性条件下で加水分解することにより化合物(I)が得られる。溶媒としては、例えばテトラヒドロフラン、1,4−ジオキサンなどが挙げられる。酸としては、塩化水素、硫酸、トリフルオロ酢酸などが挙げられる。反応温度は、室温〜溶媒還流温度であり、反応時間は用いる原料物質、溶媒、反応温度などにより異なるが、通常10分〜1日間である。
化合物(2)、および化合物(3)はそれぞれ、市販の試薬を用いるほか、文献記載の方法もしくはそれに準じた方法で得ることができる。
化合物(1)は市販の試薬を用いるほか、例えば、Jonathan A. Ellman et al., Accounts of Chemical Research 2002, 35, 984-995に記載の方法もしくはそれに準じた方法を用いて得ることができる。
化合物(4)は市販の試薬を用いるほか、例えば、W. Maison et al., Bioorganic Medicinal Chemistry 2000, 8, 1343-1360に記載の方法もしくはそれに準じた方法を用いて得ることができる。
上記に示したスキームは、化合物(I)またはその製造中間体を製造する為の方法の例示である。これらは、当業者に容易に理解され得るようなスキームへの様々な改変が可能である。
また、官能基の種類により保護基が必要な場合は、常法に従って適宜導入および除去の操作を組み合わせて実施することができる。保護基の種類、導入、除去に関しては、例えば、Theodra W. Greene & Peter G. M. Wuts著編,「Greene’s Protective Groups in Organic Synthesis」, fourth edition, Wiley-Interscience, 2006年の記載を例示することができる。
化合物(I)またはその薬理学的に許容される塩、および当該化合物を製造する為に使用される製造中間体は、必要に応じて、当該分野における当業者にとって周知の単離・精製手段である溶媒抽出、晶析・再結晶、クロマトグラフィー、分取高速液体クロマトグラフィー等により、単離・精製することができる。
本発明の化合物(I)またはその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有する医薬組成物は、用法に応じ種々の剤形のものが使用される。このような剤形としては、例えば、散剤、顆粒剤、細粒剤、ドライシロップ剤、錠剤、カプセル剤、注射剤、液剤、軟膏剤、坐剤、貼付剤、舌下剤等を挙げることができ、経口または非経口的に投与される。
これらの医薬組成物は、その剤形に応じて公知の手法により、適切な賦形剤、崩壊剤、結合剤、滑沢剤、希釈剤、緩衝剤、等張化剤、防腐剤、湿潤剤、乳化剤、分散剤、安定化剤、溶解補助剤等の医薬品添加物と適宜混合または希釈・溶解することにより調剤することができる。また、本発明の化合物(I)またはその薬理学的に許容される塩を含有する医薬組成物とTRPM8阻害薬以外の薬剤とを組み合わせて使用する場合は、それぞれの活性成分を同時または別々に、前述と同様に製剤化することにより製造することができる。
化合物(I)またはその薬理学的に許容される塩は、Icilin誘発wet−dog shake抑制作用確認試験においてTRPM8阻害に基づく強力な抑制作用を示す。したがって、本発明の化合物(I)またはその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有する医薬は、TRPM8阻害作用により、TRPM8の活性化に起因する疾患もしくは症状の治療または予防薬として使用することができる。
「TRPM8の活性化に起因する疾患もしくは症状」は、求心性神経の過剰興奮または障害に起因する疾患または症状を意味する。
「求心性神経の過剰興奮または障害に起因する疾患または症状」には、不安、鬱病、下部尿路症状(LUTS)、痛み、循環障害、かゆみ、しびれ、蕁麻疹等が含まれる。
「下部尿路症状(LUTS)」とは、下部尿路機能障害等によって引き起こされる症状をいい、「下部尿路機能障害」としては、過活動膀胱、排尿筋過活動、夜間頻尿、間質性膀胱炎等の膀胱炎、慢性前立腺炎等の前立腺炎、膀胱痛症候群、過知覚膀胱症候群、尿失禁、前立腺肥大症、尿道狭窄等が挙げられる。好ましくは、過活動膀胱、排尿筋過活動、間質性膀胱炎、膀胱痛症候群が挙げられる。
「循環障害」としては、寒冷性鼻炎、レイノー病等が挙げられる。
「痛み」としては、歯痛、オキサリプラチン誘発末梢神経障害、偏頭痛、術後痛、冷アロディニア、抗がん剤誘発末梢神経疼痛、糖尿病性末梢神経障害が挙げられる。
好ましくは、歯痛、オキサリプラチン誘発末梢神経障害、偏頭痛、術後痛、冷アロディニアが挙げられる。
本発明の化合物(I)またはその薬理学的に許容される塩を含有する医薬組成物は、TRPM8阻害薬以外の少なくとも1種の薬剤と適宜組み合わせて使用することもできる。
本発明の化合物(I)またはその薬理学的に許容される塩を含有する医薬組成物と組み合わせて使用できる薬剤としては、オピオイド鎮痛薬、非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)、バルビツレート系鎮静薬、鎮静作用を有するベンゾジアゼピン系薬剤、鎮静作用を有するHブロッカー、鎮静剤、骨格筋弛緩薬、NMDA受容体拮抗薬、αアドレナリン作用薬、三環系抗うつ薬、抗痙攣薬、タキキニン拮抗薬(NK拮抗薬)、ムスカリン受容体拮抗薬、COX−2選択的阻害薬、コールタール鎮痛薬、神経遮断薬、TRPV1作動薬、TRPV1阻害薬、βブロッカー、局所麻酔薬、コルチコステロイド、5−HT受容体作動薬、5−HT2A受容体拮抗薬、コリン作動性鎮痛薬、PDE5阻害薬、PDE9阻害薬、α2δリガンド、カンナビノイド、代謝型グルタミン酸受容体1拮抗薬(mGluR1拮抗薬)、代謝型グルタミン酸受容体5拮抗薬(mGluR5拮抗薬)、セロトニン再取り込み阻害薬、ノルアドレナリン再取り込み阻害薬、セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬、誘導型一酸化窒素合成酵素阻害剤(iNOS阻害剤)、アセチルコリンエステラーゼ阻害薬(AChE阻害薬)、EP4拮抗薬、ロイコトリエンB4拮抗薬、5−リポキシゲナーゼ阻害剤、ナトリウムチャンネルブロッカー、5−HT3拮抗薬、化学療法のための薬剤、EP1拮抗薬、β3アドレナリン作動薬、TRPA1阻害薬、TRPV3阻害薬、TRPV4阻害薬、T型カルシウムチャネル阻害薬、ASIC阻害薬、P2X阻害薬、Trk阻害薬、FAAH阻害薬、ボツリヌス毒素、5α還元酵素阻害剤、抗NGF抗体、NGF調節薬、IgE産生抑制剤、ヒスタミンH2阻害剤、膀胱粘膜保護剤、NOS活性調節剤、膀胱筋弛緩薬、GABA再取り込み阻害薬、GABA受容体調節薬、GABA aminotransferase inhibitor等が挙げられる。
また、組み合わせて使用される薬剤を以下の通り具体的に例示するが、本発明の内容はこれらに限定されるものではない。また、具体的な化合物においてはそのフリー体、およびその他の薬理学的に許容される塩を含む。
「αアドレナリン作用薬」としては、ドキサゾシン、タムスロシン、シロドシン、クロニジン、グアンファシン、デクスメデトミジン、モダフィニル、チザニジン、moxonidine等を挙げることができる。
「ムスカリン受容体拮抗薬」としては、オキシブチニン、トルテロジン、プロピベリン、ダリフェナシン、ソリフェナシン、テミベリン、イプラトロピウム臭化物、トロスピウム、プロパンテリン、テミベリン、イミダフェナシン、フェソテロジン等を挙げることができる。
「EP1拮抗薬」としては、GSK−269984A、ONO−8539等を挙げることができる。
「β3アドレナリン作動薬」としては、ミラベグロン、ソラベグロン、TRK−380等を挙げることができる。
「膀胱粘膜保護剤」としては、ポリ硫酸ペントサン、ヒアルロン酸、硫酸コンドロイチン等を挙げることができる。
本発明の化合物(I)またはその薬理学的に許容される塩を含有する医薬組成物と上記薬剤の1種類またはそれ以上とを組み合わせて投与する場合、本発明は、以下の1)〜5):
1)配合剤による同時投与、
2)別個の製剤として、同一投与経路による同時投与、
3)別個の製剤として、異なる投与経路による同時投与、
4)別個の製剤として、同一投与経路による異なる時間での投与、および
5)別個の製剤として、異なる投与経路による異なる時間での投与
の何れの投与方法も含まれる。また、4)または5)のような別個の製剤として異なる時間に投与する場合、本発明の化合物(I)またはその薬理学的に許容される塩と、組み合わせて投与される上記の薬剤との投与順序については特に制限されない。
また、本発明の医薬組成物は、1種類またはそれ以上の上記薬剤と適宜組み合わせて投与することにより、上記疾患の予防または治療上相加効果以上の有利な効果を得ることができる。あるいは、同様に、単独に投与する場合と比較してその使用量を減少させたり、併用するTRPM8阻害薬以外の薬剤の副作用を減少させたり、または併用するTRPM8阻害薬以外の薬剤の副作用を回避もしくは軽減させることができる。
本発明の医薬組成物は、全身的または局所的に、経口または非経口(経鼻、経肺、静脈内、直腸内、皮下、筋肉内、経皮等)により、投与することができる。
本発明の医薬組成物を実際の治療に用いる場合、その有効成分である本発明の化合物(I)またはその薬理学的に許容される塩の投与量は、患者の年齢、性別、体重、疾患および治療の程度等により適宜決定される。例えば、経口投与の場合、成人(体重60kgとする)1日当たり概ね6〜3000mgの範囲で、一回または数回に分けて適宜投与することができる。経口剤としての1日当たりの投与量は、10〜1000mgが好ましく、60〜600mgがより好ましい。非経口投与の場合、成人1日当たり概ね0.6〜300mgの範囲で、一回または数回に分けて適宜投与することができる。非経口剤としての1日当たりの投与量は、1〜100mgが好ましく、6〜60mgがより好ましい。また、本発明のTRPM8阻害薬の有効成分である化合物(I)またはその薬理学的に許容される塩の投与量は、TRPM8阻害薬以外の薬剤の投与量に応じて減量することができる。
以下、本発明を実施例、参考例及び製造例にて更に詳細に説明するが、本発明の範囲はこれらに限定されるものではない。
各参考例、各製造例、各表中で用いている記号のうち、Ref.Ex.は参考例番号、Ex.No.は製造例番号、Strc.は化学構造式、H−NMRは水素核核磁気共鳴スペクトルを意味し、CDClはクロロホルム−d、DMSO−dはジメチルスルホキシド−d、CDODはメタノール−dを意味する。また、ESI−MSはエレクトロスプレーイオン化質量分析を意味する。RTは高速液体カラムクロマトグラフィーの保持時間を意味する。低極性生成物とは、2種類のジアステレオマー混合物を順相カラムクロマトグラフィーを用いて分離精製した場合、先に溶出する化合物をいい、高極性生成物とは、後に溶出する化合物を意味する。製造例番号末尾において、LPは低極性生成物、HPは高極性生成物、Mは光学異性体の混合物を示す。[α]は比旋光度を示す。
各参考例において、マイクロ波の照射はBiotage社Initiatorを用いた。
各製造例において、高速液体カラムクロマトグラフィーおよび質量分析は下記の条件で行った。
装置:6520 Accurate-Mass Q-TOF instrument (Agilent)
カラム:Inertsil ODS-4 (GL-science) 2.1 x 50mm 3μm
流速:0.75mL/min.
グラジエント:
Figure 2016094407
参考例1−1
6−シクロプロピルインダン−1−オン
6−ブロモインダン−1−オン(0.60g)、シクロプロピルボロン酸一水和物(0.47g)、トリシクロヘキシルホスフィン(0.081g)およびリン酸三カリウム(2.11g)のトルエン(10mL)、蒸留水(0.5mL)懸濁液に酢酸パラジウム(II)(0.064g)を加え、その混合物をマイクロ波照射下150℃にて1時間撹拌した。反応混合物を室温まで放冷した後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、ろ過した。ろ液を減圧下濃縮した。この残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=0/100−20/80)で精製し、標題化合物(0.462g)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ: 0.68-0.75 (2H, m), 0.95-1.05 (2H, m), 1.90-2.00 (1H, m), 2.64-2.73 (2H, m), 3.05-3.13 (2H, m), 7.34-7.38 (2H, m), 7.40-7.43 (1H, m).
参考例1−2
6−シクロプロピル−4−フルオロインダン−1−オン
対応する原料を用い、参考例1−1と同様の方法で標題化合物を合成した。なお、標題化合物のスペクトルデータを以下に示し、構造式を表2に示した。
1H-NMR(CDCl3)δ: 0.69-0.76 (2H, m), 0.99-1.07 (2H, m), 1.90-1.98 (1H, m), 2.67-2.75 (2H, m), 3.05-3.13 (2H, m), 7.02 (1H, dd, J=1.3, 9.9Hz), 7.24 (1H, d, J=1.3Hz).
参考例2
4−フルオロ−6−ビニルインダン−1−オン
6−ブロモ−4−フルオロインダン−1−オン(0.36g)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.182g)、トリブチルビニルすず(600μL)およびトルエン(6mL)の混合物を加熱還流下、終夜撹拌した。反応混合物を室温まで放冷した後、0.5mol/Lフッ化カリウム水溶液および酢酸エチルを加え、室温にて0.5時間撹拌した。不溶物をセライトろ過で除去した。ろ液の有機層を水および飽和食塩水で順次洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧留去して得た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=0/100−15/85)で精製し、標題化合物(0.235g)を得た。構造式を表2に示した。
1H-NMR(CDCl3)δ: 2.72-2.77 (2H, m), 3.11-3.17 (2H, m), 5.37 (1H, d, J=10.8Hz), 5.81 (1H, d, J=17.5Hz), 6.72 (1H, dd, J=10.8, 17.5Hz), 7.33 (1H, dd, J=1.2, 9.8Hz), 7.56-7.59 (1H, m).
参考例3−1
(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イルアミン塩酸塩
6−クロロ−4−フルオロインダン−1−オン(0.43g)のトルエン(5mL)溶液に、(R)−tert−ブチルスルフィンアミド(0.29g)およびオルトチタン酸テトラエチル(0.79g)を加え、その混合物をアルゴン雰囲気下にて60℃で23時間攪拌した。反応混合物を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液に注ぎ、得られた2層の混合物を激しく攪拌した。不溶物をセライト濾過で除き、有機層を分取後、水層をトルエンで抽出した。有機層をあわせ、飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を減圧留去して得た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=14/86−35/65)で精製し、(R)−N−(6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イリデン)−tert−ブチルスルフィンアミド(0.18g)を得た。(R)−N−(6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イリデン)−tert−ブチルスルフィンアミド(0.32g)のテトラヒドロフラン(5.4mL)溶液に、水(0.11mL)および水素化ホウ素ナトリウム(0.13g)を0℃で加え、同温度で15分間、室温で45分間攪拌した。反応混合物にジクロロメタンと水を加え分液し、有機層を減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=19/81−40/60)で精製し、(R)−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−tert−ブチルスルフィンアミド(0.26g)を得た。(R)−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−tert−ブチルスルフィンアミド(0.39g)のメタノール(3.4mL)溶液に4mol/L塩化水素1,4−ジオキサン溶液(1.0mL)を室温で加え、同温度で1時間攪拌した。ジイソプロピルエーテル(約20mL)を反応混合物に滴下し、析出した塩を濾取して標題化合物(0.26g)を得た。構造式を表2に示した。
1H-NMR(DMSO-d6)δ: 1.98-2.11 (1H, m), 2.44-2.59 (1H, m), 2.83-2.93 (1H, m), 3.00-3.11 (1H, m), 4.74-4.81 (1H, m), 7.44 (1H, dd, J=1.6, 9.0Hz), 7.51-7.55 (1H, m), 8.25-8.55 (3H, m).
参考例3−2〜3−6
対応する原料を用い、参考例3−1と同様の方法で参考例3−2〜3−6を合成した。なお、参考例3−2〜3−6のスペクトルデータを以下に示し、構造式を表2に示した。
参考例3−2
(R)−4−フルオロインダン−1−イルアミン塩酸塩
1H-NMR(DMSO-d6)δ: 1.95-2.15 (1H, m), 2.40-2.60 (1H, m), 2.80-3.00 (1H, m), 3.00-3.15 (1H, m), 4.70-4.80 (1H, m), 7.10-7.25 (1H, m), 7.30-7.55 (2H, m), 8.20-8.70 (2H, m).
参考例3−3
(R)−5−フルオロインダン−1−イルアミン塩酸塩
1H-NMR(DMSO-d6)δ: 1.95-2.10 (1H, m), 2.40-2.60 (1H, m), 2.80-2.95 (1H, m), 3.00-3.15 (1H, m), 4.60-4.75 (1H, m), 7.05-7.25 (2H, m), 7.55-7.70 (1H, m), 8.20-8.65 (2H, m).
参考例3−4
(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イルアミン塩酸塩
1H-NMR(DMSO-d6)δ: 1.95-2.15 (1H, m), 2.40-2.60 (1H, m), 2.80-2.95 (1H, m), 2.95-3.10 (1H, m), 4.76 (1H, dd, J=7.0Hz), 7.20-7.40 (2H, m), 8.15-8.60 (2H, m).
参考例3−5
(R)−3,3−ジメチルインダン−1−イルアミン塩酸塩
1H-NMR(DMSO-d6)δ: 1.17 (3H, s), 1.38 (3H, s), 1.83 (1H, dd, J=8.5, 13.3Hz), 2.38 (1H, dd, J=7.5, 13.3Hz), 4.75-4.81 (1H, m), 7.27-7.40 (3H, m), 7.54-7.61 (1H, m), 8.47 (3H, br s).
参考例3−6
(R)−6−シクロプロピルインダン−1−イルアミン塩酸塩
1H-NMR(DMSO-d6)δ: 0.55-0.72 (2H, m), 0.90-1.00 (2H, m), 1.86-2.03 (2H, m), 2.37-2.52 (1H, m), 2.74-2.87 (1H, m), 2.92-3.05 (1H, m), 4.60-4.67 (1H, m), 7.08 (1H, dd, J=1.6, 8.0Hz), 7.19 (1H, d, J=8.0Hz), 7.29 (1H, s), 8.33 (3H, br s).
参考例4−1
(R)−N−[(R)−6− シクロプロピル−4−フルオロインダン−1−イル]−tert−ブチルスルフィンアミド
6−シクロプロピル−4−フルオロインダン−1−オン(0.083g)および(R)−tert−ブチルスルフィンアミド(0.053g)のテトラヒドロフラン(1mL)溶液にオルトチタン酸テトラエチル(180μL)を室温で加え、その混合物を加熱還流下1日間撹拌した。反応混合物を0℃まで冷却し、水素化ホウ素ナトリウム(0.017g)を加えた。その混合物を氷冷下0.5時間撹拌した後、室温にて1時間撹拌した。反応混合物に水およびメタノールを加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、ろ過した。ろ液を減圧下濃縮した。この残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=2/8−1/1)で精製し、標題化合物(0.032g)を得た。構造式を表2に示した。
1H-NMR(CDCl3)δ: 0.61-0.73 (2H, m), 0.91-1.00 (2H, m), 1.23 (9H, s), 1.84-1.94 (1H, m), 1.95-2.05 (1H, m), 2.40-2.54 (1H, m), 2.71-2.82 (1H, m), 2.93-3.03 (1H, m), 3.39 (1H, d, J=6.0Hz), 4.80-4.90 (1H, m), 6.62 (1H, d, J=10.4Hz), 7.10 (1H, s).
参考例4−2
(R)−N−[(R)−4−フルオロ−6−ビニルインダン−1−イル]−tert−ブチルスルフィンアミド
対応する原料を用い、参考例4−1と同様の方法で標題化合物を合成した。なお、標題化合物のスペクトルデータを以下に示し、構造式を表2に示した。
1H-NMR(CDCl3)δ: 1.24 (9H, s), 1.98-2.09 (1H, m), 2.45-2.57 (1H, m), 2.75-2.87 (1H, m), 2.97-3.08 (1H, m), 3.42 (1H, d, J=6.2Hz), 4.85-4.95 (1H, m), 5.26 (1H, d, J=10.9Hz), 5.74 (1H, d, J=17.6Hz), 6.68 (1H, dd, J=10.9, 17.6Hz), 7.00 (1H, d, J=10.0Hz), 7.40 (1H, s).
参考例5
[(R)−6−(2−ベンジルオキシエトキシ)インダン−1−イル]カルバミン酸tert−ブチルエステル
N−[(R)−6−ヒドロキシインダン−1−イル]カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.148g)、炭酸セシウム(0.386g)およびヨウ化ナトリウム(0.018g)のN,N−ジメチルホルムアミド(2mL)混合液に(2−ブロモエトキシメチル)ベンゼン(117μL)を室温で加え、その混合物を70℃で3時間撹拌した。反応混合物を室温まで放冷した後,水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧留去して得た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=1/9−9/1)で精製し、標題化合物(0.20g)を得た。構造式を表2に示した。
1H-NMR(CDCl3)δ: 1.49 (9H, br s), 1.71-1.85 (1H, m), 2.50-2.64 (1H, m), 2.69-2.95 (2H, m), 3.75-3.86 (2H, m), 4.08-4.20 (2H, m), 4.58-4.77 (3H, m), 5.06-5.21 (1H, m), 6.81 (1H, dd, J=2.4, 8.3Hz), 6.88 (1H, d, J=1.9Hz), 7.10 (1H, d, J=8.3Hz), 7.24-7.42 (5H, m).
Figure 2016094407
製造例1−1
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イルアミン(0.1g)のメタノール(1mL)溶液にベンズアルデヒド(0.063g)を加え、60℃にて1時間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、ニコチン酸(0.073g)および4−フェニルシクロヘキセン−1−イルイソシアニド(0.108g)を加え、60℃にて終夜撹拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、減圧下濃縮した。得られた残渣にテトラヒドロフラン(3mL)、水(12μL)および4mol/L塩化水素1,4−ジオキサン溶液(440μL)を加え、室温にて1.5時間撹拌した。反応混合物に水および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、粗生成物を酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧留去して得た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:メタノール/酢酸エチル/n−ヘキサン=0/70/30−0/100/0−20/80/0)で精製し、標題化合物(0.076g)を得た。構造式を表3に示した。
RT(min.):2.727
MS(ESI, m/z) : 406.1371 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.69-1.90 (1H, m), 1.93-2.15 (1H, m), 2.42-2.90 (2H, m), 4.54-4.88 (1H, br), 5.28-5.70 (3H, m), 6.65-6.79 (1H, m), 7.34-7.66 (7H, m), 7.77-7.97 (1H, m), 8.64-8.73 (1H, m), 8.82 (1H, br s).
製造例1−2〜1−6
対応する原料を用い、製造例1−1と同様の方法で製造例1−2〜1−6を合成した。製造例1−2〜1−6のスペクトルデータを以下に示し、構造式を表3に示した。
製造例1−2
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−シアノインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.356
MS(ESI, m/z) :395.1513 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.74-2.19 (2H, m), 2.57-2.90 (2H, m), 4.56-5.78 (4H, m), 7.21-7.61 (8H, m), 7.81-7.92 (1H, m), 8.19-8.37 (1H, m), 8.64-8.75 (1H, m), 8.81 (1H, br s).
製造例1−3
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.161
MS(ESI, m/z) :421.1480 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.61-1.82 (1H, m), 1.92-2.18 (1H, m), 2.43-2.80 (2H, m), 4.50-4.80 (1H, br), 5.23-5.62 (5H, m), 6.62-6.78 (2H, m), 7.35-7.55 (7H, m), 8.13 (1H, dd, J=1.9, 5.0Hz).
製造例1−4
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−シアノインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):1.813
MS(ESI, m/z) :410.1621 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.63-1.86 (1H, m), 1.93-2.20 (1H, m), 2.58-2.90 (2H, m), 4.46
-4.77 (1H, br), 5.08-5.81 (5H, m), 6.65-6.75 (1H, m), 7.35-7.62 (8H, m), 8.14 (1H, dd, J= 1.5, 5.1Hz), 8.21 (1H, br s).
製造例1−5
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−トリフルオロメチルインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.964
MS(ESI, m/z):438.1435 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.76-1.94 (1H, m), 2.05-2.20 (1H, m), 2.58-2.90 (2H, m), 4.55-4.97 (1H, br), 5.20-5.81 (3H, m), 7.20-7.63 (8H, m), 7.78-7.97(1H, m), 8.26 (1H, br s), 8.62-8.73 (1H, m), 8.82 (1H, br s).
製造例1−6
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−メトキシインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.432
MS(ESI, m/z) :400.1663 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.67-1.82 (1H, m), 1.97-2.09 (1H, m), 2.47-2.75 (2H, m), 3.89 (3H, s), 4.66-4.82 (1H, br), 5.28-5.67 (3H, m), 6.81-6.88 (1H, m), 7.07 (1H, d, J=8.4Hz), 7.34-7.54 (6H, m), 7.60-7.65 (1H, m), 7.90-7.96 (1H, m), 8.69 (1H, dd, J=1.6, 5.0Hz), 8.86-8.89 (1H, m).
製造例2−1
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−5−クロロインダン−1−イル]ベンズアミド
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−5−クロロインダン−1−イル]ベンズアミド
(R)−5−クロロインダン−1−イルアミン塩酸塩(0.05g)のメタノール(1mL)溶液にトリエチルアミン(35μL)およびベンズアルデヒド(0.026g)を加え、50℃にて1.5時間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、安息香酸(0.03g)および4−フェニルシクロヘキセン−1−イルイソシアニド(0.045g)を加え、50℃にて3日間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、減圧下濃縮した。得られた残渣にテトラヒドロフラン(2mL)、水(5μL)および4mol/L塩化水素1,4−ジオキサン溶液(185μL)を加え、室温にて1時間撹拌した。反応混合物に水および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、粗生成物を酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧留去して得た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=55/45−75/25−100/0)で精製し、N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−5−クロロインダン−1−イル]ベンズアミド(製造例2−1LP,0.040g)を低極性生成物として、N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−5−クロロインダン−1−イル]ベンズアミド(製造例2−1HP,0.023g)を高極性生成物として得た。構造式を表4に示した。
製造例2−1LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−5−クロロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.627
MS(ESI, m/z):403.1217 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.64-1.88 (1H, m), 1.95-2.15 (1H, m), 2.46-2.84 (2H, m), 4.63 (1H, br s), 5.20-5.90 (3H, m), 7.15 (1H, br s), 7.25-7.65 (11H, m), 7.91 (1H, d, J=8.0Hz).
製造例2−1HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−5−クロロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.534
MS(ESI, m/z):403.1219 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.34-2.53 (1H, m), 2.58-2.86 (2H, m), 2.98-3.15 (1H, m), 4.35-4.53 (1H, m), 5.31-6.05 (3H, m), 6.51-6.70 (1H, m), 6.78 (1H, dd, J=1.8, 8.2Hz), 7.16 (1H, br s), 7.27-7.63 (10H, m).
製造例2−2〜2−260
対応する原料を用い、製造例2−1と同様の方法で製造例2−2〜2−260を合成した。なお、製造例2−2〜2−260のスペクトルデータを以下に示し、構造式を表4〜28に示した。
製造例2−2LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.583
MS(ESI, m/z):403.1219 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-1.86 (1H, m), 2.00-2.14 (1H, m), 2.48-2.78 (2H, m), 4.66 (1H, s), 5.23-5.93 (3H, m), 7.09 (1H, d, J=7.8Hz), 7.17-7.65 (11H, m), 7.97 (1H, s).
製造例2−2HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.447
MS(ESI, m/z):403.1213 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.35-2.56 (1H, m), 2.59-2.83 (2H, m), 2.95-3.13 (1H, m), 4.40 (1H, br s), 5.31-5.92 (3H, m), 6.49-6.64 (1H, m), 7.04-7.14 (2H, m), 7.27-7.63 (10H, m).
製造例2−3LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−トリフルオロメチルインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.760
MS(ESI, m/z):437.1482 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.90 (1H, m), 2.00-2.20 (1H, m), 2.60-2.85 (1H, m), 2.85-3.05 (1H, m), 4.63 (1H, br s), 5.20-5.85 (3H, m), 7.30-7.65 (12H, m), 8.15-8.30
(1H, m).
製造例2−3HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−トリフルオロメチルインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.641
MS(ESI, m/z):437.1483 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.40-2.60 (1H, m), 2.60-2.80 (1H, m), 2.80-3.00 (1H, m), 3.15-3.35 (1H, m), 4.30-4.55 (1H, m), 5.25-5.90 (3H, m), 6.75-6.95 (2H, m), 7.20 -7.35 (4H, m), 7.35-7.50 (5H, m), 7.50-7.65 (2H, m).
製造例2−4LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−メトキシインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.332
MS(ESI, m/z):399.1711 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.82 (1H, m), 1.96-2.11 (1H, m), 2.46-2.75 (2H, m), 3.90 (3H, s), 4.69 (1H, br s), 5.20-5.90 (3H, m), 6.78-6.87 (1H, m), 7.06 (1H, d, J=8.3Hz), 7.24-7.67 (11H, m).
製造例2−5LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−シクロプロピルインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.803
MS(ESI, m/z):409.1919 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 0.74-1.06 (4H, m), 1.63-1.82 (1H, m), 1.91-2.11 (2H, m), 2.44-2.76 (2H, m), 4.65 (1H, br s), 5.19-5.98 (3H, m), 6.97-7.09 (2H, m), 7.29-7.68 (11H, m).
製造例2−5HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−シクロプロピルインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.653
MS(ESI, m/z):409.1913 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: -0.03-0.09 (1H, m), 0.26-0.36 (1H, m), 0.61-0.79 (2H, m), 1.46-1.59 (1H, m), 2.29-2.47 (1H, m), 2.56-2.78 (2H, m), 2.93-3.08 (1H, m), 4.45 (1H, br s), 5.25-5.95 (3H, m), 6.35 (1H, br s), 6.89 (1H, dd, J=1.3, 8.0Hz), 7.02-7.08 (1H, m), 7.27-7.66 (10H, m).
製造例2−6LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.720
MS(ESI, m/z):421.1130 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.90 (1H, m), 1.90-2.20 (1H, m), 2.40-2.65 (1H, m), 2.65-2.90 (1H, m), 4.66 (1H, br s), 5.20-5.85 (3H, m), 6.75-7.05 (1H, m), 7.25-7.90 (11H, m).
製造例2−6HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.595
MS(ESI, m/z):421.1129 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.35-2.60 (1H, m), 2.60-2.90 (2H, m), 2.95-3.25 (1H, m), 4.30-4.50 (1H, m), 5.20-5.90 (3H, m), 6.25-6.45 (1H, m), 6.83 (1H, d, J=8.3Hz), 7.25-7.60 (10H, m).
製造例2−7LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−クロロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.627
MS(ESI, m/z):403.1217 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.87 (1H, m), 1.99-2.16 (1H, m), 2.47-2.64 (1H, m), 2.74-2.92 (1H, m), 4.65 (1H, br s), 5.19-5.98 (3H, m), 7.23-7.62 (12H, m), 7.83-7.95
(1H, m).
製造例2−7HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−クロロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.526
MS(ESI, m/z):403.1216 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.34-3.23 (4H, m), 4.47 (1H, br s), 5.31-5.93 (3H, m), 6.52-6.68 (1H, m), 6.74-6.80 (1H, m), 7.11 (1H, d, J=7.9Hz), 7.23-7.63 (10H, m).
製造例2−8LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−クロロ−6−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.779
MS(ESI, m/z):421.1115 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.90 (1H, m), 1.90-2.15 (1H, m), 2.40-2.65 (1H, m), 2.65-2.85 (1H, m), 4.50-4.80 (1H, m), 5.20-5.85 (3H, m), 6.85-7.10 (1H, m), 7.25-7.80 (11H, m).
製造例2−8HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−クロロ−6−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.609
MS(ESI, m/z):421.1121 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.40-2.60 (1H, m), 2.60-2.85 (2H, m), 2.95-3.20 (1H, m), 4.35-4.55 (1H, m), 5.30-5.90 (3H, m), 6.10-6.35 (1H, m), 6.75-6.95 (1H, m), 7.25-7.60 (10H, m).
製造例2−9LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(S)−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.882
MS(ESI, m/z):371.1406 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 4.12 (1H, dd, J=5.3, 10.2Hz), 4.26 (1H, br s), 4.66 (1H, br s), 5.28-5.88 (3H, m), 6.78 (1H, d, J=8.1Hz), 6.93-7.04 (1H, m), 7.19-7.73 (12H, m).
製造例2−9HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(S)−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.900
MS(ESI, m/z):371.1402 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 4.48-4.61 (2H, m), 5.13-5.22 (1H, m), 5.43-5.70 (3H, m), 6.51 (1H, t, J=7.5Hz), 6.68 (1H, br s), 6.80 (1H, d, J=8.2Hz), 7.07-7.54 (11H, m).
製造例2−10LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−5−クロロ−6−メトキシインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.671
MS(ESI, m/z):433.1329 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.60-1.80 (1H, m), 1.95-2.10 (1H, m), 2.45-2.70 (2H, m), 4.03 (3H, s), 4.55-4.70 (1H, m), 5.20-5.75 (3H, m), 7.17 (1H, s), 7.30-7.65 (10H, m), 7.75 (1H, br s).
製造例2−11LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−ジフルオロメトキシインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.562
MS(ESI, m/z):435.1535 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.75-1.95 (1H, m), 2.05-2.25 (1H, m), 2.50-2.85 (2H, m), 4.55-4.70 (1H, m), 5.25-5.65 (2H, m), 5.80-6.10 (1H, m), 6.67 (1H, dd, J=74.6, 74.6Hz), 6.95-7.20 (2H, m), 7.30-7.65 (10H, m), 7.65-7.75 (1H, m).
製造例2−11HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−ジフルオロメトキシインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.351
MS(ESI, m/z):435.1527 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.40-2.60 (1H, m), 2.65-2.85 (2H, m), 3.00-3.15 (1H, m), 4.35-4.50 (1H, m), 5.30-5.90 (4H, m), 6.30-6.45 (1H, m), 6.87 (1H, dd, J=2.0, 8.0Hz), 7.14 (1H, d, J=8.3Hz), 7.25-7.65 (10H, m).
製造例2−12LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−5,6−ジフルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.469
MS(ESI, m/z):405.1423 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.68-1.86 (1H, m), 1.99-2.19 (1H, m), 2.46-2.79 (2H, m), 4.55-4.77 (1H, br), 5.21-5.94 (3H, m), 6.83-7.01 (1H, m), 7.32-7.62 (10H, m) 7.71-7.88 (1H, m).
製造例2−12HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−5,6−ジフルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.330
MS(ESI, m/z):405.1424 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.36-2.56 (1H, m), 2.62-2.81 (2H, m), 2.94-3.15 (1H, m), 4.35-4.47 (1H, br), 5.32-5.87 (3H, m), 6.29-6.48 (1H, m), 6.88-7.00 (1H, m), 7.27-7.40 (5H, m) 7.41-7.60 (5H, m).
製造例2−13LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−シアノインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.144
MS(ESI, m/z):394.1567 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.16-2.24 (2H, m), 2.56-3.22 (2H, m), 4.48-5.95 (4H, m), 7.12-7.64 (12H, m), 8.15-8.34 (1H, m).
製造例2−14LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−ジフルオロメトキシインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.470
MS(ESI, m/z):435.1531 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.85 (1H, m), 2.00-2.15 (1H, m), 2.45-2.65 (1H, m), 2.75-2.90 (1H, m), 4.66 (1H, br s), 5.20-6.00 (3H, m), 6.49 (1H, dd, J=74.0, 74.0Hz), 6.95-7.10 (1H, m), 7.30-7.65 (11H, m), 7.80-7.90 (1H, m).
製造例2−14HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−ジフルオロメトキシインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.382
MS(ESI, m/z):435.1533 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.35-2.55 (1H, m), 2.60-2.85 (2H, m), 3.05-3.25 (1H, m), 4.40-4.55 (1H, m), 5.30-6.00 (3H, m), 6.49 (1H, dd, J=73.9, 73.9Hz), 6.55-6.65 (1H, m), 6.75-6.95 (2H, m), 7.20-7.65 (10H, m).
製造例2−15LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(S)−5−クロロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.292
MS(ESI, m/z):405.1019 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 3.61-5.90 (6H, m), 6.65 (1H, d, J=8.6Hz), 7.05-7.19 (1H, m), 7.36-7.80 (11H, m).
製造例2−15HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(S)−5−クロロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.215
MS(ESI, m/z):405.1016 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 4.45-4.65 (2H, m), 5.07-5.21 (1H, m), 5.42-5.72 (3H, m), 6.51 (1H, br s), 6.65-6.74 (1H, m), 7.03 (1H, d, J=8.2Hz), 7.13-7.53 (10H, m).
製造例2−16LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−エチルインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.752
MS(ESI, m/z):397.1924 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.29 (3H, t, J= 7.6Hz), 1.66-1.87 (1H, m), 1.97-2.13 (1H, m), 2.49-2.80 (4H, m), 4.67 (1H, br s), 5.20-6.05 (3H, m), 7.05-7.15 (2H, m), 7.30-7.53 (8H, m), 7.57-7.65 (2H, m), 7.77 (1H, br s).
製造例2−17LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−メチルインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.516
MS(ESI, m/z):383.1769 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.82 (1H, m), 1.98-2.11 (1H, m), 2.43 (3H, s), 2.48-2.78 (2H, m), 4.67 (1H, br s), 5.38-5.98 (3H, m), 7.02-7.12 (2H, m), 7.30-7.53 (8H, m), 7.58-7.66 (2H, m), 7.74 (1H, br s).
製造例2−18LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−メチルインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.493
MS(ESI, m/z):383.1766 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.66-1.83 (1H, m), 2.00-2.13 (1H, m), 2.20 (3H, s), 2.41-2.77 (2H, m), 4.70 (1H, br s), 5.21-6.01 (3H, m), 7.09 (1H, d, J= 7.2Hz), 7.22-7.29 (1H, m), 7.31-7.64 (10H, m), 7.77 (1H, d, J= 7.2Hz).
製造例2−19LP
N−[(R)−6−ブロモインダン−1−イル]−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]ベンズアミド
RT(min.):3.654
MS(ESI, m/z):447.0716 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.68-1.86 (1H, m), 1.97-2.14 (1H, m), 2.46-2.77 (2H, m), 4.66 (1H, br s), 5.25-5.94 (3H, m), 6.98-7.07 (1H, m), 7.30-7.63 (11H, m), 8.11 (1H, br s).
製造例2−20LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−トリフルオロメチルインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.737
MS(ESI, m/z):437.1487 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.77-1.94 (1H, m), 2.06-2.26 (1H, m), 2.59-2.92 (2H, m), 4.56-4.74 (1H, m), 5.22-6.03 (3H, m), 7.17-7.65 (12H, m), 8.23 (1H, br s).
製造例2−21LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−トリフルオロメトキシインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.822
MS(ESI, m/z):453.1434 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.75-1.95 (1H, m), 2.00-2.20 (1H, m), 2.50-2.85 (2H, m), 4.55-4.80 (1H, m), 5.20-6.00 (3H, m), 7.05-7.20 (2H, m), 7.30-7.65 (10H, m), 7.85 (1H, br s).
製造例2−22LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]−2−ニトロベンズアミド
RT(min.):3.534
MS(ESI, m/z):450.1273 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.85 (1H, m), 2.05-2.20 (1H, m), 2.35-2.50 (1H, m), 2.65-2.80 (1H, m), 4.63 (1H, s), 5.05-5.20 (1H, m), 5.35-5.50 (2H, m), 6.65-6.80 (1H, m), 7.35-7.85 (9H, m), 8.25 (1H, d, J=8.2Hz).
製造例2−23LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.937
MS(ESI, m/z):422.1074 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-1.90 (1H, m), 1.95-2.20 (1H, m), 2.40-2.65 (1H, m), 2.65-2.90 (1H, m), 4.55-4.90 (1H, m), 5.25-5.75 (3H, m), 6.90-7.10 (1H, m), 7.30-7.55 (6H, m), 7.70-7.95 (2H, m), 8.65-8.75 (1H, m), 8.82 (1H, br s).
製造例2−23HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.767
MS(ESI, m/z):422.1077 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.40-2.65 (1H, m), 2.65-2.85 (2H, m), 3.00-3.20 (1H, m), 4.30-4.55 (1H, m), 5.30-5.70 (3H, m), 6.20-6.40 (1H, m), 6.85 (1H, d, J=8.3Hz), 7.25-7.45 (6H, m), 7.80-7.95 (1H, m), 8.71 (1H, dd, J=1.6, 4.9Hz), 8.75-8.85 (1H, br s).
製造例2−24LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(S)−5−クロロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.486
MS(ESI, m/z):406.0972 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 4.05-4.20 (2H, m), 5.00-5.90 (4H, m), 6.40-6.80 (1H, m), 7.00-7.95 (9H, m), 8.45-8.90 (2H, m).
製造例2−24HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(S)−5−クロロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.507
MS(ESI, m/z):406.0960 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 4.40-5.80 (5H, m), 6.35-6.80 (2H, m), 7.06 (1H, d, J=1.7, 8.6Hz), 7.15-7.60 (7H, m), 7.65-7.90 (1H, m), 8.60-8.75 (2H, m).
製造例2−25LP
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(S)−5−クロロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]ニコチンアミド
RT(min.):1.824
MS(ESI, m/z):421.1071 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 4.01 (1H, dd, J=4.7, 10.1Hz), 5.35-5.65 (5H, m), 6.65-6.75 (2H, m), 7.16-7.23 (1H, m), 7.40-7.58 (6H, m), 7.70-7.72 (1H, m), 8.14 (1H, dd, J=1.8, 5.1Hz).
製造例2−26LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−ジフルオロメトキシインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.778
MS(ESI, m/z):436.1476 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.75-1.90 (1H, m), 2.05-2.20 (1H, m), 2.55-2.80 (2H, m), 4.55-4.85 (1H, m), 5.25-5.90 (3H, m), 6.65 (1H, dd, J=74.1, 74.1Hz), 6.95-7.20 (2H, m), 7.35-7.55 (6H, m), 7.75 (1H, br s), 7.85-7.95 (1H, m), 8.65-8.75 (1H, m), 8.84 (1H, br s).
製造例2−27LP
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−ジフルオロメトキシインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.243
MS(ESI, m/z):451.1583 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.40-1.90 (1H, m), 1.95-2.20 (1H, m), 2.50-2.80 (2H, m), 4.50-4.75 (1H, m), 5.30-5.60 (5H, m), 6.58 (1H, dd, J=74.1, 74.1Hz), 6.68 (1H, dd, J=5.0, 7.3Hz), 6.95-7.10 (1H, m), 7.16 (1H, d, J=8.2Hz), 7.35-7.55 (6H, m), 7.70 (1H, br s), 8.12 (1H, dd, J=1.8, 5.0Hz).
製造例2−28LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(S)−5−フルオロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.030
MS(ESI, m/z):389.1307 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 4.10-5.84 (6H, m), 6.60-6.99 (2H, m), 7.32-7.66 (11H, m).
製造例2−28HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(S)−5−フルオロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.979
MS(ESI, m/z):389.1305 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 4.50-4.65 (1H, m), 5.11-5.23 (1H, m), 5.40-5.66 (3H, m), 6.25-6.36 (1H, m), 6.66-6.84 (2H, m), 7.17-7.34 (4H, m), 7.43-7.50 (6H, m).
製造例2−29LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(S)−5,7−ジフルオロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.239
MS(ESI, m/z):407.1211 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 4.16-5.86 (6H, m), 6.64-6.81 (1H, m), 7.16-7.68 (11H, m).
製造例2−29HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(S)−5,7−ジフルオロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.165
MS(ESI, m/z):407.1208 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 4.60-6.20 (6H, m), 6.60-6.68 (1H, m), 7.24-7.50 (11H, m).
製造例2−30LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−フルオロ−6−メトキシインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.499
MS(ESI, m/z):417.1614 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.66-1.81 (1H, m), 1.99-2.11 (1H, m), 2.41-2.53 (1H, m), 2.69-2.79 (1H, m), 3.89 (3H, s), 4.67 (1H, br s), 5.30-5.78 (3H, m), 6.54 (1H, d, J=10.5Hz), 7.33-7.52 (9H, m), 7.56-7.61 (2H, m).
製造例2−30HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−フルオロ−6−メトキシインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.301
MS(ESI, m/z):417.1618 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.39-2.51 (1H, m), 2.61-2.77 (2H, m), 2.99-3.11 (1H, m), 3.28 (3H, s), 4.47 (1H, br s), 5.37-5.54 (2H, m), 5.73 (1H, br), 5.95 (1H, br s), 6.40 (1H, dd, J=2.0, 10.4Hz), 7.28-7.39 (5H, m), 7.42-7.48 (3H, m), 7.53-7.59 (2H,
m).
製造例2−31LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.732
MS(ESI, m/z):404.1171 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-1.90 (1H, m), 1.90-2.15 (1H, m), 2.50-2.80 (2H, m), 4.55-4.90 (1H, m), 5.20-5.75 (3H, m), 7.05-7.15 (1H, m), 7.15-7.30 (1H, m), 7.30-7.55 (6H, m), 7.85-8.05 (2H, m), 8.60-8.75 (1H, m), 8.84 (1H, br s).
製造例2−31HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.606
MS(ESI, m/z):404.1170 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.40-2.60 (1H, m), 2.65-2.85 (2H, m), 2.95-3.15 (1H, m), 4.30-4.60 (1H, m), 5.25-5.75 (3H, m), 6.40-6.60 (1H, m), 7.10 (2H, s), 7.25-7.45 (6H, m), 7.80-7.95 (1H, m), 8.70 (1H, dd, J=1.5, 4.8Hz), 8.83 (1H, br s).
製造例2−32LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル] ピリミジン−5−カルボキサミド
RT(min.):2.715
MS(ESI, m/z):407.1326 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-1.91 (1H, m), 1.94-2.14 (1H, m), 2.44-2.90 (2H, m), 4.45-5.00 (1H, br), 5.25-5.77 (3H, m), 6.63-6.86 (1H, m), 7.25-7.78 (6H, m), 8.77-9.02 (2H, m), 9.22-9.36 (1H, m).
製造例2−33LP
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.166
MS(ESI, m/z):419.1276 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.45-1.80 (1H, m), 1.90-2.15 (1H, m), 2.45-2.75 (2H, m), 4.55-4.80 (1H, m), 5.25-5.65 (5H, m), 6.67 (1H, dd, J=5.1, 7.3Hz), 7.10 (1H, d, J=8.0Hz), 7.20-7.30 (1H, m), 7.35-7.55 (6H, m), 7.87 (1H, br s), 8.12 (1H, dd, J=1.7, 5.0Hz).
製造例2−34LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ピラジン−2−カルボキサミド
RT(min.):2.944
MS(ESI, m/z):407.1323 (M-H)-
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 1.20-1.40 (1H, m), 2.00-2.15 (1H, m), 2.45-2.65 (1H, m), 2.80-2.95 (1H, m), 5.05-5.15 (1H, m), 5.54 (1H, s), 6.85-7.00 (1H, m), 7.20-7.55 (9H, m), 8.65-8.95 (2H, m).
製造例2−35LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−フルオロ−6−メチルインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.586
MS(ESI, m/z):401.1671 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.68-1.82 (1H, m), 2.00-2.12 (1H, m), 2.39-2.56 (4H, m), 2.71-2.82 (1H, m), 4.65 (1H, br s), 5.25-5.85 (3H, m), 6.78 (1H, d, J=9.6Hz), 7.25-7.63 (11H, m).
製造例2−35HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−フルオロ−6−メチルインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.544
MS(ESI, m/z):401.1669 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.93 (3H, s), 2.39-2.76 (3H, m), 3.02-3.14 (1H, m), 4.39 (1H, br s), 5.35-5.55 (2H, m), 5.67-5.79 (1H, m), 6.19 (1H, br s), 6.62 (1H, d, J=9.9Hz), 7.25-7.33 (4H, m), 7.42-7.47 (3H, m), 7.53-7.61 (2H, m).
製造例2−36LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]−2−メトキシニコチンアミド
RT(min.):3.204
MS(ESI, m/z):436.1478 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.69-2.27 (2H, m), 2.44-3.08 (2H, m), 3.93-4.12 (3H, m), 4.49-4.85 (1H, m), 5.15-6.05 (3H, m), 6.51-6.79 (1H, m), 6.88-7.10 (1H, m), 7.30-7.88 (7H, m), 8.17-8.33 (1H, m).
製造例2−37LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.492
MS(ESI, m/z):388.1465 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.69-1.88 (1H, m), 1.97-2.13 (1H, m), 2.46-2.78 (2H, m), 4.61-4.86 (1H, br), 5.28-5.75 (3H, m), 6.89-7.02 (1H, m), 7.05-7.16 (1H, m), 7.33-7.55 (6H, m), 7.66-7.79 (1H, m), 7.83-7.95 (1H, m), 8.69 (1H, dd, J=1.5, 4.9Hz), 8.80-8.89 (1H, m).
製造例2−38LP
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):1.979
MS(ESI, m/z):403.1574 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.50-2.11 (2H, m), 2.43-2.75 (2H, m), 4.54-4.79 (1H, br), 5.30-5.62 (5H, m), 6.67 (1H, dd, J=5.0, 7.4Hz), 6.93-7.00 (1H, m), 7.09-7.15 (1H, m), 7.36-7.54 (6H, m), 7.59-7.64 (1H, m), 8.12 (1H, dd, J=1.7, 5.0Hz).
製造例2−39LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−フルオロ−6−メトキシインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.674
MS(ESI, m/z):418.1569 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.67-1.81 (1H, m), 1.97-2.10 (1H, m), 2.42-2.55 (1H, m), 2.68-2.80 (1H, m), 3.88 (3H, s), 4.72 (1H, br s), 5.32-5.61 (3H, m), 6.56 (1H, d, J=10.5Hz), 7.34-7.53 (7H, m), 7.86-7.95 (1H, m), 8.67-8.72 (1H, m), 8.86 (1H, s).
製造例2−39HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−フルオロ−6−メトキシインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.479
MS(ESI, m/z):418.1570 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.43-2.55 (1H, m), 2.64-2.80 (2H, m), 2.98-3.11 (1H, m), 3.26 (3H, s), 4.50 (1H, br), 5.37-5.62 (3H, m), 5.88 (1H, s), 6.41 (1H, dd, J=2.0, 10.4Hz), 7.30-7.44 (6H, m), 7.85-7.92 (1H, m), 8.69-8.73 (1H, m), 8.84 (1H, s).
製造例2−40LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−フルオロ−6−メチルインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.744
MS(ESI, m/z):402.1620 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.69-1.83 (1H, m), 2.00-2.10 (1H, m), 2.42 (3H, s), 2.45-2.57 (1H, m), 2.70-2.83 (1H, m), 4.72 (1H, br s), 5.33-5.64 (3H, m), 6.79 (1H, d, J=9.7Hz), 7.35-7.60 (7H, m), 7.91 (1H, d, J=7.8Hz), 8.69 (1H, dd, J=1.6, 4.9Hz), 8.86 (1H, s).
製造例2−40HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−フルオロ−6−メチルインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.672
MS(ESI, m/z):402.1621 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.92 (3H, s), 2.40-2.58 (1H, m), 2.65-2.81 (2H, m), 3.00-3.15 (1H, m), 4.42 (1H, br), 5.37-5.64 (3H, m), 6.14 (1H, s), 6.63 (1H, d, J=9.8Hz), 7.25-7.44 (6H, m), 7.86-7.92 (1H, m), 8.70 (1H, dd, J=1.7, 4.9Hz), 8.83 (1H, s).
製造例2−41LP
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(S)−5−フルオロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]ニコチンアミド
RT(min.):1.545
MS(ESI, m/z):405.1367 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 4.01 (1H, dd, J=4.6, 10.2Hz), 4.07-4.85 (1H, m), 5.35-5.64 (4H, m), 6.65-6.78 (2H, m), 6.90-7.01 (1H, m), 7.39-7.60 (7H, m), 8.15 (1H, dd, J=1.7, 5.1Hz).
製造例2−42LP
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(S)−5,7−ジフルオロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]ニコチンアミド
RT(min.):1.848
MS(ESI, m/z):423.1271 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 4.07-4.80 (2H, m), 5.30-5.65 (4H, m), 6.67-6.87 (2H, m), 7.30-7.60 (7H, m), 8.13-8.17 (1H, m).
製造例2−43LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ピリジン−2−カルボキサミド
RT(min.):3.085
MS(ESI, m/z):406.1373 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.66-3.18 (4H, m), 4.69-6.24 (4H, m), 6.48-6.78 (1H, m), 6.97-8.06 (9H, m), 8.56-8.64 (1H, m).
製造例2−44LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ピリダジン−4−カルボキサミド
RT(min.):2.633
MS(ESI, m/z):407.1318 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.68-1.89 (1H, m), 1.95-2.13 (1H, m), 2.45-2.88 (2H, m), 4.48-5.76 (4H, m), 6.56-6.84 (1H, m), 7.37-7.72 (7H, m), 9.21-9.42 (2H, m).
製造例2−45LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]−6−メトキシニコチンアミド
RT(min.):3.324
MS(ESI, m/z):436.1470 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.72-1.93 (1H, m), 1.95-2.20 (1H, m), 2.47-2.94 (2H, m), 3.97 (3H, s), 4.50-5.94 (4H, m), 6.64-6.77 (1H, br), 6.80 (1H, d, J=8.7Hz), 7.31-7.68 (6H, m), 7.74-7.86 (1H, m), 8.43 (1H, d, J=1.7Hz).
製造例2−46LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]−2−メトキシニコチンアミド
RT(min.):3.261
MS(ESI, m/z):434.1276 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.85 (1H, m), 1.85-2.25 (1H, m), 2.45-2.80 (2H, m), 3.95-4.10 (3H, m), 4.55-4.90 (1H, m), 5.10-6.20 (3H, m), 6.90-7.15 (2H, m), 7.15-7.30 (1H, m), 7.30-8.05 (7H, m), 8.22 (1H, dd, J=1.8, 5.0Hz).
製造例2−47LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]イソニコチンアミド
RT(min.):2.620
MS(ESI, m/z):406.1370 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.68-1.86 (1H, m), 1.93-2.12 (1H, m), 2.43-2.85 (2H, m), 4.50-5.05 (1H, m), 5.24-5.77 (3H, m), 6.53-6.80 (1H, m), 7.20-7.66 (8H, m), 8.66-8.80 (2H, m).
製造例2−48LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−7−クロロ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.804
MS(ESI, m/z):418.1329 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.34-1.64 (2H, m), 1.66-1.83 (2H, m), 2.55-2.65 (2H, m), 4.65 (1H, br s), 4.99-5.10 (1H, m), 5.28-5.69 (2H, m), 7.01 (1H, d, J=8.2Hz), 7.17-7.23 (1H, m), 7.35-7.45 (4H, m), 7.47-7.55 (2H, m), 7.89-7.95 (1H, m), 8.22 (1H, d, J=1.3Hz), 8.70 (1H, dd, J=1.6, 4.9Hz), 8.86 (1H, d, J=1.6Hz).
製造例2−48HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−7−クロロ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.701
MS(ESI, m/z):418.1324 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.37-1.68 (1H, m), 1.90-2.07 (1H, m), 2.14-2.35 (2H, m), 2.58-2.83 (2H, m), 4.45 (1H, br s), 4.99-5.09 (1H, m), 5.34-5.72 (2H, m), 6.77 (1H, br s), 6.93-7.02 (2H, m), 7.22-7.43 (6H, m), 7.83-7.91 (1H, m), 8.70 (1H, dd, J=1.5, 4.9Hz), 8.81-8.85 (1H, m).
製造例2−49LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−7−クロロ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.691
MS(ESI, m/z):417.1379 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.32-1.55 (2H, m), 1.70-1.84 (2H, m), 2.54-2.63 (2H, m), 4.62 (1H, br s), 5.07-5.18 (1H, m), 5.24-5.99 (2H, m), 7.00 (1H, d, J=8.2Hz), 7.16-7.22 (1H, m), 7.32-7.61 (10H, m), 8.13-8.18 (1H, m).
製造例2−49HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−7−クロロ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.583
MS(ESI, m/z):417.1376 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.40-1.53 (1H, m), 1.89-2.02 (1H, m), 2.13-2.33 (2H, m), 2.56-2.67 (1H, m), 2.70-2.83 (1H, m), 4.42 (1H, br s), 5.07-5.17 (1H, m), 5.31-5.93 (2H, m), 6.85 (1H, br s), 6.93-7.02 (2H, m), 7.28-7.32 (5H, m), 7.42-7.46 (3H, m), 7.53-7.57 (2H, m).
製造例2−50LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]チオフェン−2−カルボキサミド
RT(min.):3.682
MS(ESI, m/z):427.0689 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.80-2.40 (2H, m), 2.55-2.70 (1H, m), 2.80-3.00 (1H, m), 4.40-6.30 (4H, m), 6.90-7.05 (1H, m), 7.07 (1H, dd, J=3.8, 5.0Hz), 7.30-7.50 (6H, m), 7.52 (1H, dd, J=1.0, 5.0Hz), 7.65-7.85 (1H, m).
製造例2−51LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]チアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):3.173
MS(ESI, m/z):428.0639 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.75-2.30 (2H, m), 2.50-2.70 (1H, m), 2.75-3.00 (1H, m), 4.50-6.05 (4H, m), 6.85-7.10 (1H, m), 7.30-7.55 (5H, m), 7.65-7.90 (1H, m), 8.20 (1H, br s), 8.92 (1H, s).
製造例2−52LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−イソプロポキシインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.840
MS(ESI, m/z):428.1983 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.34-1.42 (6H, m), 1.69-1.82 (1H, m), 1.96-2.07 (1H, m), 2.44-2.73 (2H, m), 4.60-4.85 (2H, m), 5.29-5.66 (3H, m), 6.77-6.86 (1H, m), 7.02-7.10 (1H, m), 7.33-7.62 (7H, m), 7.86-7.97 (1H, m), 8.64-8.72 (1H, m), 8.84-8.92 (1H, m).
製造例2−53LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−イソプロポキシインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.742
MS(ESI, m/z):427.2028 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.34-1.43 (6H, m), 1.67-1.81 (1H, m), 1.97-2.08 (1H, m), 2.45-2.71 (2H, m), 4.61-4.76 (2H, m), 5.24-5.84 (3H, m), 6.77-6.84 (1H, m), 7.05 (1H, d, J=8.1Hz), 7.30-7.64 (11H, m).
製造例2−54LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−6−シアノ−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):3.276
MS(ESI, m/z):431.1326 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.67-2.16 (2H, m), 2.44-2.90 (2H, m), 4.50-5.85 (4H, m), 6.62-6.84 (1H, m), 7.37-8.09 (8H, m), 8.79-8.95 (1H, m).
製造例2−55LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]チアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):2.959
MS(ESI, m/z):412.0941 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.77-1.98 (1H, m), 2.00-2.30 (1H, m), 2.54-2.69 (1H, m), 2.77-2.96 (1H, m), 4.37-5.14 (1H, m), 5.19-6.08 (3H, m), 6.55-6.88 (1H, m), 7.33-7.70 (6H, m), 8,17-8.24 (1H, m), 8.93 (1H, s).
製造例2−56LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.502
MS(ESI, m/z):388.1467 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.68-1.88 (1H, m), 1.97-2.15 (1H, m), 2.47-2.66 (1H, m), 2.72-2.92 (1H, m), 4.60-4.83 (1H, br), 5.29-5.73 (3H, m), 6.91-7.04 (1H, m), 7.29-7.55 (7H, m), 7.78 (1H, d, J=7.7Hz), 7.91 (1H, d, J=7.7Hz), 8.65-8.73 (1H, m), 8.80-8.90 (1H, m).
製造例2−57LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]チアゾール−2−カルボキサミド
RT(min.):3.495
MS(ESI, m/z):412.0940 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.55-3.19 (4H, m), 4.50-5.90 (2H, m), 6.50-7.10 (2H, m), 7.32-7.68 (8H, m), 7.85-8.00 (1H, m).
製造例2−58LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−クロロ−6−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.986
MS(ESI, m/z):422.1078 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-1.90 (1H, m), 1.95-2.15 (1H, m), 2.40-2.65 (1H, m), 2.65-2.85 (1H, m), 4.50-5.80 (4H, m), 6.85-7.10 (1H, m), 7.20-7.95 (8H, m), 8.65-8.75 (1H, m), 8.81 (1H, br s).
製造例2−59LP
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]チアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):2.752
MS(ESI, m/z):443.0751 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.75-2.35 (2H, m), 2.45-2.75 (1H, m), 2.75-3.00 (1H, m), 4.20-6.30 (6H, m), 6.85-7.10 (1H, m), 7.10-7.80 (7H, m).
製造例2−60LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]チアゾール−4−カルボキサミド
RT(min.):3.294
MS(ESI, m/z):428.0643 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.45-2.05 (1H, m), 2.10-2.45 (1H, m), 2.55-2.75 (1H, m), 2.75-3.20 (1H, m), 4.50-7.05 (4H, m), 7.10-7.85 (7H, m), 8.18 (1H, br s), 8.75-8.95 (1H, m).
製造例2−61LP
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]チアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):2.540
MS(ESI, m/z):427.1046 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.78-2.36 (2H, m), 2.51-2.73 (1H, m), 2.80-2.95 (1H, m), 4.33-5.00 (1H, m), 5.21-6.30 (5H, m), 6.56-6.84 (1H, m), 7.31-7.58 (7H, m).
製造例2−62LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]テレフタルアミド酸ベンジルエステル
RT(min.):4.269
MS(ESI, m/z):539.1791 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.63-2.12 (2H, m), 2.37-3.13 (2H, m), 4.50-5.07 (1H, m), 5.13-5.71 (5H, m), 6.53-6.73 (1H, m), 7.23-7.67 (13H, m), 8.08-8.22 (2H, m).
製造例2−63LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]チオフェン−3−カルボキサミド
RT(min.):3.586
MS(ESI, m/z):427.0690 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-2.25 (2H, m), 2.45-2.65 (1H, m), 2.70-3.00 (1H, m), 4.50-5.95 (4H, m), 6.85-7.10 (1H, m), 7.20-7.90 (9H, m).
製造例2−64LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−5−フルオロチオフェン−2−カルボキサミド
RT(min.):3.923
MS(ESI, m/z):445.0597 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.22-1.34 (1H, m), 1.81-1.95 (1H, m), 2.56-2.69 (1H, m), 2.85-2.96 (1H, m), 4.10-6.30 (4H, m), 6.47 (1H, dd, J=1.4, 4.2Hz), 6.94-7.03 (1H, m), 7.11-7.16 (1H, m), 7.34-7.43 (5H, m), 7.70-7.78 (1H, m).
製造例2−64HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−5−フルオロチオフェン−2−カルボキサミド
RT(min.):3.747
MS(ESI, m/z):445.0596 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.63-2.94 (3H, m), 3.13-3.23 (1H, m), 4.28-6.48 (4H, m), 6.49 (1H, dd, J=1.4, 4.2Hz), 6.85-6.90 (1H, m), 7.13-7.18 (1H, m), 7.20-7.35 (6H, m).
製造例2−65LP
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):1.997
MS(ESI, m/z):403.1575 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.60-1.77 (1H, m), 1.97-2.16 (1H, m), 2.50-2.82 (2H, m), 4.52-4.82 (1H, br), 5.24-5.64 (5H, m), 6.67 (1H, dd, J=5.0, 7.4Hz), 6.93-7.01 (1H, m), 7.25-7.55 (7H, m), 7.67 (1H, d, J=7.4Hz), 8.12 (1H, d, J=1.8, 5.0Hz).
製造例2−66LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.520
MS(ESI, m/z):422.1078 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.74-1.94 (1H, m), 2.10-2.31 (1H, m), 2.48-2.68 (1H, m), 2.76-2.96 (1H, m), 4.63-4.77 (1H, m), 5.34-6.14 (3H, m), 6.95-7.06 (1H, m), 7.32-7.59 (6H, m), 7.70 (1H, br s), 7.85-8.02 (1H, m), 8.56-8.72 (2H, m).
製造例2−66HP
N−[(S)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.275
MS(ESI, m/z):422.1079 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.42-3.20 (4H, m), 4.37-4.48 (1H, m), 5.41-5.92 (3H, m), 6.86-6.92 (1H, m), 7.28-7.34 (1H, m), 7.43-7.60 (6H, m), 7.86-7.94 (1H, m), 8.30-8.38 (1H, m), 8.56-8.63 (1H, m).
製造例2−67LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル] イソチアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):3.228
MS(ESI, m/z):412.0937 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.71-1.93 (1H, m), 2.05-2.34 (1H, m), 2.48-2.66 (1H, m), 2.71-2.96 (1H, m), 4.45-5.90 (4H, m), 6.54-6.88 (1H, m), 7.32-7.65 (7H, m), 8.48 (1H, br s).
製造例2−68LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−2−イルメチル)−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.223
MS(ESI, m/z):422.1075 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.90-2.09 (1H, m), 2.21-2.37 (1H, m), 2.50-2.69 (1H, m), 2.80-3.11 (1H, m), 4.66-5.95 (4H, m), 6.83-7.09 (1H, m), 7.40-7.83 (9H, m), 8.49-8.65 (1H, m).
製造例2−69LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ピリジン−2−カルボキサミド
RT(min.):3.300
MS(ESI, m/z):422.1077 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.60-2.10 (1H, m), 2.15-2.40 (1H, m), 2.45-3.20 (2H, m), 4.70-6.30 (3H, m), 6.80-7.00 (1H, m), 7.30-7.60 (7H, m), 7.60-8.00 (3H, m), 8.55-8.65 (1H, m).
製造例2−70LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−4−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.385
MS(ESI, m/z):422.1077 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.87-2.96 (4H, m), 4.56-4.73 (1H, br), 5.29-6.33 (3H, m), 6.94-7.09 (1H, m), 7.34-7.66 (8H, m), 8.62-8.68 (2H, m).
製造例2−71LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]チアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):2.972
MS(ESI, m/z):410.0736 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.75-1.95 (1H, m), 2.00-2.30 (1H, m), 2.55-2.90 (2H, m), 4.50-4.90 (1H, m), 5.20-6.00 (3H, m), 7.05-7.30 (2H, m), 7.35-7.50 (5H, m), 7.90-8.00 (1H, m), 8.15-8.30 (1H, m), 8.92 (1H, s).
製造例2−72LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]チオフェン−3−カルボキサミド
RT(min.):3.440
MS(ESI, m/z):409.0783 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-1.95 (1H, m), 1.95-2.20 (1H, m), 2.50-2.85 (2H, m), 4.55-4.80 (1H, m), 5.20-5.95 (3H, m), 7.05-7.30 (2H, m), 7.30-7.65 (7H, m), 7.71 (1H, br s), 7.90-8.05 (1H, m).
製造例2−73LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]ピリジン−2−カルボキサミド
RT(min.):3.112
MS(ESI, m/z):404.1172 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.55-2.05 (1H, m), 2.15-2.40 (1H, m), 2.50-3.20 (2H, m), 4.60-5.25 (1H, m), 5.40-6.25 (3H, m), 7.00-7.25 (2H, m), 7.25-8.30 (9H, m), 8.61 (1H, d, J=4.6Hz).
製造例2−74LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]チアゾール−4−カルボキサミド
RT(min.):3.116
MS(ESI, m/z):410.0738 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.45-2.05 (1H, m), 2.10-2.50 (1H, m), 2.55-3.20 (2H, m), 4.50-5.35 (1H, m), 5.35-6.85 (3H, m), 6.95-8.25 (9H, m), 8.75-8.95 (1H, m).
製造例2−75LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]チアゾール−2−カルボキサミド
RT(min.):3.711
MS(ESI, m/z):428.0640 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.50-2.05 (1H, m), 2.10-2.45 (1H, m), 2.45-3.20 (2H, m), 4.50-7.10 (4H, m), 7.25-8.25 (9H, m).
製造例2−76LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.302
MS(ESI, m/z):406.1371 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.74-1.92 (1H, m), 2.12-2.29 (1H, m), 2.50-2.66 (1H, m), 2.75-2.95 (1H, m), 4.59-4.84 (1H, m), 5.28-6.16 (3H, m), 6.62-6.83 (1H, m), 7.32-7.61 (7H, m), 7.86-8.04 (1H, m), 8.51-8.74 (2H, m).
製造例2−77LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−2−イルメチル)−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.011
MS(ESI, m/z):406.1373 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.90-2.04 (1H, m), 2.21-2.37 (1H, m), 2.50-2.68 (1H, m), 2.76-2.95 (1H, m), 4.69-4.86 (1H, m), 5.27-5.68 (2H, m), 6.61-6.79 (1H, m), 7.16-7.85 (10H, m), 8.54-8.62 (1H, m).
製造例2−77HP
N−[(S)−カルバモイルピリジン−2−イルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.800
MS(ESI, m/z):406.1374 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.33-2.78 (3H, m), 2.95-3.14 (1H, m), 4.69-4.84 (1H, m), 5.40-5.72 (2H, m), 6.55-6.65 (1H, m), 6.95-7.06 (1H, m), 7.16-7.83 (9H, m), 8.49-8.60 (1H, m).
製造例2−78LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−2−イルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.141
MS(ESI, m/z):407.1324 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.87-2.06 (1H, m), 2.22-2.40 (1H, m), 2.52-2.69 (1H, m), 2.78-2.95 (1H, m), 4.75-4.95 (1H, m), 5.39-5.68 (2H, m), 6.61-6.80 (1H, m), 7.20-7.90 (6H, m), 7.92-8.08 (1H, m), 8.53-8.65 (1H, m), 8.66-8.81 (1H, m), 8.93 (1H, br s).
製造例2−79LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]チアゾール−2−カルボキサミド
RT(min.):3.543
MS(ESI, m/z):410.0736 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.45-2.00 (1H, m), 2.15-2.45 (1H, m), 2.55-3.15 (2H, m), 4.60-5.90 (2H, m), 6.95-7.65 (11H, m), 7.80-8.00 (1H, m).
製造例2−80LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]イソニコチンアミド
RT(min.):2.829
MS(ESI, m/z):422.1075 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.30-3.20 (4H, m), 4.35-5.70 (4H, m), 6.80-7.90 (9H, m), 8.65-8.80 (2H, m).
製造例2−81LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):1.447
MS(ESI, m/z):407.1326 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.71-1.92 (1H, m), 2.08-2.27 (1H, m), 2.47-2.66 (1H, m), 2.74-2.94 (1H, m), 4.46-4.95 (1H, m), 5.33-5.84 (3H, m), 6.65-6.84 (1H, m), 7.35-7.62 (3H, m), 7.79-8.08 (2H, m), 8.57-8.91 (4H, m).
製造例2−82LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]イソチアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):3.444
MS(ESI, m/z):428.0640 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-1.95 (1H, m), 2.00-2.25 (1H, m), 2.50-2.65 (1H, m), 2.70-2.95 (1H, m), 4.50-5.90 (4H, m), 6.85-7.10 (1H, m), 7.30-7.90 (7H, m), 8.48 (1H, s).
製造例2−83LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):1.774
MS(ESI, m/z):423.1029 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-1.90 (1H, m), 2.05-2.30 (1H, m), 2.45-2.70 (1H, m), 2.70-2.95 (1H, m), 4.65-4.90 (1H, m), 5.30-5.85 (3H, m), 6.95-7.10 (1H, m), 7.25-7.50 (2H, m), 7.70-8.05 (3H, m), 8.60-8.85 (4H, m).
製造例2−84LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−5−フルオロチオフェン−2−カルボキサミド
RT(min.):2.650
MS(ESI, m/z):446.0547 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.85-1.98 (1H, m), 2.06-2.41 (1H, m), 2.64-2.78 (1H, m), 2.90-3.04 (1H, m), 4.41-6.23 (4H, m), 6.49 (1H, dd, J=1.4, 4.2Hz), 7.04 (1H, d, J=8.5Hz), 7.15-7.19 (1H, m), 7.35 (1H, dd, J=4.8, 8.0Hz), 7.67 (1H, s), 7.84-7.90 (1H, m), 8.59-8.64 (2H, m).
製造例2−85LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−2−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.381
MS(ESI, m/z):423.1031 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.87-3.16 (4H, m), 4.52-5.86 (3H, m), 6.79-8.09 (8H, m), 8.44-8.98 (3H, m).
製造例2−86LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−5−フルオロニコチンアミド
RT(min.):3.319
MS(ESI, m/z):440.0983 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.72-2.17 (2H, m), 2.44-2.86 (2H, m), 4.58-5.82 (4H, m), 6.87-7.09 (1H, m), 7.30-7.90 (7H, m), 8.50-8.70 (2H, m).
製造例2−87LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.318
MS(ESI, m/z):404.1171 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-1.95 (1H, m), 2.10-2.30 (1H, m), 2.55-2.70 (1H, m), 2.70-2.90 (1H, m), 4.60-4.80 (1H, m), 5.20-6.30 (3H, m), 7.05-7.20 (1H, m), 7.20-7.30 (1H, m), 7.30-7.40 (1H, m), 7.40-7.50 (3H, m), 7.50-7.65 (2H, m), 7.80-7.90 (1H, m), 7.90-8.05 (1H, m), 8.55-8.70 (2H, m),
製造例2−88LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):3.052
MS(ESI, m/z):424.0892 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-2.20 (2H, m), 2.45-2.90 (5H, m), 4.50-4.90 (1H, m), 5.20-5.70 (3H, m), 7.05-7.15 (1H, m), 7.20-7.50 (6H, m), 7.90 (1H, s), 8.76 (1H, s).
製造例2−89LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メトキシベンズアミド
RT(min.):3.654
MS(ESI, m/z):451.1227 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-1.90 (1H, m), 1.95-2.25 (1H, m), 2.40-3.10 (2H, m), 3.85-3.95 (3H, m), 4.50-6.35 (4H, m), 6.80-7.15 (3H, m), 7.20-7.80 (8H, m).
製造例2−90LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]シクロヘキシルカルボキサミド
RT(min.):4.058
MS(ESI, m/z):427.1595 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.05-3.04 (15H, m), 4.31-6.60 (4H, m), 6.90-7.06 (1H, m), 7.25-7.85 (6H, m).
製造例2−91LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−6−トリフルオロメチルニコチンアミド
RT(min.):3.845
MS(ESI, m/z):490.0953 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.69-1.87 (1H, m), 1.95-2.12 (1H, m), 2.45-3.15 (2H, m), 4.58-5.78 (4H, m), 6.84-7.06 (1H, m), 7.37-7.56 (5H, m), 7.69-7.88 (2H, m), 7.98-8.11 (1H, m), 8.89 (1H, br s).
製造例2−91HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−6−トリフルオロメチルニコチンアミド
RT(min.):3.694
MS(ESI, m/z):490.0953 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.46-2.61 (1H, m), 2.69-2.83 (2H, m), 3.02-3.17 (1H, m), 4.47 (1H, br s), 5.27-5.57 (3H, m), 6.26 (1H, br s), 6.86 (1H, d, J=8.3Hz), 7.25-7.43 (5H, m), 7.79 (1H, d, J=8.0Hz), 8.00-8.08 (1H, m), 8.89 (1H, br s).
製造例2−92LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−5,7−ジフルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.970
MS(ESI, m/z):405.1422 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.00-2.30 (1H, m), 2.30-2.65 (1H, m), 2.65-2.90 (1H, m), 2.90-3.15 (1H, m), 4.40-4.80 (1H, m), 5.00-6.20 (2H, m), 6.60-6.80 (2H, m), 6.90-7.15 (1H, m), 7.25-7.55 (8H, m), 7.55-7.65 (2H, m).
製造例2−92HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−5,7−ジフルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.259
MS(ESI, m/z):405.1422 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.40-2.60 (1H, m), 2.65-3.00 (2H, m), 3.15-3.40 (1H, m), 4.28 (1H, br s), 5.40-5.90 (3H, m), 6.10-6.20 (1H, m), 6.65-6.75 (1H, m), 7.15-7.30 (5H, m), 7.40-7.50 (3H, m), 7.55-7.65 (2H, m).
製造例2−93LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−2−クロロ−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):3.441
MS(ESI, m/z):456.0688 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.72-1.86 (1H, m), 2.25-2.60 (2H, m), 2.75-3.13 (1H, m), 4.56 (1H, br s), 5.13-5.26 (1H, m), 5.34-5.50 (2H, m), 6.86-7.04 (1H, m), 7.34-7.94 (8H, m), 8.41-8.50 (1H, m).
製造例2−94LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−トリフルオロメチルニコチンアミド
RT(min.):3.722
MS(ESI, m/z):490.0951 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.67-2.15 (2H, m), 2.43-3.11 (2H, m), 4.56 (1H, s), 5.03-5.20 (1H, m), 5.31-5.53 (2H, m), 6.85-7.05 (1H, m), 7.35-8.14 (8H, m), 8.78-8.82 (1H, m).
製造例2−95LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]イソチアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):3.551
MS(ESI, m/z):410.0735 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.45-2.00 (1H, m), 2.15-2.45 (1H, m), 2.55-3.15 (2H, m), 4.60-5.90 (2H, m), 6.90-7.65 (11H, m), 7.80-8.00 (1H, m).
製造例2−96LP
N−[(S)−カルバモイルチアゾール−2−イルメチル)−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.358
MS(ESI, m/z):428.0639 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.85-2.04 (1H, m), 2.18-2.33 (1H, m), 2.48-2.67 (1H, m), 2.84-2.99 (1H, m), 4.94-5.07 (1H, m), 5.36-5.66 (2H, m), 6.83-7.05 (2H, m), 7.38-7.91 (8H, m).
製造例2−97LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−2−クロロ−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.778
MS(ESI, m/z):456.0686 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.66-2.96 (4H, m), 4.55-5.70 (4H, m), 6.80-7.07 (1H, m), 7.30-8.81 (9H, m).
製造例2−98LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−3−クロロ−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]イソニコチンアミド
RT(min.):3.402
MS(ESI, m/z):456.0687 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.71-3.17 (4H, m), 4.52-5.82 (4H, m), 6.83-7.07 (1H, m), 7.30-7.88 (7H, m), 8.50-8.80 (2H, m).
製造例2−99LP
N−[(R)−カルバモイル−(2−クロロフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):3.170
MS(ESI, m/z):456.0685 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.60-3.18 (4H, m), 4.80-5.80 (4H, m), 6.79-7.01 (1H, m), 7.28-8.02 (7H, m), 8.57-8.89 (2H, m).
製造例2−100LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.796
MS(ESI, m/z):436.1237 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.68-2.17 (2H, m), 2.40-2.62 (4H, m), 2.71-3.14 (1H, m), 4.58-5.11 (1H, m), 5.19-5.28 (1H, m), 5.36-5.53 (2H, m), 6.86-7.03 (1H, m), 7.17-7.60 (6H, m), 7.71-7.90 (1H, m), 8.48-8.72 (2H, m).
製造例2−101LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−4−クロロ−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):3.312
MS(ESI, m/z):456.0687 (M-H)-
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 1.30-1.44 (1H, m), 2.01-2.21 (1H, m), 2.48-2.66 (1H, m), 2.83-2.94 (1H, m), 4.92-5.00 (0.5H, m), 5.22-5.30 (1H, m), 5.40 (0.5H, s), 7.10-7.17 (1H, m), 7.35-7.81 (9H, m), 8.33 (0.5H, s), 8.62-8.68 (1H, m), 8.90 (0.5H, s).
製造例2−102LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−エトキシニコチンアミド
RT(min.):3.596
MS(ESI, m/z):466.1339 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.47 (3H, t, J=7.1Hz), 1.65-1.90 (1H, m), 2.10-2.30 (1H, m), 2.40-2.65 (1H, m), 2.65-3.10 (1H, m), 4.30-4.70 (3H, m), 5.20-5.80 (3H, m), 6.80-7.05 (2H, m), 7.30-7.90 (7H, m), 8.15-8.30 (1H, m).
製造例2−103LP
N−[(R)−カルバモイル−(2−フルオロフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):3.039
MS(ESI, m/z):440.0982 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.69-3.21 (4H, m), 4.82-5.82 (4H, m), 6.78-8.00 (8H, m), 8.62-8.86 (2H, m).
製造例2−104LP
5−{N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]カルバモイル}ピリジン−2−カルボン酸ベンジルエステル
RT(min.):3.976
MS(ESI, m/z):556.1451 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.64-2.11 (2H, m), 2.40-2.87 (2H, m), 4.56-5.71 (6H, m), 6.80-7.10 (1H, m), 7.28-8.28 (13H, m), 8.85-8.99 (1H, m).
製造例2−105LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−3−クロロ−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ピリジン−2−カルボキサミド
RT(min.):3.500
MS(ESI, m/z):456.0688 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.61-3.17 (4H, m), 4.66-6.08 (4H, m), 6.78-7.01 (1H, m), 7.22-7.90 (8H, m), 8.48-8.62 (1H, m).
製造例2−106LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−6−メトキシニコチンアミド
RT(min.):3.510
MS(ESI, m/z):452.1181 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.68-2.23 (2H, m), 2.43-2.95 (2H, m), 3.97 (3H, s), 4.38-4.95 (1H, m), 5.22-5.88 (3H, m), 6.80 (1H, d, J=8.6Hz), 6.89-7.06 (1H, m), 7.31-7.53 (5H, m), 7.69-7.90 (2H, m), 8.38-8.48 (1H, m).
製造例2−106HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−6−メトキシニコチンアミド
RT(min.):3.366
MS(ESI, m/z):452.1187 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.48-2.83 (3H, m), 3.03-3.19 (1H, m), 3.97 (3H, s), 4.22-4.63 (1H, m), 5.32-5.83 (3H, m), 6.18-6.53 (1H, m), 6.75-6.89 (2H, m), 7.18-7.49 (5H, m), 7.73-7.85 (1H, m), 8.33-8.46 (1H, m).
製造例2−107LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−(メチルアミノ)ニコチンアミド
RT(min.):2.362
MS(ESI, m/z):451.1341 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.62-2.14 (2H, m), 2.45-2.83 (2H, m), 3.00-3.13 (3H, m), 4.48-4.82 (1H, m), 5.19-5.67 (3H, m), 6.00-6.31 (1H, m), 6.57 (1H, dd, J=5.1, 7.2Hz), 6.91-7.05 (1H, m), 7.34-7.68 (7H, m), 8.20 (1H, dd, J=1.7, 5.1Hz).
製造例2−107HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−(メチルアミノ)ニコチンアミド
RT(min.):2.357
MS(ESI, m/z):451.1343 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.49-2.90 (3H, m), 2.99-3.15 (4H, m), 4.21-4.56 (1H, m), 5.32-5.66 (3H, m), 5.89-6.32 (1H, m), 6.56 (1H, dd, J=5.1, 7.3Hz), 6.81 (1H, dd, J=1.3, 8.6Hz), 7.25-7.43 (7H, m), 8.20 (1H, dd, J=1.7, 5.1Hz).
製造例2−108LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−トリフルオロメチルニコチンアミド
RT(min.):3.616
MS(ESI, m/z):490.0952 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-3.13 (4H, m), 4.56-4.78 (1H, m), 5.05-5.20 (1H, m), 5.30-6.03 (2H, m), 6.85-7.05 (1H, m), 7.33-7.56 (5H, m), 7.60-7.93 (2H, m), 8.76-9.10 (2H, m).
製造例2−109LP
N−[(R)−カルバモイル−(5−フルオロピリジン−3−イル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.217
MS(ESI, m/z):440.0984 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.71-2.00 (1H, m), 2.13-2.40 (1H, m), 2.50-3.02 (2H, m), 4.64-4.86 (1H, m), 5.34-6.35 (3H, m), 6.92-7.08 (1H, m), 7.42-7.87 (7H, m), 8.40-8.56 (2H, m).
製造例2−110LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−カルボキサミド
RT(min.):2.970
MS(ESI, m/z):462.1140 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.61-3.13 (4H, m), 4.40-6.40 (4H, m), 6.86-7.14 (1H, m), 7.36-8.22 (8H, m), 8.80-9.30 (2H, m).
製造例2−111LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2,3−ジヒドロベンゾフラン−7−カルボキサミド
RT(min.):3.737
MS(ESI, m/z):463.1227 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.76-2.33 (2H, m), 2.45-2.90 (2H, m), 3.20-3.35 (2H, m), 4.56-6.17 (6H, m), 6.80-7.02 (2H, m), 7.19-7.72 (8H, m).
製造例2−112LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−4−クロロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):1.615
MS(ESI, m/z):405.1139 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.68-1.86 (1H, m), 2.07-2.23 (1H, m), 2.57-2.72 (1H, m), 2.79-2.99 (1H, m), 4.66-4.92 (1H, m), 5.26-5.91 (3H, m), 7.24-7.45 (4H, m), 7.77-8.05 (3H, m), 8.62-8.74 (3H, m), 8.81-8.87 (1H, m).
製造例2−113LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−フルオロベンズアミド
RT(min.):2.623
MS(ESI, m/z):440.0983 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.74-1.89 (1H, m), 2.17-2.40 (1H, m), 2.54-2.67 (1H, m), 2.79-2.93 (1H, m), 4.57-4.87 (1H, m), 5.33-6.10 (3H, m), 6.98-7.04 (1H, m), 7.14-7.21 (1H, m), 7.24-7.68 (5H, m), 7.90-8.03 (1H, m), 8.59-8.72 (2H, m).
製造例2−114LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−メトキシニコチンアミド
RT(min.):2.295
MS(ESI, m/z):452.1177 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.68-2.21 (2H, m), 2.38-3.09 (2H, m), 3.89-4.03 (3H, m), 4.44-5.89 (4H, m), 6.80-7.05 (2H, m), 7.24-7.89 (6H, m), 8.40-8.66 (2H, m).
製造例2−115LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド
RT(min.):2.250
MS(ESI, m/z):461.1184 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.69-3.14 (4H, m), 4.45-6.60 (4H, m), 6.83-7.10 (1H, m), 7.27-8.00 (10H, m), 8.40-8.56 (1H, m).
製造例2−116LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシメチルニコチンアミド
RT(min.):2.665
MS(ESI, m/z):452.1184 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.69-1.82 (1H, m), 2.00-2.18 (1H, m), 2.45-3.12 (2H, m), 4.55-5.71 (6H, m), 6.85-7.04 (1H, m), 7.25-7.87 (8H, m), 8.59-8.67 (1H, m).
製造例2−117LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルベンズアミド
RT(min.):2.788
MS(ESI, m/z):436.1235 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.68-1.81 (1H, m), 2.03-2.22 (1H, m), 2.37-2.58 (4H, m), 2.77-3.17 (1H, m), 4.61-4.70 (1H, m), 5.23-5.96 (3H, m), 6.85-7.03 (1H, m), 7.20-7.49 (5H, m), 7.61-7.82 (1H, m), 7.97-8.15 (1H, m), 8.51-8.74 (2H, m).
製造例2−118LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メトキシベンズアミド
RT(min.):2.518
MS(ESI, m/z):452.1183 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.75-1.91 (1H, m), 2.09-2.32 (1H, m), 2.52-2.67 (1H, m), 2.79-3.13 (1H, m), 3.90-3.97 (3H, m), 4.68-4.77 (1H, m), 5.31-6.75 (3H, m), 6.84-7.10 (3H, m), 7.25-7.58 (4H, m), 7.89-8.02 (1H, m), 8.50-8.76 (2H, m).
製造例2−119LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−トリフルオロメチルベンズアミド
RT(min.):3.003
MS(ESI, m/z):490.0953 (M-H)-
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 1.22-2.22 (2H, m), 2.46-2.70 (1H, m), 2.82-2.94 (1H, m), 4.94-5.28 (1H, m), 5.31-5.36 (1H, m), 7.10-7.56 (5H, m), 7.63-8.03 (5H, m), 8.39-8.73 (2H, m).
製造例2−120LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−エチルベンズアミド
RT(min.):3.028
MS(ESI, m/z):450.1387 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.28-1.35 (3H, m), 1.66-1.83 (1H, m), 2.01-2.25 (1H, m), 2.45-2.59 (1H, m), 2.70-3.14 (3H, m), 4.61-4.69 (1H, m), 5.18-6.04 (3H, m), 6.85-7.03 (1H, m), 7.19-7.84 (6H, m), 7.98-8.13 (1H, m), 8.53-8.73 (2H, m).
製造例2−121LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリダジン−3−カルボキサミド
RT(min.):2.761
MS(ESI, m/z) 439.0979 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.35-2.14 (2H, m), 2.51-2.64 (1H, m), 2.73-3.07 (1H, m), 5.04-6.35 (4H, m), 6.77-7.03 (2H, m), 7.35-7.79 (7H, m), 11.52 (1H, br).
製造例2−122LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−シアノベンズアミド
RT(min.):2.498
MS(ESI, m/z):447.1031 (M-H)-
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 1.29-2.14 (2H, m), 2.42-2.69 (1H, m), 2.84-2.97 (1H, m), 5.05-5.42 (2H, m), 7.11-8.09 (10H, m), 8.48-8.73 (2H, m).
製造例2−123LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−トリフルオロメトキシベンズアミド
RT(min.):3.072
MS(ESI, m/z):506.0900 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.97 (1H, m), 2.13-2.24 (1H, m), 2.48-2.66 (1H, m), 2.77-3.16 (1H, m), 4.57-5.00 (1H, m), 5.20-5.78 (3H, m), 6.85-7.05 (1H, m), 7.32-7.77 (6H, m), 7.87-8.11 (1H, m), 8.59-8.69 (2H, m).
製造例2−124LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−5−メトキシインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):0.998
MS(ESI, m/z):401.1626 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.69-1.83 (1H, m), 2.08-2.25 (1H, m), 2.57-2.87 (2H, m), 3.81 (3H, s), 4.71-4.83 (1H, m), 5.24-6.05 (3H, m), 6.72-6.76 (1H, m), 6.86-6.91 (1H, m), 7.34-7.42 (2H, m), 7.73 (1H, d, J=8.4Hz), 7.87-7.94 (1H, m), 7.96-8.05 (1H, m), 8.60-8.73 (3H, m), 8.83-8.88 (1H, m).
製造例2−125LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]−2−(メチルスルファニル)ニコチンアミド
RT(min.):3.518
MS(ESI, m/z):450.1050 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.90 (1H, m), 2.10-2.35 (1H, m), 2.45-2.75 (5H, m), 4.45-4.90 (1H, m), 5.10-5.65 (3H, m), 7.00-7.15 (2H, m), 7.20-7.30 (1H, m), 7.30-7.80 (6H, m), 7.95 (1H, s), 8.49 (1H, dd, J=1.6, 4.9Hz).
製造例2−126LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−2−カルボキサミド
RT(min.):2.961
MS(ESI, m/z):462.1148 (M-H)-
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 1.19-1.36 (1H, m), 1.91-2.07 (1H, m), 2.42-2.64 (1H, m), 2.78-2.95 (1H, m), 5.06-5.17 (1H, m), 6.63 (1H, s), 7.08-7.15 (1H, m), 7.33-7.64 (8H, m), 7.96-8.01 (1H, m), 8.46 (1H, s), 8.60-8.67 (1H, m), 9.14 (1H, s).
製造例2−127LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2,3−ジヒドロベンゾフラン−7−カルボキサミド
RT(min.):2.574
MS(ESI, m/z):464.1186 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.82-2.00 (1H, m), 2.26-2.43 (1H, m), 2.56-2.71 (1H, m), 2.80-2.96 (1H, m), 3.20-3.38 (2H, m), 4.60-4.86 (3H, m), 5.30-5.80 (2H, m), 6.87-7.07 (2H, m), 7.22-7.57 (5H, m), 7.85-7.98 (1H, m), 8.50-8.75 (2H, m).
製造例2−128LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−(メチルスルファニル)ニコチンアミド
RT(min.):3.627
MS(ESI, m/z):468.0959 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-1.90 (1H, m), 2.10-2.45 (1H, m), 2.45-2.60 (1H, m), 2.65 (3H, s), 2.65-3.15 (1H, m), 4.40-4.95 (1H, m), 5.00-5.75 (3H, m), 6.80-7.15 (2H, m), 7.35-7.85 (7H, m), 8.45-8.55 (1H, m).
製造例2−129LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシニコチンアミド
RT(min.):2.598
MS(ESI, m/z):438.1035 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.35-2.00 (2H, m), 2.15-3.15 (3H, m), 4.70-5.20 (1H, m), 5.35-5.65 (1H, m), 6.05-6.80 (2H, m), 6.80-7.05 (1H, m), 7.25-7.85 (9H, m).
製造例2−130LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルチアゾール−4−カルボキサミド
RT(min.):3.464
MS(ESI, m/z):442.0805 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.59-3.24 (7H, m), 4.44-7.06 (4H, m), 7.12-8.06 (8H, m).
製造例2−131LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.495
MS(ESI, m/z):420.1532 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.56-2.22 (2H, m), 2.34-3.18 (5H, m), 4.46-5.68 (4H, m), 6.55-6.86 (1H, m), 7.14-7.83 (8H, m), 8.51-8.65 (1H, m).
製造例2−132LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):3.005
MS(ESI, m/z):426.1101 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.61-2.23 (2H, m), 2.44-2.95 (5H, m), 4.43-4.90 (1H, m), 5.27-5.84 (3H, m), 6.57-6.86 (1H, m), 7.28-7.81 (6H, m), 8.77 (1H, s).
製造例2−133LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチル−2H−ピラゾール−3−カルボキサミド
RT(min.):3.183
MS(ESI, m/z):425.1189 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.68-2.25 (2H, m), 2.51-3.10 (2H, m), 3.86-4.18 (3H, m), 4.50-6.00 (4H, m), 6.46 (1H, br s), 6.80-7.11 (1H, m), 7.29-7.85 (7H, m).
製造例2−134LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−3−メチル−3H−イミダゾール−4−カルボキサミド
RT(min.):2.272
MS(ESI, m/z):425.1193 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.75-2.36 (2H, m), 2.51-3.00 (2H, m), 3.86 (3H, br s), 4.30-6.50 (4H, m), 6.88-7.07 (1H, m), 7.33-7.85 (8H, m).
製造例2−135LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−5−メチルイソキサゾール−4−カルボキサミド
RT(min.):3.377
MS(ESI, m/z):426.1032 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.69-2.25 (2H, m), 2.40-3.04 (5H, m), 4.38-5.10 (1H, m), 5.16-5.90 (3H, m), 6.87-7.13 (1H, m), 7.30-7.53 (5H, m), 7.61-7.87 (1H, m), 8.26 (1H, br s).
製造例2−136LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−2−クロロ−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.567
MS(ESI, m/z):438.0787 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.99 (1H, m), 2.11-2.34 (1H, m), 2.53-2.90 (2H, m), 4.60-4.85 (1H, m), 5.17-5.80 (3H, m), 7.07-8.22 (9H, m), 8.56-8.74 (2H, m).
製造例2−137LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.483
MS(ESI, m/z):418.1332 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.60-1.85 (1H, m), 1.90-2.15 (1H, m), 2.40-2.60 (1H, m), 2.60-2.85 (4H, m), 4.55-4.80 (1H, m), 5.19 (1H, dd, J=8.6, 8.6Hz), 5.25-5.65 (2H, m), 7.05-7.15 (1H, m), 7.15-7.30 (2H, m), 7.30-7.90 (6H, m), 7.90-8.05 (1H, m), 8.50-8.65 (1H, m).
製造例2−138LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]−2−メトキシベンズアミド
RT(min.):2.331
MS(ESI, m/z):434.1285 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-1.90 (1H, m), 2.05-2.30 (1H, m), 2.55-2.70 (1H, m), 2.70-2.85 (1H, m), 3.94 (3H, s), 4.72 (1H, s), 5.20-5.80 (2H, m), 5.90-6.95 (1H, m), 6.97 (1H, d, J=8.4Hz), 7.06 (1H, ddd, J=0.7, 7.5, 7.5Hz), 7.11 (1H, dd, J=8.0, 17.4Hz), 7.15-7.50 (4H, m), 7.68 (1H, s), 7.90-8.05 (1H, m), 8.50-8.80 (2H, m).
製造例2−139LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−エチルニコチンアミド
RT(min.):3.006
MS(ESI, m/z):450.1399 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.35-1.45 (3H, m), 1.67-1.83 (1H, m), 1.97-2.08 (1H, m), 2.43-3.21 (4H, m), 4.53-4.72 (1H, m), 5.16-5.57 (3H, m), 6.84-7.04 (1H, m), 7.16-7.86 (8H, m), 8.58-8.66 (1H, m).
製造例2−140LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ビニルニコチンアミド
RT(min.):3.366
MS(ESI, m/z):448.1238 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.64-1.85 (1H, m), 1.91-2.13 (1H, m), 2.40-3.18 (2H, m), 4.50-4.98 (1H, m), 5.13-5.78 (4H, m), 6.48-6.63 (1H, m), 6.85-7.87 (10H, m), 8.60-8.69 (1H, m).
製造例2−141LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルオキサゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):3.196
MS(ESI, m/z):426.1034 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.82-2.32 (2H, m), 2.46 (3H, br s), 2.54-3.05 (2H, m), 4.46-5.27 (1H, m), 5.30-6.19 (3H, m), 6.84-7.05 (1H, m), 7.33-7.52 (5H, m), 7.54-7.87 (2H, m).
製造例2−142LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2,4−ジメチルチアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):3.333
MS(ESI, m/z):456.0961 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.67-1.93 (1H, m), 1.94-2.23 (1H, m), 2.45-2.96 (8H, m), 4.37-5.93 (4H, m), 6.87-7.08 (1H, m), 7.33-7.52 (5H, m), 7.63-7.79 (1H, m).
製造例2−143LP
2−{N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]カルバモイル}ピリジン N−オキシド
RT(min.):2.727
MS(ESI, m/z):438.1036 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.75-2.25 (1H, m), 2.40-3.20 (3H, m), 4.60-6.00 (4H, m), 6.85-7.10 (1H, m), 7.25-7.70 (9H, m), 8.20-8.35 (1H, m).
製造例2−144LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]イミダゾ[1,2−a]ピリジン−8−カルボキサミド
RT(min.):2.221
MS(ESI, m/z):461.1193 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.90-3.20 (4H, m), 4.76-5.97 (3H, m), 6.78-6.99 (2H, m), 7.22-7.48 (5H, m), 7.49-7.82 (4H, m), 8.15-8.28 (1H, m).
製造例2−145LP
3−{N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]カルバモイル}ピリジン N−オキシド
RT(min.):2.536
MS(ESI, m/z):438.1030 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.85 (1H, m), 1.90-2.15 (1H, m), 2.45-3.20 (2H, m), 4.50-5.90 (4H, m), 6.80-7.20 (1H, m), 7.25-7.55 (7H, m), 7.60-7.90 (1H, m), 8.15-8.30 (1H, m), 8.36 (1H, s).
製造例2−146LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):2.101
MS(ESI, m/z):443.0758 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.69-1.89 (1H, m), 1.99-2.29 (1H, m), 2.54-2.69 (4H, m), 2.80-2.97 (1H, m), 4.52-4.97 (1H, m), 5.32-5.75 (3H, m), 6.97-7.06 (1H, m), 7.39 (1H, dd, J=4.8, 8.0Hz), 7.69 (1H, br s), 7.85-8.00 (1H, br), 8.59-8.71 (2H, m), 8.78 (1H, s).
製造例2−147LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−5−メチルチアゾール−4−カルボキサミド
RT(min.):3.225
MS(ESI, m/z):442.0803 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.69-1.92 (1H, m), 1.95-2.23 (1H, m), 2.47-2.70 (4H, m), 2.71-3.00 (1H, m), 4.45-4.91 (1H, m), 5.22-5.77 (3H, m), 6.85-7.08 (1H, m), 7.32-7.54 (5H, m), 7.72 (1H, br s), 8.77 (1H, s).
製造例2−148LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−5−メチルオキサゾール−4−カルボキサミド
RT(min.):3.435
MS(ESI, m/z):426.1031 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.80-3.19 (7H, m), 4.26-6.11 (2H, m), 6.40-8.11 (10H, m).
製造例2−149LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−6−モルホリン−4−イルニコチンアミド
RT(min.):3.170
MS(ESI, m/z):507.1618 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.76-2.25 (2H, m), 2.47-2.97 (2H, m), 3.54-3.64 (4H, m), 3.75-3.86 (4H, m), 4.42-6.08 (3H, m), 6.64 (1H, d, J=8.8Hz), 6.90-7.03 (1H, m), 7.30-7.51 (6H, m), 7.70-7.82 (2H, m), 8.45 (1H, d, J=2.0Hz).
製造例2−149HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−6−モルホリン−4−イルニコチンアミド
RT(min.):3.004
MS(ESI, m/z):507.1613 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.48-2.81 (3H, m), 3.05-3.17 (1H, m), 3.56-3.63 (4H, m), 3.78-3.86 (4H, m), 4.27-4.71 (1H, m), 5.34-5.98 (3H, m), 6.19-6.51 (1H, m), 6.65 (1H, d, J=8.9Hz), 6.82-6.88 (1H, m), 7.27-7.37 (5H, m), 7.74 (1H, dd, J=2.1, 8.9Hz), 8.42 (1H, d, J=2.1Hz).
製造例2−150LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルイソキサゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):3.507
MS(ESI, m/z):426.1034 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.85-2.30 (5H, m), 2.50-2.67 (1H, m), 2.81-3.06 (1H, m), 4.82-5.92 (4H, m), 6.80-7.00 (1H, m), 7.34-7.72 (6H, m), 7.93-8.25 (1H, m).
製造例2−151LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]−3−メチルピリジン−2−カルボキサミド
RT(min.):3.205
MS(ESI, m/z):418.1330 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-1.95 (1H, m), 2.10-2.30 (1H, m), 2.45-2.60 (4H, m), 2.60-2.75 (1H, m), 4.65-4.95 (1H, m), 5.17 (1H, dd, J=8.5, 8.5Hz), 5.25-5.95 (2H, m), 7.00-7.50 (6H, m), 7.50-7.65 (3H, m), 7.92 (1H, br s), 8.40-8.50 (1H, m).
製造例2−152LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−3−メチルピリジン−2−カルボキサミド
RT(min.):3.372
MS(ESI, m/z):436.1240 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-2.00 (1H, m), 2.10-2.40 (1H, m), 2.40-3.20 (5H, m), 4.60-5.90 (4H, m), 6.80-7.00 (1H, m), 7.15-7.25 (1H, m), 7.25-7.70 (6H, m), 7.76 (1H, s), 8.40-8.50 (1H, m).
製造例2−153LP
N−[(R)−カルバモイル−(2−メチルフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):3.165
MS(ESI, m/z):436.1241 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.79-3.13 (7H, m), 4.76-5.08 (1H, m), 5.26-5.73 (3H, m), 6.79-7.00 (1H, m), 7.17-7.50 (5H, m), 7.60-7.99 (2H, m), 8.54-8.90 (2H, m).
製造例2−154LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルピリミジン−5−カルボキサミド
RT(min.):2.937
MS(ESI, m/z):437.1192 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.68-1.84 (1H, m), 1.95-2.13 (1H, m), 2.44-2.92 (5H, m), 4.54-4.87 (1H, m), 5.09-5.62 (3H, m), 6.95-7.06 (1H, m), 7.38-7.61 (5H, m), 7.78 (1H, s), 8.50-8.80 (1H, m), 9.05-9.20 (1H, m).
製造例2−155LP
N−[(R)−カルバモイル−(3−メチルフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.965
MS(ESI, m/z):450.1399 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.38-1.87 (1H, m), 1.94-2.14 (1H, m), 2.38 (3H, s), 2.41-3.13 (5H, m), 4.52-5.00 (1H, m), 5.14-5.68 (3H, m), 6.84-7.40 (6H, m), 7.51-7.83 (2H, m), 8.52-8.60 (1H, m).
製造例2−156LP
N−[(R)−カルバモイル−(4−メチルフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.975
MS(ESI, m/z):450.1395 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.39-1.88 (1H, m), 1.94-2.14 (1H, m), 2.35-2.41 (3H, m), 2.42-2.55 (1H, m), 2.61-3.13 (4H, m), 4.49-5.62 (4H, m), 6.84-7.02 (1H, m), 7.13-7.28 (3H, m), 7.34-7.82 (4H, m), 8.51-8.60 (1H, m).
製造例2−157LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]−6−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)ニコチンアミド
RT(min.):3.951
MS(ESI, m/z):502.1156 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-2.20 (2H, m), 2.50-2.85 (2H, m), 4.55-4.90 (3H, m), 5.25-5.80 (3H, m), 6.92 (1H, d, J=8.5Hz), 7.05-7.15 (1H, m), 7.15-7.30 (1H, m), 7.30-7.55 (5H, m), 7.88 (1H, dd, J=2.0, 8.6Hz), 7.97 (1H, br s), 8.37-8.45 (1H, m).
製造例2−158LP
3−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]ピラジン−2−カルボキサミド
RT(min.):2.928
MS(ESI, m/z):420.1241 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-1.95 (1H, m), 2.05-2.35 (1H, m), 2.50-2.90 (2H, m), 4.55-4.95 (1H, m), 5.30-5.95 (5H, m), 7.08 (1H, d, J=8.0Hz), 7.10-7.25 (1H, m), 7.30-7.55 (5H, m), 7.70-7.95 (2H, m), 7.95-8.15 (1H, m).
製造例2−159LP
N−[(R)−カルバモイル−(2−フルオロフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.815
MS(ESI, m/z):454.1144 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.40-2.20 (2H, m), 2.40-3.20 (5H, m), 4.85-5.65 (4H, m), 6.80-8.10 (8H, m), 8.50-8.60 (1H, m).
製造例2−160LP
N−[(R)−カルバモイル−(2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):3.031
MS(ESI, m/z):504.1114 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.40-1.75 (1H, m), 1.80-2.10 (1H, m), 2.35-2.55 (1H, m), 2.55-2.85 (4H, m), 4.80-5.60 (4H, m), 6.90-7.05 (1H, m), 7.15-7.30 (1H, m), 7.50-7.90 (5H, m), 8.15-8.40 (1H, m), 8.50-8.70 (1H, m).
製造例2−161LP
N−[(R)−カルバモイル−(3−フルオロフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.836
MS(ESI, m/z):454.1147 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.64-1.83 (1H, m), 2.00-2.15 (1H, m), 2.45-2.87 (5H, m), 4.53-4.74 (1H, m), 5.21 (1H, t, J=8.7Hz), 5.37-5.67 (2H, m), 6.86-7.82 (8H, m), 8.54-8.62 (1H, m).
製造例2−162LP
N−[(R)−カルバモイル−(4−フルオロフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.839
MS(ESI, m/z):454.1147 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.40-1.85 (1H, m), 1.96-2.13 (1H, m), 2.44-3.16 (5H, m), 4.52-4.96 (1H, m), 5.16-5.66 (3H, m), 6.86-7.34 (4H, m), 7.46-7.81 (4H, m), 8.53-8.62 (1H, m).
製造例2−163LP
N−[(R)−カルバモイル−(3−メトキシフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.785
MS(ESI, m/z):466.1347 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.68-1.88 (1H, m), 1.97-2.15 (1H, m), 2.42-3.16 (5H, m), 3.82 (3H, s), 4.50-4.99 (1H, m), 5.15-5.62 (3H, m), 6.77-7.40 (6H, m), 7.51-7.83 (2H, m), 8.53-8.61 (1H, m).
製造例2−164LP
N−[(R)−カルバモイル−(4−メトキシフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.760
MS(ESI, m/z):466.1347 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.42-1.90 (1H, m), 1.94-2.11 (1H, m), 2.42-3.14 (5H, m), 3.84 (3H, s), 4.46-4.95 (1H, m), 5.13-5.60 (3H, m), 6.84-7.03 (3H, m), 7.14-7.81 (5H, m), 8.52-8.61 (1H, m).
製造例2−165LP
N−[(R)−カルバモイル−(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):3.239
MS(ESI, m/z):504.1115 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.61-1.75 (1H, m), 2.03-2.14 (1H, m), 2.46-2.58 (1H, m), 2.61-2.87 (4H, m), 4.65-4.83 (1H, m), 5.23 (1H, t, J=8.7Hz), 5.33-5.70 (2H, m), 6.99-7.05 (1H, m), 7.20-7.30 (1H, m), 7.48-7.94 (6H, m), 8.55-8.63 (1H, m).
製造例2−166LP
N−[(R)−カルバモイル−(4−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):3.298
MS(ESI, m/z):504.1113 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.62-1.77 (1H, m), 2.03-2.15 (1H, m), 2.46-2.58 (1H, m), 2.61-3.15 (4H, m), 4.62-4.98 (1H, m), 5.15-5.73 (3H, m), 6.86-7.30 (2H, m), 7.41-7.83 (6H, m), 8.54-8.64 (1H, m).
製造例2−167LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−3−メチルイソニコチンアミド
RT(min.):2.769
MS(ESI, m/z):436.1235 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.67-1.84 (1H, m), 1.92-2.12 (1H, m), 2.35-3.12 (5H, m), 4.52-4.72 (1H, m), 5.09-5.62 (3H, m), 6.83-7.65 (7H, m), 7.69-7.87 (1H, m), 8.50-8.60 (2H, m).
製造例2−168LP
N−[(R)−カルバモイル−(3−ヒドロキシフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.314
MS(ESI, m/z):452.1191 (M-H)-
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 1.36-1.57 (1H, m), 2.02-2.15 (1H, m), 2.35-2.69 (4H, m), 2.85-2.97 (1H, m), 4.93-5.30 (2H, m), 6.66-7.49 (8H, m), 7.57-7.86 (2H, m), 8.51-8
.59 (1H, m), 9.65 (1H, br).
製造例2−169LP
N−[(R)−カルバモイル−(4−ヒドロキシフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.212
MS(ESI, m/z):452.1178 (M-H)-
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 1.31-1.51 (1H, m), 1.98-2.10 (1H, m), 2.35-2.68 (4H, m), 2.84-2.95 (1H, m), 4.91-5.27 (2H, m), 6.75-6.86 (2H, m), 7.02-7.17 (3H, m), 7.25-7.90 (5H, m), 8.50-8.58 (1H, m), 9.68 (1H, br).
製造例2−170LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルフラザン−3−カルボキサミド
RT(min.):3.830
MS(ESI, m/z):427.0986 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.80-3.05 (7H, m), 5.06-5.87 (4H, m), 6.76-6.97 (1H, m), 7.40-7.55 (5H, m), 7.58-7.67 (1H, m).
製造例2−171LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−シアノニコチンアミド
RT(min.):3.372
MS(ESI, m/z):447.1035 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.78-1.91 (1H, m), 2.12-2.33 (1H, m), 2.45-3.16 (2H, m), 4.50-5.64 (4H, m), 6.85-7.02 (1H, m), 7.36-7.66 (6H, m), 7.72-8.12 (2H, m), 8.72-8.81 (1H, m).
製造例2−172LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンゾ[1,3]ジオキソール−4−カルボキサミド
RT(min.):2.594
MS(ESI, m/z):466.0982 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.79-1.99 (1H, m), 2.21-2.42 (1H, m), 2.58-2.71 (1H, m), 2.79-2.98 (1H, m), 4.65-4.82 (1H, m), 5.37-5.78 (2H, m), 5.98-6.36 (3H, m), 6.85-7.08 (4H, m), 7.31-7.39 (1H, m), 7.49-7.62 (1H, m), 7.82-7.97 (1H, m), 8.55-8.70 (2H, m).
製造例2−173LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンゾ[1,3]ジオキソール−4−カルボキサミド
RT(min.):3.674
MS(ESI, m/z):465.1034 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.69-1.92 (1H, m), 2.10-2.31 (1H, m), 2.50-2.63 (1H, m), 2.71-2.89 (1H, m), 4.56-5.95 (4H, m), 5.98-6.12 (2H, m), 6.81-7.03 (4H, m), 7.29-7.80 (6H, m).
製造例2−174LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−5−メトキシインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):0.838
MS(ESI, m/z):415.1781 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.61-1.76 (1H, m), 2.01-2.14 (1H, m), 2.51-2.87 (5H, m), 3.80 (3H, s), 4.61-4.80 (1H, m), 5.14-5.83 (3H, m), 6.70-6.76 (1H, m), 6.84-6.91 (1H, m), 7.17-7.24 (1H, m), 7.32-8.22 (4H, m), 8.50-8.73 (3H, m).
製造例2−175LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−3−メチルピラジン−2−カルボキサミド
RT(min.):3.170
MS(ESI, m/z):437.1194 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.80-2.30 (2H, m), 2.40-2.55 (1H, m), 2.60-2.85 (4H, m), 5.10-5.25 (1H, m), 5.35-5.80 (2H, m), 6.85-7.00 (1H, m), 7.35-7.50 (4H, m), 7.50-7.60 (2H, m), 7.77 (1H, s), 8.30-8.60 (2H, m).
製造例2−176LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロベンゾフラン−7−カルボキサミド
RT(min.):4.092
MS(ESI, m/z):491.1551 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.29-1.65 (6H, m), 1.76-1.94 (1H, m), 2.12-2.36 (1H, m), 2.47-2.66 (1H, m), 2.73-2.88 (1H, m), 2.94-3.14 (2H, m), 4.58-4.77 (1H, m), 5.24-6.33 (3H, m), 6.87-7.01 (2H, m), 7.17-7.23 (1H, m), 7.28-7.76 (7H, m).
製造例2−177LP
3−[(R)−カルバモイル−{[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−(2−メチルピリジン−3−カルボニル)アミノ}メチル]安息香酸メチルエステルRT(min.):2.776
MS(ESI, m/z):494.1296 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.60-1.78 (1H, m), 2.00-2.12 (1H, m), 2.43-2.56 (1H, m), 2.62-2.87 (4H, m), 3.94 (3H, m), 4.63-4.85 (1H, m), 5.26-5.76 (3H, m), 6.92-7.27 (2H, m), 7.43-7.92 (4H, m), 7.95-8.27 (2H, m), 8.54-8.64 (1H, m).
製造例2−177HP
3−[(S)−カルバモイル−{[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−(2−メチルピリジン−3−カルボニル)アミノ}メチル]安息香酸メチルエステルRT(min.):2.513
MS(ESI, m/z):494.1294 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.30-3.23 (7H, m), 3.93 (3H, m), 4.35-4.45 (1H, m), 5.06-5.76
(3H, m), 6.80-8.14 (8H, m), 8.60 (1H, dd, J=1.6, 5.0Hz).
製造例2−178LP
N−[(R)−カルバモイル−(3−メタンスルホニルフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.342
MS(ESI, m/z):514.1018 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.40-1.80 (1H, m), 2.05-2.25 (1H, m), 2.45-2.90 (5H, m), 3.10 (3H, s), 4.70-4.90 (1H, m), 5.25 (1H, dd, J=8.5, 8.5Hz), 5.30-6.10 (2H, m), 6.99-7.06 (1H, m), 7.20-7.32 (1H, m), 7.53-8.22 (6H, m), 8.55-8.67 (1H, m).
製造例2−179LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ピラジン−2−カルボキサミド
RT(min.):3.081
MS(ESI, m/z):423.1028 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.85-2.30 (2H, m), 2.45-2.70 (1H, m), 2.70-3.15 (1H, m), 4.50-6.70 (4H, m), 6.80-7.05 (1H, m), 7.30-7.85 (6H, m), 8.40-9.20 (3H, m).
製造例2−180LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メトキシニコチンアミド
RT(min.):2.219
MS(ESI, m/z):453.1144 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-3.10 (4H, m), 3.97-4.10 (3H, m), 4.60-6.50 (4H, m), 6.95-8.75 (9H, m).
製造例2−181LP
3−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ピラジン−2−カルボキサミド
RT(min.):3.074
MS(ESI, m/z):438.1146 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-2.35 (2H, m), 2.45-3.20 (2H, m), 4.50-6.00 (6H, m), 6.85-7.00 (1H, m), 7.35-7.55 (6H, m), 7.80-7.92 (1H, m), 7.95-8.13 (1H, m).
製造例2−182LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンゾ[b]チオフェン−2−カルボキサミド
RT(min.):4.158
MS(ESI, m/z):477.0856 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.79-2.35 (2H, m), 2.54-3.06 (2H, m), 4.39-4.97 (1H, m), 5.26-6.33 (3H, m), 6.84-7.09 (1H, m), 7.32-7.54 (7H, m), 7.64 (1H, s), 7.77-7.91 (3H, m).
製造例2−183LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ナフタレン−2−カルボキサミド
RT(min.):4.087
MS(ESI, m/z):471.1290 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.73-2.22 (2H, m), 2.35-2.87 (2H, m), 4.45-5.88 (4H, m), 6.83-7.04 (1H, m), 7.34-7.99 (12H, m), 8.05 (1H, s).
製造例2−184LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]キノリン−3−カルボキサミド
RT(min.):3.463
MS(ESI, m/z):472.1243 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.73-2.22 (2H, m), 2.37-3.17 (2H, m), 4.50-5.89 (4H, m), 6.80-7.09 (1H, m), 7.35-7.69 (6H, m), 7.75-7.98 (3H, m), 8.
14 (1H, d, J=8.6Hz), 8.37 (1H, s), 9.09 (1H, s).
製造例2−185LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]イソキノリン−4−カルボキサミド
RT(min.):3.206
MS(ESI, m/z):472.1239 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.73-1.82 (1H, m), 2.10-2.18 (1H, m), 2.38-2.48 (1H, m), 2.69-2.76 (1H, m), 4.70 (1H, br), 5.50 (2H, br), 5.23-5.27 (1H, m), 6.93-6.96 (1H, m), 7.43-7.75 (7H, m), 7.93-8.04 (2H, m), 8.52-8.57 (2H, m), 9.31 (1H, br).
製造例2−186LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ナフタレン−1−カルボキサミド
RT(min.):4.078
MS(ESI, m/z):471.1294 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.67-1.75 (1H, m), 2.00-2.08 (1H, m), 2.28-2.41 (1H, m), 2.28-2.41 (1H, m), 2.64-2.70 (1H, m), 4.67 (1H, br), 5.19-5.28 (2H, m), 6.90-6.92 (1H, m), 7.34-7.92 (12H, m), 8.48-8.51 (1H, m).
製造例2−187LP
4−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]チアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):3.131
MS(ESI, m/z):443.0761 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.82-3.08 (4H, m), 4.45-6.40 (6H, m), 6.94-7.05 (1H, m), 7.30-7.56 (5H, m), 7.64 (1H, s), 8.56 (1H, s).
製造例2−187HP
4−アミノ−N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]チアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):3.009
MS(ESI, m/z):443.0759 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.67-2.97 (3H, m), 3.12-3.27 (1H, m), 4.33-4.60 (1H, m), 5.34-5.56 (1H, br), 5.92-6.23 (3H, m), 6.39-6.56 (1H, br), 6.87 (1H, dd, J=1.5, 8.6Hz), 7.24-7.45 (6H, m), 8.58 (1H, s).
製造例2−188LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メトキシ−3−メチルベンズアミド
RT(min.):3.939
MS(ESI, m/z):465.1397 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.63-3.18 (7H, m), 3.69-4.01 (3H, m), 4.55-5.96 (4H, m), 6.80-7.89 (10H, m).
製造例2−189LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−5−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):0.979
MS(ESI, m/z):403.1590 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.62-1.80 (1H, m), 2.01-2.16 (1H, m), 2.54-2.88 (5H, m), 4.56-4.83 (1H, m), 5.17-5.89 (3H, m), 6.86-6.94 (1H, m), 6.98-7.07 (1H, m), 7.18-7.24 (1H, m), 7.32-8.23 (4H, m), 8.50-8.74 (3H, m).
製造例2−190LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−5−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):1.527
MS(ESI, m/z):409.1151 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.68-1.83 (1H, m), 2.10-2.27 (1H, m), 2.60-2.89 (5H, m), 4.59-4.85 (1H, m), 5.24-5.79 (3H, m), 6.89-6.94 (1H, m), 6.99-7.06 (1H, m), 7.35-7.40 (1H, m), 7.75-7.81 (1H, m), 7.94-8.00 (1H, m), 8.61 (1H, d, J=2.3Hz), 8.64 (1H, dd, J=1.5, 4.8Hz), 8.78 (1H, s).
製造例2−191LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−5−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.057
MS(ESI, m/z):388.1475 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.74-1.90 (1H, m), 2.11-2.28 (1H, m), 2.60-2.89 (2H, m), 4.62-4.82 (1H, m), 5.21-6.25 (3H, m), 6.85-6.94 (1H, m), 6.96-7.07 (1H, m), 7.32-7.39 (1H, m), 7.41-7.50 (3H, m), 7.53-7.61 (2H, m), 7.77-7.84 (1H, m), 7.91-8.00 (1H, m), 8.61 (1H, dd, J=1.6, 4.8Hz), 8.65 (1H, d, J=2.3Hz).
製造例2−192LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−シアノインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):1.908
MS(ESI, m/z):395.1525 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.67-1.78 (1H, m), 1.84-1.94 (1H, m), 2.20-2.28 (1H, m), 2.86-2.95 (1H, m), 4.66 (1H, br), 5.43-6.11 (3H, m), 7.34-7.55 (8H, m), 8.17 (1H, s), 8.62 (3H, br).
製造例2−192HP
N−[(S)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−シアノインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):1.749
MS(ESI, m/z):395.1524 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.51-2.60 (1H, m), 2.68-2.77 (1H, m), 2.85-2.93 (1H, m), 3.18-3.26 (1H, m), 4.33-4.41 (1H, m), 5.53-5.74 (3H, m), 6.89 (1H, br), 7.31-7.57 (8H, m), 7.91-7.93 (1H, m), 8.21 (1H, br), 8.61-8.62 (1H, m).
製造例2−193LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.078
MS(ESI, m/z):388.1474 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.78-1.92 (1H, m), 2.13-2.27 (1H, m), 2.56-2.68 (1H, m), 2.71-2.89 (1H), 4.63-4.80 (1H, m), 5.26-6.25 (3H, m), 6.92-7.03 (1H, m), 7.09-7.17 (1H, m), 7.32-7.37 (1H, m), 7.42-7.50 (3H, m), 7.53-7.62 (3H, m), 7.91-8.02 (1H, m), 8.59-8.68 (2H, m).
製造例2−193HP
N−[(S)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):1.895
MS(ESI, m/z):388.1473 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.43-2.54 (1H, m), 2.62-2.83 (2H, m), 3.05-3.16 (1H, m), 4.41-4.57 (1H, m), 5.35-5.73 (2H, m), 5.83-6.18 (1H, m), 6.35-6.53 (1H, m), 6.85-6.91 (1H, m), 7.13-7.19 (1H, m), 7.25-7.31 (1H, m), 7.44-7.50 (3H, m), 7.52-7.59 (2H, m), 7.87-7.93 (1H, m), 8.30 (1H, s), 8.53-8.58 (1H, m).
製造例2−194LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):1.139
MS(ESI, m/z):389.1429 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.75-1.88 (1H, m), 2.09-2.23 (1H, m), 2.56-2.86 (2H, m), 4.64-4.94 (1H, m), 5.28-5.95 (3H, m), 6.93-7.04 (1H, m), 7.09-7.19 (1H, m), 7.34-7.44 (2H, m), 7.58-7.68 (1H, m), 7.84-8.07 (2H, m), 8.60-8.73 (3H, m), 8.83 (1H, s).
製造例2−195LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):0.987
MS(ESI, m/z):403.1586 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.66-1.81 (1H, m), 2.04-2.14 (1H, m), 2.52-2.85 (5H, m), 4.56-4.83 (1H, m), 5.07-5.90 (3H, m), 6.93-7.04 (1H, m), 7.10-7.25 (2H, m), 7.32-8.25 (4H, m), 8.50-8.75 (3H, m).
製造例2−196LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):1.539
MS(ESI, m/z):409.1147 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.73-1.83 (1H, m), 2.08-2.27 (1H, m), 2.60-2.85 (5H, m), 4.57-4.95 (1H, m), 5.24-5.86 (3H, m), 6.95-7.04 (1H, m), 7.12-7.19 (1H, m), 7.34-7.40 (1H, m), 7.53-7.60 (1H, m), 7.90-8.04 (1H, m), 8.61 (1H, d, J=2.2Hz), 8.64 (1H, dd, J=1.3, 4.8Hz), 8.78 (1H, s).
製造例2−197LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−シアノインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):0.834
MS(ESI, m/z):410.1634 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.71-1.80 (1H, m), 2.09-2.16 (1H, m), 2.65-2.86 (5H, m), 4.59-4.70 (1H, m), 5.26 (1H, t, J = 8.6 Hz), 5.37-5.79 (2H, m), 7.21-7.80, (5H, m), 8.00-8.25 (2H, m), 8.59-8.67 (3H, m).
製造例2−198LP
N−[(R)−カルバモイル−(2−メチルピリジン−3−イル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.367
MS(ESI, m/z):436.1249 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.00-3.22 (7H, m), 4.65-5.78 (4H, m), 6.75-8.16 (9H, m), 8.49-8.61 (1H, m).
製造例2−199LP
N−[(R)−カルバモイル−(2−メチルピリジン−3−イル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):1.566
MS(ESI, m/z):451.1357 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.38-1.62 (1H, m), 1.93-2.08 (1H, m), 2.24-2.88 (8H, m), 4.76-5.06 (1H, m), 5.14-5.62 (3H, m), 6.96-7.07 (1H, m), 7.17-7.34 (2H, m), 7.48-7.88 (2H, m), 8.02-8.29 (1H, m), 8.51-8.66 (2H, m).
製造例2−200LP
N−[(R)−カルバモイル−(6−メチルピリジン−3−イル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.317
MS(ESI, m/z):436.1246 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.75-1.99 (1H, m), 2.06-2.30 (1H, m), 2.40-2.96 (5H, m), 4.53-4.82 (1H, m), 5.21-6.07 (3H, m), 6.88-7.24 (2H, m), 7.39-7.60 (5H, m), 7.64-7.93 (2H, m), 8.39-8.60 (1H, m).
製造例2−201LP
N−[(R)−カルバモイル−(6−メチルピリジン−3−イル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):1.643
MS(ESI, m/z):437.1196 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.75-1.93 (1H, m), 2.05-2.23 (1H, m), 2.48-2.93 (5H, m), 4.53-4.93 (1H, m), 5.28-5.81 (3H, m), 6.91-7.08 (1H, m), 7.23 (1H, d, J=8.1Hz), 7.35-7.44 (1H, m), 7.68-7.96 (3H, m), 8.44-8.56 (1H, m), 8.66-8.74 (1H, m), 8.76-8.83 (1H, m).
製造例2−202LP
N−[(R)−カルバモイル−(6−メチルピリジン−3−イル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):1.545
MS(ESI, m/z):451.1353 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.66-1.86 (1H, m), 2.00-2.17 (1H, m), 2.44-2.89 (8H, m), 4.52-4.78 (1H, m), 5.14-5.71 (3H, m), 6.96-7.07 (1H, m), 7.13-7.31 (2H, m), 7.43-8.08 (3H, m), 8.41-8.66 (2H, m).
製造例2−203LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):1.378
MS(ESI, m/z):419.1290 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.62-1.81 (1H, m), 2.00-2.14 (1H, m), 2.50-2.87 (5H, m), 4.60-4.80 (1H, m), 5.17-5.76 (3H, m), 7.09-7.16 (1H, m), 7.17-8.23 (6H, m), 8.51-8.74 (3H, m).
製造例2−204LP
N−[(R)−カルバモイルピリダジン−4−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メトキシベンズアミド
RT(min.):2.708
MS(ESI, m/z):453.1148 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.50-3.02 (4H, m), 3.89-4.07 (3H, m), 4.61-4.74 (1H, m), 5.32-5.82 (3H, m), 6.96-7.72 (7H, m), 9.17-9.23 (2H, m).
製造例2−205LP
N−[(R)−カルバモイルピリダジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メトキシベンズアミド
RT(min.):2.807
MS(ESI, m/z):453.1147 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.49-3.31 (4H, m), 3.93-3.99 (3H, m), 4.93-5.05 (1H, m), 5.24-5.82 (2H, m), 6.93-7.72 (8H, m), 7.94-8.14 (1H, m), 9.08-9.17 (1H, m).
製造例2−206LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−5−クロロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.349
MS(ESI, m/z):404.1182 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.71-1.87 (1H, m), 2.06-2.26 (1H, m), 2.58-2.88 (2H, m), 4.60-4.79 (1H, m), 5.27-6.20 (3H, m), 7.17-7.21 (1H, m), 7.25-7.40 (2H, m), 7.40-7.50 (3H, m), 7.52-7.62 (2H, m), 7.81 (1H, d, J=8.0Hz), 7.91-8.02 (1H, m), 8.58-8.68 (2H, m).
製造例2−207LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−5−クロロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):1.496
MS(ESI, m/z):419.1294 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.61-1.80 (1H, m), 2.00-2.16 (1H, m), 2.50-2.88 (5H, m), 4.56-4.77 (1H, m), 5.15-5.77 (3H, m), 7.13-7.34 (3H, m), 7.34-8.20 (4H, m), 8.52-8.73 (3H, m).
製造例2−208LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−5−クロロインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):1.901
MS(ESI, m/z):425.0856 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.66-1.81 (1H, m), 2.02-2.23 (1H, m), 2.60-2.89 (5H, m), 4.54-4.86 (1H, m), 5.31-5.75 (3H, m), 7.18-7.23 (1H, m), 7.28-7.33 (1H, m), 7.35-7.40 (1H, m), 7.75-7.81 (1H, m), 7.92-8.00 (1H, m), 8.59-8.67 (2H, m), 8.78 (1H, s).
製造例2−209LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):1.490
MS(ESI, m/z):405.1134 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.67-2.26 (2H, m), 2.54-2.98 (2H, m), 4.64-4.92 (1H, m), 5.28-6.05 (3H, m), 7.09-7.15 (1H, m), 7.18-7.44 (3H, m), 7.85-8.05 (3H, m), 8.61-8.67 (2H, m), 8.71 (1H, dd, J=1.6, 5.0Hz), 8.81-8.86 (1H, m).
製造例2−210LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):1.819
MS(ESI, m/z):425.0851 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.71-1.84 (1H, m), 2.07-2.27 (1H, m), 2.57-2.87 (5H, m), 4.57-4.95 (1H, m), 5.31-5.81 (3H, m), 7.10-7.17 (1H, m), 7.23-7.30 (1H, m), 7.34-7.40 (1H, m), 7.82 (1H, s), 7.90-8.00 (1H, m), 8.61 (1H, d, J=2.3Hz), 8.64 (1H, dd,
J=1.5, 4.8Hz), 8.78 (1H, s).
製造例2−211LP
N−[(R)−カルバモイルピリミジン−5−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メトキシベンズアミド
RT(min.):2.770
MS(ESI, m/z):453.1147 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.58-3.00 (4H, m), 3.92-4.04 (3H, m), 4.64-4.79 (1H, m), 5.04-6.00 (3H, m), 6.96-7.56 (6H, m), 8.82-8.95 (2H, m), 9.16-9.24 (1H, m).
製造例2−212LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−メトキシインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.046
MS(ESI, m/z):400.1679 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-1.84 (1H, m), 2.06-2.22 (1H, m), 2.52-2.80 (2H, m), 3.88 (3H, s), 4.67-4.82 (1H, m), 5.28-6.20 (3H, m), 6.85 (1H, dd, J=2.3, 8.3Hz), 7.10 (1H, d, J=8.3Hz), 7.32-7.37 (1H, m), 7.41-7.51 (4H, m), 7.55-7.64 (2H, m), 7.92-8.04 (1H, m), 8.60 (1H, dd, J=1.5, 4.8Hz), 8.65 (1H, d, J=2.3Hz).
製造例2−213LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−メトキシインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):1.154
MS(ESI, m/z):401.1633 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.67-1.82 (1H, m), 2.05-2.18 (1H, m), 2.53-2.79 (2H, m), 3.88 (3H, s), 4.72-4.87 (1H, m), 5.28-5.83 (3H, m), 6.83-6.90 (1H, m), 7.07-7.14 (1H, m), 7.34-7.44 (2H, m), 7.50-7.56 (1H, m), 7.88-8.05 (2H, m), 8.61-8.73 (3H, m), 8.84-8.89 (1H, m).
製造例2−214LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−メトキシインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):1.017
MS(ESI, m/z):415.1790 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.61-1.77 (1H, m), 1.99-2.11 (1H, m), 2.47-2.89 (5H, m), 3.80-3.94 (3H, m), 4.64-4.83 (1H, m), 5.15-5.85 (3H, m), 6.81-6.89 (1H, m), 7.04-7.14 (1H, m), 7.18-7.24 (1H, m), 7.32-8.23 (4H, m), 8.50-8.72 (3H, m).
製造例2−215LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−メトキシインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):1.517
MS(ESI, m/z):421.1352 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.64-1.79 (1H, m), 2.07-2.22 (1H, m), 2.55-2.81 (5H, m), 3.86 (3H, s), 4.68-4.83 (1H, m), 5.32-5.70 (3H, m), 6.84-6.89(1H, m), 7.08-7.14 (1H, m), 7.33-7.40 (1H, m), 7.43-7.48 (1H, m), 7.93-8.03 (1H, m), 8.60-8.65 (2H, m),
8.77 (1H, s).
製造例2−216LP
N−[(R)−カルバモイルピラジン−2−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メトキシベンズアミド
RT(min.):2.973
MS(ESI, m/z):453.1152 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.78-3.09 (4H, m), 3.92-4.04 (3H, m), 4.72-4.80 (1H, m), 5.20-5.80 (2H, m), 6.92-7.64 (7H, m), 8.48-8.58 (2H, m), 8.90-9.13 (1H, m).
製造例2−217LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−4−クロロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.344
MS(ESI, m/z):404.1180 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.69-1.89 (1H, m), 2.08-2.27 (1H, m), 2.56-2.99 (2H, m), 4.60-4.80 (1H, m), 5.20-6.21 (3H, m), 7.22-7.33 (2H, m), 7.33-7.40 (1H, m), 7.41-7.50 (3H, m), 7.53-7.62 (2H, m), 7.73-7.83 (1H, m), 7.87-8.01 (1H, m), 8.62 (1H, dd, J=1.4, 4.8Hz), 8.64-8.68 (1H, m).
製造例2−218LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):4.044
MS(ESI, m/z):387.1521 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-1.90 (1H, m), 1.95-2.20 (1H, m), 2.45-2.80 (2H, m), 4.67 (1H, br s), 5.15-6.00 (3H, m), 6.85-7.20 (2H, m), 7.30-7.80 (11H, m).
製造例2−218HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.879
MS(ESI, m/z):387.1516 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.35-2.55 (1H, m), 2.60-2.85 (2H, m), 2.95-3.15 (1H, m), 4.46 (1H, br s), 5.30-5.65 (2H, m), 5.70-6.05 (1H, m), 6.25-6.45 (1H, m), 6.75-6.90 (1H, m), 7.10 (1H, dd, J=5.1, 8.1Hz), 7.25-7.35 (5H, m), 7.40-7.50 (3H, m), 7.50-7.60 (2H, m).
製造例2−219LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):4.008
MS(ESI, m/z):387.1520 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.90 (1H, m), 2.00-2.20 (1H, m), 2.45-2.65(1H, m), 2.70-2.95 (1H, m), 4.66 (1H, br s), 5.20-5.95 (3H, m), 6.85-7.05 (1H, m), 7.25-7.65 (11H, m), 7.70-7.85 (1H, m).
製造例2−219HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.946
MS(ESI, m/z):387.1517 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.35-2.55 (1H, m), 2.60-2.85 (2H, m), 3.05-3.25 (1H, m), 4.47 (1H, br s), 5.25-6.10 (3H, m), 6.40-6.65 (1H, m), 6.75-6.85 (2H, m), 7.20-7.35 (5H, m), 7.40-7.50 (3H, m), 7.50-7.65 (2H, m).
製造例2−220LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−5−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):4.027
MS(ESI, m/z):387.1521 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.90 (1H, m), 2.00-2.20 (1H, m), 2.50-2.85(2H, m), 4.65 (1H, br s), 5.20-5.95 (3H, m), 6.80-6.90 (1H, m), 6.95-7.10 (1H, m), 7.30-7.55 (8H, m), 7.55-7.65 (2H, m), 7.85-7.95 (1H, m).
製造例2−220HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−5−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.932
MS(ESI, m/z):387.1517 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.35-2.55 (1H, m), 2.60-2.85 (2H, m), 3.00-3.20 (1H, m), 4.44 (1H, br s), 5.35-5.65 (2H, m), 5.75-6.00 (1H, m), 6.45-6.55 (1H, m), 6.55-6.70 (1H, m), 6.86 (1H, dd, J=2.0, 8.8Hz), 7.25-7.35 (5H, m), 7.40-7.50 (3H, m), 7.50-7.60 (2H, m).
製造例2−221LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):4.171
MS(ESI, m/z):405.1424 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.90 (1H, m), 1.90-2.20 (1H, m), 2.40-2.65 (1H, m), 2.65-2.90 (1H, m), 4.66 (1H, br s), 5.20-5.85 (3H, m), 6.60-6.80 (1H, m), 7.30-7.65 (11H, m).
製造例2−221HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):4.022
MS(ESI, m/z):405.1426 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.35-2.65 (1H, m), 2.65-2.85 (2H, m), 2.95-3.20 (1H, m), 4.45 (1H, br s), 5.30-6.00 (3H, m), 6.05-6.25 (1H, m), 6.45-6.65 (1H, m), 7.25-7.40 (5H, m), 7.40-7.60 (5H, m).
製造例2−222LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2,6−ジメチルニコチンアミド
RT(min.):2.439
MS(ESI, m/z):450.1406 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.34-1.85 (1H, m), 1.95-2.11 (1H, m), 2.41-3.13 (8H, m), 4.52-5.00 (1H, m), 5.17-5.61 (3H, m), 6.83-7.84 (9H, m).
製造例2−223LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−4−クロロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):1.514
MS(ESI, m/z):419.1298 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.61-1.81 (1H, m), 2.02-2.16 (1H, m), 2.53-2.95 (5H, m), 4.60-4.83 (1H, m), 5.22-5.89 (3H, m), 7.15-7.24 (1H, m), 7.24-8.20 (6H, m), 8.52-8.75 (3H, m).
製造例2−224LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−4−クロロインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):1.911
MS(ESI, m/z):425.0858 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.81 (1H, m), 2.07-2.25 (1H, m), 2.59-2.98 (5H, m), 4.56-4.91 (1H, m), 5.27-5.80 (3H, m), 7.25-7.33 (2H, m), 7.34-7.42 (1H, m), 7.72-7.80 (1H, m), 7.91-8.00 (1H, m), 8.60-8.69 (2H, m), 8.77 (1H, s).
製造例2−225LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.070
MS(ESI, m/z):388.1485 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.74-1.92 (1H, m), 2.11-2.28 (1H, m), 2.54-2.70 (1H, m), 2.85-3.00 (1H, m), 4.64-4.82 (1H, m), 5.21-6.20 (3H, m), 6.94-7.02 (1H, m), 7.25-7.39 (2H, m), 7.41-7.50 (3H, m), 7.53-7.70 (3H, m), 7.87-8.01 (1H, m), 8.58-8.70 (2H, m).
製造例2−226LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):1.207
MS(ESI, m/z):389.1432 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-1.87 (1H, m), 2.07-2.25 (1H, m), 2.56-2.98 (2H, m), 4.65-4.87 (1H, m), 5.28-5.93 (3H, m), 6.96-7.04 (1H, m), 7.29-7.45 (3H, m), 7.66-7.76 (1H, m), 7.85-8.05 (2H, m), 8.62-8.74 (3H, m), 8.82-8.89 (1H, m).
製造例2−227LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):1.052
MS(ESI, m/z):403.1592 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.63-1.82 (1H, m), 2.01-2.17 (1H, m), 2.52-2.96 (5H, m), 4.60-4.80 (1H, m), 5.20-5.85 (3H, m), 6.95-7.04 (1H, m), 7.17-7.24 (1H, m), 7.29-8.20 (5H, m), 8.52-8.76 (3H, m).
製造例2−228LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−4−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):1.577
MS(ESI, m/z):409.1155 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.68-1.84 (1H, m), 2.09-2.27 (1H, m), 2.60-2.74 (4H, m), 2.84-2.99 (1H, m), 4.62-4.85 (1H, m), 5.32-5.79 (3H, m), 6.95-7.04 (1H, m), 7.27-7.42 (2H, m), 7.63 (1H, d, J=7.7Hz), 7.92-8.01 (1H, m), 8.60-8.67 (2H, m), 8.78 (1H, s).
製造例2−229LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−7−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):1.868
MS(ESI, m/z):388.1492 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.08-2.23 (1H, m), 2.38-2.63 (1H, m), 2.79-3.21 (2H, m), 4.50-4.82 (1H, m), 5.21-6.00 (3H, m), 6.87-6.97 (1H, m), 7.01-7.09 (1H, m), 7.24-7.37 (2H, m), 7.43-7.63 (5H, m), 7.79-7.91 (1H, m), 8.52-8.58 (1H, m), 8.60-8.67 (1H, m).
製造例2−230LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−2−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):2.698
MS(ESI, m/z):443.0770 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.90-2.45 (2H, m), 2.55-3.00 (5H, m), 4.60-5.10 (1H, m), 5.35-5.75 (2H, m), 6.90-7.05 (1H, m), 7.20-7.85 (5H, m), 8.50-8.65 (1H, m), 8.78 (1H, s).
製造例2−231LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−5−メトキシインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):1.394
MS(ESI, m/z):421.1347 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.79 (1H, m), 2.11-2.24 (1H, m), 2.59-2.85 (5H, m), 3.81 (3H, s), 4.67-4.80 (1H, m), 5.21-5.84 (3H, m), 6.73-6.78 (1H, m), 6.85-6.91 (1H, m), 7.33-7.40 (1H, m), 7.67 (1H, d, J=8.6Hz), 7.94-8.00 (1H, m), 8.58 -8.65 (2H, m), 8.77 (1H, s).
製造例2−232LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−7−クロロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.034
MS(ESI, m/z):404.1175 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.28-2.40 (1H, m), 2.55-2.72 (1H, m), 2.92-3.04 (1H, m), 3.20-3.33 (1H, m), 4.49-4.61 (1H, m), 5.08-5.88 (2H, m), 7.17-7.34 (4H, m), 7.43-7.68 (6H, m), 7.79-7.88 (1H, m), 8.50-8.55 (1H, m), 8.64-8.70 (1H, m).
製造例2−233LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−4−メチルインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.163
MS(ESI, m/z):384.1723 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.71-1.89 (1H, m), 2.12-2.31 (4H, m), 2.47-2.86 (2H, m), 4.65-4.83 (1H, m), 5.26-6.48 (3H, m), 7.08-7.15 (1H, m), 7.20-7.30 (1H, m), 7.31-7.38 (1H, m), 7.40-7.50 (3H, m), 7.54-7.68 (3H, m), 7.92-8.00 (1H, m), 8.60 (1H, dd, J=1.5, 4.9Hz), 8.65 (1H, d, J=2.3Hz).
製造例2−234LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−4−メチルインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):1.303
MS(ESI, m/z):385.1676 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-1.84 (1H, m), 2.07-2.28 (4H, m), 2.47-2.83 (2H, m), 4.71-4.89 (1H, m), 5.25-6.03 (3H, m), 7.10-7.16 (1H, m), 7.23-7.30 (1H, m), 7.34-7.42 (2H, m), 7.65-7.74 (1H, m), 7.85-8.05 (2H, m), 8.60-8.74 (3H, m), 8.82-8.89 (1H, m).
製造例2−235LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−2−メチル−N−[(R)−4−メチルインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):1.128
MS(ESI, m/z):399.1831 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.62-1.77 (1H, m), 2.00-2.15 (1H, m), 2.22 (3H, s), 2.44-2.97 (5H, m), 4.63-4.87 (1H, m), 5.19-5.94 (3H, m), 7.09-8.23 (7H, m), 8.50-8.75 (3H, m).
製造例2−236LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−4−メチルインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):1.654
MS(ESI, m/z):405.1397 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.67-1.80 (1H, m), 2.11-2.30 (4H, m), 2.51-2.83 (5H, m), 4.69-4.83 (1H, m), 5.28-5.93 (3H, m), 7.10-7.16 (1H, m), 7.22-7.29 (1H, m), 7.33-7.39 (1H, m), 7.59-7.65 (1H, m), 7.94-8.00 (1H, m), 8.57-8.65 (2H, m), 8.76 (1H, s).
製造例2−237LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−5−メチルインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.198
MS(ESI, m/z):384.1725 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.71-1.87 (1H, m), 2.08-2.25 (1H, m), 2.35 (3H, s), 2.57-2.86 (2H, m), 4.64-4.80 (1H, m), 5.17-6.47 (3H, m), 7.00-7.07 (1H, m), 7.10-7.17 (1H, m), 7.30-7.37 (1H, m), 7.40-7.49 (3H, m), 7.54-7.63 (2H, m), 7.65-7.72 (1H, m), 7.92-8.00 (1H, m), 8.56-8.68 (2H, m).
製造例2−238LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−2−メチル−N−[(R)−5−メチルインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):1.207
MS(ESI, m/z):399.1832 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.60-1.74 (1H, m), 2.00-2.12 (1H, m), 2.35 (3H, s), 2.52-2.86 (5H, m), 4.59-4.82 (1H, m), 5.16-5.89 (3H, m), 7.03 (1H, s), 7.10-7.18 (1H, m), 7.18-7.23 (1H, m), 7.32-7.43 (1H, m), 7.50-7.87 (2H, m), 7.95-8.20 (1H, m), 8.50-8.72 (3H, m).
製造例2−239LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−5−メチルインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):1.695
MS(ESI, m/z):405.1396 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.78 (1H, m), 2.09-2.22 (1H, m), 2.36 (3H, ), 2.60-2.83 (5H, m), 4.67-4.81 (1H, m), 5.27-5.91 (3H, m), 7.05 (1H, s), 7.12-7.17 (1H, m), 7.33-7.39 (1H, m), 7.66 (1H, d, J=7.9Hz), 7.94-8.00 (1H, m), 8.58-8.61 (1H, m), 8.62 (1H, dd, J=1.5, 4.8Hz), 8.77 (1H, s).
製造例2−240LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−メチルインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.168
MS(ESI, m/z):384.1725 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.72-1.87 (1H, m), 2.07-2.23 (1H, m), 2.42 (3H, s), 2.55-2.84 (2H, m), 4.66-4.78 (1H, m), 5.28-6.30 (3H, m), 7.06-7.14 (2H, m), 7.31-7.36 (1H, m), 7.42-7.50 (3H, m), 7.55-7.65 (3H, m), 7.90-8.00 (1H, m), 8.59 (1H, dd, J=1.6, 5.0Hz), 8.64 (1H, d, J=2.3Hz).
製造例2−241LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−メチルインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):1.328
MS(ESI, m/z):385.1678 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.67-1.82 (1H, m), 2.06-2.18 (1H, m), 2.42 (3H, s), 2.53-2.83 (2H, m), 4.70-4.85 (1H, m), 5.28-5.95 (3H, m), 7.06-7.16 (2H, m), 7.33-7.44 (2H, m), 7.64-7.70 (1H, m), 7.88-8.04 (2H, m), 8.60-8.75 (3H, m), 8.84-8.91 (1H, m).
製造例2−242LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−2−メチル−N−[(R)−6−メチルインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):1.141
MS(ESI, m/z):399.1833 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.60-1.75 (1H, m), 1.98-2.12 (1H, m), 2.41 (3H, s), 2.50-2.90 (5H, m), 4.62-4.80 (1H, m), 5.15-5.87 (3H, m), 7.05-7.15 (2H, m), 7.17-7.24 (1H, m), 7.32-8.22 (4H, m), 8.50-8.74 (3H, m).
製造例2−243LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−メチルインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):1.648
MS(ESI, m/z):405.1398 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.66-1.78 (1H, m), 2.09-2.21 (1H, m), 2.41 (3H, s), 2.59-2.82 (5H, m), 4.67-4.81 (1H, m), 5.27-5.86 (3H, m), 7.08-7.15 (2H, m), 7.33-7.39 (1H, m), 7.55-7.60 (1H, m), 7.94-8.00 (1H, m), 8.58-8.64 (2H, m), 8.77 (1H, s).
製造例2−244LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−4−フルオロ−6−メチルインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):1.471
MS(ESI, m/z):417.1740 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.61-1.78 (1H, m), 2.03-2.13 (1H, m), 2.33-2.88 (8H, m), 4.63-4.81 (1H, m), 5.14-5.84 (3H, m), 6.81 (1H, d, J=9.9Hz), 7.18-7.24 (1H, m), 7.32-8.23 (4H, m), 8.52-8.76 (3H, m).
製造例2−245LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−4−フルオロ−6−メトキシインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):1.445
MS(ESI, m/z):433.1691 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.61-1.77 (1H, m), 2.00-2.13 (1H, m), 2.43-2.87 (5H, m), 3.78-3.93 (3H, m), 4.63-4.83 (1H, m), 5.14-5.75 (3H, m), 6.56 (1H, dd, J=1.7, 10.5Hz), 7.18-7.24 (1H, m), 7.31-8.21 (4H, m), 8.52-8.75 (3H, m).
製造例2−246LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2,6−ジメチルニコチンアミド
RT(min.):1.520
MS(ESI, m/z:451.1355 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.64-1.81 (1H, m), 2.03-2.15 (1H, m), 2.47-3.17 (8H, m), 4.58-4.98 (1H, m), 5.25 (1H, t, J=8.7Hz), 5.32-5.78 (2H, m), 6.85-7.13 (2H, m), 7.33-7.79 (3H, m), 7.94-8.16 (1H, m), 8.60-8.72 (2H, m).
製造例2−247LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−イソプロポキシベンズアミド
RT(min.):2.925
MS(ESI, m/z):480.1508 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.38-1.49 (6H, m), 1.71-1.97 (1H, m), 2.14--2.37 (1H, m), 2.50-2.97 (2H, m), 4.62-4.79 (2H, m), 5.26-6.18 (3H, m), 6.92-7.08 (3H, m), 7.18-7.47 (3H, m), 7.56-7.63 (1H, m), 7.87-8.10 (1H, m), 8.54-8.67 (1H, m), 8.72-8.83 (1H, m).
製造例2−248LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンズアミド
RT(min.):2.232
MS(ESI, m/z):482.1302 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.55-1.83 (1H, m), 1.98--2.37 (1H, m), 2.44-2.88 (2H, m), 3.89-4.41 (4H, m), 4.61-4.79 (1H, m), 5.22-5.69 (3H, m), 6.94-7.13 (3H, m), 7.31-7.46 (3H, m), 7.50-8.07 (2H, m), 8.48-8.69 (1.4H, m), 9.12-9.23 (0.6H, m).
製造例2−249LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2,5−ジメチルニコチンアミド
RT(min.):2.675
MS(ESI, m/z):450.1399 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.35-1.83 (1H, m), 1.93-2.13 (1H, m), 2.30-3.16 (8H, m), 4.52-4.97 (1H, m), 5.21 (t, 1H, J=8.7Hz), 5.31-5.60 (2H, m), 6.84-7.03 (1H, m), 7.24-7.61 (6H, m), 7.71-7.84 (1H, m), 8.34-8.43 (1H, m).
製造例2−250LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2,5−ジメチルニコチンアミド
RT(min.):1.746
MS(ESI, m/z):451.1354 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.81 (1H, m), 2.00-2.16 (1H, m), 2.26-2.39 (3H, m), 2.47-3.21 (5H, m), 4.58-4.97 (1H, m), 5.24 (t, 1H, J=8.7Hz), 5.32-5.78 (2H, m), 6.87-7.05 (1H, m), 7.21-7.80 (3H, m), 7.95-8.17 (1H, m), 8.35-8.45 (1H, m), 8.54-8.72 (2H, m).
製造例2−251LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6,7−ジヒドロ−5H−[1]ピリンジン−5−イル]ベンズアミド
RT(min.):0.978
MS(ESI, m/z):370.1559 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.68-1.91 (1H, m), 2.05-2.21 (1H, m), 2.65-2.98 (2H, m), 4.52-4.67 (1H, m), 5.20-5.80 (3H, m), 7.31-7.66 (11H, m), 8.20-8.55 (2H, m).
製造例2−251HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6,7−ジヒドロ−5H−[1]ピリンジン−5−イル]ベンズアミド
RT(min.):0.811
MS(ESI, m/z):370.1551 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.41-2.62 (1H, m), 2.65-3.00 (2H, m), 3.10-3.31 (1H, m), 4.37-4.53 (1H, m), 5.31-5.82 (3H, m), 6.65-6.73 (1H, m), 6.80-6.98 (1H, m), 7.24-7.64 (10H, m), 8.33 (1H, d, J=4.4Hz).
製造例2−252M
N−[(RS)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(SR)−5−クロロ−7−フルオロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.489
MS(ESI, m/z):423.0914 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 3.60-4.41 (2H, m), 5.20-5.88 (4H, m), 6.91-6.99 (1H, m), 7.15-7.68 (11H, m).
製造例2−253M
N−(カルバモイルフェニルメチル)−N−[(R)−3,3−ジメチルインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.623
MS(ESI, m/z):397.1920 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 0.94 (2H, s), 1.02 (1H, s), 1.19 (2H, s), 1.45 (1H, s), 1.64-1.73 (0.67H, m), 1.83-1.92 (0.67H, m), 2.19-2.29 (0.33H, m), 2.47-2.59 (0.33H, m), 4.52 (0.33H, s), 4.68 (0.67H, s), 5.25-6.10 (3H, m), 6.68 (0.33H, d, J=7.5Hz), 6.81-6.87 (0.33H, m), 7.10-7.66 (12.67H, m), 7.96 (0.67H, d, J=7.5Hz).
製造例2−254M
N−(カルバモイルフェニルメチル)−N−(3−メチルインダン−1−イル)ベンズアミド
RT(min.):3.483
MS(ESI, m/z):383.1767 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.00-1.43 (3H, m), 1.67-3.21 (3H, m), 4.50-4.63 (0.3H, br), 4.71 (0.7H, br s), 5.20-6.16 (3H, m), 6.68-8.10 (14H, m).
製造例2−255M
N−(カルバモイルフェニルメチル)−N−[(R)−4−メトキシインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.203
MS(ESI, m/z):399.1708 (M-H)-
RT(min.):3.259
MS(ESI, m/z):399.1715 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-3.15 (4H, m), 3.80 (1.4H, s), 3.81(1.6H, s), 4.45-4.75 (1H, m), 5.35-6.90 (4H, m), 7.20-8.15 (12H, m).
製造例2−256M
N−(カルバモイルフェニルメチル)−N−(3,3−ジフルオロインダン−1−イル)ベンズアミド
RT(min.):3.180
MS(ESI, m/z):405.1431 (M-H)-
RT(min.):3.229
MS(ESI, m/z):405.1432 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.16-3.46 (2H, m), 4.20-4.55 (1H, m), 4.93-5.84 (3H, m), 6.64-7.11 (1H, m), 7.17-7.72 (12H, m), 7.90-8.17 (1H, m).
製造例2−257M
N−(カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−7−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):0.759
MS(ESI, m/z):389.1434 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.08-2.24 (0.5H, m), 2.42-3.40 (3.5H, m), 4.30-4.41 (0.5H, m), 4.56-4.80 (0.5H, m), 5.24-5.86 (2.5H, m), 6.43-6.53 (0.5H, m), 6.88-7.48 (4.5H, m), 7.80-8.01 (3H, m), 8.45-8.92 (3.5H, m).
製造例2−258M
N−(カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−7−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
RT(min.):1.046
MS(ESI, m/z):409.1141 (M-H)-
RT(min.):1.166
MS(ESI, m/z):409.1146 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.08-2.22 (0.6H, m), 2.42-3.40 (6.4H, m), 4.32-4.37 (0.4H, m), 4.58-4.80 (0.6H, m), 5.32-5.88 (2.6H, m), 6.40-6.48 (0.4H, m), 6.88-7.40 (4H, m), 7.80-7.98 (1.4H, m), 8.46-8.62 (1.6H, m), 8.80 (0.4H, s), 8.82 (0.6H, s).
製造例2−259M
N−(カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−7−クロロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):0.838
MS(ESI, m/z):405.1122 (M-H)-
RT(min.):1.016
MS(ESI, m/z:405.1126 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.27-2.49 (4H, m), 4.18-4.26 (0.4H, m), 4.53-4.64 (0.6H, m), 5.18-5.70 (2.6H, m), 6.70-6.78 (0.4H, m), 7.08-7.51 (5H, m), 7.75-8.11 (2.4H, m), 8.43-8.93 (3.6H, m).
製造例2−260HP
2−アミノ−N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):2.295
MS(ESI, m/z):437.1187 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.50-2.85 (3H, m), 2.95-3.20 (1H, m), 4.25-4.55 (1H, m), 5.20-5.65 (4H, m), 6.10-6.35 (1H, m), 6.67 (1H, dd, J=5.0, 7.3Hz), 6.81 (1H, dd, J=1.3, 8.5Hz), 7.20-7.40 (6H, m), 7.47 (1H, dd, J=1.8, 7.2Hz), 8.13 (1H, dd, J=1.8,
5.0Hz).
製造例3−1
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−2−ヒドロキシ−N−[(R)−6−トリフルオロメチルインダン−1−イル]ベンズアミド
(R)−6−トリフルオロメチルインダン−1−イルアミン(0.06g)のメタノール(1mL)溶液にベンズアルデヒド(0.032g)を加え、その混合物を加熱還流下20分間撹拌した。反応混合物を室温まで放冷した後、アセチルサリチル酸(0.054g)および4−フェニルシクロヘキセン−1−イルイソシアニド(0.055g)を加え、加熱還流下終夜撹拌した。反応混合物を室温まで放冷した後、減圧下濃縮した。得られた残渣にテトラヒドロフラン(2mL)、水(6μL)および4mol/L塩化水素1,4−ジオキサン溶液(225μL)を加え、室温にて3時間撹拌した。反応混合物に水および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、粗生成物を酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧留去して得た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=55/45−75/25−100/0)で精製し、2−{N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−トリフルオロメチルインダン−1−イル]カルバモイル}フェニルアセタートを低極性生成物として得た。この生成物をアミノプロピルシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:メタノール/酢酸エチル=0/100−35/65)に通し、標題化合物(0.039g)を得た。構造式を表29に示した。
RT(min.):3.397
MS(ESI, m/z):453.1431 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.67-2.33 (2H, m), 2.61-3.00 (2H, m), 4.29-6.00 (4H, m), 6.89-6.95 (1H, m), 7.01-7.07 (1H, m), 7.22-7.57 (9H, m), 8.13 (1H, s), 8.67-8.86 (1H, m).
製造例3−2〜3−3
対応する原料を用い、製造例3−1と同様の方法で製造例3−2〜3−3を合成した。なお、製造例3−2〜3−3のスペクトルデータを以下に示し、構造式を表29に示した。
製造例3−2
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−シアノインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.837
MS(ESI, m/z):410.1510 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.48-1.99 (2H, m), 2.61-3.07 (2H, m), 4.40-6.21 (4H, m), 6.90-6.97 (1H, m), 7.00-7.07 (1H, m), 7.22-7.65 (9H, m), 8.15 (1H, s), 8.50-8.94 (1H, br).
製造例3−3
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):3.165
MS(ESI, m/z):421.1370 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.64-2.25 (2H, m), 2.47-2.90 (2H, m), 4.30-5.00 (1H, br), 5.27-6.00 (3H, m), 6.62-6.78 (1H, m), 6.88-6.95 (1H, m), 7.00-7.06 (1H, m), 7.30-7.54 (8H, m), 8.54-8.84 (1H, br).
製造例4−1
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イルアミン塩酸塩(98mg)のメタノール(2.2mL)溶液にベンズアルデヒド(47mg)とトリエチルアミン(45mg)を加えた。その混合物を60℃で3時間撹拌し、室温まで冷却した。アセチルサリチル酸(79mg)と4−フェニルシクロヘキセン−1−イルイソシアニド(81mg)をその混合物に加え、60℃で19時間攪拌した。反応混合物を減圧濃縮し、得られた残渣をテトラヒドロフラン(2.2mL)に懸濁させ、水(9μL)および4mol/L塩化水素1,4−ジオキサン溶液(0.33mL)を加えた。その混合物を室温で1.5時間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と塩化メチレンを加え、生じた2層の混合液を激しく撹拌した。ISOLUTE(登録商標) Phase Separatorを用い有機層を分離し、減圧濃縮した。その残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=52/48−73/27)で精製し、2−{N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]カルバモイル}フェニルアセタートを低極性生成物として得た。この生成物をアミノプロピルシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:メタノール/酢酸エチル=14/86−20/80)に通し、標題化合物(69mg)を得た。構造式を表30に示した。
RT(min.):3.364
MS(ESI, m/z):437.1070 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-2.30 (2H, m), 2.50-2.95 (2H, m), 4.35-5.05 (1H, m), 5.20-6.00 (3H, m), 6.85-7.10 (3H, m), 7.30-7.55 (7H, m), 7.66 (1H, br s), 8.50-9.00 (1H, m).
製造例4−2〜4−9
対応する原料を用い、製造例4−1と同様の方法で製造例4−2〜4−9を合成した。なお、製造例4−2〜4−9のスペクトルデータを以下に示し、構造式を表30および31に示した。
製造例4−2
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(S)−5−クロロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.974
MS(ESI, m/z):421.0959 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 4.06 (1H, dd, J=4.7, 9.9Hz), 4.40-6.00 (4H, m), 6.65-6.80 (1H, m), 6.90-7.00 (1H, m), 7.05 (1H, dd, J=0.6, 8.3Hz), 7.10-7.70 (10H, m), 8.60-9.00 (1H, m).
製造例4−3
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(S)−5−フルオロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.721
MS(ESI, m/z):405.1253 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 4.02-5.00 (2H, m), 5.45-5.75 (3H, m), 6.70-6.78 (1H, m), 6.90-6.99 (2H, m), 7.02-7.08 (1H, m), 7.23-7.30 (1H, m), 7.33-7.65 (8H, m), 8.73 (1H, br).
製造例4−4
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(S)−5,7−ジフルオロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.910
MS(ESI, m/z):423.1162 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 3.70-4.40 (2H, m), 5.38-5.88 (3H, m), 6.73-6.83 (1H, m), 6.91-6.97 (1H, m), 7.02-7.07 (1H, m), 7.25-7.31 (2H, m), 7.34-7.68 (7H, m), 8.70 (1H, br).
製造例4−5
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.155
MS(ESI, m/z):438.1031 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-2.38 (2H, m), 2.53-2.94 (2H, m), 4.43-5.10 (1H, m), 5.27-6.41 (3H, m), 6.88-7.04 (3H, m), 7.28-7.35 (2H, m), 7.39 (1H, dd, J=4.8, 7.9Hz), 7.50-7.55 (1H, m), 7.86-8.07 (1H, m), 8.62 (1H, dd, J=1.5, 4.8Hz), 8.69-8.86 (1H, m), 8.89-9.79 (1H, m).
製造例4−6
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):1.984
MS(ESI, m/z):420.1128 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.67-1.87 (1H, m), 2.00-2.38 (1H, m), 2.54-2.86 (2H, m), 4.57-4.98 (1H, m), 5.30-6.35 (3H, m), 6.87-7.02 (2H, m), 7.13 (1H, d, J=8.0Hz), 7.22-7.42 (4H, m), 7.70 (1H, br s), 7.96-8.06 (1H, m), 8.57-8.64 (1H, m), 8.66-8.72 (1H, m), 8.81-9.76 (1H, br).
製造例4−7
N−[(R)−カルバモイルピリミジン−5−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.463
MS(ESI, m/z):439.0998 (M-H)-
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 1.25-2.96 (4H, m), 4.64-5.61 (2H, m), 6.72-7.79 (8H, m), 8.64-8.93 (2H, m), 9.01-9.26 (1H, m), 10.09-10.49 (1H, m).
製造例4−8
N−[(R)−カルバモイルピラジン−2−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.691
MS(ESI, m/z):439.0998 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.88-2.02 (1H, m), 2.45-2.98 (3H, m), 4.80-4.96 (1H, m), 5.52-5.94 (2H, m), 6.94-7.07 (3H, m), 7.34-7.43 (3H, m), 7.86-8.28 (1H, m), 8.51-8.54 (1H, m), 8.60-8.64 (1H, m), 8.88 (1H, s), 9.22 (1H, s).
製造例4−9
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシ−3−メチルベンズアミド
RT(min.):3.811
MS(ESI, m/z):451.1236 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.67-2.22 (2H, m), 2.30 (3H, s), 2.49-2.62 (1H, m), 2.63-2.94 (1H, m), 4.46-4.91 (1H, m), 5.28-5.95 (3H, m), 6.82 (1H, t, J=7.6Hz), 6.91-7.06 (1H, m), 7.18-7.25 (2H, m), 7.34-7.52 (5H, m), 7.61-7.71 (1H, m), 8.60-8.95 (1H, br).
製造例5−1
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−トリフルオロメチルインダン−1−イル]ベンズアミド
(R)−6−トリフルオロメチルインダン−1−イルアミン(0.06g)のメタノール(1mL)溶液にベンズアルデヒド(0.032g)を加え、加熱還流下20分間撹拌した。反応混合物を室温まで放冷した後、2−ニトロ安息香酸(0.049g)および4−フェニルシクロヘキセン−1−イルイソシアニド(0.055g)を加え、加熱還流下終夜撹拌した。反応混合物を室温まで放冷した後、減圧下濃縮した。得られた残渣にテトラヒドロフラン(2mL)、水(6μL)および4mol/L塩化水素1,4−ジオキサン溶液(225μL)を加え、室温にて3時間撹拌した。反応混合物に水および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、粗生成物を酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧留去して得た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=55/45−75/25−100/0)で精製し、N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−2−ニトロ−N−[(R)−6−トリフルオロメチルインダン−1−イル]ベンズアミドを得た。N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−2−ニトロ−N−[(R)−6−トリフルオロメチルインダン−1−イル]ベンズアミド(0.030g)にエタノール(2mL)および10%パラジウム炭素(0.030g)を室温で加え、水素雰囲気下4時間撹拌した。触媒を濾過で除去し、濾液を減圧濃縮した。この残渣をアミノプロピルシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=45/55−65/35)で精製し、標題化合物(0.015g)を得た。構造式を表32に示した。
RT(min.):3.695
MS(ESI, m/z):452.1591 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.63-1,86 (1H, m), 2.00-2.25 (1H, m), 2.50-2.88 (2H, m), 4.29-4.74 (3H, m), 5.15-5.73 (3H, m), 6.67-6.80 (2H, m), 7.12-7.57 (9H, m), 8.17-8.29 (1H, br).
製造例5−2
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−シアノインダン−1−イル]ベンズアミド
対応する原料を用い、製造例5−1と同様の方法で標題化合物を合成した。なお、標題化合物のスペクトルデータを以下に示し、構造式を表32に示した。
RT(min.):3.124
MS(ESI, m/z):409.1668 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.59-1.82 (1H, m), 1.91-2.22 (1H, m), 2.48-2.90 (2H, m), 4.22-5.80 (6H, m), 6.64-6.88 (2H, m), 7.12-7.62 (9H, m), 8.13-8.34 (1H, m).
製造例6−1
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イルアミン塩酸塩(0.13g)のメタノール(1.6mL)溶液にベンズアルデヒド(67mg)とトリエチルアミン(64mg)を加えた。その混合物を60℃で2時間撹拌し、室温まで冷却した。2−ニトロ安息香酸(0.11g)と4−フェニルシクロヘキセン−1−イルイソシアニド(0.12g)をその混合物に加え、60℃で15時間攪拌した。反応混合物を減圧濃縮し、得られた残渣をテトラヒドロフラン(3.2mL)に懸濁させ、水(13μL)および4mol/L塩化水素1,4−ジオキサン溶液(0.47mL)を加えた。その混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と塩化メチレンを加え、生じた2層の混合液を激しく撹拌した。ISOLUTE(登録商標) Phase Separatorを用い有機層を分離し、減圧濃縮した。その残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=55/45−76/24)で精製し、N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]−2−ニトロベンズアミド(0.16g)を得た。N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]−2−ニトロベンズアミド(0.16g)、10%パラジウム炭素(16mg)およびテトラヒドロフラン(3.5mL)の混合物を水素雰囲気下室温で18時間激しく撹拌した。セライト濾過で触媒を除去し、濾液を減圧濃縮した。その残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=53/47−74/26)で精製し、標題化合物(0.11g)を得た。構造式を表33に示した。
RT(min.):3.462
MS(ESI, m/z):420.1531 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.30-2.85 (6H, m), 4.50-4.75 (1H, m), 5.30-5.65 (3H, m), 6.60-6.80 (3H, m), 7.15-7.25 (2H, m), 7.30-7.60 (6H, m).
製造例6−2〜6−5
対応する原料を用い、製造例6−1と同様の方法で製造例6−2〜6−5を合成した。なお、製造例6−2〜6−5のスペクトルデータを以下に示し、構造式を表33および34に示した。
製造例6−2
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.664
MS(ESI, m/z):436.1232 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.35-1.85 (3H, m), 1.90-2.25 (1H, m), 2.40-2.60 (1H, m), 2.60-2.80 (1H, m), 4.50-4.75 (1H, m), 5.30-5.70 (3H, m), 6.65-6.80 (2H, m), 6.90-7.05 (1H, m), 7.15-7.25 (2H, m), 7.30-7.60 (5H, m), 7.65-7.85 (1H, m).
製造例6−3
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(S)−5−クロロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]ベンズアミド
RT(min.):3.239
MS(ESI, m/z):420.1117 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 3.99-4.70 (5H, m), 5.28-5.80 (3H, m), 6.66-6.80 (3H, m), 7.07-7.24 (3H, m), 7.36-7.65 (5H, m), 7.72-7.77 (1H, m).
製造例6−4
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
RT(min.):2.498
MS(ESI, m/z):437.1196 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.50-1.81 (1H, m), 1.99-2.27 (1H, m), 2.48-2.96 (2H, m), 4.00-5.00 (3H, m), 5.28-5.80 (3H, m), 6.67-6.82 (2H, m), 6.93-7.06 (1H, m), 7.12-7.24 (2H, m), 7.38 (1H, dd, J=5.0, 8.0Hz), 7.70 (1H, br s), 7.92-8.17 (1H, br), 8.58-8.68 (2H, m).
製造例6−5
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
RT(min.):1.243
MS(ESI, m/z):438.1144 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.55-1.79 (1H, m), 1.96-2.24 (1H, m), 2.50-2.63 (1H, m), 2.68-2.87 (1H, m), 4.51-4.94 (1H, m), 5.27-5.79 (5H, m), 6.69 (1H, dd, J=5.0, 7.3Hz), 6.98-7.05 (1H, m), 7.39 (1H, ddd, J=0.5, 4.7, 8.0Hz), 7.47 (1H, dd, J=1.6, 4.7Hz), 7.67 (1H, s), 7.95-8.10 (1H, m), 8.14 (1H, dd, J=1.8, 5.0Hz), 8.60-8.63 (1H, m), 8.66 (1H, dd, J=1.6, 4.7Hz).
製造例7
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−(2−ヒドロキシエトキシ)インダン−1−イル]ベンズアミド
[(R)−6−(2−ベンジルオキシエトキシ)インダン−1−イル]カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.20g)のジクロロメタン(1mL)溶液にトリフルオロ酢酸(1mL)を室温で加え、同温度で1時間撹拌した。反応混合物を減圧濃縮した。この残渣に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧留去した。得られた残渣とトリエチルアミン(145μL)およびベンズアルデヒド(0.056g)のメタノール(1mL)混合液を60℃にて2時間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、安息香酸(0.064g)および4−フェニルシクロヘキセン−1−イルイソシアニド(0.095g)を加え、外温60℃にて5日間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した。得られた残渣にテトラヒドロフラン(3mL)を加え溶解させた。その混合物に水(11μL)および4mol/L塩化水素1,4−ジオキサン溶液(0.39mL)を加え、室温にて1.5時間撹拌した。反応混合物に水および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、粗生成物を酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧留去して得た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=55/45−75/25)で精製し、N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[6−(2−ベンジルオキシエトキシ)インダン−1−イル]ベンズアミド(0.62g)を得た。N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[6−(2−ベンジルオキシエトキシ)インダン−1−イル]ベンズアミド(0.62g)のテトラヒドロフラン(1mL)溶液に10%パラジウム炭素(0.02g)を室温で加え、水素雰囲気下2時間撹拌した。触媒を濾過で除去し、濾液を減圧濃縮した。この残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/メタノール=100/0−85/15)で精製し、標題化合物(0.019g)を得た。構造式を表34に示した。
RT(min.):2.832
MS(ESI, m/z):429.1823 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.82 (1H, m), 1.97-2.13 (1H, m), 2.40-2.74 (3H, m), 3.90-4.00 (2H, m), 4.16-4.32 (2H, m), 4.67 (1H, br s), 5.34-5.90 (3H, m), 6.82-6.91 (1H, m), 7.04-7.10 (1H, m), 7.32-7.68 (11H, m).
製造例8−1
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−シクロプロピル−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
(R)−N−[(R)−6−シクロプロピル−4−フルオロインダン−1−イル]−tert−ブタンスルフィンアミド(0.03g)のメタノール(1mL)溶液に4mol/L塩化水素1,4−ジオキサン溶液(35μL)を室温で加え,同温にて3時間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した。得られた残渣とトリエチルアミン(14μL)およびベンズアルデヒド(0.011g)のメタノール(2mL)混合液を0.5時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、安息香酸(0.013g)および4−フェニルシクロヘキセン−1−イルイソシアニド(0.019g)を加え、2日間加熱還流した。反応混合物を減圧下濃縮した。得られた残渣にテトラヒドロフラン(2mL)を加え溶解させた。その混合物に水(3μL)および4mol/L塩化水素1,4−ジオキサン溶液(75μL)を加え、室温にて1時間撹拌した。反応混合物に水および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、粗生成物を酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧留去して得た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=55/45−75/25−100/0)で精製し、標題化合物(0.006g)を得た。構造式を表34に示した。
RT(min.):3.848
MS(ESI, m/z):427.1832 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 0.72-1.07 (4H,m), 1.66-1.79 (1H, m), 1.90-2.12 (2H, m), 2.42-2.87 (2H, m), 4.63 (1H, br s), 5.28-5.86 (3H, m), 6.64-6.74 (1H, m), 7.29-7.63 (11H, m).
製造例8−2
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−フルオロ−6−ビニルインダン−1−イル]ベンズアミド
対応する原料を用い、製造例8−1と同様の方法で標題化合物を合成した。なお、標題化合物のスペクトルデータを以下に示し、構造式を表34に示した。
RT(min.):3.712
MS(ESI, m/z):413.1676 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.68-1.84 (1H, m), 2.00-2.14 (1H, m), 2.44-2.88 (2H, m), 4.60-4.73 (1H, m), 5.21-5.96 (5H, m), 6.76 (1H, dd, J= 11.0, 17.2Hz), 6.96-7.04 (1H, m), 7.32-7.65 (10H, m), 7.89 (1H, br s).
製造例9
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−エチル−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−フルオロ−6−ビニルインダン−1−イル]ベンズアミド(0.04g,製造例8−2)のテトラヒドロフラン(1mL)溶液に10%パラジウム炭素(0.01g)を室温で加え、水素雰囲気下3時間撹拌した。触媒を濾過で除去し、濾液を減圧濃縮した。この残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=55/45−75/25−100/0)で精製し、標題化合物(0.030g)を得た。構造式を表34に示した。
RT(min.):3.803
MS(ESI, m/z):415.1832 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.28 (3H, t, J= 7.6Hz), 1.69-1.91 (1H, m), 2.00-2.16 (1H, m), 2.44-2.87 (4H, m), 4.66 (1H, br s), 5.26-5.93 (3H, m), 6.80 (1H, d, J= 9.8Hz), 7.32-7.66 (11H, m).
製造例10
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]テレフタルアミド酸
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]テレフタルアミド酸ベンジルエステル(0.068g,製造例2−62LP)のテトラヒドロフラン(2mL)溶液に10%パラジウム炭素(0.02g)を室温で加え、水素雰囲気下2時間撹拌した。触媒を濾過で除去し、濾液を減圧濃縮した。この残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/メタノール=100/0−80/20)で精製し、標題化合物(0.032g)を得た。構造式を表34に示した。
RT(min.):3.057
MS(ESI, m/z):449.1322 (M-H)-
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 1.11-1.28 (1H, m), 1.88-2.08 (1H, m), 2.43-2.64 (1, m), 2.75-2.94 (1H, m), 4.96-5.08 (1H, m), 5.37 (1H, br s), 6.88-6.98 (1H, m), 7.21-7.62 (10H, m), 7.99-8.12 (2H, m), 13.08-13.33 (1H, br).
製造例11
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メトキシニコチンアミド
(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イルアミン塩酸塩(0.33g)のメタノール(7.5mL)溶液にベンズアルデヒド(0.16g)とトリエチルアミン(0.15g)を加えた。その混合物を65℃で1時間撹拌し、室温まで冷却した。2−メトキシニコチン酸(0.24g)と4−フェニルシクロヘキセン−1−イルイソシアニド(0.27g)をその混合物に加え、65℃で23時間攪拌した。反応混合物を減圧濃縮し、得られた残渣をテトラヒドロフラン(7.5mL)に懸濁させ、水(30μL)および4mol/L塩化水素1,4−ジオキサン溶液(1.1mL)を加えた。その混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と塩化メチレンを加え、生じた2層の混合液を激しく撹拌した。ISOLUTE(登録商標) Phase Separatorを用い有機層を分離し、減圧濃縮した。その残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=64/36−85/15)で精製し、粗生成物を得た。この粗生成物をアミノプロピルシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=58/42−100/0)で精製し、標題化合物(0.20g)を得た。構造式を表34に示した。
RT(min.):3.409
MS(ESI, m/z):452.1182 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.70-3.10 (4H, m), 3.95-4.10 (3H, m), 4.50-6.10 (4H, m), 6.80-7.10 (2H, m), 7.30-7.90 (7H, m), 8.20-8.30 (1H, m).
製造例12
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イルアミン塩酸塩(103mg)のメタノール(2.3mL)溶液に3−ピリジンカルボキシアルデヒド(50mg)とトリエチルアミン(47mg)を加えた。その混合物を65℃で2時間撹拌し、室温まで冷却した。2−メチルニコチン酸(67mg)と4−フェニルシクロヘキセン−1−イルイソシアニド(85mg)をその混合物に加え、65℃で5時間攪拌した。反応混合物を減圧濃縮し、得られた残渣をテトラヒドロフラン(2.3mL)に懸濁させ、水(9μL)および4mol/L塩化水素1,4−ジオキサン溶液(0.46mL)を加えた。その混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と塩化メチレンを加え、生じた2層の混合液を激しく撹拌した。ISOLUTE(登録商標) Phase Separatorを用い有機層を分離し、減圧濃縮した。その残渣をアミノプロピルシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:メタノール/酢酸エチル=0/100−9/91)で精製し、ジアステレオマー混合物を得た。その混合物を逆相分取液体クロマトグラフィー(Inertsil ODS−3,溶出溶媒:アセトニトリル/水=10/90−90/10)で精製し、標題化合物(32mg)を得た。構造式を表34に示した。
RT(min.):1.694
MS(ESI, m/z):437.1191 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.85 (1H, m), 2.00-2.20 (1H, m), 2.45-2.90 (5H, m), 4.55-5.00 (1H, m), 5.23 (1H, dd, J=8.8, 8.8Hz), 5.30-5.80 (2H, m), 7.02 (1H, dd, J=0.8, 8.6Hz), 7.15-7.30 (1H, m), 7.35-7.90 (3H, m), 7.90-8.25 (1H, m), 8.50-8.80 (3H, m).
[α]25 D:+54.4°(c= 0.40、MeOH )
製造例13
2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド
(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イルアミン塩酸塩(0.1g)のメタノール(3mL)溶液にトリエチルアミン(0.046g)およびベンズアルデヒド(0.048g)を加え、65℃にて0.5時間撹拌した。反応混合物を室温まで放冷した後、2−ニトロニコチン酸(0.083g)および4−フェニルシクロヘキセン−1−イルイソシアニド(0.083g)を加え、65℃にて終夜撹拌した。反応混合物を室温まで放冷した後、減圧下濃縮した。得られた残渣にテトラヒドロフラン(4mL)、水(40μL)および4mol/L塩化水素1,4−ジオキサン溶液(340μL)を加え、室温にて1時間撹拌した。反応混合物に水および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、粗生成物を酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧留去して得た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:メタノール/酢酸エチル/n−ヘキサン=0/60/40−0/100/0−20/80/0)で精製し、2−ニトロ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド(0.090g)を得た。ラネー触媒の懸濁液を以下のように調製した。Raney(登録商標) 2800 nickel,slurry in water,active catalyst(Sigma−Aldrich)の懸濁液(200μL)とエタノールの混合物を撹拌し、溶媒をデカンテーションで除去した。触媒をエタノールで3回洗浄し、エタノール(1mL)を加え、懸濁液とした。このラネー触媒懸濁液を、アルゴン雰囲気下、2−ニトロ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド(0.090g)のエタノール(1mL)溶液に室温で加え、水素雰囲気下5時間撹拌した。触媒を濾過で除去し、濾液を減圧濃縮した。この残渣をアミノプロピルシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=90/10−100/0)で精製し、標題化合物(0.071g)を得た。構造式を表34に示した。
RT(min.):2.330
MS(ESI, m/z):437.1182 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.60-1.85 (1H, m), 1.90-2.20 (1H, m), 2.45-2.85 (2H, m), 4.50-4.85 (1H, m), 5.20-5.65 (5H, m), 6.69 (1H, dd, J=5.1, 7.3Hz), 6.90-7.05 (1H, m), 7.35-7.55 (6H, m), 7.70 (1H, br s), 8.13 (1H, dd, J=1.7, 5.1Hz).
[α]26 D:+44.9°(c= 1.08、MeOH)
製造例14
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イルアミン塩酸塩(444mg)およびベンズアルデヒド(212mg)のメタノール(8mL)混合物にトリエチルアミン(202mg)を加え、その混合物を60℃で2時間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、2−メチルニコチン酸(274mg)および4−フェニルシクロヘキセン−1−イルイソシアニド(366mg)を加え、60℃で終夜攪拌した。溶媒を減圧留去した。その残渣に1,4−ジオキサン(3.5mL)、水(0.5mL)、4mol/L塩化水素1,4−ジオキサン溶液(0.5mL)を室温で加え、3時間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、粗生成物を酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧留去して得た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=5/1)で精製し、各ジアステレオマーの粗生成物を得た。これら粗生成物をアミノプロピルシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=3/1)で精製し、N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド(製造例14LP,279mg)を低極性生成物として、N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド(製造例14HP,166mg)を高極性生成物として得た。構造式を表34および35に示した。
製造例14LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.728
MS(ESI, m/z):436.1233(M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-1.85 (1H, m), 1.96-2.11 (1H, m), 2.41-2.55 (1H, m), 2.61-3.14 (4H, m), 4.55-5.00 (1H, m), 5.17-5.24 (1H, m), 5.30-5.57 (2H, m), 6.84-7.04 (1H, m), 7.15-7.84 (8H, m), 8.53-8.61 (1H, m).
[α]20 D:+24.9°(c= 0.58、MeOH)
製造例14HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.569
MS(ESI, m/z):436.1240(M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.31-3.17 (7H, m), 4.36 (1H, br s), 5.07-5.61 (3H, m), 6.12-6.28 (1H, m), 6.76-6.87 (1H, m), 7.17-7.73 (7H, m), 8.56-8.61 (1H, m).
[α]25 D:+85.3°(c= 1.18、MeOH)
製造例15LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イルアミン塩酸塩(0.45g)のメタノール(10mL)溶液にベンズアルデヒド(0.22g)とトリエチルアミン(0.21g)を加えた。その混合物を65℃で2.5時間撹拌し、室温まで冷却した。4−メチルチアゾール−5−カルボン酸(0.31g)と4−フェニルシクロヘキセン−1−イルイソシアニド(0.37g)をその混合物に加え、65℃で20時間攪拌した。反応混合物を減圧濃縮し、得られた残渣をテトラヒドロフラン(5mL)に懸濁させ、水(40μL)および4mol/L塩化水素1,4−ジオキサン溶液(1.5mL)を加えた。その混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と塩化メチレンを加え、生じた2層の混合液を激しく撹拌した。ISOLUTE(登録商標) Phase Separatorを用い有機層を分離し、減圧濃縮した。その残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=71/29−92/8)で精製し、標題化合物(0.35g)を得た。構造式を表35に示した。
RT(min.):3.241
MS(ESI, m/z) :442.0800 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.65-2.30 (2H, m), 2.45-3.05 (5H, m), 4.40-6.00 (4H, m), 6.85-7.10 (1H, m), 7.30-7.60 (5H, m), 7.72 (1H, br s), 8.77 (1H, s).
[α]26 D:+33.6°(c= 1.07、MeOH)
製造例15HP
N−[(S)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
製造例15LPと同様の方法で高極性ジアステレオマーの標題化合物を合成した。なお、標題化合物のスペクトルデータを以下に示し、構造式を表35に示した。
RT(min.):3.046
MS(ESI, m/z):442.0802 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 2.24-2.85 (6H, m), 3.05-3.20 (1H, m), 4.20-4.70 (1H, m), 5.20-5.75 (3H, m), 6.00-6.45 (1H, m), 6.84 (1H, dd, J=1.0, 8.6Hz), 7.20-7.45 (5H, m), 8.79 (1H, s).
[α]25 D:+72.3°(c= 1.04、MeOH)
製造例16
7−アセチル−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−5,6,7,8−テトラヒドロイミダゾ[1,
2−a]ピラジン−3−カルボキサミド
5,6,7,8−テトラヒドロイミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−カルボン酸エチルエステル(0.225g)のテトラヒドロフラン(3mL)溶液に無水酢酸(130μL)を加え,室温にて1時間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮して得た残渣をアミノプロピルシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=60/40−85/15)で精製し、7−アセチル−5,6,7,8−テトラヒドロイミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−カルボン酸エチルエステル(0.12g)を得た。7−アセチル−5,6,7,8−テトラヒドロイミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−カルボン酸エチルエステル(0.12g)のエタノール(3mL)溶液に2mol/L水酸化ナトリウム水溶液(330μL)加え、加熱還流下30分間撹拌した。反応混合物を放冷した後、2mol/L塩酸(330μL)加え、減圧下濃縮し、7−アセチル−5,6,7,8−テトラヒドロイミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−カルボン酸(0.106g)を得た。(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イルアミン塩酸塩(0.112g)およびトリエチルアミン(0.051g)のメタノール(2mL)混合液にベンズアルデヒド(0.054g)を加え、65℃にて30分間撹拌した。反応混合物を室温まで放冷した後、7−アセチル−5,6,7,8−テトラヒドロイミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−カルボン酸(0.106g)および4−フェニルシクロヘキセン−1−イルイソシアニド(0.093g)を加え、65℃にて終夜撹拌した。反応混合物を室温まで放冷した後、減圧下濃縮した。得られた残渣にテトラヒドロフラン(4mL)、水(100μL)および4mol/L塩化水素1,4−ジオキサン溶液(500μL)を加え、室温にて30分間撹拌した。反応混合物に水および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、粗生成物を酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧留去して得た残渣をアミノプロピルシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:メタノール/酢酸エチル=4/96)で精製し、標題化合物(0.033g)を低極性ジアステレオマーとして得た。構造式を表35に示した。
RT(min.):2.458
MS(ESI, m/z):508.1561 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.75-2.28 (5H, m), 2.55-2.97 (2H, m), 3.70-5.08 (7H, m), 5.23-6.26 (3H, m), 6.89-7.10 (1H, m), 7.33-7.49 (6H, m), 7.57-7.81 (1H,m).
製造例17
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−5,6,7,8−テトラヒドロイミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−カルボキサミド
イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−カルボン酸エチルエステル(0.21g)および4mol/L塩化水素酢酸エチル溶液(360μL)のエタノール(3mL)懸濁液に10%パラジウム炭素(0.080g)を室温で加え、水素雰囲気下終夜撹拌した。触媒を濾過で除去し、濾液を減圧濃縮した。この残渣にテトラヒドロフラン(3mL)、トリエチルアミン(460μL)および塩化ベンジルオキシカルボニル(250μL)を加え、室温にて終夜撹拌した。反応混合物に水および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、粗生成物を酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧留去して得た残渣をアミノプロピルシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=60/40−85/15)で精製し、5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3,7−ジカルボン酸7−ベンジル−3−エチルエステル(0.16g)を得た。5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3,7−ジカルボン酸7−ベンジル−3−エチルエステル(0.16g)のエタノール(3mL)溶液に2mol/L水酸化ナトリウム水溶液(315μL)を加え、加熱還流下30分間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、2mol/L塩酸(315μL)を加え、減圧下濃縮し、5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3,7−ジカルボン酸7−ベンジルエステル(0.146g)を得た。(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イルアミン塩酸塩(0.108g)およびトリエチルアミン(0.049g)のメタノール(2mL)溶液にベンズアルデヒド(0.052g)を加え、65℃にて30分間撹拌した。反応混合物を室温まで放冷した後、5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3,7−ジカルボン酸7−ベンジルエステル(0.146g)および4−フェニルシクロヘキセン−1−イルイソシアニド(0.089g)を加え、65℃にて終夜撹拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、減圧下濃縮した。得られた残渣にテトラヒドロフラン(4mL)、水(100μL)および4mol/L塩化水素1,4−ジオキサン溶液(500μL)を加え、室温にて30分間撹拌した。反応混合物に水および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、粗生成物を酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧留去して得た残渣をアミノプロピルシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:メタノール/酢酸エチル=4/96)で精製し、3−{N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]カルバモイル}−5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−7−カルボン酸ベンジルエステル(0.038g)を低極性ジアステレオマーとして得た。3−{N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]カルバモイル}−5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−7−カルボン酸ベンジルエステル(0.038g)のテトラヒドロフラン(3mL)懸濁液に10%パラジウム炭素(0.020g)を室温で加え、水素雰囲気下1日間撹拌した。触媒を濾過で除去し、濾液を減圧濃縮した。この残渣をアミノプロピルシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:メタノール/酢酸エチル=0/100−20/80)で精製し、標題化合物(0.23g)を得た。構造式を表35に示した。
RT(min.):2.045
MS(ESI, m/z):466.1450 (M-H)-
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.76-2.36 (2H, m), 2.50-3.00 (2H, m), 3.16-3.33 (2H, m), 3.56-5.00 (6H, m), 5.20-6.34 (3H, m), 6.86-7.09 (1H, m), 7.30-7.48 (6H, m), 7.55-7.81 (1H,m).
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
参考例6−1
2−アセチルオキシ−3−トリフルオロメトキシ安息香酸
3−トリフルオロメトキシサリチル酸(0.5g)と無水酢酸(2mL)の混合物に硫酸(2滴)を室温で加え、その混合物を80℃で1時間撹拌した。反応液を室温まで冷却し、氷を加えた。不溶物を濾取し、減圧乾燥させて標題化合物(0.519g)を得た。構造式を表36に示した。
1H-NMR(CDCl3)δppm: 2.38 (3H, s), 7.36-7.42 (1H, m), 7.56-7.61 (1H, m), 8.05 (1H, dd, J=1.6, 8.0Hz).
参考例6−2
2−アセチルオキシ−3−トリフルオロメチル安息香酸
対応する原料を用い、参考例6−1と同様の方法で標題化合物を合成した。なお、標題化合物のスペクトルデータを以下に示し、構造式を表36に示した。
1H-NMR(CDCl3)δppm: 2.38 (3H, s), 7.44-7.50 (1H, m), 7.90-7.94 (1H, m), 8.29-8.34 (1H, m).
Figure 2016094407
製造例18−1〜18−16
対応する原料を用い、製造例2−1と同様の方法で製造例18−1〜18−16を合成した。なお、製造例18−1〜18−16のスペクトルデータを以下に示し、構造式を表37および38に示した。
製造例18−1LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ジフルオロメトキシベンズアミド
RT(min.):2.793
MS(ESI, m/z) :488.0998 (M-H)-
1H-NMR(DMSO-d6)δppm: 1.22-1.37 (1H, m), 1.92-2.17 (1H, m), 2.50-2.70 (1H, m), 2.78-2.95 (1H, m), 4.78-5.45 (3H, m), 7.00-7.82 (10H, m), 8.43-8.67 (2H, m).
製造例18−2LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−6−ヒドロキシ−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.671
MS(ESI, m/z) :452.1191 (M-H)-
1H-NMR(DMSO-d6)δppm: 1.05-1.35 (1H, m), 1.80-2.93 (6H, m), 4.88-5.19 (1H, m), 5.47-5.70 (1H, m), 6.23-6.31 (1H, m), 7.07-7.90 (10H, m), 11.70-12.04 (1H, m).
製造例18−3LP
N−[(R)−カルバモイル−(3−シアノフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メトキシベンズアミド
RT(min.):3.565
MS(ESI, m/z) :476.1190 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.71-1.87 (1H, m), 2.26-2.40 (1H, m), 2.52-2.68 (1H, m), 2.79-2.93 (1H, m), 3.92 (1H, s), 4.04 (2H, m), 4.67-4.81 (1H, m), 5.33-6.81 (3H, m), 6.94-7.15 (3H, m), 7.37-7.57 (4H, m), 7.60-7.78 (2H, m), 8.03 (1H, br s).
製造例18−4LP
N−[(R)−カルバモイル−(3−シアノフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.655
MS(ESI, m/z) :461.1196 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.56-1.78 (1H, m), 2.06-2.18 (1H, m), 2.47-2.89 (5H, m), 4.59-4.82 (1H, m), 5.19-5.80 (3H, m), 6.98-7.08 (1H, m), 7.19-7.29 (1H, m), 7.50-7.98 (6H, m), 8.53-8.68 (1H, br).
製造例18−5LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−3−シアノベンズアミド
RT(min.):2.539
MS(ESI, m/z) :447.1042 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.70-1.90 (1H, m), 2.00-2.22 (1H, m), 2.50-2.94 (2H, m), 4.62-4.93 (1H, m), 5.25-5.77 (3H, m), 6.96-7.09 (1H, m), 7.37-7.45 (1H, m), 7.54-7.65 (1H, m), 7.70-8.06 (5H, m), 8.58-8.75 (2H, m).
製造例18−6LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−3−シアノベンズアミド
RT(min.):3.598
MS(ESI, m/z) :446.1086 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.67-2.13 (2H, m), 2.45-2.88 (2H, m), 4.53-5.80 (4H, m), 6.88-7.08 (1H, m), 7.35-7.65 (6H, m), 7.67-7.89 (4H, m).
製造例18−7LP
N−[(R)−カルバモイルピラジン−2−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−3−シアノベンズアミド
RT(min.):2.931
MS(ESI, m/z) :448.0990 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 2.00-2.15 (1H, m), 2.32-2.53 (1H, m), 2.61-2.74 (1H, m), 2.84-3.04 (1H, m), 4.73-4.93 (1H, m), 5.36-5.77 (3H, m), 6.97-7.07 (1H, m), 7.50-7.68 (2H, m), 7.75-7.82 (1H, m), 7.83-7.95 (2H, m), 8.52-8.63 (2H, m), 8.81 (1h, br s).
製造例18−8LP
N−[(R)−カルバモイル−(3−ヒドロキシメチルフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.195
MS(ESI, m/z) :512.1410 (M+HCO2)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.38-2.18 (3H, m), 2.38-3.13 (5H, m), 4.55-5.00 (3H, m), 5.15-5.24 (1H, m), 5.37-5.72 (2H, m), 6.83-7.03 (1H, m), 7.16-7.83 (7H, m), 8.52-8.60 (1H, m).
製造例18−9LP
N−[(R)−カルバモイル−(3−カルバモイルフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):1.969
MS(ESI, m/z) :525.1359 (M+HCO2)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.36-1.78 (1H, m), 2.00-2.12 (1H, m), 2.43-3.13 (5H, m), 4.62-4.98 (1H, m), 5.17-5.28 (1H, m), 5.32-6.50 (4H, m), 6.84-7.05 (1H, m), 7.17-7.32 (1H, m), 7.41-7.89 (5H, m), 7.94-8.11 (1H, m), 8.52-8.64 (1H, m).
製造例18−10LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−シアノチオフェン−2−カルボキサミド
RT(min.):2.485
MS(ESI, m/z) :453.0600 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.80-1.93 (1H, m), 2.08-2.36 (1H, m), 2.64-2.79 (1H, m), 2.89-3.00 (1H, m), 4.57-4.98 (1H, m), 5.41-5.99 (3H, m), 7.00-7.12 (1H, m), 7.34-7.43 (1H, m), 7.57 (1H, s), 7.73 (1H, s), 7.85-7.95 (1H, m), 8.08-8.13 (1H, m), 8.61-8.70 (2H, m).
製造例18−11LP
{3−[(R)−カルバモイル−{N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−N−(2−メチルピリジン−3−カルボニル)アミノ}メチル]ベンジル}カルバミン酸tert−ブチルエステル
RT(min.):3.089
MS(ESI, m/z) :611.2092 (M+HCO2)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.45 (9H, s), 1.63-1.82 (1H, m), 1.95-2.11 (1H, m), 2.41-3.13 (5H, m), 4.25-4.42 (2H, m), 4.55-5.05 (2H, m), 5.15-5.23 (1H, m), 5.38-5.65 (2H, m), 6.85-7.03 (1H, m), 7.15-7.53 (5H, m), 7.59-7.83 (2H, m), 8.53-8.61 (1H, m).
製造例18−12LP
N−[(R)−カルバモイル−(3−ニトロフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.836
MS(ESI, m/z) :481.1092 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.63-1.79 (1H, m), 2.09-2.22 (1H, m), 2.49-2.89 (5H, m), 4.72-4.89 (1H, m), 5.22-5.32 (1H, m), 5.38-6.00 (2H, m), 6.87-7.07 (1H, m), 7.56-7.97 (4H, m), 8.20-8.67 (3H, m).
製造例18−13LP
N−[(R)−カルバモイル−(3−ジメチルアミノフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.572
MS(ESI, m/z) :479.1655 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.73-2.20 (2H, m), 2.41-2.55 (1H, m), 2.60-2.86 (4H, m), 2.92-3.02 (6H, m), 4.45-5.70 (4H, m), 6.44-7.05 (4H, m), 7.15-7.32 (2H, m), 7.48-7.84 (2H, m), 8.52-8.60 (1H, m).
製造例18−14LP
N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(S)−5,7−ジフルオロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.298
MS(ESI, m/z) :422.1331 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 2.35-2.83 (3H, m), 3.81-4.95 (3H, m), 5.22-5.81 (3H, m), 6.64-6.88 (1H, m), 7.09-7.73 (8H, m), 8.44-8.65 (1H, m).
製造例18−15M
N−(カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(S)−5,7−ジフルオロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):0.838
MS(ESI, m/z) :423.1277 (M-H)-
RT(min.):0.937
MS(ESI, m/z) :423.1278 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 2.36-2.90 (3H, m), 4.08-4.88 (2H, m), 5.20-6.22 (4H, m), 6.68-6.91 (1H, m), 7.08-8.95 (8H, m).
製造例18−16LP
N−[(R)−カルバモイルフェニル−3−イルメチル]−N−[(S)−5−クロロ−7−フルオロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]−2−メチルニコチンアミド
RT(min.):2.576
MS(ESI, m/z) :438.1034 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 2.38-2.83 (3H, m), 3.84-4.31 (2H, m), 5.20-5.63 (4H, m), 6.90-7.72 (9H, m), 8.43-8.63 (1H, m).
製造例19−1LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イルアミン塩酸塩(6.66g)のメタノール(100mL)溶液にトリエチルアミン(4.80mL)および3−ホルミルピリジン(3.24g)を加え、60℃にて1時間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、アセチルサリチル酸(5.41g)および4−フェニルシクロヘキセン−1−イルイソシアニド(5.50g)をこの混合物に加え、60℃にて終夜撹拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、減圧下濃縮した。得られた残渣に1,4−ジオキサン(150mL)、水(30mL)および4mol/L塩化水素1,4−ジオキサン溶液(30mL)を加え、室温にて3時間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、粗生成物を酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧留去して得た残渣をアミノプロピルシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/メタノール=5/1)で精製し、ジアステレオマー混合物を得た。この混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:ジクロロメタン/ジエチルエーテル/メタノール=10/10/1)で精製し、標題化合物(4.20g)を低極性生成物として得た。構造式を表39に示した。
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.70-2.38 (2H, m), 2.53-2.94 (2H, m), 4.45-5.10 (1H, m), 5.27-6.41 (3H, m), 6.88-7.04 (3H, m), 7.27-7.35 (2H, m), 7.36-7.42 (1H, m), 7.51-7.54 (1H, m), 7.88-8.05 (1H, m), 8.62 (1H, dd, J=1.5, 4.8Hz), 8.71-8.77 (1H, m), 9.10-9.75 (1H, m).
製造例19−2〜19−41
対応する原料を用い、製造例19−1と同様の方法で製造例19−2〜19−41を合成した。なお、製造例19−2〜19−41のスペクトルデータを以下に示し、構造式を表39〜42に示した。
製造例19−2LP
N−[(R)−カルバモイル−(3−シアノフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):3.220
MS(ESI, m/z) :462.1035 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.67-1.83 (1H, m), 1.98-2.33 (1H, m), 2.55-2.92 (2H, m), 4.54-5.07 (1H, m), 5.31-6.00 (3H, m), 6.92-7.07 (3H, m), 7.31-7.40 (2H, m), 7.50-7.61 (2H, m), 7.65-7.76 (2H, m), 7.78-7.90 (1H, m), 8.23-8.60 (1H, br).
製造例19−3LP
N−[(R)−カルバモイル−(3−カルバモイルフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.588
MS(ESI, m/z) :480.1143 (M-H)-
1H-NMR(DMSO-d6)δppm: 1.09-1.21 (1H, m), 1.97-2.11 (1H, m), 2.46-2.59 (1H, m), 2.76-2.87 (1H, m), 5.01-5.11 (1H, m), 5.45 (1H, br s), 6.85-6.95 (2H, m), 7.06-7.30 (4H, m), 7.37-7.69 (5H, m), 7.82-7.93 (2H, m), 8.05 (1H, br s), 10.09 (1H, br s).
製造例19−4LP
N−[(R)−カルバモイル−(3−ヒドロキシメチルフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.774
MS(ESI, m/z) :467.1188 (M-H)-
1H-NMR(DMSO-d6)δppm: 1.10-1.27 (1H, m), 1.99-2.12 (1H, m), 2.46-2.58 (1H, m), 2.76-3.02 (1H, m), 4.51 (2H, d, J=5.6Hz), 5.00-5.11 (1H, m), 5.26 (1H, t, J=5.6Hz), 5.41 (1H, br s), 6.82-6.95 (2H, m), 6.98-7.63 (10H, m), 10.04 (1H, br s).
製造例19−5LP
N−[(R)−カルバモイル−(3−ニトロフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):3.369
MS(ESI, m/z) :482.0940 (M-H)-
1H-NMR(DMSO-d6)δppm: 1.14-1.33 (1H, m), 1.96-2.12 (1H, m), 2.46-2.62 (1H, m), 2.77-2.90 (1H, m), 4.97-5.58 (2H, m), 6.81-7.00 (2H, m), 7.06-8.45 (10H, m), 10.18-10.28 (1H, m).
製造例19−6LP
N−[(R)−カルバモイル−(3−ジメチルアミノフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.811
MS(ESI, m/z) :480.1507 (M-H)-
1H-NMR(DMSO-d6)δppm: 1.21-1.35 (1H, m), 2.03-2.17 (1H, m), 2.47-2.61 (1H, m), 2.78-2.96 (7H, m), 5.02-5.13 (1H, m), 5.33 (1H, br s), 6.57-6.76 (3H, m), 6.83-6.95 (2H, m), 7.02-7.28 (5H, m), 7.42 (1H, br s), 7.58 (1H, br s), 10.02 (1H, br s).
製造例19−7LP
N−[(R)−カルバモイル−(3−ヒドロキシフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.916
MS(ESI, m/z) :453.1037 (M-H)-
1H-NMR(DMSO-d6)δppm: 1.21-1.34 (1H, m), 2.05-2.18 (1H, m), 2.46-2.61 (1H, m), 2.79-2.91 (1H, m), 5.01-5.11 (1H, m), 5.32 (1H, br s), 6.70-6.80 (3H, m), 6.84-6.94 (2H, m), 7.05-7.30 (5H, m), 7.46 (1H, br s), 7.56 (1H, br s), 9.56 (1H, br s), 10.03 (1H, br s).
製造例19−8LP
{3−[(R)−カルバモイル−{N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−N−(2−ヒドロキシベンゾイル)アミノ}メチル]ベンジル}カルバミン酸tert−ブチルエステル
RT(min.):3.584
MS(ESI, m/z) :566.1879 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.44 (9H, s), 1.71-1.89 (1H, m), 1.97-2.27 (1H, m), 2.49-2.93 (2H, m), 4.32 (2H, d, J=5.9Hz), 4.45-5.95 (5H, m), 6.89-7.08 (3H, m), 7.25-7.47 (6H, m), 7.64 (1H, s), 8.45-8.89 (1H, m).
製造例19−9HP
N−[(S)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.021
MS(ESI, m/z) :438.1034 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 2.47-2.68 (2H, m), 2.73-2.85 (1H, m), 3.08-3.19 (1H, m), 4.52 (1H, br s), 5.50-5.59 (1H, m), 5.84 (1H, br s), 6.04 (1H, br s), 6.46 (1H, br s), 6.83-7.02 (3H, m), 7.28-7.36 (3H, m), 7.92-7.97 (1H, m), 8.37-8.41 (1H, m), 8.54-8.58 (1H, m), 9.10 (1H, br).
製造例19−10M
N−(カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(S)−5,7−ジフルオロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):1.537
MS(ESI, m/z) :424.1128 (M-H)-
RT(min.):1.614
MS(ESI, m/z) :424.1119 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 4.30-5.15 (3H, m), 5.55-6.57 (3H, m), 6.66-6.88 (1H, m), 6.91-7.01 (2H, m), 7.04-7.44 (4H, m), 7.81-8.02 (1H, m), 8.25-8.86 (2H, m).
製造例19−11LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシ−5−メチルベンズアミド
RT(min.):2.416
MS(ESI, m/z) :452.1193 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.75-1.92 (1H, m), 2.17-2.40 (4H, m), 2.56-2.67 (1H, m), 2.73-2.93 (1H, m), 4.60-4.97 (1H, m), 5.46-5.95 (2H, m), 6.20-6.55 (1H, m), 6.81 (1H, d, J=8.1Hz), 6.94-7.03 (1H, m), 7.05-7.13 (2H, m), 7.35-7.41 (1H, m), 7.49 (1H, s), 7.96 (1H, br s), 8.58-8.63 (1H, m), 8.73 (1H, s), 9.20 (1H, br).
製造例19−12LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシ−4−メチルベンズアミド
RT(min.):2.416
MS(ESI, m/z) :452.1195 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.75-1.92 (1H, m), 2.00-2.41 (4H, m), 2.55-2.68 (1H, m), 2.78-2.94 (1H, m), 4.60-5.02 (1H, m), 5.46-6.31 (3H, m), 6.71-6.76 (1H, m), 6.79 (1H, s), 6.96-7.03 (1H, m), 7.23 (1H, d, J=7.9Hz), 7.35-7.40 (1H, m), 7.54 (1H, s), 7.94 (1H, br s), 8.59-8.64 (1H, m), 8.69 (1H, s), 9.22 (1H, br).
製造例19−13LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシ−3−メトキシベンズアミド
RT(min.):2.295
MS(ESI, m/z) :468.1145 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.77-1.94 (1H, m), 2.22-2.42 (1H, m), 2.54-2.66 (1H, m), 2.77-2.95 (1H, m), 3.92 (3H, s), 4.66-4.83 (1H, m), 5.42-6.82 (3H, m), 6.90-7.03 (4H, m), 7.30-7.37 (1H, m), 7.53 (1H, s), 7.98 (1H, br s), 8.56-8.61 (1H, m), 8.67 (1H, s).
製造例19−14LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシ−3−イソプロピルベンズアミド
RT(min.):3.092
MS(ESI, m/z) :480.1507 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.25 (6H, t, J=6.9Hz), 1.69-2.38 (2H, m), 2.55-2.68 (1H, m), 2.75-2.94 (1H, m), 3.38 (1H, septet, J=6.9Hz), 4.59-4.92 (1H, m), 5.47-5.90 (3H, m), 6.80-6.92 (1H, m), 6.97-7.04 (1H, m), 7.18 (1H, dd, J=1.6, 7.7Hz), 7.30 (1H, dd, J=1.4, 7.7Hz), 7.36-7.40 (1H, m), 7.63 (1H, s), 7.99 (1H, br s), 8.60-8.83 (3H, m).
製造例19−15LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−フルオロ−6−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.311
MS(ESI, m/z) :456.0944 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.50-2.00 (1H, m), 2.24-2.94 (3H, m), 4.60-4.88 (1H, m), 5.45-5.94 (3H, m), 6.58-6.84 (2H, m), 6.96-7.07 (1H, m), 7.12-7.56 (3H, m), 7.77-8.17 (1H, m), 8.51-9.07 (2H, m).
製造例19−16LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−フルオロ−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.361
MS(ESI, m/z) :456.0941 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.70-1.90 (1H, m), 1.98-2.39 (1H, m), 2.56-2.69 (1H, m), 2.78-2.93 (1H, m), 4.64-5.05 (1H, m), 5.43-6.33 (3H, m), 6.60-6.71 (2H, m), 6.97-7.05 (1H, m), 7.31 (1H, dd, J=6.4, 8.4Hz), 7.38-7.44 (1H, m), 7.51 (1H, s), 7.92-7.99 (1H, m), 8.63 (1H, dd, J=1.4, 4.9Hz), 8.72-8.76 (1H, m).
製造例19−17LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−4−クロロ−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.589
MS(ESI, m/z) :472.0653 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.70-1.90 (1H, m), 2.12-2.39 (1H, m), 2.56-2.69 (1H, m), 2.78-2.93 (1H, m), 4.64-5.00 (1H, m), 5.38-6.41 (3H, m), 6.87-7.06 (3H, m), 7.22-7.28 (1H, m), 7.42 (1H, dd, J=4.9, 8.0Hz), 7.48 (1H, s), 7.91-8.00 (1H, m), 8.62 (1H, dd, J=1.4, 4.8Hz), 8.76 (1H, s).
製造例19−18LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシ−4−ニトロベンズアミド
RT(min.):2.510
MS(ESI, m/z) :483.0887 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.70-1.90 (1H, m), 2.25-2.42 (1H, m), 2.56-2.68 (1H, m), 2.75-2.89 (1H, m), 4.73-4.86 (1H, m), 5.33-5.47 (1H, m), 5.79-6.21 (2H, m), 6.97-7.06 (1H, m), 7.43-7.54 (3H, m), 7.75-7.83 (2H, m), 7.97-8.06 (1H, m), 8.66-8.70 (1H, m), 8.86 (1H, br s).
製造例19−19LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアミド
RT(min.):2.297
MS(ESI, m/z) :468.1145 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.78-1.92 (1H, m), 1.97-2.33 (1H, m), 2.59-2.71 (1H, m), 2.84-2.96 (1H, m), 3.81 (3H, s), 4.67-5.07 (1H, m), 5.50-6.18 (3H, m), 6.47 (1H, dd, J=2.5, 8.7Hz), 6.53 (1H, d, J=2.5Hz), 6.99-7.04 (1H, m), 7.32 (1H, d, J=8.7Hz), 7.37 (1H, dd, J=4.8, 7.9Hz), 7.60 (1H, s), 7.85-7.96 (1H, m), 8.60-8.67 (2H, m), 9.69 (1H, br s).
製造例19−20LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−3−クロロ−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.523
MS(ESI, m/z) :472.0646 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.50-2.40 (2H, m), 2.54-2.65 (1H, m), 2.76-2.90 (1H, m), 4.65-4.90 (1H, m), 5.30-5.52 (1H, m), 5.76-6.23 (2H, m), 6.90-7.03 (2H, m), 7.24-7.28 (1H, m), 7.36 (1H, dd, J=4.8, 7.9Hz), 7.40 (1H, dd, J=1.5, 8.0Hz), 7.56 (1H, s), 7.91-8.01 (1H, m), 8.56-8.61 (1H, m), 8.66-8.69 (1H, m).
製造例19−21LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシ−4−トリフルオロメチルベンズアミド
RT(min.):2.813
MS(ESI, m/z) :506.0924 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.65-1.90 (1H, m), 2.22-2.42 (1H, m), 2.55-2.67 (1H, m), 2.73-2.89 (1H, m), 4.71-4.88 (1H, m), 5.37-5.51 (1H, m), 5.94-6.52 (2H, m), 6.95-7.05 (1H, m), 7.12-7.21 (2H, m), 7.37-7.46 (2H, m), 7.48 (1H, s), 7.91-8.02 (1H, m), 8.58-8.62 (1H, m), 8.82 (1H, br s).
製造例19−22LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−5−フルオロ−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.341
MS(ESI, m/z) :456.0941 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.65-1.91 (1H, m), 2.15-2.45 (1H, m), 2.56-2.69 (1H, m), 2.74-2.91 (1H, m), 4.65-4.86 (1H, m), 5.40-5.61 (1H, m), 5.83-6.46 (2H, m), 6.86 (1H, dd, J=4.3, 8.9Hz), 6.94-7.04 (3H, m), 7.40 (1H, dd, J=4.9, 8.0Hz), 7.48 (1H, s), 7.90-8.01 (1H, m), 8.57-8.63 (1H, m), 8.75 (1H, br s).
製造例19−23LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシ−3−トリフルオロメトキシベンズアミド
RT(min.):2.789
MS(ESI, m/z) :522.0866 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.65-1.93 (1H, m), 2.15-2.39 (1H, m), 2.55-2.67 (1H, m), 2.74-2.91 (1H, m), 4.66-4.90 (1H, m), 5.35-5.53 (1H, m), 5.70-6.21 (2H, m), 6.92-7.04 (2H, m), 7.25-7.33 (2H, m), 7.38 (1H, dd, J=4.9, 8.1Hz), 7.52 (1H, s), 7.93-8.04 (1H, m), 8.59-8.63 (1H, m), 8.69-8.73 (1H, m).
製造例19−24LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−3−ヒドロキシイソニコチンアミド
RT(min.):1.394
MS(ESI, m/z) :439.0989 (M-H)-
1H-NMR(DMSO-d6)δppm: 1.21-2.13 (2H, m), 2.47-3.01 (2H, m), 5.01-5.45 (2H, m), 7.08-7.61 (6H, m), 7.68-7.92 (1H, m), 8.11-8.33 (2H, m), 8.47-8.67 (2H, m), 10.2-11.1 (1H, m).
製造例19−25LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−3−フルオロ−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.252
MS(ESI, m/z) :456.0941 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.86-3.06 (4H, m), 4.06-5.36 (2H, m), 5.50 (1H, br s), 6.56 (1H, br s), 6.75-7.44 (6H, m), 7.80-8.08 (1H, m), 8.58-8.66 (1H, m), 8.69-8.76 (1H, m).
製造例19−26LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシ−5−メトキシベンズアミド
RT(min.):2.240
MS(ESI, m/z) :468.1144 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.72-1.88 (1H, m), 2.00-2.39 (1H, m), 2.55-2.67 (1H, m), 2.74-2.92 (1H, m), 3.74 (3H, s), 4.60-4.95 (1H, m), 5.40-6.32 (3H, m), 6.82-6.89 (3H, m), 6.96-7.02 (1H, m), 7.35-7.41 (1H, m), 7.54 (1H, s), 7.92-8.01 (1H, m), 8.50-8.98 (3H, m).
製造例19−27LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−5−クロロ−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.525
MS(ESI, m/z) :472.0644 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.70-1.90 (1H, m), 2.15-2.45 (1H, m), 2.57-2.70 (1H, m), 2.75-2.91 (1H, m), 4.60-4.97 (1H, m), 5.39-5.60 (1H, m), 5.70-6.38 (2H, m), 6.87 (1H, d, J=8.6Hz), 6.97-7.04 (1H, m), 7.21-7.28 (2H, m), 7.41 (1H, dd, J=4.9, 8.0Hz), 7.46 (1H, br s), 7.93-8.05 (1H, m), 8.60-8.66 (1H, m), 8.72-8.76 (1H, m).
製造例19−28LP
5−アセチル−N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.083
MS(ESI, m/z) :480.1145 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.75-1.92 (1H, m), 2.15-2.45 (1H, m), 2.52 (3H, s), 2.56-2.70 (1H, m), 2.75-2.91 (1H, m), 4.65-4.99 (1H, m), 5.39-5.58 (1H, m), 5.70-6.30 (2H, m), 6.96-7.03 (2H, m), 7.44 (1H, dd, J=4.9, 8.0Hz), 7.50 (1H, br s), 7.86-8.08 (3H, m), 8.65 (1H, d, J=4.5Hz), 8.75 (1H, br s).
製造例19−29LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−エトキシ−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.485
MS(ESI, m/z) :482.1299 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.41 (3H, t, J=7.0Hz), 1.79-2.36 (2H, m), 2.59-2.72 (1H, m), 2.84-2.97 (1H, m), 4.03 (2H, q, J=7.0Hz), 4.65-5.14 (1H, m), 5.50-6.20 (3H, m), 6.45 (1H, dd, J=2.4, 8.7Hz), 6.51 (1H, d, J=2.4Hz), 6.98-7.04 (1H, m), 7.30 (1H, d, J=8.7Hz), 7.36 (1H, dd, J=4.8, 8.0Hz), 7.59 (1H, s), 7.85-7.94 (1H, m), 8.60-8.67 (2H, m), 9.67 (1H, br).
製造例19−30LP
5−アセチルアミノ−N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):1.746
MS(ESI, m/z) :495.1254 (M-H)-
1H-NMR(CD3OD)δppm: 1.33-2.36 (5H, m), 2.55-3.06 (2H, m), 4.85-5.78 (2H, m), 6.83-7.61 (5H, m), 7.64 (1H, s), 7.91-8.09 (1H, m), 8.48-8.71 (2H, m).
製造例19−31LP
N−[(R)−カルバモイル(5−フルオロピリジン−3−イル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.881
MS(ESI, m/z) :456.0943 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.70-1.89 (1H, m), 2.14-2.38 (1H, m), 2.58-2.70 (1H, m), 2.79-2.92 (1H, m), 4.67-4.95 (1H, m), 5.49-6.34 (3H, m), 6.91-6.97 (2H, m), 6.99-7.04 (1H, m), 7.28-7.35 (2H, m), 7.50 (1H, s), 7.76-7.86 (1H, m), 8.46-8.51 (2H, m), 8.90 (1H, br).
製造例19−32LP
N−[(R)−カルバモイル(5−メトキシピリジン−3−イル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.520
MS(ESI, m/z) :468.1147 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.73-1.91 (1H, m), 2.01-2.36 (1H, m), 2.55-2.68 (1H, m), 2.77-2.93 (1H, m), 3.88 (3H, s), 4.64-4.94 (1H, m), 5.47-6.10 (3H, m), 6.89-6.95 (1H, m), 6.96-7.05 (2H, m), 7.29-7.36 (2H, m), 7.53-7.63 (2H, m), 8.24 (1H, d, J=1.8Hz), 8.32 (1H, d, J=2.8Hz), 8.94 (1H, br).
製造例19−33LP
N−[(R)−カルバモイル(5−メチルピリジン−3−イル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.185
MS(ESI, m/z) :452.1190 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.77-1.93 (1H, m), 2.12-2.46 (4H, m), 2.55-2.68 (1H, m), 2.76-2.93 (1H, m), 4.60-4.98 (1H, m), 5.40-6.43 (3H, m), 6.88-7.04 (3H, m), 7.24-7.37 (2H, m), 7.51 (1H, s), 7.76 (1H, br s), 8.44 (1H, s), 8.54 (1H, br s), 9.57 (1H, br).
製造例19−34LP
N−[(R)−カルバモイル(5−トリフルオロメチルピリジン−3−イル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):3.266
MS(ESI, m/z) :506.0909 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.71-1.87 (1H, m), 2.10-2.43 (1H, m), 2.59-2.72 (1H, m), 2.81-2.94 (1H, m), 4.79-5.00 (1H, m), 5.51-6.58 (3H, m), 6.89-6.98 (2H, m), 6.99-7.04 (1H, m), 7.27-7.35 (2H, m), 7.45 (1H, s), 8.20 (1H, s), 8.75-8.98 (3H, m).
製造例19−35LP
N−[(R)−カルバモイル(6−トリフルオロメチルピリジン−3−イル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):3.395
MS(ESI, m/z) :506.0911 (M-H)-
1H-NMR(DMSO-d6)δppm: 1.21-1.79 (1H, m), 2.00-2.17 (1H, m), 2.45-2.92 (2H, m), 4.89-5.62 (2H, m), 6.69-8.22 (10H, m), 8.65-8.87 (1H, m), 10.14-10.43 (1H, m).
製造例19−36LP
N−[(R)−カルバモイル(5−クロロピリジン−3−イル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):3.077
MS(ESI, m/z) :472.0647 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.72-1.89 (1H, m), 2.16-2.38 (1H, m), 2.58-2.70 (1H, m), 2.81-2.94 (1H, m), 4.65-4.96 (1H, m), 5.47-6.45 (3H, m), 6.91-6.96 (2H, m), 6.98-7.03 (1H, m), 7.28-7.35 (2H, m), 7.48 (1H, s), 8.00 (1H, br s), 8.55-8.59 (2H, m), 9.00 (1H, br).
製造例19−37LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(S)−5−クロロ−7−フルオロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):1.942
MS(ESI, m/z) :440.0827 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 4.32-5.01 (3H, m), 5.56-6.60 (3H, m), 6.92-7.00 (2H, m), 7.04-7.11 (1H, m), 7.26-7.37 (3H, m), 7.43 (1H, dd, J=4.8, 8.0Hz), 7.89-8.02 (1H, m), 8.61-8.65 (1H, m), 8.84 (1H, br s), 10.25 (1H, br).
製造例19−38LP
N−[(R)−カルバモイル(5−ヒドロキシピリジン−3−イル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.133
MS(ESI, m/z) :454.0983 (M-H)-
1H-NMR(DMSO-d6)δppm: 1.21-1.39 (1H, m), 2.02-2.17 (1H, m), 2.42-2.93 (2H, m), 4.97-5.44 (2H, m), 6.83-6.96 (2H, m), 7.05-7.70 (7H, m), 7.96-8.15 (2H, m), 10.12 (1H, br).
製造例19−39LP
N−[(R)−カルバモイル(5−シアノピリジン−3−イル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.915
MS(ESI, m/z) :463.0988 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.70-1.86 (1H, m), 2.21-2.45 (1H, m), 2.61-2.73 (1H, m), 2.81-2.94 (1H, m), 4.71-4.90 (1H, m), 5.47-5.64 (1H, m), 5.71-6.70 (2H, m), 6.88 (1H, d, J=8.2Hz), 6.94-7.06 (2H, m), 7.27-7.35 (2H, m), 7.41 (1H, s), 8.28 (1H, br s), 8.52-8.96 (3H, m).
製造例19−40LP
N−[(S)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(S)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.176
MS(ESI, m/z) :438.1033 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3) δ: 1.70-2.40 (2H, m), 2.54-2.94 (2H, m), 4.48-5.03 (1H, m), 5.40-6.53 (3H, m), 6.88-7.04 (3H, m), 7.28-7.35 (2H, m), 7.39 (1H, dd, J=4.8, 7.9Hz), 7.50-7.55 (1H, m), 7.88-8.05 (1H, m), 8.62 (1H, dd, J=1.5, 4.8Hz), 8.69-8.78 (1H, m), 9.38 (1H, br).
製造例19−41LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシ−3−メチルベンズアミド
RT(min.):2.536
MS(ESI, m/z) :452.1197 (M-H)-
1H-NMR(CDCl3)δppm: 1.69-1.87 (1H, m), 1.98-2.36 (4H, m), 2.54-2.66 (1H, m), 2.73-2.93 (1H, m), 4.58-4.97 (1H, m), 5.46-5.98 (3H, m), 6.80-6.87 (1H, m), 6.97-7.04 (1H, m), 7.15-7.24 (2H, m), 7.34-7.40 (1H, m), 7.61 (1H, br s), 7.98 (1H, br s), 8.59-8.75 (3H, m).
製造例20−1
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2,4−ジヒドロキシベンズアミド
4−{N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]カルバモイル}−3−ヒドロキシフェニルアセタート
(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イルアミン塩酸塩(0.11g)のメタノール(4mL)溶液にトリエチルアミン(68μL)および3−ホルミルピリジン(0.054g)を加え、60℃にて2時間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、2,4−ジアセトキシ安息香酸(0.097g)および4−フェニルシクロヘキセン−1−イルイソシアニド(0.092g)を加え、60℃にて終夜撹拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、減圧下濃縮した。得られた残渣に1,4−ジオキサン(5mL)、水(0.5mL)および4mol/L塩化水素1,4−ジオキサン溶液(0.5mL)を加え、室温にて3時間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、その混合物を逆相分取液体クロマトグラフィー(CapcellPakC18 UG80,溶出溶媒:アセトニトリル/水=1/9−7/3)で精製し、N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2,4−ジヒドロキシベンズアミド(製造例20−1−1LP,3mg)および4−{N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]カルバモイル}−3−ヒドロキシフェニルアセタート(製造例20−1−2LP,17mg)を得た。構造式を表43に示した。
製造例20−1−1LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2,4−ジヒドロキシベンズアミド
RT(min.):1.798
MS(ESI, m/z) :454.0987 (M-H)-
1H-NMR(CD3OD)δppm: 1.10-2.10 (2H, m), 2.54-2.69 (1H, m), 2.80-3.00 (1H, m), 5.12-5.90 (2H, m), 6.37-6.42 (2H, m), 6.89-7.00 (1H, m), 7.06-7.14 (1H, m), 7.45-7.52 (1H, m), 7.60 (1H, s), 7.89-7.97 (1H, m), 8.50-8.56 (1H, m), 8.60 (1H, br s).
製造例20−1−2LP
4−{N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]カルバモイル}−3−ヒドロキシフェニルアセタート
RT(min.):2.215
MS(ESI, m/z) :496.1094 (M-H)-
1H-NMR(CD3OD)δppm: 1.30-2.36 (5H, m), 2.55-3.08 (2H, m), 5.14-5.80 (2H, m), 6.67-6.77 (2H, m), 6.85-7.11 (1H, m), 7.21-7.56 (2H, m), 7.61 (1H, s), 7.87-8.08 (1H, m), 8.48-8.72 (2H, m).
製造例20−2LP
N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2,3−ジヒドロキシベンズアミド
対応する原料を用い、製造例20−1と同様の方法で標題化合物を合成した。なお、標題化合物のスペクトルデータを以下に示し、構造式を表43に示した。
RT(min.):1.885
MS(ESI, m/z) :454.0985 (M-H)-
1H-NMR(CD3OD)δppm: 1.22-3.08 (4H, m), 5.06-5.80 (2H, m), 6.59-7.14 (4H, m), 7.40-7.55 (1H, m), 7.64 (1H, s), 7.90-8.13 (1H, m), 8.45-8.72 (2H, m).
製造例21−1
N−[(R)−(3−アミノフェニル)カルバモイルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
ラネー触媒の懸濁液を以下のように調製した。Raney(登録商標) 2800 nickel,slurry in water,active catalyst(Sigma−Aldrich)の懸濁液(200μL)とエタノールの混合物を撹拌し、溶媒をデカンテーションで除去した。触媒をエタノールで3回洗浄し、エタノール(1mL)を加え、懸濁液とした。このラネー触媒懸濁液を、N−[(R)−カルバモイル−(3−ニトロフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド(製造例18−12LP,55mg)のエタノール(5mL)溶液に室温で加え、この混合物を水素雰囲気下2時間撹拌した。触媒を濾過で除去し、濾液を減圧濃縮して標題化合物(36mg)を得た。構造式を表43に示した。
RT(min.):1.959
MS(ESI, m/z) :451.1350 (M-H)-
1H-NMR(DMSO-d6)δppm: 1.40-1.58 (1H, m), 2.03-2.16 (1H, m), 2.29-2.95 (5H, m), 4.93-5.34 (4H, m), 6.34-6.60 (3H, m), 7.00-7.85 (7H, m), 8.48-8.56 (1H, m).
製造例21−2〜21−3
対応する原料を用い、製造例21−1と同様の方法で製造例21−2〜21−3を合成した。なお、製造例21−2〜21−3のスペクトルデータを以下に示し、構造式を表43に示した。
製造例21−2
N−[(R)−(3−アミノフェニル)カルバモイルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):2.395
MS(ESI, m/z) :452.1190 (M-H)-
1H-NMR(DMSO-d6)δppm: 1.27-1.41 (1H, m), 2.07-2.21 (1H, m), 2.46-2.61 (1H, m), 2.79-2.91 (1H, m), 5.03-5.13 (1H, m), 5.18 (2H, br s), 5.25 (1H, br s), 6.45-6.57 (3H, m), 6.81-6.93 (2H, m), 6.99-7.29 (5H, m), 7.41 (1H, br s), 7.58 (1H, br s), 10.00 (1H, br s).
製造例21−3
4−アミノ−N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド
RT(min.):1.611
MS(ESI, m/z) :453.1149 (M-H)-
1H-NMR(CD3OD)δppm: 1.45-2.09 (2H, m), 2.54-2.67 (1H, m), 2.83-2.97 (1H, m), 5.22-5.84 (2H, m), 6.23 (1H, d, J=2.0Hz), 6.28 (1H, dd, J=2.0, 8.3Hz), 6.91-6.97 (1H, m), 7.02 (1H, d, J=8.3Hz), 7.48 (1H, dd, J=5.0, 7.8Hz), 7.57 (1H, s), 7.88-7.94 (1H, m), 8.50-8.54 (1H, m), 8.56-8.60 (1H, m).
製造例22
N−[(R)−(3−アセチルアミノフェニル)カルバモイルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
N−[(R)−(3−アミノフェニル)カルバモイルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド(製造例21−1,80mg)とN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.03mL)およびジクロロメタン(3mL)の混合物に、室温でアセチルクロリド(14mg)を室温で加え、この混合物を2時間撹拌した。反応混合物に水を加え、粗生成物を酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧留去して得た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=5/1−酢酸エチル/メタノール=10/1)で精製し、標題化合物(75mg)を得た。構造式を表43に示した。
RT(min.):2.267
MS(ESI, m/z) :539.1513 (M+HCO2)-
1H-NMR(DMSO-d6)δppm: 1.29-1.53 (1H, m), 1.99-2.15 (4H, m), 2.34-2.70 (4H, m), 2.84-2.97 (1H, m), 4.90-5.38 (2H, m), 6.88-7.94 (10H, m), 8.51-8.59 (1H, m), 10.07 (1H, s).
製造例23
N−[(R)−カルバモイル−(3−メタンスルホニルアミノフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド
N−[(R)−(3−アミノフェニル)カルバモイルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド(製造例21−1,80mg)とN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.03mL)およびジクロロメタン(3mL)の混合物に、室温でメタンスルホニルクロリド(18mg)を室温で加え、この混合物を2時間撹拌した。反応混合物に水を加え、粗生成物を酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧留去して得た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=5/1−酢酸エチル/メタノール=10/1)で精製し、標題化合物(34mg)を得た。構造式を表43に示した。
RT(min.):2.397
MS(ESI, m/z) :529.1127 (M-H)-
1H-NMR(DMSO-d6)δppm: 1.28-1.53 (1H, m), 1.98-2.15 (1H, m), 2.35-2.70 (4H, m), 2.84-3.05 (4H, m), 4.93-5.37 (2H, m), 6.97-7.87 (10H, m), 8.51-8.60 (1H, m), 9.93 (1H, br s).
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
Figure 2016094407
実施例1
Icilin誘発wet−dog shake抑制作用確認試験
試験化合物をジメチルアセトアミド(和光純薬)に溶解し、ジメチルアセトアミドの含量が5%となるよう0.5%メチルセルロース溶液(和光純薬)を添加して溶解液あるいは懸濁液を調製後、雌性SDラットに3または10mg/kg/5mLとなるように経口投与した。1時間後にポリエチレングリコール400(和光純薬)に溶解したIcilin(1mg/kg)を腹腔内投与して、wet−dog shakeを惹起した。Icilin投与5分後から、5分間のwet−dog shakeをカウントした。比較試験として、媒体(ジメチルアセトアミド(和光純薬):0.5%メチルセルロース溶液(和光純薬)=5:95の混合液)を同様に投与し、このときのwet−dog shakeの回数を同様にカウントした。試験化合物のwet−dog shake抑制率として、次式より算出した:[1−(試験化合物投与のwet−dog shakeのカウント/媒体投与のwet−dog shakeのカウント)]×100。結果を表44および45に示した。
Figure 2016094407
Figure 2016094407
実施例2
酢酸誘発排尿筋過活動膀胱の排尿間隔に対する延長作用確認試験
ウレタン(シグマ)を25%w/vとなるように純水に溶解し、雌性SDラットに1.25g/kgとなるよう皮下投与し麻酔した。このラットの膀胱及び大腿静脈にカテーテルを挿入し、膀胱カテーテルをシリンジポンプと圧トランスデューサーに接続した。圧トランスデューサーを用いて膀胱内圧をモニターすると同時に、0.25%酢酸/生理食塩水溶液を3.6ml/時で膀胱へ持続注入し、排尿筋過活動を惹起した。静脈カテーテルから試験化合物をジメチルアセトアミドと生理食塩水の混合液(20:80)に溶解した溶液を投与し、投与直前の排尿3回の間隔の平均値を100%としたときの、投与直後3回の間隔の平均値を、排尿間隔延長率(Elongation of micturition interval(%))として算出した。投与量及び結果を表46および47に示した。
Figure 2016094407
Figure 2016094407
表44および45に示したように、本発明の医薬組成物に有効成分として含有される化合物は強力なTRPM8阻害作用を示した。更に、表46および47に示したように、本発明の医薬組成物に有効成分として含有される化合物は排尿間隔に対する延長作用を有し、排尿筋過活動の抑制に有効であることが判明した。
本発明の医薬組成物は、強力なTRPM8阻害作用を有するので、TRPM8の活性化に起因する疾患もしくは症状の治療または予防薬、中でも、下部尿路症状(LUTS)、特に、過活動膀胱(OAB)の治療または予防薬として有用である。

Claims (14)

  1. 一般式(I)で表される化合物、またはその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有する医薬組成物
    Figure 2016094407

    〔式中、Aは、以下のa)〜c):
    a)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、C1−6アルコキシカルボニル、シアノ、ヒドロキシC1−6アルキル、カルバモイル、ニトロ、アミノ、C1−6アルコキシカルボニルアミノC1−6アルキル、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノ、(C1−6アルキル)カルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノおよびC1−6アルキルスルホニルから独立して選択される1〜2個の基で置換される、C6−10アリール、
    b)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、シアノおよびハロC1−6アルコキシから独立して選択される1〜2個の基で置換される5員ヘテロ環、および
    c)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、シアノおよびハロC1−6アルコキシから独立して選択される1〜2個の基で置換される6員ヘテロ環
    からなる群から選択される基であり;
    は、以下のd)〜f):
    d)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ヒドロキシC1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、カルボキシ、(C1−6アルキル)カルボニルアミノ、(C1−6アルキル)カルボニルオキシ、(C1−6アルキル)カルボニルおよび(C7−10アラルキルオキシ)カルボニルから独立して選択される1〜2個の基で置換されるC6−10アリール、
    e)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、シアノ、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノ、C1−6アルキルスルファニル、アミノ、(C7−10アラルキルオキシ)カルボニル、ヒドロキシC1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルコキシ、C2−6アルケニル、モルフォリノおよび(C1−6アルキル)カルボニルから独立して選択される1〜2個の基で置換されるヘテロ環、および
    f)C3−6シクロアルキル
    からなる群から選択される基であり;
    Xは、CHまたはNであり;
    Yは、−CR−または酸素原子であり;
    およびRは、独立して、水素原子、ハロゲン原子またはC1−6アルキルであり;
    およびRは、独立して、水素原子、ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、ヒドロキシC1−6アルコキシ、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルコキシ、C2−6アルケニルまたはシアノであり(但し、XがCHであり、かつRおよびRが共に水素原子であるときは、RおよびRは、同時に水素原子ではない);および
    nは、1または2である。〕。
  2. Xが、CHであり、nが、1である、請求項1記載の医薬組成物。
  3. 一般式
    Figure 2016094407
    で表される基が、下記一般式
    Figure 2016094407
    〔式中、RおよびRは、独立して、水素原子、ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、ヒドロキシC1−6アルコキシ、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルコキシ、C2−6アルケニルまたはシアノである(但し、RおよびRは、同時に水素原子ではない)。〕で表される請求項2記載の医薬組成物。
  4. Yが、−CR−である、請求項3記載の医薬組成物。
  5. 一般式
    Figure 2016094407
    で表される基が、下記一般式
    Figure 2016094407
    〔式中、Aは、以下のa1)、b)およびc):
    a1)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、C1−6アルコキシカルボニル、シアノ、ヒドロキシC1−6アルキル、カルバモイル、ニトロ、アミノ、C1−6アルコキシカルボニルアミノC1−6アルキル、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノ、(C1−6アルキル)カルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノおよびC1−6アルキルスルホニルから独立して選択される1〜2個の基で置換されるフェニル、
    b)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、シアノおよびハロC1−6アルコキシから独立して選択される1〜2個の基で置換される5員ヘテロ環、および
    c)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、シアノおよびハロC1−6アルコキシから独立して選択される1〜2個の基で置換される6員ヘテロ環からなる群から選択される基である。〕で表される請求項4記載の医薬組成物。
  6. 一般式
    Figure 2016094407
    で表される基が、下記一般式
    Figure 2016094407
    〔式中、RおよびRは、独立して、水素原子、ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、ヒドロキシC1−6アルコキシ、C3−6シクロアルキル、C2−6アルケニルまたはシアノである(但し、RおよびRは、同時に水素原子ではない)。〕で表される請求項5記載の医薬組成物。
  7. が、以下のd1)およびe):
    d1)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ヒドロキシC1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、シアノ、アミノ、ニトロ、カルボキシ、(C1−6アルキル)カルボニルアミノ、(C1−6アルキル)カルボニルオキシ、(C1−6アルキル)カルボニルおよび(C7−10アラルキルオキシ)カルボニルから独立して選択される1〜2個の基で置換されるフェニル、および
    e)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、シアノ、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノ、C1−6アルキルスルファニル、アミノ、(C7−10アラルキルオキシ)カルボニル、ヒドロキシC1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルコキシ、C2−6アルケニル、モルフォリノおよび(C1−6アルキル)カルボニルから独立して選択される1〜2個の基で置換されるヘテロ環からなる群から選択される基である請求項6記載の医薬組成物。
  8. が、以下のa2)、b1)およびc1):
    a2)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−6アルキル、シアノ、アミノ、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノ、およびC1−6アルコキシから独立して選択される1〜2個の基で置換されるフェニル、
    b1)チアゾリル、および
    c1)それぞれ非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシおよびシアノから独立して選択される1〜2個の基で置換されるピリジル、ピリミジニルまたはピラジニルからなる群から選択される基であり;
    が、以下のd2)およびe1):
    d2)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ヒドロキシC1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、シアノ、(C1−6アルキル)カルボニルオキシおよびアミノから独立して選択される1〜2個の基で置換されるフェニル、および
    e1)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、シアノ、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノ、C1−6アルキルスルファニル、アミノ、ヒドロキシC1−6アルキルおよびC2−6アルケニルから独立して選択される1〜2個の基で置換されるヘテロ環
    からなる群から選択される基であり;および
    およびRが、独立して、水素原子、ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、C3−6シクロアルキルまたはシアノである(但し、RおよびRは、同時に水素原子ではない)請求項7記載の医薬組成物。
  9. が、d2)およびe2):
    d2)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ヒドロキシC1−6アルコキシ、ハロC1−6アルキル、ハロC1−6アルコキシ、シアノ、(C1−6アルキル)カルボニルオキシおよびアミノから独立して選択される1〜2個の基で置換されるフェニル、および
    e2)それぞれ非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、シアノ、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノ、C1−6アルキルスルファニル、アミノ、ヒドロキシC1−6アルキルおよびC2−6アルケニルから独立して選択される1〜2個の基で置換される、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、チエニル、チアゾリル、イソチアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾフラニル、ピラゾリル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、オキサゾリル、フラザニルまたはベンゾ[1,3]ジオキソリル
    からなる群から選択される基である請求項8記載の医薬組成物。
  10. が、それぞれ非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、アミノ、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノまたはヒドロキシで環が置換されるフェニル、ピリジルまたはピラジニルであり;
    が、以下のd3)およびe3):
    d3)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシおよびアミノから独立して選択される1〜2個の基で環が置換されるフェニル、および
    e3)それぞれ非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノ、C1−6アルキルスルファニルおよびアミノから独立して選択される1〜2個の基で置換されるピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、チアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾフラニル、ピラゾリル、イソオキサゾリルまたはベンゾ[1,3]ジオキソリル
    からなる群から選択される基であり、および
    およびRが、独立して、水素原子、ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルコキシ、C3−6シクロアルキルまたはシアノである(但し、RおよびRは、同時に水素原子ではない)請求項9記載の医薬組成物。
  11. が、それぞれ非置換または以下からなる群:ハロゲン原子またはヒドロキシで環が置換されるフェニル、ピリジルまたはピラジニルであり;
    が、以下のd4)およびe3):
    d4)非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、ヒドロキシ、C1−6アルコキシおよびアミノから独立して選択される1〜2個の基で環が置換されるフェニル、および
    e3)それぞれ非置換または以下からなる群:ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、モノ(ジ)C1−6アルキルアミノ、C1−6アルキルスルファニルおよびアミノから独立して選択される1〜2個の基で置換されるピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、チアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾフラニル、ピラゾリル、イソオキサゾリルまたはベンゾ[1,3]ジオキソリルからなる群から選択される基であり、および
    およびRが、独立して、水素原子、ハロゲン原子、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロC1−6アルコキシ、C3−6シクロアルキルまたはシアノである(但し、RおよびRは、同時に水素原子ではない)請求項10記載の医薬組成物。
  12. 以下からなる群:
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−メトキシインダン−1−イル]ニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]ベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−メトキシインダン−1−イル]ベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−シクロプロピルインダン−1−イル]ベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−ジフルオロメトキシインダン−1−イル]ベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−ジフルオロメトキシインダン−1−イル]ニコチンアミド;
    2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−ジフルオロメトキシインダン−1−イル]ニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]ニコチンアミド;
    2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]ニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−フルオロ−6−メトキシインダン−1−イル]ニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−フルオロ−6−メチルインダン−1−イル]ニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]チアゾール−5−カルボキサミド;
    N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−5−フルオロニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−シアノインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(S)−5−クロロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド;
    2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド;
    2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]−2−メトキシニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]−2−メトキシニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]ベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メトキシベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−2−クロロ−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−2−クロロ−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−(メチルアミノ)ニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2,3−ジヒドロベンゾフラン−7−カルボキサミド;
    N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メトキシベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]−2−(メチルスルファニル)ニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−(メチルスルファニル)ニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−4,6−ジフルオロインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチル−2H−ピラゾール−3−カルボキサミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−5−メチルチアゾール−4−カルボキサミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルイソキサゾール−5−カルボキサミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−3−メチルピリジン−2−カルボキサミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルピリミジン−5−カルボキサミド;
    N−[(R)−カルバモイル−(3−フルオロフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−3−メチルイソニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイル−(3−ヒドロキシフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンゾ[1,3]ジオキソール−4−カルボキサミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ベンゾ[1,3]ジオキソール−4−カルボキサミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−3−メチルピラジン−2−カルボキサミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ピラジン−2−カルボキサミド;
    N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル)−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メトキシニコチンアミド;
    N−[(RS)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(SR)−5−クロロ−7−フルオロ−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル]ベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルピラジン−2−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシ−3−メチルベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メトキシニコチンアミド;
    2−アミノ−N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]ニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイルフェニルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド;
    N−[(R)−カルバモイル−(3−ジメチルアミノフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド;
    N−[(R)−カルバモイル−(3−ジメチルアミノフェニル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシ−4−メチルベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−フルオロ−6−ヒドロキシベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−4−フルオロ−2−ヒドロキシベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−4−クロロ−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−3−フルオロ−2−ヒドロキシベンズアミド;
    N−[(R)−(3−アミノフェニル)カルバモイルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−メチルニコチンアミド;
    N−[(R)−(3−アミノフェニル)カルバモイルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド;
    N−[(R)−カルバモイル(5−フルオロピリジン−3−イル)メチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシベンズアミド;および
    N−[(R)−カルバモイルピリジン−3−イルメチル]−N−[(R)−6−クロロ−4−フルオロインダン−1−イル]−2−ヒドロキシ−3−メチルベンズアミドから選択される化合物またはその薬理学的に許容される塩を含有する医薬組成物。
  13. 求心性神経の過剰興奮または障害に起因する疾患または症状の治療または予防用の、請求項1〜12の何れか一項記載の医薬組成物。
  14. 下部尿路症状(LUTS)の治療または予防用の、請求項1〜12の何れか一項記載の医薬組成物。
JP2015218309A 2014-11-07 2015-11-06 新規なtrpm8阻害薬 Pending JP2016094407A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014226729 2014-11-07
JP2014226729 2014-11-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016094407A true JP2016094407A (ja) 2016-05-26

Family

ID=56071300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015218309A Pending JP2016094407A (ja) 2014-11-07 2015-11-06 新規なtrpm8阻害薬

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016094407A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018117166A1 (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 キッセイ薬品工業株式会社 チアゾール誘導体、またはその薬理学的に許容される塩

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018117166A1 (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 キッセイ薬品工業株式会社 チアゾール誘導体、またはその薬理学的に許容される塩

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3359536B1 (en) Compounds, compositions, and methods for modulating cftr
AU2009249874B2 (en) Phenyl and benzodioxinyl substituted indazoles derivatives
CN104822680B (zh) 咪唑并吡啶化合物
TWI864071B (zh) 2-羥環烷-1-胺甲醯基衍生物
US9624215B2 (en) Amine derivative or salt thereof
JPWO2004009555A1 (ja) 5−置換イソキノリン誘導体
KR20190135027A (ko) 아릴 시클로프로필-아미노-이소퀴놀리닐 아미드 화합물
WO2014008458A2 (en) N-substituted benzamides and methods of use thereof
KR20140040774A (ko) 이미다조피리딘 화합물
EP1389460A1 (en) Cxcr4-antagonistic drugs comprising nitrogen-containing compound
EP3315492B1 (en) Pyrazole derivative, or pharmaceutically acceptable salt thereof
EP2673263A1 (en) Novel 1-(1-oxo-1,2,3,4-tetrahydroisoquinolin-7-yl)urea derivatives as n-formyl peptide receptor like-1 (fprl-1) receptor modulators
EA026942B1 (ru) Производные n-проп-2-инилкарбоксамида и их применение в качестве антагонистов trpa1
JP3218243B2 (ja) ベンズイミダゾール、その製造および使用法
JP6200495B2 (ja) α−置換グリシンアミド誘導体
CN117586280A (zh) Kras g12d抑制剂及其在医药上的应用
JP2005232175A (ja) 5−置換イソキノリン医薬
JP2025515926A (ja) 5-ピリジン-1h-インダゾール系化合物、医薬組成物及び使用
JP2016094407A (ja) 新規なtrpm8阻害薬
HK1187901A (en) Phenyl and benzodioxinyl substituted indazole derivatives
HK1154580B (en) Benzodioxinyl substituted indazole derivatives