JP2016077948A - Minimal substance recovery device and powder and grain supply system - Google Patents
Minimal substance recovery device and powder and grain supply system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016077948A JP2016077948A JP2014209975A JP2014209975A JP2016077948A JP 2016077948 A JP2016077948 A JP 2016077948A JP 2014209975 A JP2014209975 A JP 2014209975A JP 2014209975 A JP2014209975 A JP 2014209975A JP 2016077948 A JP2016077948 A JP 2016077948A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- gas
- minimal
- granular material
- recovery device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title claims abstract description 53
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims abstract description 38
- 239000000126 substance Substances 0.000 title claims abstract description 35
- 239000008187 granular material Substances 0.000 claims description 95
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 21
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 10
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 89
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 7
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 235000013861 fat-free Nutrition 0.000 description 1
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air Transport Of Granular Materials (AREA)
- Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
- Cyclones (AREA)
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
Abstract
Description
本発明は、粉粒体、切削粉、塵埃等の極小さい極小物質を回収する極小物質回収装置と、この極小物質回収装置を備えた粉粒体供給システムとに関する。 The present invention relates to a minimal material collection device that collects extremely small materials such as powder particles, cutting powder, and dust, and a powder material supply system that includes this minimal material collection device.
従来、医薬品、食料品等には、粉状、粒状等の粉粒体がある。粉粒体は、粉粒体供給装置によって、袋や容器等の収納体に詰められて取り扱われることが多い。しかし、粉粒体供給装置が収納体に粉粒体を供給しているとき、粉粒体が収容体の中で舞い上がり、収容体の外部に漏れたり、作業員が粉粒体の取り扱いを誤って、粉粒体を床に飛散したりすることがある。このため、舞い上がった粉粒体や、床に飛散した粉粒体を回収する粉粒体回収装置がある。また、工場内において、金属切削の際に生じる切削粉や、建物内の塵埃を回収する集塵装置がある。これら、粉粒体回収装置や集塵装置等の極小物質回収装置は、粉粒体、切削粉、塵埃等の極小物質を回収するためのフィルタを備えているものがある。 Conventionally, pharmaceuticals, foodstuffs, and the like include powdery and granular powders. The granular material is often handled by being packed in a storage body such as a bag or a container by a granular material supply device. However, when the granular material supply device supplies the granular material to the container, the granular material soars in the container, leaks to the outside of the container, or the operator mishandles the granular material. In some cases, powder particles are scattered on the floor. For this reason, there is a granular material collection device that collects the granular material that has risen and the granular material that has scattered on the floor. In addition, there is a dust collector that collects cutting powder generated during metal cutting and dust in a building in a factory. Some of these minimal substance recovery devices such as a granular material recovery device and a dust collector include a filter for recovering a minimal material such as a granular material, cutting powder, and dust.
極小物質回収装置としての粉粒体回収装置には、粉粒体を含んだ気体を複数枚のフィルタを通過させて、粉粒体を回収するようになっているものがある(特許文献1)。 In the granular material collection device as a minimal material collection device, there is one that collects the granular material by passing a gas containing the granular material through a plurality of filters (Patent Document 1). .
しかし、従来の極小物質回収装置としての粉粒体回収装置は、粉粒体を含んだ気体を複数枚のフィルタを通過させるため、粉粒体を含んだ気体が最初に通過するフィルタの面積が小さく、フィルタの単位面積当たりの、粉粒体の回収率が低いという問題がある。 However, since the granular material collection device as the conventional minimal material collection device passes the gas containing the granular material through a plurality of filters, the area of the filter through which the gas containing the granular material first passes is large. There is a problem that it is small and the recovery rate of the granular material per unit area of the filter is low.
また、フィルタの単位面積当たりの、粉粒体の回収率が低いと、粉粒体回収装置と粉粒体供給装置とを組み合わせた粉粒体供給システムは、稼働効率が低いという問題がある。 Moreover, when the collection rate of the granular material per unit area of the filter is low, there is a problem that the granular material supply system that combines the granular material recovery device and the granular material supply device has low operating efficiency.
本発明は、フィルタ全体を有効に使用して、フィルタの単位面積当たりの、極小物質の回収率を高めた極小物質回収装置と、この極小物質回収装置と粉粒体供給装置とを備えた粉粒体供給システムとを提供することにある。 The present invention effectively uses the entire filter to increase the recovery rate of the minimum substance per unit area of the filter, and the powder provided with the minimum material recovery apparatus and the granular material supply device It is to provide a granule supply system.
本発明の極小物質回収装置は、極小物質を含んだ気体が進入する進入口と気体流出口とを有するケーシングと、前記ケーシング内で、前記気体流出口を覆うフィルタ体と、前記フィルタ体から離間して前記フィルタ体を収納した状態で、前記ケーシング内に設けられて、下端部が開放されたフィルタ保護筒と、を備えた、ことを特徴としている。 The minimal substance recovery device of the present invention includes a casing having an inlet and a gas outlet through which a gas containing a minimal substance enters, a filter body covering the gas outlet in the casing, and spaced apart from the filter body. And the filter protection cylinder which was provided in the said casing and the lower end part was open | released in the state which accommodated the said filter body, It was characterized by the above-mentioned.
本発明の粉粒体供給システムは、収納体に粉粒体を供給する粉粒体供給装置と、収納体内に、粉粒体を含んで漂っている気体を吸引して、該粉粒体を気体から分離して回収する極小物質回収装置と、を備え、前記極小物質回収装置は、上記の極小物質回収装置である、ことを特徴としている。 The granular material supply system according to the present invention includes a granular material supply device that supplies granular material to the storage body, and sucks the gas floating in the storage body, including the granular material, And a minimal substance recovery device that separates and recovers from the gas, and the minimal substance recovery device is the above-described minimal substance recovery device.
本発明の極小物質回収装置は、極小物質を含んだ気体が、進入口からケーシング内に進入し、気体流出口から流出する間にフィルタを通過し、気体から極小物質を分離して回収する。このため、本発明の極小物質回収装置は、極小物質を含んだ気体がフィルタ体の全体を通過するため、フィルタの単位面積当たりの、極小物質の回収率を高めることができて、大型化を防止することができる。 In the minimal substance recovery device of the present invention, a gas containing a minimal substance enters the casing from the entrance and passes through the filter while flowing out from the gas outlet, and separates and collects the minimal substance from the gas. For this reason, since the gas containing the minimal substance passes through the entire filter body, the minimal substance recovery device of the present invention can increase the recovery rate of the minimal substance per unit area of the filter and increase the size. Can be prevented.
また、本発明の極小物質回収装置は、フィルタ体がフィルタ保護筒に収納されているので、進入口から進入した気体に含まれた極小物質がフィルタ体に直接当たることを防止して、フィルタの目詰まりを少なくして、損傷を受けないようにしたので、長期間使用することができる。 In the minimal substance recovery device of the present invention, the filter body is accommodated in the filter protection cylinder, so that the minimal substance contained in the gas entering from the entrance is prevented from directly hitting the filter body. Since clogging is reduced to prevent damage, it can be used for a long time.
本発明の粉粒体供給システムは、フィルタ全体を有効に使用して、フィルタの単位面積当たりの、極小物質の回収率を高めた極小物質回収装置を備えているので、稼働効率を高めることができる。 The granular material supply system of the present invention includes a minimal material recovery device that effectively uses the entire filter and increases the recovery rate of the minimal material per unit area of the filter. it can.
以下、本発明の実施形態の極小物質回収装置としての粉粒体回収装置と、この粉粒体回収装置と粉粒体供給装置とを備えた粉粒体供給システムとを図に基づいて説明をする。 Hereinafter, a granular material recovery device as a minimal material recovery device according to an embodiment of the present invention, and a granular material supply system including the granular material recovery device and the granular material supply device will be described with reference to the drawings. To do.
図1は、粉粒体供給装置11と、本発明の実施形態の極小物質回収装置としての粉粒体回収装置100とを備えた粉粒体供給システム1の図である。
FIG. 1 is a diagram of a granular material supply system 1 including a granular
粉粒体供給装置11は、収納体としての収納袋Sに粉粒体を供給或いは充填する装置である。粉粒体には、小麦粉、脱脂粉乳等の穀物粉、コピー機用の磁性体を含んだ画像形成用トナー等がある。なお、収納袋の代わりに収納体としての容器であってもよい。したがって、粉粒体が供給されるものは、収納袋に限定されるものではない。
The granular
粉粒体供給装置11は、固定部材12に立設されている。固定部材12に立設された支柱13には、昇降軸14が昇降自在に設けられている。昇降軸14は、ハンドル15を回転させると不図示の昇降機構によって支柱13を昇降するようになっている。
The granular
昇降軸14には、ブラケット16を介してホッパ17と円筒状の案内筒18等が設けられている。ホッパ17は、粉粒体が収納されている。昇降軸14の上端部分には、オーガ(別名、スクリュー)19を回転させる不図示のモータと、モータを収納したカバー20とが設けられている。
The
オーガ19は、案内筒18内に位置して回転する回転軸21と、回転軸21に設けられて回転軸21の回転によって案内筒18内で回転して粉粒体を搬送する羽根22とで形成されている。羽根22は、回転軸21の端部から見ると円形に形成されている。回転軸21は、ホッパ17やカバー20に回転自在に支持されている。回転軸21は、カバー20と、ホッパ17とを貫通して、案内筒18の粉粒体排出口18aの近くまで延びている。
The
回転軸21の軸心には、回転軸21の上端から略下端まで、窒素ガス供給装置(ガス供給部)27によって供給された窒素ガス(不活性ガス)N2を案内する窒素供給路(ガス案内路)23が形成されている。窒素供給路23には、窒素噴出口(ガス供給口)26が、窒素供給路23を中心にして放射状に形成され、かつ回転軸21の軸方向に沿って、複数形成されている。窒素噴出口26は、窒素供給路23によって案内された窒素ガスが噴出されて粉粒体に窒素ガスを含ませるようになっている。図1に示すように回転軸21の頭部は、回転自在なエルボ25と、窒素供給パイプ24とを介して、窒素ガスを供給する窒素ガス供給装置27に接続されている。
A nitrogen supply path (gas) for guiding nitrogen gas (inert gas) N 2 supplied by a nitrogen gas supply device (gas supply unit) 27 from the upper end to the substantially lower end of the
案内筒18は、円筒状に形成されて、オーガ19が搬送する粉粒体をホッパ17から、収納袋Sに案内するようになっている。案内筒18は、内周の筒状のフィルタ18bと、外周筒18cとの間に負圧室18dが形成されている。負圧室18dは、吸引パイプ30に接続されて不図示の吸引ポンプに接続されている。
The
粉粒体供給装置11は、不図示のモータが回転すると、オーガ19が回転して、オーガの羽根22によって、ホッパ17内の粉粒体Wが袋Sに供給される。この間に、窒素ガス供給装置27から供給された窒素が窒素供給路23を案内されて、窒素噴出口26から粉粒体Wに送り込まれる。一方、不図示の吸引ポンプも起動しており、吸引ポンプは負圧室18dを負圧にして、フィルタ18bを介して、粉粒体に含まれている空気を粉粒体から抜きとって、窒素を粉粒体内に行き渡らせる。
In the
したがって、粉粒体は、窒素によって酸化しにくくなり、袋Sに供給される。そして、袋Sが、閉じられる。しかし、袋Sが閉じられるまでの間に粉粒体Wが舞い上がり、袋Sから流出することがある。そこで、粉粒体を含んでいる窒素や空気等の気体を、後述する粉粒体回収装置100によって、吸引される。粉粒体回収装置100は、吸引した気体から粉粒体を分離して回収し、回収した粉粒体を再度使用できるようにしている。
Therefore, the granular material is not easily oxidized by nitrogen and is supplied to the bag S. Then, the bag S is closed. However, before the bag S is closed, the granular material W may rise and flow out of the bag S. Therefore, a gas such as nitrogen or air containing the powder is sucked by a
なお、図1において、粉粒体回収装置100は、粉粒体供給装置11よりも、大分小さい。これは、粉粒体供給装置11を説明するため、粉粒体回収装置100を概略的に小さくしたのであって、実際の粉粒体回収装置100は、粉粒体供給装置11の半分位、或いは(1/3)位の大きさである。
In FIG. 1, the granular
(粉粒体回収装置)
図2は、本発明の実施形態の極小物質回収装置としての粉粒体回収装置100の外観図であり、気体吸引装置を省略した図である。図3は、図2の縦断面概略図である。図4は、図3のA−A矢視断面図である。図5は、図3のフィルタ体120の拡大断面図である。図6は、図5のB−B矢視断面図である。
(Powder collection device)
FIG. 2 is an external view of the granular
粉粒体回収装置100は、粉粒体を含んだ気体F1が進入する進入口としての進入パイプ101と気体流出口102(図5)とを有するケーシング103と、ケーシング103の下部103cに取り外し自在に設けられてケーシング103内で回収した粉粒体を受け入れる回収容器104と、ケーシング103内を負圧にする気体吸引装置105等を備えている。ケーシング103と回収容器104は、支持フレーム106(図2)に支持されている。
The granular
図3において、ケーシング103の中間部分103bと上部103aは円筒状に形成され、下部103cは逆円錐状に形成されている。
In FIG. 3, an
ケーシング103の上部には、ケーシング103の上部103aを塞ぐ蓋111が設けられている。蓋111の中央には、キャップ状のフランジ113が設けられている。図3において、フランジ113には、気体吸引装置105に接続された進入パイプ112が装着されるパイプ部113dが形成されている。図5において、フランジ113には、後述するフィルタ体120によって、粉粒体を分離された気体F2を受け入れる気体受け入れ部113eが形成されている。
A
図5において、フランジ113の下面113cには、フィルタ保持板114が密着している。フィルタ保持板114は、フィルタ体120を吊り下げ状態で、保持するようになっている。
In FIG. 5, the
図6において、フィルタ保持板114には、曲率半径の中心が同一である円弧状の気体流出口102が複数形成されている。気体流出口102は、フランジ113の気体受け入れ部113eと、フランジ113に装着されたパイプ112とを介して気体吸引装置105に連通している。フィルタ保持板114の下部114cには、ケーシング103内に位置して、気体流出口102を覆うフィルタ体120が吊り下げ状態で、保持されている。
In FIG. 6, the
フィルタ保持板114は、着脱金具115によってフランジ113に着脱自在に取り付けられている。なお、フランジ113と、フィルタ保持板114と、フィルタ体120とを一体のまま、蓋111から上方に取り外すことができるようになっている。また、着脱金具115を取り外すと、フィルタ保持板114と、フィルタ体120とを分離して、フィルタ体120を清浄にして、フィルタ体120の目詰まりを解消できるようになっている。
The
図3乃至図6において、フィルタ体120は、内筒フィルタ121と、内筒フィルタ121の外周に離間して位置する外筒フィルタ122と、内筒フィルタ121と外筒フィルタ122との下端部同士が接続する底部123とを有している。すなわち、フィルタ体120は、2重筒状に形成されている。そして、内筒フィルタ121の内径下端部121cは、開放されている。内筒フィルタ121と外筒フィルタ122との間には、気体吸引空間124が形成されている。内筒フィルタ121の上端部121aと外筒フィルタ122の上端部122aとの間は、気体流出口102に接続されている。
3 to 6, the
図3において、蓋111の下面111cには、外筒フィルタ122から離間してフィルタ体120を収納した状態で、下端部130cが開放されたフィルタ保護筒130が吊り下げられるようにして設けられている。フィルタ保護筒130の下端部130cは、フィルタ体120の下端部120cよりも下方に突出している。ケーシング103、内筒フィルタ121、外筒フィルタ122及びフィルタ保護筒130は、金属製、好ましくは錆びにくいSUS製が好ましい。
In FIG. 3, the
ケーシング103の中間部分103bには、ケーシング103を貫通した進入パイプ101が設けられている。図4に示すように、進入パイプ101は、フィルタ保護筒130の外周の接線方向を向いている。
An
以上、説明した、進入パイプ101、ケーシング103、蓋111、フランジ113、フィルタ保持板114、着脱金具115、フィルタ体120及びフィルタ保護筒130は、金属製であるが、錆びにくいSUS製であることが好ましい。
As described above, the
以上の構成において、気体吸引装置105が作動すると、吸引パイプ112を通じてケーシング103内の気体が吸引されて、ケーシング103内が負圧になり、さらに、進入パイプ101を通じて袋S内が負圧になる。この結果、袋S内の粉粒体を含んだ気体F1がケーシング103内に吸引される。気体F1は、ケーシング103とフィルタ保護筒130との間の粉粒体回収空間126内に吸引される。
In the above configuration, when the
図4に示すように、進入パイプ101が、フィルタ保護筒130の外周の接線方向を向いているので、気体F1は、進入パイプ101の近くのフィルタ保護筒130に当たることが少ない。このため、フィルタ保護筒130に当たる気体中の粉粒体の量が少なく、粉粒体がフィルタ保護筒130に当たるときに発生する衝突音を小さくすることができる。また、フィルタ体120は、フィルタ保護筒130に囲まれているので、粉粒体が直接当たることがなく、粉粒体によって損傷を受けることがない。また、フィルタ体120に直接、粉粒体が当接することがないので、粉粒体が当接することにより生じるフィルタ体120の目詰まりを防止することができる。この結果、粉粒体回収装置100を長期間使用することができる。
As shown in FIG. 4, since the
ケーシング103内に吸引された粉粒体を含む気体F1は、フィルタ保護筒130の下端部130cからフィルタ保護筒130内に吸引されるため、気体中の粉粒体の落下を助けながら、ケーシング103の内壁130dに沿って螺旋状に下方に流れる。このため、粉粒体Wは、気体と容易に分離して回収容器104に回収される。
Since the gas F1 containing the particulate matter sucked into the
気体F1は、フィルタ保護筒130と外筒フィルタ122との間の粉粒体回収空間126と、内筒フィルタ121内の粉粒体回収空間126とに吸引されるが、多少、粉粒体を含んでいる。しかし、気体F1は、内筒フィルタ121と外筒フィルタ122とを通過して、内筒フィルタ121と外筒フィルタ122との間の気体吸引空間124に吸引されるとき、内筒フィルタ121と外筒フィルタ122によって粉粒体Wを除去(分離)される。したがって、粉粒体を含んでいた気体F1は、粉粒体を分離されて、粉粒体を含んでいない気体F2となって、気体流出口102、フランジ113の気体受け入れ部113e、パイプ部113d、そして進入パイプ112を経て気体吸引装置105に吸引される。内筒フィルタ121と外筒フィルタ122とに付着した粉粒体は、ある程度の量になると、回収容器104内に、自重落下して回収容器104に回収される。
The gas F1 is sucked into the granular
回収容器104に溜まった粉粒体は、回収容器104をケーシング103から取り外して、再利用することができる。回収容器104を取り外すとき、ケーシング103内が負圧になっていることがある。このため、回収容器104を取り外すとケーシング103が大気圧に戻り、再度、粉粒体回収装置100を起動するとき、ケーシング103内が負圧に戻るのに時間を要することなり、起動時間が長くなる。
The granular material accumulated in the
そこで、ケーシング103内を負圧に維持するため、ケーシング103と回収容器104との間のケーシング103の下部103cには、開閉弁としてのバタフライ弁131が設けてある。バタフライ弁131は、矢印E方向に回転して、ケーシング103の下部103cを開閉するようになっている。また、進入パイプ101には、逆流止め弁132が設けてあり、吸引パイプ112には、逆止め弁133が設けてある。したがって、回収容器104をケーシング103から取り外すとき、バタフライ弁131、逆流止め弁132及び逆止め弁133と閉めると、ケーシング103を負圧に維持することができて、粉粒体回収装置100を再度起動するとき、速やかに起動させることができる。
Therefore, in order to maintain the inside of the
また、粉粒体回収装置100を長期間使用していると、内筒フィルタ121と外筒フィルタ122とが粉粒体によって目詰まりが生じる。このような場合、逆流止め弁132を閉めて、気体吸引装置105からケーシング103に気体F3を送り込む。すると、気体F3が、気体吸引空間124から内筒フィルタ121と外筒フィルタ122とを通過して、粉粒体回収空間126に流出するので、気体F3によって、内筒フィルタ121と外筒フィルタ122との目詰まりを解消することができる。
Moreover, when the granular material collection |
なお、以上の構成において、内筒フィルタ121内に、さらに、もう一組の外筒フィルタと内筒フィルタとを設けて、外筒フィルタと内筒フィルタとが複数組設けられた、多重組の構成であってもよい。
In the above configuration, another set of outer cylinder filters and inner cylinder filters are provided in the
以上の粉粒体回収装置100において、フィルタ体は、図7、図8に示すフィルタ体220のように、上下方向を向いた有底筒状の有底筒フィルタ225であってもよい。図7は、図4と異なる形態のフィルタ体220の拡大断面図である。図8は、図7のC−C矢視断面図である。なお、図7、図8において、図5、図6と同一部分については、同一符号を付して、その部分の説明を省略する。
In the above granular
有底筒フィルタ225は、フィルタ保持板214に上端部225aを取付けられて、フィルタ保持板214に吊り下げ状態で設けられている。フィルタ保持板214には、大径の気体流出口202が形成されている。
The bottomed
有底筒フィルタ225の内部は気体吸引空間224であり、外部は粉粒体回収空間226である。有底筒フィルタ225の底部223は、フィルタであっても良いし、平板であっても良い。また、フィルタ体220が有底筒フィルタ225であるため、有底筒フィルタ225を吊り下げ状態で保持するフィルタ保持板214は、中央部分に気体流出口202が形成されている。
The inside of the bottomed
この有底筒フィルタ225も、気体吸引装置の吸引動作によって、気体吸引空間224が負圧になると、気体F1中の粉粒体を分離して回収することができるようになっている。粉粒体を分離された気体F2は、気体流出口202、フランジ113の気体受け入れ部113e、パイプ部113d、そして進入パイプを経て気体吸引装置に吸引される。また、気体吸引装置から有底筒フィルタ225内の気体吸引空間224に気体F3を送り込むと、有底筒フィルタ225の目詰まりを解消することができる。
This bottomed
さらに、以上の粉粒体回収装置100において、フィルタ体は、図9、図10に示すフィルタ体320のように、図5、図6に示すフィルタ体220の内部に細径の有底筒フィルタ325を備えていてもよい。図9は、図4と異なる形態のフィルタ体320の拡大断面図である。図10は、図9のD−D矢視断面図である。なお、図9、図10において、図5、図6と同一部分については、同一符号を付して、その部分の説明を省略する。
Furthermore, in the above granular
有底筒フィルタ325は、フィルタ保持板314に上端部325aを取付けられて、フィルタ保持板314に吊り下げ状態で設けられている。フィルタ保持板314には、符号102で示す気体流出口の他に、フィルタ保持板314の中心に符号302で示す気体流出口が形成されている。
The bottomed
有底筒フィルタ325の内部は気体吸引空間324であり、有底筒フィルタ325と内筒フィルタ121との間には、粉粒体回収空間326が形成されている。有底筒フィルタ325の底部323は、フィルタであっても良いし、平板であっても良い。
The inside of the bottomed
この有底筒フィルタ325も、気体吸引装置の吸引動作によって、気体吸引空間324が負圧になると、気体F2中の粉粒体を分離することができるようになっている。また、内筒フィルタ121と外筒フィルタ122も、気体F1中の粉粒体を分離することができるようになっている。
This bottomed
有底筒フィルタ325と、内筒フィルタ121及び外筒フィルタ122とによって、粉粒体を分離された気体F2は、気体流出口302,102、フランジ113の気体受け入れ部113e、パイプ部113d、そして進入パイプを経て気体吸引装置に吸引される。
また、気体吸引装置から有底筒フィルタ325内の気体吸引空間324と、内筒フィルタ121と外筒フィルタ122との間の気体吸引空間124とに気体F3を送り込むと、有底筒フィルタ325と、内筒フィルタ121と、外筒フィルタ122との目詰まりを解消することができる。
The gas F2 separated by the bottomed
Further, when the gas F3 is sent from the gas suction device to the
以上、説明した、内筒フィルタ121、外筒フィルタ122、有底筒フィルタ225,325は、円筒状であるが、必ずしも円筒状である必要がない。断面が楕円、方形状等の比円形の筒状であってもよい。
As described above, the
以上、説明した粉粒体回収装置は、粉粒体の他に、工場内において、金属切削の際に生じる切削粉や、建物内の塵埃を回収することができる。すなわち、粉粒体回収装置は、粉粒体、切削粉、塵埃等の極小物質を回収する極小物質回収装置として使用することができる。粉粒体回収装置を極小物質回収装置として使用したときも、極小物質の回収率を高めること、フィルタが極小物質によって損傷を受けることを回避すること、極小物質によるフィルタの目詰まりを防止する等ができる。 As mentioned above, the granular material collection | recovery apparatus demonstrated above can collect | recover the cutting powder and the dust in a building which are produced in the case of metal cutting in a factory other than a granular material. In other words, the granular material collection device can be used as a minimal material collection device that collects minimal materials such as granular materials, cutting powder, and dust. Even when the granular material collection device is used as a minimal material collection device, increase the collection rate of the minimal material, avoid damage to the filter by the minimal material, prevent clogging of the filter by the minimal material, etc. Can do.
100:極小物質回収装置(粉粒体回収装置)、101:進入パイプ(進入口)、102,202,302:気体流出口、103:ケーシング、104:回収容器、105:気体吸引装置、120,220,320:フィルタ体、121:内筒フィルタ、122:外筒フィルタ、123,223、323:底部、124,224,324:気体吸引空間、126,226,326:粉粒体回収空間、130:フィルタ保護筒、131:バタフライ弁、132:逆流止め弁、133:逆止め弁、225,325:有底フィルタ、F1,F2:気体、S:袋(収納体)、W:粉粒体(極小物質)。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100: Minimal substance collection | recovery apparatus (powder body collection | recovery apparatus), 101: Inlet pipe (advance entrance), 102, 202, 302: Gas outlet, 103: Casing, 104: Collection | recovery container, 105: Gas suction apparatus, 120, 220, 320: filter body, 121: inner cylinder filter, 122: outer cylinder filter, 123, 223, 323: bottom, 124, 224, 324: gas suction space, 126, 226, 326: powder collection space, 130 : Filter protection cylinder, 131: butterfly valve, 132: check valve, 133: check valve, 225, 325: bottomed filter, F1, F2: gas, S: bag (container), W: powder ( Minimal substance).
Claims (9)
前記ケーシング内で、前記気体流出口を覆うフィルタ体と、
前記フィルタ体から離間して前記フィルタ体を収納した状態で、前記ケーシング内に設けられて、下端部が開放されたフィルタ保護筒と、を備えた、
ことを特徴とする極小物質回収装置。 A casing having an inlet and a gas outlet through which a gas containing a minimal substance enters;
A filter body covering the gas outlet in the casing;
In a state where the filter body is housed away from the filter body, the filter protection cylinder is provided in the casing and has a lower end opened.
A very small substance recovery device.
ことを特徴とする請求項1に記載の極小物質回収装置。 The filter body has an inner cylinder filter, an outer cylinder filter that is positioned apart from the outer periphery of the inner cylinder filter, and a bottom portion that connects lower ends of the inner cylinder filter and the outer cylinder filter, Connected between the upper end of the inner cylinder filter and the upper end of the outer cylinder filter to the gas outlet,
The minimal substance recovery device according to claim 1, wherein
ことを特徴とする請求項1に記載の極小物質回収装置。 The filter body is a bottomed cylindrical filter oriented in the vertical direction.
The minimal substance recovery device according to claim 1, wherein
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の極小物質回収装置。 The filter protection cylinder protrudes downward from the filter body,
The minimal substance recovery device according to any one of claims 1 to 3, wherein:
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の極小物質回収装置。 The entrance is directed in the tangential direction of the outer periphery of the filter protection cylinder,
The minimal substance recovery device according to any one of claims 1 to 4, wherein:
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の極小物質回収装置。 An opening / closing valve is provided at the entrance, and the gas can be supplied from the gas outlet while the opening / closing valve is closed.
The minimal substance recovery device according to any one of claims 1 to 5, wherein:
ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の極小物質回収装置。 In the lower part of the casing, it has a storage body for recovering the recovered powder particles.
The minimal substance recovery device according to any one of claims 1 to 6.
ことを特徴とする請求項7に記載の極小物質回収装置。 An opening / closing valve for opening and closing the storage body is provided between the casing and the storage body.
The minimal substance recovery device according to claim 7.
収納体内に、粉粒体を含んで漂っている気体を吸引して、該粉粒体を気体から分離して回収する極小物質回収装置と、を備え、
前記極小物質回収装置は、請求項1乃至8のいずれか1項に記載の極小物質回収装置である、
ことを特徴とする粉粒体供給システム。
A powder supply device for supplying powder to the container;
The container is provided with a minimal substance recovery device that sucks the drifting gas including the granular material and separates and recovers the granular material from the gas.
The minimal material recovery device is the minimal material recovery device according to any one of claims 1 to 8.
A granular material supply system characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014209975A JP2016077948A (en) | 2014-10-14 | 2014-10-14 | Minimal substance recovery device and powder and grain supply system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014209975A JP2016077948A (en) | 2014-10-14 | 2014-10-14 | Minimal substance recovery device and powder and grain supply system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016077948A true JP2016077948A (en) | 2016-05-16 |
Family
ID=55956999
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014209975A Pending JP2016077948A (en) | 2014-10-14 | 2014-10-14 | Minimal substance recovery device and powder and grain supply system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016077948A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019194125A (en) * | 2018-04-27 | 2019-11-07 | 有限会社鎌倉エンジニアリング | Inert gas mixing device and granular material supply device |
JP2019214001A (en) * | 2018-06-11 | 2019-12-19 | クノールブレムゼ商用車システムジャパン株式会社 | Impurity separator |
CN117361143A (en) * | 2023-10-27 | 2024-01-09 | 安徽深联通讯有限公司 | Centralized feeding and loading device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4680038A (en) * | 1984-06-18 | 1987-07-14 | Frank Titus | Cyclone filter with all metal filtering candle |
JP2010207702A (en) * | 2009-03-10 | 2010-09-24 | Taiyo Nippon Sanso Corp | Dust collection apparatus |
JP2013094735A (en) * | 2011-11-01 | 2013-05-20 | Horkos Corp | Dust recovery device, dust collector, and dust recovery method |
JP2013252898A (en) * | 2011-10-03 | 2013-12-19 | Kamakura Engineering Ltd | Powder and granular material supply apparatus |
-
2014
- 2014-10-14 JP JP2014209975A patent/JP2016077948A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4680038A (en) * | 1984-06-18 | 1987-07-14 | Frank Titus | Cyclone filter with all metal filtering candle |
JP2010207702A (en) * | 2009-03-10 | 2010-09-24 | Taiyo Nippon Sanso Corp | Dust collection apparatus |
JP2013252898A (en) * | 2011-10-03 | 2013-12-19 | Kamakura Engineering Ltd | Powder and granular material supply apparatus |
JP2013094735A (en) * | 2011-11-01 | 2013-05-20 | Horkos Corp | Dust recovery device, dust collector, and dust recovery method |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019194125A (en) * | 2018-04-27 | 2019-11-07 | 有限会社鎌倉エンジニアリング | Inert gas mixing device and granular material supply device |
JP7441480B2 (en) | 2018-04-27 | 2024-03-01 | 有限会社鎌倉エンジニアリング | Inert gas mixing device and powder supply device |
JP2019214001A (en) * | 2018-06-11 | 2019-12-19 | クノールブレムゼ商用車システムジャパン株式会社 | Impurity separator |
CN117361143A (en) * | 2023-10-27 | 2024-01-09 | 安徽深联通讯有限公司 | Centralized feeding and loading device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4969703B2 (en) | Vortex separator and method for separating water-free air stream from waste stream | |
US9233325B2 (en) | Centrifugal separator and a method for cleaning of a gas | |
SE461311B (en) | DEVICE FOR FEEDING ANIMALS, SPEC FISH | |
US20200206661A1 (en) | Cleaning Systems and Methods for Rotary Screen Separators | |
AU2018293565B2 (en) | Centrifugal gas separator | |
JP7441480B2 (en) | Inert gas mixing device and powder supply device | |
JP5174852B2 (en) | Kernel separator, grain air conveying device, and grain air conveying method | |
JP2009248236A (en) | Dry ice blasting device | |
JP2016077948A (en) | Minimal substance recovery device and powder and grain supply system | |
JP5039074B2 (en) | Cyclone equipment | |
JP2012016651A (en) | Granule separator | |
JP6577313B2 (en) | Chip sampling apparatus and perforation machine equipped with the same | |
JP2005263468A (en) | Hopper device provided with dust preventing function | |
US20140270996A1 (en) | Lid assembly for a vacuum receiver vessel | |
JP2009006235A (en) | Foreign matter removal device | |
JP2005263468A5 (en) | ||
TWI539503B (en) | Fine powder removal apparatus | |
JP5524890B2 (en) | Swivel sieve device | |
KR200423775Y1 (en) | Powder feeder | |
JP2012024740A (en) | Liquid separation device | |
JP6463398B2 (en) | Kernel separator and grain air conveying method | |
JP2005163392A (en) | Garbage truck | |
KR20070081444A (en) | A device for transporting a powder | |
JP2024112176A (en) | Fines removal equipment, dryers and conveyors | |
JP6905240B2 (en) | Horizontal dry crusher |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170413 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171031 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180501 |