JP2016058848A - 画像処理装置及び画像処理方法 - Google Patents
画像処理装置及び画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016058848A JP2016058848A JP2014182785A JP2014182785A JP2016058848A JP 2016058848 A JP2016058848 A JP 2016058848A JP 2014182785 A JP2014182785 A JP 2014182785A JP 2014182785 A JP2014182785 A JP 2014182785A JP 2016058848 A JP2016058848 A JP 2016058848A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- luminance
- metadata
- dynamic range
- conversion information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/90—Dynamic range modification of images or parts thereof
- G06T5/92—Dynamic range modification of images or parts thereof based on global image properties
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/234—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
- H04N21/2343—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/85—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/235—Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
- H04N21/2353—Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors specifically adapted to content descriptors, e.g. coding, compressing or processing of metadata
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
- H04N23/82—Camera processing pipelines; Components thereof for controlling camera response irrespective of the scene brightness, e.g. gamma correction
- H04N23/83—Camera processing pipelines; Components thereof for controlling camera response irrespective of the scene brightness, e.g. gamma correction specially adapted for colour signals
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2200/00—Indexing scheme for image data processing or generation, in general
- G06T2200/28—Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving image processing hardware
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20004—Adaptive image processing
- G06T2207/20008—Globally adaptive
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20172—Image enhancement details
- G06T2207/20208—High dynamic range [HDR] image processing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Library & Information Science (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
Description
第1のダイナミック・レンジのコンテンツを第2のダイナミック・レンジのコンテンツに変換する輝度変換情報を取得する情報取得部と、
前記輝度変換情報に基づいてコンテンツのメタデータを生成するメタデータ作成部と、
を具備する画像処理装置である。
第1のダイナミック・レンジのコンテンツを第2のダイナミック・レンジのコンテンツに変換する輝度変換情報を含んだメタデータに基づいて、前記第1のダイナミック・レンジのコンテンツを出力先のディスプレイに適合させる第2の輝度変換情報を作成するメタデータ処理部と、
前記第2の輝度変換情報に基づいて前記第1のダイナミック・レンジのコンテンツを処理するコンテンツ処理部と、
を具備する画像処理装置である。
第1のダイナミック・レンジのコンテンツを第2のダイナミック・レンジのコンテンツに変換する輝度変換情報を取得する情報取得ステップと、
前記輝度変換情報に基づいてコンテンツのメタデータを生成するメタデータ作成ステップと、
を有する画像処理方法である。
第1のダイナミック・レンジのコンテンツを第2のダイナミック・レンジのコンテンツに変換する輝度変換情報を含んだメタデータに基づいて、前記第1のダイナミック・レンジのコンテンツを出力先のディスプレイに適合させる第2の輝度変換情報を作成するメタデータ処理ステップと、
前記第2の輝度変換情報に基づいて前記第1のダイナミック・レンジのコンテンツを処理するコンテンツ処理ステップと、
を有する画像処理方法である。
(1)第1のダイナミック・レンジのコンテンツを第2のダイナミック・レンジのコンテンツに変換する輝度変換情報を取得する情報取得部と、
前記輝度変換情報に基づいてコンテンツのメタデータを生成するメタデータ作成部と、
を具備する画像処理装置。
(1−1)前記情報取得部は、前記第1のダイナミック・レンジのコンテンツから前記第2のダイナミック・レンジのコンテンツを編集する過程におけるログ・データに基づいて前記輝度変換情報を取得する、
上記(1)に記載の画像処理装置。
(1−2)前記情報取得部は、制作済みの前記第1のダイナミック・レンジのコンテンツと制作済みの前記第2のダイナミック・レンジのコンテンツの関係性に基づいて前記輝度変換情報を取得する、
上記(1)に記載の画像処理装置。
(2)前記メタデータ作成部は、1以上のポイントにおける前記第1のダイナミック・レンジから前記第2のダイナミック・レンジへの変換前後の輝度値の関係を含む前記メタデータを生成する、
上記(1)に記載の画像処理装置。
(3)前記メタデータを所定の伝送コンテナーに格納して伝送する伝送部をさらに備える、
上記(1)又は(2)のいずれかに記載の画像処理装置。
(4)前記伝送部は、輝度変換情報を線形輝度値で表現した前記メタデータを伝送する、
上記(3)に記載の画像処理装置。
(5)前記伝送部は、前記メタデータを前記コンテンツのknee_function_info SEIに格納する、
上記(3)又は(4)のいずれかに記載の画像処理装置。
(6)前記伝送部は、輝度変換情報を符号値で表現した前記メタデータを伝送する、
上記(3)に記載の画像処理装置。
(7)前記伝送部は、前記メタデータを前記コンテンツのTone_mapping_info SEIに格納する、
上記(3)又は(6)のいずれかに記載の画像処理装置。
(8)第1のダイナミック・レンジのコンテンツを第2のダイナミック・レンジのコンテンツに変換する輝度変換情報を含んだメタデータに基づいて、前記第1のダイナミック・レンジのコンテンツを出力先のディスプレイに適合させる第2の輝度変換情報を作成するメタデータ処理部と、
前記第2の輝度変換情報に基づいて前記第1のダイナミック・レンジのコンテンツを処理するコンテンツ処理部と、
を具備する画像処理装置。
(9)前記メタデータ処理部は、1以上のポイントにおける前記第1のダイナミック・レンジから前記第2のダイナミック・レンジへの変換前後の輝度値の関係を含む前記メタデータに基づいて、前記第1のダイナミック・レンジにおける輝度値を所定のピーク輝度を持つ前記ディスプレイにおける輝度値に変換する変換テーブルを作成し、
前記コンテンツ処理部は、前記変換テーブルに基づいて、前記第1のダイナミック・レンジのコンテンツの輝度を変換する、
上記(8)に記載の画像処理装置。
(10)前記メタデータ処理部は、所定の伝送コンテナーに格納されたメタデータに基づいて前記第2の輝度変換情報を作成する、
上記(8)又は(9)のいずれかに記載の画像処理装置。
(11)前記メタデータ処理部は、輝度変換情報を線形輝度値で表現した前記メタデータに基づいて前記第2の輝度変換情報を作成し、
前記コンテンツ処理部は、電光線形変換処理した後の輝度信号に対して前記第2の輝度変換情報に基づく処理を行なう、
上記(10)に記載の画像処理装置。
(12)前記メタデータ処理部は、前記コンテンツのknee_function_info SEIに格納されたメタデータに基づいて前記第2の輝度変換情報を作成する、
上記(10)又は(11)のいずれかに記載の画像処理装置。
(13)前記メタデータ処理部は、輝度変換情報を符号値で表現した前記メタデータに基づいて前記第2の輝度変換情報を作成し、
前記コンテンツ処理部は、電光線形変換処理する後の輝度符号値に対して前記第2の輝度変換情報に基づく処理を行なう、
上記(10)に記載の画像処理装置。
(14)前記メタデータ処理部は、前記コンテンツのTone_mapping_info SEIに格納されたメタデータに基づいて前記第2の輝度変換情報を作成する、
上記(10)又は(13)のいずれかに記載の画像処理装置。
(15)前記メタデータ処理部は、前記ディスプレイのピーク輝度が前記第1のダイナミック・レンジのピーク輝度よりも大きいときには、前記第2の輝度変換情報を作成せず、前記コンテンツ処理部による前記第1のダイナミック・レンジのコンテンツの処理を行なわせない、
上記(8)に記載の画像処理装置。
(16)第1のダイナミック・レンジのコンテンツを第2のダイナミック・レンジのコンテンツに変換する輝度変換情報を取得する情報取得ステップと、
前記輝度変換情報に基づいてコンテンツのメタデータを生成するメタデータ作成ステップと、
を有する画像処理方法。
(17)第1のダイナミック・レンジのコンテンツを第2のダイナミック・レンジのコンテンツに変換する輝度変換情報を含んだメタデータに基づいて、前記第1のダイナミック・レンジのコンテンツを出力先のディスプレイに適合させる第2の輝度変換情報を作成するメタデータ処理ステップと、
前記第2の輝度変換情報に基づいて前記第1のダイナミック・レンジのコンテンツを処理するコンテンツ処理ステップと、
を有する画像処理方法。
200…画像提供装置
201…撮影部、202…グレーディング・マスタリング部202
203…光電変換部、
300…画像利用装置
301…復号部、302…電光線形変換部
303…線形ディスプレイ・ガンマー変換部、304…表示部
701…コンテンツ処理部、702…メタデータ作成部
703…符号化部、704…コンテンツ提供部
1101…コンテンツ取得部、1102…復号部
1103…メタデータ処理部、1104…ストリーム・データ処理部
1105…ディスプレイ
1201…線形電光変換部、1202…ディスプレイ・マッピング部
1203…光電変換部
1301…ディスプレイ・マッピング部、1302…線形電光変換部
1303…光電変換部
Claims (17)
- 第1のダイナミック・レンジのコンテンツを第2のダイナミック・レンジのコンテンツに変換する輝度変換情報を取得する情報取得部と、
前記輝度変換情報に基づいてコンテンツのメタデータを生成するメタデータ作成部と、
を具備する画像処理装置。 - 前記メタデータ作成部は、1以上のポイントにおける前記第1のダイナミック・レンジから前記第2のダイナミック・レンジへの変換前後の輝度値の関係を含む前記メタデータを生成する、
請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記メタデータを所定の伝送コンテナーに格納して伝送する伝送部をさらに備える、
請求項1又は2のいずれかに記載の画像処理装置。 - 前記伝送部は、輝度変換情報を線形輝度値で表現した前記メタデータを伝送する、
請求項3に記載の画像処理装置。 - 前記伝送部は、前記メタデータを前記コンテンツのknee_function_info SEIに格納する、
請求項3又は4のいずれかに記載の画像処理装置。 - 前記伝送部は、輝度変換情報を符号値で表現した前記メタデータを伝送する、
請求項3に記載の画像処理装置。 - 前記伝送部は、前記メタデータを前記コンテンツのTone_mapping_info SEIに格納する、
請求項3又は6のいずれかに記載の画像処理装置。 - 第1のダイナミック・レンジのコンテンツを第2のダイナミック・レンジのコンテンツに変換する輝度変換情報を含んだメタデータに基づいて、前記第1のダイナミック・レンジのコンテンツを出力先のディスプレイに適合させる第2の輝度変換情報を作成するメタデータ処理部と、
前記第2の輝度変換情報に基づいて前記第1のダイナミック・レンジのコンテンツを処理するコンテンツ処理部と、
を具備する画像処理装置。 - 前記メタデータ処理部は、1以上のポイントにおける前記第1のダイナミック・レンジから前記第2のダイナミック・レンジへの変換前後の輝度値の関係を含む前記メタデータに基づいて、前記第1のダイナミック・レンジにおける輝度値を所定のピーク輝度を持つ前記ディスプレイにおける輝度値に変換する変換テーブルを作成し、
前記コンテンツ処理部は、前記変換テーブルに基づいて、前記第1のダイナミック・レンジのコンテンツの輝度を変換する、
請求項8に記載の画像処理装置。 - 前記メタデータ処理部は、所定の伝送コンテナーに格納されたメタデータに基づいて前記第2の輝度変換情報を作成する、
請求項8又は9のいずれかに記載の画像処理装置。 - 前記メタデータ処理部は、輝度変換情報を線形輝度値で表現した前記メタデータに基づいて前記第2の輝度変換情報を作成し、
前記コンテンツ処理部は、電光線形変換処理した後の輝度信号に対して前記第2の輝度変換情報に基づく処理を行なう、
請求項10に記載の画像処理装置。 - 前記メタデータ処理部は、前記コンテンツのknee_function_info SEIに格納されたメタデータに基づいて前記第2の輝度変換情報を作成する、
請求項10又は11のいずれかに記載の画像処理装置。 - 前記メタデータ処理部は、輝度変換情報を符号値で表現した前記メタデータに基づいて前記第2の輝度変換情報を作成し、
前記コンテンツ処理部は、電光線形変換処理する後の輝度符号値に対して前記第2の輝度変換情報に基づく処理を行なう、
請求項10に記載の画像処理装置。 - 前記メタデータ処理部は、前記コンテンツのTone_mapping_info SEIに格納されたメタデータに基づいて前記第2の輝度変換情報を作成する、
請求項10又は13のいずれかに記載の画像処理装置。 - 前記メタデータ処理部は、前記ディスプレイのピーク輝度が前記第1のダイナミック・レンジのピーク輝度よりも大きいときには、前記第2の輝度変換情報を作成せず、前記コンテンツ処理部による前記第1のダイナミック・レンジのコンテンツの処理を行なわせない、
請求項8に記載の画像処理装置。 - 第1のダイナミック・レンジのコンテンツを第2のダイナミック・レンジのコンテンツに変換する輝度変換情報を取得する情報取得ステップと、
前記輝度変換情報に基づいてコンテンツのメタデータを生成するメタデータ作成ステップと、
を有する画像処理方法。 - 第1のダイナミック・レンジのコンテンツを第2のダイナミック・レンジのコンテンツに変換する輝度変換情報を含んだメタデータに基づいて、前記第1のダイナミック・レンジのコンテンツを出力先のディスプレイに適合させる第2の輝度変換情報を作成するメタデータ処理ステップと、
前記第2の輝度変換情報に基づいて前記第1のダイナミック・レンジのコンテンツを処理するコンテンツ処理ステップと、
を有する画像処理方法。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014182785A JP2016058848A (ja) | 2014-09-08 | 2014-09-08 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
SG11201601305WA SG11201601305WA (en) | 2014-09-08 | 2015-07-21 | Image processing apparatus and image processing method |
MX2016002285A MX364585B (es) | 2014-09-08 | 2015-07-21 | Aparato de procesamiento de imagen y metodo de procesamiento de imagen. |
CN201580001644.5A CN105794216B (zh) | 2014-09-08 | 2015-07-21 | 图像处理设备和图像处理方法 |
PCT/JP2015/003638 WO2016038775A1 (en) | 2014-09-08 | 2015-07-21 | Image processing apparatus and image processing method |
US14/913,875 US10192294B2 (en) | 2014-09-08 | 2015-07-21 | Image processing apparatus and image processing method for display mapping |
EP15748319.9A EP3192256B1 (en) | 2014-09-08 | 2015-07-21 | Image processing apparatus and image processing method |
CA2921185A CA2921185C (en) | 2014-09-08 | 2015-07-21 | Image processing apparatus and image processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014182785A JP2016058848A (ja) | 2014-09-08 | 2014-09-08 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016058848A true JP2016058848A (ja) | 2016-04-21 |
Family
ID=53801132
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014182785A Pending JP2016058848A (ja) | 2014-09-08 | 2014-09-08 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10192294B2 (ja) |
EP (1) | EP3192256B1 (ja) |
JP (1) | JP2016058848A (ja) |
CN (1) | CN105794216B (ja) |
CA (1) | CA2921185C (ja) |
MX (1) | MX364585B (ja) |
SG (1) | SG11201601305WA (ja) |
WO (1) | WO2016038775A1 (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018006877A (ja) * | 2016-06-28 | 2018-01-11 | シャープ株式会社 | 映像伝送装置、表示装置、映像表示システム、映像配信装置、映像配信システム、映像送受信システム、プログラム、記録媒体、および映像伝送方法 |
JP2018074199A (ja) * | 2016-10-24 | 2018-05-10 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法、プログラム、並びに記憶媒体 |
WO2019003850A1 (ja) * | 2017-06-28 | 2019-01-03 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び方法 |
JP2019087844A (ja) * | 2017-11-06 | 2019-06-06 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 画像処理装置、表示装置、および画像処理方法 |
US10440314B2 (en) | 2016-07-11 | 2019-10-08 | Sharp Kabushiki Kaisha | Video signal conversion device, video signal conversion method, video signal conversion system, control program, and recording medium |
US10733963B2 (en) | 2016-10-06 | 2020-08-04 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Information processing apparatus and image processing method |
US10803569B2 (en) | 2018-08-09 | 2020-10-13 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Image processing apparatus, calibration method, and computer program |
WO2020213366A1 (ja) | 2019-04-16 | 2020-10-22 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 画像生成装置および画像生成方法 |
JP2021034911A (ja) * | 2019-08-26 | 2021-03-01 | 富士通株式会社 | 配信装置、配信システム、クライアント端末および配信プログラム |
US11094286B2 (en) | 2017-12-05 | 2021-08-17 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Image processing apparatus and image processing method |
JP2021532677A (ja) * | 2018-07-31 | 2021-11-25 | エーティーアイ・テクノロジーズ・ユーエルシーAti Technologies Ulc | 輝度範囲が限定されたディスプレイのための効果的な電気光学伝達関数の符号化 |
JP2022183218A (ja) * | 2018-09-03 | 2022-12-08 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその制御方法 |
JP2023523060A (ja) * | 2020-04-30 | 2023-06-01 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | マッピング曲線のパラメータを取得する方法及び装置 |
US12118963B2 (en) | 2019-04-16 | 2024-10-15 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Display controller and image display method |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6202330B2 (ja) | 2013-10-15 | 2017-09-27 | ソニー株式会社 | 復号装置および復号方法、並びに符号化装置および符号化方法 |
CN106416216B (zh) * | 2014-05-16 | 2019-07-12 | 松下知识产权经营株式会社 | 变换方法及变换装置 |
EP3562135A1 (en) | 2014-06-10 | 2019-10-30 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Display system, display method, and display apparatus |
CN105393549A (zh) * | 2014-06-27 | 2016-03-09 | 松下知识产权经营株式会社 | 数据输出装置、数据输出方法及数据生成方法 |
JP6421504B2 (ja) * | 2014-07-28 | 2018-11-14 | ソニー株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
JP6663214B2 (ja) * | 2015-05-26 | 2020-03-11 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 表示方法および表示装置 |
US10007412B2 (en) * | 2015-06-24 | 2018-06-26 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Tone mastering system with creative intent metadata |
WO2017051808A1 (ja) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | 日立マクセル株式会社 | 放送受信装置 |
EP3220645A1 (en) * | 2016-03-18 | 2017-09-20 | Thomson Licensing | A method and a device for encoding a high dynamic range picture, corresponding decoding method and decoding device |
KR102488954B1 (ko) | 2016-05-16 | 2023-01-16 | 엘지전자 주식회사 | 영상 처리 장치 및 그의 영상 처리 방법 |
JP6779695B2 (ja) * | 2016-07-28 | 2020-11-04 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、表示装置 |
WO2018035696A1 (zh) * | 2016-08-22 | 2018-03-01 | 华为技术有限公司 | 一种图像处理方法以及装置 |
US10242435B2 (en) * | 2016-09-07 | 2019-03-26 | Gvbb Holdings S.A.R.L. | High dynamic range processing |
EP3312798A1 (en) * | 2016-10-20 | 2018-04-25 | Thomson Licensing | Method and device for inverse tone mapping |
JP6819208B2 (ja) * | 2016-10-25 | 2021-01-27 | ソニー株式会社 | 信号処理装置および方法、並びにプログラム |
KR102495754B1 (ko) | 2016-10-25 | 2023-02-02 | 한화테크윈 주식회사 | 광역 영상의 동적 범위를 압축하는 영상 처리 장치 및 방법 |
EP3367689A1 (en) * | 2017-02-24 | 2018-08-29 | Ymagis | Signal encoding and decoding for high contrast theatrical display |
CN107277399B (zh) * | 2017-06-09 | 2020-10-20 | 深圳Tcl新技术有限公司 | 电视终端及hdr图像转为sdr的方法和计算机可读存储介质 |
WO2019008818A1 (ja) | 2017-07-07 | 2019-01-10 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 映像処理システム及び映像処理方法 |
CN107590780B (zh) * | 2017-08-09 | 2023-01-20 | 深圳Tcl新技术有限公司 | 图像显示方法、终端及计算机可读存储介质 |
US10609424B2 (en) * | 2018-03-09 | 2020-03-31 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Single-layer progressive coding for supporting multi-capability HDR composition |
CN108492772B (zh) * | 2018-03-30 | 2019-10-25 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种Gamma调节方法及Gamma调节系统 |
KR102445544B1 (ko) | 2018-04-02 | 2022-09-21 | 삼성전자 주식회사 | 전자장치, 그 제어방법 및 기록매체 |
CN108900823B (zh) | 2018-07-05 | 2019-07-12 | 华为技术有限公司 | 一种视频信号处理的方法及装置 |
CN110691277B (zh) * | 2018-07-05 | 2024-03-05 | 华为技术有限公司 | 视频信号的处理方法及装置 |
US10863157B2 (en) * | 2018-07-06 | 2020-12-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Guided tone mapping of high dynamic range video based on a Bezier curve for presentation on a display device |
JP2020025176A (ja) * | 2018-08-07 | 2020-02-13 | キヤノン株式会社 | 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、およびプログラム |
KR102380164B1 (ko) * | 2018-09-19 | 2022-03-29 | 돌비 레버러토리즈 라이쎈싱 코오포레이션 | 게이밍 및/또는 sdr+ 콘텐츠에 대한 자동 디스플레이 관리 메타데이터 생성 |
US11049224B2 (en) | 2018-12-05 | 2021-06-29 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Automated real-time high dynamic range content review system |
KR20200095651A (ko) | 2019-02-01 | 2020-08-11 | 삼성전자주식회사 | 고 동적 범위 콘텐트를 재생하는 전자 장치 및 그 방법 |
EP3991427A1 (en) * | 2019-06-28 | 2022-05-04 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Video content type metadata for high dynamic range |
WO2021112838A1 (en) * | 2019-12-04 | 2021-06-10 | Google Llc | Remapping for mixed dynamic range content |
US11889195B2 (en) * | 2020-12-29 | 2024-01-30 | SK Hynix Inc. | Image sensing system and operating method thereof |
CN113676773B (zh) * | 2021-08-16 | 2023-11-14 | 广州虎牙信息科技有限公司 | 一种视频播放方法、系统、装置、计算机设备和存储介质 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007257641A (ja) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Sharp Corp | トーンマッピングのメッセージングのための方法、システム、画像受信装置、画像送信装置、およびプログラム |
WO2013046095A1 (en) * | 2011-09-27 | 2013-04-04 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Apparatus and method for dynamic range transforming of images |
WO2013059116A1 (en) * | 2011-10-20 | 2013-04-25 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Method and system for video equalization |
WO2014002901A1 (ja) * | 2012-06-29 | 2014-01-03 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および方法 |
WO2014130343A2 (en) * | 2013-02-21 | 2014-08-28 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Display management for high dynamic range video |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100193387B1 (ko) * | 1994-10-11 | 1999-06-15 | 윤종용 | 광전 변환된 영상신호를 위한 디지탈 신호변환방법 및 그 장치 |
CN101540832B (zh) * | 2009-04-24 | 2011-02-09 | 段江 | 图像信号的动态范围匹配方法 |
EP2539884B1 (en) * | 2010-02-24 | 2018-12-12 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Display management methods and apparatus |
US8423392B2 (en) * | 2010-04-01 | 2013-04-16 | Google Inc. | Trusted participants of social network providing answers to questions through on-line conversations |
JP5409577B2 (ja) * | 2010-10-05 | 2014-02-05 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | パノラマ画像生成装置およびパノラマ画像生成方法 |
GB2500835B (en) | 2010-12-10 | 2014-02-12 | Ibm | High-dynamic range video tone mapping |
KR20140110071A (ko) | 2011-05-27 | 2014-09-16 | 돌비 레버러토리즈 라이쎈싱 코오포레이션 | 변하는 레벨들의 메타데이터을 포함하는 컬러 관리를 제어하기 위한 스케일러블 시스템들 |
US20140082104A1 (en) | 2011-05-27 | 2014-03-20 | James M. Mann | Updating a Message |
CN109064433B (zh) | 2013-02-21 | 2022-09-13 | 皇家飞利浦有限公司 | 改进的hdr图像编码和解码方法及设备 |
-
2014
- 2014-09-08 JP JP2014182785A patent/JP2016058848A/ja active Pending
-
2015
- 2015-07-21 CN CN201580001644.5A patent/CN105794216B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2015-07-21 SG SG11201601305WA patent/SG11201601305WA/en unknown
- 2015-07-21 WO PCT/JP2015/003638 patent/WO2016038775A1/en active Application Filing
- 2015-07-21 CA CA2921185A patent/CA2921185C/en active Active
- 2015-07-21 EP EP15748319.9A patent/EP3192256B1/en active Active
- 2015-07-21 MX MX2016002285A patent/MX364585B/es active IP Right Grant
- 2015-07-21 US US14/913,875 patent/US10192294B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007257641A (ja) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Sharp Corp | トーンマッピングのメッセージングのための方法、システム、画像受信装置、画像送信装置、およびプログラム |
WO2013046095A1 (en) * | 2011-09-27 | 2013-04-04 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Apparatus and method for dynamic range transforming of images |
WO2013059116A1 (en) * | 2011-10-20 | 2013-04-25 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Method and system for video equalization |
WO2014002901A1 (ja) * | 2012-06-29 | 2014-01-03 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および方法 |
WO2014130343A2 (en) * | 2013-02-21 | 2014-08-28 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Display management for high dynamic range video |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
SALLY HATTORI,OHJI NAKAGAMI,TERUHIKO SUZUKI: "HLS:SEI message for Knee Function Information", JOINT COLLABORATIVE TEAM ON VIDEO CODING(JCT-VC) OF ITU-T SG16 WP3 AND ISO/IEC JTC1/SC29/WG11 16TH M, vol. JCTVC-P0050, JPN6015028168, 31 December 2013 (2013-12-31), US, ISSN: 0003827919 * |
Cited By (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018006877A (ja) * | 2016-06-28 | 2018-01-11 | シャープ株式会社 | 映像伝送装置、表示装置、映像表示システム、映像配信装置、映像配信システム、映像送受信システム、プログラム、記録媒体、および映像伝送方法 |
US10440314B2 (en) | 2016-07-11 | 2019-10-08 | Sharp Kabushiki Kaisha | Video signal conversion device, video signal conversion method, video signal conversion system, control program, and recording medium |
US10733963B2 (en) | 2016-10-06 | 2020-08-04 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Information processing apparatus and image processing method |
JP2018074199A (ja) * | 2016-10-24 | 2018-05-10 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法、プログラム、並びに記憶媒体 |
CN110800285B (zh) * | 2017-06-28 | 2021-07-27 | 佳能株式会社 | 图像处理设备、图像处理方法和存储介质 |
WO2019003850A1 (ja) * | 2017-06-28 | 2019-01-03 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び方法 |
CN110800285A (zh) * | 2017-06-28 | 2020-02-14 | 佳能株式会社 | 图像处理设备和方法 |
JP2019009731A (ja) * | 2017-06-28 | 2019-01-17 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び方法、撮像装置、及び、撮像システム |
US11252335B2 (en) | 2017-06-28 | 2022-02-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and method, and non-transitory computer-readable storage medium |
US10825153B2 (en) | 2017-11-06 | 2020-11-03 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Image processing apparatus, display apparatus, and image processing method |
JP2019087844A (ja) * | 2017-11-06 | 2019-06-06 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 画像処理装置、表示装置、および画像処理方法 |
US11094286B2 (en) | 2017-12-05 | 2021-08-17 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Image processing apparatus and image processing method |
JP7291202B2 (ja) | 2018-07-31 | 2023-06-14 | エーティーアイ・テクノロジーズ・ユーエルシー | 輝度範囲が限定されたディスプレイのための効果的な電気光学伝達関数の符号化 |
JP2021532677A (ja) * | 2018-07-31 | 2021-11-25 | エーティーアイ・テクノロジーズ・ユーエルシーAti Technologies Ulc | 輝度範囲が限定されたディスプレイのための効果的な電気光学伝達関数の符号化 |
US10803569B2 (en) | 2018-08-09 | 2020-10-13 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Image processing apparatus, calibration method, and computer program |
JP2022183218A (ja) * | 2018-09-03 | 2022-12-08 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその制御方法 |
JP7371197B2 (ja) | 2018-09-03 | 2023-10-30 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその制御方法 |
WO2020213366A1 (ja) | 2019-04-16 | 2020-10-22 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 画像生成装置および画像生成方法 |
US11749232B2 (en) | 2019-04-16 | 2023-09-05 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Image generation apparatus and image generation method |
US12118963B2 (en) | 2019-04-16 | 2024-10-15 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Display controller and image display method |
JP2021034911A (ja) * | 2019-08-26 | 2021-03-01 | 富士通株式会社 | 配信装置、配信システム、クライアント端末および配信プログラム |
JP7351140B2 (ja) | 2019-08-26 | 2023-09-27 | 富士通株式会社 | 配信装置、配信システムおよび配信プログラム |
JP2023523060A (ja) * | 2020-04-30 | 2023-06-01 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | マッピング曲線のパラメータを取得する方法及び装置 |
JP7533848B2 (ja) | 2020-04-30 | 2024-08-14 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | マッピング曲線のパラメータを取得する方法及び装置 |
JP2024147563A (ja) * | 2020-04-30 | 2024-10-16 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | マッピング曲線のパラメータを取得する方法及び装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
MX2016002285A (es) | 2016-06-29 |
US20160292834A1 (en) | 2016-10-06 |
EP3192256B1 (en) | 2021-09-01 |
CN105794216B (zh) | 2020-12-11 |
CA2921185A1 (en) | 2016-03-08 |
MX364585B (es) | 2019-05-02 |
SG11201601305WA (en) | 2016-04-28 |
EP3192256A1 (en) | 2017-07-19 |
CN105794216A (zh) | 2016-07-20 |
CA2921185C (en) | 2023-03-14 |
US10192294B2 (en) | 2019-01-29 |
WO2016038775A1 (en) | 2016-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016058848A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP7018573B2 (ja) | 輝度変換装置および輝度変換方法 | |
JP6421504B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP6733547B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP6558599B2 (ja) | 再生装置、再生方法、及び、コンピュータプログラム | |
JP2019193269A (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法 | |
CN110278345A (zh) | 变换方法、变换装置以及图像显示装置 | |
JP6731627B2 (ja) | 再生装置で実行される方法、及び再生装置 | |
JP6643669B2 (ja) | 表示装置および表示方法 | |
JP2019110538A (ja) | 輝度変換方法、輝度変換装置および映像表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170123 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180420 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180703 |