JP2016045985A - 照明器具用ヒートシンク及び照明器具 - Google Patents
照明器具用ヒートシンク及び照明器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016045985A JP2016045985A JP2014166974A JP2014166974A JP2016045985A JP 2016045985 A JP2016045985 A JP 2016045985A JP 2014166974 A JP2014166974 A JP 2014166974A JP 2014166974 A JP2014166974 A JP 2014166974A JP 2016045985 A JP2016045985 A JP 2016045985A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat sink
- lighting
- base
- lighting fixture
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明の照明器具用ヒートシンク10は、ベース1と、放熱板2と、リベット3と、を含み、ベース1は、発光素子を実装するための実装面1Aと、前記実装面と反対側の裏面1Bを含み、放熱板2は、固定板部4と、固定板部4に対し略垂直方向に起立した本体板部5を含み、放熱板2は、ベース1の裏面1Bに固定板部4がリベット3で固定した状態で配置され、リベット3の実装面1A側の先端3Aが実装面1Aから突出していないことを特徴とする。
【選択図】 図1
Description
図1は、本実施形態の照明器具用ヒートシンクの一例を示す図であり、同図(A)は、下面図であり、同図(B)は、平面図であり、同図(C)は、同図(B)のI−I方向から見た場合の断面図であり、同図(D)は、同図(C)の破線で囲まれた領域の拡大図である。図2は、図1に示す照明器具用ヒートシンク10の斜視図を示す。
図4は、本実施形態の照明器具用ヒートシンクの一例を示す図である。図4(A)は、下面図であり、図4(B)は、平面図である。
本実施形態の照明器具は、実施形態1若しくは2の照明器具用ヒートシンクと、発光素子と、照明カバーとを主要構成要素として含む。
1A 実装面
1B 裏面
2 放熱板
3 リベット
3A リベットの実装面側の先端
4 固定板部
5 本体板部
5A 一端
5B 他端
7A 突き出た部分
10、20、30 照明器具用ヒートシンク
100、200、500、600 照明器具
Claims (10)
- ベースと、放熱板と、リベットと、を含み、
前記ベースは、発光素子を実装するための実装面と、前記実装面と反対側の裏面を含み、
前記放熱板は、固定板部と、前記固定板部に対し略垂直方向に起立した本体板部を含み、
前記放熱板は、前記ベースの裏面に前記固定板部が前記リベットで固定した状態で配置され、
前記リベットの前記実装面側の先端が前記実装面から突出していないことを特徴とする照明器具用ヒートシンク。 - 複数の前記放熱板を有し、
複数の前記放熱板は、前記本体板部の一端が前記裏面の中心側に位置し、前記本体板部の他端が前記裏面の周辺側に位置し、
複数の前記放熱板において、前記本体板部一端は、前記裏面の周辺から中心点に向かう方向に対し、同じ方向に傾斜した状態で位置していることを特徴とする請求項1記載の照明器具用ヒートシンク。 - 前記ベースにおいて、中央部及び周辺部の少なくとも一方に孔が設けられていることを特徴とする請求項1又は2記載の照明器具用ヒートシンク。
- 前記放熱板が、前記本体板部の一部が前記孔の部分に位置する状態で前記ベースに配置されていることを特徴とする請求項3記載の照明器具用ヒートシンク。
- 前記放熱板の材質は、アルミニウム、マグネシウム及びその合金、カーボンコンポジット、並びにカーボンからなる群から選択される少なくとも一つである請求項1から4のいずれか一項に記載の照明器具用ヒートシンク。
- 発光素子、照明器具用ヒートシンク、及び照明カバーを含み、
前記照明器具用ヒートシンクは、請求項1から5のいずれか一項に記載の照明器具用ヒートシンクであり、
前記ベースの実装面に前記発光素子が実装され、
前記ベースの裏面及び前記ベースの裏面に固定された前記放熱板が、前記照明カバーで覆われていることを特徴とする照明器具。 - 前記照明カバーが、略逆椀形状のカバー本体部と、前記カバー本体部の上部に位置する略筒状のカバー上体部を含み、
前記カバー上体部の上面及び側面の少なくとも一方に孔が設けられていることを特徴する請求項6記載の照明器具。 - 前記カバー上体部の上面に孔が設けられ、
前記上面の孔を一定の距離を置いて覆うカサ状板を含むことを特徴とする請求項7記載の照明器具。 - 前記発光素子が、LEDであることを特徴とする請求項6から8のいずれか一項に記載の照明器具。
- 高天井用照明若しくは屋外照明に用いられる請求項6から9のいずれか一項に記載の照明器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014166974A JP6544615B2 (ja) | 2014-08-19 | 2014-08-19 | 照明器具用ヒートシンク及び照明器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014166974A JP6544615B2 (ja) | 2014-08-19 | 2014-08-19 | 照明器具用ヒートシンク及び照明器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016045985A true JP2016045985A (ja) | 2016-04-04 |
JP6544615B2 JP6544615B2 (ja) | 2019-07-17 |
Family
ID=55636388
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014166974A Active JP6544615B2 (ja) | 2014-08-19 | 2014-08-19 | 照明器具用ヒートシンク及び照明器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6544615B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007067007A (ja) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Grand Power Sources Inc | 放熱基材とそれを応用した放熱構造 |
JP2011228254A (ja) * | 2010-04-19 | 2011-11-10 | Ind Technol Res Inst | ランプアセンブリー |
JP3181237U (ja) * | 2012-11-13 | 2013-01-31 | 昭欽 葉 | Ledランプ |
JP2013182777A (ja) * | 2012-03-01 | 2013-09-12 | Mitsubishi Electric Corp | 照明装置 |
-
2014
- 2014-08-19 JP JP2014166974A patent/JP6544615B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007067007A (ja) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Grand Power Sources Inc | 放熱基材とそれを応用した放熱構造 |
JP2011228254A (ja) * | 2010-04-19 | 2011-11-10 | Ind Technol Res Inst | ランプアセンブリー |
JP2013182777A (ja) * | 2012-03-01 | 2013-09-12 | Mitsubishi Electric Corp | 照明装置 |
JP3181237U (ja) * | 2012-11-13 | 2013-01-31 | 昭欽 葉 | Ledランプ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6544615B2 (ja) | 2019-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5486001B2 (ja) | 熱消散システムを備える照明器具 | |
JP5625203B2 (ja) | ブロック組立構造を有するled照明装置 | |
CN202834855U (zh) | 带有分离的驱动电路的led发光设备 | |
CN101725852A (zh) | 照明器具 | |
JP3163765U (ja) | 照明器具用ボディ及び照明器具 | |
JP5729600B2 (ja) | 照明器具 | |
KR200456131Y1 (ko) | Led 투광등 | |
JP6011765B2 (ja) | Led照明器具 | |
KR101319991B1 (ko) | Led 램프의 방수 구조 | |
JP4944221B2 (ja) | 多段層基板によって達成されかつ熱を即座に放散するledランプ | |
JP5305445B2 (ja) | 照明装置 | |
JP2014170675A (ja) | 照明装置 | |
JP6124115B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6202363B2 (ja) | 照明装置 | |
KR200463715Y1 (ko) | 의료용 조명등의 조립구조 | |
JP2011222468A (ja) | 広角の照明範囲をもつ発光ダイオード電球 | |
KR20140067931A (ko) | 이산 led와 oled 부품의 조합을 가진 조명 디바이스 | |
JP2016045985A (ja) | 照明器具用ヒートシンク及び照明器具 | |
KR20050104980A (ko) | 중광도용 항공장애등 | |
KR20150025439A (ko) | Led 조명기구 | |
JP3196568U (ja) | ミニクリプトンランプ型led電球 | |
JP2012074344A (ja) | 照明装置、口金付ランプおよび照明器具 | |
JP2007149558A (ja) | 照明器具 | |
JP6025054B2 (ja) | 照明装置 | |
KR101329685B1 (ko) | Led 조명기구 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170704 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190514 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20190528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190606 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6544615 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |