JP2016033500A - 出発地・目的地抽出装置、出発地・目的地抽出方法 - Google Patents
出発地・目的地抽出装置、出発地・目的地抽出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016033500A JP2016033500A JP2014156944A JP2014156944A JP2016033500A JP 2016033500 A JP2016033500 A JP 2016033500A JP 2014156944 A JP2014156944 A JP 2014156944A JP 2014156944 A JP2014156944 A JP 2014156944A JP 2016033500 A JP2016033500 A JP 2016033500A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- destination
- vehicle
- information
- parking
- point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3605—Destination input or retrieval
- G01C21/3617—Destination input or retrieval using user history, behaviour, conditions or preferences, e.g. predicted or inferred from previous use or current movement
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3679—Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities
- G01C21/3685—Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities the POI's being parking facilities
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/02—Reservations, e.g. for tickets, services or events
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/14—Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
- G08G1/145—Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas where the indication depends on the parking areas
- G08G1/148—Management of a network of parking areas
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Social Psychology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Marketing (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Economics (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Navigation (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
Abstract
Description
車両の駐車位置を含む前記車両の走行履歴を記憶する走行履歴蓄積部と、
前記走行履歴蓄積部に記憶された前記駐車位置に基づき、前記車両の出発地及び目的地の少なくとも一方を抽出する地点抽出部であって、前記走行履歴蓄積部に記憶された各前記駐車位置のうち、前記駐車位置同士の距離が所定の第1閾値以下である前記駐車位置の双方を候補点のセットとして抽出すると共に、各前記候補点のうち、前記候補点のセットを繋いだ場合に全体として繋がる前記候補点を含むように構成された領域を前記出発地及び前記目的地の少なくとも一方として抽出する地点抽出部を備える。
車両の駐車位置を含む前記車両の走行履歴を記憶する走行履歴蓄積ステップと、
前記走行履歴蓄積ステップにより記憶された前記駐車位置に基づき、前記車両の出発地及び目的地の少なくとも一方を抽出する地点抽出ステップであって、前記走行履歴蓄積ステップにより記憶された各前記駐車位置のうち、前記駐車位置同士の距離が所定の第1閾値以下である前記駐車位置の双方を候補点のセットとして抽出すると共に、各前記候補点のうち、前記候補点のセットを繋いだ場合に全体として繋がる前記候補点の集合により構成される領域を前記出発地及び前記目的地の少なくとも一方として抽出する地点抽出ステップを含む。
学習処理部230は、走行履歴蓄積部220に蓄積された走行履歴情報を加工し、各トリップと関連付けたデータ(トリップデータ)を生成する。例えば、学習処理部230は、各トリップに対して、対応する走行位置情報、ACC−ON位置情報、ACC−OFF位置情報を紐づけて、トリップデータを生成する。また、トリップデータにおける走行位置情報を走行経路に対応するリンク情報(例えば、リンク番号列等)に変換する。
学習処理部230は、所定のルールに沿って、トリップデータを正規化する処理を実行する。例えば、学習処理部230は、何等かの理由によりACC−ON位置情報又はACC−OFF位置情報が欠落しているトリップデータ、短時間の車庫入れに相当するトリップデータを学習データを生成するために利用するトリップデータから排除する。また、学習処理部230は、短時間の立寄り(例えば、目的地への道程におけるコンビニでの買い物等)に相当するACC−OFF位置情報及びACC−ON位置情報に対応する前後の2つのトリップデータを繋げて、1つのトリップデータとしてまとめる。
正規化された各トリップデータのACC−OFF位置(又は、ACC−ON位置)、即ち、車両100の駐車位置から車両100の目的地を抽出する処理を実行する。当該処理は、ナビゲーションシステム1における一機能として実装された目的地抽出装置10により実行される処理であり、以下、目的地抽出装置10による処理として記載する。
学習処理部230は、抽出された目的地に対して、POI情報を付与する処理を実行する。具体的には、目的地のエリア内の施設についてのPOI情報を付与し、付与されるPOI情報は、POI DB250内から抽出される。
学習処理部230は、上述した(3)にて抽出された目的地(出発地)に基づいて、上述した目的地学習情報及び経路学習情報を生成する処理を実行する。学習処理部230は、生成した目的地学習情報、経路学習情報を、それぞれ、後述する目的地学習DB241、経路学習DB242に格納する(記憶させる)。
10 目的地抽出装置
100 車両
110 車載機
111 GPS受信機
112 ECU
112a 目的地推定部
113 記憶部
113a 地図情報格納部
113b 走行履歴格納部
113c 学習データ格納部
114 操作入力部
115 ディスプレイ
116 音声出力部
120 ACCスイッチ
200 情報センタ
210 管理部
220 走行履歴蓄積部
230 学習処理部(地点抽出部)
240 学習結果格納部
241 目的地学習DB
242 経路学習DB
250 POI DB
260 配信データ生成部
270 ファイル配信サーバ
Claims (4)
- 車両の駐車位置を含む前記車両の走行履歴を記憶する走行履歴蓄積部と、
前記走行履歴蓄積部に記憶された前記駐車位置に基づき、前記車両の出発地及び目的地の少なくとも一方を抽出する地点抽出部であって、前記走行履歴蓄積部に記憶された各前記駐車位置のうち、前記駐車位置同士の距離が所定の第1閾値以下である前記駐車位置の双方を候補点のセットとして抽出すると共に、各前記候補点のうち、各前記セットを繋いだ場合に全体として繋がる前記候補点を含むように構成された領域を前記出発地及び前記目的地の少なくとも一方として抽出する地点抽出部を備える、
出発地・目的地抽出装置。 - 前記地点抽出部は、
前記領域の大きさが所定以上の場合、前記第1閾値をより小さい値に変更して、再度、前記出発地及び前記目的地の少なくとも一方の前記抽出を行う、
請求項1に記載の出発地・目的地抽出装置。 - 前記地点抽出部は、
少なくとも前記全体として繋がる前記候補点に含まれる前記駐車位置に対して、他の駐車位置よりも近い位置点で構成される最近傍領域を抽出すると共に、前記全体として繋がる前記候補点に含まれる前記駐車位置同士を結ぶ線を外縁とする領域内において、最も大きい前記最近傍領域を有する前記駐車位置を前記出発地及び前記目的地の少なくとも一方の代表位置とする、
請求項1又は2に記載の出発地・目的地抽出装置。 - 車両の駐車位置を含む前記車両の走行履歴を記憶する走行履歴蓄積ステップと、
前記走行履歴蓄積ステップにより記憶された前記駐車位置に基づき、前記車両の出発地及び目的地の少なくとも一方を抽出する地点抽出ステップであって、前記走行履歴蓄積ステップにより記憶された各前記駐車位置のうち、前記駐車位置同士の距離が所定の第1閾値以下である前記駐車位置の双方を候補点のセットとして抽出すると共に、各前記候補点のうち、前記候補点のセットを繋いだ場合に全体として繋がる前記候補点の集合により構成される領域を前記出発地及び前記目的地の少なくとも一方として抽出する地点抽出ステップを含む、
出発地・目的地抽出方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014156944A JP6094543B2 (ja) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | 出発地・目的地抽出装置、出発地・目的地抽出方法 |
US14/746,389 US9404763B2 (en) | 2014-07-31 | 2015-06-22 | Departure/destination location extraction apparatus and departure/destination location extraction method |
EP15174207.9A EP2980533B1 (en) | 2014-07-31 | 2015-06-29 | Departure/destination location extraction apparatus and departure/destination location extraction method |
CN201510450970.6A CN105318889B (zh) | 2014-07-31 | 2015-07-28 | 出发地与目的地提取装置、出发地与目的地提取方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014156944A JP6094543B2 (ja) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | 出発地・目的地抽出装置、出発地・目的地抽出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016033500A true JP2016033500A (ja) | 2016-03-10 |
JP6094543B2 JP6094543B2 (ja) | 2017-03-15 |
Family
ID=53502496
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014156944A Active JP6094543B2 (ja) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | 出発地・目的地抽出装置、出発地・目的地抽出方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9404763B2 (ja) |
EP (1) | EP2980533B1 (ja) |
JP (1) | JP6094543B2 (ja) |
CN (1) | CN105318889B (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017167069A (ja) * | 2016-03-18 | 2017-09-21 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP2018004658A (ja) * | 2017-09-14 | 2018-01-11 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
KR20180124685A (ko) * | 2017-05-12 | 2018-11-21 | 엘지전자 주식회사 | 자율주행 차량 및 그 제어 방법 |
WO2019009414A1 (ja) * | 2017-07-07 | 2019-01-10 | 株式会社Nttドコモ | 目的地推定装置 |
JP2019066404A (ja) * | 2017-10-04 | 2019-04-25 | 株式会社トヨタマップマスター | 候補到着地点特定装置、候補到着地点特定方法、コンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体 |
WO2019202786A1 (ja) * | 2018-04-18 | 2019-10-24 | 株式会社Nttドコモ | 訪問先推定装置および訪問先推定方法 |
US10852153B2 (en) | 2017-05-12 | 2020-12-01 | Lg Electronics Inc. | Autonomous vehicle and method of controlling the same |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9846977B1 (en) | 2014-09-02 | 2017-12-19 | Metromile, Inc. | Systems and methods for determining vehicle trip information |
US10140785B1 (en) | 2014-09-02 | 2018-11-27 | Metromile, Inc. | Systems and methods for determining fuel information of a vehicle |
US10036639B1 (en) * | 2014-09-02 | 2018-07-31 | Metromile, Inc. | Systems and methods for determining and displaying a route using information determined from a vehicle, user feedback, and a mobile electronic device |
US9812015B1 (en) | 2014-09-02 | 2017-11-07 | Metromile, Inc. | Systems and methods for determining parking information for a vehicle using vehicle data and external parking data |
CN107345816B (zh) * | 2016-05-06 | 2020-07-10 | 阿里巴巴(中国)有限公司 | 一种公交路线规划方法及装置 |
CN106197460B (zh) * | 2016-06-21 | 2018-12-21 | 吉林大学 | 一种应用gps出行数据进行出行目的地预测的方法 |
US20180307228A1 (en) * | 2017-04-20 | 2018-10-25 | GM Global Technology Operations LLC | Adaptive Autonomous Vehicle Driving Style |
CN109520521B (zh) * | 2017-09-20 | 2022-08-05 | 奥迪股份公司 | 用于向车辆的使用者提供日程安排的辅助系统和方法 |
US11618471B2 (en) * | 2019-04-19 | 2023-04-04 | Lg Electronics Inc. | Vehicle control device and control method thereof |
CN111060127B (zh) * | 2019-12-31 | 2021-10-26 | 深圳一清创新科技有限公司 | 车辆起点定位方法、装置、计算机设备和存储介质 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010230624A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-14 | Nissan Motor Co Ltd | 情報提供装置及び情報提供方法 |
JP2010231346A (ja) * | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Aisin Aw Co Ltd | 検索支援装置、検索支援方法および検索支援プログラム |
US20120078504A1 (en) * | 2010-09-24 | 2012-03-29 | Telenav, Inc. | Navigation system with parking lot integrated routing mechanism and method of operation thereof |
JP2012221209A (ja) * | 2011-04-08 | 2012-11-12 | Toyota Motor Corp | ナビゲーションシステム及び拠点推定方法 |
JP2013142587A (ja) * | 2012-01-10 | 2013-07-22 | Denso It Laboratory Inc | 車両用ナビゲーション装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7860647B2 (en) * | 2004-06-25 | 2010-12-28 | Pioneer Corporation | Guide report device, system thereof, method thereof, program for executing the method, and recording medium containing the program |
US8024112B2 (en) * | 2005-09-29 | 2011-09-20 | Microsoft Corporation | Methods for predicting destinations from partial trajectories employing open-and closed-world modeling methods |
US7516010B1 (en) * | 2006-01-27 | 2009-04-07 | Navteg North America, Llc | Method of operating a navigation system to provide parking availability information |
US20080122607A1 (en) * | 2006-04-17 | 2008-05-29 | James Roy Bradley | System and Method for Vehicular Communications |
JP4268219B2 (ja) * | 2006-10-26 | 2009-05-27 | パナソニック株式会社 | 移動履歴編集装置 |
US8165748B2 (en) * | 2006-12-05 | 2012-04-24 | Kabushiki Kaisha Kenwood | Information providing system, information providing method, and computer program |
JP2012251954A (ja) * | 2011-06-06 | 2012-12-20 | Denso It Laboratory Inc | 目的地推定装置及びそれを含むナビゲーションシステム、目的地推定方法、及び目的地推定プログラム |
US8892350B2 (en) | 2011-12-16 | 2014-11-18 | Toyoda Jidosha Kabushiki Kaisha | Journey learning system |
JP6015314B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2016-10-26 | アイシン精機株式会社 | 駐車目標位置を算出する装置、駐車目標位置を算出する方法およびプログラム |
JP6192666B2 (ja) * | 2013-01-21 | 2017-09-06 | 三菱電機株式会社 | 目的地予測装置、目的地予測方法、目的地表示方法 |
-
2014
- 2014-07-31 JP JP2014156944A patent/JP6094543B2/ja active Active
-
2015
- 2015-06-22 US US14/746,389 patent/US9404763B2/en active Active
- 2015-06-29 EP EP15174207.9A patent/EP2980533B1/en active Active
- 2015-07-28 CN CN201510450970.6A patent/CN105318889B/zh active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010231346A (ja) * | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Aisin Aw Co Ltd | 検索支援装置、検索支援方法および検索支援プログラム |
JP2010230624A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-14 | Nissan Motor Co Ltd | 情報提供装置及び情報提供方法 |
US20120078504A1 (en) * | 2010-09-24 | 2012-03-29 | Telenav, Inc. | Navigation system with parking lot integrated routing mechanism and method of operation thereof |
JP2012221209A (ja) * | 2011-04-08 | 2012-11-12 | Toyota Motor Corp | ナビゲーションシステム及び拠点推定方法 |
JP2013142587A (ja) * | 2012-01-10 | 2013-07-22 | Denso It Laboratory Inc | 車両用ナビゲーション装置 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017167069A (ja) * | 2016-03-18 | 2017-09-21 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
KR20180124685A (ko) * | 2017-05-12 | 2018-11-21 | 엘지전자 주식회사 | 자율주행 차량 및 그 제어 방법 |
WO2019066477A1 (en) * | 2017-05-12 | 2019-04-04 | Lg Electronics Inc. | AUTONOMOUS VEHICLE AND ITS CONTROL METHOD |
KR102120108B1 (ko) * | 2017-05-12 | 2020-06-09 | 엘지전자 주식회사 | 자율주행 차량 및 그 제어 방법 |
US10852153B2 (en) | 2017-05-12 | 2020-12-01 | Lg Electronics Inc. | Autonomous vehicle and method of controlling the same |
WO2019009414A1 (ja) * | 2017-07-07 | 2019-01-10 | 株式会社Nttドコモ | 目的地推定装置 |
JPWO2019009414A1 (ja) * | 2017-07-07 | 2019-07-04 | 株式会社Nttドコモ | 目的地推定装置 |
JP2018004658A (ja) * | 2017-09-14 | 2018-01-11 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP2019066404A (ja) * | 2017-10-04 | 2019-04-25 | 株式会社トヨタマップマスター | 候補到着地点特定装置、候補到着地点特定方法、コンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体 |
WO2019202786A1 (ja) * | 2018-04-18 | 2019-10-24 | 株式会社Nttドコモ | 訪問先推定装置および訪問先推定方法 |
JPWO2019202786A1 (ja) * | 2018-04-18 | 2021-04-30 | 株式会社Nttドコモ | 訪問先推定装置および訪問先推定方法 |
JP7281451B2 (ja) | 2018-04-18 | 2023-05-25 | 株式会社Nttドコモ | 訪問先推定装置および訪問先推定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6094543B2 (ja) | 2017-03-15 |
US20160033291A1 (en) | 2016-02-04 |
CN105318889B (zh) | 2018-05-18 |
US9404763B2 (en) | 2016-08-02 |
EP2980533A1 (en) | 2016-02-03 |
CN105318889A (zh) | 2016-02-10 |
EP2980533B1 (en) | 2018-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6094543B2 (ja) | 出発地・目的地抽出装置、出発地・目的地抽出方法 | |
US10902720B2 (en) | Traffic light signal adjustment notification improvement | |
US10140854B2 (en) | Vehicle traffic state determination | |
US20200173808A1 (en) | Methods and systems for providing recommendations for parking of vehicles | |
JP6068359B2 (ja) | ナビゲーションの方法及びシステム | |
EP1876418B1 (en) | Navigation system, route search server, route search method, and program | |
TWI428249B (zh) | 車載裝置及其行車輔助系統與行車輔助資訊提供方法 | |
US8892361B2 (en) | Route calculation apparatus | |
CN101078634B (zh) | 导航装置的沿路径信息提示的导航方法 | |
US11022457B2 (en) | Method, apparatus, and computer program product for lane-level route guidance | |
US20190316925A1 (en) | Method, apparatus and computer program product for determining likelihood of a route | |
JP5230166B2 (ja) | 端末装置およびプローブ情報分析システム | |
US11662215B2 (en) | Method, apparatus, and computer program product for anonymizing trajectories | |
JP2016033501A (ja) | 車両用情報提供装置 | |
US20200124438A1 (en) | Method, apparatus, and computer program product for lane-level route guidance | |
JP2006047246A (ja) | ナビゲーション装置の経路探索方法 | |
EP3351904A2 (en) | Method, apparatus and computer program product for a navigation system user interface | |
JP2006308390A (ja) | 乗車位置案内システム、経路探索サーバおよびプログラムならびに乗車位置案内端末 | |
JP2017096963A (ja) | ナビゲーションの方法及びシステム | |
JP5114254B2 (ja) | 地図表示システム、経路探索サーバおよび経路探索方法ならびに端末装置 | |
JP2019053394A (ja) | 自動運転支援装置及びコンピュータプログラム | |
JP2007218923A (ja) | ナビゲーション装置の経路探索方法 | |
CN113447035B (zh) | 用于生成停车场几何结构的方法、设备和计算机程序产品 | |
JP2007218924A (ja) | ナビゲーション装置の経路探索方法 | |
JP2019096085A (ja) | 情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161025 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170130 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6094543 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |