[go: up one dir, main page]

JP2016014100A - 混合冷媒およびこれを用いた空気調和機 - Google Patents

混合冷媒およびこれを用いた空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP2016014100A
JP2016014100A JP2014136292A JP2014136292A JP2016014100A JP 2016014100 A JP2016014100 A JP 2016014100A JP 2014136292 A JP2014136292 A JP 2014136292A JP 2014136292 A JP2014136292 A JP 2014136292A JP 2016014100 A JP2016014100 A JP 2016014100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
air conditioner
mixed refrigerant
gwp
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014136292A
Other languages
English (en)
Inventor
板倉 俊二
Shunji Itakura
俊二 板倉
和也 船田
Kazuya Funada
和也 船田
藤 利行
Toshiyuki Fuji
利行 藤
祐二 土屋
Yuji Tsuchiya
祐二 土屋
将弘 近藤
Masahiro Kondo
将弘 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2014136292A priority Critical patent/JP2016014100A/ja
Priority to EP15172596.7A priority patent/EP2963096A1/en
Priority to US14/745,124 priority patent/US20160002517A1/en
Priority to AU2015203389A priority patent/AU2015203389B2/en
Priority to CN201510346692.XA priority patent/CN105315967A/zh
Publication of JP2016014100A publication Critical patent/JP2016014100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/02Materials undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/04Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/02Materials undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/04Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa
    • C09K5/041Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems
    • C09K5/044Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems comprising halogenated compounds
    • C09K5/045Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems comprising halogenated compounds containing only fluorine as halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2205/00Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
    • C09K2205/10Components
    • C09K2205/12Hydrocarbons
    • C09K2205/126Unsaturated fluorinated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2205/00Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
    • C09K2205/22All components of a mixture being fluoro compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】R410Aと同等の冷媒性能を有し、GWPがR410Aよりも低く、かつ、燃焼性がR32よりも低い混合冷媒およびこれを用いた空気調和機を提供する。
【解決手段】本発明に係る混合冷媒は、R32を50〜70重量%、R1234zeを20〜30重量%、およびR125を10〜20重量%含んでなるものである。また、本発明に係る空気調和機は、上記の混合冷媒を用いたものである。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えば空気調和機に備わる冷媒回路を流通する混合冷媒およびこれを用いた空気調和機に関するものである。
近年、エアコンなどの空気調和機に備わる冷媒回路を流通する冷媒としてR410Aが使用されている。R410Aは、R32とR125を50%ずつ含む混合冷媒であり、地球温暖化係数(以下、GWPともいう。)が2088と比較的高いため、GWPが低い冷媒への転換が求められている。最近では例えばR32のみを使用するエアコンが開発されている。R32は、GWPが675でR410Aの3分の1程度と比較的低いものであるが、僅かな燃焼性を有する微燃性冷媒に分類される。
R32を家庭用エアコンの冷媒として使用する場合、その微燃性に対応した防爆設計が必要となる。また、ビル用大型マルチエアコンでは使用する冷媒量が大量になるため、エアコンの作動中またはメンテナンス作業中に冷媒がエアコン外部に漏洩した際に着火した場合の被害が大きくなるおそれがある。
一方、エアコンに使用可能な冷媒としてR1234zeが知られている(例えば、特許文献1を参照)。R1234zeは、GWPが6と非常に低いものであるが、R1234zeの潜熱などの冷媒性能はR410AやR32よりもかなり低く、電力消費を含めた機器トータルでの温暖化防止に課題がある。
特許第5021079号公報
このため、R410Aと同等の冷媒性能でありながら、GWPがR410Aよりも低く、かつ、燃焼性がR32よりも低い冷媒の開発が望まれていた。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、R410Aと同等の冷媒性能を有し、GWPがR410Aよりも低く、かつ、燃焼性がR32よりも低い混合冷媒およびこれを用いた空気調和機を提供することを目的とする。
上記した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る混合冷媒は、R32とR1234zeとR125を含む混合冷媒であって、前記R32を50〜70重量%含んでなることを特徴とする。
また、本発明に係る混合冷媒は、上述した発明において、前記R1234zeを20〜30重量%含んでなることを特徴とする。
また、本発明に係る混合冷媒は、上述した発明において、前記R125を10〜20重量%含んでなることを特徴とする。
また、本発明に係る混合冷媒は、上述した発明において、温度勾配が5K以下であることを特徴とする。
また、本発明に係る混合冷媒は、上述した発明において、GWPがR410AのGWPの半分以下であることを特徴とする。
また、本発明に係る混合冷媒は、上述した発明において、燃焼速度が5cm/s以下であることを特徴とする。
また、本発明に係る空気調和機は、上述した混合冷媒を用いたことを特徴とする。
また、本発明に係る他の空気調和機は、上述した発明において、冷媒量4kg以上の前記混合冷媒を流通する冷媒回路を備えることを特徴とする。
本発明に係る混合冷媒によれば、R410Aと同等の冷媒性能を有し、GWPがR410Aよりも低く、かつ、燃焼性がR32よりも低い混合冷媒を提供することができる。
また、本発明に係る空気調和機によれば、R410Aと同等の冷媒性能を有した混合冷媒を使用しているので、既存のR410Aを用いた空気調和機に備わる冷媒回路と同等の冷媒回路を適用できる。また、燃焼性がR32よりも低いので、空気調和機としての安全性を向上させることができる。
図1は、本発明に係る混合冷媒の実施の形態を示す三角座標による組成図である。 図2は、本発明に係る混合冷媒の組成比による冷媒特性を説明する概略図である。 図3は、組成比による冷媒特性を説明する詳細図である。 図4は、組成比による冷媒特性を説明する詳細図である。 図5は、組成比による冷媒特性を説明する詳細図である。 図6は、組成比による冷媒特性を説明する詳細図である。 図7は、組成比による冷媒特性を説明する詳細図である。
以下に、本発明に係る混合冷媒およびこれを用いた空気調和機の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
(混合冷媒)
まず、本発明に係る混合冷媒について説明する。
図1は、本発明に係る混合冷媒の組成を表す三角座標である。三角座標とは、正三角形の各辺をグラフ化する3項目とし、それらの項目の比率を正三角形内部の点から各辺への垂線の長さで表現したグラフである。この三角座標は正三角形内部の任意の点から各辺への垂線の和が一定値になることを利用しており、この一定値が三項目の比率の和である100%に相当する。このとき、3つの頂点はそれぞれ、R32が100重量%、R1234が100重量%、R125が100重量%であることを指す。本発明に係る混合冷媒は、図1における範囲Rに含まれるものであって、詳細には、R32を50〜70重量%、R1234zeを20〜30重量%、およびR125を10〜20重量%含んでなるものである。
ここで、R32と、R1234zeと、R125の各冷媒は、それぞれ性質に長所と短所を有している。
R1234zeは、GWPが6と非常に低い。また、冷媒性能の指標の一つである潜熱が150.22kj/kg(飽和温度=45℃のとき)と低い。さらに、燃焼性の指標の一つである燃焼速度が5.2cm/sという性質を有している。
R125は、GWPが3500と非常に高い。また、冷媒性能の指標の一つである潜熱が84.53kj/kg(飽和温度=45℃のとき)である。ただし、不燃冷媒(燃焼速度が0cm/s)であるという性質を有している。
R32は、GWPが675と比較的低い。また、冷媒性能の指標の一つである潜熱が224.0kj/kg(飽和温度=45℃のとき)と比較的良好である。一方、燃焼性の指標の一つである燃焼速度は6.7cm/sと高い性質を有している。
したがって、R1234zeとR125とR32の3種類の冷媒を後述する所定の混合比で混合して得られる本発明の混合冷媒は、各々の冷媒の混合比率に応じて、各冷媒の性質に由来する性質を示す。
なお、図1においては、参考としてR410Aの位置を三角座標の右側の辺の中間部に示している。R410Aは、R32とR125を50%ずつ含む混合冷媒である。
本発明に係る混合冷媒は、図1のハッチングで示された範囲Rに位置するものである。本発明においては、冷媒性能が比較的良いR32をベースとして、これに不燃冷媒のR125を含ませている。ただし、着火した場合の燃触速度をR32(R32の燃焼速度は6.7cm/s)よりも低下させるために、R125の組成比率を10%以上に設定している。
ここで、R125の組成比率が増加するとGWPが上昇することから、GWPが非常に低いR1234zeを含ませる。この場合、3種の混合冷媒のGWPをR410Aの半分程度に抑制するには、R1234zeの組成比率を20%以上にする必要がある。ただし、R1234zeの組成比率を過剰に多くすると冷媒性能が低下してしまうことから、沸点の高いR1234zeの組成比率は30%以下に制限している。
図2は、本発明に係る混合冷媒の組成比による冷媒特性を説明する概略図である。
図2において、R32の組成比率が50〜70重量%、R1234zeが20〜30重量%のものが本発明に係る混合冷媒に対応している。右端の列は、R410Aの冷媒特性を表しており、右端から2番目の列は、R32単体の冷媒特性を表している。
R32単体の燃焼速度6.7cm/sが本発明に係る混合冷媒の燃焼性の指標となり、燃焼性がR32よりも低いとは、燃焼速度がR32単体の燃焼速度6.7cm/sよりも低いものとなることを意味している。ここで、冷媒の燃焼速度は、ISO817に準拠した測定方法により測定する。
R32が70%の場合の燃焼速度は5.0cm/sであり、6.7cm/sよりも大幅に低く(25%以上低下)なる。このように、R32の組成比率を70%まで抑制すれば、燃焼速度の大幅な低下が可能である。このように、燃焼速度をR32よりも低くすることで、着火した場合の被害をR32よりも低減できる。
なお、図2の燃焼速度の項目において、「5〜6.7」と表記されているものは、燃焼速度が5〜6.7cm/sの間にあることを意味し、また「測定不能」と表記されているものは、計測器の測定限界以下を意味している。
一方、右端の列のR410AのGWPは2088であるが、本発明ではGWPを大幅に(R410AのGWPの半分以下に)低減することを目標とする。R32の組成比率を50%以上とすればGWPは1039以下となるので、GWPをR410Aの半分以下に低減することが可能である。なお、R32の組成比率を45%以下とするとGWPは1093以上となるので、GWPをR410Aの半分以下に低減することはできない。
他方、混合冷媒の冷媒性能の指標の一つである温度勾配(同圧力での飽和ガスと飽和液との温度差)が大きい場合には、伝熱性能が低下し、その混合冷媒を使用した空気調和機での性能低下が大きくなる。したがって、温度勾配は5K以下となるようにすることが望ましい。なお、冷媒の特性である潜熱も冷媒性能の指標の一つであり、R410Aと比較して潜熱が高くなっていれば、5K程度の温度勾配による伝熱性能の低下があったとしても、混合冷媒の冷媒性能としてはR410Aと同等となる。図2に示すとおり、このため、R32の組成比率を、温度勾配が5K程度以下に留まる50%以上に設定することができる。
このように、R32を50〜70重量%、R1234zeを20〜30重量%、およびR125を10〜20重量%含んでなるもので混合冷媒を構成すれば、R410Aと同等の冷媒性能を有し、GWPがR410Aの半分以下で、かつ、燃焼性がR32よりも低い混合冷媒を提供することができる。
また、R410Aと同等の冷媒性能(温度勾配5K以下)にすることで、本発明に係る混合冷媒を既存の空気調和機に備わる冷媒回路と同等の冷媒回路を適用できる。このため、既存の空気調和機を改造することなく、そのまま使用することができる。
なお、図3〜図7は、本発明に係る混合冷媒の組成比による冷媒特性を説明する詳細図であり、R32を50〜70重量%、R1234zeを20〜30重量%、およびR125を10〜20重量%の条件を満たす組成比は網掛けをしている。
(空気調和機)
次に、本発明に係る空気調和機について説明する。
本発明に係る空気調和機は、冷媒回路を流通する冷媒として、上述した混合冷媒、すなわちR32を50〜70重量%、R1234zeを20〜30重量%、およびR125を10〜20重量%含んでなる混合冷媒を用いたものである。
ここで、空気調和機が、冷媒量4kg以上の大量の冷媒が流通する冷媒回路を備える場合でも、使用する混合冷媒の燃焼速度が低いものとなるので、空気調和機としての安全性を向上させることができる。また、ビル用大型マルチエアコンなどの冷媒を大量(例えば冷媒量4kg以上)に使用するエアコンに本発明の混合冷媒を適用した場合に、エアコンの作動中またはメンテナンス作業中において混合冷媒がエアコン外部に漏洩しても、この混合冷媒の燃焼速度は低いので、着火による被害をR32よりも抑えることができる。
以上説明したように、本発明に係る混合冷媒によれば、R32を50〜70重量%、R1234zeを20〜30重量%、およびR125を10〜20重量%含んでなるので、R410Aと同等の冷媒性能を有し、GWPがR410Aよりも低く、かつ、燃焼性がR32よりも低い混合冷媒を提供することができる。
また、本発明に係る空気調和機によれば、R410Aと同等の冷媒性能を有した混合冷媒を使用しているので、既存のR410Aを用いた空気調和機に備わる冷媒回路をそのまま適用できる。また、燃焼性がR32よりも低いので、空気調和機としての安全性を向上させることができる。

Claims (8)

  1. R32とR1234zeとR125を含む混合冷媒であって、前記R32を50〜70重量%含んでなることを特徴とする混合冷媒。
  2. 前記R1234zeを20〜30重量%含んでなることを特徴とする請求項1に記載の混合冷媒。
  3. 前記R125を10〜20重量%含んでなることを特徴とする請求項1又は2に記載の混合冷媒。
  4. 温度勾配が5K以下であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の混合冷媒。
  5. GWPがR410AのGWPの半分以下であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の混合冷媒。
  6. 燃焼速度が5cm/s以下であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の混合冷媒。
  7. 請求項1〜6のいずれか一つに記載の混合冷媒を用いたことを特徴とする空気調和機。
  8. 冷媒量4kg以上の前記混合冷媒を流通する冷媒回路を備えることを特徴とする請求項7に記載の空気調和機。
JP2014136292A 2014-07-01 2014-07-01 混合冷媒およびこれを用いた空気調和機 Pending JP2016014100A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014136292A JP2016014100A (ja) 2014-07-01 2014-07-01 混合冷媒およびこれを用いた空気調和機
EP15172596.7A EP2963096A1 (en) 2014-07-01 2015-06-17 Mixture refrigerant and air conditioner using the same
US14/745,124 US20160002517A1 (en) 2014-07-01 2015-06-19 Mixture refrigerant and air conditioner using the same
AU2015203389A AU2015203389B2 (en) 2014-07-01 2015-06-19 Mixture refrigerant and air conditioner using the same
CN201510346692.XA CN105315967A (zh) 2014-07-01 2015-06-19 混合制冷剂及使用该混合制冷剂的空调设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014136292A JP2016014100A (ja) 2014-07-01 2014-07-01 混合冷媒およびこれを用いた空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016014100A true JP2016014100A (ja) 2016-01-28

Family

ID=53488161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014136292A Pending JP2016014100A (ja) 2014-07-01 2014-07-01 混合冷媒およびこれを用いた空気調和機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160002517A1 (ja)
EP (1) EP2963096A1 (ja)
JP (1) JP2016014100A (ja)
CN (1) CN105315967A (ja)
AU (1) AU2015203389B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018501334A (ja) * 2014-11-11 2018-01-18 トレイン インターナショナル インク 冷媒組成物及び使用方法
WO2020031484A1 (ja) * 2018-08-09 2020-02-13 ダイキン工業株式会社 冷媒を含有する組成物、並びに、その組成物を用いた冷凍方法、冷凍装置の運転方法及び冷凍装置
US11579102B2 (en) 2019-03-29 2023-02-14 Fujitsu Limited Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173997A (ja) 1985-01-30 1986-08-05 ぺんてる株式会社 塗布具
US20060243945A1 (en) * 2005-03-04 2006-11-02 Minor Barbara H Compositions comprising a fluoroolefin
CA2761478C (en) * 2009-05-08 2017-09-19 Samuel F. Yana Motta Hydrofluorocarbon refrigerant compositions for heat pump water heaters
CN106905925A (zh) * 2009-05-08 2017-06-30 霍尼韦尔国际公司 换热组合物和方法
FR2954342B1 (fr) * 2009-12-18 2012-03-16 Arkema France Fluides de transfert de chaleur a inflammabilite reduite
FR2959998B1 (fr) * 2010-05-11 2012-06-01 Arkema France Fluides de transfert de chaleur ternaires comprenant du difluoromethane, du pentafluoroethane et du tetrafluoropropene
AU2012250863A1 (en) * 2011-05-02 2013-11-14 Honeywell International Inc. Heat transfer compositions and methods
WO2013096513A1 (en) * 2011-12-21 2013-06-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Use of e-1,1,1,4,4,5,5,5-octafluoro-2-pentene and optionally 1,1,1,2,3-pentafluoropropane in high temperature heat pumps
AU2013221781B2 (en) * 2012-02-13 2016-10-27 The Chemours Company Fc, Llc. Refrigerant mixtures comprising tetrafluoropropene, difluoromethane, pentafluoroethane, and tetrafluoroethane and uses thereof
AU2013221829B2 (en) * 2012-02-13 2016-05-26 Honeywell International Inc. Heat transfer compositions and methods
AU2013277496A1 (en) * 2012-06-19 2014-11-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Refrigerant mixtures comprising tetrafluoropropenes, difluoromethane, pentafluoroethane, and tetrafluoroethane and uses thereof
US8940180B2 (en) * 2012-11-21 2015-01-27 Honeywell International Inc. Low GWP heat transfer compositions

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018501334A (ja) * 2014-11-11 2018-01-18 トレイン インターナショナル インク 冷媒組成物及び使用方法
JP2021036041A (ja) * 2014-11-11 2021-03-04 トレイン インターナショナル インク 冷媒組成物及び使用方法
US11198805B2 (en) 2014-11-11 2021-12-14 Trane International Inc. Refrigerant compositions and methods of use
JP7232227B2 (ja) 2014-11-11 2023-03-02 トレイン インターナショナル インク 冷媒組成物及び使用方法
WO2020031484A1 (ja) * 2018-08-09 2020-02-13 ダイキン工業株式会社 冷媒を含有する組成物、並びに、その組成物を用いた冷凍方法、冷凍装置の運転方法及び冷凍装置
JP2020026514A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 ダイキン工業株式会社 冷媒を含有する組成物、並びに、その組成物を用いた冷凍方法、冷凍装置の運転方法及び冷凍装置
CN112585234A (zh) * 2018-08-09 2021-03-30 大金工业株式会社 含有制冷剂的组合物、以及使用该组合物的冷冻方法、冷冻装置的运转方法和冷冻装置
US11579102B2 (en) 2019-03-29 2023-02-14 Fujitsu Limited Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Also Published As

Publication number Publication date
AU2015203389A1 (en) 2016-01-21
EP2963096A1 (en) 2016-01-06
CN105315967A (zh) 2016-02-10
US20160002517A1 (en) 2016-01-07
AU2015203389B2 (en) 2016-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2732502T3 (es) Composición que contiene una mezcla de hidrocarburos fluorados y método para producir la misma
Sarbu A review on substitution strategy of non-ecological refrigerants from vapour compression-based refrigeration, air-conditioning and heat pump systems
EP4246054A3 (en) Composition containing refrigerant, use of said composition, refrigerator having said composition, and method for operating said refrigerator
JP2016014100A (ja) 混合冷媒およびこれを用いた空気調和機
US10988652B2 (en) Method for using a mixture of fluorinated hydrocarbons as a refrigerant, and a refrigeration unit using the mixture as a refrigerant
CN111492030A (zh) 低gwp之冷冻剂共混物
Kujak et al. Insights into the next generation HVAC&R refrigerant future
Zhang et al. Evaluation of flammability characteristics of mixed refrigerants R134a/R1270, R134a/R170, and R170/R1270
TR201815277T4 (tr) Karışık soğutucu.
Park et al. Experimental performance of R432A to replace R22 in residential air-conditioners and heat pumps
JP2011163565A (ja) 空気調和装置
Park et al. A ‘drop-in’refrigerant R431A for replacing HCFC22 in residential air-conditioners and heat pumps
Tsuda et al. Comparison of flammability of low-GWP refrigerants using 1.76-m3 combustion chamber
WO2017012167A1 (zh) 适用于内燃机高温排气余热回收的有机朗肯循环混合工质
Takizawa et al. Effects of temperature and pressure on quenching distances of difluoromethane (R32) and ammonia (R717)
Kontomaris et al. A reduced global warming potential replacement for HFC-134a in centrifugal chillers: XP10 measured performance and projected climate impact
JP4855305B2 (ja) 空気調和装置
Wang et al. Study on the fire risk of mining cables tested by cone calorimetry
Ghimire Weighted Inequality
CN105754682A (zh) 压缩机冷冻油以及压缩机冷媒混合物
CN105117786B (zh) 一种热力循环混合工质可燃范围的预测方法
Jin et al. Influence of refrigerant charge volume on the flammability risk of an R32 rotary compressor
Arsana et al. Possibility analyses of using hydrocarbon R-290 and mixing with R-32 refrigerant to retrofit R-32 domestic split air conditioning
Babu et al. Development of zero ODP, less TEWI, binary, ternary and quaternary mixtures to replace HCFC-22 in window air-conditioner
Yang et al. Research on non-flammable criteria on refrigerants