JP2016013274A - Infant pacifier - Google Patents
Infant pacifier Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016013274A JP2016013274A JP2014136493A JP2014136493A JP2016013274A JP 2016013274 A JP2016013274 A JP 2016013274A JP 2014136493 A JP2014136493 A JP 2014136493A JP 2014136493 A JP2014136493 A JP 2014136493A JP 2016013274 A JP2016013274 A JP 2016013274A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pacifier
- fixture
- magnet
- flat plate
- infant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 claims abstract description 10
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 abstract description 6
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 abstract description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 208000032484 Accidental exposure to product Diseases 0.000 description 1
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 210000004916 vomit Anatomy 0.000 description 1
- 230000008673 vomiting Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、衛生面を考慮した乳児用のおしゃぶりに関するものである。 The present invention relates to a pacifier for infants in consideration of hygiene.
乳児が咥えるおしゃぶりは、基本的な構成として、シリコン樹脂などからなる乳児が口に咥える乳首と、この乳首を呑み込まないように乳首を立設するフランジ状の合成樹脂製の基盤からなっており、このような基本構成は周知である。 The pacifier that an infant can receive consists of, as a basic structure, a nipple that an infant made of silicone resin can hold in the mouth, and a flange-shaped synthetic resin base that stands the nipple so that the nipple is not swallowed. Such a basic configuration is well known.
そして、乳児はおしゃぶりの遊びに飽きれば口から吐き出す動作を行う。この場合、おしゃぶり単体であれば、簡単に床や地面に落ちてしまう。この動作が家でされる場合にはおしゃぶりを洗浄するのは容易であるが、外出中であれば洗浄は容易ではない。しかも、乳児が落としたおしゃぶりを自分で拾って再度咥えれば、衛生面できわめて問題がある。 Then, if the baby gets tired of pacifier play, she will vomit her mouth. In this case, a single pacifier can easily fall on the floor or ground. If this action is done at home, it is easy to wash the pacifier, but if it is out, it is not easy to wash. Moreover, if you pick up the pacifier that the baby dropped and pick it up again, there is a problem with hygiene.
おしゃぶりが容易に落下して不衛生になることを避けるために、各種の構成が提案されている。 Various configurations have been proposed to avoid pacifiers falling easily and becoming unsanitary.
これらの公知文献のうち、特許文献1ではおしゃぶりを衣服へ繋ぎ留めるクリップが記載されている。特許文献2では、おしゃぶりに吊紐を設けてこれをよだれ掛けのボタンなどに繋ぐ構成が記載されており、特許文献3では、ストラップ環におしゃぶりを取り付けて、反対端に挟持部が設けられ、この間を樹脂製の伸縮コイル部で接続する構成が記載されている。
Among these known documents,
これらの公知文献では、いずれもおしゃぶりが床や地面に落下しないように繋ぎ留めるという構成では一致している。しかしながら、落下したおしゃぶり自体は吊紐や伸縮コイル部の先端部分にぶら下がった状態で維持されるものであり、乳児が床に座った状態でおしゃぶりを離せばやはり床に接触するおそれがある。また、おしゃぶりは自由に遥動するので、乳児の衣服に接触することになり、衛生面において完全に清潔であるとはいえない。
本発明は、このような従来の装置の課題を解決するものであり、乳児が口から離したおしゃぶりを定位置に確保することができ、衛生面できわめて清潔を保つことができるおしゃぶりを提供することを目的とする。
In these publicly known documents, all the pacifiers are the same in the configuration in which the pacifier is fastened so as not to fall on the floor or the ground. However, the dropped pacifier itself is maintained in a state where it is hung from the end of the hanging strap or the extension coil portion, and if the pacifier is released while the baby is sitting on the floor, the pacifier may still come into contact with the floor. Also, since the pacifier is free to swing, it comes into contact with the baby's clothes and is not completely clean in terms of hygiene.
The present invention solves the problem of such a conventional device, and provides a pacifier that can keep a pacifier separated from its mouth in a fixed position and can be kept extremely clean in terms of hygiene. For the purpose.
本発明では、上記目的を達成するために、平板部と、この平板部に立設された乳首からなるおしゃぶり本体と、乳児の一部にクリップで取外し自在に固定する固定具と、前記おしゃぶり本体と固定具とを一定間隔で接続する接続部とからなり、前記おしゃぶり本体と固定具には、それぞれ磁石及び/又は磁性体が設けられ、これら磁石及び/又は磁性体を磁力によって吸着させておしゃぶり本体を固定具に仮固定するという手段を用いた。おしゃぶり本体と固定具に設けられた磁石、及び磁性体の組合わせによって、おしゃぶり本体と固定具同士が吸着されるので、乳児がおしゃぶりを止めた場合にはおしゃぶり本体を固定具に仮固定することができ、再度使用する場合でも容易におしゃぶり本体を固定具から取り外すことができる。したがって、清潔さを保っておしゃぶりを活用することが可能である。 In the present invention, in order to achieve the above object, a flat plate portion, a pacifier body comprising a nipple standing on the flat plate portion, a fixing tool that is detachably fixed to a part of an infant with a clip, and the pacifier main body The pacifier body and the fixture are each provided with a magnet and / or a magnetic body, and the magnet and / or the magnetic body are attracted by a magnetic force to pacifier. A means of temporarily fixing the main body to the fixture was used. The pacifier body and fixture are adsorbed by a combination of magnets and magnetic bodies provided on the pacifier body and fixture, so if the baby stops pacifier, temporarily fix the pacifier body to the fixture The pacifier body can be easily detached from the fixture even when it is used again. Therefore, it is possible to use a pacifier while maintaining cleanliness.
また、磁石及び/又は磁性体は、それぞれ合成樹脂からなるおしゃぶり本体の平板部と固定具の一部に埋設するという手段を用いたので、磁石や磁性体が誤って剥離することがなく、安全である。なお、このような埋設に代えて磁石としてゴム磁石を採用する場合には、ゴム磁石の平面は比較的広い面積を確保できるので、たとえ接着した場合でも容易に剥離することはなく、請求項2に記載した構成と同様の安全性を確保できる。 In addition, since the magnet and / or magnetic body is embedded in the flat plate portion of the pacifier body and a part of the fixture, each of which is made of synthetic resin, the magnet and the magnetic body are not accidentally peeled off, and safety is ensured. It is. When a rubber magnet is employed as the magnet instead of such embedding, the rubber magnet plane can ensure a relatively wide area, and therefore, even when bonded, the rubber magnet is not easily peeled off. The same safety as that described in the above can be ensured.
本発明では、上記のような手段を採用したので、おしゃぶり本体を容易に固定具に仮固定することができ、再度使用する場合でも容易に取外すことができ、使用上において便利である。しかも、従来のように単に落下防止だけを考慮したのではなく、接続部によって従来の落下防止を図るのみならず、乳児や親などが容易に発見できる場所に仮固定するので、清潔であるとともに常時場所を確認することが可能である。 In the present invention, since the means as described above is employed, the pacifier body can be easily temporarily fixed to the fixture, and can be easily removed even when used again, which is convenient in use. Moreover, it is not only considering the prevention of falling as in the past, but it is not only intended to prevent the conventional dropping by the connection part, but also temporarily fixed at a place where infants and parents can easily find it, so it is clean. It is possible to check the location at all times.
以下、本発明の好ましい実施の形態を添付した図面に従って説明する。図1は、本発明のおしゃぶりの好ましい実施例を示す平面図であって、1はおしゃぶり本体、2はおしゃぶり本体1を仮に取付ける固定具、3はおしゃぶり本体1と固定具2を接続する接続部である。そして、おしゃぶり本体1と固定具2は、磁石によってそれぞれが吸着する関係として構成される。磁石による吸着には複数の態様があり、おしゃぶり本体1に磁石が設けられ、固定具2は少なくとも一部が磁性体であるか、固定具2に磁石が設けられ、おしゃぶり本体1の一部が磁性体であるか、双方に磁石が設けられるかの3態様である。本発明では、これらの態様の何れかが採用される。なお、双方が磁性体とすると磁石による吸着は期待できないので、この組合わせは除外されることはいうまでもない。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a plan view showing a preferred embodiment of the pacifier according to the present invention, wherein 1 is a pacifier body, 2 is a fixture for temporarily attaching the
おしゃぶり本体1は、図2に示すように、乳首4、この乳首4が立設されている基板部5、乳首4と基板部5の周囲に環状に設けられた装飾環6からなっているが、基本的な構成は公知のおしゃぶりと大きく変わるところはない。7は基板部5に埋設された磁石である。なお、基板部5の素材を合成樹脂として磁石7を埋設することが、誤飲を避けるために好ましいが、埋設せずに表面に張り付けることを除外するものではない。磁石はゴム磁石として、これを基板部5のいずれか表面に貼り付けてもよい。
As shown in FIG. 2, the
一方、固定具2は図3に示すように、平板部8と、この平板部8を支持する支持部9と、この支持部9を基点として平板部8に対して閉じる方向に付勢されているクリップ10からなっている。平板部8は磁性体からなる素材であり、おしゃぶり本体1に設けられた磁石7が吸着するように構成されている。なお、クリップ10の具体的構成については、この実施形態のように平板部8をクリップの一部として機能させる構成に限定するものではなく、平板部8に別に構成したクリップを接着することも可能であるし、バネによって付勢するのではなく、挟み込むような態様でも可能である。また、平板部8については全てが磁性体である必要はなく、おしゃぶり本体1に設けられた磁石7が吸着する機能を発揮するのであれば、磁性体からなる板や棒などを合成樹脂からなる平板に埋設することも可能である。
On the other hand, as shown in FIG. 3, the
上記の実施形態ではおしゃぶり本体1側に磁石を、固定具2側に磁性体を設けたが、逆におしゃぶり本体1側に磁性体を、固定具2側に磁石を設けた場合でも、本発明の基本的な機能を発揮することができる。さらに、両者に磁石を設けることも可能である。ただし、両者を磁石とした場合には、双方共に極性があるので吸着方向や吸着位置は制限されることになる。
In the above embodiment, the magnet is provided on the
接続部3は、本実施形態では取外し可能な任意の個数の環11・・11を連結して鎖状とし、その一部を任意な意匠を施した飾り12と置換した構成である。ただし、その構成は実施形態に限定されるものではない。必要な構成は、おしゃぶり本体1と固定具2を距離を保って接続することであり、これを達成することができるものであれば、他の構成であってもよい。接続部3の全体としての長さは特に限定しないが、長すぎると磁石による吸着が解放された場合にはおしゃぶり本体1が床まで届くおそれがある一方、短すぎると乳児が首を振った場合におしゃぶり本体1、あるいは固定具2が簡単に外れるおそれがあるので、これらを考慮して決定する。
In the present embodiment, the connecting portion 3 has a configuration in which an arbitrary number of removable rings 11.. 11 are connected to form a chain, and a part thereof is replaced with an
次に、本発明のおしゃぶりの使用について説明する。固定具2を乳児の衣服やエプロンの一部にクリップ10で固定し、反対側のおしゃぶり本体1を通常の用法に従って乳児に与える。固定具2を衣服などに固定する位置は、例えば胸や前肩部が適当である。そして、母親などがおしゃぶりに飽きたと判断したときは、乳児の口からおしゃぶり本体を外し、その基板部5か固定具2の平板部8に設けられた磁石の吸着によっておしゃぶり本体1を固定具2に固定する。なお、乳児の月齢と学習によっては、自分でおしゃぶり本体1を固定具2に固定することもある。乳児が再度おしゃぶりを望めば、おしゃぶり本体1は簡単に固定具2から外すことができるので、清潔な状態でおしゃぶりを与えることができる。
Next, the use of the pacifier of the present invention will be described. The
1 おしゃぶり本体
2 固定具
3 接続部
4 乳首
5 基板部
6 装飾環
7 磁石
8 平板部
9 支持部
10 クリップ
DESCRIPTION OF
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014136493A JP2016013274A (en) | 2014-07-02 | 2014-07-02 | Infant pacifier |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014136493A JP2016013274A (en) | 2014-07-02 | 2014-07-02 | Infant pacifier |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016013274A true JP2016013274A (en) | 2016-01-28 |
Family
ID=55230011
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014136493A Pending JP2016013274A (en) | 2014-07-02 | 2014-07-02 | Infant pacifier |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016013274A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200488670Y1 (en) | 2016-10-19 | 2019-03-08 | 김종석 | Device for Teeth Growth having Nipple |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996032086A1 (en) * | 1995-04-13 | 1996-10-17 | Manfred Negatsch | Dummy holder with dummy |
-
2014
- 2014-07-02 JP JP2014136493A patent/JP2016013274A/en active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996032086A1 (en) * | 1995-04-13 | 1996-10-17 | Manfred Negatsch | Dummy holder with dummy |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200488670Y1 (en) | 2016-10-19 | 2019-03-08 | 김종석 | Device for Teeth Growth having Nipple |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10172394B2 (en) | Bib toy teething device | |
KR200482371Y1 (en) | Mask for infant | |
US10004665B2 (en) | Baby bottle assembly | |
CN203852108U (en) | Child supporting device | |
US20150004872A1 (en) | Device with Detachable Secure Holder for Pacifier | |
US20120083842A1 (en) | Pacifier Retaining Teething Strap that Attaches to a Child's Clothing | |
US20120006869A1 (en) | Infant pacifier with decorative attachment device | |
US20070260280A1 (en) | Gemstone display pacifier | |
US20070228228A1 (en) | Drop stop | |
GB2516857A (en) | A pacifier | |
TWM474515U (en) | Nursing bottle sleeve with tactile stimulation structure | |
JP2016013274A (en) | Infant pacifier | |
US11730681B2 (en) | Oral engagement instruments, retainer systems, and uses thereof | |
CN204351477U (en) | A kind of effectively avoid children to suffer from cold sleep by | |
US20120316604A1 (en) | Protective Covering Teether | |
US20190059566A1 (en) | Pacifier Support | |
US20110315732A1 (en) | Multifunctional holder for baby's food and baby's accessories | |
US20070210219A1 (en) | Apparatus and method for holding a baby bottle | |
KR20120040377A (en) | Bag capable of handling strap | |
GB2492118A (en) | Pacifier with comforting fabric | |
US20050072188A1 (en) | Necklace with interchangeable objects for entertaining and pacifying infants and young children | |
US9474357B2 (en) | Means to associate a first object and a second object | |
TWM563265U (en) | Molar products | |
TWM486402U (en) | Baby teether | |
CN204072809U (en) | A kind of baby comforting nipple suspension member |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170117 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170711 |