JP2016011759A - 排ガスの燃焼式浄化装置 - Google Patents
排ガスの燃焼式浄化装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016011759A JP2016011759A JP2014132088A JP2014132088A JP2016011759A JP 2016011759 A JP2016011759 A JP 2016011759A JP 2014132088 A JP2014132088 A JP 2014132088A JP 2014132088 A JP2014132088 A JP 2014132088A JP 2016011759 A JP2016011759 A JP 2016011759A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion chamber
- combustion
- exhaust gas
- side wall
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Chimneys And Flues (AREA)
- Incineration Of Waste (AREA)
Abstract
【解決手段】固体粒子状酸化物が燃焼室1内の側面壁4に堆積することを防止するため、側面壁に通気性のセラミック壁4’を用い、該セラミック壁を介して酸素含有ガスを燃焼室に噴出させ、ガスの排出口7にスプレーノズル8を備えた構成の燃焼式浄化装置において、燃焼室の側面壁の上部表面を通気性のセラミック壁、下部表面を通気性の金属壁4”とする。
【選択図】図1
Description
尚、図1は、本発明の排ガスの燃焼式浄化装置の一例を示す縦断面の構成図である。図2は、図1におけるa−a’断面図である。図3は、本発明の排ガスの燃焼式浄化装置の図1以外の一例を示す縦断面の構成図である。図4は、図3におけるb−b’断面図である。図5は、本発明の排ガスの燃焼式浄化装置の燃焼室の側面壁の例を示す部分拡大断面図である。図6は、本発明の排ガスの燃焼式浄化装置に水槽及びスクラバーの設備を結合した浄化装置の例を示す縦断面の構成図である。
(燃焼式浄化装置の製作)
円筒形の燃焼室1(高さ500mm、直径200mm)、火炎を該燃焼室1へ導入するノズル2、排ガスを燃焼室1へ導入するノズル3、燃焼室1の側面壁4(厚さ15mm)、環状の酸素含有ガス流路5(幅20mm)、酸素含有ガス導入口6、及び燃焼後のガスを外部へ排出する排出口7にスプレーノズル8を有する図1、図2に示すような構成の浄化装置を製作した。尚、側面壁4は、直径10〜100μmに相当する微多孔を有する通気性のセラミック壁4’と通気性の金属壁4”からなり、通気性の金属壁4”の高さは、燃焼室の側面壁全体の高さの20%であった。また、スプレーノズル8は、燃焼処理後のガスの冷却を早く行なうことにより、燃焼式浄化装置の小型化を図るため、噴出する冷却水がセラミック壁4’に接触せず、通気性の金属壁4”の下部に接触するような位置に設置した。
水槽に深さが150mmになるまで水を注入した後、ポンプ等を稼動してスプレーノズル8及び13から水を噴出させた。また、プロパン(流量15L/min)と空気(流量440L/min)を混合し燃焼させて、ノズルから燃焼室1に導入するとともに、空気を4個の酸素含有ガス導入口から37.5L/minずつ、合計150L/minの流量で側面壁を介して燃焼室1に導入した。次に、排ガスとしてのシラン(流量10L/min)を含む窒素ガス(流量490L/min)を、4個の各ノズルから125L/min、合計500L/minで燃焼室1に導入して燃焼処理を行なった。シランの燃焼処理を20時間行なった後、燃焼式浄化装置からセラミック壁4’と金属壁4”を取出して表面を検査したが、クラック等は検出することはできなかった。
(浄化装置の製作)
実施例1の燃焼式浄化装置の製作において、燃焼室1の側面壁4を、図3、図4に示すような構成に替えたほかは実施例1と同様にして燃焼式浄化装置を製作した。また、実施例1と同様にしてスクラバーを設置して、図6に示すような浄化装置を完成した。この装置を用いて実施例1と同様にして燃焼式浄化装置の燃焼処理試験を行なった。その結果、セラミック壁4’と金属壁4”の表面から、クラック等を検出することはできなかった。
2 火炎を燃焼室へ導入するノズル
3 排ガスを燃焼室へ導入するノズル
4 側面壁
4’通気性のセラミック壁
4”通気性の金属壁
5 酸素含有ガス流路
6 酸素含有ガス導入口
7 排出口
8 スプレーノズル
9 孔
10 線状の間隙
11 格子窓状の間隙
12 冷却配管
13 スプレーノズル
14 フローメーター
15 ポンプ
16 排ガスの燃焼式浄化装置とスクラバー設備間の配管
17 水槽
18 排水管
19 多孔板
20 充填材
21 デミスター
22 処理後のガスを外部へ排出する排出口
Claims (5)
- 半導体製造工程から排出される排ガスに含まれる有害成分を燃焼する燃焼室、火炎を該燃焼室へ導入するノズル、排ガスを該燃焼室へ導入するノズル、該燃焼室の側面壁、該側面壁の外周に設けられた酸素含有ガス流路、該流路に酸素含有ガスを導入する酸素含有ガス導入口、及び燃焼処理後のガスの排出口にスプレーノズルを備えた燃焼式浄化装置であって、燃焼室の側面壁の上部表面が通気性のセラミック壁、燃焼室の側面壁の下部表面が通気性の金属壁であることを特徴とする排ガスの燃焼式浄化装置。
- 燃焼室の側面壁が、円筒の形状である請求項1に記載の排ガスの燃焼式浄化装置。
- 酸素含有ガス流路が、環状である請求項1に記載の排ガスの燃焼式浄化装置。
- 燃焼室の側面壁の下部表面を構成する通気性の金属壁の高さが、燃焼室の側面壁全体の高さの5〜30%である請求項1に記載の排ガスの燃焼式浄化装置。
- 燃焼室の排出側に、粉化物の除去部及び/または酸性ガスの除去部を設けた請求項1に記載の排ガスの燃焼式浄化装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014132088A JP6258797B2 (ja) | 2014-06-27 | 2014-06-27 | 排ガスの燃焼式浄化装置 |
CN201510232325.7A CN105090999B (zh) | 2014-05-12 | 2015-05-08 | 废气的燃烧式净化装置 |
TW104114972A TWI630347B (zh) | 2014-05-12 | 2015-05-12 | Combustion type purification device for exhaust gas |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014132088A JP6258797B2 (ja) | 2014-06-27 | 2014-06-27 | 排ガスの燃焼式浄化装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016011759A true JP2016011759A (ja) | 2016-01-21 |
JP6258797B2 JP6258797B2 (ja) | 2018-01-10 |
Family
ID=55228603
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014132088A Active JP6258797B2 (ja) | 2014-05-12 | 2014-06-27 | 排ガスの燃焼式浄化装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6258797B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101792586B1 (ko) * | 2017-03-02 | 2017-11-02 | (주)조선내화이엔지 | 소각로용 에스디알 장치 |
JP2020034179A (ja) * | 2018-08-27 | 2020-03-05 | 国立大学法人埼玉大学 | 磁場発生による有害性排ガス処理装置の燃焼炉 |
CN115183252A (zh) * | 2022-07-28 | 2022-10-14 | 上海协微环境科技有限公司 | 一种尾气处理装置 |
JP2024526716A (ja) * | 2021-07-13 | 2024-07-19 | エドワーズ リミテッド | 除害装置 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08105618A (ja) * | 1994-07-25 | 1996-04-23 | Alzeta Corp | 有害物質の燃焼破壊 |
JPH1054534A (ja) * | 1996-08-14 | 1998-02-24 | Nippon Sanso Kk | 燃焼式排ガス処理装置 |
JPH1061934A (ja) * | 1996-08-16 | 1998-03-06 | Nippon Sanso Kk | 燃焼式排ガス処理装置 |
US6153150A (en) * | 1998-01-12 | 2000-11-28 | Advanced Technology Materials, Inc. | Apparatus and method for controlled decomposition oxidation of gaseous pollutants |
JP2005098680A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-04-14 | Japan Pionics Co Ltd | 有害ガスの浄化装置 |
JP2006194544A (ja) * | 2005-01-14 | 2006-07-27 | Japan Pionics Co Ltd | 有害ガスの浄化装置 |
JP2007519878A (ja) * | 2003-12-19 | 2007-07-19 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | ガス状汚染物質を制御可能に燃焼させるための装置および方法 |
JP2008519959A (ja) * | 2004-11-12 | 2008-06-12 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | 削減処理中の粒子堆積を軽減するための反応装置構造 |
JP2011174695A (ja) * | 2005-10-31 | 2011-09-08 | Applied Materials Inc | プロセス削減反応器 |
-
2014
- 2014-06-27 JP JP2014132088A patent/JP6258797B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08105618A (ja) * | 1994-07-25 | 1996-04-23 | Alzeta Corp | 有害物質の燃焼破壊 |
JPH1054534A (ja) * | 1996-08-14 | 1998-02-24 | Nippon Sanso Kk | 燃焼式排ガス処理装置 |
JPH1061934A (ja) * | 1996-08-16 | 1998-03-06 | Nippon Sanso Kk | 燃焼式排ガス処理装置 |
US6153150A (en) * | 1998-01-12 | 2000-11-28 | Advanced Technology Materials, Inc. | Apparatus and method for controlled decomposition oxidation of gaseous pollutants |
JP2005098680A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-04-14 | Japan Pionics Co Ltd | 有害ガスの浄化装置 |
JP2007519878A (ja) * | 2003-12-19 | 2007-07-19 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | ガス状汚染物質を制御可能に燃焼させるための装置および方法 |
JP2008519959A (ja) * | 2004-11-12 | 2008-06-12 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | 削減処理中の粒子堆積を軽減するための反応装置構造 |
JP2006194544A (ja) * | 2005-01-14 | 2006-07-27 | Japan Pionics Co Ltd | 有害ガスの浄化装置 |
JP2011174695A (ja) * | 2005-10-31 | 2011-09-08 | Applied Materials Inc | プロセス削減反応器 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101792586B1 (ko) * | 2017-03-02 | 2017-11-02 | (주)조선내화이엔지 | 소각로용 에스디알 장치 |
JP2020034179A (ja) * | 2018-08-27 | 2020-03-05 | 国立大学法人埼玉大学 | 磁場発生による有害性排ガス処理装置の燃焼炉 |
JP7109311B2 (ja) | 2018-08-27 | 2022-07-29 | 国立大学法人埼玉大学 | 磁場発生による有害性排ガス処理装置の燃焼炉 |
JP2024526716A (ja) * | 2021-07-13 | 2024-07-19 | エドワーズ リミテッド | 除害装置 |
CN115183252A (zh) * | 2022-07-28 | 2022-10-14 | 上海协微环境科技有限公司 | 一种尾气处理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6258797B2 (ja) | 2018-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6258797B2 (ja) | 排ガスの燃焼式浄化装置 | |
CN110461437B (zh) | 用于改善废气消减的系统和方法 | |
KR101774710B1 (ko) | 플라즈마와 촉매를 이용한 하이브리드 건식 유해가스 처리 장치 및 이의 운전방법 | |
US9956525B2 (en) | Apparatus for purifying waste gases for integrated semiconductor | |
JP4619798B2 (ja) | 有害ガスの浄化装置 | |
TWI630347B (zh) | Combustion type purification device for exhaust gas | |
WO2010054175A2 (en) | Abatement system having enhanced effluent scrub and moisture control | |
JP6310765B2 (ja) | 排ガスの燃焼式浄化装置 | |
KR20170133177A (ko) | 플라즈마와 촉매를 적용한 하이브리드 건식 유해가스 처리 시스템 및 이의 운전방법 | |
US20190063744A1 (en) | Device of capturing sintered product after sintering waste gas in semiconductor manufacturing process | |
JP5232407B2 (ja) | 排ガスの浄化装置 | |
JP2005098680A (ja) | 有害ガスの浄化装置 | |
JP2014134350A (ja) | インレットノズル、及び除害装置 | |
KR20120050703A (ko) | 폐가스 처리 장치 | |
CN105864801A (zh) | 废气的燃烧式净化装置 | |
JP2016145685A (ja) | 排ガスの燃焼式浄化装置 | |
KR101568804B1 (ko) | 폐가스 처리용 스크러버 | |
KR20050023120A (ko) | 유해 가스의 정화 장치 | |
JP5568223B2 (ja) | 排ガスの燃焼式除害装置 | |
JP2017026244A (ja) | 排ガスの燃焼式浄化装置 | |
WO2013018576A1 (ja) | 排ガス燃焼装置 | |
JP2010276307A (ja) | 熱分解装置 | |
JP2013044479A (ja) | 塩化珪素化合物を含む排ガスの浄化方法 | |
JP2005291675A (ja) | 燃焼式排ガス処理装置 | |
KR101635065B1 (ko) | 사전 수처리 장치를 포함하는 스크러버 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170220 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20170220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6258797 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |