JP2015537398A - 位置情報を取得する方法、および、そのためのシステム - Google Patents
位置情報を取得する方法、および、そのためのシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015537398A JP2015537398A JP2015530270A JP2015530270A JP2015537398A JP 2015537398 A JP2015537398 A JP 2015537398A JP 2015530270 A JP2015530270 A JP 2015530270A JP 2015530270 A JP2015530270 A JP 2015530270A JP 2015537398 A JP2015537398 A JP 2015537398A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- client
- positioning
- information
- position information
- request
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/20—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
- G06F16/29—Geographical information databases
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/18—Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S5/00—Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
- G01S5/0009—Transmission of position information to remote stations
- G01S5/0018—Transmission from mobile station to base station
- G01S5/0027—Transmission from mobile station to base station of actual mobile position, i.e. position determined on mobile
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S5/00—Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
- G01S5/0009—Transmission of position information to remote stations
- G01S5/0072—Transmission between mobile stations, e.g. anti-collision systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/95—Retrieval from the web
- G06F16/953—Querying, e.g. by the use of web search engines
- G06F16/9537—Spatial or temporal dependent retrieval, e.g. spatiotemporal queries
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/06—Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/52—Network services specially adapted for the location of the user terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
- H04W4/025—Services making use of location information using location based information parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
- H04W4/029—Location-based management or tracking services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/30—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
Abstract
Description
クライアント装置から1つ以上の検索キーワードを含む検索要求を受信する指示、
前記検索要求に関連するユーザアカウント識別子を特定する指示、
前記ユーザアカウント識別子に関連するモバイル機器であって、前記クライアント装置の近傍に位置する当該モバイル機器の位置情報を判断する指示、
前記検索キーワードと前記位置情報とにしたがって複数の検索結果を特定する指示、
および
前記複数の検索結果を前記クライアント装置へ返信して表示させる指示、
を含む。
第1のクライアントが発信する無線測位要求にしたがって測位指示を生成し、前記測位指示を無線通信クライアントへプッシュするステップ、
前記無線通信クライアントが前記測位指示にしたがって測位を行うことで取得される位置情報を受信するステップ、
および
前記位置情報を前記第1のクライアントへ送信するステップ、
を含む。
第1のクライアントが発信する無線測位要求にしたがって測位指示を生成し、前記測位指示を無線通信クライアントへプッシュするよう構成される要求処理モジュール、
前記無線通信クライアントが前記測位指示にしたがって測位を行うことで取得される位置情報を受信するよう構成される受信モジュール、
および
前記位置情報を前記第1のクライアントへ送信するよう構成される情報送信モジュール、
を備える。
・各種基本的システムサービスを処理し、ハードウェアによる各タスクを遂行する手順を含むオペレーティングシステム1416と、
・サーバシステム1250を、通信ネットワークインターフェース1410、および、図12に示す通信ネットワーク1210、他の広域ネットワーク、構内ネットワーク、都市圏ネットワーク等の、1つ以上の通信ネットワーク(有線または無線)を介して他のコンピュータ(例えば、図12のクライアント装置1202/1203)に接続するために用いるネットワーク通信モジュ−ル1418と、
・クライアント装置用の2種類の位置情報である、i)IPアドレスによる位置情報と、ii)サーバシステム1250におけるユーザアカウントに関連するモバイル機器の現在の位置情報、を判断するための位置判断モジュール1420と、
・検索要求1424を前記クライアント装置から受信するための検索処理モジュール1422〔上記検索要求1424は、1つ以上の検索パラメータ1430と、検索要求1424に関連する複数の検索結果1432を含む〕と、
・複数のユーザアカウントエントリを含むユーザアカウントデータベース1434〔上記ユーザアカウントエントリの各々は、サーバシステム1250のユーザを一意に特定するためのユーザアカウント識別子1438(いくつかの実施態様では、ユーザアカウント識別子1438は、ユーザの現在のセッションを表すセッション識別子を含む)と、スマートフォン等のユーザに関連するモバイル機器を一意に特定するためのモバイル機器識別子1440(いくつかの実施態様では、モバイル機器識別子は、例えば、モバイル機器のモデル番号等の一定のモバイル機器情報を含み、この情報を、サーバシステム1250は、モバイル機器の現在位置の判断方法、例えば、GPSモジュールを用いて判断する、または、無線サービスキャリヤが提供する無線三角測量法を用いて判断する等を決定するために用いることができる)、および、モバイル機器に関連する2種類の位置特定情報1442を含む〕。
130 受信モジュール
150 情報送信モジュール
110 要求処理モジュール
111 指示生成部
113 プッシュ部
210 第1のクライアント
211 動作処理部
213 要求生成部
215 送信部
310 無線通信クライアント
311 測位部
313 アップロード部
1203 クライアント装置
1210 通信ネットワーク
1220 インターネットサービスプロバイダ
1222 無線オペレータ
1240 ウェブサーバ
1250 サーバシステム
1251 サーバ
1252 データベース
1304 ユーザインターフェース
1306 キーボード/マウス
1308 表示部
1312 通信インターフェース
1314 メモリ
1316 オペレーティングシステム
1318 ネットワーク通信モジュール
1320 アプリケーション
1322 ウェブブラウザモジュール
1324 検索要求
1324a 検索パラメータ
1324b 検索結果
1330 ユーザアカウント識別子判断モジュール
1330a ユーザアカウント識別子
1340 検索結果処理モジュール
1340a 位置情報
1402 プロセッサ
1404 ユーザインターフェース
1406 キーボード/マウス
1408 表示部
1410 通信インターフェース
1412 メモリ
1416 オペレーティングシステム
1418 ネットワーク通信モジュール
1420 位置判断モジュール
1422 検索処理モジュール
1424 検索要求
1430 検索パラメータ
1432 検索結果
1434 ユーザアカウントデータベース
1436 ユーザアカウントエントリ
1438 ユーザアカウント識別子
1440 モバイル機器識別子
1442 位置情報
Claims (20)
- 第1のクライアントが発信する無線測位要求にしたがって測位指示を生成し、前記測位指示を、前記第1のクライアントに対応する無線通信クライアントへプッシュするステップ、
前記無線通信クライアントが前記測位指示にしたがって測位を行うことで取得される位置情報を受信するステップ、
および
前記位置情報を前記第1のクライアントへ送信するステップ、
を含む、
位置情報を取得する方法。 - 第1のクライアントが発信する無線測位要求にしたがって測位指示を生成し、前記測位指示を、前記第1のクライアントに対応する無線通信クライアントへプッシュする前記ステップが、
前記第1のクライアントが発信する前記無線測位要求から、ユーザ識別子と前記第1のクライントがアクセスするネットワークアドレスを取得し、前記ユーザ識別子と前記ネットワークアドレスにしたがって測位指示を生成すること、
および
前記測位指示を、前記ユーザ識別子が同一である無線通信クライアントへプッシュすること、
を含む、
請求項1に記載の位置情報を取得する方法。 - 第1のクライアントが発信する無線測位要求にしたがって測位指示を生成し、前記測位指示を、前記第1のクライアントに対応する無線通信クライアントへプッシュする前記ステップの前に、
前記第1のクライアントにおけるアクセス動作を取得し、前記アクセス動作を作動させているユーザの識別子と前記アクセス動作によりアクセスされるネットワークアドレスを取得すること、
前記ユーザ識別子と前記ネットワークアドレスにしたがって無線測位要求を生成すること、
および
前記ネットワークアドレスにしたがって前記無線測位要求を発信すること、
を含む、
請求項2に記載の位置情報を取得する方法。 - 前記無線通信クライアントが前記測位指示にしたがって測位を行うことで取得される位置情報を受信する前記ステップが、
前記測位指示にしたがって、無線送受信通信を介して測位を行うことで、前記無線通信クライアントの位置情報を取得すること、
および
前記測位指示からネットワークアドレスを取り出し、前記ネットワークアドレスにしたがって前記位置情報をアップロードすること、
を含む、
請求項2に記載の位置情報を取得する方法。 - 前記無線通信クライアントが前記測位指示にしたがって測位を行うことで取得される位置情報を受信する前記ステップの後に、
前記位置情報に対応する地理的位置サービス情報を取得し、前記位置情報にしたがって前記地理的位置サービス情報を格納すること、
および
前記第1のクライアントが発信するダウンロード要求を受信し、前記ダウンロード要求にしたがって、前記第1のクライアントがダウンロードする前記地理的位置サービス情報を送信すること、
を含む、
請求項2に記載の位置情報を取得する方法。 - 第1のクライアントが発信する無線測位要求にしたがって測位指示を生成し、前記測位指示を、前記第1のクライアントに対応する無線通信クライアントへプッシュするよう構成される要求処理モジュール、
前記無線通信クライアントが前記測位指示にしたがって測位を行うことで取得される位置情報を受信するよう構成される受信モジュール、
および
前記位置情報を前記第1のクライアントへ送信するよう構成される情報送信モジュール、
を備える、
位置情報を取得するためのシステム。 - 前記要求処理モジュールは、
前記第1のクライアントが発信する前記無線測位要求から、ユーザ識別子と、前記第1のクライアントがアクセスするネットワークアドレスを取得し、前記ユーザ識別子と前記ネットワークアドレスにしたがって、測位指示を生成するよう構成される指示生成部、
および
前記測位指示を、前記ユーザ識別子が同一である無線通信クライアントへプッシュするよう構成されるプッシュ部、
を備える、
請求項6に記載の位置情報を取得するためのシステム。 - 前記第1のクライアントをさらに備え、前記第1のクライアントは、
アクセス動作を取得し、前記アクセス動作を作動させているユーザの識別子と、前記アクセス動作によりアクセスされるネットワークアドレスを取得するよう構成される動作処理部、
前記ユーザ識別子と前記ネットワークアドレスにしたがって、無線測位要求を生成するよう構成される要求生成部、
および
前記ネットワークアドレスにしたがって、前記無線測位要求を発信するよう構成される送信部、
を備える、
請求項7に記載の位置情報を取得するためのシステム。 - 前記無線通信クライアントをさらに備え、前記無線通信クライアントは、
前記測位指示にしたがって無線送受信通信を介して測位を行うことで、前記無線通信クライアントの位置情報を取得するよう構成される測位部、
および
前記測位指示からネットワークアドレスを取り出し、前記ネットワークアドレスにしたがって、前記位置情報をアップロードするよう構成されるアップロード部、
を備える、
請求項7に記載の位置情報を取得するためのシステム。 - 前記位置情報に対応する地理的位置サービス情報を取得し、前記位置情報にしたがって、前記地理的位置サービス情報を格納するよう構成される地理的位置サービスモジュールをさらに備え、
前記地理的位置サービスモジュールは、さらに、前記第1クライアントが発信するダウンロード要求を受信し、前記ダウンロード要求にしたがって、前記第1のクライアントがダウンロードする前記地理的位置サービス情報を送信するよう構成される、
請求項7に記載の位置情報を取得するためのシステム。 - 1つ以上のプロセッサとメモリとを有するサーバにおいて、
クライアント装置から、1つ以上の検索キーワードを含む検索要求を受信し、
前記検索要求に関連するユーザアカウント識別子を特定し、
前記ユーザアカウント識別子に関連するモバイル機器であって、前記クライアント装置の近傍に位置する前記モバイル機器の位置情報を判断し、
前記検索キーワードと前記位置情報にしたがって複数の検索結果を特定し、
前記複数の検索結果を前記クライアント装置へ返信して表示させる、
位置に基づく情報を提供する方法。 - 前記モバイル機器の位置情報を判断することにおいて、
位置特定要求を前記モバイル機器へ送信し、
前記モバイル機器から、前記モバイル機器の前記位置情報を受信する、
請求項11に記載の方法。 - 前記モバイル機器の位置情報を判断することにおいて、
前記モバイル機器の機器識別子を含む位置特定要求を、前記モバイル機器に関連する無線サービスキャリヤへ送信し、
前記無線サービスキャリヤから、前記モバイル機器の前記位置情報を受信する、
請求項11に記載の方法。 - 複数の検索結果を特定することにおいて、
前記クライント装置のIPアドレスに基づいて、前記クライアント装置の第1の位置情報を判断し、
前記検索キーワードと前記第1の位置情報にしたがって、第1の一連の検索結果を特定し、
前記モバイル機器の前記位置情報により、前記第1の一連の検索結果の順序を再設定する、
請求項11に記載の方法。 - 1つ以上のプロセッサとメモリを有するクライアント装置において、
1つ以上の検索キーワードとユーザアカウント識別子を含む検索要求を、遠隔サーバへ送信し、
前記ユーザアカウント識別子に関連するモバイル機器であって、前記クライアント装置の近傍に位置する前記モバイル機器の位置情報により順序が設定されている複数の検索結果を、前記遠隔サーバから受信し、
順序が再設定された前記検索結果の少なくとも一部を、前記クライアント装置に表示する、
位置に基づく情報を受信する方法。 - 前記遠隔サーバは、前記クライアント装置のIPアドレスに基づいて、前記クライアント装置の第1の位置情報を判断し、
前記検索キーワードと前記第1の位置情報とにしたがって、一連の検索結果を特定し、
前記モバイル機器の位置情報により、前記第1の一連の検索結果の順序を再設定するよう構成される、
請求項15に記載の方法。 - 1つ以上のプロセッサとメモリを有するクライアント装置において、
1つ以上の検索キーワードを含む検索要求を遠隔サーバへ送信し、
前記遠隔サーバから、前記クライアント装置の第1の位置情報により順序が設定されている複数の検索結果を受信し、
前記クライアント装置の近傍に位置するモバイル機器の位置情報に基づき、前記クライアント装置の第2の位置情報を判断し、
前記第2の位置情報により、前記複数の検索結果の順序を再設定し、
順序が再設定された前記検索結果の少なくとも一部を、前記クライアント装置に表示する、
位置に基づく情報を受信する方法。 - 前記クライアント装置の前記第1の位置情報を、前記クライアント装置のIPアドレスに基づいて判断する、
請求項17に記載の方法。 - 前記モバイル機器に対応するユーザアカウント識別子を含む位置特定要求を遠隔サーバへ送信し、前記モバイル機器の前記位置情報を前記遠隔サーバから受信することにより、前記クライアント装置の前記第2の位置情報を判断し、
前記遠隔サーバは、位置照会を前記モバイル機器、または、前記モバイル機器に関連する無線サービスキャリヤへ送信することで、前記モバイル機器の前記位置情報を検索するよう構成される、
請求項17に記載の方法。 - 1つ以上のプロセッサと、
メモリと、
前記メモリに記憶させた1つ以上のプログラムモジュールであって、前記1つ以上のプロセッサにより実行されるプログラムモジュールと、
を有し、
前記プログラムモジュールは、
クライアント装置から1つ以上の検索キーワードを含む検索要求を受信する指示、
前記検索要求に関連するユーザアカウント識別子を特定する指示、
前記ユーザアカウント識別子に関連するモバイル機器であって、前記クライアント装置の近傍に位置する前記モバイル機器の位置情報を判断する指示、
前記検索キーワードと前記位置情報にしたがって複数の検索結果を特定する指示、
および
前記複数の検索結果を前記クライアント装置へ返信して表示させる指示、
を含む、
位置に基づく情報を提供するためのサーバシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201210327380.0A CN103686591B (zh) | 2012-09-06 | 2012-09-06 | 获取位置信息的方法和系统 |
CN201210327380.0 | 2012-09-06 | ||
PCT/CN2013/076141 WO2014036841A1 (en) | 2012-09-06 | 2013-05-23 | Method and system for acquiring location information |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015537398A true JP2015537398A (ja) | 2015-12-24 |
JP5961762B2 JP5961762B2 (ja) | 2016-08-02 |
Family
ID=50188254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015530270A Active JP5961762B2 (ja) | 2012-09-06 | 2013-05-23 | 位置情報を取得する方法、および、そのためのシステム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US9351174B2 (ja) |
EP (1) | EP2893724A4 (ja) |
JP (1) | JP5961762B2 (ja) |
CN (1) | CN103686591B (ja) |
CA (1) | CA2884078C (ja) |
WO (1) | WO2014036841A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7638047B2 (ja) | 2021-10-14 | 2025-03-03 | ピーエー コット エスエー | 少なくとも2つの物体をジオロケートするためのシステム |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103686591B (zh) | 2012-09-06 | 2015-07-29 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 获取位置信息的方法和系统 |
CN104104556B (zh) * | 2013-04-12 | 2018-09-28 | 腾讯科技(北京)有限公司 | 进行推荐信息展现的方法及系统 |
US20150242418A1 (en) * | 2014-02-27 | 2015-08-27 | International Business Machines Corporation | Device-based identification |
KR102315893B1 (ko) * | 2014-10-16 | 2021-10-22 | 삼성전자주식회사 | 단말의 협력 센싱 방법 및 협력 센싱을 수행하는 단말 |
US20160149775A1 (en) * | 2014-11-23 | 2016-05-26 | Dennis Cheung | Determining physical location of a networked computing device |
US10660154B2 (en) * | 2015-01-14 | 2020-05-19 | Honeywell International Inc. | Positioning system leveraged for installation and commissioning |
JPWO2017026120A1 (ja) * | 2015-08-10 | 2018-05-24 | セイコーエプソン株式会社 | 位置情報利用システム、ゲートウェイ装置、及びウェアラブル装置 |
CN105099830A (zh) * | 2015-08-28 | 2015-11-25 | 广东小天才科技有限公司 | 一种获取定位失败原因的方法、移动终端以及服务器 |
US10820183B2 (en) * | 2016-08-05 | 2020-10-27 | D&M Holdings, Inc. | System and method for device control based upon home or away detection of a mobile device |
US10650621B1 (en) | 2016-09-13 | 2020-05-12 | Iocurrents, Inc. | Interfacing with a vehicular controller area network |
CN106454744A (zh) * | 2016-12-01 | 2017-02-22 | 广州杰赛科技股份有限公司 | 一种动态位置信息的传输方法、传输装置及终端 |
CN112312382A (zh) * | 2019-07-31 | 2021-02-02 | 索尼公司 | 电子设备、无线通信方法和计算机可读存储介质 |
CN110572466A (zh) * | 2019-09-16 | 2019-12-13 | 天津五八到家科技有限公司 | 位置获取方法、装置及设备 |
CN113360637A (zh) * | 2020-03-05 | 2021-09-07 | 北京三快在线科技有限公司 | 获取商户信息的方法、装置、存储介质和电子设备 |
US11438869B2 (en) * | 2020-05-28 | 2022-09-06 | Qualcomm Incorporated | User equipment positioning signal measurement and/or transmission |
US20220038854A1 (en) * | 2020-07-28 | 2022-02-03 | Vonage Business Inc. | Systems and methods for obtaining location data for mobile computing devices |
US20240267702A1 (en) * | 2021-03-26 | 2024-08-08 | Rakuten Group, Inc. | Service providing system, service providing method and program |
CN116367304B (zh) * | 2023-05-25 | 2023-09-12 | 阿里巴巴(中国)有限公司 | 数据处理方法、存储介质及电子设备 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003264859A (ja) * | 2002-03-08 | 2003-09-19 | Toshiba Corp | 位置情報サービスシステム、閉域網・広域網間接続装置、地図コンテンツマージ装置及び位置情報サービス方法 |
JP2005315929A (ja) * | 2004-04-27 | 2005-11-10 | Hikari:Kk | 位置情報表示システム |
US20090258656A1 (en) * | 2008-04-13 | 2009-10-15 | Yin Wang | Method for Exchanging Location-Relevant Information Using a Mobile Device with an Interactive Map Display |
JP2010508770A (ja) * | 2006-11-01 | 2010-03-18 | ヤフー! インコーポレイテッド | ロケーション及び時間に基づくソーシャルネットワークのためのモバイルコンテンツの決定方法 |
JP2012005119A (ja) * | 2010-06-18 | 2012-01-05 | Nhn Corp | 端末の位置を獲得する方法およびシステム |
JP2012105094A (ja) * | 2010-11-10 | 2012-05-31 | Ntt Docomo Inc | サーバ装置、移動通信端末、位置検索システム、通信方法、およびプログラム |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030013462A1 (en) | 2000-12-28 | 2003-01-16 | Yasuhiro Adachi | Position information notifying system and method |
US8000724B1 (en) | 2001-11-14 | 2011-08-16 | Sprint Spectrum L.P. | Method and system for subnet-based transmission of mobile station location |
US8122137B2 (en) * | 2002-11-18 | 2012-02-21 | Aol Inc. | Dynamic location of a subordinate user |
US20040214584A1 (en) | 2003-04-22 | 2004-10-28 | Interdigital Technology Corporation | Method and system for managing cooperative positioning among wireless transmit/receive units |
US7121421B2 (en) * | 2003-11-19 | 2006-10-17 | Simplehumer, Llc | Trash can assembly |
KR20050065194A (ko) * | 2003-12-24 | 2005-06-29 | 한국전자통신연구원 | 유엘아이디 위치식별 코드의 구조와 이를 이용한 위치정보획득 방법 및 그 위치기반서비스 시스템 |
US7606580B2 (en) * | 2005-05-11 | 2009-10-20 | Aol Llc | Personalized location information for mobile devices |
US20090021300A1 (en) * | 2006-02-24 | 2009-01-22 | Antonio Romano | Apparatus and Method for Detecting Output Power From an Amplifier |
US7769395B2 (en) * | 2006-06-20 | 2010-08-03 | Seven Networks, Inc. | Location-based operations and messaging |
US20070282678A1 (en) | 2006-06-01 | 2007-12-06 | Microsoft Corporation | Platform to enable sharing of location information from a single device to multiple devices in range of communication |
EP2165548A1 (en) * | 2007-06-21 | 2010-03-24 | QUALCOMM Incorporated | Method and apparatus for determining the position of a base station in a cellular communication network |
KR20090005481A (ko) * | 2007-07-09 | 2009-01-14 | 삼성전자주식회사 | 잉크젯 화상형성장치 및 그 제어방법 |
CN101374249B (zh) * | 2007-08-21 | 2011-08-17 | 彭亮 | 一种基于移动终端ip地址获取该终端的实时精确地理位置的方法 |
WO2009078966A1 (en) * | 2007-12-14 | 2009-06-25 | Telecommunication Systems, Inc. | Wireless application protocol (wap) application location based services (lbs) |
CN101521846B (zh) * | 2008-02-29 | 2010-12-29 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种基于无线本地环路系统实现定位业务的方法和系统 |
CN201242811Y (zh) * | 2008-07-02 | 2009-05-20 | 苏州莱迪斯特电子有限公司 | 一种智能交通信息系统 |
CN101841764B (zh) * | 2009-03-16 | 2013-03-20 | 华为软件技术有限公司 | 移动终端位置信息的发送、获取方法及装置 |
US8428875B2 (en) * | 2010-01-11 | 2013-04-23 | Mitac International Corp. | GPS management system |
US9107040B2 (en) | 2010-09-29 | 2015-08-11 | Apple Inc. | Systems, methods, and computer readable media for sharing awareness information |
CN102158801B (zh) * | 2011-02-15 | 2012-07-11 | 广州市动景计算机科技有限公司 | 面向移动终端用户的精准位置信息服务方法和装置 |
US8521190B2 (en) * | 2011-06-09 | 2013-08-27 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for leaving and/or discovering locally relevant pieces of information |
CN102264028A (zh) * | 2011-07-26 | 2011-11-30 | 山东天地通数码科技有限公司 | 一种定位及监控方法 |
US20140012806A1 (en) * | 2012-06-22 | 2014-01-09 | Jiwire, Inc. | Location graph based derivation of attributes |
US9597700B2 (en) * | 2012-06-27 | 2017-03-21 | The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy | Method and system for generating vapors of liquid solutions |
CN103686591B (zh) | 2012-09-06 | 2015-07-29 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 获取位置信息的方法和系统 |
-
2012
- 2012-09-06 CN CN201210327380.0A patent/CN103686591B/zh active Active
-
2013
- 2013-05-23 JP JP2015530270A patent/JP5961762B2/ja active Active
- 2013-05-23 EP EP13835847.8A patent/EP2893724A4/en not_active Withdrawn
- 2013-05-23 WO PCT/CN2013/076141 patent/WO2014036841A1/en active Application Filing
- 2013-05-23 CA CA2884078A patent/CA2884078C/en active Active
- 2013-05-24 US US13/902,022 patent/US9351174B2/en active Active
-
2016
- 2016-04-27 US US15/140,126 patent/US9852155B2/en active Active
-
2017
- 2017-11-14 US US15/812,848 patent/US10268701B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003264859A (ja) * | 2002-03-08 | 2003-09-19 | Toshiba Corp | 位置情報サービスシステム、閉域網・広域網間接続装置、地図コンテンツマージ装置及び位置情報サービス方法 |
JP2005315929A (ja) * | 2004-04-27 | 2005-11-10 | Hikari:Kk | 位置情報表示システム |
JP2010508770A (ja) * | 2006-11-01 | 2010-03-18 | ヤフー! インコーポレイテッド | ロケーション及び時間に基づくソーシャルネットワークのためのモバイルコンテンツの決定方法 |
US20090258656A1 (en) * | 2008-04-13 | 2009-10-15 | Yin Wang | Method for Exchanging Location-Relevant Information Using a Mobile Device with an Interactive Map Display |
JP2012005119A (ja) * | 2010-06-18 | 2012-01-05 | Nhn Corp | 端末の位置を獲得する方法およびシステム |
JP2012105094A (ja) * | 2010-11-10 | 2012-05-31 | Ntt Docomo Inc | サーバ装置、移動通信端末、位置検索システム、通信方法、およびプログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7638047B2 (ja) | 2021-10-14 | 2025-03-03 | ピーエー コット エスエー | 少なくとも2つの物体をジオロケートするためのシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2893724A4 (en) | 2015-12-09 |
CA2884078A1 (en) | 2014-03-13 |
US20160239516A1 (en) | 2016-08-18 |
CN103686591B (zh) | 2015-07-29 |
WO2014036841A1 (en) | 2014-03-13 |
US20180067969A1 (en) | 2018-03-08 |
US20140066095A1 (en) | 2014-03-06 |
JP5961762B2 (ja) | 2016-08-02 |
EP2893724A1 (en) | 2015-07-15 |
CA2884078C (en) | 2019-07-16 |
CN103686591A (zh) | 2014-03-26 |
US10268701B2 (en) | 2019-04-23 |
US9351174B2 (en) | 2016-05-24 |
US9852155B2 (en) | 2017-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5961762B2 (ja) | 位置情報を取得する方法、および、そのためのシステム | |
US8670785B2 (en) | Method and system for acquiring position of terminal | |
KR101651764B1 (ko) | 단말 위치 획득 방법, 디바이스, 및 시스템 | |
US9584529B2 (en) | Method and system for obtaining peripheral information, and location proxy server | |
US8620578B1 (en) | Centralized location storage system and method | |
US20070150516A1 (en) | Location toolbar for internet search and communication | |
JP6254282B2 (ja) | 位置決定のためにWi−Fiアクセスポイントを選択するためのシステムおよび方法 | |
US20090138439A1 (en) | Systems and methods for location based Internet search | |
CN106792545B (zh) | 一种数据传输方法、移动终端及服务器 | |
CN103313388A (zh) | 移动通信终端定位方法和装置 | |
WO2011120247A1 (zh) | 一种移动终端、应用服务器及应用推送方法和系统 | |
US20150161149A1 (en) | Integration of device location into search | |
WO2015043212A1 (en) | Address information input method,acquisition method, apparatus,device and system | |
US20120282945A1 (en) | Privacy preservation platform | |
JP5849155B2 (ja) | ユーザコンテンツの取得方法及び取得システム | |
JP7412505B2 (ja) | 同期ローカル検索結果のための可視ネットワークの添付 | |
CN106303903B (zh) | 一种用户查找方法、装置和服务器 | |
US9516468B2 (en) | Mobile terminal, content panel display method, and mobile terminal program | |
US20240048962A1 (en) | Method to Manage Wireless Device Profiles | |
JP2002049622A (ja) | 位置関連情報取得装置及びそのシステム並びにその方法並びにそれに用いるプログラムを記録した記録媒体 | |
KR101838289B1 (ko) | 엑세스 포인트를 활용한 위치기반 푸쉬 유알엘 서비스 제공장치 및 제공방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20151006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151013 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160627 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5961762 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |