JP2015523401A - レシニフェラトキシン溶液 - Google Patents
レシニフェラトキシン溶液 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015523401A JP2015523401A JP2015524580A JP2015524580A JP2015523401A JP 2015523401 A JP2015523401 A JP 2015523401A JP 2015524580 A JP2015524580 A JP 2015524580A JP 2015524580 A JP2015524580 A JP 2015524580A JP 2015523401 A JP2015523401 A JP 2015523401A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resiniferatoxin
- solution
- weight
- protective gas
- solvent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- DSDNAKHZNJAGHN-MXTYGGKSSA-N resiniferatoxin Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC(CC(=O)OCC=2C[C@]3(O)C(=O)C(C)=C[C@H]3[C@@]34[C@H](C)C[C@@]5(O[C@@](O4)(CC=4C=CC=CC=4)O[C@@H]5[C@@H]3C=2)C(C)=C)=C1 DSDNAKHZNJAGHN-MXTYGGKSSA-N 0.000 title claims abstract description 86
- IKYCZSUNGFRBJS-UHFFFAOYSA-N Euphorbia factor RL9 = U(1) = Resiniferatoxin Natural products COC1=CC(O)=CC(CC(=O)OCC=2CC3(O)C(=O)C(C)=CC3C34C(C)CC5(OC(O4)(CC=4C=CC=CC=4)OC5C3C=2)C(C)=C)=C1 IKYCZSUNGFRBJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 83
- DSDNAKHZNJAGHN-UHFFFAOYSA-N resinferatoxin Natural products C1=C(O)C(OC)=CC(CC(=O)OCC=2CC3(O)C(=O)C(C)=CC3C34C(C)CC5(OC(O4)(CC=4C=CC=CC=4)OC5C3C=2)C(C)=C)=C1 DSDNAKHZNJAGHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 83
- 229940073454 resiniferatoxin Drugs 0.000 title claims abstract description 83
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims abstract description 31
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 21
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 31
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 13
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 claims description 10
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims description 7
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 4
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N methylcyclohexane Chemical compound CC1CCCCC1 UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000001307 helium Substances 0.000 claims description 3
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052743 krypton Inorganic materials 0.000 claims description 3
- DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N krypton atom Chemical compound [Kr] DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 229910052754 neon Inorganic materials 0.000 claims description 3
- GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N neon atom Chemical compound [Ne] GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 3
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 claims description 3
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- CXBDYQVECUFKRK-UHFFFAOYSA-N 1-methoxybutane Chemical compound CCCCOC CXBDYQVECUFKRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 2
- 229940123445 Tricyclic antidepressant Drugs 0.000 claims description 2
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 claims description 2
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N methyl-cycloheptane Natural products CC1CCCCCC1 GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 claims description 2
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 claims description 2
- 239000003029 tricyclic antidepressant agent Substances 0.000 claims description 2
- 208000006820 Arthralgia Diseases 0.000 claims 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 claims 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 26
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N (2S,3S,4S,5R,6R)-6-[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-Acetamido-2-[(2S,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N 0.000 description 3
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 description 3
- 229960003160 hyaluronic acid Drugs 0.000 description 3
- YKPUWZUDDOIDPM-SOFGYWHQSA-N capsaicin Chemical compound COC1=CC(CNC(=O)CCCC\C=C\C(C)C)=CC=C1O YKPUWZUDDOIDPM-SOFGYWHQSA-N 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000818016 Euphorbia resinifera Species 0.000 description 1
- 208000003098 Ganglion Cysts Diseases 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 208000005400 Synovial Cyst Diseases 0.000 description 1
- 108010025083 TRPV1 receptor Proteins 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 229960002504 capsaicin Drugs 0.000 description 1
- 235000017663 capsaicin Nutrition 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 210000004720 cerebrum Anatomy 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- CGPFADLKIPZYRE-OWLUANBVSA-N daphnane Chemical group C([C@]12CCC[C@H]1[C@]13CCC)C[C@H]4[C@]3(C)CC[C@H](C(C)C)[C@@H]1N2C4 CGPFADLKIPZYRE-OWLUANBVSA-N 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930004069 diterpene Natural products 0.000 description 1
- 150000004141 diterpene derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000007913 intrathecal administration Methods 0.000 description 1
- 210000000281 joint capsule Anatomy 0.000 description 1
- 210000003041 ligament Anatomy 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 210000004400 mucous membrane Anatomy 0.000 description 1
- 210000000653 nervous system Anatomy 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000004633 phorbol derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000002644 phorbol ester Substances 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 210000002435 tendon Anatomy 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000002100 tumorsuppressive effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/02—Inorganic compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/16—Amides, e.g. hydroxamic acids
- A61K31/165—Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/335—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/335—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
- A61K31/357—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having two or more oxygen atoms in the same ring, e.g. crown ethers, guanadrel
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/08—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
- A61K47/10—Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/08—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
- A61K47/14—Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/20—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing sulfur, e.g. dimethyl sulfoxide [DMSO], docusate, sodium lauryl sulfate or aminosulfonic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0019—Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/02—Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D85/00—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
- B65D85/70—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Immunology (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
レシニフェラトキシンが生体適合性の溶媒中に溶解されており、溶媒が保護ガスを溶液中に含有しており、保護ガスの量が、室温および常圧での溶媒中の保護ガスの飽和量の少なくとも1重量%である、貯蔵安定性が増加したレシニフェラトキシン溶液。レシニフェラトキシン溶液中に溶解したレシニフェラトキシンは、長期間にわたって安定したままであり、ポリマー表面への付着傾向の低減を示す。
Description
本発明は、特許請求項1の概念によるレシニフェラトキシン溶液に関する。
レシニフェラトキシン(RTX:Resiniferatoxin)は、非常に様々な目的に使用することができ、第一に医療においておよび医学研究または薬学研究において使用することができる。RTXは、植物のエウフォルビア・レシニフェラ(Euphorbia resinifera)に由来しており、TRPV1受容体でおよびおそらくその他のところでも、非常に少ない用量で既に効力をもつという望ましい特性を有している。したがってRTXは、生物学的にはカプサイシンに類似しており、化学的にはダフナン構造に属するジテルペンである。分子はホルボールエステル類への類似性も示すが、検出可能な腫瘍抑制作用はない。しかしRTXの取扱いの難しさは、RTXが一般的に肉眼では見えない量で使用されることにあり、とりわけ別の物質と一緒に使用した場合に非常に検出しにくいことにある。これは一方で、検出そのものを困難にする極端に少ない必要用量のためであり、他方でRTXは非常に様々な表面および物質に結合しやすいという傾向を有しているためである。RTXのもう1つの特性は、RTXが粉末としてまたは溶解した状態でも、低温に冷却されて(−20℃)のみ限定的に安定しており、空気中の酸素による酸化または加水分解に非常に抵抗力なく反応することである。分子量は628.7gr/molであり、分子式はC37H40O9である。従って貯蔵はたいてい粉末状で、−20℃で行われる。凍結されていない状態では、RTXは不安定なままであり、ROPA(レシニフェラノール−9,13,14−オルトペンチルアセテート)およびその他の断片へと分解しやすい。これらの理由からRTXは使用直前に解凍され、後にさらに使用するために、室温で溶媒によって溶解され、典型的にはエタノールまたはジメチルスルホキシド(DMSO)によって溶解される。
この手順は手間がかかり、また、非常に高価であることから用量が非常に少ない故に、精密でない。
これに関し本発明は改善策を提供する。本発明の課題は、レシニフェラトキシン溶液中に溶解したレシニフェラトキシンが、
(a)長期間にわたって安定したままであり、
(b)ポリマー表面への付着傾向の低減を示す、
レシニフェラトキシン溶液を提供することである。
(a)長期間にわたって安定したままであり、
(b)ポリマー表面への付着傾向の低減を示す、
レシニフェラトキシン溶液を提供することである。
本発明は、提起した課題を請求項1による特徴を有するレシニフェラトキシン溶液によって解決する。
それぞれ選択された溶媒中での、各々の考慮されている保護ガスの飽和量(室温および常圧での)は、適切なハンドブックから容易に読み取ることができ、あるいは簡単な測定によって決定することもできる。1リットルのアルコールは、例えば19°および常圧では120mlの窒素ガスを溶解する(Roempps Chemie−Lexikon、第8版、1979、3984頁)。アルゴンの飽和量は、室温および常圧では0.07重量%と決定された。
意外にも、保護ガスを添加した溶媒中に溶解されたレシニフェラトキシンは非常に安定したままであり、それどころか室温(+25℃までの温度範囲)で数か月にわたって貯蔵できることが分かった(図を参照)。興味深いことに、また予想外にも、凍結されたRTXを保護ガス下、例えばアルゴン下で貯蔵し、その後、エタノールによって溶解するのでは十分でない。この状況においては、エタノール中に溶解したRTXのロスが3か月間で10%の量で生じる。しかしながらRTXがアルゴンと一緒にエタノールまたはその他の生体適合性の溶媒中に溶解されると、室温でのロスが非常に少なく保たれる。それどころか、下でより詳しく説明するように本発明によるレシニフェラトキシン溶液中のRTXは、ポリマー表面に付着するというRTXの望ましくない傾向を失う。
下に提示した例示的な組成は、RTXの高濃度ストック溶液(原液)に関しており、これらのストック溶液は、患者に注射できるように、使用前に相応に希釈され(例えばヒアルロン酸、水またはその混合物で)および場合によって緩衝液と混合される。
意外にも、RTX、エタノールおよび溶解したアルゴンの混合物だけを使用することで既に十分であり、ここでRTX濃度は、3.75、12.00および60.00μg/mlと設定されていた。エタノールの代わりとして、ジメチルスルホキシド(DMSO)もしくは別の適切な生体適合性の溶媒またはその混合物が選択され得る。
アルゴンの代わりとして、その他の不活性ガスまたはガス混合物も使用でき、例えば窒素N2、CO2、ヘリウム、ネオン、クリプトン、キセノンまたはその混合物が使用できる。
保護ガスは、加圧下で、RTXストック溶液と共にカプセル(透明なまたは茶色もしくはその他の色に着色されたガラス、コーティングされたまたはされていない金属)内に入れられるまたは直接的にRTXストック溶液中に入れられることが特に有益と判明した。この時、液体中で測定された保護ガスの濃度は、常圧での保護ガスの割合に比べて上昇している。しかしガスは、基本的に当業者に公知のすべての方法によってRTXストック溶液中に入れることができる。
ストック溶液の使用
本発明によるレシニフェラトキシン溶液は、相応の希釈(例えばヒアルロン酸、水またはその混合物で)の後で、注射可能な単回用量製剤または複数回用量製剤を製造するために使用される。これらの注射可能な単回用量製剤または複数回用量製剤は、濃度が1μg/mlから50μg/mlの本発明によるレシニフェラトキシン溶液(原液)から製造され、RTXを1ngから10マイクログラムの量で含有しており、好ましくは50ngから2マイクログラムの量で含有している。しかし本発明によるレシニフェラトキシン溶液は、外用療法のための合剤の製造にも使用でき、例えば軟膏もしくはクリームまたは一時的にのみ(例えば水泡または粘膜)塗布される溶液のために使用できる。好ましい使用は、運動器官での痛みのある部位に関し、とりわけ滑膜性関節における関節内使用に関する。その他の好ましい部位は、滑膜腔および腱の周囲であり、髄核における使用、椎間板の中および周囲への使用、靭帯およびその付属部位での使用、ならびに関節包の中および周囲への使用であり、ならびに痛みのある歯の中および周囲への使用である。その他の適用は神経系に関し、例えば脊柱および大脳での、神経節間または神経節周囲での適用ならびに硬膜内、硬膜外および硬膜周囲での適用ならびにクモ膜内での適用に関する。この適用は人および動物を含んでいる。
本発明によるレシニフェラトキシン溶液は、相応の希釈(例えばヒアルロン酸、水またはその混合物で)の後で、注射可能な単回用量製剤または複数回用量製剤を製造するために使用される。これらの注射可能な単回用量製剤または複数回用量製剤は、濃度が1μg/mlから50μg/mlの本発明によるレシニフェラトキシン溶液(原液)から製造され、RTXを1ngから10マイクログラムの量で含有しており、好ましくは50ngから2マイクログラムの量で含有している。しかし本発明によるレシニフェラトキシン溶液は、外用療法のための合剤の製造にも使用でき、例えば軟膏もしくはクリームまたは一時的にのみ(例えば水泡または粘膜)塗布される溶液のために使用できる。好ましい使用は、運動器官での痛みのある部位に関し、とりわけ滑膜性関節における関節内使用に関する。その他の好ましい部位は、滑膜腔および腱の周囲であり、髄核における使用、椎間板の中および周囲への使用、靭帯およびその付属部位での使用、ならびに関節包の中および周囲への使用であり、ならびに痛みのある歯の中および周囲への使用である。その他の適用は神経系に関し、例えば脊柱および大脳での、神経節間または神経節周囲での適用ならびに硬膜内、硬膜外および硬膜周囲での適用ならびにクモ膜内での適用に関する。この適用は人および動物を含んでいる。
本発明によるレシニフェラトキシン溶液のもう1つの好都合な特性は、物質自体が、希釈されて適用準備のできた溶液(つまり緩衝液およびヒアルロン酸で希釈された)の状態では、この溶液を市販のポリマー性のプラスチック製注射器と組み合わせても使用できるほど安定化されていることであり、これらのプラスチック製注射器は、一般的にポリプロピレン、ポリエチレン、ポリウレタンおよびその他の材料から製造される。RTXはポリマーに即座に結合するので、これまではRTX溶液をポリマーと接触させないことが不可欠と見なされていた。しかし、ここで示した製造形態では、その溶液は、ポリプロピレン製注射器内に吸い上げ、注射器内で10分間保存し、その後、RTXの測定し得るロスなしに患者に注射することができる。
したがって本発明により達成された利点は、実質的に、本発明によるレシニフェラトキシン溶液が一方で著しく高い安定性を有しており、したがって貯蔵性を有しており、他方でポリマー表面での付着傾向の低減を示すことに見いだされる。
1つの図において、x軸上に時間を月単位で表し、y軸上に溶解したRTXの安定性を表すグラフが示されている。これに関しては3種類の一連の測定が示されており、第1の(ひし形の測定点)は、5℃で、追加的な保護ガス(アルゴン)なしでの、エタノール中に溶解したRTXに関する結果を示しており、第2の(正方形の測定点)は、5℃で、アルゴン含有率0.07重量%での、エタノール中に溶解したRTXに関する結果を示しており、第3の(三角形の測定点)は、25℃で、アルゴン含有率0.07重量%での、エタノール中に溶解したRTXを示している。
安定化されていないRTX溶液に関する第1の一連の測定は、RTX含有率の連続的な低下を示している。第2および第3の一連の測定は、25℃の比較的高い温度でさえ、RTX含有率が数か月間ずっと変わらず100%であることを証明している。
本発明のさらなる有利な形態は以下のように解説できる。
特別な一実施形態の場合、保護ガスの量は、室温および常圧での溶媒中の保護ガスの飽和量の少なくとも2重量%であり、好ましくは少なくとも4重量%である。有利なのは、保護ガスの量が、室温および常圧での溶媒中の保護ガスの飽和量の少なくとも10重量%であり得ることであり、好ましくは少なくとも30重量%であり得ることである。
もう1つの実施形態の場合、溶媒がエタノールまたはジメチルスルホキシドまたはその混合物を含んでいる。溶液はさらに追加的に以下の溶媒:
a)ヘプタン、好ましくは最大で1.0重量%、
b)酢酸エチル、好ましくは最大で0.4重量%、
c)ブタノール、
d)アセトン、
e)tert.−ブチルメチルエーテル、好ましくは最大で0.2重量%、
f)ジクロロメタン、好ましくは最大で0.2重量%、
g)メチルシクロヘキサン、好ましくは最大で0.01重量%、
の1種以上を含有することができる。
a)ヘプタン、好ましくは最大で1.0重量%、
b)酢酸エチル、好ましくは最大で0.4重量%、
c)ブタノール、
d)アセトン、
e)tert.−ブチルメチルエーテル、好ましくは最大で0.2重量%、
f)ジクロロメタン、好ましくは最大で0.2重量%、
g)メチルシクロヘキサン、好ましくは最大で0.01重量%、
の1種以上を含有することができる。
特別な一実施形態の場合、溶液がレシニフェラトキシンを0.00010〜3.0000重量%含有しており、好ましくは0.000375〜0.01000重量%含有している。
もう1つの実施形態の場合、溶液がレシニフェラトキシンを1から60μg/ml含有しており、好ましくは3から50μg/ml含有している。
保護ガスは、以下の群:アルゴン、窒素、二酸化炭素、ヘリウム、ネオン、クリプトン、キセノンまたはその混合物から選択され得る。
特別な一実施形態の場合、溶液が酸素を最大で0.03重量%含有しており、好ましくは最大で0.01重量%含有している。
有利なのは、レシニフェラトキシン溶液のpH値が7.0から9.0を示すことであり、好ましくは7.3から8.2を示すことである。
特別な一実施形態の場合、レシニフェラトキシン溶液がさらに以下の物質:塩化ナトリウム、塩化カルシウムまたは塩化カリウムの1種以上を含有している。
有利なのは、RTXと保護ガスの量比MRTX/M保護ガスが0.04から10.0の範囲内にあることであり、好ましくは0.1から2.0の範囲内にあることである。
特別な一実施形態の場合、レシニフェラトキシン溶液がさらに三環系抗うつ薬を含んでいる。
本発明によるレシニフェラトキシン溶液は、とりわけ関節内の痛みを治療するために使用できる。
特別な一実施形態の場合、レシニフェラトキシン溶液は、保護ガスを含む容器に詰められる。容器の少なくとも内壁はポリマー材料から成り得る。ポリマー材料は、以下の群:ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリウレタンまたはその組合せから選択され得る。有利なのは、容器が注射器として形成され得ることである。
本発明によるレシニフェラトキシン溶液の製造方法は、レシニフェラトキシンが溶媒中に溶解され、その後、得られた溶液が保護ガスを添加されることにある。
上述のように本発明の様々な実施形態が存在するのではあるが、これらの実施形態は、様々な特徴が単独でもあらゆる任意の組合せでも使用できると理解すべきである。したがって本発明は、上で言及した特に好ましい実施形態に単純に制限されるのではない。
Claims (19)
- 貯蔵安定性が増加したレシニフェラトキシン溶液であって、レシニフェラトキシンが生体適合性の溶媒中に溶解されており、溶媒が保護ガスを溶液中に含有しており、保護ガスの量が、室温および常圧での溶媒中の保護ガスの飽和量の少なくとも1重量%であることを特徴とする、レシニフェラトキシン溶液。
- 保護ガスの量が、室温および常圧での溶媒中の保護ガスの飽和量の少なくとも2重量%であり、好ましくは少なくとも4重量%であることを特徴とする、請求項1に記載のレシニフェラトキシン溶液。
- 保護ガスの量が、室温および常圧での溶媒中の保護ガスの飽和量の少なくとも10重量%、好ましくは少なくとも30重量%であることを特徴とする、請求項2に記載のレシニフェラトキシン溶液。
- 溶媒がエタノールまたはジメチルスルホキシドまたはその混合物を含むことを特徴とする、請求項1から3の一項に記載のレシニフェラトキシン溶液。
- 溶液が、以下の溶媒:
a)ヘプタン、好ましくは最大で1.0重量%、
b)酢酸エチル、好ましくは最大で0.4重量%、
c)ブタノール、
d)アセトン、
e)tert.−ブチルメチルエーテル、好ましくは最大で0.2重量%、
f)ジクロロメタン、好ましくは最大で0.2重量%、
g)メチルシクロヘキサン、好ましくは最大で0.01重量%、
の1種以上をさらに含有することを特徴とする、請求項1から4の一項に記載のレシニフェラトキシン溶液。 - 溶液が、レシニフェラトキシンを0.00010〜3.0000重量%、好ましくは0.000375〜0.01000重量%含有することを特徴とする、請求項1から5の一項に記載のレシニフェラトキシン溶液。
- 溶液が、レシニフェラトキシンを1から60μg/ml、好ましくは3から50μg/ml含有することを特徴とする、請求項1から5の一項に記載のレシニフェラトキシン溶液。
- 保護ガスが、以下の群:アルゴン、窒素、二酸化炭素、ヘリウム、ネオン、クリプトン、キセノンまたはその混合物から選択されることを特徴とする、請求項1から7の一項に記載のレシニフェラトキシン溶液。
- 溶液が、酸素を最大で0.03重量%、好ましくは最大で0.01重量%含有することを特徴とする、請求項1から8の一項に記載のレシニフェラトキシン溶液。
- 溶液が、7.0から9.0、好ましくは7.3から8.2のpHを有することを特徴とする、請求項1から9の一項に記載のレシニフェラトキシン溶液。
- 溶液が、以下の物質:塩化ナトリウム、塩化カルシウムまたは塩化カリウムの1種以上をさらに含有することを特徴とする、請求項1から10の一項に記載のレシニフェラトキシン溶液。
- RTXと保護ガスの量比MRTX/M保護ガスが0.04から10.0、好ましくは0.1から2.0の範囲内にあることを特徴とする、請求項1から11の一項に記載のレシニフェラトキシン溶液。
- レシニフェラトキシン溶液が、三環系抗うつ薬をさらに含むことを特徴とする、請求項1から12の一項に記載のレシニフェラトキシン溶液。
- 関節内の痛みの治療において使用するための、請求項1から13の一項に記載のレシニフェラトキシン溶液。
- 保護ガスを含む容器に詰められることを特徴とする、請求項1から13の一項に記載のレシニフェラトキシン溶液。
- 容器の少なくとも内壁がポリマー材料から成ることを特徴とする、請求項15に記載のレシニフェラトキシン溶液。
- ポリマー材料が、以下の群:ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリウレタンまたはその組合せから選択されることを特徴とする、請求項15に記載のレシニフェラトキシン溶液。
- 容器が注射器として形成されることを特徴とする、請求項15から17の一項に記載のレシニフェラトキシン溶液。
- 請求項1から13の一項に記載のレシニフェラトキシン溶液の製造方法であって、レシニフェラトキシンが溶媒中に溶解され、その後、得られた溶液が保護ガスを添加されることを特徴とする、方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/CH2012/000179 WO2014019095A1 (de) | 2012-08-03 | 2012-08-03 | Resiniferatoxin-lösung |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015523401A true JP2015523401A (ja) | 2015-08-13 |
Family
ID=46651289
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015524580A Pending JP2015523401A (ja) | 2012-08-03 | 2012-08-03 | レシニフェラトキシン溶液 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150190509A1 (ja) |
EP (1) | EP2879660A1 (ja) |
JP (1) | JP2015523401A (ja) |
CA (1) | CA2880855A1 (ja) |
WO (1) | WO2014019095A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NZ752750A (en) | 2016-11-02 | 2023-05-26 | Centrexion Therapeutics Corp | Stable aqueous capsaicin injectable formulations and medical uses thereof |
CA3069540A1 (en) | 2017-07-20 | 2019-01-24 | Centrexion Therapeutics Corporation | Methods and compositions for treatment of pain using capsaicin |
KR20210108979A (ko) | 2018-12-21 | 2021-09-03 | 소렌토 쎄라퓨틱스, 인코포레이티드 | 부적응 통증을 치료하기 위한 레시니페라톡신의 신경 주위 투여 |
US11447444B1 (en) | 2019-01-18 | 2022-09-20 | Centrexion Therapeutics Corporation | Capsaicinoid prodrug compounds and their use in treating medical conditions |
US11254659B1 (en) | 2019-01-18 | 2022-02-22 | Centrexion Therapeutics Corporation | Capsaicinoid prodrug compounds and their use in treating medical conditions |
SG11202107815UA (en) | 2019-01-22 | 2021-08-30 | Sorrento Therapeutics Inc | Method for treating osteoarthritis pain by administering resiniferatoxin |
AU2021248861A1 (en) | 2020-03-30 | 2022-10-13 | Board Of Regents Of The University Of Nebraska | Treating pulmonary inflammatory disease associated with COVID-19 by administering resiniferatoxin |
CN115884811A (zh) | 2020-06-19 | 2023-03-31 | 索伦托药业有限公司 | 施用树脂毒素以治疗膀胱疼痛或膀胱癌 |
US20250000841A1 (en) | 2021-02-11 | 2025-01-02 | Sorrento Therapeutics, Inc. | Administration of Resiniferatoxin For Treatment of Prostate Cancer |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60239415A (ja) * | 1984-05-15 | 1985-11-28 | Nippon Kayaku Co Ltd | エトポシド注射剤 |
JPS6438021A (en) * | 1987-07-16 | 1989-02-08 | Bristol Myers Co | Non aqueous solution of doxorubicin hydrochloride |
JPH08333257A (ja) * | 1995-04-04 | 1996-12-17 | Otsuka Pharmaceut Co Ltd | 塩酸プロカテロール水溶液製剤収容製品及び塩酸プロカテロール水溶液製剤 |
JP2003261449A (ja) * | 2002-03-05 | 2003-09-16 | Nisshin Oillio Ltd | ファモチジン含有水性注射剤およびその製造法 |
JP2008525504A (ja) * | 2004-12-28 | 2008-07-17 | メステックス アクチェンゲゼルシャフト | 関節痛を治療する薬剤を生成するためのレシニフェラトキシン(rtx)の使用方法および前記薬剤を適用する方法 |
WO2008109026A1 (en) * | 2007-03-05 | 2008-09-12 | Mt Cook Pharma | Pharmaceutical compositions for the localized treatment of neurogenic dysfunction |
JP2009522288A (ja) * | 2005-12-28 | 2009-06-11 | アルザ コーポレイション | 安定な治療剤形 |
JP2009143922A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-07-02 | Fujiyakuhin Co Ltd | 注射剤 |
JP2011126856A (ja) * | 2009-12-17 | 2011-06-30 | Takada Seiyaku Kk | スマトリプタン含有内用液剤 |
-
2012
- 2012-08-03 EP EP12746257.0A patent/EP2879660A1/de not_active Withdrawn
- 2012-08-03 WO PCT/CH2012/000179 patent/WO2014019095A1/de active Application Filing
- 2012-08-03 CA CA2880855A patent/CA2880855A1/en not_active Abandoned
- 2012-08-03 JP JP2015524580A patent/JP2015523401A/ja active Pending
- 2012-08-03 US US14/419,297 patent/US20150190509A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60239415A (ja) * | 1984-05-15 | 1985-11-28 | Nippon Kayaku Co Ltd | エトポシド注射剤 |
JPS6438021A (en) * | 1987-07-16 | 1989-02-08 | Bristol Myers Co | Non aqueous solution of doxorubicin hydrochloride |
JPH08333257A (ja) * | 1995-04-04 | 1996-12-17 | Otsuka Pharmaceut Co Ltd | 塩酸プロカテロール水溶液製剤収容製品及び塩酸プロカテロール水溶液製剤 |
JP2003261449A (ja) * | 2002-03-05 | 2003-09-16 | Nisshin Oillio Ltd | ファモチジン含有水性注射剤およびその製造法 |
JP2008525504A (ja) * | 2004-12-28 | 2008-07-17 | メステックス アクチェンゲゼルシャフト | 関節痛を治療する薬剤を生成するためのレシニフェラトキシン(rtx)の使用方法および前記薬剤を適用する方法 |
JP2009522288A (ja) * | 2005-12-28 | 2009-06-11 | アルザ コーポレイション | 安定な治療剤形 |
WO2008109026A1 (en) * | 2007-03-05 | 2008-09-12 | Mt Cook Pharma | Pharmaceutical compositions for the localized treatment of neurogenic dysfunction |
JP2009143922A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-07-02 | Fujiyakuhin Co Ltd | 注射剤 |
JP2011126856A (ja) * | 2009-12-17 | 2011-06-30 | Takada Seiyaku Kk | スマトリプタン含有内用液剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150190509A1 (en) | 2015-07-09 |
CA2880855A1 (en) | 2014-02-06 |
WO2014019095A1 (de) | 2014-02-06 |
EP2879660A1 (de) | 2015-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015523401A (ja) | レシニフェラトキシン溶液 | |
ES2145115T4 (es) | Composiciones inyectables a base de derivados de taxanos. | |
FI114283B (fi) | Menetelmä aerosoliliuosvalmisteen stabiloimiseksi | |
AU2006325244B2 (en) | Therapeutic compositions comprising ingenol-3-angelate | |
ES2391563T3 (es) | Formulaciones en suspensión de aerosol con TG 227 ea como agente propulsor | |
HU217839B (hu) | Eljárások taxánszármazékokat tartalmazó új stabil gyógyszerkészítmények előállítására | |
EA005179B1 (ru) | Стабильные фармацевтические препараты в виде растворов для дозированных ингаляторов под давлением | |
JP2017513925A (ja) | 徐放性ブプレノルフィン溶液 | |
KR20080030024A (ko) | 도세탁셀의 약제학적 액상제제 | |
JP6516831B2 (ja) | シクロホスファミド液状濃縮物の製剤 | |
HU214914B (hu) | Gáznyomás alatti csomagolások poli(oxi-etilén)-gliceril-oleátok alkalmazásával és eljárás azok előállítására | |
EP2903435B1 (en) | Non-aqueous taxane nanodispersion formulations and methods of using the same | |
MX2012003303A (es) | Formulaciones medicinales en aerosol que no dañan la capa de ozono y con bajo efecto invernadero. | |
JP6501399B2 (ja) | ペメトレキセドを含有する注射用溶液製剤 | |
EP2911648B1 (en) | Stable pharmaceutical composition of 5-aza-2'peoxyotipine | |
US10532080B2 (en) | Sulfomethylated polymixin compositions | |
CA2971224A1 (en) | Formulations of calcium and phosphate for oral inflammation | |
CA3174547A1 (en) | Active substances for medical use | |
BRPI0713639A2 (pt) | método para a fabricação de uma formulação de ácido artesúnico intravenosa ou intramuscular, formulação de ácido artesúnico, kit para a produção de uma formulação de ácido artesúnico, métodos para tratar um paciente com malária, e para esterilização de ácido artesúnico em pó, e, formulação de ácido artesúnico | |
KR20180066250A (ko) | TGF-β1 유전자의 발현을 억제하는 단일-가닥 핵산 분자를 안정적으로 함유하는 조성물 | |
WO2003099288A1 (fr) | Composition medicinale | |
JP6292267B2 (ja) | ドセタキセル製剤 | |
JP2013194009A (ja) | ドセタキセル製剤 | |
KR101779676B1 (ko) | 균일한 혼합도의 투석액 조제용 조성물의 제조방법 | |
WO2023119188A1 (en) | Composition of compound comprising 3-hydroxycyclopentanone moiety and method of its stabilization |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160531 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170110 |