JP2015507891A - リソース割当て方法、無線ネットワークコントローラ、および基地局 - Google Patents
リソース割当て方法、無線ネットワークコントローラ、および基地局 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015507891A JP2015507891A JP2014552491A JP2014552491A JP2015507891A JP 2015507891 A JP2015507891 A JP 2015507891A JP 2014552491 A JP2014552491 A JP 2014552491A JP 2014552491 A JP2014552491 A JP 2014552491A JP 2015507891 A JP2015507891 A JP 2015507891A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- terminal
- scch
- serving cell
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/51—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on terminal or device properties
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/22—Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
- H04W8/24—Transfer of terminal data
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された端末の監視されているHS-SCCHの最大数の能力情報に従ってリソース指示情報を生成して、リソース指示情報を基地局に送信するステップであって、リソース指示情報が、基地局に対応するサービングセル内の端末にHS-SCCHを割り当てるよう基地局に指示するために使用される、ステップと、
基地局によって返されたリソース割当て情報を受信するステップであって、リソース割当て情報が、基地局によって基地局に対応するサービングセル内の端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの数を含み、基地局に対応するサービングセル内の端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの数が、HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された端末の監視されているHS-SCCHの最大数以下である、ステップとを含む。
無線ネットワークコントローラによって送信されたリソース指示情報を受信するステップであって、リソース指示情報が、HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された端末の監視されているHS-SCCHの最大数の能力情報に従って無線ネットワークコントローラによって生成された情報であり、基地局に対応するサービングセル内の端末にHS-SCCHを割り当てるよう基地局に指示するために使用される、ステップと、
リソース指示情報に従ってリソース割当て情報を生成するステップであって、リソース割当て情報が、基地局によって基地局に対応するサービングセル内の端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの数を含み、基地局に対応するサービングセル内の端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの数が、HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された端末の監視されているHS-SCCHの最大数以下である、ステップと、
リソース割当て情報を無線ネットワークコントローラに送信するステップとを含む。
HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された端末の監視されているHS-SCCHの最大数の能力情報に従ってリソース指示情報を生成するように構成された指示情報生成ユニットであって、リソース指示情報が、基地局に対応するサービングセル内の端末にHS-SCCHを割り当てるよう基地局に指示するために使用される、指示情報生成ユニットと、
リソース指示情報を基地局に送信するように構成された指示情報送信ユニットと、
リソース指示情報に従って基地局によって返されたリソース割当て情報を受信するように構成された割当て情報受信ユニットであって、リソース割当て情報が、基地局によって基地局に対応するサービングセル内の端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの数を含み、基地局に対応するサービングセル内の端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの数が、HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された端末の監視されているHS-SCCHの最大数以下である、情報受信ユニットとを含む。
無線ネットワークコントローラによって送信されたリソース指示情報を受信するように構成された指示情報受信ユニットであって、リソース指示情報が、HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された端末の監視されているHS-SCCHの最大数の能力情報に従って無線ネットワークコントローラによって生成された情報であって、基地局に対応するサービングセル内の端末にHS-SCCHを割り当てるよう基地局に指示するために使用される、指示情報受信ユニットと、
リソース指示情報に従ってリソース割当て情報を生成するように構成された割当て情報生成ユニットであって、リソース割当て情報が、基地局によって基地局に対応するサービングセル内の端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの数を含み、基地局に対応するサービングセル内の端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの数が、HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された端末の監視されているHS-SCCHの最大数以下である、割当て情報生成ユニットと、
リソース構成を完了するために、リソース割当て情報を無線ネットワークコントローラに送信して、無線ネットワークコントローラがリソース割当て情報に従って端末と対話できるようにするように構成された割当て情報送信ユニットとを含む。
無線ネットワークコントローラによって送信されたリソース構成情報を受信するように構成された構成情報受信ユニットであって、リソース構成情報が、無線ネットワークコントローラがHSDPAマルチフロー伝送モードで構成された端末の監視されているHS-SCCHの最大数の能力情報に従ってリソース指示情報を生成して、リソース指示情報を基地局に送信した後に、基地局によって返されたリソース割当て情報を受信した後にリソース割当て情報に従って生成されたリソース構成情報であり、リソース割当て情報が、基地局によって基地局に対応するサービングセル内の端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの数を含み、基地局に対応するサービングセル内の端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの数が、HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された端末の監視されているHS-SCCHの最大数以下である、構成情報受信ユニットと、
リソース構成を完了するために、受信されたリソース構成情報に従って構成を実行して、リソース構成応答情報を無線ネットワークコントローラに返すように構成された構成応答送信ユニットとを含む。
j=n*x、およびj>=i
以下であり、上式で、xは端末のために構成されたHSDPAマルチフロー伝送サービングセルの総数を表し、jおよびiは両方とも1以上の整数であり、nは1以上の整数を表している。
j=n*x、およびj>=i
以下であり、上式で、xは端末のために構成されたHSDPAマルチフロー伝送サービングセルの総数を表し、nは1以下の整数を表している。
j=n*x、およびj>=i
以下であり、上式で、xはHSDPAマルチフロートランスミッションモードで構成された端末のサービングセルの総数であり、jおよびiは両方とも1以上の整数であり、nは1以上の整数を表す。
j=n*x、およびj>=i
であり、上式で、xは端末のために構成されたHSDPAマルチフロー伝送サービングセルの総数を表し、jおよびiは両方とも1以上の整数であり、nは1以下の整数を表す。
無線ネットワークコントローラによって送信されたリソース構成情報を受信するように構成された構成情報受信ユニット300であって、リソース構成情報が、無線ネットワークコントローラがHSDPAマルチフロー伝送モードで構成された端末の監視されているHS-SCCHの最大数の能力情報に従ってリソース指示情報を生成して、リソース指示情報を基地局に送信した後に、基地局によって返されたリソース割当て情報を受信した後にリソース割当て情報に従って生成されたリソース構成情報であり、リソース割当て情報が、基地局によって基地局に対応するサービングセル内の端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの数を含み、基地局に対応するサービングセル内の端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの数が、HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された端末の監視されているHS-SCCHの最大数以下であるユニットと、
リソース構成を完了するために、受信されたリソース構成情報に従って構成を実行して、リソース構成応答情報を無線ネットワークコントローラに返すように構成された構成応答送信ユニット302とを含む。
20 基地局
30 端末
100 指示情報生成ユニット
102 指示情報送信ユニット
104 割当て情報受信ユニット
200 指示情報受信ユニット
202 割当て情報生成ユニット
204 割当て情報送信ユニット
300 構成情報受信ユニット
302 構成応答送信ユニット
Claims (19)
- 高速ダウンリンクパケットアクセスHSDPAマルチフロー伝送モードで構成された端末の監視されているダウンリンク共有制御チャネルHS-SCCHの最大数の能力情報に従ってリソース指示情報を生成して、前記リソース指示情報を基地局に送信するステップであって、前記リソース指示情報が、前記基地局に対応するサービングセル内の前記端末にHS-SCCHを割り当てるよう前記基地局に指示するために使用される、ステップと、
前記基地局によって返されたリソース割当て情報を受信するステップであって、前記リソース割当て情報が、前記基地局によって前記基地局に対応する前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの数を含み、前記基地局に対応する前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記数が、前記HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された前記端末の監視されているHS-SCCHの前記最大数以下である、ステップとを備える、リソース割当て方法。 - 前記HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された前記端末の監視されているHS-SCCHの前記最大数の前記能力情報が、前記端末が各サービングセル内で最大でi個のHS-SCCHを受信して、前記端末がすべてのサービングセル内で最大でj個のHS-SCCHを受信することを含み、
j=n*x、およびj>=i
以下であり、上式で、xが前記HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された前記端末のサービングセルの総数であり、jおよびiが両方とも1以上の整数であり、nが1以上の整数を表す、請求項1に記載の方法。 - 前記リソース指示情報を基地局に送信する前記ステップが、
前記リソース指示情報を前記基地局に送信するステップであって、前記リソース指示情報が、前記基地局に対応する前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数を含み、前記基地局に対応する前記サービングセルに割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数がi以下であり、すべての前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数の合計がj以下である、ステップを備える、請求項2に記載の方法。 - 前記リソース指示情報を基地局に送信する前記ステップが、
前記リソース指示情報を第1の基地局に送信するステップと、
前記第1の基地局によって返されたリソース割当て情報を取得するステップであって、前記第1の基地局によって返された前記リソース割当て情報内で前記第1の基地局に対応するサービングセルに割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数がi以下である、ステップと、
前記第1の基地局によって返された前記リソース割当て情報、および前記HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された前記端末の監視されているHS-SCCHの前記最大数の前記能力情報に従って、第2の基地局に送信されるリソース指示情報を決定するステップであって、前記第2の基地局に送信される前記リソース指示情報内の前記第2の基地局に対応するサービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数がi以下であり、すべての前記サービングセル内の前記端末に対応する割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数の合計がj以下である、ステップとを備える、請求項2に記載の方法。 - 前記端末によって送信されたアクセス要求メッセージを受信するステップと、
前記アクセス要求メッセージに従って、前記端末のためのHSDPAマルチフロー伝送を確立することを決定して、HSDPAマルチフロー伝送を確立するアクセスするべきサービングセル、およびアクセスするべき前記サービングセルに対応する基地局を決定するステップと、
前記HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された前記端末の監視されているHS-SCCHの前記最大数の前記能力情報を取得するステップとをさらに備える、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。 - 無線ネットワークコントローラによって送信されたリソース指示情報を受信するステップであって、前記リソース指示情報が、HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された端末の監視されているHS-SCCHの最大数の能力情報に従って前記無線ネットワークコントローラによって生成された情報であり、基地局に対応するサービングセル内の前記端末にHS-SCCHを割り当てるよう前記基地局に指示するために使用される、ステップと、
前記リソース指示情報に従ってリソース割当て情報を生成するステップであって、前記リソース割当て情報が、前記基地局によって前記基地局に対応する前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの数を含み、前記基地局に対応する前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記数が、前記HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された前記端末の監視されているHS-SCCHの前記最大数以下である、ステップと、
前記リソース割当て情報を前記無線ネットワークコントローラに送信するステップとを備える、リソース割当て方法。 - 前記HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された前記端末の監視されているHS-SCCHの前記最大数の前記能力情報が、前記端末が各サービングセル内で最大でi個のHS-SCCHを受信して、前記端末がすべてのサービングセル内で最大でj個のHS-SCCHを受信することを含み、
j=n*x、およびj>=i
以下であり、上式で、xが前記端末のために構成されたHSDPAマルチフロー伝送サービングセルの総数を表し、jおよびiが両方とも1以上の整数であり、nが1以下の整数を表す、請求項6に記載の方法。 - 前記リソース指示情報が、前記基地局に対応する前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数を含み、前記基地局に対応する前記サービングセルに割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数がi以下であり、すべての前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数の合計がj以下であり、
前記リソース割当て情報において前記基地局によって前記基地局に対応する前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記数が、前記基地局に対応する前記サービングセルに割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数以下である、請求項7に記載の方法。 - ローカルが、前記無線ネットワークコントローラがリソース指示情報を送信する第1の基地局である場合、前記リソース指示情報が、前記基地局に対応する前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数を含まず、前記リソース割当て情報内で前記基地局に対応する前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記数がi以下である、請求項7に記載の方法。
- HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された端末の監視されているHS-SCCHの最大数の能力情報に従ってリソース指示情報を生成するように構成された指示情報生成ユニットであって、前記リソース指示情報が、基地局に対応するサービングセル内の前記端末にHS-SCCHを割り当てるよう前記基地局に指示するために使用される、指示情報生成ユニットと、
前記リソース指示情報を前記基地局に送信するように構成された指示情報送信ユニットと、
前記リソース指示情報に従って前記基地局によって返されたリソース割当て情報を受信するように構成された割当て情報受信ユニットであって、前記リソース割当て情報が、前記基地局によって前記基地局に対応する前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの数を含み、前記基地局に対応する前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記数が、前記HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された前記端末の監視されているHS-SCCHの前記最大数以下である、情報受信ユニットとを備える、無線ネットワークコントローラ。 - 前記HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された前記端末の監視されているHS-SCCHの前記最大数の前記能力情報が、前記端末が各サービングセル内で最大でi個のHS-SCCHを受信して、前記端末がすべてのサービングセル内で最大でj個のHS-SCCHを受信することを含み、
j=n*x、およびj>=i
以下であり、上式で、xが前記HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された前記端末のサービングセルの総数であり、jおよびiが両方とも1以上の整数であり、nが1以上の整数を表す、請求項10に記載の無線ネットワークコントローラ。 - 前記指示情報送信ユニットが、前記リソース指示情報を前記基地局に送信するようにさらに構成され、前記リソース指示情報が、前記基地局に対応する前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数を含み、前記基地局に対応する前記サービングセルに割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数がi以下であり、すべての前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数の合計がj以下である、請求項11に記載の無線ネットワークコントローラ。
- 前記指示情報送信ユニットが、前記リソース指示情報を第1の基地局に送信するようにさらに構成され、
前記割当て情報受信ユニットが、前記第1の基地局によって返されたリソース割当て情報を取得するようにさらに構成され、前記第1の基地局によって返された前記リソース割当て情報内で前記第1の基地局に対応するサービングセルに割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数がi以下であり、
前記指示情報生成ユニットが、前記第1の基地局によって返された前記リソース割当て情報、および前記HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された前記端末の監視されているHS-SCCHの前記最大数の前記能力情報に従って、第2の基地局に送信されるリソース指示情報を決定するようにさらに構成され、前記第2の基地局に送信される前記リソース指示情報内の前記第2の基地局に対応するサービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数がi以下であり、すべての前記サービングセル内の前記端末に対応する割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数の合計がj以下である、請求項11に記載の無線ネットワークコントローラ。 - 無線ネットワークコントローラによって送信されたリソース指示情報を受信するように構成された指示情報受信ユニットであって、前記リソース指示情報が、HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された端末の監視されているHS-SCCHの最大数の能力情報に従って前記無線ネットワークコントローラによって生成された情報であり、基地局に対応するサービングセル内の前記端末にHS-SCCHを割り当てるよう前記基地局に指示するために使用される、指示情報受信ユニットと、
前記リソース指示情報に従ってリソース割当て情報を生成するように構成された割当て情報生成ユニットであって、前記リソース割当て情報が、前記基地局によって前記基地局に対応する前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの数を含み、前記基地局に対応する前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記数が、前記HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された前記端末の監視されているHS-SCCHの前記最大数以下である、割当て情報生成ユニットと、
前記リソース割当て情報を前記無線ネットワークコントローラに送信するように構成された割当て情報送信ユニットとを備える、基地局。 - 前記HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された前記端末の監視されているHS-SCCHの前記最大数の前記能力情報が、前記端末が各サービングセル内で最大でi個のHS-SCCHを受信して、前記端末がすべてのサービングセル内で最大でj個のHS-SCCHを受信することを含み、
j=n*x、およびj>=i
以下であり、上式で、xが前記端末のために構成されたHSDPAマルチフロー伝送サービングセルの総数を表し、jおよびiが両方とも1以上の整数であり、nが1以下の整数を表す、請求項14に記載の基地局。 - 前記リソース指示情報が、前記基地局に対応する前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数を含み、前記基地局に対応する前記サービングセルに割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数がi以下であり、すべての前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数の合計がj以下であり、
前記リソース割当て情報において前記基地局に対応する前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記数が、前記基地局に対応する前記サービングセルに割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数以下である、請求項15に記載の基地局。 - ローカルが、前記無線ネットワークコントローラがリソース指示情報を送信する第1の基地局である場合、前記リソース指示情報が、前記基地局に対応する前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記最大数を備えず、前記リソース割当て情報内で前記基地局に対応する前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記数がi以下である、請求項15に記載の基地局。
- 無線ネットワークコントローラによって送信されたリソース構成情報を受信するように構成された構成情報受信ユニットであって、前記リソース構成情報が、前記無線ネットワークコントローラがHSDPAマルチフロー伝送モードで構成された端末の監視されているHS-SCCHの最大数の能力情報に従ってリソース指示情報を生成して、前記リソース指示情報を基地局に送信した後に、前記基地局によって返されたリソース割当て情報を受信した後に前記リソース割当て情報に従って生成されたリソース構成情報であり、前記リソース割当て情報が、前記基地局によって前記基地局に対応するサービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの数を含み、前記基地局に対応する前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記数が、前記HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された前記端末の監視されているHS-SCCHの前記最大数以下である、構成情報受信ユニットと、
リソース構成を完了するために、前記受信されたリソース構成情報に従って構成を実行して、リソース構成応答情報を前記無線ネットワークコントローラに返すように構成された構成応答送信ユニットとを備える、端末。 - 無線ネットワークコントローラおよび基地局を備える無線ネットワークシステムであって、
前記無線ネットワークコントローラが、HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された端末の監視されているHS-SCCHの最大数の能力情報に従ってリソース指示情報を生成して、前記リソース指示情報を前記基地局に送信して、前記リソース指示情報に従って前記基地局によって返されたリソース割当て情報を受信するように構成され、前記リソース割当て情報が、前記基地局によって前記基地局に対応するサービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの数を含み、前記基地局に対応する前記サービングセル内の前記端末に割り当てられたHS-SCCHチャネルの前記数が、前記HSDPAマルチフロー伝送モードで構成された前記端末の監視されているHS-SCCHの前記最大数以下であり、
前記基地局が、前記無線ネットワークコントローラによって送信された前記リソース指示情報を受信して、前記リソース指示情報に従って前記リソース割当て情報を生成して、前記リソース割当て情報を前記無線ネットワークコントローラに送信するように構成される、無線ネットワークシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201210019039.9 | 2012-01-20 | ||
CN201210019039.9A CN103220074B (zh) | 2012-01-20 | 2012-01-20 | 一种资源分配方法、无线网络控制器和基站 |
PCT/CN2013/070059 WO2013107299A1 (zh) | 2012-01-20 | 2013-01-05 | 一种资源分配方法、无线网络控制器和基站 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015507891A true JP2015507891A (ja) | 2015-03-12 |
JP5995017B2 JP5995017B2 (ja) | 2016-09-21 |
Family
ID=48798613
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014552491A Active JP5995017B2 (ja) | 2012-01-20 | 2013-01-05 | リソース割当て方法、無線ネットワークコントローラ、および基地局 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9532358B2 (ja) |
EP (2) | EP3060022B1 (ja) |
JP (1) | JP5995017B2 (ja) |
CN (2) | CN103220074B (ja) |
BR (1) | BR112014017894B1 (ja) |
ES (1) | ES2581291T3 (ja) |
WO (1) | WO2013107299A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9480067B2 (en) * | 2013-08-08 | 2016-10-25 | Qualcomm Incorporated | Techniques for allocating user equipment processing capability among multiple access nodes |
US10736119B2 (en) * | 2017-02-21 | 2020-08-04 | Northwestern University | Radio resource management in large wireless networks |
RU2734001C1 (ru) * | 2017-03-22 | 2020-10-09 | Гуандун Оппо Мобайл Телекоммьюникейшнс Корп., Лтд. | Способ и устройство беспроводной связи |
US11178655B2 (en) * | 2018-11-13 | 2021-11-16 | Qualcomm Incorporated | Physical downlink control channel limit for dual connectivity |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007004628A1 (ja) * | 2005-07-06 | 2007-01-11 | Nec Corporation | 携帯端末装置を使用する移動通信システムとハンドオーバ制御方法 |
US20080165724A1 (en) * | 2005-06-27 | 2008-07-10 | Song Wu | Receiving multi-frequency data in high speed downlink packet access service |
US20100014467A1 (en) * | 2005-06-28 | 2010-01-21 | Darun Wang | Operating method of a user terminal supporting high speed downlink packet access |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100407837C (zh) | 2004-09-14 | 2008-07-30 | 中兴通讯股份有限公司 | 多载频小区和多小区系统中移动终端的测量控制方法 |
CN100574177C (zh) * | 2005-06-23 | 2009-12-23 | 上海原动力通信科技有限公司 | 多载波hsdpa控制信道的分配方法和分组数据传输方法 |
CN100555930C (zh) * | 2005-07-04 | 2009-10-28 | 上海原动力通信科技有限公司 | 多载波hsdpa的信道建立方法和多载波下行分组数据传输方法 |
US7969948B2 (en) * | 2005-08-19 | 2011-06-28 | Zte Corporation | Method for implementing HSDPA for TD-SCDMA |
CN100440761C (zh) * | 2005-11-03 | 2008-12-03 | 中兴通讯股份有限公司 | 高速共享信息信道的上行同步配置及处理方法 |
WO2007056953A1 (en) * | 2005-11-16 | 2007-05-24 | Zte Corporation | A channel for multicarrier high speed downlink packet access and a method for allocating the carrier resource |
CN101005343A (zh) * | 2006-01-20 | 2007-07-25 | 华为技术有限公司 | 一种多载波信道资源的分配方法及系统 |
CN101170817B (zh) * | 2006-10-24 | 2010-06-23 | 中兴通讯股份有限公司 | 用于减小分组业务控制信道信息负荷的方法 |
CN101350940B (zh) * | 2007-07-17 | 2013-03-20 | 大唐移动通信设备有限公司 | 高速下行共享信道的共享控制信道资源分配方法及设备 |
US8711785B2 (en) * | 2008-03-25 | 2014-04-29 | Qualcomm Incorporated | Fast carrier allocation in multi-carrier systems |
CN101795441B (zh) * | 2009-02-03 | 2012-11-21 | 华为技术有限公司 | 信息发送和获取的方法、装置和系统 |
CN102131243A (zh) * | 2010-01-15 | 2011-07-20 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种传输ue支持多载波能力的方法和系统 |
US20110244806A1 (en) * | 2010-04-02 | 2011-10-06 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Dynamic control channel monitoring set for multi-carrier operations |
CN102325005B (zh) * | 2011-07-18 | 2017-06-27 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种终端对hs‑scch命令的实施方法、系统和终端 |
-
2012
- 2012-01-20 CN CN201210019039.9A patent/CN103220074B/zh active Active
- 2012-01-20 CN CN201610439628.0A patent/CN105916204B/zh active Active
-
2013
- 2013-01-05 EP EP15201532.7A patent/EP3060022B1/en active Active
- 2013-01-05 WO PCT/CN2013/070059 patent/WO2013107299A1/zh active Application Filing
- 2013-01-05 BR BR112014017894-1A patent/BR112014017894B1/pt active IP Right Grant
- 2013-01-05 JP JP2014552491A patent/JP5995017B2/ja active Active
- 2013-01-05 ES ES13738654.6T patent/ES2581291T3/es active Active
- 2013-01-05 EP EP13738654.6A patent/EP2800434B1/en active Active
-
2014
- 2014-07-18 US US14/335,452 patent/US9532358B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080165724A1 (en) * | 2005-06-27 | 2008-07-10 | Song Wu | Receiving multi-frequency data in high speed downlink packet access service |
US20100014467A1 (en) * | 2005-06-28 | 2010-01-21 | Darun Wang | Operating method of a user terminal supporting high speed downlink packet access |
WO2007004628A1 (ja) * | 2005-07-06 | 2007-01-11 | Nec Corporation | 携帯端末装置を使用する移動通信システムとハンドオーバ制御方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6015030941; Huawei, HiSilicon: 'Dynamic control for multiflow transmission' 3GPP TSG-RAN WG2 #76 R2-116018 , 20111114 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3060022A1 (en) | 2016-08-24 |
BR112014017894A8 (pt) | 2017-07-11 |
US20140355538A1 (en) | 2014-12-04 |
BR112014017894B1 (pt) | 2022-02-15 |
BR112014017894A2 (ja) | 2017-06-20 |
CN105916204A (zh) | 2016-08-31 |
CN105916204B (zh) | 2019-06-18 |
WO2013107299A1 (zh) | 2013-07-25 |
JP5995017B2 (ja) | 2016-09-21 |
EP2800434B1 (en) | 2016-04-06 |
EP2800434A1 (en) | 2014-11-05 |
CN103220074B (zh) | 2016-08-03 |
US9532358B2 (en) | 2016-12-27 |
CN103220074A (zh) | 2013-07-24 |
EP3060022B1 (en) | 2017-11-08 |
ES2581291T3 (es) | 2016-09-05 |
EP2800434A4 (en) | 2014-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9538527B2 (en) | Method for determining transmission time interval, base station, and radio network controller | |
EP3079384A1 (en) | Method for transmitting small data packet, base station, and user equipment | |
US10645716B2 (en) | Information sending method and appartus | |
CN104081745B (zh) | 上行传输方法、基站和用户设备 | |
US10674523B2 (en) | Centralized scheduling in a data communication | |
JP5995017B2 (ja) | リソース割当て方法、無線ネットワークコントローラ、および基地局 | |
US10476640B2 (en) | Carrier configuration method and device | |
CN103118437B (zh) | 上行链路变更的方法、装置及系统 | |
US9713135B2 (en) | Method and apparatus for establishing a standalone high speed dedicated physical control channel | |
US20150063274A1 (en) | Method and system for reconfiguring common enhanced dedicated channel resource, base station and rnc | |
EP3389324A1 (en) | Method and device for dividing resource | |
JP6096305B2 (ja) | セルラーネットワークにおけるノード、システム、および方法 | |
EP2961232A1 (en) | Method for detecting user equipment conflict, user equipment, and base station | |
EP3104647B1 (en) | Information reporting and receiving method, ue and network device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150804 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20151104 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20151203 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20151228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160726 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160809 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5995017 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |