JP2015226868A - Sprayer comprising hood - Google Patents
Sprayer comprising hood Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015226868A JP2015226868A JP2014112916A JP2014112916A JP2015226868A JP 2015226868 A JP2015226868 A JP 2015226868A JP 2014112916 A JP2014112916 A JP 2014112916A JP 2014112916 A JP2014112916 A JP 2014112916A JP 2015226868 A JP2015226868 A JP 2015226868A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hood
- sprayer
- attached
- assembled
- nozzle head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
- Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
- Nozzles (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Abstract
【課題】フードを常に噴霧器に附帯させることが可能であり、フードを附帯していても噴霧器として省スペースであり、かつフードの紛失を防止でき、フード所望時には確実にフードが使用可能であるフードを附帯する噴霧器を提供すること。
【解決手段】噴霧器(20)のノズルヘッド(22)に外嵌組付きする取付部(4)と、該取付部(4)から先端開口部(3)に向かってラッパ状に拡径するフード部(5)と、を有するフード(1)を附帯する噴霧器であって、該フード(1)が容器体(24)に組付いて一体化することを特徴とするフード附帯噴霧器。
【選択図】図1A hood that can always be attached to a sprayer, saves space as a sprayer even if the hood is attached, prevents loss of the hood, and can be used reliably when the hood is desired. To provide a sprayer attached.
An attachment portion (4) attached to a nozzle head (22) of a sprayer (20) and a hood that expands in a trumpet shape from the attachment portion (4) toward a tip opening portion (3). A sprayer attached to a hood (1) having a portion (5), wherein the hood (1) is assembled and integrated with a container body (24).
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、噴霧器の噴射口に臨む位置に組付けられ内容液の噴霧領域を規整するフードを附帯する噴霧器に関するものである。 The present invention relates to a sprayer attached to a hood that is assembled at a position facing an injection port of a sprayer and regulates a spray region of a content liquid.
噴霧器のノズルヘッドの外周に、基部にノズルヘッドの外周を嵌合する嵌合開口を形成し、先端に所定の大きさ、形状に形成した開口を設けてなる噴霧領域を規整する案内筒(フード)を、嵌合開口を以って噴霧器のノズルヘッドに着脱自在に取り付けることができるようにしたものが公知である(例えば、特許文献1参照)。 A guide cylinder (hood) that forms a fitting opening that fits the outer periphery of the nozzle head at the base and an opening formed in a predetermined size and shape at the tip, on the outer periphery of the nozzle head of the sprayer. ) Can be removably attached to the nozzle head of the sprayer with a fitting opening (see, for example, Patent Document 1).
この特許文献1の発明にあっては、噴霧領域を規整するフードが容器体に附帯しないため、販売時や運搬時にフードが余分なスペースを取ることがあり、より省スペースである噴霧器が求められた。また、フードが容器体に附帯しないことにより、フード不使用時に取り外したフードを紛失する虞や必要時にフードが手元にないことがあった。
In the invention of this
本発明は、フードを常に噴霧器に附帯させることが可能であり、フードを附帯していても噴霧器として省スペースであり、かつフードの紛失を防止でき、フード所望時には確実にフードが使用可能であるフードを附帯する噴霧器を提供することを目的とする。 In the present invention, the hood can always be attached to the sprayer, and even if the hood is attached, the space is saved as a sprayer, and the loss of the hood can be prevented, and the hood can be used reliably when the hood is desired. It aims at providing the sprayer which attaches a hood.
上記課題の解決手段として、本発明に係るフード附帯噴霧器は、
噴霧器のノズルヘッドに外嵌組付きする取付部と、
該取付部から先端開口部に向かってラッパ状に拡径するフード部と、
を有するフードを附帯する噴霧器であって、
該フードが容器体に組付いて一体化することを特徴とする。
As a means for solving the above problems, a hood-attached sprayer according to the present invention is
An attachment part fitted to the nozzle head of the sprayer;
A hood that expands in a trumpet shape from the mounting portion toward the tip opening;
A sprayer attached to a hood having
The hood is assembled and integrated with the container body.
この構成によって、噴霧器に対しフードの附帯が常に可能となり、フードの紛失を防止でき、フード所望時には確実にフードが使用可能であり、噴霧器と一体化しているため省スペースで、販売時や運搬時に邪魔にならず取扱いし易い。また、内容液を周囲に不要に飛散させることなく、目的箇所に正確に規整された状態にて噴霧することが可能である。 With this configuration, the hood can always be attached to the sprayer, and the hood can be prevented from being lost. The hood can be used reliably when the hood is desired. Easy to handle without getting in the way. In addition, it is possible to spray the content liquid in an accurately regulated state at the target location without unnecessarily scattering the content liquid around.
また、本発明に係る別のフード附帯噴霧器において、フードが、容器体の肩部に組付いて一体化している。 Further, in another hood-attached sprayer according to the present invention, the hood is assembled and integrated with the shoulder portion of the container body.
上記構造では、フードを無理なく好適に噴霧器に組付けることができ、フード不使用時においても噴霧に何ら支障ない箇所に組付けることができる。 With the above structure, the hood can be assembled to the sprayer suitably without difficulty, and can be assembled to a place where spraying is not hindered even when the hood is not used.
また、本発明に係る別のフード附帯噴霧器において、取付部の外周面に係止突起と係止溝を配設し、係止溝に係止突起を嵌合係止させて取付部をノズルヘッドに外嵌組付する。 Further, in another hood-attached sprayer according to the present invention, a locking projection and a locking groove are provided on the outer peripheral surface of the mounting portion, and the mounting portion is fitted and locked in the locking groove, and the mounting portion is attached to the nozzle head. Attach to external fitting.
上記構造では、係止突起と係止溝の嵌合係止状態にて取付部が強固になるため、ノズルヘッドへの外嵌組付けが好適に達成できる。 In the above-described structure, the mounting portion becomes strong in the fitted and locked state of the locking projection and the locking groove, so that the external fitting assembly to the nozzle head can be suitably achieved.
また、本発明に係る別のフード附帯噴霧器において、係止突起と係止溝の嵌合解除状態にて、フードの開口部を拡げて肩部にフードを組付ける。 Further, in another hood-attached sprayer according to the present invention, the hood opening is widened and the hood is assembled to the shoulder in a state where the engagement of the engagement protrusion and the engagement groove is released.
上記構造では、フードの開口部を拡げて容器体の肩部に組付けられるため、容器体から噴霧器ヘッド部材を取り外さなくても、容易に組付けることが可能となった。 In the above structure, since the opening of the hood is expanded and assembled to the shoulder of the container body, the assembly can be easily performed without removing the sprayer head member from the container body.
また、本発明に係る別のフード附帯噴霧器において、噴霧器が押下げ式噴霧器であり、ノズルヘッドに対し外嵌組付きする取付部がリング状部材で構成されている。 Moreover, in another hood-attached sprayer according to the present invention, the sprayer is a push-down sprayer, and an attachment portion attached to the nozzle head with an external fitting assembly is formed of a ring-shaped member.
上記構造では、リング状部材を介して吊り下げ可能となるため、フックにより商品棚に陳列することが可能である。また、リング状部材が、組付いている状態にて不用意にノズルヘッドが押下げられるのを防止することが出来る。 In the above structure, since it can be suspended via the ring-shaped member, it can be displayed on the product shelf by the hook. Moreover, it is possible to prevent the nozzle head from being inadvertently pressed down in a state where the ring-shaped member is assembled.
本発明の主たる構成においては、トリガー式噴霧器又は押下げ式噴霧器に対するフードの附帯が常に行え、フードの紛失を防止でき、フード所望時には確実にフードが使用可能である。また、噴霧器と一体化しているため省スペースで、販売時や運搬時に邪魔にならず取扱いし易い。更に、内容液を周囲に不要に飛散させることなく、目的箇所に正確に規整された状態にて噴霧可能である。 In the main configuration of the present invention, the hood can always be attached to the trigger sprayer or the push-down sprayer, the loss of the hood can be prevented, and the hood can be used reliably when the hood is desired. In addition, since it is integrated with the sprayer, it saves space and is easy to handle without being disturbed during sales or transportation. Further, the content liquid can be sprayed in an accurately regulated state at the target location without being unnecessarily scattered around.
フードが容器体の肩部に組付いて一体化しているものにあっては、フードを無理なく好適に容器体に組付けることができ、フード不使用時においても噴霧に何ら支障ない箇所に組付けることが達成される。 If the hood is assembled on the shoulder of the container body, the hood can be assembled to the container body without difficulty, and it is assembled at a place where spraying is not hindered even when the hood is not used. Attaching is accomplished.
取付部の外周面に係止突起と係止溝を配設し、係止溝に係止突起を嵌合係止させて取付部をノズルヘッドに外嵌組付するものにあっては、係止突起と係止溝の嵌合係止状態にて取付部が強固になるため、ノズルヘッドへの外嵌組付けが好適に達成できる。 In the case where a locking projection and a locking groove are arranged on the outer peripheral surface of the mounting portion, and the locking projection is fitted and locked in the locking groove and the mounting portion is externally fitted to the nozzle head, Since the attachment portion becomes strong in the engagement locking state between the stop protrusion and the locking groove, the external fitting assembly to the nozzle head can be suitably achieved.
係止突起と係止溝の嵌合解除状態にて、フードの開口部を拡げて、容器体の肩部にフードを組付ける構造にあっては、フードの開口部を拡げて容器体の肩部に組付けられるため、容器体から噴霧器ヘッド部を取り外さなくても、容易に組付けることが可能となった。 In the structure where the hood opening is expanded and the hood is assembled to the shoulder of the container body when the engagement of the locking projection and the locking groove is released, the hood opening is expanded and the shoulder of the container body As a result, it can be easily assembled without removing the sprayer head from the container body.
噴霧器が押下げ式噴霧器であり、ノズルヘッドに対し外嵌組付きする取付部がリング状部材で構成されているものにあっては、リング状部材を介して吊り下げ可能となるため、フックにより商品棚に陳列することが可能となる。また、リング状部材が、組付いている状態にて不用意にノズルヘッドが押下げられ、誤噴霧を防止することが出来る。 In the case where the sprayer is a push-down sprayer and the attachment part attached to the nozzle head is composed of a ring-shaped member, it can be suspended via the ring-shaped member. It is possible to display on the product shelf. Further, the nozzle head is inadvertently pushed down in a state where the ring-shaped member is assembled, and erroneous spraying can be prevented.
以下、本発明にかかる実施の形態について図面を参照しつつ説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は、本発明に係るフードが肩部に組付くフード附帯噴霧器の第1実施例を示す斜視図である。図2は、図1においてフードをノズルヘッドに装着した斜視図である。図3は、フードの外観斜視図である。図4は、フードの取付部の平断面図である。 FIG. 1 is a perspective view showing a first embodiment of a hood-attached sprayer in which a hood according to the present invention is assembled to a shoulder portion. FIG. 2 is a perspective view of the hood attached to the nozzle head in FIG. FIG. 3 is an external perspective view of the hood. FIG. 4 is a cross-sectional plan view of the hood mounting portion.
図1及び図2に示すように、第1実施例においてフード1を組付けた噴霧器20は、引き金状のトリガー23を有するトリガー式噴霧器21となっており、噴霧すべき内容液を収納した容器体24の上端開口部に、組付キャップ25により組付けられている。
As shown in FIG.1 and FIG.2, the
フード1は、トリガー式噴霧器21のノズル孔を開設したノズルヘッド22に組み付けられる筒状構造をした取付部4と、この取付部4に連続して基端開口部2から、噴霧された内容液の噴出口となる先端開口部3に向かって、ラッパ状に拡径したテーパー筒構造のフード部5とを備えている。
The
取付部4は、ノズルヘッド22に外嵌組付くため、ノズルヘッド22の外周面と同じ形状及び同じ大きさの内周面を備られ、ノズルヘッド22から脱着自在に嵌着することができる。
Since the
フード部5は、単に噴霧内容液が散布対象面以外の周囲に広く飛散するのを防止したい場合には、基端開口部2から先端開口部3に向かう拡径程度の開角角度が、噴霧内容液の噴射角と等しいか、僅かに大きくなった円錐台筒形状とするのが好ましい。
When the
図3に示すように、取付部4の外周面には、係止突起6と係止溝7が配設されている。取付部4をノズルヘッド22に外嵌組付くためには、図4の破線にてCの字状で示される係止突起6と係止溝7の嵌合解除状態から、実線で示される嵌合係止状態に係止溝7に係止突起6を嵌合係止させてから組付けを行う。
As shown in FIG. 3, a
フード1は、容器体24に組付いて一体化することをすることが可能である。これによって、噴霧器に対するフードの附帯が常に可能となり、販売時や運搬時に邪魔にならず好ましい取扱いを得ることができる。容器体24に組付く箇所としては、着脱性や起立安定性から肩部26が好ましい。
The
フード1を容器体24の肩部26に組付ける際は、図3に示される係止突起6と係止溝7の嵌合解除状態にてフード1の開口部8を拡げて、肩部26にフード1を組付ける。このように肩部26に組付けるフード1は、開口部8を拡げられるように柔軟性を有する材料であることが好ましい。フード部5が肩部26に組付いた時に、取付部4は組付キャップ25に組付くため、フード不使用時においても噴霧に何ら支障ない。そして、肩部26への組付けが、開口部8を拡げて肩部26に組付けられるため、容器体24からトリガー式の噴霧器ヘッド部材を取り外さなくても、容易に組付けることが可能である。容器体24の肩部26と胴部27の境界部には段部が設けられ、肩部26にフード1が組付いた時には段差なくなるように面一となる。ノズルヘッド22へフード1を取付ける際は、肩部26及び組付キャップ25へ組付いているフード部5及び取付部4の開口部8を拡げて、フード1を容器体24から取り外してから、上述した嵌合係止状態に係止溝7に係止突起6を嵌合係止させてから外嵌組付けを行えばよい。
When the
図5及び図6は、本発明の第2実施例を示している。 5 and 6 show a second embodiment of the present invention.
本第2実施例では、噴霧器20が押下げ式噴霧器29であり、図5に示されるようにフード1が、容器体24の肩部26に組付いて一体化している。フード使用時は、図6に示されるように、ノズルを開設したノズルヘッド22に対し着脱自在に外嵌組付きする取付部4を嵌着して用いる。取付部4は、押下げ式のノズルヘッド22に外嵌するリング状部材11で構成されている。フード1が容器体24の肩部26に組付いている状態にて、リング状部材11を介して吊り下げ可能となるため、フックにより商品棚に陳列することができる。リング状部材11を介して吊り下げる時は、フード1と肩部26を螺合や係合により嵌合させれば、容器体24が抜け落ちることがない。また、リング状部材11は、組付いている状態にてノズルヘッド22の直上に位置するため、不用意にノズルヘッド22が押下げられ、誤噴霧を防止することが出来る。フード部5には、大・小の窪み12が設けられている。図5の様に、ノズル孔を開設したノズルヘッド22の前方に小さな窪み12がある時は、後方に指先でノズルヘッド22を押下げられる大きな窪み(不図示)が形成さており、肩部26に組付いた状態であっても噴霧可能である。
In the second embodiment, the
図7及び図8は、本発明の第3実施例を示している。 7 and 8 show a third embodiment of the present invention.
フード1は、容器体24の底部28に組付いても構わない。底部28に組付く際は、ラッパ状に拡径しているフード部5の内周面の形状と合致するよう、図7に示されるよう底部28が下方に向かって縮径している。底部28にフード1が組付いた状態で、容器体24が自立するような構造にフード1の底部9はなっている。フード1の底部9には、取付部4の左右にトリガー23が当接しないように切欠き部10が設けられている。図8は、第3実施例で用いられるフード1をノズルヘッド22に装着した縦断面図である。また、フード1が容器体24の底部28に組付くため、フード不使用時においても噴霧に何ら支障はない。
The
以上、実施例に沿って本発明の構成とその作用効果について説明したが、本発明の実施の形態は上記実施例に限定されるものではない。 As mentioned above, although the structure of this invention and its effect were demonstrated along the Example, embodiment of this invention is not limited to the said Example.
上記実施の形態では、フード1の形状を円錐台筒形状としたが、噴霧内容液の散布規制形態に応じて、その先端開口部3の開口形状を、楕円形、正方形、長方形等の所望する形状とすることができる。
In the above embodiment, the shape of the
以上説明したように、フードが容器体に組付いて一体化するためフードを常に噴霧器に附帯させることが可能であり、またフードだけで余分なスペースを取ることもなく省スペースであり、かつフードの紛失を防止でき、フード所望時には確実にフードが使用可能であり、所定の範囲に限定して内容液を散布するフード附帯噴霧器を提供できる。 As described above, since the hood is assembled and integrated with the container body, the hood can be attached to the sprayer at all times, and the hood alone can save space without taking up extra space. The hood can be reliably used when the hood is desired, and a hood-attached sprayer that sprays the liquid content within a predetermined range can be provided.
1 ;フード
2 ;基端開口部
3 ;先端開口部
4 ;取付部
5 ;フード部
6 ;係止突起
7 ;係止溝
8 ;(フード部)開口部
9 ;(フード)底部
10 ;切欠き部
11 ;リング状部材(取付部)
12 ;窪み
20 ;噴霧器
21 ;トリガー式噴霧器
22 ;ノズルヘッド
23 ;トリガー
24 ;容器体
25 ;組付キャップ
26 ;肩部
27 ;胴部
28 ;(容器体)底部
29 ;押下げ式噴霧器
DESCRIPTION OF
12;
Claims (5)
該取付部(4)から先端開口部(3)に向かってラッパ状に拡径するフード部(5)と、を有するフード(1)を附帯する噴霧器であって、
該フード(1)が容器体(24)に組付いて一体化することを特徴とするフード附帯噴霧器。 A mounting portion (4) attached to the nozzle head (22) of the sprayer (20);
A sprayer attached to a hood (1) having a hood portion (5) having a trumpet-shaped diameter expanding from the attachment portion (4) toward the tip opening (3),
A hood-attached sprayer characterized in that the hood (1) is assembled and integrated with a container body (24).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014112916A JP6249293B2 (en) | 2014-05-30 | 2014-05-30 | Hood attached sprayer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014112916A JP6249293B2 (en) | 2014-05-30 | 2014-05-30 | Hood attached sprayer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015226868A true JP2015226868A (en) | 2015-12-17 |
JP6249293B2 JP6249293B2 (en) | 2017-12-20 |
Family
ID=54884733
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014112916A Active JP6249293B2 (en) | 2014-05-30 | 2014-05-30 | Hood attached sprayer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6249293B2 (en) |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0414158U (en) * | 1990-05-28 | 1992-02-05 | ||
JPH0681653U (en) * | 1993-04-28 | 1994-11-22 | 株式会社吉野工業所 | Liquid injection device |
JPH08309240A (en) * | 1995-05-12 | 1996-11-26 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Trigger sprayer hood |
JPH08318184A (en) * | 1995-05-23 | 1996-12-03 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Trigger sprayer packaging |
WO2000066272A1 (en) * | 1999-05-01 | 2000-11-09 | Corwin Kohls | Gardening applicator for delivering liquid chemicals to selected vegetation |
JP2005239274A (en) * | 2004-02-27 | 2005-09-08 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Spray hood |
JP2005270823A (en) * | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Hood for atomizer |
JP2005288263A (en) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Hood for nozzle of trigger type liquid-spraying device and liquid-spraying device equipped with the same |
JP2006240638A (en) * | 2005-03-01 | 2006-09-14 | Mitani Valve Co Ltd | Stopper member, jet device, and jet unit |
US20070119877A1 (en) * | 2005-11-25 | 2007-05-31 | Weltzin Donald A | Aerosol spray can attachment |
-
2014
- 2014-05-30 JP JP2014112916A patent/JP6249293B2/en active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0414158U (en) * | 1990-05-28 | 1992-02-05 | ||
JPH0681653U (en) * | 1993-04-28 | 1994-11-22 | 株式会社吉野工業所 | Liquid injection device |
JPH08309240A (en) * | 1995-05-12 | 1996-11-26 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Trigger sprayer hood |
JPH08318184A (en) * | 1995-05-23 | 1996-12-03 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Trigger sprayer packaging |
WO2000066272A1 (en) * | 1999-05-01 | 2000-11-09 | Corwin Kohls | Gardening applicator for delivering liquid chemicals to selected vegetation |
JP2005239274A (en) * | 2004-02-27 | 2005-09-08 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Spray hood |
JP2005270823A (en) * | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Hood for atomizer |
JP2005288263A (en) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Hood for nozzle of trigger type liquid-spraying device and liquid-spraying device equipped with the same |
JP2006240638A (en) * | 2005-03-01 | 2006-09-14 | Mitani Valve Co Ltd | Stopper member, jet device, and jet unit |
US20070119877A1 (en) * | 2005-11-25 | 2007-05-31 | Weltzin Donald A | Aerosol spray can attachment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6249293B2 (en) | 2017-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USD843549S1 (en) | Handheld spray nozzle | |
USD861130S1 (en) | Spray gun for paint | |
USD855761S1 (en) | Handheld spray nozzle | |
USD917287S1 (en) | Trigger for spray head | |
USD827087S1 (en) | Spray nozzle | |
USD794756S1 (en) | Paint spray gun | |
USD803981S1 (en) | Handheld spray nozzle | |
USD902345S1 (en) | Pressure washer spray gun | |
USD793531S1 (en) | Spray gun cup receptacle | |
USD855758S1 (en) | Spray head | |
USD843813S1 (en) | Powered ascender and descender | |
USD828551S1 (en) | Veress needle cap | |
USD786402S1 (en) | Spray gun trigger | |
USD858697S1 (en) | Dual nozzle sprayer | |
USD986376S1 (en) | Powder spray gun component | |
USD813985S1 (en) | Spray gun liquid containment device | |
USD929541S1 (en) | Sprayer head | |
US10021872B2 (en) | Combination duster and sprayer device | |
USD832976S1 (en) | Spraying nozzle | |
USD810864S1 (en) | Spray gun liquid containment device | |
USD826065S1 (en) | Sprayer with nozzle on tank | |
USD768262S1 (en) | Nozzle | |
JP6249293B2 (en) | Hood attached sprayer | |
USD872576S1 (en) | Nozzle cap for a pressurized gas dispensing canister | |
USD858696S1 (en) | Dual nozzle sprayer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6249293 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |