JP2015225003A - 外観検査装置 - Google Patents
外観検査装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015225003A JP2015225003A JP2014110880A JP2014110880A JP2015225003A JP 2015225003 A JP2015225003 A JP 2015225003A JP 2014110880 A JP2014110880 A JP 2014110880A JP 2014110880 A JP2014110880 A JP 2014110880A JP 2015225003 A JP2015225003 A JP 2015225003A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- inspected
- inspection
- linear
- defect
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims abstract description 124
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 claims description 7
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 4
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 abstract description 80
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 20
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 12
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 206010027146 Melanoderma Diseases 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
Abstract
Description
a)互いに近接した複数の平行な線状光を前記被検査体の表面に照射する光源と、
b)前記被検査体の表面で反射した、もしくは、前記被検査体を透過した、前記複数の平行な線状光のいずれかを受光する位置、又はそれらの近傍の位置に配置された前記線状光に平行な線状の受光部と
を備えることを特徴とする外観検査装置である。
前記被検査体を前記複数の線状光と平行でない方向に移動させる移動機構を備えることが望ましい。
本外観検査装置1は、スマートフォンの表面(「面A」とする。)のガラス基板や、裏面(「面B」とする。)のケースの疵などの欠陥を検出し、さらに、表面にあるマイクや、裏面のケースに設けられた、カメラレンズのための穴(レンズ穴)が正しい箇所にあるかを検査するものである。なお、被検査体としては、スマートフォンに限定されることはなく、被検査体の表裏が光を反射する平面状のものであればよい。
キャリア51の上部には、図2に示すように、被検査体S(点線で示す。)の両側辺を支持する断面L字形の2つのガイド511及びそれらの間隔を変えるための幅調節ハンドル512、被検査体Sを両ガイド511間で挟持して固定するシリンダー513などを備える。
欠陥検査部21は、欠陥検査用光源22と、2台のラインカメラ23a、23bを備える。欠陥検査用光源22は、3本の互いに平行な線状光を発光する。具体的には、指向性の高い青色LEDを多数、線状に1列に配置した線状光源22(長さL=約200 mm、幅W=約21 mm)を用い、図3に示すように、その発光面の長手方向に、黒色の遮光テープ24(幅w1=約6 mm)を2本、等しい間隔w2(約3 mm)を設けて貼付したものを用いる。
ラインカメラ23a、23bは、図4(b)に示すように、2台で被検査体Sの上面の全幅Lw(図1(b)参照)を撮像することができるように、キャリア51の移動方向に垂直に、左右に並置されている。両ラインカメラ23a、23bは、図4(a)に示すように、欠陥検査用光源22の幅方向中央からの光の正反射光が両ラインカメラ23a、23bのカメラ光軸が形成する面とほぼ一致するように設置されている。
また、レール端Yでは、キャリア51が反転機構60から離れた後、ロータリー機構62は再び180度回転して、反転ハンド61は、吸着パッド64が上方を向いた状態に戻される。
例えば、上記の実施例では、被検査体の外観の検査は、ラインカメラとは別のエリアカメラによって撮像したデータを使用しているが、ラインカメラのラインデータを統合して1つの画像を作成し、上記のエリア画像の代わりに用いてもよい。この場合、ラインカメラのみで欠陥と外観の両方の検査を行うことができるため、設備費用をより圧縮することができる。
さらに、上記実施例では、被検査体に照射された欠陥検査用光源の反射光を受光することにより表面の欠陥を検出する構成としたが、被検査体が光の一部を透過する場合は、図9に示すように、この透過光を受光する透過ラインカメラ35をさらに備えてもよい。この場合、透過ラインカメラ35の撮像画像を、上記実施例のラインカメラ23a、23bによって取得されたライン撮像画像と同様の処理をすることにより欠陥を検出することができる。
10…装着・取出部
11…ロード機構
12…アンロード機構
20…検査部
21…欠陥検査部
22、25…欠陥検査用光源
23a、23b…ラインカメラ
24、26…遮光テープ
31…外観検査部
32…外観検査用光源
33…エリアカメラ
35…透過ラインカメラ
40…処理部
41…表示部
50…搬送部
51…キャリア
511…ガイド
512…幅調節ハンドル
513…シリンダー
52…レール
53…リニアモータ機構
60…反転機構
61…反転ハンド
62…ロータリー機構
63…上下移動シリンダー
64…吸着パッド
D…欠陥
S…被検査体
V…センサ視野
Claims (7)
- 平面状の被検査体の表面を検査する装置であって、
a)互いに近接した複数の平行な線状光を前記被検査体の表面に照射する光源と、
b)前記被検査体の表面で反射した、もしくは、前記被検査体を透過した、前記複数の平行な線状光のいずれかを受光する位置、又はそれらの近傍の位置に配置された前記線状光に平行な線状の受光部と
を備えることを特徴とする外観検査装置。 - 前記光源からの前記線状光の入射角が10度以下であることを特徴とする請求項1に記載の外観検査装置。
- 前記線状の受光部は、カメラで撮像した画像の中から1本の線状のデータを抜き出すものであることを特徴とする請求項1又は2に記載の外観検査装置。
- さらに、前記被検査体を前記複数の線状光と平行でない方向に移動させる移動機構を備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の外観検査装置。
- さらに、前記移動機構の一方の端部に、被検査体の表裏を反転させる反転機構を備えることを特徴とする請求項4に記載の外観検査装置。
- 前記互いに近接した複数の平行な線状光は、線状の光源の一部をその長手方向に平行な遮光テープで覆うことにより作製されることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の外観検査装置。
- さらに、イメージセンサを備えることを特徴とする請求項6に記載の外観検査装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014110880A JP6249338B2 (ja) | 2014-05-29 | 2014-05-29 | 外観検査装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014110880A JP6249338B2 (ja) | 2014-05-29 | 2014-05-29 | 外観検査装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015225003A true JP2015225003A (ja) | 2015-12-14 |
JP6249338B2 JP6249338B2 (ja) | 2017-12-20 |
Family
ID=54841844
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014110880A Active JP6249338B2 (ja) | 2014-05-29 | 2014-05-29 | 外観検査装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6249338B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019197063A (ja) * | 2019-07-05 | 2019-11-14 | 株式会社三勢 | 不良箇所検出器具 |
KR20200076361A (ko) * | 2018-12-19 | 2020-06-29 | 재단법인 한국탄소융합기술원 | 카본 폴리머 복합재의 분산도 평가를 위한 이미징 시스템 |
JP2021032894A (ja) * | 2019-08-16 | 2021-03-01 | ラオンピープル株式会社 | 基板不良検査装置及び方法 |
CN114113081A (zh) * | 2021-11-09 | 2022-03-01 | 厦门聚视智创科技有限公司 | 一种手机背板外观检测设备用阵列扫描机构及其工作方法 |
CN114324397A (zh) * | 2022-01-05 | 2022-04-12 | 倪雨濛 | 一种仿真视觉检测的口罩质量测试设备 |
JP2022121288A (ja) * | 2021-02-08 | 2022-08-19 | トヨタ車体株式会社 | 欠陥検査装置 |
JP2023530429A (ja) * | 2020-06-17 | 2023-07-18 | コーニング インコーポレイテッド | ガラス系基板の特徴を測定するための方法及び装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09138121A (ja) * | 1995-11-15 | 1997-05-27 | Matsushita Electric Works Ltd | 表面検査装置 |
JP2002039952A (ja) * | 2000-07-24 | 2002-02-06 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 欠陥検査装置および欠陥検査方法 |
JP2003294644A (ja) * | 2002-04-02 | 2003-10-15 | Dainippon Printing Co Ltd | 光散乱透過シートの欠点検査装置 |
JP2008070273A (ja) * | 2006-09-15 | 2008-03-27 | Ricoh Co Ltd | 表面欠陥検出装置及び表面欠陥検出方法 |
JP2008082999A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-10 | Hitachi Ltd | 基板表面の欠陥検査方法及び欠陥検査装置 |
JP2009139275A (ja) * | 2007-12-07 | 2009-06-25 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 欠陥検査方法、欠陥検査装置及びそれに用いるライン状光源装置 |
JP2010085209A (ja) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Gunze Ltd | フィルム検査装置 |
JP2014052339A (ja) * | 2012-09-10 | 2014-03-20 | Kobe Steel Ltd | 表面凹凸検査装置及び表面凹凸検査方法 |
-
2014
- 2014-05-29 JP JP2014110880A patent/JP6249338B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09138121A (ja) * | 1995-11-15 | 1997-05-27 | Matsushita Electric Works Ltd | 表面検査装置 |
JP2002039952A (ja) * | 2000-07-24 | 2002-02-06 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 欠陥検査装置および欠陥検査方法 |
JP2003294644A (ja) * | 2002-04-02 | 2003-10-15 | Dainippon Printing Co Ltd | 光散乱透過シートの欠点検査装置 |
JP2008070273A (ja) * | 2006-09-15 | 2008-03-27 | Ricoh Co Ltd | 表面欠陥検出装置及び表面欠陥検出方法 |
JP2008082999A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-10 | Hitachi Ltd | 基板表面の欠陥検査方法及び欠陥検査装置 |
JP2009139275A (ja) * | 2007-12-07 | 2009-06-25 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 欠陥検査方法、欠陥検査装置及びそれに用いるライン状光源装置 |
JP2010085209A (ja) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Gunze Ltd | フィルム検査装置 |
JP2014052339A (ja) * | 2012-09-10 | 2014-03-20 | Kobe Steel Ltd | 表面凹凸検査装置及び表面凹凸検査方法 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200076361A (ko) * | 2018-12-19 | 2020-06-29 | 재단법인 한국탄소융합기술원 | 카본 폴리머 복합재의 분산도 평가를 위한 이미징 시스템 |
KR102140720B1 (ko) * | 2018-12-19 | 2020-08-03 | 재단법인 한국탄소융합기술원 | 카본 폴리머 복합재의 분산도 평가를 위한 이미징 시스템 |
JP2019197063A (ja) * | 2019-07-05 | 2019-11-14 | 株式会社三勢 | 不良箇所検出器具 |
JP2021032894A (ja) * | 2019-08-16 | 2021-03-01 | ラオンピープル株式会社 | 基板不良検査装置及び方法 |
JP7224048B2 (ja) | 2019-08-16 | 2023-02-17 | ラオンピープル株式会社 | 基板不良検査装置及び方法 |
JP2023530429A (ja) * | 2020-06-17 | 2023-07-18 | コーニング インコーポレイテッド | ガラス系基板の特徴を測定するための方法及び装置 |
JP2022121288A (ja) * | 2021-02-08 | 2022-08-19 | トヨタ車体株式会社 | 欠陥検査装置 |
JP7495703B2 (ja) | 2021-02-08 | 2024-06-05 | トヨタ車体株式会社 | 欠陥検査装置 |
CN114113081A (zh) * | 2021-11-09 | 2022-03-01 | 厦门聚视智创科技有限公司 | 一种手机背板外观检测设备用阵列扫描机构及其工作方法 |
CN114324397A (zh) * | 2022-01-05 | 2022-04-12 | 倪雨濛 | 一种仿真视觉检测的口罩质量测试设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6249338B2 (ja) | 2017-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6249338B2 (ja) | 外観検査装置 | |
CN101887026B (zh) | 非点亮检查装置 | |
JP5410092B2 (ja) | 複合構造に不整合がないか検査するための装置および方法 | |
TWI528027B (zh) | Object defect detection method and device | |
TW201623947A (zh) | 透射型缺陷檢查裝置及缺陷檢查方法 | |
US10887500B2 (en) | Optical inspection system | |
JP2010249552A (ja) | ガラス板の欠陥識別方法および装置 | |
JP2015040835A (ja) | 透明板状体の欠点検査装置及び欠点検査方法 | |
US20200378899A1 (en) | Glass processing apparatus and methods | |
CN204330626U (zh) | 透射式缺陷检查装置 | |
WO2020105368A1 (ja) | ガラス板の製造方法、及びガラス板の製造装置 | |
WO2012153718A1 (ja) | ガラスシートの端面検査方法、及びガラスシートの端面検査装置 | |
JP2012168133A (ja) | 卵検査装置 | |
KR101197709B1 (ko) | 기판검사장치 | |
JP2017150992A (ja) | 検査装置及び検査方法 | |
JP2005351825A (ja) | 欠陥検査装置 | |
CN110945347B (zh) | 光学显示面板的损伤检查方法 | |
KR101046566B1 (ko) | 기판 검사 장치 및 이를 이용한 기판 검사 방법 | |
TWM457889U (zh) | 面板瑕疵檢測之裝置 | |
JP2015194348A (ja) | 検査システム、検査方法 | |
KR20160032576A (ko) | 고속 카메라 및 적외선 광학계를 이용한 이미지 분석 시스템 및 방법 | |
JP2021056166A (ja) | 検査装置、検査システム及び検査装置の検査方法 | |
CN218766691U (zh) | 一种扩散板缺陷检测装置及扩散板缺陷检测系统 | |
WO2018131489A1 (ja) | パネル検査システム | |
KR102528464B1 (ko) | 비전 검사 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161222 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20161222 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20170302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6249338 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |