JP2015179360A - Advertisement management device, advertisement management system, advertisement management method, and program - Google Patents
Advertisement management device, advertisement management system, advertisement management method, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015179360A JP2015179360A JP2014055965A JP2014055965A JP2015179360A JP 2015179360 A JP2015179360 A JP 2015179360A JP 2014055965 A JP2014055965 A JP 2014055965A JP 2014055965 A JP2014055965 A JP 2014055965A JP 2015179360 A JP2015179360 A JP 2015179360A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- privilege
- banner
- user
- unit
- advertisement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 82
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 42
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 25
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 11
- 230000008901 benefit Effects 0.000 claims description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 description 22
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009418 renovation Methods 0.000 description 2
- 238000002399 angioplasty Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000009419 refurbishment Methods 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、広告管理装置、広告管理システム、広告管理方法、及びプログラムに関する。 The present invention relates to an advertisement management device, an advertisement management system, an advertisement management method, and a program.
例えば、特許文献1には、バナー広告を用いたアフィリエイトに関して、クリック数に応じて報酬を支払うのではなく、抽選を実行することにより、クリックの信憑性を向上させる広告システムが開示されている。 For example, Patent Document 1 discloses an advertising system that improves the credibility of a click by executing a lottery instead of paying a reward according to the number of clicks regarding an affiliate using a banner advertisement.
情報インフラの構築又は改修を促進するための新たなスキームを提供することを目的とする。 The purpose is to provide a new scheme to promote the construction or renovation of information infrastructure.
本発明に係る広告管理装置は、特典内容が表示されたバナーに関連付けて、このバナーがユーザにより選択操作された場合の特典内容を格納する特典格納部と、前記バナーがユーザの端末上で選択操作されたことを検知する操作検知部と、前記バナーに対するユーザの選択操作が前記操作検知部により検知された場合に、前記特典格納部にこのバナーに関連付けて格納されている特典内容に基づいて、このユーザに特典を付与する特典付与部とを有する。 The advertisement management apparatus according to the present invention relates to a banner in which privilege content is displayed, a privilege storage unit that stores privilege content when the banner is selected and operated by the user, and the banner is selected on the user's terminal Based on the privilege content stored in the privilege storage unit in association with the banner when the operation detection unit detects the operation and the user's selection operation for the banner is detected by the operation detection unit. And a privilege granting unit that grants a privilege to the user.
好適には、前記特典内容は、ネットワークの通信料又はこのネットワークに用いるネットワーク機器の設置費用に対する値引きであり、前記操作検知部は、前記ネットワークを介して前記ユーザの端末が前記バナーに対する選択操作を検知し、前記特典付与部は、前記ネットワークを介して前記バナーに対して選択操作がなされたことが検知された場合に、このネットワークの通信料又はこのネットワークに用いるネットワーク機器の設置費用に対する値引き額を決定する。 Preferably, the privilege content is a network communication fee or a discount for the installation cost of a network device used for the network, and the operation detection unit allows the user terminal to perform a selection operation on the banner via the network. And when the benefit granting unit detects that the selection operation has been performed on the banner via the network, the network communication fee or the discount for the installation cost of the network device used for the network is detected. To decide.
好適には、前記特典格納部は、少なくとも、前記バナーが公的情報発信であるか商業広告であるかに関連付けて、特典内容を格納し、前記特典付与部は、ユーザにより選択されたバナーが公的情報発信である場合に、選択されたバナーが商業広告である場合よりも高い値引きを特典として付与する。 Preferably, the privilege storage unit stores privilege content in association with at least whether the banner is a public information transmission or a commercial advertisement, and the privilege granting unit has a banner selected by the user. In the case of public information transmission, a higher discount is given as a privilege than when the selected banner is a commercial advertisement.
好適には、前記特典付与部は、抽選又は既定の確率に従って、格納されている特典内容をユーザに付与する。 Suitably, the said privilege provision part provides the stored privilege content to a user according to a lottery or predetermined probability.
好適には、ネットワークの通信料及びこのネットワークに用いるネットワーク機器の設置費用の合計を上限として、前記特典付与部により付与される値引き額の合計を管理する上限管理部と、前記特典付与部により決定された値引き額に応じて、ネットワークの通信料及びこのネットワークに用いるネットワーク機器の設置費用の値引きを指示する指示部とをさらに有する。 Preferably, the upper limit management unit that manages the total of discounts given by the privilege granting unit, with the upper limit being the total of the network communication fee and the installation cost of the network equipment used for this network, and the privilege granting unit And an instruction unit for instructing a discount on a network communication fee and an installation cost of a network device used in the network in accordance with the discount amount.
また、本発明に係る広告管理システムは、特典内容が表示されたバナーが含まれたウェブページを提供するウェブサーバと、前記バナーに対する操作に応じて特典を付与する広告管理装置とを含み、前記広告管理装置は、特典内容が表示されたバナーに関連付けて、このバナーがユーザにより選択操作された場合の特典内容を格納する特典格納部と、前記ウェブサーバにより提供されたウェブページ上で、前記バナーがユーザの端末により選択操作されたことを検知する操作検知部と、前記バナーに対するユーザの選択操作が前記操作検知部により検知された場合に、前記特典格納部にこのバナーに関連付けて格納されている特典内容に基づいて、このユーザに特典を付与する特典付与部とを有する。 In addition, the advertisement management system according to the present invention includes a web server that provides a web page including a banner on which a privilege content is displayed, and an advertisement management device that grants a privilege according to an operation on the banner, The advertisement management device associates with the banner displaying the privilege content, the privilege storage unit that stores the privilege content when the banner is selected and operated by the user, and the web page provided by the web server, An operation detection unit that detects that a banner has been selected and operated by the user's terminal, and a user's selection operation on the banner is detected by the operation detection unit and stored in the privilege storage unit in association with the banner. And a privilege granting unit that grants a privilege to the user based on the privilege content.
また、本発明に係る広告管理方法は、特典内容が表示されたバナーをウェブページに表示させるステップと、表示された前記バナーに対する、ユーザの選択操作を検知するステップと、前記バナーに対するユーザの選択操作が検知された場合に、このバナーに関連付けられた特典をユーザに付与するステップとを有する。 In addition, the advertisement management method according to the present invention includes a step of displaying a banner on which a privilege content is displayed on a web page, a step of detecting a user's selection operation for the displayed banner, and a user selection for the banner And providing a user with a privilege associated with the banner when an operation is detected.
また、本発明に係るプログラムは、特典内容が表示されたバナーをウェブページに表示させるステップと、表示された前記バナーに対する、ユーザの選択操作を検知するステップと、前記バナーに対するユーザの選択操作が検知された場合に、このバナーに関連付けられた特典をユーザに付与するステップとをコンピュータに実行させる。 Further, the program according to the present invention includes a step of displaying a banner on which a privilege content is displayed on a web page, a step of detecting a user's selection operation for the displayed banner, and a user's selection operation for the banner. If detected, the computer is caused to execute a step of giving the user a privilege associated with the banner.
情報インフラの構築又は改修を促進するための新たなスキームを提供できる。 New schemes can be provided to facilitate the construction or refurbishment of information infrastructure.
以下、本発明の実施形態を、図面を参照して説明する。
図1は、広告管理システム1のハードウェア構成を例示する図である。
図1に例示するように、広告管理システム1は、広告管理サーバ2と、通信費管理サーバ4と、Webサーバ7とを含む。
広告管理サーバ2は、サーバ装置であり、インターネットなどのネットワークを介して、通信費管理サーバ4及びWebサーバ7と接続している。
通信費管理サーバ4は、サーバ装置であり、通信インフラに要する費用(例えば、ネットワークの回線利用料、回線工事費用、ネットワーク機器の設置費用、又は、ネットワーク機器のレンタル料など)を管理し、ユーザに請求を行う。
Webサーバ7は、サーバ装置であり、広告等が含まれたウェブページをユーザに提供する。本例のWebサーバ7は、ユーザの閲覧端末3からインターネットを介してページの要求を受信すると、受信した要求に応じて、ウェブページを構成するHTMLファイル又はBMLファイルを閲覧端末3に返信する。なお、閲覧端末3は、直接インターネットに接続されたコンピュータ端末3Aであってもよいし、セットトップボックスを介してインターネットに接続されたテレビ3Bであってもよい。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram illustrating a hardware configuration of the advertisement management system 1.
As illustrated in FIG. 1, the advertisement management system 1 includes an advertisement management server 2, a communication cost management server 4, and a Web server 7.
The advertisement management server 2 is a server device, and is connected to the communication cost management server 4 and the Web server 7 via a network such as the Internet.
The communication cost management server 4 is a server device that manages communication infrastructure costs (for example, network line usage fees, line construction costs, network device installation costs, network device rental fees, etc.) and Make a charge to
The web server 7 is a server device and provides a user with a web page including advertisements. When the Web server 7 of this example receives a request for a page from the user's browsing terminal 3 via the Internet, the Web server 7 returns an HTML file or a BML file constituting the web page to the browsing terminal 3 in response to the received request. Note that the browsing terminal 3 may be a computer terminal 3A directly connected to the Internet, or a television 3B connected to the Internet via a set top box.
本例の広告管理システム1では、広告管理サーバ2が、Webサーバ7による情報配信を監視し、情報配信の成否及び内容に応じて、通信インフラに要する費用を情報の発信者又は情報の受信者に振り分ける。すなわち、本例の広告管理システム1は、通信インフラに要する費用を、情報の受信者のみに負担させるのではなく、情報の発信者にも負担させることにより、情報インフラの構築又は改修を促すものである。 In the advertisement management system 1 of this example, the advertisement management server 2 monitors the information distribution by the Web server 7 and determines the cost required for the communication infrastructure according to the success or failure of the information distribution and the information receiver. Sort out. In other words, the advertisement management system 1 of this example encourages the construction or renovation of the information infrastructure by causing the information sender to bear the cost required for the communication infrastructure not only to the information receiver. It is.
図2は、広告管理サーバ2のハードウェア構成を例示する図である。
図2に例示するように、広告管理サーバ2は、CPU200、メモリ202、HDD204、ネットワークインタフェース206(ネットワークIF206)、表示装置208、及び入力装置210を有し、これらの構成はバス212を介して互いに接続している。
CPU200は、例えば、中央演算装置である。
メモリ202は、例えば、揮発性メモリであり、主記憶装置として機能する。
HDD204は、例えば、ハードディスクドライブ装置であり、不揮発性の記録装置としてコンピュータプログラムやその他のデータファイルを格納する。
ネットワークIF206は、有線又は無線で通信するためのインタフェースであり、インターネットを介した携帯端末3との通信を実現する。
表示装置208は、例えば、液晶ディスプレイである。
入力装置210は、例えば、キーボード及びマウスである。
FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration of the advertisement management server 2.
As illustrated in FIG. 2, the advertisement management server 2 includes a
The
The
The HDD 204 is, for example, a hard disk drive device, and stores a computer program and other data files as a nonvolatile recording device.
The network IF 206 is an interface for performing wired or wireless communication, and realizes communication with the mobile terminal 3 via the Internet.
The
The
図3は、広告管理サーバ2の機能構成を例示する図である。
図3に例示するように、本例の広告管理サーバ2には、広告管理プログラム20がインストールされると共に、特典情報データベース250(特典情報DB250)及びユーザ情報データベース252(ユーザ情報DB252)が構成される。
広告管理プログラム20は、広告登録部200、操作検知部202、特典付与部204、抽選部206、上限管理部208、及び相殺指示部210を有する。
なお、広告管理プログラム20の一部又は全部は、ASICなどのハードウェアにより実現されてもよい。また、広告管理プログラム20は、例えば、CD−ROMなどの記録媒体に格納されており、この記録媒体を介してインストールされる。
FIG. 3 is a diagram illustrating a functional configuration of the advertisement management server 2.
As illustrated in FIG. 3, in the advertisement management server 2 of this example, the advertisement management program 20 is installed, and a privilege information database 250 (privilege information DB 250) and a user information database 252 (user information DB 252) are configured. The
The advertisement management program 20 includes an
Part or all of the advertisement management program 20 may be realized by hardware such as ASIC. The advertisement management program 20 is stored in a recording medium such as a CD-ROM, for example, and is installed via this recording medium.
広告管理プログラム20において、広告登録部200は、発信する情報と、この情報にリンクされたバナーを識別するための情報と、この情報が選択又は閲覧された場合に付与される特典内容とを互いに関連付けて特典情報DB250に登録する。本例の広告登録部200は、広告の識別情報に関連付けて、広告のホームページを特定するための情報と、広告内容が公広告であるか商業広告であるかを示す情報と、この広告ホームページにリンクされたバナーの識別情報と、このバナーがクリックされた場合に付与される特典内容(クリック特典)と、このバナーのリンク先が閲覧された場合に付与される特典内容(閲覧特典)とを互いに関連付けて特典情報DB250の特典テーブル(図4(A)に例示)に登録する。
ここで、公広告とは、公的に発信される情報の一例であり、国、地方公共団体、その他の公的団体、あるいは、地域コミュニティ(町内会、PTAなど)が発信する情報である。また、商業広告とは、自己の商業活動を促進するための広告である。本例では、公広告に関連付けられたクリック特典及び閲覧特典は、商業広告に関連付けられたクリック特典及び閲覧特典よりもそれぞれ高い値引きとして、特典テーブルに登録されている。
In the advertisement management program 20, the
Here, the public advertisement is an example of information that is publicly transmitted, and is information that is transmitted by the country, local public organizations, other public organizations, or local communities (such as neighborhood associations and PTAs). The commercial advertisement is an advertisement for promoting own commercial activities. In this example, the click privilege and browsing privilege associated with the public advertisement are registered in the privilege table as discounts higher than the click privilege and browsing privilege associated with the commercial advertisement.
また、広告にリンクされたバナーは、図6に例示するように、特典が表示されたバナー9である。公広告のバナー9は、例えば、図6(A)に例示するように、公的メッセージと、特典内容を示す懸賞金表示902とがバナー本体900に表示されたものである。バナー本体900はクリッカブルエリアであり、クリック操作が行われると、リンク先への遷移が実行される。また、商業広告のバナー9は、例えば、図6(B)に例示するように、商業広告の内容と、特典内容を示す懸賞金表示902とがバナー本体900に表示されたものである。以下の説明では、特典が表示されたバナーを懸賞金バナーと呼ぶことがある。これらの懸賞金バナー9は、Webサーバ7により提供されるホームページなどに貼り付けられる。 Further, the banner linked to the advertisement is a banner 9 on which a privilege is displayed as illustrated in FIG. As illustrated in FIG. 6A, for example, the banner 9 of the public advertisement is a display of a public message and a prize display 902 indicating the privilege content displayed on the banner body 900. The banner main body 900 is a clickable area, and when a click operation is performed, a transition to a link destination is executed. In addition, as illustrated in FIG. 6B, for example, the commercial advertisement banner 9 is displayed on the banner main body 900 with the contents of the commercial advertisement and the prize money display 902 indicating the privilege contents. In the following description, a banner displaying a privilege may be called a sweepstakes banner. These sweepstakes banners 9 are pasted on a home page provided by the Web server 7.
操作検知部202は、バナーがユーザの端末上で選択操作されたことを検知する。本例の操作検知部202は、ユーザの閲覧端末3によって、いずれかの懸賞金バナー9がクリックされた場合に、クリックしたユーザの識別情報(例えば、閲覧端末のID、MACアドレス、又はIPアドレスなど)と、クリックされたバナーの識別情報とを取得する。さらに、本例の操作検知部202は、懸賞金バナー9のリンク先の広告コンテンツが閲覧されたことを示す操作(例えば、広告動画を再生する操作、ホームページをスクロールさせる操作、又は、ホームページを既定のページまで順次遷移させる操作など)を検知する。
The
特典付与部204は、懸賞金バナー9に対するユーザの選択操作が操作検知部202により検知された場合に、特典情報DB250にこのバナーに関連付けて格納されている特典内容に基づいて、このユーザに特典を付与し、付与された特典に対応する情報発信者の負担を決定する。例えば、特典付与部204は、ネットワークを介して懸賞金バナー9に対して選択操作がなされたことが検知された場合に、このネットワークの通信料又はこのネットワークに用いるネットワーク機器の設置費用に対する値引き額と、この値引き額に相当する情報発信者(バナーのリンク先ページの所有者)の負担金額とを決定する。
本例の特典付与部204は、懸賞金バナー9に対するユーザのクリック操作が操作検知部202により検知された場合に、特典情報DB250の特典テーブル(図4(A)を参照して後述)において、この懸賞金バナー9に関連付けられているクリック特典をユーザに付与し、さらに、懸賞金バナー9のリンク先の広告コンテンツに対する閲覧操作が検知された場合に、この懸賞金バナー9に関連付けられている閲覧特典をユーザに付与する。
When the user's selection operation for the sweepstakes banner 9 is detected by the
In the privilege table 204 of the privilege information DB 250 (described later with reference to FIG. 4A), when the
抽選部206は、抽選又は既定の確率に従って特典を付与するように、特典付与部204に指示する。本例の抽選部206は、懸賞金バナー9が商業広告に関連付けられている場合に、付与条件テーブル(図4(B))を参照して、この商業広告に関連付けられた条件(付与の確率)に従って、抽選を行い、抽選結果を特典付与部204に通知する。
The
上限管理部208は、ネットワークの通信料及びこのネットワークに用いるネットワーク機器の設置費用の合計を上限として、特典付与部204により付与される値引き額の合計を管理する。本例の上限管理部208は、ユーザ毎に登録された通信費の月額を月次上限値として、ユーザの識別情報及び通信費の締日に関連付けて値引きテーブル(図5(A))に登録し、特典付与部204により付与されるユーザの値引き額を累積して値引きテーブルを更新する。そして、本例の上限管理部208は、ユーザの値引き額の累積値(月次累積値)がこのユーザの月次上限値に達した場合に、ユーザにその旨を通知し、月次上限値での相殺を相殺指示部210に指示する。
The upper
相殺指示部210は、特典付与部204により決定された各ユーザの値引き額(特典)に応じて、ネットワークの通信費を相殺するよう通信費管理サーバ4に指示する。本例の相殺指示部210は、図5(A)に例示する値引きテーブルを参照して、締日が到来すると、この時までの月次累積値で、ネットワーク通信費を相殺するよう指示する。
The
図4(A)は、特典情報DB250に格納される特典テーブルを例示し、図4(B)は、特典情報DB250に格納される付与条件テーブルを例示する図である。
図4(A)に例示するように、特典情報DB250は、バナーの識別情報(図中の「広告A」など。リンク先のURLでもよい)と、このバナーのリンク先の広告内容が公広告であるか商業広告であるかを示す情報と、このバナーがクリックされた場合に付与されるクリック特典と、このバナーのリンク先が閲覧された場合に付与される閲覧特典とを互いに関連付けて特典テーブルとして格納する。特典テーブルに登録されるバナーの識別情報は、広告の識別情報であり、かつ、広告のホームページを特定する識別情報となりうる。
FIG. 4A illustrates a privilege table stored in the privilege information DB 250, and FIG. 4B illustrates a grant condition table stored in the privilege information DB 250.
As illustrated in FIG. 4A, the privilege information DB 250 includes banner identification information (such as “advertisement A” in the figure, or a link destination URL), and the advertisement content of the link destination of this banner is a public advertisement. Information that indicates whether it is a commercial advertisement, a click benefit that is granted when this banner is clicked, and a viewing privilege that is granted when the link destination of this banner is viewed Store as a table. The identification information of the banner registered in the privilege table is the identification information of the advertisement and can be the identification information that specifies the homepage of the advertisement.
図4(B)に例示するように、特典情報DB250は、特典テーブルに登録されている特典内容(クリック特典又は閲覧特典)と、これらの特典が付与される条件(「常時」又は「30%」など)とを互いに関連付けて付与条件テーブルとして格納する。特典が付与される条件とは、抽選の有無、抽選を行う場合の当選確率などを含む。本例の「常時」は、クリックされた場合に、抽選を行わずに特典が付与されることを意味する。本例の「30%」は、クリックされた場合に、当選確率30%の抽選を実施し、当選した場合にのみ、特典を付与することを意味する。 As illustrated in FIG. 4B, the privilege information DB 250 includes the privilege content (click privilege or browsing privilege) registered in the privilege table, and the conditions (“always” or “30%” to which these privileges are granted. And the like are stored in association with each other as a grant condition table. The conditions for granting a privilege include the presence / absence of a lottery, the probability of winning a lottery. “Always” in this example means that when clicked, a privilege is granted without performing a lottery. “30%” in this example means that, when clicked, a lottery with a winning probability of 30% is carried out, and a privilege is granted only when winning.
図5(A)は、ユーザ情報DB252に格納される値引きテーブルを例示し、図5(B)は、ユーザ情報DB252に格納される閲覧履歴テーブルを例示する図である。
図5(A)に例示するように、ユーザ情報DB252は、ユーザの識別情報(ユーザの閲覧端末のID、MACアドレス又はIPアドレスなど)と、このユーザに付与された値引き額の累積値(月次累積値)と、このユーザに設定された月次上限値(ユーザの通信費の月額)と、このユーザの通信費の締日とを互いに関連付けて値引きテーブルとして格納する。本例では、月毎に通信費が請求される場合を具体例としており、この値引きテーブルは、締日毎に初期化されるが、これに限定されるものではない。
FIG. 5A illustrates a discount table stored in the user information DB 252, and FIG. 5B illustrates a browsing history table stored in the user information DB 252.
As illustrated in FIG. 5A, the user information DB 252 includes user identification information (such as the ID, MAC address, or IP address of the user's viewing terminal) and the cumulative value of the discount amount given to the user (monthly). Next cumulative value), the monthly upper limit value set for this user (the monthly amount of the user's communication fee), and the closing date of the user's communication fee are associated with each other and stored as a discount table. In this example, a case where a communication fee is charged every month is taken as a specific example, and this discount table is initialized every closing date, but is not limited thereto.
図5(B)に例示するように、ユーザ情報DB252は、ユーザの識別情報と、このユーザがクリックした懸賞金バナーの識別情報(「クリック済み」)と、このユーザが懸賞金バナーを経由して閲覧した広告コンテンツの識別情報(「閲覧済み」)と、クリック又は閲覧した日時(「操作日時」)とを互いに関連付けて閲覧履歴テーブルとして格納する。クリックの履歴又は閲覧の履歴が閲覧履歴テーブルに登録されることにより、特典の二重付与が回避される。すなわち、本例では、同一の懸賞金バナーが同一ユーザにクリックされても、二度目以降のクリック操作に対して特典は付与されない。閲覧についても同様である。 As illustrated in FIG. 5B, the user information DB 252 includes user identification information, identification information of a prize banner clicked by the user (“clicked”), and the user via the prize banner. The identification information (“viewed”) of the advertisement content browsed in this way and the date or time of clicking or browsing (“operation date”) are associated with each other and stored as a browsing history table. By registering the click history or the browsing history in the browsing history table, double provision of benefits is avoided. That is, in this example, even if the same prize banner is clicked by the same user, no privilege is given to the second and subsequent click operations. The same applies to browsing.
次に、広告管理システム1の動作を説明する。
図7は、広告管理サーバ2によるクリック特典付与処理(S10)のフローチャートである。
図7に例示するように、ステップ100(S100)において、広告管理サーバ2の操作検知部202は、図6に例示する懸賞金バナー9に対するユーザのクリック操作を検知するまで待機し(S100:No)、懸賞金バナー9に対するクリック操作を検知すると、S105の処理に移行する。
Next, the operation of the advertisement management system 1 will be described.
FIG. 7 is a flowchart of the click privilege grant process (S10) by the advertisement management server 2.
As illustrated in FIG. 7, in step 100 (S <b> 100), the
ステップ105(S105)において、操作検知部202は、クリックしたユーザの識別情報と、クリックされた懸賞金バナー9の識別情報を特典付与部204及び上限管理部208に出力する。
特典付与部204は、特典テーブルを参照して、操作検知部202から入力された懸賞金バナーの識別情報に基づいて、懸賞金バナーに関連付けられた情報を特典情報DB250から読み出す。
上限管理部208は、操作検知部202から入力されたユーザの識別情報に基づいて、ユーザ情報DB252から、ユーザの月次累積値及び月次上限値と、操作履歴とを読み出す。
In step 105 (S105), the
The
Based on the user identification information input from the
ステップ110(S110)において、特典付与部204は、上限管理部208により読み出された操作履歴(クリック履歴)に基づいて、ユーザによる懸賞金バナーのクリック履歴が存在するか否かを判断する。
広告管理プログラム20は、ユーザによる懸賞金バナーのクリック履歴が存在する場合(すなわち、この懸賞金バナーのクリックが2回目以降である場合)、ユーザによる懸賞金バナーのクリック履歴が存在しない場合(すなわち、この懸賞金バナーのクリックが初めてである場合)、S115の処理に移行する。
In step 110 (S110), the
The advertisement management program 20 determines that there is a click history of the prize money banner by the user (that is, when the click of the prize money banner is second or later), or there is no click history of the prize money banner by the user (that is, If this is the first time the prize banner is clicked), the process proceeds to S115.
ステップ115(S115)において、特典付与部204は、特典テーブルから読み出した情報に基づいて、クリックした懸賞金バナーが公広告にリンクしたものであるか商業広告にリンクしたものであるかを判断する。
広告管理プログラム20は、クリックした懸賞金バナーが公広告にリンクしたものである場合に、S120の処理に移行し、クリックした懸賞金バナーが商業広告にリンクしたものである場合に、S125の処理に移行する。
In step 115 (S115), the
The advertisement management program 20 proceeds to the process of S120 when the clicked prize banner is linked to the public advertisement, and the process of S125 when the clicked prize banner is linked to the commercial advertisement. Migrate to
ステップ120(S120)において、特典付与部204は、特典テーブルから読み出した情報(特典内容)に従って、クリック特典をユーザに付与する。具体的には、特典付与部204は、クリック特典に対応する値引き額を、このユーザの月次累積値に加算するよう上限管理部208に指示する。
In step 120 (S120), the
ステップ125(S125)において、特典付与部204は、図4(B)の付与条件テーブルを参照して、特典付与の条件を特定する。
広告管理プログラム20は、特典付与の条件として抽選が必要である場合に、S130の処理に移行し、特典付与の条件として抽選が不要である場合に、S135の処理に移行する。
In step 125 (S125), the
The advertisement management program 20 proceeds to the process of S130 when the lottery is necessary as the condition for granting the privilege, and proceeds to the process of S135 when the lottery is not necessary as the condition for granting the privilege.
ステップ130(S130)において、抽選部206は、付与条件テーブルに登録された当選確率に従って、抽選を行い、抽選結果を特典付与部204に通知する。
特典付与部204は、抽選部206による抽選結果に従って、クリック特典をユーザに付与する。本例のように、抽選を導入することによって、期待値という観点で、公広告と商業広告とで特典内容に差を設けてもよい。
In step 130 (S130), the
The
ステップ135(S135)において、特典付与部204は、特典テーブルから読み出した情報(特典内容)に従って、クリック特典をユーザに付与する。
In step 135 (S135), the
ステップ140(S140)において、上限管理部208は、特典付与部204により付与された特典(値引き額)に基づいて、値引きテーブルの月次累積値を更新する。
上限管理部208は、更新された月次累積値が月次上限値を超えているか否かを判断する。
広告管理プログラム20は、月次累積値が月次上限値を超えている場合に、S145の処理に移行し、月次累積値が月次上限値を超えていない場合に、S145の処理に移行する。
In step 140 (S140), the upper
The upper
The advertisement management program 20 proceeds to the process of S145 when the monthly cumulative value exceeds the monthly upper limit value, and proceeds to the process of S145 when the monthly cumulative value does not exceed the monthly upper limit value. To do.
ステップ145(S145)において、上限管理部208は、ユーザの閲覧端末3に対して、累積した値引き額が上限を超えた旨を通知し、締日までの新たな特典付与を特典付与部204に禁止する。
ステップ150(S150)において、操作検知部202は、クリック操作したユーザの識別情報と、クリックされた懸賞金バナーの識別情報とに基づいて、クリックされた懸賞金バナーのクリック履歴(ユーザの識別情報、バナーの識別情報、及び操作日時)を閲覧履歴テーブルに登録する。
In step 145 (S145), the upper
In step 150 (S150), the
このように、広告管理サーバ2は、懸賞金バナー9に表示された通りのクリック特典を、この懸賞金バナー9をクリックしたユーザに付与する。 In this way, the advertisement management server 2 gives the click privilege displayed on the sweepstakes banner 9 to the user who clicked on the sweepstakes banner 9.
図8は、広告管理サーバ2による閲覧特典付与処理(S20)のフローチャートである。
図8に例示するように、ステップ200(S200)において、広告管理サーバ2の操作検知部202は、図6に例示する懸賞金バナー9のリンク先の広告コンテンツを閲覧するための閲覧操作を検知するまで待機し(S200:No)、懸賞金バナー9を経由した広告コンテンツの閲覧操作を検知すると、S205の処理に移行する。閲覧操作は、例えば、広告動画を再生させる操作、又は、広告の最終ページに遷移させる操作などである。
FIG. 8 is a flowchart of the browsing privilege provision process (S20) by the advertisement management server 2.
As illustrated in FIG. 8, in step 200 (S200), the
ステップ205(S205)において、操作検知部202は、閲覧操作したユーザの識別情報と、経由した懸賞金バナー9の識別情報を特典付与部204及び上限管理部208に出力する。
特典付与部204は、特典テーブルを参照して、操作検知部202から入力された懸賞金バナーの識別情報に基づいて、懸賞金バナーに関連付けられた情報を特典情報DB250から読み出す。
上限管理部208は、操作検知部202から入力されたユーザの識別情報に基づいて、ユーザ情報DB252から、ユーザの月次累積値及び月次上限値と、操作履歴とを読み出す。
In step 205 (S205), the
The
Based on the user identification information input from the
ステップ210(S210)において、特典付与部204は、上限管理部208により読み出された操作履歴(閲覧履歴)に基づいて、ユーザによる閲覧履歴が存在するか否かを判断する。
広告管理プログラム20は、ユーザによる閲覧履歴が存在する場合(すなわち、この懸賞金バナーを経由した広告コンテンツの閲覧が2回目以降である場合)、ユーザによる閲覧履歴が存在しない場合(すなわち、この懸賞金バナーを経由した広告コンテンツの閲覧が1回目である場合)、S215の処理に移行する。
In step 210 (S210), the
The advertisement management program 20 has a browsing history by the user (that is, when the advertising content has been browsed for the second time or later via the prize banner), or has no browsing history by the user (that is, the sweepstakes). When the advertisement content is viewed through the gold banner for the first time), the process proceeds to S215.
ステップ215(S215)において、特典付与部204は、特典テーブルから読み出した情報に基づいて、閲覧操作された広告コンテンツが公広告であるか商業広告であるかを判断する。
広告管理プログラム20は、閲覧操作された広告コンテンツが公広告である場合に、S220の処理に移行し、閲覧操作された広告コンテンツが商業広告である場合に、S225の処理に移行する。
In step 215 (S215), the
The advertisement management program 20 proceeds to the process of S220 when the browsed advertisement content is a public advertisement, and proceeds to the process of S225 when the browsed advertisement content is a commercial advertisement.
ステップ220(S220)において、特典付与部204は、特典テーブルから読み出した情報(特典内容)に従って、閲覧特典をユーザに付与する。具体的には、特典付与部204は、閲覧特典に対応する値引き額を、このユーザの月次累積値に加算するよう上限管理部208に指示する。
In step 220 (S220), the
ステップ225(S225)において、特典付与部204は、図4(B)の付与条件テーブルを参照して、特典付与の条件を特定する。
広告管理プログラム20は、特典付与の条件として抽選が必要である場合に、S230の処理に移行し、特典付与の条件として抽選が不要である場合に、S235の処理に移行する。
In step 225 (S225), the
The advertising management program 20 proceeds to the process of S230 when the lottery is necessary as the condition for granting the privilege, and proceeds to the process of S235 when the lottery is not necessary as the condition for granting the privilege.
ステップ230(S230)において、抽選部206は、付与条件テーブルに登録された当選確率に従って、抽選を行い、抽選結果を特典付与部204に通知する。
特典付与部204は、抽選部206による抽選結果に従って、閲覧特典をユーザに付与する。
In step 230 (S230), the
The
ステップ235(S235)において、特典付与部204は、特典テーブルから読み出した情報(特典内容)に従って、閲覧特典をユーザに付与する。
In step 235 (S235), the
ステップ240(S240)において、上限管理部208は、特典付与部204により付与された特典(値引き額)に基づいて、値引きテーブルの月次累積値を更新する。
上限管理部208は、更新された月次累積値が月次上限値を超えているか否かを判断する。
広告管理プログラム20は、月次累積値が月次上限値を超えている場合に、S245の処理に移行し、月次累積値が月次上限値を超えていない場合に、S245の処理に移行する。
In step 240 (S240), the upper
The upper
The advertisement management program 20 proceeds to the process of S245 when the monthly cumulative value exceeds the monthly upper limit value, and proceeds to the process of S245 when the monthly cumulative value does not exceed the monthly upper limit value. To do.
ステップ245(S245)において、上限管理部208は、ユーザの閲覧端末3に対して、累積した値引き額が上限を超えた旨を通知し、締日までの新たな特典付与を特典付与部204に禁止する。
ステップ250(S250)において、操作検知部202は、クリック操作したユーザの識別情報と、クリックされた懸賞金バナーの識別情報とに基づいて、クリックされた懸賞金バナーのクリック履歴(ユーザの識別情報、バナーの識別情報、及び操作日時)を閲覧履歴テーブルに登録する。
In step 245 (S245), the upper
In step 250 (S250), the
このように、広告管理サーバ2は、懸賞金バナー9を経由した広告コンテンツが閲覧された場合に、この懸賞金バナーに表示された通りの閲覧特典をユーザに付与する。 As described above, when the advertisement content via the sweepstakes banner 9 is browsed, the advertisement management server 2 gives the user a viewing privilege as displayed on the sweepstakes banner.
図9は、広告管理システム1における決済処理(S30)のフローチャートである。
図9に例示するように、ステップ300(S300)において、広告管理サーバ2の相殺指示部210は、図5(A)に例示する値引きテーブルを参照して、通信費の締日が到来したユーザを特定する。
広告管理プログラム20は、いずれかのユーザについて締日が到来するまで待機し(S300:No)、いずれかのユーザについて締日が到来すると、S305の処理に移行する。
FIG. 9 is a flowchart of the settlement process (S30) in the advertisement management system 1.
As illustrated in FIG. 9, in step 300 (S300), the
The advertisement management program 20 waits until the closing date comes for any user (S300: No), and when the closing date comes for any user, the processing proceeds to S305.
ステップ305(S305)において、相殺指示部210は、締日が到来したユーザの月次累積値を、図5(A)の値引きテーブルから読み出す。
ステップ310(S310)において、相殺指示部210は、通信費管理サーバ4から、締日が到来したユーザの通信費を取得し、取得された通信費から、読み出された月次累積値を減算して、相殺後の請求金額を算出する。
In step 305 (S305), the
In step 310 (S310), the
ステップ315(S315)において、相殺指示部210は、相殺後の請求金額を、月次累積値(すなわち、相殺相当額)と共に通信費管理サーバ4に通知して、相殺後の請求金額を請求するよう指示する。また、相殺指示部210は、図5(B)の閲覧履歴テーブルを参照して、相殺したユーザの閲覧履歴(クリック履歴及び閲覧履歴)を通信費管理サーバ4に通知して、情報発信者に対して値引き額の分担金を請求するよう指示する。
ステップ320(S320)において、相殺指示部210は、通信費管理サーバ4から、相殺後の請求金額の受信完了通知を受けると、図5(A)の値引きテーブルにおける月次累積値を0に更新する。
In step 315 (S315), the
In step 320 (S320), when the
このように、広告管理システム1は、懸賞金バナー9に関するクリック履歴及び閲覧履歴に応じて、通信費を情報受信者(ユーザ)と情報発信者(広告主など)とに分担させる。 As described above, the advertisement management system 1 distributes the communication cost between the information receiver (user) and the information sender (advertiser, etc.) according to the click history and the browsing history related to the prize money banner 9.
以上説明したように、本実施形態の広告管理システム1は、懸賞金バナー9に関するクリック履歴及び閲覧履歴に応じて、通信費(回線工事費及びネットワーク機器のレンタル料を含む)を情報受信者(ユーザ)と情報発信者(広告主など)とに分担させることにより、通信インフラの構築又は改修を促進させることができる。
また、広告管理システム1は、特典内容が表示された懸賞金バナー9を採用することにより、広告コンテンツの閲覧をより強く動機付けることができると共に、通信費が情報の発信者にも負担されていることを明示して、通信インフラの公共性が広く認識されることが期待できる。
As described above, the advertisement management system 1 according to the present embodiment determines the communication fee (including the circuit construction fee and the network device rental fee) as the information receiver (in accordance with the click history and the browsing history related to the prize money banner 9). By sharing between the user) and the information sender (such as an advertiser), the construction or repair of the communication infrastructure can be promoted.
Further, the advertisement management system 1 can more strongly motivate browsing of the advertisement content by adopting the prize banner 9 displaying the privilege content, and the communication cost is also borne by the sender of the information. It can be expected that the public nature of communication infrastructure will be widely recognized.
なお、上記実施形態では、広告を管理する広告管理サーバ2と、通信事業者などが管理する通信費管理サーバ4との間で直接決済情報を交換して相殺する場合を具体例として説明したが、これに限定されるものではなく、金融機関のシステムを介して、電子決済を行ってもよい。また、上記実施形態では、懸賞金バナー9に特典内容を表示させる形態を説明したが、懸賞金バナー9に特典の有無のみを表示させてもよい。 In the above-described embodiment, a case has been described as a specific example where payment information is directly exchanged and offset between the advertisement management server 2 that manages advertisements and the communication cost management server 4 that is managed by a communication carrier or the like. However, the present invention is not limited to this, and electronic payment may be performed via a financial institution system. Moreover, although the form which displays a privilege content on the sweepstakes banner 9 was demonstrated in the said embodiment, you may display only the presence or absence of a privilege on the sweepstakes banner 9.
1…広告管理システム
2…広告管理サーバ
3…携帯端末
4…通信費管理サーバ
20…広告管理プログラム
9…懸賞金バナー
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Advertisement management system 2 ... Advertisement management server 3 ... Portable terminal 4 ... Communication cost management server 20 ... Advertisement management program 9 ... Sweepstakes banner
Claims (8)
前記バナーがユーザの端末上で選択操作されたことを検知する操作検知部と、
前記バナーに対するユーザの選択操作が前記操作検知部により検知された場合に、前記特典格納部に このバナーに関連付けて格納されている特典内容に基づいて、このユーザに特典を付与する特典付与部と
を有する広告管理装置。 In association with the banner displaying the privilege content, a privilege storage unit that stores the privilege content when this banner is selected and operated by the user;
An operation detection unit that detects that the banner is selected on the user's terminal;
When a user's selection operation for the banner is detected by the operation detection unit, a privilege granting unit that grants a privilege to the user based on the privilege content stored in the privilege storage unit in association with the banner; An advertisement management device.
前記操作検知部は、前記ネットワークを介して前記ユーザの端末が前記バナーに対する選択操作を検知し、
前記特典付与部は、前記ネットワークを介して前記バナーに対して選択操作がなされたことが検知された場合に、このネットワークの通信料又はこのネットワークに用いるネットワーク機器の設置費用に対する値引き額を決定する
請求項1に記載の広告管理装置。 The privilege content is a network communication fee or a discount for the installation cost of a network device used for this network,
The operation detection unit detects a selection operation on the banner by the user terminal via the network,
When it is detected that the selection operation has been performed on the banner via the network, the privilege granting unit determines a communication fee for the network or a discount amount for the installation cost of the network device used for the network. The advertisement management device according to claim 1.
前記特典付与部は、ユーザにより選択されたバナーが公的情報発信である場合に、選択されたバナーが商業広告である場合よりも高い値引きを特典として付与する
請求項2に広告管理装置。 The privilege storage unit stores privilege content in association with at least whether the banner is a public information transmission or a commercial advertisement,
The advertisement management apparatus according to claim 2, wherein when the banner selected by the user is a public information transmission, the privilege granting unit grants a higher discount as a privilege than when the selected banner is a commercial advertisement.
請求項3に記載の広告管理装置。 The advertisement management device according to claim 3, wherein the privilege granting unit grants stored privilege content to the user according to a lottery or a predetermined probability.
前記特典付与部により決定された値引き額に応じて、ネットワークの通信料及びこのネットワークに用いるネットワーク機器の設置費用の値引きを指示する指示部と
をさらに有する請求項4に記載の広告管理装置。 An upper limit management unit that manages the total of discounts given by the privilege granting unit, with the upper limit being the total of network communication charges and the installation costs of network devices used for this network,
The advertisement management device according to claim 4, further comprising: an instruction unit that instructs a discount on a network communication fee and an installation cost of a network device used for the network according to the discount amount determined by the privilege granting unit.
前記バナーに対する操作に応じて特典を付与する広告管理装置と
を含み、
前記広告管理装置は、
特典内容が表示されたバナーに関連付けて、このバナーがユーザにより選択操作された場合の特典内容を格納する特典格納部と、
前記ウェブサーバにより提供されたウェブページ上で、前記バナーがユーザの端末により選択操作されたことを検知する操作検知部と、
前記バナーに対するユーザの選択操作が前記操作検知部により検知された場合に、前記特典格納部にこのバナーに関連付けて格納されている特典内容に基づいて、このユーザに特典を付与する特典付与部と
を有する
広告管理システム。 A web server that provides a web page with a banner displaying the benefits,
An advertisement management device that grants a privilege in response to an operation on the banner,
The advertisement management device includes:
In association with the banner displaying the privilege content, a privilege storage unit that stores the privilege content when this banner is selected and operated by the user;
On the web page provided by the web server, an operation detection unit that detects that the banner is selected and operated by a user terminal;
A privilege granting unit that grants a privilege to the user based on the privilege content stored in the privilege storage unit in association with the banner when a user's selection operation on the banner is detected by the operation detection unit; Having an advertising management system.
表示された前記バナーに対する、ユーザの選択操作を検知するステップと、
前記バナーに対するユーザの選択操作が検知された場合に、このバナーに関連付けられた特典をユーザに付与するステップと
を有する広告管理方法。 A step of displaying on the web page a banner displaying the privilege content or the presence or absence of the privilege,
Detecting a user's selection operation on the displayed banner;
An advertisement management method comprising: providing a user with a privilege associated with a banner when a selection operation of the user with respect to the banner is detected.
表示された前記バナーに対する、ユーザの選択操作を検知するステップと、
前記バナーに対するユーザの選択操作が検知された場合に、このバナーに関連付けられた特典をユーザに付与するステップと
をコンピュータに実行させるプログラム。 A step of displaying on the web page a banner displaying the privilege content or the presence or absence of the privilege,
Detecting a user's selection operation on the displayed banner;
A program for causing a computer to execute a step of giving a privilege associated with a banner to the user when a selection operation of the user with respect to the banner is detected.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014055965A JP2015179360A (en) | 2014-03-19 | 2014-03-19 | Advertisement management device, advertisement management system, advertisement management method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014055965A JP2015179360A (en) | 2014-03-19 | 2014-03-19 | Advertisement management device, advertisement management system, advertisement management method, and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015179360A true JP2015179360A (en) | 2015-10-08 |
Family
ID=54263372
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014055965A Pending JP2015179360A (en) | 2014-03-19 | 2014-03-19 | Advertisement management device, advertisement management system, advertisement management method, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015179360A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017169114A (en) * | 2016-03-17 | 2017-09-21 | Kddi株式会社 | Communication data amount management system, data amount assignment management server, remaining data management server, communication data amount management method, and program |
JP2017167858A (en) * | 2016-03-16 | 2017-09-21 | Kddi株式会社 | Accounting server, accounting system, and accounting method |
US10667279B2 (en) | 2015-12-28 | 2020-05-26 | Kiddi Corporation | Information processing device, information processing method, and program |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002049829A (en) * | 2000-05-24 | 2002-02-15 | Sony Computer Entertainment Inc | Dealings processing system |
JP2002150118A (en) * | 2000-11-08 | 2002-05-24 | Ntt Pc Communications Inc | Method and device for providing advertisement, and recording medium with advertisement program recorded thereon |
JP2002170027A (en) * | 2000-12-04 | 2002-06-14 | Standard J:Kk | Advertisement delivery business and system |
JP2003316998A (en) * | 2002-04-24 | 2003-11-07 | Hitachi Ltd | Receiving terminal and video distribution method |
US20070208622A1 (en) * | 2006-02-21 | 2007-09-06 | Karen Nixon Lane | Promotional methods involving the use of tokens |
JP2008521066A (en) * | 2004-05-28 | 2008-06-19 | ラモント ヘッド トラヴィス | Internet-type resource search system |
JP2009080535A (en) * | 2007-09-25 | 2009-04-16 | Yahoo Japan Corp | Sweepstakes service providing device and sweepstakes service method |
JP2013530456A (en) * | 2010-05-27 | 2013-07-25 | マイクロソフト コーポレーション | Event-based advertising targeting |
-
2014
- 2014-03-19 JP JP2014055965A patent/JP2015179360A/en active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002049829A (en) * | 2000-05-24 | 2002-02-15 | Sony Computer Entertainment Inc | Dealings processing system |
JP2002150118A (en) * | 2000-11-08 | 2002-05-24 | Ntt Pc Communications Inc | Method and device for providing advertisement, and recording medium with advertisement program recorded thereon |
JP2002170027A (en) * | 2000-12-04 | 2002-06-14 | Standard J:Kk | Advertisement delivery business and system |
JP2003316998A (en) * | 2002-04-24 | 2003-11-07 | Hitachi Ltd | Receiving terminal and video distribution method |
JP2008521066A (en) * | 2004-05-28 | 2008-06-19 | ラモント ヘッド トラヴィス | Internet-type resource search system |
US20070208622A1 (en) * | 2006-02-21 | 2007-09-06 | Karen Nixon Lane | Promotional methods involving the use of tokens |
JP2009080535A (en) * | 2007-09-25 | 2009-04-16 | Yahoo Japan Corp | Sweepstakes service providing device and sweepstakes service method |
JP2013530456A (en) * | 2010-05-27 | 2013-07-25 | マイクロソフト コーポレーション | Event-based advertising targeting |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
"「tel」を貯めてタダで電話をかける?!", INTERNET MAGAZINE 2ND STAGE, vol. No.111, JPN6018013628, 1 April 2004 (2004-04-01), pages p.113 * |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10667279B2 (en) | 2015-12-28 | 2020-05-26 | Kiddi Corporation | Information processing device, information processing method, and program |
JP2017167858A (en) * | 2016-03-16 | 2017-09-21 | Kddi株式会社 | Accounting server, accounting system, and accounting method |
JP2017169114A (en) * | 2016-03-17 | 2017-09-21 | Kddi株式会社 | Communication data amount management system, data amount assignment management server, remaining data management server, communication data amount management method, and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11651144B2 (en) | Systems, methods, and media for correlating information corresponding to multiple related frames on a web page | |
US20140025469A1 (en) | Reward granting apparatus, reward granting method, and reward granting program | |
CN103814390A (en) | System and method for sharing content on third-party mobile applications | |
JPWO2013168304A1 (en) | Display management apparatus, display system, display management method, and program | |
CN110111153A (en) | A kind of bid advertisement placement method, system, medium and electronic equipment | |
JP4881474B2 (en) | Method for handling invalid clicks and system for performing this method | |
US8666822B1 (en) | Managing online advertising campaigns | |
JP2008176570A (en) | Distribution system, word-of-mouth information management server, distribution server, user terminal, and distribution method | |
JP2011065214A (en) | Information processing apparatus and method, program, and information processing system | |
US20130139043A1 (en) | System, apparatus and method for updating links | |
JP2015179360A (en) | Advertisement management device, advertisement management system, advertisement management method, and program | |
US20090276316A1 (en) | Interactive advertisements in a sponsored search environment | |
KR101034382B1 (en) | Method of providing advertisement through mobile terminal application and web server used therein | |
US20150051964A1 (en) | Providing offers for local discounted goods and services | |
KR100458462B1 (en) | Online Advertising Method And Online Advertising System | |
JP6727031B2 (en) | Advertising device, warning output method, and warning output program | |
JP5405893B2 (en) | Filtering method and system for advertisement blocking function | |
JP6497866B2 (en) | Sweepstakes information provision server, Sweepstakes information provision method, and program for prize information provision server | |
JP2020064501A (en) | Determination device, determination method, and determination program | |
JP2015099557A (en) | Distribution device, terminal device, distribution method, distribution program, and terminal program | |
JP6243204B2 (en) | Distribution device, terminal device, distribution method, distribution program, and terminal program | |
KR101659993B1 (en) | An targeting system for mobile game promotion and the method of targeting service | |
KR101206995B1 (en) | Online Advertisement System by Mutual Recommendation of Advertiser | |
JP6345330B1 (en) | Advertisement distribution apparatus, advertisement distribution method, and program | |
KR101664832B1 (en) | System for providing contents |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180417 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20181009 |