JP2015169379A - タンクのシール構造 - Google Patents
タンクのシール構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015169379A JP2015169379A JP2014044879A JP2014044879A JP2015169379A JP 2015169379 A JP2015169379 A JP 2015169379A JP 2014044879 A JP2014044879 A JP 2014044879A JP 2014044879 A JP2014044879 A JP 2014044879A JP 2015169379 A JP2015169379 A JP 2015169379A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tank
- casing
- annular groove
- seal structure
- caulking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 claims abstract description 26
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 5
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F9/00—Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
- F28F9/02—Header boxes; End plates
- F28F9/0219—Arrangements for sealing end plates into casing or header box; Header box sub-elements
- F28F9/0224—Header boxes formed by sealing end plates into covers
- F28F9/0226—Header boxes formed by sealing end plates into covers with resilient gaskets
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L25/00—Construction or details of pipe joints not provided for in, or of interest apart from, groups F16L13/00 - F16L23/00
- F16L25/0009—Joints for pipes with a square or rectangular cross-section
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D7/00—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
- F28D7/16—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation
- F28D7/1684—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation the conduits having a non-circular cross-section
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D7/00—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
- F28D7/16—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation
- F28D7/1684—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation the conduits having a non-circular cross-section
- F28D7/1692—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation the conduits having a non-circular cross-section with particular pattern of flow of the heat exchange media, e.g. change of flow direction
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F1/00—Tubular elements; Assemblies of tubular elements
- F28F1/02—Tubular elements of cross-section which is non-circular
- F28F1/04—Tubular elements of cross-section which is non-circular polygonal, e.g. rectangular
- F28F1/045—Tubular elements of cross-section which is non-circular polygonal, e.g. rectangular with assemblies of stacked elements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F9/00—Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
- F28F9/001—Casings in the form of plate-like arrangements; Frames enclosing a heat exchange core
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D9/00—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
- F28D9/0031—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other
- F28D9/0037—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the conduits for the other heat-exchange medium also being formed by paired plates touching each other
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F2275/00—Fastening; Joining
- F28F2275/12—Fastening; Joining by methods involving deformation of the elements
- F28F2275/122—Fastening; Joining by methods involving deformation of the elements by crimping, caulking or clinching
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Geometry (AREA)
- Gasket Seals (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
- Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)
Abstract
Description
下記特許文献2および特許文献3には、タンクとコアとをカシメにより接続する構造の熱交換器が記載されている。
このろう付に代えて、特許文献2、特許文献3によるタンクとケーシングとのカシメ構造を利用することが考えられる。その場合、チューブプレートを必要とする。さらには、ケーシングの外周に環状の突出部が形成されてしまい、コンパクト性に欠けると共に、成形が複雑になる欠点がある。
そこで、本発明は構造が簡単で、シール性のよいタンクのシール構造を提供することを課題とする。
そのコア(2)の外周に被嵌され、端部に矩形の開口を有するケーシング(3)と、
そのケーシング(3)の開口端部の内周に整合して位置され、平面枠形で断面クランク状に形成されタンク受け(9)と、
そのタンク受け(9)とケーシング(3)との間に形成された環状溝(4)と、
シール材(5)を介して環状溝(4)に端部が圧入されて、外周がカシメにより固定されるタンク(6)と、を具備するタンクのシール構造である。
タンク(6)の外周に多数の凹部(20)が窓状に並列され、ケーシング(3)の前記開口の端部の外周に定間隔にスリット(10)が形成され、そのケーシング(3)のスリット(10)より開口端側が凹部(20)側に平行に押し込まれて、タンク(6)がカシメ固定されたタンクのシール構造である。
前記環状溝(4)は、略矩形の四隅に、他の部分より幅広で円弧状に湾曲した隅部(7)を有し、
前記シール材(5)は、断面円形の互いに平行な一対の短辺部(5a)と一対の長辺部(5b)と、それらの間を連結して四隅に形成され、断面円形な芯部(5c)およびそれに一体に形成された平面扇状の鍔部(8)とを有し、その鍔部(8)が四隅方向外側に突設され、
そのシール材(5)は、前記四隅で芯部(5c)と鍔部(8)とが共に前記環状溝(4)に嵌入され、
前記タンク(6)は、前記シール材(5)を介して、ケーシング(3)の環状溝(4)に圧入されて、カシメにより固定されたタンクのシール構造である。
前記タンク(6)は、ケーシング(3)の環状溝(4)の前記隅部(7)を除いて、そのケーシング(3)の外側からカシメにより固定されたタンクのシール構造である。
前記タンク(6)は、そのケーシング(3)の外側から、ケーシング(3)に設けた多数の爪をタンク(6)側に直角に折り曲げることによるカシメで、環状溝(4)に固定されたタンクのシール構造である。
そのため、構造が簡単で、強度の大きなシール構造となる。
この本発明は、シール材5の四隅に鍔部8を設けたので、その四隅でシール材5が移動することを防止して、シール性のよいタンクのシール構造となる。
上記構成において、請求項5に記載の発明のように、ケーシング3に設けた多数の爪をタンク6側に直角に折り曲げてタンクを固定した場合には、カシメ作業を容易に行える。
次に、図面に基づいて本発明の実施の形態につき説明する。
この例のタンクのシール構造は、図1及び図2に示す如く、多数の偏平チューブ1を積層してコア2を形成し、コア2の外周にケーシング3を被嵌する。そして、そのケーシング3の開口端の内側に、タンク受け9を設ける。このタンク受け9は、外周がケーシング3の開口端部の内周に整合する外枠形に折り曲げ形成され、内周がバーリンク加工により内枠状に立ち上げ形成され、全体の平面が枠形で断面クランク状のものである。
そのタンク受け9とケーシング3との間に環状溝4が形成されている。そして、その環状溝4に、図1、図2に示す、シール材5を嵌着し、そのシール材5を介して、タンク6の一端を、ケーシング3にカシメによって締結固定するものである。
偏平チューブ1の両開口端部は厚み方向に拡開され、拡開部1bを形成する。偏平チューブの外面の中央部分には、液体をUターンさせるための仕切部1aが外方に突設されている。この仕切部1aの高さは、拡開部1bの拡開高さと同一である。また、偏平チューブ1には、図1に示す如く、多数のディンプル14が外方に向けて突設されている。
各偏平チューブ1の拡開部1bと仕切部1aとが互いに接触するように積層されて、コア2を形成する。
コア2の外周は方形に形成され、その外周にケーシング3が被嵌される。このケーシング3は、溝形に形成されたケーシング本体3aと、その側壁間を閉塞する蓋材3bとからなる。ケーシング本体3aの側壁には一対のパイプ15が突設されている。
仕切部1aやディンプル14は、場合により形成しなくてもよい。仕切部1aを設けない場合、各偏平チューブ1の拡開部1bが互いに接触するように積層されてコア2が形成される。
図3に示す如く、そのケーシング3のスリット10より先端側が、凹陥されカシメ部17がタンク6の側壁に平行に形成される。なお、ケーシング3の外周にはスリット10に隣接して直線状の凸条11がケーシング3の内面側に突出されている。そして、シール材5は、図4(B)に示す如く、タンク6の先端部と凸条11との間に圧入される。
この例では、スリット10及び凸条11はケーシング3の四隅部には形成されていない。
次に、図7は本発明の他のシール構造に用いるシール材5の平面図、各断面図、要部斜視図である。図8はそのシール構造の組立て斜視図で、シール材5以外、前記実施例と同一である。この例でも、ケーシング3の両端部には、一対のタンク受け9が介装されて、そのケーシング3の開口端の内側に環状溝4を形成する。
このシール材5は、図7 (A)に示す如く、一対の短辺部5aと、一対の長辺部5bとを有する。そして、(D)に示す如く、それら短辺部5aと長辺部5bの断面は円形に形成され、(B),(C)に示す如く、それら短辺部5aと長辺部5b を連結する芯部5cの部分には鍔部8が一体に突設されている。
そして、環状溝4の四隅においては、図9(A)に示す如く、このシール材5の鍔部8が、環状溝4の隅部7に挿入される。
また、環状溝4の隅部7以外の位置では、シール材5は断面円形である(図7(D))。
その四隅の隅部7は、その幅が他の部分よりも広く形成されている(図11(C)参照)。このタンク受け9は金属板を加工し、外枠が平面方形に折り曲げられ、その内周枠がプレス成形されて、リブ状に立ち上げられたものである。
そのため、立ち上げのコーナー部は弧状に形成されている。即ち、環状溝4の隅部7は扇状に形成される。そのため、環状溝4の幅は、隅部7において広く幅広部4aに形成され、それ以外では狭く形成されている。
このようにしてなる熱交換器は、そのタンク6のフランジ16にシール材を介して図示しないダクトが接続され、コア2の各偏平チューブ1内を気体18が流通し、その外周に液体19が流通して、気体18と液体19との間に熱交換が行われる。
図10は、本発明の他の実施例を示すものであり、それが上記実施例と異なるところは、カシメの方法およびタンク形状である。前記の例では、スリット10より先端部を押圧してカシメ部17を形成したが、それに替えて、ケーシング3の両開口端縁に一定間隔で爪を設け、その爪をタンクの外壁側に曲折することでカシメ部17を形成している。
なお、タンクを固定するためのカシメ方法は、上記に限定されるものではない。
また、タンクの形状は、特に限定されず、この例は、一端が開口する細長い弁当型のものである。
1a 仕切部
1b 拡開部
2 コア
3 ケーシング
3a ケーシング本体
3b 蓋材
4 環状溝
4a 幅広部
5a 短辺部
5b 長辺部
5c 芯部
6 タンク
7 隅部
8 鍔部
9 タンク受け
10 スリット
14 ディンプル
15 パイプ
16 フランジ部
17 カシメ部
18 気体
19 液体
20 凹部
Claims (5)
- 多数の偏平チューブ(1)の積層体からなり、その端部の横断面の外周が矩形に形成されたコア(2)と、
そのコア(2)の外周に被嵌され、端部に矩形の開口を有するケーシング(3)と、
そのケーシング(3)の開口端部の内周に整合して位置され、平面枠形で断面クランク状に形成されタンク受け(9)と、
そのタンク受け(9)とケーシング(3)との間に形成された環状溝(4)と、
シール材(5)を介して環状溝(4)に端部が圧入されて、外周がカシメにより固定されるタンク(6)と、を具備するタンクのシール構造。 - 請求項1に記載のタンクのシール構造において、
タンク(6)の外周に多数の凹部(20)が窓状に並列され、ケーシング(3)の前記開口の端部の外周に定間隔にスリット(10)が形成され、そのケーシング(3)のスリット(10)より開口端側が凹部(20)側に平行に押し込まれて、タンク(6)がカシメ固定されたタンクのシール構造。 - 請求項1または請求項2に記載のタンクのシール構造において、
前記環状溝(4)は、略矩形の四隅に、他の部分より幅広で円弧状に湾曲した隅部(7)を有し、
前記シール材(5)は、断面円形の互いに平行な一対の短辺部(5a)と一対の長辺部(5b)と、それらの間を連結して四隅に形成され、断面円形な芯部(5c)およびそれに一体に形成された平面扇状の鍔部(8)とを有し、その鍔部(8)が四隅方向外側に突設され、
そのシール材(5)は、前記四隅で芯部(5c)と鍔部(8)とが共に前記環状溝(4)に嵌入され、
前記タンク(6)は、前記シール材(5)を介して、ケーシング(3)の環状溝(4)に圧入されて、カシメにより固定されたタンクのシール構造。 - 請求項3に記載のタンクのシール構造において、
前記タンク(6)は、ケーシング(3)の環状溝(4)の前記隅部(7)を除いて、そのケーシング(3)の外側からカシメにより固定されたタンクのシール構造。 - 請求項3に記載のタンクのシール構造において、
前記タンク(6)は、そのケーシング(3)の外側から、ケーシング(3)に設けた多数の爪をタンク(6)側に直角に折り曲げることによるカシメで、環状溝(4)に固定されたタンクのシール構造。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014044879A JP6296837B2 (ja) | 2014-03-07 | 2014-03-07 | タンクのシール構造 |
CN201580012314.6A CN106104192A (zh) | 2014-03-07 | 2015-02-26 | 箱的密封结构 |
EP15757975.6A EP3115735B1 (en) | 2014-03-07 | 2015-02-26 | Seal structure for tank |
RU2016133728A RU2016133728A (ru) | 2014-03-07 | 2015-02-26 | Уплотнительная конструкция для резервуара |
US15/124,272 US10006723B2 (en) | 2014-03-07 | 2015-02-26 | Seal structure for tank |
PCT/JP2015/056572 WO2015133592A1 (ja) | 2014-03-07 | 2015-02-26 | タンクのシール構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014044879A JP6296837B2 (ja) | 2014-03-07 | 2014-03-07 | タンクのシール構造 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015169379A true JP2015169379A (ja) | 2015-09-28 |
JP2015169379A5 JP2015169379A5 (ja) | 2017-04-06 |
JP6296837B2 JP6296837B2 (ja) | 2018-03-20 |
Family
ID=54055392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014044879A Active JP6296837B2 (ja) | 2014-03-07 | 2014-03-07 | タンクのシール構造 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10006723B2 (ja) |
EP (1) | EP3115735B1 (ja) |
JP (1) | JP6296837B2 (ja) |
CN (1) | CN106104192A (ja) |
RU (1) | RU2016133728A (ja) |
WO (1) | WO2015133592A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017089937A (ja) * | 2015-11-05 | 2017-05-25 | 株式会社ティラド | 熱交換器 |
JP2017190910A (ja) * | 2016-04-14 | 2017-10-19 | カルソニックカンセイ株式会社 | 熱交換器 |
KR101946477B1 (ko) | 2016-06-21 | 2019-02-11 | 한온시스템 주식회사 | 열 교환기용 압인된 헤더 |
JP2020516846A (ja) * | 2017-04-14 | 2020-06-11 | ヴァレオ、オートシステミ、エスピー.ゼット.オー.オー.Valeo Autosystemy Sp.Z.O.O. | 自動車両用の熱交換器 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3267138B1 (en) * | 2015-03-02 | 2019-02-06 | Denso Corporation | Heat exchanger |
JP6711841B2 (ja) * | 2015-10-29 | 2020-06-17 | 株式会社ティラド | ヘッダプレートレス型熱交換器コアの構造 |
CN109119813A (zh) * | 2017-06-22 | 2019-01-01 | 中航光电科技股份有限公司 | 一种矩形插头及其密封圈 |
FR3075343B1 (fr) * | 2017-12-15 | 2020-01-10 | Faurecia Systemes D'echappement | Dispositif de recuperation de chaleur et procede de fabrication correspondant |
JP7244440B2 (ja) | 2017-12-27 | 2023-03-22 | 株式会社ティラド | ヘッダープレートレス型熱交換器 |
ES2724915A1 (es) * | 2018-03-16 | 2019-09-17 | Valeo Termico Sa | Intercambiador de calor para gases y procedimiento de montaje de un intercambiador de calor |
CN111868468A (zh) * | 2018-03-30 | 2020-10-30 | 株式会社T.Rad | 无集管板型热交换器 |
JP7010126B2 (ja) * | 2018-04-19 | 2022-01-26 | 株式会社デンソー | 熱交換器 |
DE102019112194A1 (de) * | 2019-05-09 | 2020-11-12 | Mahle International Gmbh | Wärmeübertrager |
JP7349821B2 (ja) * | 2019-06-10 | 2023-09-25 | 株式会社ティラド | 熱交換器 |
EP3809089A1 (en) * | 2019-10-18 | 2021-04-21 | Valeo Autosystemy SP. Z.O.O. | A header tank assembly |
JP6915714B1 (ja) * | 2020-03-10 | 2021-08-04 | 株式会社富士通ゼネラル | 熱交換器 |
US12289865B2 (en) * | 2022-11-04 | 2025-04-29 | Amulaire Thermal Technology, Inc. | Two-phase immersion-cooling heat-dissipation composite structure having high-porosity solid structure and high-thermal-conductivity fins |
CN116136377A (zh) * | 2023-03-28 | 2023-05-19 | 茂名重力石化装备股份公司 | 一种挠性管头换热器 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1313904A (en) * | 1969-07-21 | 1973-04-18 | Chausson Usines Sa | Water-cooling radiators |
JPS5730598U (ja) * | 1980-07-28 | 1982-02-17 | ||
JP2005090822A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-07 | Denso Corp | 熱交換器 |
FR2875592A1 (fr) * | 2004-09-17 | 2006-03-24 | Valeo Thermique Moteur Sas | Echangeur de chaleur a boite collectrice sertie et procede d'assemblage |
JP2008275244A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | T Rad Co Ltd | 熱交換器の製造方法および熱交換器 |
US20110162826A1 (en) * | 2008-06-26 | 2011-07-07 | Paul Garret | Heat exchanger and casing for the exchanger |
FR2968753A1 (fr) * | 2010-12-10 | 2012-06-15 | Valeo Systemes Thermiques | Echangeur de chaleur, notamment pour vehicule automobile |
JP2012137251A (ja) * | 2010-12-27 | 2012-07-19 | Maruyasu Industries Co Ltd | 多管式熱交換器 |
JP2013514513A (ja) * | 2009-12-18 | 2013-04-25 | ヴァレオ システム テルミク | 熱交換器 |
JP2014055711A (ja) * | 2012-09-12 | 2014-03-27 | T Rad Co Ltd | ヘッダプレートレス熱交換器のタンク接続構造 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61141593U (ja) * | 1985-02-25 | 1986-09-01 | ||
DE3732964A1 (de) * | 1987-09-30 | 1989-04-13 | Sueddeutsche Kuehler Behr | Klemmverbindung |
DE3841470A1 (de) | 1988-12-09 | 1990-06-13 | Sueddeutsche Kuehler Behr | Wasserkastenklemmverbindung |
DE4243495C5 (de) * | 1992-12-22 | 2010-02-18 | Behr Gmbh & Co. Kg | Elastomere Dichtung für Wärmetauscher |
DE10213064A1 (de) * | 2002-03-22 | 2004-11-18 | Behr Gmbh & Co. Kg | Elastomere Dichtung |
JP2004066283A (ja) | 2002-08-05 | 2004-03-04 | Denso Corp | 熱交換器のかしめ方法およびその装置 |
JP2006250413A (ja) | 2005-03-09 | 2006-09-21 | Mitsubishi Alum Co Ltd | 熱交換器用アルミニウム合金フィン材及び熱交換器 |
PT1921413E (pt) * | 2006-11-09 | 2012-11-23 | Joao De Deus & Filhos S A | Permutador de calor, em particular um radiador intercalado para veículos motores |
EP3012570B1 (de) * | 2007-04-11 | 2021-07-21 | MAHLE Behr GmbH & Co. KG | Wärmetauscher |
JP4922126B2 (ja) * | 2007-10-18 | 2012-04-25 | 本田技研工業株式会社 | コネクタの脱落防止構造 |
FR2933178A1 (fr) | 2008-06-26 | 2010-01-01 | Valeo Systemes Thermiques | Echangeur de chaleur et carter pour l'echangeur |
DE102009055715A1 (de) * | 2009-11-26 | 2011-06-01 | Behr Gmbh & Co. Kg | Saugrohr mit integriertem Ladeluftkühler |
JP5519311B2 (ja) | 2010-02-09 | 2014-06-11 | 株式会社ティラド | ヘッダプレートレス用熱交換器の偏平チューブ |
EP2458312B1 (en) | 2010-11-26 | 2018-07-18 | MAHLE International GmbH | Heat exchanger for an internal combustion engine |
JP5792591B2 (ja) * | 2011-10-31 | 2015-10-14 | 株式会社ティラド | ヘッダープレートレス熱交換器の偏平チューブ |
-
2014
- 2014-03-07 JP JP2014044879A patent/JP6296837B2/ja active Active
-
2015
- 2015-02-26 EP EP15757975.6A patent/EP3115735B1/en active Active
- 2015-02-26 US US15/124,272 patent/US10006723B2/en active Active
- 2015-02-26 CN CN201580012314.6A patent/CN106104192A/zh active Pending
- 2015-02-26 WO PCT/JP2015/056572 patent/WO2015133592A1/ja active Application Filing
- 2015-02-26 RU RU2016133728A patent/RU2016133728A/ru not_active Application Discontinuation
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1313904A (en) * | 1969-07-21 | 1973-04-18 | Chausson Usines Sa | Water-cooling radiators |
JPS5730598U (ja) * | 1980-07-28 | 1982-02-17 | ||
JP2005090822A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-07 | Denso Corp | 熱交換器 |
FR2875592A1 (fr) * | 2004-09-17 | 2006-03-24 | Valeo Thermique Moteur Sas | Echangeur de chaleur a boite collectrice sertie et procede d'assemblage |
JP2008275244A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | T Rad Co Ltd | 熱交換器の製造方法および熱交換器 |
US20110162826A1 (en) * | 2008-06-26 | 2011-07-07 | Paul Garret | Heat exchanger and casing for the exchanger |
JP2013514513A (ja) * | 2009-12-18 | 2013-04-25 | ヴァレオ システム テルミク | 熱交換器 |
FR2968753A1 (fr) * | 2010-12-10 | 2012-06-15 | Valeo Systemes Thermiques | Echangeur de chaleur, notamment pour vehicule automobile |
JP2012137251A (ja) * | 2010-12-27 | 2012-07-19 | Maruyasu Industries Co Ltd | 多管式熱交換器 |
JP2014055711A (ja) * | 2012-09-12 | 2014-03-27 | T Rad Co Ltd | ヘッダプレートレス熱交換器のタンク接続構造 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017089937A (ja) * | 2015-11-05 | 2017-05-25 | 株式会社ティラド | 熱交換器 |
JP2017190910A (ja) * | 2016-04-14 | 2017-10-19 | カルソニックカンセイ株式会社 | 熱交換器 |
KR101946477B1 (ko) | 2016-06-21 | 2019-02-11 | 한온시스템 주식회사 | 열 교환기용 압인된 헤더 |
JP2020516846A (ja) * | 2017-04-14 | 2020-06-11 | ヴァレオ、オートシステミ、エスピー.ゼット.オー.オー.Valeo Autosystemy Sp.Z.O.O. | 自動車両用の熱交換器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3115735A4 (en) | 2017-11-01 |
EP3115735B1 (en) | 2018-09-26 |
CN106104192A (zh) | 2016-11-09 |
RU2016133728A (ru) | 2018-04-13 |
WO2015133592A1 (ja) | 2015-09-11 |
US10006723B2 (en) | 2018-06-26 |
JP6296837B2 (ja) | 2018-03-20 |
EP3115735A1 (en) | 2017-01-11 |
US20170016684A1 (en) | 2017-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6296837B2 (ja) | タンクのシール構造 | |
CN108139184B (zh) | 热交换器及其组装方法 | |
US9995540B2 (en) | Tank structure for header-plate-less heat exchanger | |
CN108351187B (zh) | 无集管板型热交换器芯的结构 | |
JP6233540B2 (ja) | 熱交換器及び空調機 | |
JP2014055711A (ja) | ヘッダプレートレス熱交換器のタンク接続構造 | |
US20130014915A1 (en) | Accumulator for a cooling fluid and heat exchanger | |
JP2018518649A (ja) | 熱交換器、及び、当該熱交換器を製造するための対応する方法 | |
WO2015037688A1 (ja) | ヘッダープレートレス熱交換器のタンク構造 | |
JP2017515086A (ja) | 自動車の熱交換器用ヘッダ | |
JP5792591B2 (ja) | ヘッダープレートレス熱交換器の偏平チューブ | |
US10066882B2 (en) | Connecting member and heat exchanger having the connecting member | |
JP2015105818A (ja) | ヘッダプレートレス型熱交換器 | |
WO2015093624A1 (ja) | ヘッダプレートレス型熱交換器 | |
JP2005521020A (ja) | ろう接熱交換器 | |
JP3182149U (ja) | 連結部材を有するパーテーション | |
JP6325960B2 (ja) | 熱交換器およびその製造方法 | |
JP6343183B2 (ja) | ヘッダプレートレス熱交換器用偏平チューブ | |
WO2015050147A1 (ja) | 熱交換器の端板の形成方法及びその方法で形成された端板を備えた熱交換器 | |
JP6567524B2 (ja) | ヘッダープレートレス熱交換器の偏平チューブ | |
JP2005249341A (ja) | 熱交換器 | |
JP6325964B2 (ja) | 熱交換器のフランジ接合構造 | |
JP2023045316A (ja) | 熱交換器 | |
JP2017528679A (ja) | 熱交換器 | |
JP2018048783A (ja) | ヘッダプレートレス熱交換器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170302 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171027 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6296837 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |