JP2015168086A - 印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム - Google Patents
印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015168086A JP2015168086A JP2014042456A JP2014042456A JP2015168086A JP 2015168086 A JP2015168086 A JP 2015168086A JP 2014042456 A JP2014042456 A JP 2014042456A JP 2014042456 A JP2014042456 A JP 2014042456A JP 2015168086 A JP2015168086 A JP 2015168086A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- print data
- printing
- scans
- generation unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims abstract description 87
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 10
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 45
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1867—Post-processing of the composed and rasterized print image
- G06K15/1872—Image enhancement
- G06K15/1878—Adjusting colours
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/10—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers
- G06K15/102—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers using ink jet print heads
- G06K15/105—Multipass or interlaced printing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1867—Post-processing of the composed and rasterized print image
- G06K15/1868—Post-processing of the composed and rasterized print image for fitting to an output condition, e.g. paper colour or format
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Abstract
Description
以下、本発明の第一実施形態について、図面を参照して説明する。
(1):上側ノズル比率=上側ノズル比率初期値+重ね打ち比率×下側ノズル比率初期値
(2):下側ノズル比率=下側ノズル比率初期値+重ね打ち比率×上側ノズル比率初期値
数式(1)の下側ノズル比率初期値と数式(2)の上側ノズル比率初期値は、百分率を小数に換算して代入し、他の値は百分率をそのまま代入する。なお、各画素の上側ノズル比率初期値及び下側ノズル比率初期値は、当該画素を印刷する上側ノズル番号及び下側ノズル番号を特定し、当該特定したノズル番号に対応する上側ノズル比率及び下側ノズル比率をノズル比率テーブルから抽出することで、取得できる。
次に、本発明の第二実施形態について、図面を参照して説明する。第一実施形態はシリアルプリンターの実施形態であるが、本発明は、ラインプリンターにも適用することができる。
次に、本発明の第三実施形態について、図面を参照して説明する。第三実施形態のラインプリンターは、第二実施形態のラインプリンターと印刷ヘッドが異なる。
上記の各実施形態では、POL領域の画素毎に、平均濃度フィルターを適用して濃度データを算出し(図4のステップS6)、当該画素について重ね打ち比率を算出している(図4のステップS7)。しかしながら、複数の画素を含むグループ単位で、グループ内の各画素に共通の濃度データ及び重ね打ち比率を算出するようにしてもよい。
上記の各実施形態では、各色(例えばCMYKの各色)について、共通の重ね打ち比率テーブルを用いているが、各色について、異なる重ね打ち比率テーブルを用いるようにしてもよい。
上記の各実施形態では、印刷媒体の種類に係わらず、一つの重ね打ち比率テーブルを用いているが、印刷媒体の種類毎に、異なる重ね打ち比率テーブルを用いるようにしてもよい。
印刷システム1の目的が達成できれば、端末装置2及びプリンター3の機能及び処理の分担は、上述した例に限られない。例えば、上記の各実施形態では、端末装置2が印刷データを生成してプリンター3に送信しているが、端末装置2が印刷対象データ(例えばRGBデータ)を生成してプリンター3に送信し、プリンター3が印刷対象データに基づいて印刷データを生成するようにしてもよい。プリンター3における印刷データの生成処理は、図4のフローと基本的に同様である。このような印刷システムの場合には、プリンター3を印刷制御装置と呼ぶこともできる。
2:端末装置
3:プリンター
4:ネットワーク
20:コントローラー
21:演算装置
22:主記憶装置
23:補助記憶装置
24:通信I/F
25:入出力I/F
26:入力装置
27:表示装置
30:コントローラー
31:演算装置
32:主記憶装置
33:補助記憶装置
34:通信I/F
35:ASIC
36:操作パネル
37:印刷エンジン
200:印刷制御部
210:画像データ取得部
220:画像処理部
230:印刷データ生成部
240:印刷データ出力部
250:記憶部
Claims (9)
- 印刷領域内に複数回の走査により印刷される重複領域を有する印刷を制御する印刷制御装置であって、
印刷対象の画像データに基づいて、前記重複領域における前記複数回の走査毎の印刷データを生成する印刷データ生成部を有し、
前記印刷データ生成部は、前記画像データにおける前記重複領域の濃度に応じて補正を行った前記複数回の走査毎の印刷データを生成する、
ことを特徴とする印刷制御装置。 - 請求項1に記載の印刷制御装置であって、
前記印刷データ生成部は、前記画像データにおける前記重複領域の濃度が高くなるに従ってインク吐出量を多くする補正を行った前記複数回の走査毎の印刷データを生成する、
ことを特徴とする印刷制御装置。 - 請求項2に記載の印刷制御装置であって、
前記印刷データ生成部は、前記複数回の走査のうち、補正前のインク吐出量が少ない走査のインク吐出量を、他の走査のインク吐出量よりも優先的に多くする補正を行った印刷データを生成する、
ことを特徴とする印刷制御装置。 - 請求項1〜3いずれか一項に記載の印刷制御装置であって、
前記印刷データ生成部は、前記画像データにおける前記重複領域に対して、所定画素単位で平均濃度を算出し、当該算出した所定画素単位の平均濃度に応じて補正を行った前記複数回の走査毎の印刷データを生成する、
ことを特徴とする印刷制御装置。 - 請求項4に記載の印刷制御装置であって、
前記印刷データ生成部は、前記画像データの解像度が高くなるほど、前記所定画素の画素数を大きくする、
ことを特徴とする印刷制御装置。 - 請求項1〜5いずれか一項に記載の印刷制御装置であって、
前記印刷データ生成部は、さらに前記画像データにおける前記重複領域の周囲の濃度に応じて補正を行った前記複数回の走査毎の印刷データを生成する、
ことを特徴とする印刷制御装置。 - 印刷領域内に複数回の走査により印刷される重複領域を有する印刷を制御する印刷制御方法であって、
印刷対象の画像データに基づいて、前記重複領域における前記複数回の走査毎の印刷データを生成する際に、前記画像データにおける前記重複領域の濃度に応じて補正を行った前記複数回の走査毎の印刷データを生成する、
ことを特徴とする印刷制御方法。 - 印刷領域内に複数回の走査により印刷される重複領域を有する印刷を制御する印刷制御装置のプログラムであって、
印刷対象の画像データに基づいて、前記重複領域における前記複数回の走査毎の印刷データを生成する印刷データ生成部として、前記印刷制御装置を機能させ、
前記印刷データ生成部は、前記画像データにおける前記重複領域の濃度に応じて補正を行った前記複数回の走査毎の印刷データを生成する、
ことを特徴とするプログラム。 - ライン単位で印刷される印刷領域内に、複数のノズルにより印刷される重複領域を有する印刷を制御する印刷制御装置であって、
印刷対象の画像データに基づいて、前記重複領域における前記複数のノズル毎の印刷データを生成する印刷データ生成部を有し、
前記印刷データ生成部は、前記画像データにおける前記重複領域の濃度に応じて補正を行った前記複数のノズル毎の印刷データを生成する、
ことを特徴とする印刷制御装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014042456A JP6269172B2 (ja) | 2014-03-05 | 2014-03-05 | 印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム |
US14/638,969 US9836675B2 (en) | 2014-03-05 | 2015-03-04 | Printing control apparatus and method for performing color density correction in overlapping area of image data |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014042456A JP6269172B2 (ja) | 2014-03-05 | 2014-03-05 | 印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015168086A true JP2015168086A (ja) | 2015-09-28 |
JP6269172B2 JP6269172B2 (ja) | 2018-01-31 |
Family
ID=54017675
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014042456A Active JP6269172B2 (ja) | 2014-03-05 | 2014-03-05 | 印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9836675B2 (ja) |
JP (1) | JP6269172B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019161568A (ja) * | 2018-03-16 | 2019-09-19 | セイコーエプソン株式会社 | 画像処理方法、色変換テーブル作成方法、画像処理装置、印刷システム |
US10639886B2 (en) | 2018-03-27 | 2020-05-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Control device, non-transitory computer-readable medium, control method |
US10870293B2 (en) | 2018-03-30 | 2020-12-22 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image recording apparatus |
CN113306293A (zh) * | 2020-02-27 | 2021-08-27 | 精工爱普生株式会社 | 记录装置以及记录方法 |
US11541668B2 (en) | 2019-09-27 | 2023-01-03 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image recording apparatus |
US11752759B2 (en) | 2020-11-11 | 2023-09-12 | Seiko Epson Corporation | Printing apparatus and print producing method |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6482265B2 (ja) * | 2014-03-06 | 2019-03-13 | キヤノン株式会社 | ディザ閾値マトリクスの生成方法及びプログラム |
JP6079728B2 (ja) * | 2014-08-14 | 2017-02-15 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
JP6366143B2 (ja) * | 2015-09-18 | 2018-08-01 | 富士フイルム株式会社 | ディザマスク生成方法及び装置、並びにプログラム |
US11077672B2 (en) * | 2019-03-09 | 2021-08-03 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Control device and non-transitory computer-readable medium |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004122546A (ja) * | 2002-10-01 | 2004-04-22 | Olympus Corp | 画像記録装置 |
JP2007185904A (ja) * | 2006-01-16 | 2007-07-26 | Konica Minolta Holdings Inc | インクジェット印画システム |
JP2010137553A (ja) * | 2008-11-11 | 2010-06-24 | Canon Inc | 画像記録装置及び画像処理方法 |
JP2012152977A (ja) * | 2011-01-25 | 2012-08-16 | Canon Inc | 画像処理方法および画像処理装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5600353A (en) * | 1995-03-01 | 1997-02-04 | Hewlett-Packard Company | Method of transitioning between ink jet printing modes |
JP3292104B2 (ja) * | 1996-10-01 | 2002-06-17 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置,画像記録方法およびそのプログラムを記録した記録媒体 |
JP3827049B2 (ja) * | 1998-03-25 | 2006-09-27 | セイコーエプソン株式会社 | プリンタ制御回路、プリンタ及びプリントシステム |
JP4055380B2 (ja) * | 2001-07-27 | 2008-03-05 | 富士ゼロックス株式会社 | 記録位置調整用パターンの形成方法、画像記録位置調整方法及び画像記録装置 |
JP4737625B2 (ja) | 2006-03-17 | 2011-08-03 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP4333744B2 (ja) * | 2007-01-15 | 2009-09-16 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出方法、及び、補正値算出方法 |
US8149456B2 (en) * | 2007-09-28 | 2012-04-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Color processing method and image forming apparatus for creating a color separation table |
JP5169599B2 (ja) * | 2008-08-04 | 2013-03-27 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置 |
US20100271413A1 (en) * | 2009-04-27 | 2010-10-28 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming apparatus |
JP2011083936A (ja) * | 2009-10-14 | 2011-04-28 | Seiko Epson Corp | 印刷装置、及び、印刷方法 |
JP2011235473A (ja) * | 2010-05-07 | 2011-11-24 | Seiko Epson Corp | 流体噴射装置、プログラム、及び、流体噴射方法 |
-
2014
- 2014-03-05 JP JP2014042456A patent/JP6269172B2/ja active Active
-
2015
- 2015-03-04 US US14/638,969 patent/US9836675B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004122546A (ja) * | 2002-10-01 | 2004-04-22 | Olympus Corp | 画像記録装置 |
JP2007185904A (ja) * | 2006-01-16 | 2007-07-26 | Konica Minolta Holdings Inc | インクジェット印画システム |
JP2010137553A (ja) * | 2008-11-11 | 2010-06-24 | Canon Inc | 画像記録装置及び画像処理方法 |
JP2012152977A (ja) * | 2011-01-25 | 2012-08-16 | Canon Inc | 画像処理方法および画像処理装置 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019161568A (ja) * | 2018-03-16 | 2019-09-19 | セイコーエプソン株式会社 | 画像処理方法、色変換テーブル作成方法、画像処理装置、印刷システム |
US10567618B2 (en) | 2018-03-16 | 2020-02-18 | Seiko Epson Corporation | Correcting sharing ratios of nozzle groups in overlapping image region and correcting color conversion table based thereon |
JP7022326B2 (ja) | 2018-03-16 | 2022-02-18 | セイコーエプソン株式会社 | 画像処理方法、色変換テーブル作成方法、画像処理装置、印刷システム |
US10639886B2 (en) | 2018-03-27 | 2020-05-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Control device, non-transitory computer-readable medium, control method |
US11267265B2 (en) | 2018-03-27 | 2022-03-08 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Control device, non-transitory computer-readable medium, control method |
US10870293B2 (en) | 2018-03-30 | 2020-12-22 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image recording apparatus |
US11407242B2 (en) | 2018-03-30 | 2022-08-09 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image recording apparatus |
US11541668B2 (en) | 2019-09-27 | 2023-01-03 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image recording apparatus |
US11787199B2 (en) | 2019-09-27 | 2023-10-17 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image recording apparatus |
CN113306293A (zh) * | 2020-02-27 | 2021-08-27 | 精工爱普生株式会社 | 记录装置以及记录方法 |
CN113306293B (zh) * | 2020-02-27 | 2024-03-12 | 精工爱普生株式会社 | 记录装置以及记录方法 |
US11752759B2 (en) | 2020-11-11 | 2023-09-12 | Seiko Epson Corporation | Printing apparatus and print producing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6269172B2 (ja) | 2018-01-31 |
US9836675B2 (en) | 2017-12-05 |
US20150254538A1 (en) | 2015-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6269172B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム | |
CN102806791B (zh) | 彩色图像的印刷方法和印刷处理装置 | |
US9571696B2 (en) | Print data generating apparatus and generating method for generating color conversion profile | |
US8899715B2 (en) | Image processing apparatus, printing apparatus, and image processing method | |
JP2014124822A (ja) | 印刷制御装置、および、プログラム | |
JP2015178201A (ja) | 印刷制御装置および印刷制御方法 | |
US11368599B2 (en) | Image processing method, apparatus, and recording system determining when to generate black dots after resolution reduction | |
JP2021146575A (ja) | 記録装置および記録方法 | |
JP7047311B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷装置および印刷制御方法 | |
JP2018098736A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
US11479051B2 (en) | Image processing apparatus controlling printing according to unidirectional printing method or bidirectional printing method | |
JP2014100825A (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラム | |
JP2017030149A (ja) | 印刷制御装置および印刷制御方法 | |
JP2020066197A (ja) | 記録制御装置、記録装置および記録制御方法 | |
JP5910335B2 (ja) | 印刷装置および印刷方法 | |
JP6424696B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、及び、印刷システム | |
US20150352873A1 (en) | Control device | |
US9789684B2 (en) | Control device for controlling printer having print head | |
JP2016087980A (ja) | 印刷制御装置 | |
JP2016087979A (ja) | 印刷制御装置および印刷制御方法 | |
JP2013059938A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム | |
JP6237008B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラム | |
JP7159789B2 (ja) | 記録制御装置、記録装置および記録制御方法 | |
US20240326461A1 (en) | Printing device and printing method | |
JP7427386B2 (ja) | 情報処理装置、方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160617 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160628 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6269172 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |