JP2015158135A - ポンプ - Google Patents
ポンプ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015158135A JP2015158135A JP2014031842A JP2014031842A JP2015158135A JP 2015158135 A JP2015158135 A JP 2015158135A JP 2014031842 A JP2014031842 A JP 2014031842A JP 2014031842 A JP2014031842 A JP 2014031842A JP 2015158135 A JP2015158135 A JP 2015158135A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- suction
- float
- vortex
- guide member
- pump
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 141
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 12
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 12
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 9
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000001595 flow curve Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Abstract
Description
図1および図2は、本発明の第1実施形態に係る立軸ポンプ10を示す。この立軸ポンプ10は、ポンプ床3に吊り下げるように設置され、吸込水槽1内で鉛直下向きに延びるポンプケーシング11を備える。このポンプケーシング11に、フロート26A,26Bと、フロート26A,26Bを移動可能に装着するガイド部材21A,21Bとを一体的に付設し、空気吸込渦Vの発生を防止する。
図5は第2実施形態の立軸ポンプ10を示す。この第2実施形態では、ガイド部材21A,21Bに配設する一対のフロート26A,26Bを扇形形状の連続板28によって連結した点で、第1実施形態と相違する。この連続板28は、フロート26A,26Bと同様に、水に浮くことが可能な樹脂により形成されている。
図6(A),(B)は第3実施形態の立軸ポンプ10のフロート29を示す。この第3実施形態のフロート29は非円形状をなし、ガイド部材21A,21Bを中心として回転可能に配設することで、吸込水槽1内の水流に追従して横方向へ移動可能とした点で、第1実施形態と相違する。
図7は第4実施形態の立軸ポンプ10を示す。この第4実施形態では、ポンプケーシング11の外周部に位置するように、ポンプ床3から吸込口16を越え吸込水槽1の底にかけてガイド部材21A〜21Dを配設するようにした点で、第1実施形態と相違する。この立軸ポンプ10は、吸込水槽1の底面が下側ストッパ部材の役割を兼ね、ポンプ床3の下面が上側ストッパ部材の役割を兼ねる。
図8は第5実施形態のポンプを用いたポンプ設備を示す。この第5実施形態では、複数(本実施形態では2個)の立軸ポンプ10A,10Bが吸込水槽1内にステップ配置されている。具体的には、水の流入方向上流側の立軸ポンプ10Aは、ポンプケーシング11Aの全高が高く、吸込口16Aが吸込水槽1の底近傍に位置する。流入方向下流側の立軸ポンプ10Bは、ポンプケーシング11Bの全高が低く、吸込口16Bが吸込水槽1の底から離れて位置する。複数の立軸ポンプ10A,10Bによって同時に排水処理を実行することで、下流側の吐出水槽への排水量を増加可能としている。
図9は、第6実施形態のポンプである横軸ポンプ40を示す。この横軸ポンプ40のポンプケーシング41は、吸込水槽1の底の近傍から上向きに延びる吸込ベルマウス42と、吸込ベルマウス42による上向きの水流を横向きに変える吐出ベンド46と、吐出ベンド46からの水流を水平方向に排出するベーンケース48とを備えている。
2…端壁
3…ポンプ床
4…ポンプ挿通孔
10,10A,10B…立軸ポンプ
11,11A,11B…ポンプケーシング
12…揚水管
13…ベースプレート
14…ベーンケース
15…吸込ベルマウス
16,16A,16B…吸込口
17…吐出ベンド
18…吐出管
19…羽根車
20…回転軸
21A〜21D…ガイド部材
22…屈曲部
23…下側ストッパ部材
24…副流路
25…上側ストッパ部材
26A,26B…フロート
27…挿通部
28…連続板
29…フロート
30…スリーブ
40…横軸ポンプ
41…ポンプケーシング
42…吸込ベルマウス
43…吸込口
44…水中渦防止リブ
45…軸心ベルマウス
46…吐出ベンド
47…揚水管
48…ベーンケース
49…吐出管
50…回転軸
51…羽根車
Claims (8)
- 下端側に吸込水槽内の水を吸い込む吸込口が形成されるとともに、上端側に吐出管が接続され、内部に前記吸込水槽内の水を排水する羽根車が配設されたケーシングと、
前記ケーシングの外周部に配設され、前記吸込口にかけて延びるガイド部材と、
前記吸込水槽内の水位に追従し前記ガイド部材に沿って縦方向へ移動可能に配設されるとともに、前記吸込水槽内の水流に追従し前記ガイド部材に対して横方向へ移動可能に配設されたフロートと
を備えることを特徴とするポンプ。 - 前記フロートを、前記ガイド部材の外径より大きい内径の挿通部を有する環状としたことを特徴とする請求項1に記載のポンプ。
- 前記フロートを、前記ガイド部材を中心として回転可能な非円形状としたことを特徴とする請求項1に記載のポンプ。
- 前記ケーシングを縦方向上側から見て、前記吸込口に対して前記吸込水槽内への水の流入方向下流側に位置する前記ガイド部材に、前記フロートを配設していることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のポンプ。
- 前記吸込水槽内への水の流入方向下流側に一対の前記ガイド部材を配設するとともに、これらガイド部材にそれぞれ前記フロートを配設し、これらフロート間に連続板を設けたことを特徴とする請求項2を引用する請求項4に記載のポンプ。
- 前記ガイド部材を中心とした前記フロートの径方向の幅は、前記吸込水槽内の水面で発生する空気吸込渦の直径より大きいことを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載のポンプ。
- 前記ガイド部材に、前記フロートが前記ガイド部材の下端から脱落することを防ぐ下側ストッパ部材を設けたことを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載のポンプ。
- 前記ガイド部材に、前記フロートが前記ガイド部材の上端から離脱することを防ぐ上側ストッパ部材を設けたことを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載のポンプ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014031842A JP6219745B2 (ja) | 2014-02-21 | 2014-02-21 | ポンプ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014031842A JP6219745B2 (ja) | 2014-02-21 | 2014-02-21 | ポンプ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015158135A true JP2015158135A (ja) | 2015-09-03 |
JP6219745B2 JP6219745B2 (ja) | 2017-10-25 |
Family
ID=54182309
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014031842A Active JP6219745B2 (ja) | 2014-02-21 | 2014-02-21 | ポンプ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6219745B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101837632B1 (ko) * | 2016-04-12 | 2018-04-19 | 한국건설기술연구원 | 와류방지장치 |
JP2019035389A (ja) * | 2017-08-18 | 2019-03-07 | 株式会社酉島製作所 | 立軸ポンプ |
JP2020159261A (ja) * | 2019-03-26 | 2020-10-01 | 株式会社荏原製作所 | 異物除去装置を備えたポンプ |
CN116575413A (zh) * | 2023-06-12 | 2023-08-11 | 江苏大学 | 一种泵站浮式对旋消涡装置及泵站 |
JP7546135B1 (ja) | 2023-12-20 | 2024-09-05 | 株式会社酉島製作所 | ポンプ |
GB2633885A (en) * | 2023-10-30 | 2025-03-26 | Univ Jiangsu | Floating counter-rotating vortex-eliminating device for pump station, and pump station |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4219979Y1 (ja) * | 1964-12-15 | 1967-11-20 | ||
JPS5625084U (ja) * | 1979-08-04 | 1981-03-07 |
-
2014
- 2014-02-21 JP JP2014031842A patent/JP6219745B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4219979Y1 (ja) * | 1964-12-15 | 1967-11-20 | ||
JPS5625084U (ja) * | 1979-08-04 | 1981-03-07 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101837632B1 (ko) * | 2016-04-12 | 2018-04-19 | 한국건설기술연구원 | 와류방지장치 |
JP2019035389A (ja) * | 2017-08-18 | 2019-03-07 | 株式会社酉島製作所 | 立軸ポンプ |
JP2020159261A (ja) * | 2019-03-26 | 2020-10-01 | 株式会社荏原製作所 | 異物除去装置を備えたポンプ |
JP7157692B2 (ja) | 2019-03-26 | 2022-10-20 | 株式会社荏原製作所 | 異物除去装置を備えたポンプ |
CN116575413A (zh) * | 2023-06-12 | 2023-08-11 | 江苏大学 | 一种泵站浮式对旋消涡装置及泵站 |
CN116575413B (zh) * | 2023-06-12 | 2024-05-14 | 江苏大学 | 一种泵站浮式对旋消涡装置及泵站 |
WO2024255071A1 (zh) * | 2023-06-12 | 2024-12-19 | 江苏大学 | 一种泵站浮式对旋消涡装置及泵站 |
GB2633885A (en) * | 2023-10-30 | 2025-03-26 | Univ Jiangsu | Floating counter-rotating vortex-eliminating device for pump station, and pump station |
JP7546135B1 (ja) | 2023-12-20 | 2024-09-05 | 株式会社酉島製作所 | ポンプ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6219745B2 (ja) | 2017-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6219745B2 (ja) | ポンプ | |
JP5628384B2 (ja) | 渦防止装置およびポンプ装置 | |
JP6953317B2 (ja) | 渦抑制装置を備えたポンプ | |
JP5318240B2 (ja) | 吸込水槽 | |
JP2011101855A (ja) | 汚濁水流入装置、及び沈殿槽 | |
JP6892373B2 (ja) | 渦防止装置を備えたポンプ | |
KR101598165B1 (ko) | 피트 배럴형 펌프 및 그 장착 방법 | |
JP7069852B2 (ja) | エアレータ | |
JP2010174678A (ja) | 水力エネルギー回収装置 | |
JP5436605B2 (ja) | ポンプ | |
JP2015078679A (ja) | ポンプ | |
JP4690134B2 (ja) | 立軸ポンプおよびポンプ機場 | |
JP5345123B2 (ja) | 立軸ポンプ | |
JP7188116B2 (ja) | 浮遊物除去装置 | |
JP7157692B2 (ja) | 異物除去装置を備えたポンプ | |
JP2006299944A (ja) | 立型ポンプ | |
JP6091988B2 (ja) | 水中撹乱ポンプ | |
JP5227370B2 (ja) | ドレンポンプ | |
JP2013083273A (ja) | 立軸ポンプ | |
JP4348120B2 (ja) | ポンプ設備 | |
JP6768428B2 (ja) | 先行待機運転ポンプ | |
JP5478430B2 (ja) | 先行待機ポンプ | |
CN114345017B (zh) | 旋流式分离器 | |
JP6523097B2 (ja) | 立軸ポンプ | |
JP2019124218A (ja) | 渦抑制装置を備えたポンプ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161004 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170919 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170928 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6219745 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |