JP2015155683A - 動翼体及び回転機械 - Google Patents
動翼体及び回転機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015155683A JP2015155683A JP2014031555A JP2014031555A JP2015155683A JP 2015155683 A JP2015155683 A JP 2015155683A JP 2014031555 A JP2014031555 A JP 2014031555A JP 2014031555 A JP2014031555 A JP 2014031555A JP 2015155683 A JP2015155683 A JP 2015155683A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- turbine
- platform
- rotor
- spring member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D5/00—Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
- F01D5/12—Blades
- F01D5/22—Blade-to-blade connections, e.g. for damping vibrations
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D11/00—Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
- F01D11/005—Sealing means between non relatively rotating elements
- F01D11/006—Sealing the gap between rotor blades or blades and rotor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D5/00—Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
- F01D5/12—Blades
- F01D5/22—Blade-to-blade connections, e.g. for damping vibrations
- F01D5/225—Blade-to-blade connections, e.g. for damping vibrations by shrouding
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2300/00—Materials; Properties thereof
- F05D2300/50—Intrinsic material properties or characteristics
- F05D2300/507—Magnetic properties
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
Abstract
【解決手段】主軸と一体に回転可能なロータディスク40と、ロータディスク40の外周部から放射状に延出するように装着される複数の動翼59と、周方向に隣接する動翼59のプラットホーム15と、プラットホーム同士の隙間に装着されるダンパ部材18と、プラットホーム15とダンパ部材18の当接箇所を磁力によって摺動可能に密着させる磁力発生部24と、を備え、磁力発生部24は、プラットホーム15とダンパ部材18のうち少なくとも一方に設けられている動翼体を提供する。
【選択図】図2
Description
特許文献1には、回転軸の円周方向に沿い隣接して取り付けられたタービン動翼同士の間のシャンクにおける隙間に、翼根側の冷却空気が翼側に漏れ出さないようにするシールピンを介在させる一方、シャンクに円弧状の凹み部を形成し、シャンクをばね系、翼部、プラットホーム、シャンク及び翼根を質量系として、タービン動翼の振動を抑制させるようにした構成について記載されている。
即ち、特許文献1では、タービンの実稼働時において、シールピンの位置や運動によって固有振動数にばらつきが生じ、タービン動翼が振動することになり、疲労破壊が生じるという問題があった。
そのため、振動強度に関する設計余裕を大きく設定する必要があり、タービンの設計の自由度が小さくなることから、その点で改善の余地があった。
以下、本発明の第一実施形態の動翼体について図面を参照して詳細に説明する。
図1に示すように、本実施形態の回転機械である蒸気タービン51は、発電プラント等で用いられているものである。例えば、このような蒸気プラントとしては、高圧の蒸気を発生する蒸気発生器52と、蒸気発生器52から高圧の蒸気が直接供給される高圧蒸気タービン53と、蒸気発生器52及び高圧蒸気タービン53からの蒸気の湿分を分離して加熱する湿分分離加熱器54と、湿分分離加熱器54から低圧の蒸気が供給される低圧蒸気タービン(以下、蒸気タービン51という)が設けられている。
低圧最終段の静翼60は、上流側の段にある静翼60に比べて、特に翼高さが長いものとなっている。低圧最終段において、静翼60は、ロータ軸58の周方向(図中、矢印Pで示す)に所定の間隔で複数配列されており、翼群を形成している。
図3に示すように、板状バネ部材18は、断面C字形状をなしており、C字形の開端部22と、C字形の基部23とが、凹溝17に密着するように配置されている。具体的には、板状バネ部材18は、一対の開端部22が凹溝17の径方向外周側の第一壁19を押圧するとともに、基部23が凹溝17の径方向内周側の第一壁19を押圧するように配置される。
蒸気タービン51のロータ軸58が回転しタービン動翼59が駆動されているときは、ダンパピン27に遠心力、即ち翼部13側への力が加わるとともに、このとき、タービン動翼59が振動する。この際、プラットホーム15とダンパピン27との接触部に摩擦力が発生する。その結果、プラットホーム15とダンパピン27との接触部に発生する摩擦力がタービン動翼59の励振力を減衰させることとなる。
図2に示すように、翼部13(13A,13B)の翼先端には、インテグラルシュラウド29が設けられている。図6及び図7に示すように、第二実施形態による動翼体は、隣接する翼部13A,13Bの翼先端に設けられるインテグラルシュラウド29A,29B同士の間の接触面(側面16a、16b)に第二板状バネ部材31を設けた構成である。つまり、第二板状バネ部材31は、一対のインテグラルシュラウド29A,29Bに挟持されている。このインテグラルシュラウド29A,29Bには、蒸気タービン51の回転運動によって、タービン動翼59とともに遠心力が作用している。
そして、第二板状バネ部材31は、中央に位置する第一当接部32と、この第一当接部32の両端から延伸する一対の傾斜部33と、この傾斜部33の第一当接部32の反対側に第一当接部32と平行に延びる一対の第二当接部34とからなり、断面がハット形状を呈している。
第二実施形態では、タービン動翼59に変動力が作用した場合、第二板状バネ部材31とインテグラルシュラウド29との間で滑り摩擦が生じる。
図8に示すように、ガスタービン1は、外気を圧縮して圧縮空気Aを生成する圧縮機2と、燃料を圧縮空気A中で燃焼させて燃焼ガスGを生成する燃焼器3と、高温高圧の燃焼ガスGにより駆動するタービン4と、を備えている。
2 圧縮機
3 燃焼器
4 タービン
5 圧縮機ロータ
6 圧縮機ケーシング
7 圧縮機ロータ軸部
8 圧縮機動翼
9 圧縮機静翼
10 タービンロータ
11 タービン動翼
12 翼根
13 翼部
14 シャンク
15 プラットホーム
16 側面
17 凹溝
18 板状バネ部材(ダンパ部材)
19 第一壁
20 第二壁
22 開端部
23 基部
24 第一マグネットシート(磁力発生部)
26 S字端部
27 ダンパピン
29 インテグラルシュラウド
30 第二凹溝
31 第二板状バネ部材
32 第一当接部
33 傾斜部
34 第二当接部
35 第二マグネットシート
36 タービンケーシング
37 タービンロータ軸部
38 タービン動翼
39 タービン静翼
40 ロータディスク
51 蒸気タービン
52 蒸気発生器
53 高圧蒸気タービン
54 湿分分離加熱器
56 蒸気入口
57 蒸気通路
58 ロータ軸(主軸)
59 タービン動翼(動翼)
59A 第一タービン動翼
59B 第二タービン動翼
60 静翼
61 シュラウド
62 翼根リング
Claims (3)
- 主軸と一体に回転可能なロータディスクと、
前記ロータディスクの外周部から放射状に延出するように装着される複数の動翼と、
周方向に隣接する前記動翼のプラットホームと、
前記プラットホーム同士の隙間に装着されるダンパ部材と、
前記プラットホームと前記ダンパ部材の当接箇所を磁力によって摺動可能に密着させる磁力発生部と、を備え、
前記磁力発生部は、前記プラットホームと前記ダンパ部材のうち少なくとも一方に設けられていることを特徴とする動翼体。 - 前記ダンパ部材は、周方向に隣接する前記プラットホームの対向する一対の側面に設けられた一対の凹溝によって形成された空間の内面に当接するように配置された板状バネ部材であることを特徴とする請求項1に記載の動翼体。
- 請求項1又は請求項2に記載の動翼体を備えた回転機械。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014031555A JP6270531B2 (ja) | 2014-02-21 | 2014-02-21 | 動翼体及び回転機械 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014031555A JP6270531B2 (ja) | 2014-02-21 | 2014-02-21 | 動翼体及び回転機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015155683A true JP2015155683A (ja) | 2015-08-27 |
JP6270531B2 JP6270531B2 (ja) | 2018-01-31 |
Family
ID=54775120
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014031555A Expired - Fee Related JP6270531B2 (ja) | 2014-02-21 | 2014-02-21 | 動翼体及び回転機械 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6270531B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019173650A (ja) * | 2018-03-28 | 2019-10-10 | 三菱重工業株式会社 | 回転機械 |
JP2019173659A (ja) * | 2018-03-28 | 2019-10-10 | 三菱重工業株式会社 | 回転機械 |
KR102248037B1 (ko) * | 2019-11-27 | 2021-05-04 | 두산중공업 주식회사 | 마그네틱 댐퍼를 구비하는 터빈 블레이드 |
JP2021080866A (ja) * | 2019-11-18 | 2021-05-27 | 三菱重工業株式会社 | 回転機械用の振動抑制装置及び回転機械 |
Citations (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2912223A (en) * | 1955-03-17 | 1959-11-10 | Gen Electric | Turbine bucket vibration dampener and sealing assembly |
JPS6255401A (ja) * | 1985-08-31 | 1987-03-11 | ベ−・ベ−・ツエ−・アクチエンゲゼルシヤフト・ブラウン・ボヴエリ・ウント・コンパニイ | ターボ機械における羽根の振動を減衰する装置 |
JPH04129804U (ja) * | 1991-05-22 | 1992-11-27 | 三菱重工業株式会社 | タービン翼シール装置 |
JPH0542601U (ja) * | 1991-11-11 | 1993-06-11 | 三菱重工業株式会社 | タービン翼 |
JPH09303107A (ja) * | 1996-05-13 | 1997-11-25 | Toshiba Corp | ガスタービン動翼のシール装置 |
JPH10252413A (ja) * | 1997-03-12 | 1998-09-22 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ガスタービン動翼シール板 |
JPH11153002A (ja) * | 1997-11-21 | 1999-06-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | タービン翼車 |
JP2005233141A (ja) * | 2004-02-23 | 2005-09-02 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 動翼およびその動翼を用いたガスタービン |
JP2006214367A (ja) * | 2005-02-04 | 2006-08-17 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 動翼体 |
US20070269315A1 (en) * | 2006-05-18 | 2007-11-22 | United Technologies Corporation | Rotor assembly for a rotary machine |
JP2007332893A (ja) * | 2006-06-16 | 2007-12-27 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 軸流タービン翼の制振及びフレッティング防止構造 |
JP2009085214A (ja) * | 2007-09-11 | 2009-04-23 | Hitachi Ltd | 蒸気タービン動翼組立体 |
US20090110552A1 (en) * | 2007-10-31 | 2009-04-30 | Anderson Rodger O | Compressor stator vane repair with pin |
JP2011012550A (ja) * | 2009-06-30 | 2011-01-20 | Hitachi Ltd | タービン動翼と、タービン動翼を固定したタービンロータ |
JP2011252468A (ja) * | 2010-06-04 | 2011-12-15 | Hitachi Ltd | タービン動翼 |
US20120195743A1 (en) * | 2011-01-31 | 2012-08-02 | General Electric Company | Flexible seal for turbine engine |
JP2013139792A (ja) * | 2012-01-04 | 2013-07-18 | General Electric Co <Ge> | タービン構成要素間の流体流れを減少させるためのタービン組立体および方法 |
-
2014
- 2014-02-21 JP JP2014031555A patent/JP6270531B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2912223A (en) * | 1955-03-17 | 1959-11-10 | Gen Electric | Turbine bucket vibration dampener and sealing assembly |
JPS6255401A (ja) * | 1985-08-31 | 1987-03-11 | ベ−・ベ−・ツエ−・アクチエンゲゼルシヤフト・ブラウン・ボヴエリ・ウント・コンパニイ | ターボ機械における羽根の振動を減衰する装置 |
JPH04129804U (ja) * | 1991-05-22 | 1992-11-27 | 三菱重工業株式会社 | タービン翼シール装置 |
JPH0542601U (ja) * | 1991-11-11 | 1993-06-11 | 三菱重工業株式会社 | タービン翼 |
JPH09303107A (ja) * | 1996-05-13 | 1997-11-25 | Toshiba Corp | ガスタービン動翼のシール装置 |
JPH10252413A (ja) * | 1997-03-12 | 1998-09-22 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ガスタービン動翼シール板 |
JPH11153002A (ja) * | 1997-11-21 | 1999-06-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | タービン翼車 |
JP2005233141A (ja) * | 2004-02-23 | 2005-09-02 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 動翼およびその動翼を用いたガスタービン |
JP2006214367A (ja) * | 2005-02-04 | 2006-08-17 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 動翼体 |
US20070269315A1 (en) * | 2006-05-18 | 2007-11-22 | United Technologies Corporation | Rotor assembly for a rotary machine |
JP2007332893A (ja) * | 2006-06-16 | 2007-12-27 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 軸流タービン翼の制振及びフレッティング防止構造 |
JP2009085214A (ja) * | 2007-09-11 | 2009-04-23 | Hitachi Ltd | 蒸気タービン動翼組立体 |
US20090110552A1 (en) * | 2007-10-31 | 2009-04-30 | Anderson Rodger O | Compressor stator vane repair with pin |
JP2011012550A (ja) * | 2009-06-30 | 2011-01-20 | Hitachi Ltd | タービン動翼と、タービン動翼を固定したタービンロータ |
JP2011252468A (ja) * | 2010-06-04 | 2011-12-15 | Hitachi Ltd | タービン動翼 |
US20120195743A1 (en) * | 2011-01-31 | 2012-08-02 | General Electric Company | Flexible seal for turbine engine |
JP2013139792A (ja) * | 2012-01-04 | 2013-07-18 | General Electric Co <Ge> | タービン構成要素間の流体流れを減少させるためのタービン組立体および方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019173650A (ja) * | 2018-03-28 | 2019-10-10 | 三菱重工業株式会社 | 回転機械 |
JP2019173659A (ja) * | 2018-03-28 | 2019-10-10 | 三菱重工業株式会社 | 回転機械 |
JP7020977B2 (ja) | 2018-03-28 | 2022-02-16 | 三菱重工業株式会社 | 回転機械 |
JP2021080866A (ja) * | 2019-11-18 | 2021-05-27 | 三菱重工業株式会社 | 回転機械用の振動抑制装置及び回転機械 |
US11326456B2 (en) | 2019-11-18 | 2022-05-10 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Vibration suppression device for rotary machine and rotary machine |
JP7272935B2 (ja) | 2019-11-18 | 2023-05-12 | 三菱重工業株式会社 | 回転機械用の振動抑制装置及び回転機械 |
KR102248037B1 (ko) * | 2019-11-27 | 2021-05-04 | 두산중공업 주식회사 | 마그네틱 댐퍼를 구비하는 터빈 블레이드 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6270531B2 (ja) | 2018-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5660883B2 (ja) | 蒸気タービンの静翼、蒸気タービン | |
JP5324700B2 (ja) | シールプレートを備えた軸流ターボ機械のロータ | |
KR101271363B1 (ko) | 터빈 날개 및 가스 터빈 | |
JP6514511B2 (ja) | 2つの部分スパンシュラウドおよび湾曲したダブテールを有する高翼弦動翼 | |
JP6152266B2 (ja) | 先端シュラウドを一列に並べる装置 | |
JP6159798B2 (ja) | 排気ガスターボチャージャ | |
JP2013151936A (ja) | 後付け可能な、段間の傾斜シール | |
JP6270531B2 (ja) | 動翼体及び回転機械 | |
JP2017525880A (ja) | 半径流ターボ機械 | |
JP2012512360A (ja) | ブレードを軸方向について保持するためのシステムを備えているタービンホイール | |
JP2019505720A (ja) | タービンブレード用の可撓性ダンパ | |
JP5863894B2 (ja) | 動翼体及び回転機械 | |
JP5501609B2 (ja) | タービン翼およびガスタービン | |
CN105229262A (zh) | 叶片系统和制造叶片系统的对应方法 | |
KR101874243B1 (ko) | 버킷의 진동감쇠구조와 이를 포함하는 버킷 및 터보머신 | |
JP6256836B2 (ja) | 回転機械翼及び回転機械 | |
JP6278448B2 (ja) | 液体ダンパ、及びこれを備えた回転機械翼 | |
JP6066948B2 (ja) | シュラウド、動翼体、及び回転機械 | |
JP6151932B2 (ja) | 回転機械用減衰部材 | |
CN113167126B (zh) | 非接触密封组件中的副密封 | |
JP5501611B2 (ja) | タービン翼およびガスタービン | |
JP2010151045A (ja) | タービン翼およびガスタービン | |
JP6257991B2 (ja) | 動翼及び回転機械 | |
JP6633395B2 (ja) | シール構造体 | |
JP6138468B2 (ja) | 翼振動減衰構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20161209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170808 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171010 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20171011 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6270531 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |