JP2015102000A - 風車ピッチ用ブレーキ機能検出装置 - Google Patents
風車ピッチ用ブレーキ機能検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015102000A JP2015102000A JP2013242437A JP2013242437A JP2015102000A JP 2015102000 A JP2015102000 A JP 2015102000A JP 2013242437 A JP2013242437 A JP 2013242437A JP 2013242437 A JP2013242437 A JP 2013242437A JP 2015102000 A JP2015102000 A JP 2015102000A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wind turbine
- pitch
- mechanical brake
- pitch angle
- torque
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims abstract description 43
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 7
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 5
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 abstract description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/70—Wind energy
- Y02E10/72—Wind turbines with rotation axis in wind direction
Landscapes
- Wind Motors (AREA)
Abstract
Description
図6は、ピッチ角度調整装置3におけるピッチ角度調整の回路部分図で、交流を直流に変換するコンバータ6、直流を交流に変換してその出力によりピッチ角度調整用モータ4を制御するインバータ7、及びバッテリ電圧を所定の電圧に変換するチョッパ8を備えている。
なお、特許文献1,2には、メカブレーキの保持トルクの低下点検に関する技術についての記載はない。
前記メカブレーキによるピッチ角度調整用モータの回転固定中に、このピッチ角度調整用モータに対して前記メカブレーキの保持トルク相当の回転トルクを発生させるトルク電流を供給し、トルク電流供給時の前記風車ブレードの角度変化量を検出して点検機能部に入力し、点検機能部によって前記メカブレーキの保持トルクを検出するよう構成したことを特徴としたものである。
前記風車ブレードの角度変化量を検出する角度検出部を設け、検出された角度変化量を前記点検機能部に入力して検出された風車ブレードの角度変化量が予め設定された許容範囲内か否かを判断するよう構成したことを特徴としたものである。
トルク電流指令は立ち上がりの急峻な矩形波信号としもよいが、ここでは、変化率を設けてブレーキへの過渡な負担を避けるために、設定値に達するまでの立ち上がりに傾斜を持たせている。また、トルク電流指令の流通幅は、1回につき30秒乃至1分程度に時間設定され、風車が固定されて発電していない所定の設定時間毎、例えば、24時間に1回の頻度で点検信号が点検信号発生部12より発せられてこの信号を基にピッチ角度制御部5でトルク電流指令を生成し、インバータ7を介してピッチ角度調整用モータ4に供給されて点検が実行される。
ステップS1で、点検機能部11は点検のために発生した前回のトルク電流指令から設定時間(例えば24時間)経過したか否かと、発電していないか否か(又は風速が低い)を判定する。判定事項が正しい場合、S2で点検信号発生部12に対し風車ブレード1本目のトルク電流指令を発生させて当該風車ブレードのチェックを実行し、S3でその結果により風車ブレード角度の変位は過大であるかを判定する。
このチェックと判定は1本目と同様に行われ、以下n本で構成される各風車ブレード角度の点検までが同様に実行される。この一連の点検実行で風車ブレード角度が正常の場合、ステップS8で風車ブレード角度は全てが正常として発電機待機状態に移行する。
n本の風車ブレードの角度変位時に急激な風が発生すると風車が設計範囲を超えた過速回転状態となって、最悪の場合、風車自体が破損や倒壊に到る虞れがある。
このため、本実施例では風車ブレード1本毎に各別にチェックを行っている。
また、全ての風車ブレードのチェックが終了するまで発電動作を停止することで、
トルクチェック回数による風車ブレード毎のバラツキを防止することが出来る。
2… 風車ブレード
3… ピッチ角度調整装置
4… ピッチ角度調整用モータ
5… ピッチ角度制御部
6… コンバータ
7… インバータ
8… チョッパ
10… 角度検出部
11… 点検機能部
12… 点検信号発生部
Claims (3)
- 発電機を風車に連結し、ピッチ角度調整用のインバータ及びメカブレーキを備えたピッチ角度調整用モータを介して複数の各風車ブレードのピッチ角度を調整しながら発電機による発電電力を電力系統に出力する風力発電装置であって、前記メカブレーキの保持トルクを点検する装置において、
前記メカブレーキによるピッチ角度調整用モータの回転固定中に、このピッチ角度調整用モータに対して前記メカブレーキの保持トルク相当の回転トルクを発生させるトルク電流を供給し、トルク電流供給時の前記風車ブレードの角度変化量を検出して点検機能部に入力し、点検機能部によって前記メカブレーキの保持トルクを検出するよう構成したことを特徴とした風車ピッチ用ブレーキ機能検出装置。 - 前記トルク電流を、点検信号発生部から任意の時間でピッチ角度制御部、及びピッチ角度調整用のインバータを介して前記ピッチ角度調整用モータに供給すると共に、
前記風車ブレードの角度変化量を検出する角度検出部を設け、検出された角度変化量を前記点検機能部に入力して検出された風車ブレードの角度変化量が予め設定された許容範囲内か否かを判断するよう構成したことを特徴とした請求項1記載の風車ピッチ用ブレーキ機能検出装置。 - 前記点検機能部による点検は、前記複数の風車ブレードのうち1本毎に順次実行することを特徴とした請求項1又は2記載の風車ピッチ用ブレーキ機能検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013242437A JP2015102000A (ja) | 2013-11-25 | 2013-11-25 | 風車ピッチ用ブレーキ機能検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013242437A JP2015102000A (ja) | 2013-11-25 | 2013-11-25 | 風車ピッチ用ブレーキ機能検出装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015102000A true JP2015102000A (ja) | 2015-06-04 |
Family
ID=53377916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013242437A Pending JP2015102000A (ja) | 2013-11-25 | 2013-11-25 | 風車ピッチ用ブレーキ機能検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015102000A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019078223A (ja) * | 2017-10-25 | 2019-05-23 | 株式会社日本製鋼所 | 水平軸風車の制御装置、水平軸風車、水平軸風車の制御プログラム |
CN112065659A (zh) * | 2020-09-16 | 2020-12-11 | 国电联合动力技术有限公司 | 风电机组独立变桨控制方法和变桨综合监控方法及系统 |
CN114320767A (zh) * | 2020-09-29 | 2022-04-12 | 新疆金风科技股份有限公司 | 变桨系统制动装置的故障预警方法、装置、控制器和介质 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001330580A (ja) * | 2000-05-19 | 2001-11-30 | Unisia Jecs Corp | 酸素濃度検出装置のヒータ診断装置 |
JP2008261245A (ja) * | 2007-04-10 | 2008-10-30 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 風力発電装置及びその制御方法 |
US20110181045A1 (en) * | 2008-05-30 | 2011-07-28 | Heinz-Hermann Letas | Monitoring device for pitch systems of wind energy systems |
JP2012207662A (ja) * | 2011-03-11 | 2012-10-25 | Thk Co Ltd | 風力発電装置 |
-
2013
- 2013-11-25 JP JP2013242437A patent/JP2015102000A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001330580A (ja) * | 2000-05-19 | 2001-11-30 | Unisia Jecs Corp | 酸素濃度検出装置のヒータ診断装置 |
JP2008261245A (ja) * | 2007-04-10 | 2008-10-30 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 風力発電装置及びその制御方法 |
US20110181045A1 (en) * | 2008-05-30 | 2011-07-28 | Heinz-Hermann Letas | Monitoring device for pitch systems of wind energy systems |
JP2012207662A (ja) * | 2011-03-11 | 2012-10-25 | Thk Co Ltd | 風力発電装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019078223A (ja) * | 2017-10-25 | 2019-05-23 | 株式会社日本製鋼所 | 水平軸風車の制御装置、水平軸風車、水平軸風車の制御プログラム |
CN112065659A (zh) * | 2020-09-16 | 2020-12-11 | 国电联合动力技术有限公司 | 风电机组独立变桨控制方法和变桨综合监控方法及系统 |
CN112065659B (zh) * | 2020-09-16 | 2022-01-25 | 国电联合动力技术有限公司 | 风电机组独立变桨控制方法和变桨综合监控方法及系统 |
CN114320767A (zh) * | 2020-09-29 | 2022-04-12 | 新疆金风科技股份有限公司 | 变桨系统制动装置的故障预警方法、装置、控制器和介质 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3597905B1 (en) | System and method for detecting a pitch fault in a wind turbine via voltage, current, torque, or force monitoring | |
US10267291B2 (en) | Control of a wind turbine with a fault condition | |
US10823141B2 (en) | System and method for reducing loads during an idling or parked state of a wind turbine with a stuck rotor blade | |
US20190093634A1 (en) | Fault ride through method for load impact minimization | |
JP2010133417A (ja) | 電力網に電力を供給するための風力タービンのロータの回転速度を制御するための装置、発電用の風力タービン、電力を電力網に供給するための風力タービンのロータの回転速度を制御するための方法、ならびに、該方法を制御するために構成されているコンピュータプログラム | |
CN109424497B (zh) | 操作风力涡轮机偏转组件的方法 | |
JP6847118B2 (ja) | 風力発電設備 | |
US20200025170A1 (en) | System and Method for Reducing Wind Turbine Loads by Yawing the Nacelle to a Predetermined Position Based on Rotor Imbalance | |
WO2011148503A1 (ja) | 電力供給装置及び方法 | |
KR101086185B1 (ko) | 풍력발전기 하중 저감을 위한 제어방법 | |
US10707790B2 (en) | Electric power generation control device for causing a reduction in a torque command, electric power generation control method and program | |
JP2019074080A (ja) | 風力発電装置及びその制御方法並びに制御プログラム | |
US20110293418A1 (en) | Device and method for controlling wind turbine | |
CN112523946A (zh) | 风力发电机组的变桨控制方法、装置及介质 | |
EP2754888A2 (en) | Method and apparatus for operating a wind turbine | |
JP2015102000A (ja) | 風車ピッチ用ブレーキ機能検出装置 | |
JP2019509418A5 (ja) | ||
CN111810357B (zh) | 用于减轻风力涡轮的转子叶片的损坏的系统及方法 | |
US10316822B2 (en) | System and method for improved overspeed monitoring of a wind turbine operating at reduced rotor speeds | |
CN104007281B (zh) | 一种抽水蓄能机组的频率测量方法、装置及系统 | |
EP3788258A1 (en) | System and method for improved overspeed monitoring of a wind turbine operating at reduced rotor speeds | |
JP6075901B2 (ja) | サイリスタ起動装置およびその制御方法 | |
CN112217228A (zh) | 功率转换器的控制和操作 | |
EP3076012A1 (en) | Wind power generation device and wind farm | |
EP3722597B1 (en) | System and method for preventing catastrophic damage in drivetrain of a wind turbine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161104 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170904 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20171121 |