JP2015070324A - マルチメディア装置およびプログラム - Google Patents
マルチメディア装置およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015070324A JP2015070324A JP2013200409A JP2013200409A JP2015070324A JP 2015070324 A JP2015070324 A JP 2015070324A JP 2013200409 A JP2013200409 A JP 2013200409A JP 2013200409 A JP2013200409 A JP 2013200409A JP 2015070324 A JP2015070324 A JP 2015070324A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- loudspeakers
- loudspeaker
- sound
- display
- viewing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Stereophonic System (AREA)
Abstract
Description
3 仮想音源生成部
5 フィルタ集合
9 カメラ
11 ジャイロセンサ
Claims (5)
- ディスプレイおよび複数のラウドスピーカを有するマルチメディア装置であって、
ユーザがマルチメディアデータを視聴する視聴位置および前記各ラウドスピーカの設置位置を取得する位置情報取得部と、
前記各ラウドスピーカから出力される音声が、前記視聴位置で前記ディスプレイに表示される画像に適応する音声となるように、入力信号を補正する仮想音源生成部と、を備えることを特徴とするマルチメディア装置。 - 前記仮想音源生成部は、前記視聴位置と前記各ラウドスピーカの設置位置との間の音声伝達特性を示す第1の頭部伝達関数、および前記視聴位置と前記ディスプレイに表示される画像に適応する音声を前記視聴位置に出力する仮想ラウドスピーカの設置位置との間の音声伝達特性を示す第2の頭部伝達関数に基づいて作成された少なくとも一つのフィルタを備え、前記フィルタを用いて入力信号を補正することを特徴とする請求項1記載のマルチメディア装置。
- 前記仮想音源生成部は、複数の第1の頭部伝達関数および複数の第2の頭部伝達関数を備え、前記位置情報取得部が取得したユーザの視聴位置および前記各ラウドスピーカの設置位置に応じて、前記フィルタを作成し、作成した前記フィルタを用いて入力信号を補正することを特徴とする請求項2記載のマルチメディア装置。
- 前記仮想音源生成部は、複数の視聴位置または複数の前記各ラウドスピーカの設置位置に応じて予め作成された複数のフィルタを備え、前記位置情報取得部が取得した視聴位置および前記各ラウドスピーカの設置位置に応じて、いずれかのフィルタを選択し、選択した前記フィルタを用いて入力信号を補正することを特徴とする請求項2記載のマルチメディア装置。
- ディスプレイおよび複数のラウドスピーカを有するマルチメディア装置の動作を制御するプログラムであって、
ユーザがマルチメディアデータを視聴する視聴位置および前記各ラウドスピーカの設置位置を取得する処理と、
前記視聴位置と前記各ラウドスピーカの設置位置との間の音声伝達特性を示す第1の頭部伝達関数、および前記視聴位置と前記ディスプレイに表示される画像に適応する音声を前記視聴位置に出力する仮想ラウドスピーカの設置位置との間の音声伝達特性を示す第2の頭部伝達関数に基づいて作成された少なくとも一つのフィルタを用いて、前記各ラウドスピーカから出力される音声が、前記視聴位置で前記ディスプレイに表示される画像に適応する音声となるように、入力信号を補正する処理と、の一連の処理をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013200409A JP6186627B2 (ja) | 2013-09-26 | 2013-09-26 | マルチメディア装置およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013200409A JP6186627B2 (ja) | 2013-09-26 | 2013-09-26 | マルチメディア装置およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015070324A true JP2015070324A (ja) | 2015-04-13 |
JP6186627B2 JP6186627B2 (ja) | 2017-08-30 |
Family
ID=52836647
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013200409A Active JP6186627B2 (ja) | 2013-09-26 | 2013-09-26 | マルチメディア装置およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6186627B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10397724B2 (en) | 2017-03-27 | 2019-08-27 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Modifying an apparent elevation of a sound source utilizing second-order filter sections |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004135023A (ja) * | 2002-10-10 | 2004-04-30 | Sony Corp | 音響出力装置、音響出力システム、音響出力方法 |
JP2006174277A (ja) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd | 携帯端末、ステレオ再生方法およびステレオ再生プログラム |
JP2007028134A (ja) * | 2005-07-15 | 2007-02-01 | Fujitsu Ltd | 携帯電話機 |
-
2013
- 2013-09-26 JP JP2013200409A patent/JP6186627B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004135023A (ja) * | 2002-10-10 | 2004-04-30 | Sony Corp | 音響出力装置、音響出力システム、音響出力方法 |
JP2006174277A (ja) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd | 携帯端末、ステレオ再生方法およびステレオ再生プログラム |
JP2007028134A (ja) * | 2005-07-15 | 2007-02-01 | Fujitsu Ltd | 携帯電話機 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10397724B2 (en) | 2017-03-27 | 2019-08-27 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Modifying an apparent elevation of a sound source utilizing second-order filter sections |
US10602299B2 (en) | 2017-03-27 | 2020-03-24 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Modifying an apparent elevation of a sound source utilizing second-order filter sections |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6186627B2 (ja) | 2017-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11838707B2 (en) | Capturing sound | |
US11055057B2 (en) | Apparatus and associated methods in the field of virtual reality | |
US20190139312A1 (en) | An apparatus and associated methods | |
US10993067B2 (en) | Apparatus and associated methods | |
CN108353244A (zh) | 差分头部追踪装置 | |
US12231866B2 (en) | Apparatus and associated methods for capture of spatial audio | |
US11342001B2 (en) | Audio and video processing | |
JP7536733B2 (ja) | オーディオと関連してユーザカスタム型臨場感を実現するためのコンピュータシステムおよびその方法 | |
US11399254B2 (en) | Apparatus and associated methods for telecommunications | |
TW201928945A (zh) | 音訊場景處理技術 | |
GB2563857A (en) | Recording and rendering sound spaces | |
JP2025100877A (ja) | 音声信号処理方法、プログラム、及び、音声信号処理装置 | |
US10993064B2 (en) | Apparatus and associated methods for presentation of audio content | |
JP2018148436A (ja) | 装置、システム、方法およびプログラム | |
JP6186627B2 (ja) | マルチメディア装置およびプログラム | |
CN116438812A (zh) | 再现装置、再现方法、信息处理装置、信息处理方法及程序 | |
US11487496B2 (en) | Controlling audio processing | |
US10200606B2 (en) | Image processing apparatus and control method of the same | |
WO2014149776A1 (en) | Mixed media from multimodal sensors | |
JP2012253439A (ja) | マルチメディア装置 | |
US20160133268A1 (en) | Method, electronic device, and computer program product | |
CN118413803A (zh) | 获得用于捕获空间音频的校准数据 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170523 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170530 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170711 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6186627 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |