JP2015011763A - OLED display panel and manufacturing method thereof - Google Patents
OLED display panel and manufacturing method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015011763A JP2015011763A JP2013133799A JP2013133799A JP2015011763A JP 2015011763 A JP2015011763 A JP 2015011763A JP 2013133799 A JP2013133799 A JP 2013133799A JP 2013133799 A JP2013133799 A JP 2013133799A JP 2015011763 A JP2015011763 A JP 2015011763A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- agent
- dam
- glass substrate
- dam agent
- display panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Abstract
【課題】フィル剤がダム剤を内側から押し出してこれを決壊させてしまう問題を防止することができるにも関わらず、デバイス基板と対向ガラス基板とのアライメントを簡易にすることができるOLED表示パネルを、提供する。【解決手段】画像を表示する表示領域がその表面上に形成されたデバイス基板7と対向ガラス基板6との間は、表示領域の外縁を囲むように塗布されたダム剤3と、ダム剤3の内側に滴下されたフィル剤4によって充填されている。ダム剤3は、硬化前の粘度が比較的高いエポキシ樹脂であり、フィル剤4は、硬化前の粘度が比較的低いエポキシ樹脂である。対向ガラス基板6の下面におけるダム剤3の塗布位置の周りには、その先端がデバイス基板7の表面に接触するアクリル系樹脂からなる枠状のSOC部材5が形成されている。【選択図】図1An OLED display panel capable of simplifying alignment between a device substrate and a counter glass substrate while preventing a problem that a fill agent pushes out a dam agent from the inside and breaks it. I will provide a. A damming agent 3 applied so as to surround the outer edge of the display area is provided between a device substrate 7 having a display area for displaying an image formed thereon and a counter glass substrate 6. is filled with a filling agent 4 dropped inside. The dam agent 3 is an epoxy resin with relatively high viscosity before curing, and the filling agent 4 is an epoxy resin with relatively low viscosity before curing. A frame-shaped SOC member 5 made of acrylic resin is formed around the application position of the damming agent 3 on the lower surface of the opposing glass substrate 6 , and the tip of the SOC member 5 is in contact with the surface of the device substrate 7 . [Selection drawing] Fig. 1
Description
本発明は、OLED(organic light-emitting diode:有機発光ダイオード)素子の封止手段を備えたOLED表示パネル及びその製造方法に関する。 The present invention relates to an OLED display panel having a sealing means for an OLED (organic light-emitting diode) element and a method for manufacturing the same.
近年、ディスプレイパネルの薄型化や高輝度化や高速化を目的として、OLED表示パネルの開発が進められている。このOLED表示パネルは、一枚のガラス基板上に、個々の画素に対応して、TFT駆動回路層,反射電極,正孔注入層,正孔輸送層,有機発光層,電子輸送層,電子注入層,透明電極を積層することによって構成された一種の発光ダイオードであるOLED素子を、備えている。かかるOLED表示パネルは、OLED素子が機械的に動作しない為に反応速度が速く、各画素自体が発光する為に高輝度表示が可能になるとともに、バックライトが不要となる為に薄型化が可能になるので、次世代の表示パネルとして期待されている。 In recent years, OLED display panels have been developed for the purpose of reducing the thickness, increasing the brightness, and increasing the speed of display panels. This OLED display panel has a TFT drive circuit layer, a reflective electrode, a hole injection layer, a hole transport layer, an organic light emitting layer, an electron transport layer, and an electron injection corresponding to each pixel on a single glass substrate. An OLED element which is a kind of light emitting diode constituted by laminating a layer and a transparent electrode is provided. Such an OLED display panel has a fast reaction speed because the OLED element does not operate mechanically, and each pixel itself emits light, so that a high-intensity display is possible and a backlight is not required, so that it can be thinned. Therefore, it is expected as a next-generation display panel.
ただし、OLED素子を構成する有機発光層は、雰囲気中の水分に曝されると急速に劣化するために、外気から密閉される必要がある。そのため、OLED素子を封止するための様々な構造が提案されている。 However, since the organic light emitting layer constituting the OLED element is rapidly deteriorated when exposed to moisture in the atmosphere, it is necessary to be sealed from the outside air. Therefore, various structures for sealing the OLED element have been proposed.
初期において提案された構造は、OLED素子を形成したガラス基板(デバイス基板)を、封止ガラスとシール材によって封止するものであり、デバイス基板と封止ガラスとの間に空間を残存させるものであった。ただし、この構造によると、空間内を乾燥させるための乾燥材を配置するための場所を確保するために封止ガラスを加工することが必要であったり、封止ガラスに外力が加わることによって封止ガラスの内面がOLED素子に接触して黒点欠陥発生の原因となったりする問題があった。 The structure proposed in the early stage is to seal a glass substrate (device substrate) on which an OLED element is formed with a sealing glass and a sealing material, leaving a space between the device substrate and the sealing glass. Met. However, according to this structure, it is necessary to process the sealing glass in order to secure a place for arranging the desiccant for drying the space, or sealing is performed by applying an external force to the sealing glass. There has been a problem that the inner surface of the glass stop comes into contact with the OLED element and causes black spot defects.
そこで、次に、デバイス基板と対向ガラス基板(白色発光のOLED素子を用いてカラー表示を行う場合には、OLED素子に合わせて対向ガラスの内面にカラーフィルタが備えられるので「カラーフィルタ基板」と称呼される場合もある)との間の空間に透明なエポキシ樹脂接着剤を充填する構造が提案された。この構造においては、如何にして、デバイス基板と対向ガラス基板(カラーフィルタ基板)との距離を一定に保つかが問題となる。この問題を解決するために提案させた製法が、DAM/FILL方式と呼ばれる製法である。 Therefore, next, a device substrate and a counter glass substrate (when color display is performed using a white light emitting OLED element, a color filter is provided on the inner surface of the counter glass in accordance with the OLED element. A structure has been proposed in which a transparent epoxy resin adhesive is filled in the space between the space and the space between the space and the space. In this structure, how to keep the distance between the device substrate and the counter glass substrate (color filter substrate) constant is a problem. A manufacturing method proposed to solve this problem is a manufacturing method called a DAM / FILL method.
DAM/FILL方式とは、下記特許文献1の図9に示されるように、デバイス基板におけるOLED素子が密集形成された領域(表示領域)の周囲において、ギャップスペーサー(ポリマービーズ)を練り込んだ比較的硬質の(硬化前の粘度が比較的低い)エポキシ樹脂であるダム剤をデバイス基板と対向ガラス基板(カラーフィルタ基板)との間に介在させることによって、両者間の間隔を固定して両者を貼り合わせるとともに、このダム剤によって囲まれた空間内に、硬化前の粘度が比較的高いエポキシ樹脂であるフィル剤を充填することにより、当該空間内の空気を排除する方式である。このように、硬化前の粘度が比較的低いダム剤が硬化前の粘度の比較的高いフィル剤を取り囲んでいるので、硬化前においてもフィル剤が周囲に流れ出すことなく、フィル剤が全OLED素子上に万遍無く行き渡るのである。 The DAM / FILL method is a comparison in which gap spacers (polymer beads) are kneaded around a region (display region) where OLED elements are densely formed on the device substrate, as shown in FIG. By interposing a dam agent, which is a hard epoxy resin (having a relatively low viscosity before curing), between the device substrate and the opposing glass substrate (color filter substrate), the distance between the two is fixed. In addition to bonding, the space surrounded by the dam agent is filled with a fill agent that is an epoxy resin having a relatively high viscosity before curing, thereby eliminating air in the space. Thus, since the dam agent having a relatively low viscosity before curing surrounds the fill agent having a relatively high viscosity before curing, the fill agent does not flow out to the surroundings even before the curing, so that the fill agent is all OLED elements. It spreads all over.
かかるDAM/FILL方式を採用した製造装置は、デバイス基板の表面上に、その周縁に沿って、表示領域の外縁を囲むように、ディスペンサーによってダム材を塗布する。次に、製造装置は、ダム剤の内側に、フィル剤を点状に多数滴下する。このように、フィル剤を点状に滴下するのは、滴下されたフィル剤はその表面張力に因って球状の形態を取るので、点状に配置されたフィル剤だけでも、ダム剤の内側を充填するのに十分な体積を得られるからである。次に、製造装置は、チャンバー内を高度に減圧して、デバイス基板と対向ガラス基板(カラーフィルタ基板)とを相互にアライメントしつつ重ね合わせる。これにより、フィル剤が押し広げられ、相互間の間隙(真空)を埋め尽くし、デバイス基板及び対向基板両とダム剤とによって囲まれた空間を充填する。その後、製造装置は、ダム剤及びフィル剤の硬化処理を行い、チャンバー内の気圧を大気圧に戻し、デバイス基板と対向ガラス基板(カラーフィルタ基板)とが貼合わされたものを取り出して、製品単位に切り出す。 In the manufacturing apparatus adopting such a DAM / FILL method, a dam material is applied on the surface of the device substrate by a dispenser so as to surround the outer edge of the display area along the peripheral edge thereof. Next, the manufacturing apparatus drops a large number of fill agents in the form of dots inside the dam agent. In this way, the filling agent is dropped in the form of dots because the dropped filling agent takes a spherical shape due to its surface tension, so even the filling agent arranged in the form of dots alone is inside the dam agent. This is because a sufficient volume can be obtained. Next, the manufacturing apparatus highly depressurizes the inside of the chamber, and superimposes the device substrate and the counter glass substrate (color filter substrate) while aligning each other. As a result, the filling agent is pushed out, the gap (vacuum) between them is filled, and the space surrounded by both the device substrate and the counter substrate and the dam agent is filled. After that, the manufacturing device performs the curing treatment of the dam agent and the fill agent, returns the atmospheric pressure in the chamber to atmospheric pressure, takes out the one on which the device substrate and the counter glass substrate (color filter substrate) are bonded, and makes a product unit. Cut into
上述したDAM/FILL方式が採用される場合、ギャップスペーサーの混入によりダム剤の高さは比較的厳密にコントロールされ得るので、これによって定まるデバイス基板と対向ガラス基板(カラーフィルタ基板)との間隔に依存するダム剤の内側空間の体積と同量のフィル剤を滴下すれば、フィル剤がダム剤の外側に漏れることはない。 When the above-mentioned DAM / FILL method is adopted, the height of the dam agent can be controlled relatively strictly by mixing the gap spacer, so that the distance between the device substrate and the counter glass substrate (color filter substrate) determined by this can be adjusted. If the same amount of fill agent as the volume of the inner space of the dependent dam agent is dropped, the fill agent will not leak to the outside of the dam agent.
しかしながら、実際には、対向ガラス基板(カラーフィルタ基板)の中央に外力が掛かって撓むことにより、ダム剤の内側空間に収容可能なフィル剤の体積が、滴下されたフィル剤の体積よりも小さくなってしまう場合がある。この場合、滴下したフィル剤の全てをダム剤の内側空間に留めておくことができないので、過剰なフィル剤が、硬化前のダム剤を内側から押し出し、ダム剤を決壊させて、その外部に漏れ出してしまう。かかる問題は、他の原因,例えば、ダム剤の高さや塗布位置のバラつきに因っても、生じうる。 However, in reality, the volume of the fill agent that can be accommodated in the inner space of the dam agent is larger than the volume of the dropped fill agent due to the bending of an external force applied to the center of the counter glass substrate (color filter substrate). It may become smaller. In this case, since all of the dropped fill agent cannot be kept in the inner space of the dam agent, the excess fill agent pushes the dam agent before curing from the inside, causing the dam agent to break, and to the outside. Leaks out. Such a problem can also occur due to other causes such as the height of the dam agent and the variation in the application position.
かかるダム剤の決壊を防止するには、予め対向ガラス基板(カラーフィルタ基板)の撓み量を予測して、ダム剤の内側空間の減少量分だけ、フィル剤の総量を減じておけば良いとも考えられる。しかしながら、実際には、予測通りに対向ガラス基板(カラーフィルタ基板)が撓まないことにより、ダム剤の内側空間に充填されたフィル剤中に泡(真空のボイド)が発生してしまう問題が生じる。 In order to prevent such dam agent breakage, it is sufficient to predict the amount of deflection of the counter glass substrate (color filter substrate) in advance and reduce the total amount of fill agent by the amount of decrease in the inner space of the dam agent. Conceivable. However, in reality, as the counter glass substrate (color filter substrate) does not bend as expected, there is a problem that bubbles (vacuum voids) are generated in the fill agent filled in the inner space of the dam agent. Arise.
また、上記特許文献1の図7では、対向ガラス基板(カラーフィルタ基板)側に、デバイス基板上における表示領域の外縁に存するOLED素子を区切るバンプ(隔壁)との距離を確保するためのスペーサー層を予め形成しておき、このスペーサー層をバンプ上に塗布されたダム剤に突き刺しているので、ダム剤及びフィル剤をスペーサー層内に押し留める効果が見込まれる。しかしながら、かかる構成では、表示領域を構成するOLED素子を高精細化した場合には、バンプ(隔壁)の上面に塗布されたダム剤に突き刺すことが困難になってしまい、場合によっては、スペーサー層自体がダム剤を切ってしまい、その内外を連通させてしまうという問題が生じる。
In FIG. 7 of
以上に鑑み、本発明の課題は、フィル剤がダム剤を内側から押し出してこれを決壊させてしまう問題を完全に防止することができるにも関わらず、デバイス基板と対向ガラス基板とのアライメントを簡易にすることができるOLED表示パネル及びその製造方法を、提供することである。 In view of the above, the problem of the present invention is that the alignment between the device substrate and the counter glass substrate can be prevented despite the fact that the fill agent can completely prevent the problem that the dam agent is pushed out from the inside and destroyed. An OLED display panel that can be simplified and a method for manufacturing the same are provided.
本発明によるOLED表示パネルは、OLED素子を有する表示領域を封止してなるOLED表示パネルであって、前記表示領域が形成されたデバイス基板と、透明な対向ガラス基板と、前記デバイス基板と前記対向ガラス基板との間において、前記表示領域の外縁を囲むように配置された接着剤であるダム剤と、前記デバイス基板及び前記対向ガラス基板と前記ダム剤とによって囲まれた空間に充填された前記ダム剤よりも硬化前の粘度が高い透明な接着剤であるフィル剤と、前記デバイス基板における前記ダム剤に接着された面に形成され、前記ダム剤を囲んで前記デバイス基板における前記ダム剤に接着された面に接触している枠部材とを、備えたことを特徴とする。 An OLED display panel according to the present invention is an OLED display panel formed by sealing a display region having an OLED element, the device substrate on which the display region is formed, a transparent counter glass substrate, the device substrate, and the device substrate. Between the counter glass substrate, a dam agent which is an adhesive disposed so as to surround an outer edge of the display region, and a space surrounded by the device substrate, the counter glass substrate and the dam agent were filled. A fill agent, which is a transparent adhesive having a higher viscosity before curing than the dam agent, and a surface of the device substrate bonded to the dam agent, and the dam agent in the device substrate is surrounded by the dam agent. And a frame member in contact with the surface bonded to the surface.
また、本発明によるOLED表示パネルの製造方法は、OLED素子を有する表示領域を封止してなるOLED表示パネルの製造方法であって、デバイス基板の表面に前記表示領域を形成し、透明な対向ガラス基板の表面に、前記表示領域の外縁を囲む形状及び大きさの枠状に設定されたダム剤の塗布位置を囲む枠部材を形成し、前記対向ガラス基板の表面における前記塗布位置に、接着剤を前記ダム剤として塗布し、前記対向ガラス基板の表面における前記ダム剤によって囲まれた領域に、前記ダム剤よりも硬化前の粘度が高い透明な接着剤であるフィル剤を滴下し、前記ダム剤が前記表示領域を取り囲むように位置合わせした状態で、前記枠部材の先端及び前記ダム剤を前記デバイス基板の表面に接触させ、前記ダム剤及び前記フィル剤を硬化させることを、特徴とする。 A method for manufacturing an OLED display panel according to the present invention is a method for manufacturing an OLED display panel in which a display region having an OLED element is sealed. The display region is formed on the surface of a device substrate, and is transparently opposed. Form a frame member surrounding the application position of the dam agent set in the shape and size of the frame surrounding the outer edge of the display area on the surface of the glass substrate, and adhere to the application position on the surface of the counter glass substrate An agent is applied as the dam agent, and in a region surrounded by the dam agent on the surface of the counter glass substrate, a fill agent that is a transparent adhesive having a higher viscosity before curing than the dam agent is dropped, and With the dam agent positioned so as to surround the display area, the tip of the frame member and the dam agent are brought into contact with the surface of the device substrate, and the dam agent and the fill agent The curing, characterized.
以上のように構成された本発明によるOLED表示パネル及びその製造方法によれば、フィル剤がダム剤を内側から押し出してこれを決壊させてしまう問題を完全に防止することができるにも関わらず、デバイス基板と対向ガラス基板とのアライメントを簡易にすることができるという効果が得られる。 According to the OLED display panel and the manufacturing method thereof according to the present invention configured as described above, it is possible to completely prevent the problem that the fill agent pushes the dam agent from the inside and breaks it. The effect that the alignment of a device substrate and a counter glass substrate can be simplified is acquired.
以下、図面に基づいて、本発明によるOLED表示パネルを実施するための最良の形態を説明する。 Hereinafter, the best mode for carrying out an OLED display panel according to the present invention will be described with reference to the drawings.
(実施形態1)
図1に、本発明の第1実施形態に係るOLED表示パネルの製造工程中(個々の製品毎に分離する直前)における概略的な縦断面を示す。図1に示すように、OLED表示パネル1は、ガラス基板11の上面上に、多数画素分(図1では6個のみ図示)のOLED素子12を形成してなるOLED基板10と、各OLED素子12と対向して配置されるガラス基板(対向ガラス基板)2と、対向ガラス基板2の下面とOLED基板11の上面との間において表示領域12(OLED素子13が密集形成される領域)を取り囲む矩形枠型に塗布されたダム剤(硬化前の粘度が比較的低い透明なエポキシ接着剤)3と、ダム剤3の内側空間に充填されたフィル剤(硬化前の粘度が比較的高い透明なエポキシ接着剤)4と、対向ガラス基板2の下面におけるダム剤4の塗布位置を取り囲む位置に形成された矩形枠状のSOC部材5とから、構成されている。
(Embodiment 1)
FIG. 1 shows a schematic longitudinal section during the manufacturing process of the OLED display panel according to the first embodiment of the present invention (immediately before separation for each product). As shown in FIG. 1, an
図2は、表示領域12の外縁に存するOLED素子13を含むOLED表示パネル1の拡大縦断面図であり、図3は、OLED素子13の詳細構造を示すために更に拡大した縦断面図である。
FIG. 2 is an enlarged longitudinal sectional view of the
OLED素子13は、大きく分けて、駆動回路層14及びOLED層15から構成される。駆動回路層14は、ガラス基板11の上面上に形成された第1の絶縁層16,当該絶縁層16上にパターニングされて形成されたゲート配線17,当該ゲート配線17を覆うように形成された第2の絶縁層18,当該第2の絶縁層を挟んでゲート配線17の末端(ゲート電極)の上方に形成された半導体層20,当該半導体層20を埋設する平坦化層19,当該平坦化層19上にパターニングされるとともに夫々の端部が当該平坦化層19の上面に形成されたコンタクトホール内に伸びて半導体層20を挟んで相対している一対の配線(ソース配線21,ドレイン配線22),及び、各画素に対応した形状を有するようにドレイン配線22の他端に形成された陽極23を、主要な構成要素としている。
The OLED element 13 is roughly composed of a
OLED層15は、陽極23上に、当該陽極23と相似形を有するように形成された有機EL層25,当該有機EL層25を隣接する他の画素の有機EL層25から分離するために平坦化層19上に形成されたバンク24,これら有機EL層25及びバンク24の上面に形成された透明陰極26,及び、当該透明陰極26を覆うように形成されたOLED保護膜27を、主要な構成要素としている。
The
なお、有機EL層25は、より詳細に述べると、陽極23側から順に積層された正孔輸送層25a,正孔輸送層25b,発光層25c,電子輸送層25d,及び電子注入層25eから構成されている。そして、ゲート配線17に印加された信号に応じて電界効果トランジスタ(ゲート電極,半導体17,ソース配線21,ドレイン配線22)が陽極23に供給する正孔と、透明陰極27に供給された電子とが、夫々、正孔輸送層25a及び正孔輸送層25b,電子注入層25e及び電子輸送層25dを通じて発光層25cに達し、当該発光層25c内で再結合することによって光を発するのである。
In more detail, the
SOC部材5は、光硬化性のアクリル系樹脂から形成される枠部材である。このSOC部材5は、硬化前のダム剤3よりも十分に硬質であるので、OLED基板10の表面と対向ガラス基板2の下面との間の距離を一定に保つギャップスペーサーの機能を果たす。従って、このSOC部材5の厚さは、OLED基板10の表面と対向ガラス基板2の下面との間の距離の設計値と同じ値に、設計されている。
The
ダム剤3は、OLED基板10上の表示領域の外縁に存するOLED素子12とSOC部材5との間において、OLED基板10の上面と対向ガラス基板2の下面との間を接着固定するとともに、両者間を密閉する機能を果たす。SOC部材5が設けられているにも拘わらずダム剤3が依然として必要であるのは、対向ガラス基板2の下面に形成されたSOC部材5は、OLED基板10に対しては単に接触しているだけである為、フィル剤4の漏出を防止する機能を果たし得ないからである。ただし、SOC部材5がスペーサーの機能を果たしているので、ダム剤3へのギャップスペーサー(ポリマービーズ)の練り込みは省略されている。
The
フィル剤4は、ダム剤3と一緒にOLED基板10の上面と対向ガラス基板2の下面との間を接着固定するとともに、これらOLED基板10及び対向ガラス基板2とダム剤3とが囲む空間を埋めて当該空間内への空気の侵入を阻止する機能を果たす。
The
以上のように構成されるOLED表示パネル1の製造工程を説明すると、最初に、一枚の広大な基板ガラス11上に、複数製品分の表示領域(OLED表示素子12)を形成することによって、複数製品分のOLED基板10を作成する。
The manufacturing process of the
他方、一枚の広大な対向ガラス基板2の下面に、図4に示すように、複数製品分のSOC部材5を形成する。このSOC部材5の形成は、光硬化性アクリル樹脂をディスペンサーによって矩形状に塗布してから光硬化させる方法によっても良いし、光硬化性アクリル樹脂を対向ガラス基板2の下面に均等に塗布した後に、矩形パターンを描いたマスク越しに光を照射する光リソグラフィによっても良い。
On the other hand, as shown in FIG. 4,
次に、図5に示されるように、対向ガラス基板2の下面に形成された各SOC部材5の内側に、未硬化のダム剤3をディスペンサーによって矩形状に塗布するとともに、そのダム剤3の内側に、直交する2方向に夫々所定ピッチでフィル剤4を滴下する。フィル剤4の量は、対向ガラス基板2の撓みがないとの前提下において、SOC部材5が規制するOLED基板10の上面と対向ガラス基板2の下面との間隔に拠って確定するダム剤3の内部空間の体積と、一致している。
Next, as shown in FIG. 5, an
そして、図示せぬチャンバー内にこれらOLED基板10及び対向ガラス基板2を収容して、チャンバー内を減圧してから、OLED基板10の上面における各表示領域を各ダム剤3が取り囲むようにOLED基板10に対して対向ガラス基板2を位置合わせした状態で、各SOC部材5の先端をOLED基板10の上面における表示領域の周囲に接触させることで、両者を貼り合わせる。このとき、対向ガラス基板2の下面によって、フィル剤4の滴が押し広げられるが、対向ガラス基板2に撓みがなく、且つ、ダム剤3の内部空間に空気分子が存在していない理想状態であれば、フィル剤4の全体がOLED基板10及び対向ガラス基板2とダム剤3とが囲む空間内に完全に収容されるので、各フィル剤4の滴4は、気泡を残すことなく、OLED基板10及び対向ガラス基板2とダム剤3とによって囲まれる空間の全域に押し広げられる(図1,図2)が、フィル剤4がダム剤3を外方へ押し出すことはない。
Then, the
しかも、フィル剤4とダム剤3との体積の総量は、OLED基板10及び対向ガラス基板2とSOC部材53とが囲む空間の体積よりも、若干少ないだけである。従って、対向ガラス基板2が撓むことに因って、OLED基板10及び対向ガラス基板2とダム剤3とが囲む空間の体積がフィル剤4の体積よりも小さくなり、その結果、フィル剤4がダム剤5を外方へ押し出したとしても、SOC部材5がダム剤5の動きを規制するので、フィル剤4がダム剤5を外方へ押し出す力は、ダム剤5の全周にわたって均等に分散される(ダム剤5がSOC部材5の内側において均等に外側に押し出される)。その為、フィル剤4がダム剤5を外方へ押し出す力が一か所に集中することが回避されるので、ダム剤5の決壊が防止される。
Moreover, the total volume of the
そこで、図示せぬ製造装置は、ダム剤3及びフィル剤4の特性に応じた硬化処理(熱照射,光照射等)を施すことによって、ダム剤3及びフィル剤4を夫々硬化させる。
Therefore, a manufacturing apparatus (not shown) cures the
最後に、チャンバー内を大気圧に戻してOLED基板10と対向ガラス基板2の接合物を取り出してから、当該接合物を各製品毎に切断することによって、複数製品分のOLED表示パネル1が完成する。このとき、上述したようにダム剤3は決壊していないので、フィル剤4がSOC部材5の外側に飛び散っていることもない。よって、切断工程の時間的短縮を図ることができる。
(実施形態2)
Finally, the chamber is returned to atmospheric pressure, the bonded product of the
(Embodiment 2)
上述した第1実施形態によると、チャンバー内に空気分子が残存していない限り、対向ガラス基板2が撓んでも、それに因るダム剤3の押し出しは、SOC部材5によって押し留められ、ダム剤3に係る力はダム剤の全周にわたって均等に分散される(ダム剤5がSOC部材5の内側において均等に外側に押し出される)ので、ダム剤3がSOC部材5を乗り越えてSOC部材5とOLED基板10との間を押し広げたり、その結果として決壊してしまったりという問題は、生じない。
According to the first embodiment described above, as long as air molecules do not remain in the chamber, even if the
しかしながら、チャンバー内の真空度が不十分であった場合には、空気分子が、ダム剤3とSOC部材5との間に残存してしまう。この場合、空気分子は、チャンバー内に均等に存在していたはずであるので、ダム剤3の内側にも残存している道理である。従って、この場合に、ダム剤3の内側空間に収容可能なフィル剤4の総量は、上述した理想状態よりも少なくなるので、対向ガラス基板2が撓むと、上述した理想状態よりも大きくダム剤3が外方へ押し出される。しかも、この場合、空気分子がダム剤3とSOC部材5との間にも残存しているので、ダム剤3がその全周にわたって均等にSOC部材5に向かって移動することができない。その結果、行き場の無くなったダム剤3は、SOC部材5を乗り越えて、SOC部材5とOLED基板10との間を押し広げ、その結果として、決壊してしまう可能性が残る。
However, when the degree of vacuum in the chamber is insufficient, air molecules remain between the
そこで、本実施形態では、チャンバー内の真空度が不十分であっても、ダム剤3がSOC部材5を乗り越えてSOC部材5とOLED基板10との間を押し広げたり、その結果として決壊してしまったりという問題を回避できる工夫を施した。即ち、本実施形態では、図6に示したように、SOC部材5における4つのコーナーを夫々切り欠いたものである。
Therefore, in this embodiment, even if the degree of vacuum in the chamber is insufficient, the
すなわち、ダム剤3とSOC部材5との間に残存した空気分子は、図7に示したように、相互に集合して気泡Bを形成するとともに、SOC部材5における各コーナーに移動する性質を呈する。従って、各コーナーに切り欠きを設ければ、ダム剤3とSOC部材5との間に残存した空気分子を排除することが可能になる。これにより、ダム剤3は、その全周にわたって、SOC部材5に接触するまで均等に外側に押し出されるようになる。
That is, the air molecules remaining between the
しかも、SOC部材5の各コーナーを切り欠くことにより、切り欠き部分にダム剤3が侵入できるようになる。これにより、ダム剤3の内部空間に残存した空気分子に因って上述した理想状態よりも大きく押し出されたダム剤3の一部を切り欠き部内に逃がし、ダム剤に加わるフィル剤4からの圧力を緩和することができる。もっとも、切り欠き部分の幅は狭く、ダム剤3とともにフィル剤4が切り欠き部分から外部へ膨出することはないので、ダム剤3が決壊することはない。
In addition, by cutting out each corner of the
1 OLED表示パネル
2 対向ガラス基板
3 ダム剤
4 フィル剤
5 SOC部材
11 ガラス基板
12 OLED素子
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記表示領域が形成されたデバイス基板と、
透明な対向ガラス基板と、
前記デバイス基板と前記対向ガラス基板との間において、前記表示領域の外縁を囲むように配置された接着剤であるダム剤と、
前記デバイス基板及び前記対向ガラス基板と前記ダム剤とによって囲まれた空間に充填された前記ダム剤よりも硬化前の粘度が高い透明な接着剤であるフィル剤と、
前記デバイス基板における前記ダム剤に接着された面に形成され、前記ダム剤を囲んで前記デバイス基板における前記ダム剤に接着された面に接触している枠部材と
を備えたことを特徴とするOLED表示パネル。 An OLED display panel formed by sealing a display region having an OLED element,
A device substrate on which the display area is formed;
A transparent counter glass substrate;
Between the device substrate and the counter glass substrate, a dam agent that is an adhesive disposed so as to surround an outer edge of the display area;
A fill agent which is a transparent adhesive having a higher viscosity before curing than the dam agent filled in the space surrounded by the device substrate and the counter glass substrate and the dam agent;
A frame member formed on a surface of the device substrate bonded to the dam agent, and surrounding the dam agent and contacting a surface of the device substrate bonded to the dam agent. OLED display panel.
前記枠部材の平面形状が矩形である
ことを特徴とする請求項1記載のOLED表示パネル The display area is rectangular;
2. The OLED display panel according to claim 1, wherein a planar shape of the frame member is a rectangle.
ことを特徴とする請求項2記載のOLED表示パネル。 The OLED display panel according to claim 2, wherein each corner of the frame member is cut out.
ことを特徴とする請求項1記載のOLED表示パネル。 The OLED display panel according to claim 1, wherein the frame member is made of an acrylic resin material.
デバイス基板の表面に前記表示領域を形成し、
透明な対向ガラス基板の表面に、前記表示領域の外縁を囲む形状及び大きさの枠状に設定されたダム剤の塗布位置を囲む枠部材を形成し、
前記対向ガラス基板の表面における前記塗布位置に、接着剤を前記ダム剤として塗布し、
前記対向ガラス基板の表面における前記ダム剤によって囲まれた領域に、前記ダム剤よりも硬化前の粘度が高い透明な接着剤であるフィル剤を滴下し、
前記ダム剤が前記表示領域を取り囲むように位置合わせした状態で、前記枠部材の先端及び前記ダム剤を前記デバイス基板の表面に接触させ、
前記ダム剤及び前記フィル剤を硬化させる
ことを特徴とするOLED表示パネルの製造方法。 A method for manufacturing an OLED display panel in which a display region having an OLED element is sealed,
Forming the display area on the surface of the device substrate;
Forming a frame member surrounding the application position of the dam agent set in a frame shape and a size surrounding the outer edge of the display region on the surface of the transparent counter glass substrate;
Applying an adhesive as the dam agent to the application position on the surface of the counter glass substrate,
In a region surrounded by the dam agent on the surface of the counter glass substrate, a fill agent that is a transparent adhesive having a higher viscosity before curing than the dam agent is dropped,
With the dam agent positioned so as to surround the display area, the tip of the frame member and the dam agent are brought into contact with the surface of the device substrate,
A method for manufacturing an OLED display panel, wherein the dam agent and the fill agent are cured.
ことを特徴とする請求項5記載のOLED表示パネルの製造方法。 6. The method of manufacturing an OLED display panel according to claim 5, wherein the total amount of the filling agent is the same as the volume of the space surrounded by the device substrate, the counter glass substrate, and the dam agent.
前記枠部材の平面形状が矩形である
ことを特徴とする請求項5記載のOLED表示パネルの製造方法。 The display area is rectangular;
6. The method of manufacturing an OLED display panel according to claim 5, wherein the planar shape of the frame member is rectangular.
ことを特徴とする請求項7記載のOLED表示パネルの製造方法。 8. The method of manufacturing an OLED display panel according to claim 7, wherein each corner of the frame member is cut out.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013133799A JP2015011763A (en) | 2013-06-26 | 2013-06-26 | OLED display panel and manufacturing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013133799A JP2015011763A (en) | 2013-06-26 | 2013-06-26 | OLED display panel and manufacturing method thereof |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015011763A true JP2015011763A (en) | 2015-01-19 |
Family
ID=52304783
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013133799A Pending JP2015011763A (en) | 2013-06-26 | 2013-06-26 | OLED display panel and manufacturing method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015011763A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114390952A (en) * | 2019-09-17 | 2022-04-22 | 迪睿合株式会社 | Method for forming bank and method for manufacturing laminate |
WO2023119374A1 (en) * | 2021-12-20 | 2023-06-29 | シャープディスプレイテクノロジー株式会社 | Display device |
-
2013
- 2013-06-26 JP JP2013133799A patent/JP2015011763A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114390952A (en) * | 2019-09-17 | 2022-04-22 | 迪睿合株式会社 | Method for forming bank and method for manufacturing laminate |
WO2023119374A1 (en) * | 2021-12-20 | 2023-06-29 | シャープディスプレイテクノロジー株式会社 | Display device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101738820B1 (en) | Display device | |
JP6095301B2 (en) | Display device | |
JP6092714B2 (en) | Display device and manufacturing method thereof | |
JP5080615B2 (en) | Organic light-emitting display device and method for manufacturing the same | |
KR100903622B1 (en) | Organic light emitting display | |
KR102417453B1 (en) | FOgranic Light Emitting Diode Display | |
JP6266974B2 (en) | Organic EL display device and manufacturing method thereof | |
JP6557601B2 (en) | Display device and method for manufacturing display device | |
JP2017037172A (en) | Display device | |
KR100801623B1 (en) | Method for manufacturing display device, apparatus for manufacturing display device used therefor, and display device manufactured thereby | |
JP2015011763A (en) | OLED display panel and manufacturing method thereof | |
JP2016143605A (en) | LIGHT EMITTING DEVICE MANUFACTURING METHOD, LIGHT EMITTING DEVICE, AND ELECTRONIC DEVICE | |
KR102052746B1 (en) | Face Sealing Type Ogranic Light Emitting Diode Display | |
KR102052747B1 (en) | Face Sealing Type Ogranic Light Emitting Diode Display And Manufacturing Method Thereof | |
US20240407229A1 (en) | Display device | |
US20160301028A1 (en) | Method for manufacturing display device and display device | |
TWI500198B (en) | Display panel | |
JP2015060623A (en) | Process of manufacturing display element and display element | |
JP2009059532A (en) | Organic el display device | |
JP2007206235A (en) | Substrate device and method of manufacturing liquid crystal display device | |
JP2011209752A (en) | Liquid crystal display device |