JP2014520822A - C型肝炎ウイルス阻害剤としてのスピロ化合物 - Google Patents
C型肝炎ウイルス阻害剤としてのスピロ化合物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014520822A JP2014520822A JP2014519378A JP2014519378A JP2014520822A JP 2014520822 A JP2014520822 A JP 2014520822A JP 2014519378 A JP2014519378 A JP 2014519378A JP 2014519378 A JP2014519378 A JP 2014519378A JP 2014520822 A JP2014520822 A JP 2014520822A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- independently
- compound
- aliphatic
- aryl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 241000711549 Hepacivirus C Species 0.000 title abstract description 80
- 150000003413 spiro compounds Chemical class 0.000 title abstract description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 title description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 606
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 35
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims abstract description 34
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 claims abstract description 18
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 claims abstract description 15
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 claims abstract description 15
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims abstract description 12
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000012453 solvate Substances 0.000 claims abstract description 7
- -1 hydroxy, amino Chemical group 0.000 claims description 314
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 164
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 161
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims description 156
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 152
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 130
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 126
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 91
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 72
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 67
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 67
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 60
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims description 59
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 56
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 54
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 52
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 52
- 125000006716 (C1-C6) heteroalkyl group Chemical group 0.000 claims description 50
- 125000004890 (C1-C6) alkylamino group Chemical group 0.000 claims description 48
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 claims description 48
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims description 48
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 48
- 125000006719 (C6-C10) aryl (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 47
- 125000006376 (C3-C10) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 45
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 41
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 40
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 40
- 125000004404 heteroalkyl group Chemical group 0.000 claims description 39
- 125000004452 carbocyclyl group Chemical group 0.000 claims description 37
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 36
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 35
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 31
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 29
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 claims description 27
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 claims description 26
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 25
- 125000001769 aryl amino group Chemical group 0.000 claims description 24
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 24
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 23
- 125000003003 spiro group Chemical group 0.000 claims description 23
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 22
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 21
- 125000000171 (C1-C6) haloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 20
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 20
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 20
- 125000005553 heteroaryloxy group Chemical group 0.000 claims description 19
- 125000004738 (C1-C6) alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000004739 (C1-C6) alkylsulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000005947 C1-C6 alkylsulfonyloxy group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000005256 alkoxyacyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000005138 alkoxysulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000005257 alkyl acyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000006552 (C3-C8) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 17
- 125000005844 heterocyclyloxy group Chemical group 0.000 claims description 17
- 235000008206 alpha-amino acids Nutrition 0.000 claims description 15
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 15
- 125000004446 heteroarylalkyl group Chemical group 0.000 claims description 15
- 125000005241 heteroarylamino group Chemical group 0.000 claims description 15
- 125000006621 (C3-C8) cycloalkyl-(C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000006577 C1-C6 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 claims description 14
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 13
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 13
- 125000006700 (C1-C6) alkylthio group Chemical group 0.000 claims description 12
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 claims description 12
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 claims description 12
- 150000001370 alpha-amino acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 12
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 12
- 125000002993 cycloalkylene group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000006588 heterocycloalkylene group Chemical group 0.000 claims description 12
- 229940079322 interferon Drugs 0.000 claims description 12
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 12
- 125000002102 aryl alkyloxo group Chemical group 0.000 claims description 11
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 11
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 claims description 11
- 108010047761 Interferon-alpha Proteins 0.000 claims description 10
- 102000006992 Interferon-alpha Human genes 0.000 claims description 10
- 125000001691 aryl alkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 10
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 10
- 125000005114 heteroarylalkoxy group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000003161 (C1-C6) alkylene group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000006590 (C2-C6) alkenylene group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 9
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 8
- 108010006035 Metalloproteases Proteins 0.000 claims description 8
- 102000005741 Metalloproteases Human genes 0.000 claims description 8
- 108060004795 Methyltransferase Proteins 0.000 claims description 8
- 108010022999 Serine Proteases Proteins 0.000 claims description 8
- 102000012479 Serine Proteases Human genes 0.000 claims description 8
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 8
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 8
- 229960002429 proline Drugs 0.000 claims description 8
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 7
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 7
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- 235000013930 proline Nutrition 0.000 claims description 7
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 7
- 125000006559 (C1-C3) alkylamino group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004455 (C1-C3) alkylthio group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000006583 (C1-C3) haloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000001494 2-propynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])* 0.000 claims description 6
- 125000000882 C2-C6 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003601 C2-C6 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- FFDGPVCHZBVARC-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylglycine Chemical compound CN(C)CC(O)=O FFDGPVCHZBVARC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 101800001019 Non-structural protein 4B Proteins 0.000 claims description 6
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 6
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- FSYKKLYZXJSNPZ-UHFFFAOYSA-N sarcosine Chemical compound C[NH2+]CC([O-])=O FSYKKLYZXJSNPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000004205 trifluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C(F)(F)F 0.000 claims description 6
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 claims description 5
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 claims description 5
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 5
- 150000001204 N-oxides Chemical class 0.000 claims description 5
- IWUCXVSUMQZMFG-AFCXAGJDSA-N Ribavirin Chemical compound N1=C(C(=O)N)N=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 IWUCXVSUMQZMFG-AFCXAGJDSA-N 0.000 claims description 5
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 claims description 5
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 claims description 5
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 5
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 229960000329 ribavirin Drugs 0.000 claims description 5
- HZCAHMRRMINHDJ-DBRKOABJSA-N ribavirin Natural products O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1N=CN=C1 HZCAHMRRMINHDJ-DBRKOABJSA-N 0.000 claims description 5
- 229960004295 valine Drugs 0.000 claims description 5
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 claims description 4
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 claims description 4
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 claims description 4
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 4
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 claims description 4
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 claims description 4
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 4
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 claims description 4
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000002618 bicyclic heterocycle group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000001316 cycloalkyl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 claims description 4
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 claims description 4
- 125000004415 heterocyclylalkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 4
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 claims description 4
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 4
- 125000004309 pyranyl group Chemical group O1C(C=CC=C1)* 0.000 claims description 4
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 claims description 4
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 3
- 125000006625 (C3-C8) cycloalkyloxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- UKAUYVFTDYCKQA-UHFFFAOYSA-N -2-Amino-4-hydroxybutanoic acid Natural products OC(=O)C(N)CCO UKAUYVFTDYCKQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- UBCHPRBFMUDMNC-UHFFFAOYSA-N 1-(1-adamantyl)ethanamine Chemical compound C1C(C2)CC3CC2CC1(C(N)C)C3 UBCHPRBFMUDMNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 108020005544 Antisense RNA Proteins 0.000 claims description 3
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- PMMYEEVYMWASQN-DMTCNVIQSA-N Hydroxyproline Chemical compound O[C@H]1CN[C@H](C(O)=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-DMTCNVIQSA-N 0.000 claims description 3
- 102100040018 Interferon alpha-2 Human genes 0.000 claims description 3
- 108010079944 Interferon-alpha2b Proteins 0.000 claims description 3
- 102000008070 Interferon-gamma Human genes 0.000 claims description 3
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 claims description 3
- 108010065805 Interleukin-12 Proteins 0.000 claims description 3
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 claims description 3
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 claims description 3
- SNDPXSYFESPGGJ-BYPYZUCNSA-N L-2-aminopentanoic acid Chemical compound CCC[C@H](N)C(O)=O SNDPXSYFESPGGJ-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 3
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 3
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 3
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 3
- ZGUNAGUHMKGQNY-ZETCQYMHSA-N L-alpha-phenylglycine zwitterion Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)C1=CC=CC=C1 ZGUNAGUHMKGQNY-ZETCQYMHSA-N 0.000 claims description 3
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 3
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 3
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 3
- FFFHZYDWPBMWHY-VKHMYHEASA-N L-homocysteine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCS FFFHZYDWPBMWHY-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 3
- JTTHKOPSMAVJFE-VIFPVBQESA-N L-homophenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC1=CC=CC=C1 JTTHKOPSMAVJFE-VIFPVBQESA-N 0.000 claims description 3
- UKAUYVFTDYCKQA-VKHMYHEASA-N L-homoserine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCO UKAUYVFTDYCKQA-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 3
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 3
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 3
- JZKXXXDKRQWDET-QMMMGPOBSA-N L-m-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC(O)=C1 JZKXXXDKRQWDET-QMMMGPOBSA-N 0.000 claims description 3
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 3
- SNDPXSYFESPGGJ-UHFFFAOYSA-N L-norVal-OH Natural products CCCC(N)C(O)=O SNDPXSYFESPGGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- LRQKBLKVPFOOQJ-YFKPBYRVSA-N L-norleucine Chemical compound CCCC[C@H]([NH3+])C([O-])=O LRQKBLKVPFOOQJ-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 3
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 claims description 3
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 claims description 3
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 claims description 3
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 claims description 3
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 claims description 3
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N Ornithine Natural products OC(=O)C(C)CCCN UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 108010077895 Sarcosine Proteins 0.000 claims description 3
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000005867 T cell response Effects 0.000 claims description 3
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 claims description 3
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 claims description 3
- 125000004450 alkenylene group Chemical group 0.000 claims description 3
- 150000001371 alpha-amino acids Chemical class 0.000 claims description 3
- DKNWSYNQZKUICI-UHFFFAOYSA-N amantadine Chemical compound C1C(C2)CC3CC2CC1(N)C3 DKNWSYNQZKUICI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960003805 amantadine Drugs 0.000 claims description 3
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 claims description 3
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 claims description 3
- LHHCSNFAOIFYRV-DOVBMPENSA-N boceprevir Chemical compound O=C([C@@H]1[C@@H]2[C@@H](C2(C)C)CN1C(=O)[C@@H](NC(=O)NC(C)(C)C)C(C)(C)C)NC(C(=O)C(N)=O)CC1CCC1 LHHCSNFAOIFYRV-DOVBMPENSA-N 0.000 claims description 3
- 229960000517 boceprevir Drugs 0.000 claims description 3
- 239000003184 complementary RNA Substances 0.000 claims description 3
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 claims description 3
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- FKRSSPOQAMALKA-CUPIEXAXSA-N daclatasvir Chemical compound COC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1CCC[C@H]1C1=NC(C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)C=2N=C(NC=2)[C@H]2N(CCC2)C(=O)[C@@H](NC(=O)OC)C(C)C)=CN1 FKRSSPOQAMALKA-CUPIEXAXSA-N 0.000 claims description 3
- 229960005449 daclatasvir Drugs 0.000 claims description 3
- 108700003601 dimethylglycine Proteins 0.000 claims description 3
- PMMYEEVYMWASQN-UHFFFAOYSA-N dl-hydroxyproline Natural products OC1C[NH2+]C(C([O-])=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000004554 glutamine Nutrition 0.000 claims description 3
- 210000002443 helper t lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 3
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960002591 hydroxyproline Drugs 0.000 claims description 3
- DOUYETYNHWVLEO-UHFFFAOYSA-N imiquimod Chemical compound C1=CC=CC2=C3N(CC(C)C)C=NC3=C(N)N=C21 DOUYETYNHWVLEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960002751 imiquimod Drugs 0.000 claims description 3
- 229960003130 interferon gamma Drugs 0.000 claims description 3
- JZKXXXDKRQWDET-UHFFFAOYSA-N meta-tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC(O)=C1 JZKXXXDKRQWDET-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 claims description 3
- 229940078490 n,n-dimethylglycine Drugs 0.000 claims description 3
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 claims description 3
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 3
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims description 3
- 229960000888 rimantadine Drugs 0.000 claims description 3
- 229940043230 sarcosine Drugs 0.000 claims description 3
- 235000004400 serine Nutrition 0.000 claims description 3
- 125000004213 tert-butoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(O*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 3
- FGMPLJWBKKVCDB-UHFFFAOYSA-N trans-L-hydroxy-proline Natural products ON1CCCC1C(O)=O FGMPLJWBKKVCDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004474 valine Substances 0.000 claims description 3
- 235000014393 valine Nutrition 0.000 claims description 3
- BBAWEDCPNXPBQM-GDEBMMAJSA-N telaprevir Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N1C[C@@H]2CCC[C@@H]2[C@H]1C(=O)N[C@@H](CCC)C(=O)C(=O)NC1CC1)C(C)(C)C)C1CCCCC1)C(=O)C1=CN=CC=N1 BBAWEDCPNXPBQM-GDEBMMAJSA-N 0.000 claims description 2
- 229960002935 telaprevir Drugs 0.000 claims description 2
- 108010017101 telaprevir Proteins 0.000 claims description 2
- PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N sulfanyl Chemical class [SH] PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 10
- 101710200424 Inosine-5'-monophosphate dehydrogenase Proteins 0.000 claims 2
- 101800001014 Non-structural protein 5A Proteins 0.000 claims 2
- 229940124186 Dehydrogenase inhibitor Drugs 0.000 claims 1
- HAEJPQIATWHALX-KQYNXXCUSA-N ITP Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O[C@H]1N1C(N=CNC2=O)=C2N=C1 HAEJPQIATWHALX-KQYNXXCUSA-N 0.000 claims 1
- 229960002449 glycine Drugs 0.000 claims 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 14
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 abstract description 2
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 abstract 2
- 208000018191 liver inflammation Diseases 0.000 abstract 2
- 208000005176 Hepatitis C Diseases 0.000 abstract 1
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 309
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 254
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 169
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 153
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 142
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 93
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 89
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 85
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 83
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 82
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 78
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 75
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 74
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 71
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 55
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 54
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 46
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 43
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 42
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 42
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 38
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 125000003396 thiol group Chemical class [H]S* 0.000 description 29
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 28
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 25
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 23
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 23
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 21
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 20
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 20
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 20
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 20
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 19
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 17
- ILAHWRKJUDSMFH-UHFFFAOYSA-N boron tribromide Chemical compound BrB(Br)Br ILAHWRKJUDSMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 16
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 15
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 15
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 14
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 14
- QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic anhydride Chemical compound FC(F)(F)C(=O)OC(=O)C(F)(F)F QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 13
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-Ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Substances CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 12
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 12
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 12
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 12
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 12
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 12
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 11
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 10
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 10
- 125000005111 carboxyalkoxy group Chemical group 0.000 description 10
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 10
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 10
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 10
- AQRLNPVMDITEJU-UHFFFAOYSA-N triethylsilane Chemical compound CC[SiH](CC)CC AQRLNPVMDITEJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 9
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 9
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 9
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 9
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 108050006182 Inosine-5'-monophosphate dehydrogenases Proteins 0.000 description 8
- 102000016600 Inosine-5'-monophosphate dehydrogenases Human genes 0.000 description 8
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 8
- IPWKHHSGDUIRAH-UHFFFAOYSA-N bis(pinacolato)diboron Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1B1OC(C)(C)C(C)(C)O1 IPWKHHSGDUIRAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M sodium hydroxide Inorganic materials [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- WJKHJLXJJJATHN-UHFFFAOYSA-N triflic anhydride Chemical compound FC(F)(F)S(=O)(=O)OS(=O)(=O)C(F)(F)F WJKHJLXJJJATHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- LQZMLBORDGWNPD-UHFFFAOYSA-N N-iodosuccinimide Substances IN1C(=O)CCC1=O LQZMLBORDGWNPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 7
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 7
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N Methyl tert-butyl ether Chemical compound COC(C)(C)C BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 6
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 description 6
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910021595 Copper(I) iodide Inorganic materials 0.000 description 5
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 5
- 239000002585 base Substances 0.000 description 5
- SNRCKKQHDUIRIY-UHFFFAOYSA-L cyclopenta-1,4-dien-1-yl(diphenyl)phosphane;dichloromethane;dichloropalladium;iron(2+) Chemical compound [Fe+2].ClCCl.Cl[Pd]Cl.C1=C[CH-]C(P(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1.C1=C[CH-]C(P(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 SNRCKKQHDUIRIY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 5
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 5
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 5
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 5
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 5
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 5
- WZZBNLYBHUDSHF-DHLKQENFSA-N 1-[(3s,4s)-4-[8-(2-chloro-4-pyrimidin-2-yloxyphenyl)-7-fluoro-2-methylimidazo[4,5-c]quinolin-1-yl]-3-fluoropiperidin-1-yl]-2-hydroxyethanone Chemical compound CC1=NC2=CN=C3C=C(F)C(C=4C(=CC(OC=5N=CC=CN=5)=CC=4)Cl)=CC3=C2N1[C@H]1CCN(C(=O)CO)C[C@@H]1F WZZBNLYBHUDSHF-DHLKQENFSA-N 0.000 description 4
- APOYTRAZFJURPB-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-n-(2-methoxyethyl)-n-(trifluoro-$l^{4}-sulfanyl)ethanamine Chemical compound COCCN(S(F)(F)F)CCOC APOYTRAZFJURPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007821 HATU Substances 0.000 description 4
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 4
- 108020004684 Internal Ribosome Entry Sites Proteins 0.000 description 4
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 101800001020 Non-structural protein 4A Proteins 0.000 description 4
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 4
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 4
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 4
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108010067390 Viral Proteins Proteins 0.000 description 4
- ZEEBGORNQSEQBE-UHFFFAOYSA-N [2-(3-phenylphenoxy)-6-(trifluoromethyl)pyridin-4-yl]methanamine Chemical compound C1(=CC(=CC=C1)OC1=NC(=CC(=C1)CN)C(F)(F)F)C1=CC=CC=C1 ZEEBGORNQSEQBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 4
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 4
- IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N chlorotrimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)Cl IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 4
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 4
- 125000004438 haloalkoxy group Chemical group 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- YNESATAKKCNGOF-UHFFFAOYSA-N lithium bis(trimethylsilyl)amide Chemical compound [Li+].C[Si](C)(C)[N-][Si](C)(C)C YNESATAKKCNGOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 4
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 4
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 4
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 4
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 4
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 4
- DPKBAXPHAYBPRL-UHFFFAOYSA-M tetrabutylazanium;iodide Chemical compound [I-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC DPKBAXPHAYBPRL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WWTBZEKOSBFBEM-SPWPXUSOSA-N (2s)-2-[[2-benzyl-3-[hydroxy-[(1r)-2-phenyl-1-(phenylmethoxycarbonylamino)ethyl]phosphoryl]propanoyl]amino]-3-(1h-indol-3-yl)propanoic acid Chemical compound N([C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)O)C(=O)C(CP(O)(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)OCC=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 WWTBZEKOSBFBEM-SPWPXUSOSA-N 0.000 description 3
- 125000003088 (fluoren-9-ylmethoxy)carbonyl group Chemical group 0.000 description 3
- ULTHEAFYOOPTTB-UHFFFAOYSA-N 1,4-dibromobutane Chemical compound BrCCCCBr ULTHEAFYOOPTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- TVTJUIAKQFIXCE-HUKYDQBMSA-N 2-amino-9-[(2R,3S,4S,5R)-4-fluoro-3-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-7-prop-2-ynyl-1H-purine-6,8-dione Chemical compound NC=1NC(C=2N(C(N(C=2N=1)[C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H]1O)F)CO)=O)CC#C)=O TVTJUIAKQFIXCE-HUKYDQBMSA-N 0.000 description 3
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 3
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 3
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 3
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101000738322 Homo sapiens Prothymosin alpha Proteins 0.000 description 3
- 101710188653 Non-structural protein 4b Proteins 0.000 description 3
- 101800001554 RNA-directed RNA polymerase Proteins 0.000 description 3
- 102100033632 Tropomyosin alpha-1 chain Human genes 0.000 description 3
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004103 aminoalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004202 aminomethyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 3
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 3
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 3
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 3
- 229940126208 compound 22 Drugs 0.000 description 3
- 229940125851 compound 27 Drugs 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 125000006310 cycloalkyl amino group Chemical group 0.000 description 3
- NKLCNNUWBJBICK-UHFFFAOYSA-N dess–martin periodinane Chemical compound C1=CC=C2I(OC(=O)C)(OC(C)=O)(OC(C)=O)OC(=O)C2=C1 NKLCNNUWBJBICK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 3
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 3
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 3
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 3
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 3
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 3
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 3
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 3
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 3
- 238000009097 single-agent therapy Methods 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 3
- MFRIHAYPQRLWNB-UHFFFAOYSA-N sodium tert-butoxide Chemical compound [Na+].CC(C)(C)[O-] MFRIHAYPQRLWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000894007 species Species 0.000 description 3
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 3
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 3
- PTMFUWGXPRYYMC-UHFFFAOYSA-N triethylazanium;formate Chemical compound OC=O.CCN(CC)CC PTMFUWGXPRYYMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- UAOUIVVJBYDFKD-XKCDOFEDSA-N (1R,9R,10S,11R,12R,15S,18S,21R)-10,11,21-trihydroxy-8,8-dimethyl-14-methylidene-4-(prop-2-enylamino)-20-oxa-5-thia-3-azahexacyclo[9.7.2.112,15.01,9.02,6.012,18]henicosa-2(6),3-dien-13-one Chemical compound C([C@@H]1[C@@H](O)[C@@]23C(C1=C)=O)C[C@H]2[C@]12C(N=C(NCC=C)S4)=C4CC(C)(C)[C@H]1[C@H](O)[C@]3(O)OC2 UAOUIVVJBYDFKD-XKCDOFEDSA-N 0.000 description 2
- AOSZTAHDEDLTLQ-AZKQZHLXSA-N (1S,2S,4R,8S,9S,11S,12R,13S,19S)-6-[(3-chlorophenyl)methyl]-12,19-difluoro-11-hydroxy-8-(2-hydroxyacetyl)-9,13-dimethyl-6-azapentacyclo[10.8.0.02,9.04,8.013,18]icosa-14,17-dien-16-one Chemical compound C([C@@H]1C[C@H]2[C@H]3[C@]([C@]4(C=CC(=O)C=C4[C@@H](F)C3)C)(F)[C@@H](O)C[C@@]2([C@@]1(C1)C(=O)CO)C)N1CC1=CC=CC(Cl)=C1 AOSZTAHDEDLTLQ-AZKQZHLXSA-N 0.000 description 2
- SZUVGFMDDVSKSI-WIFOCOSTSA-N (1s,2s,3s,5r)-1-(carboxymethyl)-3,5-bis[(4-phenoxyphenyl)methyl-propylcarbamoyl]cyclopentane-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound O=C([C@@H]1[C@@H]([C@](CC(O)=O)([C@H](C(=O)N(CCC)CC=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C1)C(O)=O)C(O)=O)N(CCC)CC(C=C1)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 SZUVGFMDDVSKSI-WIFOCOSTSA-N 0.000 description 2
- GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N (2S,3R)-N-[(2S)-3-(cyclopenten-1-yl)-1-[(2R)-2-methyloxiran-2-yl]-1-oxopropan-2-yl]-3-hydroxy-3-(4-methoxyphenyl)-2-[[(2S)-2-[(2-morpholin-4-ylacetyl)amino]propanoyl]amino]propanamide Chemical compound C1(=CCCC1)C[C@@H](C(=O)[C@@]1(OC1)C)NC([C@H]([C@@H](C1=CC=C(C=C1)OC)O)NC([C@H](C)NC(CN1CCOCC1)=O)=O)=O GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N 0.000 description 2
- YJLIKUSWRSEPSM-WGQQHEPDSA-N (2r,3r,4s,5r)-2-[6-amino-8-[(4-phenylphenyl)methylamino]purin-9-yl]-5-(hydroxymethyl)oxolane-3,4-diol Chemical compound C=1C=C(C=2C=CC=CC=2)C=CC=1CNC1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O YJLIKUSWRSEPSM-WGQQHEPDSA-N 0.000 description 2
- ZQEBQGAAWMOMAI-ZETCQYMHSA-N (2s)-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]pyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC[C@H]1C(O)=O ZQEBQGAAWMOMAI-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 2
- STBLNCCBQMHSRC-BATDWUPUSA-N (2s)-n-[(3s,4s)-5-acetyl-7-cyano-4-methyl-1-[(2-methylnaphthalen-1-yl)methyl]-2-oxo-3,4-dihydro-1,5-benzodiazepin-3-yl]-2-(methylamino)propanamide Chemical compound O=C1[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC)[C@H](C)N(C(C)=O)C2=CC(C#N)=CC=C2N1CC1=C(C)C=CC2=CC=CC=C12 STBLNCCBQMHSRC-BATDWUPUSA-N 0.000 description 2
- QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N (3S)-3-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[5-[(3aS,6aR)-2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]pentanoylamino]-3-methylbutanoyl]amino]-3-(4-hydroxyphenyl)propanoyl]amino]-4-[1-bis(4-chlorophenoxy)phosphorylbutylamino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound CCCC(NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](Cc1ccc(O)cc1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CCCCC1SC[C@@H]2NC(=O)N[C@H]12)C(C)C)P(=O)(Oc1ccc(Cl)cc1)Oc1ccc(Cl)cc1 QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N 0.000 description 2
- IWZSHWBGHQBIML-ZGGLMWTQSA-N (3S,8S,10R,13S,14S,17S)-17-isoquinolin-7-yl-N,N,10,13-tetramethyl-2,3,4,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1H-cyclopenta[a]phenanthren-3-amine Chemical compound CN(C)[C@H]1CC[C@]2(C)C3CC[C@@]4(C)[C@@H](CC[C@@H]4c4ccc5ccncc5c4)[C@@H]3CC=C2C1 IWZSHWBGHQBIML-ZGGLMWTQSA-N 0.000 description 2
- UDQTXCHQKHIQMH-KYGLGHNPSA-N (3ar,5s,6s,7r,7ar)-5-(difluoromethyl)-2-(ethylamino)-5,6,7,7a-tetrahydro-3ah-pyrano[3,2-d][1,3]thiazole-6,7-diol Chemical compound S1C(NCC)=N[C@H]2[C@@H]1O[C@H](C(F)F)[C@@H](O)[C@@H]2O UDQTXCHQKHIQMH-KYGLGHNPSA-N 0.000 description 2
- HUWSZNZAROKDRZ-RRLWZMAJSA-N (3r,4r)-3-azaniumyl-5-[[(2s,3r)-1-[(2s)-2,3-dicarboxypyrrolidin-1-yl]-3-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-oxo-4-sulfanylpentane-1-sulfonate Chemical compound OS(=O)(=O)CC[C@@H](N)[C@@H](S)C(=O)N[C@@H]([C@H](C)CC)C(=O)N1CCC(C(O)=O)[C@H]1C(O)=O HUWSZNZAROKDRZ-RRLWZMAJSA-N 0.000 description 2
- MPDDTAJMJCESGV-CTUHWIOQSA-M (3r,5r)-7-[2-(4-fluorophenyl)-5-[methyl-[(1r)-1-phenylethyl]carbamoyl]-4-propan-2-ylpyrazol-3-yl]-3,5-dihydroxyheptanoate Chemical compound C1([C@@H](C)N(C)C(=O)C2=NN(C(CC[C@@H](O)C[C@@H](O)CC([O-])=O)=C2C(C)C)C=2C=CC(F)=CC=2)=CC=CC=C1 MPDDTAJMJCESGV-CTUHWIOQSA-M 0.000 description 2
- YQOLEILXOBUDMU-KRWDZBQOSA-N (4R)-5-[(6-bromo-3-methyl-2-pyrrolidin-1-ylquinoline-4-carbonyl)amino]-4-(2-chlorophenyl)pentanoic acid Chemical compound CC1=C(C2=C(C=CC(=C2)Br)N=C1N3CCCC3)C(=O)NC[C@H](CCC(=O)O)C4=CC=CC=C4Cl YQOLEILXOBUDMU-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 2
- 102000040650 (ribonucleotides)n+m Human genes 0.000 description 2
- KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 1,1'-bis(diphenylphosphino)ferrocene Chemical compound [Fe+2].C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000005206 1,2-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 2
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KQZLRWGGWXJPOS-NLFPWZOASA-N 1-[(1R)-1-(2,4-dichlorophenyl)ethyl]-6-[(4S,5R)-4-[(2S)-2-(hydroxymethyl)pyrrolidin-1-yl]-5-methylcyclohexen-1-yl]pyrazolo[3,4-b]pyrazine-3-carbonitrile Chemical compound ClC1=C(C=CC(=C1)Cl)[C@@H](C)N1N=C(C=2C1=NC(=CN=2)C1=CC[C@@H]([C@@H](C1)C)N1[C@@H](CCC1)CO)C#N KQZLRWGGWXJPOS-NLFPWZOASA-N 0.000 description 2
- ONBQEOIKXPHGMB-VBSBHUPXSA-N 1-[2-[(2s,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]oxy-4,6-dihydroxyphenyl]-3-(4-hydroxyphenyl)propan-1-one Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CC(O)=CC(O)=C1C(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 ONBQEOIKXPHGMB-VBSBHUPXSA-N 0.000 description 2
- UNILWMWFPHPYOR-KXEYIPSPSA-M 1-[6-[2-[3-[3-[3-[2-[2-[3-[[2-[2-[[(2r)-1-[[2-[[(2r)-1-[3-[2-[2-[3-[[2-(2-amino-2-oxoethoxy)acetyl]amino]propoxy]ethoxy]ethoxy]propylamino]-3-hydroxy-1-oxopropan-2-yl]amino]-2-oxoethyl]amino]-3-[(2r)-2,3-di(hexadecanoyloxy)propyl]sulfanyl-1-oxopropan-2-yl Chemical compound O=C1C(SCCC(=O)NCCCOCCOCCOCCCNC(=O)COCC(=O)N[C@@H](CSC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CO)C(=O)NCCCOCCOCCOCCCNC(=O)COCC(N)=O)CC(=O)N1CCNC(=O)CCCCCN\1C2=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2CC/1=C/C=C/C=C/C1=[N+](CC)C2=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C1 UNILWMWFPHPYOR-KXEYIPSPSA-M 0.000 description 2
- PHXGAJLBHUUAKB-UHFFFAOYSA-N 2,3,3a,5,6,6a-hexahydrofuro[3,2-b]furan Chemical compound O1CCC2OCCC21 PHXGAJLBHUUAKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BPXKZEMBEZGUAH-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethoxy)ethyl-trimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)CCOCCl BPXKZEMBEZGUAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PYRKKGOKRMZEIT-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(2-cyclopropylethoxy)-9-(2-hydroxy-2-methylpropyl)-1h-phenanthro[9,10-d]imidazol-2-yl]-5-fluorobenzene-1,3-dicarbonitrile Chemical compound C1=C2C3=CC(CC(C)(O)C)=CC=C3C=3NC(C=4C(=CC(F)=CC=4C#N)C#N)=NC=3C2=CC=C1OCCC1CC1 PYRKKGOKRMZEIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FMKGJQHNYMWDFJ-CVEARBPZSA-N 2-[[4-(2,2-difluoropropoxy)pyrimidin-5-yl]methylamino]-4-[[(1R,4S)-4-hydroxy-3,3-dimethylcyclohexyl]amino]pyrimidine-5-carbonitrile Chemical compound FC(COC1=NC=NC=C1CNC1=NC=C(C(=N1)N[C@H]1CC([C@H](CC1)O)(C)C)C#N)(C)F FMKGJQHNYMWDFJ-CVEARBPZSA-N 0.000 description 2
- YSUIQYOGTINQIN-UZFYAQMZSA-N 2-amino-9-[(1S,6R,8R,9S,10R,15R,17R,18R)-8-(6-aminopurin-9-yl)-9,18-difluoro-3,12-dihydroxy-3,12-bis(sulfanylidene)-2,4,7,11,13,16-hexaoxa-3lambda5,12lambda5-diphosphatricyclo[13.2.1.06,10]octadecan-17-yl]-1H-purin-6-one Chemical compound NC1=NC2=C(N=CN2[C@@H]2O[C@@H]3COP(S)(=O)O[C@@H]4[C@@H](COP(S)(=O)O[C@@H]2[C@@H]3F)O[C@H]([C@H]4F)N2C=NC3=C2N=CN=C3N)C(=O)N1 YSUIQYOGTINQIN-UZFYAQMZSA-N 0.000 description 2
- LFOIDLOIBZFWDO-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-[6-methoxy-4-[(3-phenylmethoxyphenyl)methoxy]-1-benzofuran-2-yl]imidazo[2,1-b][1,3,4]thiadiazole Chemical compound N1=C2SC(OC)=NN2C=C1C(OC1=CC(OC)=C2)=CC1=C2OCC(C=1)=CC=CC=1OCC1=CC=CC=C1 LFOIDLOIBZFWDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004398 2-methyl-2-butyl group Chemical group CC(C)(CC)* 0.000 description 2
- 125000004922 2-methyl-3-pentyl group Chemical group CC(C)C(CC)* 0.000 description 2
- QBWKPGNFQQJGFY-QLFBSQMISA-N 3-[(1r)-1-[(2r,6s)-2,6-dimethylmorpholin-4-yl]ethyl]-n-[6-methyl-3-(1h-pyrazol-4-yl)imidazo[1,2-a]pyrazin-8-yl]-1,2-thiazol-5-amine Chemical compound N1([C@H](C)C2=NSC(NC=3C4=NC=C(N4C=C(C)N=3)C3=CNN=C3)=C2)C[C@H](C)O[C@H](C)C1 QBWKPGNFQQJGFY-QLFBSQMISA-N 0.000 description 2
- BGAJNPLDJJBRHK-UHFFFAOYSA-N 3-[2-[5-(3-chloro-4-propan-2-yloxyphenyl)-1,3,4-thiadiazol-2-yl]-3-methyl-6,7-dihydro-4h-pyrazolo[4,3-c]pyridin-5-yl]propanoic acid Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(C)C)=CC=C1C1=NN=C(N2C(=C3CN(CCC(O)=O)CCC3=N2)C)S1 BGAJNPLDJJBRHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GYLMCBOAXJVARF-UHFFFAOYSA-N 3-azabicyclo[2.2.1]heptane Chemical compound C1C2CCC1NC2 GYLMCBOAXJVARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004917 3-methyl-2-butyl group Chemical group CC(C(C)*)C 0.000 description 2
- 125000004919 3-methyl-2-pentyl group Chemical group CC(C(C)*)CC 0.000 description 2
- 125000004921 3-methyl-3-pentyl group Chemical group CC(CC)(CC)* 0.000 description 2
- WYFCZWSWFGJODV-MIANJLSGSA-N 4-[[(1s)-2-[(e)-3-[3-chloro-2-fluoro-6-(tetrazol-1-yl)phenyl]prop-2-enoyl]-5-(4-methyl-2-oxopiperazin-1-yl)-3,4-dihydro-1h-isoquinoline-1-carbonyl]amino]benzoic acid Chemical compound O=C1CN(C)CCN1C1=CC=CC2=C1CCN(C(=O)\C=C\C=1C(=CC=C(Cl)C=1F)N1N=NN=C1)[C@@H]2C(=O)NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 WYFCZWSWFGJODV-MIANJLSGSA-N 0.000 description 2
- FIZARKJBNYKGJI-UHFFFAOYSA-N 4-azabicyclo[3.2.0]heptane Chemical compound N1CCC2CCC21 FIZARKJBNYKGJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004920 4-methyl-2-pentyl group Chemical group CC(CC(C)*)C 0.000 description 2
- XFJBGINZIMNZBW-CRAIPNDOSA-N 5-chloro-2-[4-[(1r,2s)-2-[2-(5-methylsulfonylpyridin-2-yl)oxyethyl]cyclopropyl]piperidin-1-yl]pyrimidine Chemical compound N1=CC(S(=O)(=O)C)=CC=C1OCC[C@H]1[C@@H](C2CCN(CC2)C=2N=CC(Cl)=CN=2)C1 XFJBGINZIMNZBW-CRAIPNDOSA-N 0.000 description 2
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCCNBKFJYUWLEX-UHFFFAOYSA-N 7-(6-methoxypyridin-3-yl)-1-(2-propoxyethyl)-3-(pyrazin-2-ylmethylamino)pyrido[3,4-b]pyrazin-2-one Chemical compound O=C1N(CCOCCC)C2=CC(C=3C=NC(OC)=CC=3)=NC=C2N=C1NCC1=CN=CC=N1 HCCNBKFJYUWLEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940126657 Compound 17 Drugs 0.000 description 2
- 229940126639 Compound 33 Drugs 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 2
- 241000710781 Flaviviridae Species 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LVDRREOUMKACNJ-BKMJKUGQSA-N N-[(2R,3S)-2-(4-chlorophenyl)-1-(1,4-dimethyl-2-oxoquinolin-7-yl)-6-oxopiperidin-3-yl]-2-methylpropane-1-sulfonamide Chemical compound CC(C)CS(=O)(=O)N[C@H]1CCC(=O)N([C@@H]1c1ccc(Cl)cc1)c1ccc2c(C)cc(=O)n(C)c2c1 LVDRREOUMKACNJ-BKMJKUGQSA-N 0.000 description 2
- OPFJDXRVMFKJJO-ZHHKINOHSA-N N-{[3-(2-benzamido-4-methyl-1,3-thiazol-5-yl)-pyrazol-5-yl]carbonyl}-G-dR-G-dD-dD-dD-NH2 Chemical compound S1C(C=2NN=C(C=2)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CCCN=C(N)N)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(N)=O)=C(C)N=C1NC(=O)C1=CC=CC=C1 OPFJDXRVMFKJJO-ZHHKINOHSA-N 0.000 description 2
- 101710188652 Non-structural protein 4a Proteins 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 108010076039 Polyproteins Proteins 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 2
- LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-N Pyruvic acid Chemical compound CC(=O)C(O)=O LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101800001838 Serine protease/helicase NS3 Proteins 0.000 description 2
- PNUZDKCDAWUEGK-CYZMBNFOSA-N Sitafloxacin Chemical compound C([C@H]1N)N(C=2C(=C3C(C(C(C(O)=O)=CN3[C@H]3[C@H](C3)F)=O)=CC=2F)Cl)CC11CC1 PNUZDKCDAWUEGK-CYZMBNFOSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 2
- 108700022715 Viral Proteases Proteins 0.000 description 2
- LJOOWESTVASNOG-UFJKPHDISA-N [(1s,3r,4ar,7s,8s,8as)-3-hydroxy-8-[2-[(4r)-4-hydroxy-6-oxooxan-2-yl]ethyl]-7-methyl-1,2,3,4,4a,7,8,8a-octahydronaphthalen-1-yl] (2s)-2-methylbutanoate Chemical compound C([C@H]1[C@@H](C)C=C[C@H]2C[C@@H](O)C[C@@H]([C@H]12)OC(=O)[C@@H](C)CC)CC1C[C@@H](O)CC(=O)O1 LJOOWESTVASNOG-UFJKPHDISA-N 0.000 description 2
- SPXSEZMVRJLHQG-XMMPIXPASA-N [(2R)-1-[[4-[(3-phenylmethoxyphenoxy)methyl]phenyl]methyl]pyrrolidin-2-yl]methanol Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OC=1C=C(OCC2=CC=C(CN3[C@H](CCC3)CO)C=C2)C=CC=1 SPXSEZMVRJLHQG-XMMPIXPASA-N 0.000 description 2
- LNUFLCYMSVYYNW-ZPJMAFJPSA-N [(2r,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[[(3s,5s,8r,9s,10s,13r,14s,17r)-10,13-dimethyl-17-[(2r)-6-methylheptan-2-yl]-2,3,4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-tetradecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-3-yl]oxy]-4,5-disulfo Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1C[C@@H]2CC[C@H]3[C@@H]4CC[C@@H]([C@]4(CC[C@@H]3[C@@]2(C)CC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H]1O[C@H](COS(O)(=O)=O)[C@@H](OS(O)(=O)=O)[C@H](OS(O)(=O)=O)[C@H]1OS(O)(=O)=O LNUFLCYMSVYYNW-ZPJMAFJPSA-N 0.000 description 2
- PSLUFJFHTBIXMW-WYEYVKMPSA-N [(3r,4ar,5s,6s,6as,10s,10ar,10bs)-3-ethenyl-10,10b-dihydroxy-3,4a,7,7,10a-pentamethyl-1-oxo-6-(2-pyridin-2-ylethylcarbamoyloxy)-5,6,6a,8,9,10-hexahydro-2h-benzo[f]chromen-5-yl] acetate Chemical compound O([C@@H]1[C@@H]([C@]2(O[C@](C)(CC(=O)[C@]2(O)[C@@]2(C)[C@@H](O)CCC(C)(C)[C@@H]21)C=C)C)OC(=O)C)C(=O)NCCC1=CC=CC=N1 PSLUFJFHTBIXMW-WYEYVKMPSA-N 0.000 description 2
- REAYFGLASQTHKB-UHFFFAOYSA-N [2-[3-(1H-pyrazol-4-yl)phenoxy]-6-(trifluoromethyl)pyridin-4-yl]methanamine Chemical compound N1N=CC(=C1)C=1C=C(OC2=NC(=CC(=C2)CN)C(F)(F)F)C=CC=1 REAYFGLASQTHKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SAHIZENKTPRYSN-UHFFFAOYSA-N [2-[3-(phenoxymethyl)phenoxy]-6-(trifluoromethyl)pyridin-4-yl]methanamine Chemical compound O(C1=CC=CC=C1)CC=1C=C(OC2=NC(=CC(=C2)CN)C(F)(F)F)C=CC=1 SAHIZENKTPRYSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ABRVLXLNVJHDRQ-UHFFFAOYSA-N [2-pyridin-3-yl-6-(trifluoromethyl)pyridin-4-yl]methanamine Chemical compound FC(C1=CC(=CC(=N1)C=1C=NC=CC=1)CN)(F)F ABRVLXLNVJHDRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMNRFWMNPDABKZ-WVALLCKVSA-N [[(2R,3S,4R,5S)-5-(2,6-dioxo-3H-pyridin-3-yl)-3,4-dihydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl] [[[(2R,3S,4S,5R,6R)-4-fluoro-3,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxy-hydroxyphosphoryl]oxy-hydroxyphosphoryl] hydrogen phosphate Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(=O)OC[C@H]2O[C@H]([C@H](O)[C@@H]2O)C2C=CC(=O)NC2=O)[C@H](O)[C@@H](F)[C@@H]1O SMNRFWMNPDABKZ-WVALLCKVSA-N 0.000 description 2
- WLLIXJBWWFGEHT-UHFFFAOYSA-N [tert-butyl(dimethyl)silyl] trifluoromethanesulfonate Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)OS(=O)(=O)C(F)(F)F WLLIXJBWWFGEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 235000010419 agar Nutrition 0.000 description 2
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 2
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000000278 alkyl amino alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 238000007080 aromatic substitution reaction Methods 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 2
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000012216 bentonite Nutrition 0.000 description 2
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KGNDCEVUMONOKF-UGPLYTSKSA-N benzyl n-[(2r)-1-[(2s,4r)-2-[[(2s)-6-amino-1-(1,3-benzoxazol-2-yl)-1,1-dihydroxyhexan-2-yl]carbamoyl]-4-[(4-methylphenyl)methoxy]pyrrolidin-1-yl]-1-oxo-4-phenylbutan-2-yl]carbamate Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1CO[C@H]1CN(C(=O)[C@@H](CCC=2C=CC=CC=2)NC(=O)OCC=2C=CC=CC=2)[C@H](C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(O)(O)C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C1 KGNDCEVUMONOKF-UGPLYTSKSA-N 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 2
- UORVGPXVDQYIDP-UHFFFAOYSA-N borane Chemical compound B UORVGPXVDQYIDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000031709 bromination Effects 0.000 description 2
- 238000005893 bromination reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N carbon carbon Chemical compound C.C CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 125000004181 carboxyalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 2
- 125000004218 chloromethyl group Chemical group [H]C([H])(Cl)* 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 229940125773 compound 10 Drugs 0.000 description 2
- 229940125797 compound 12 Drugs 0.000 description 2
- 229940126543 compound 14 Drugs 0.000 description 2
- 229940126142 compound 16 Drugs 0.000 description 2
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 2
- 229940125810 compound 20 Drugs 0.000 description 2
- 229940126086 compound 21 Drugs 0.000 description 2
- 229940125833 compound 23 Drugs 0.000 description 2
- 229940125846 compound 25 Drugs 0.000 description 2
- 229940127204 compound 29 Drugs 0.000 description 2
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 2
- 229940125877 compound 31 Drugs 0.000 description 2
- 229940125878 compound 36 Drugs 0.000 description 2
- 229940127573 compound 38 Drugs 0.000 description 2
- 229940125936 compound 42 Drugs 0.000 description 2
- 229940125844 compound 46 Drugs 0.000 description 2
- 229940127271 compound 49 Drugs 0.000 description 2
- 229940126545 compound 53 Drugs 0.000 description 2
- 229940127113 compound 57 Drugs 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M copper(i) iodide Chemical compound I[Cu] LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000000000 cycloalkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N dodecyl hydrogen sulfate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOS(O)(=O)=O MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940043264 dodecyl sulfate Drugs 0.000 description 2
- 238000009510 drug design Methods 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 2
- LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N glyoxal Chemical compound O=CC=O LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JAXFJECJQZDFJS-XHEPKHHKSA-N gtpl8555 Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1CCC[C@@H]1C(=O)N[C@H](B1O[C@@]2(C)[C@H]3C[C@H](C3(C)C)C[C@H]2O1)CCC1=CC=C(F)C=C1 JAXFJECJQZDFJS-XHEPKHHKSA-N 0.000 description 2
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 2
- 125000004995 haloalkylthio group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 125000006302 indol-3-yl methyl group Chemical group [H]N1C([H])=C(C2=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C12)C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 2
- 239000002348 inosinate dehydrogenase inhibitor Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N jdtic Chemical compound C1([C@]2(C)CCN(C[C@@H]2C)C[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H]2NCC3=CC(O)=CC=C3C2)=CC=CC(O)=C1 ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N 0.000 description 2
- CFHGBZLNZZVTAY-UHFFFAOYSA-N lawesson's reagent Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1P1(=S)SP(=S)(C=2C=CC(OC)=CC=2)S1 CFHGBZLNZZVTAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 2
- GXHFUVWIGNLZSC-UHFFFAOYSA-N meldrum's acid Chemical compound CC1(C)OC(=O)CC(=O)O1 GXHFUVWIGNLZSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XMJHPCRAQCTCFT-UHFFFAOYSA-N methyl chloroformate Chemical compound COC(Cl)=O XMJHPCRAQCTCFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 2
- IOMMMLWIABWRKL-WUTDNEBXSA-N nazartinib Chemical compound C1N(C(=O)/C=C/CN(C)C)CCCC[C@H]1N1C2=C(Cl)C=CC=C2N=C1NC(=O)C1=CC=NC(C)=C1 IOMMMLWIABWRKL-WUTDNEBXSA-N 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 2
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 2
- PIDFDZJZLOTZTM-KHVQSSSXSA-N ombitasvir Chemical compound COC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)NC1=CC=C([C@H]2N([C@@H](CC2)C=2C=CC(NC(=O)[C@H]3N(CCC3)C(=O)[C@@H](NC(=O)OC)C(C)C)=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C)C=C1 PIDFDZJZLOTZTM-KHVQSSSXSA-N 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229940116315 oxalic acid Drugs 0.000 description 2
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 125000000286 phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 235000019833 protease Nutrition 0.000 description 2
- 235000019419 proteases Nutrition 0.000 description 2
- 238000005956 quaternization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 125000006413 ring segment Chemical group 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 239000012047 saturated solution Substances 0.000 description 2
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 2
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009491 slugging Methods 0.000 description 2
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 2
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 2
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 2
- CWMFRHBXRUITQE-UHFFFAOYSA-N trimethylsilylacetylene Chemical compound C[Si](C)(C)C#C CWMFRHBXRUITQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002691 unilamellar liposome Substances 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- MBMQEIFVQACCCH-QBODLPLBSA-N zearalenone Chemical compound O=C1O[C@@H](C)CCCC(=O)CCC\C=C\C2=CC(O)=CC(O)=C21 MBMQEIFVQACCCH-QBODLPLBSA-N 0.000 description 2
- LSPHULWDVZXLIL-UHFFFAOYSA-N (+/-)-Camphoric acid Chemical compound CC1(C)C(C(O)=O)CCC1(C)C(O)=O LSPHULWDVZXLIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASGMFNBUXDJWJJ-JLCFBVMHSA-N (1R,3R)-3-[[3-bromo-1-[4-(5-methyl-1,3,4-thiadiazol-2-yl)phenyl]pyrazolo[3,4-d]pyrimidin-6-yl]amino]-N,1-dimethylcyclopentane-1-carboxamide Chemical compound BrC1=NN(C2=NC(=NC=C21)N[C@H]1C[C@@](CC1)(C(=O)NC)C)C1=CC=C(C=C1)C=1SC(=NN=1)C ASGMFNBUXDJWJJ-JLCFBVMHSA-N 0.000 description 1
- HBENZIXOGRCSQN-VQWWACLZSA-N (1S,2S,6R,14R,15R,16R)-5-(cyclopropylmethyl)-16-[(2S)-2-hydroxy-3,3-dimethylpentan-2-yl]-15-methoxy-13-oxa-5-azahexacyclo[13.2.2.12,8.01,6.02,14.012,20]icosa-8(20),9,11-trien-11-ol Chemical compound N1([C@@H]2CC=3C4=C(C(=CC=3)O)O[C@H]3[C@@]5(OC)CC[C@@]2([C@@]43CC1)C[C@@H]5[C@](C)(O)C(C)(C)CC)CC1CC1 HBENZIXOGRCSQN-VQWWACLZSA-N 0.000 description 1
- ABJSOROVZZKJGI-OCYUSGCXSA-N (1r,2r,4r)-2-(4-bromophenyl)-n-[(4-chlorophenyl)-(2-fluoropyridin-4-yl)methyl]-4-morpholin-4-ylcyclohexane-1-carboxamide Chemical compound C1=NC(F)=CC(C(NC(=O)[C@H]2[C@@H](C[C@@H](CC2)N2CCOCC2)C=2C=CC(Br)=CC=2)C=2C=CC(Cl)=CC=2)=C1 ABJSOROVZZKJGI-OCYUSGCXSA-N 0.000 description 1
- QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N (2R)-2-hydroxy-2-phenylacetic acid Chemical compound O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1.O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1 QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N 0.000 description 1
- GCTFTMWXZFLTRR-GFCCVEGCSA-N (2r)-2-amino-n-[3-(difluoromethoxy)-4-(1,3-oxazol-5-yl)phenyl]-4-methylpentanamide Chemical compound FC(F)OC1=CC(NC(=O)[C@H](N)CC(C)C)=CC=C1C1=CN=CO1 GCTFTMWXZFLTRR-GFCCVEGCSA-N 0.000 description 1
- IUSARDYWEPUTPN-OZBXUNDUSA-N (2r)-n-[(2s,3r)-4-[[(4s)-6-(2,2-dimethylpropyl)spiro[3,4-dihydropyrano[2,3-b]pyridine-2,1'-cyclobutane]-4-yl]amino]-3-hydroxy-1-[3-(1,3-thiazol-2-yl)phenyl]butan-2-yl]-2-methoxypropanamide Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@@H](C)OC)[C@H](O)CN[C@@H]1C2=CC(CC(C)(C)C)=CN=C2OC2(CCC2)C1)C(C=1)=CC=CC=1C1=NC=CS1 IUSARDYWEPUTPN-OZBXUNDUSA-N 0.000 description 1
- VIJSPAIQWVPKQZ-BLECARSGSA-N (2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-acetamido-5-(diaminomethylideneamino)pentanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-4,4-dimethylpentanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]propanoyl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)pentanoic acid Chemical compound NC(=N)NCCC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(C)=O VIJSPAIQWVPKQZ-BLECARSGSA-N 0.000 description 1
- CRYXXTXWUCPIMU-WNQIDUERSA-N (2s)-2-aminobutanediamide;phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1.NC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O CRYXXTXWUCPIMU-WNQIDUERSA-N 0.000 description 1
- JXDNUMOTWHZSCB-XMTZKCFKSA-N (3s)-3-acetamido-4-[[(2s)-3-carboxy-1-[[(2s,3s)-1-[[(2s)-1-[(2s)-2-[[(1r)-1-carboxy-2-sulfanylethyl]carbamoyl]pyrrolidin-1-yl]-3-methyl-1-oxobutan-2-yl]amino]-3-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-1-oxopropan-2-yl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC(=O)C[C@H](NC(C)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@@H](CS)C(O)=O JXDNUMOTWHZSCB-XMTZKCFKSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M .beta-Phenylacrylic acid Natural products [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 1
- DIOHEXPTUTVCNX-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-n-phenyl-n-(trifluoromethylsulfonyl)methanesulfonamide Chemical compound FC(F)(F)S(=O)(=O)N(S(=O)(=O)C(F)(F)F)C1=CC=CC=C1 DIOHEXPTUTVCNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005988 1,1-dioxo-thiomorpholinyl group Chemical group 0.000 description 1
- AEBWATHAIVJLTA-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,3a,4,5,6,6a-octahydropentalene Chemical compound C1CCC2CCCC21 AEBWATHAIVJLTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004605 1,2,3,4-tetrahydroisoquinolinyl group Chemical group C1(NCCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000004502 1,2,3-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004511 1,2,3-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001399 1,2,3-triazolyl group Chemical group N1N=NC(=C1)* 0.000 description 1
- 125000004504 1,2,4-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004517 1,2,5-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004520 1,3,4-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003363 1,3,5-triazinyl group Chemical group N1=C(N=CN=C1)* 0.000 description 1
- KPKNTUUIEVXMOH-UHFFFAOYSA-N 1,4-dioxa-8-azaspiro[4.5]decane Chemical compound O1CCOC11CCNCC1 KPKNTUUIEVXMOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYECURVXVYPVAT-UHFFFAOYSA-N 1-(4-bromophenyl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(Br)C=C1 WYECURVXVYPVAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MICMHFIQSAMEJG-UHFFFAOYSA-N 1-bromopyrrolidine-2,5-dione Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O.BrN1C(=O)CCC1=O MICMHFIQSAMEJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPIRBHDGWMWJEP-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxy-7-azabenzotriazole Chemical compound C1=CN=C2N(O)N=NC2=C1 FPIRBHDGWMWJEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZUMPNUYDJBTNO-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxybenzotriazole;hydrate Chemical compound O.C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1.C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 JZUMPNUYDJBTNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004214 1-pyrrolidinyl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001462 1-pyrrolyl group Chemical group [*]N1C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecan-1-ol Chemical class CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCO WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZURTQHPMXADGG-UHFFFAOYSA-N 2,3,3a,4,7,7a-hexahydro-1h-indene Chemical compound C1C=CCC2CCCC21 UZURTQHPMXADGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFUKNJHPZAVHGQ-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethoxy-Benzaldehyde Chemical compound COC1=CC=C(OC)C(C=O)=C1 AFUKNJHPZAVHGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003821 2-(trimethylsilyl)ethoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si](C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C(OC([H])([H])[*])([H])[H] 0.000 description 1
- AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N 2-Methylpentane Chemical compound CCCC(C)C AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPRYCHLHHVWLQZ-TURQNECASA-N 2-amino-9-[(2R,3S,4S,5R)-4-fluoro-3-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-7-prop-2-ynylpurin-8-one Chemical compound NC1=NC=C2N(C(N(C2=N1)[C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H]1O)F)CO)=O)CC#C NPRYCHLHHVWLQZ-TURQNECASA-N 0.000 description 1
- 125000001731 2-cyanoethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C([H])([H])C#N 0.000 description 1
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004918 2-methyl-2-pentyl group Chemical group CC(C)(CCC)* 0.000 description 1
- 125000004493 2-methylbut-1-yl group Chemical group CC(C*)CC 0.000 description 1
- OPJKGTJXHVPYIM-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-2-enamide;phenol Chemical compound CC(=C)C(N)=O.OC1=CC=CC=C1 OPJKGTJXHVPYIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940080296 2-naphthalenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000389 2-pyrrolyl group Chemical group [H]N1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000175 2-thienyl group Chemical group S1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001698 2H-pyranyl group Chemical group O1C(C=CC=C1)* 0.000 description 1
- NTIGNJOEVBTPJJ-UHFFFAOYSA-N 3,3-dibromopentane Chemical compound CCC(Br)(Br)CC NTIGNJOEVBTPJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MZSAMHOCTRNOIZ-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(aminomethyl)-6-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxy-N-phenylaniline Chemical compound NCC1=CC(=NC(=C1)C(F)(F)F)OC=1C=C(NC2=CC=CC=C2)C=CC=1 MZSAMHOCTRNOIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRPLANDPDWYOMZ-UHFFFAOYSA-N 3-cyclopentylpropionic acid Chemical compound OC(=O)CCC1CCCC1 ZRPLANDPDWYOMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003682 3-furyl group Chemical group O1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- RRRCPCOJPQLWEP-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxytriazolo[4,5-b]pyridine Chemical compound C1=CN=C2N(O)N=NC2=C1.C1=CN=C2N(O)N=NC2=C1 RRRCPCOJPQLWEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004364 3-pyrrolinyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])([H])N(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001397 3-pyrrolyl group Chemical group [H]N1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001541 3-thienyl group Chemical group S1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- WIHHVKUARKTSBU-UHFFFAOYSA-N 4-bromobenzene-1,2-diamine Chemical compound NC1=CC=C(Br)C=C1N WIHHVKUARKTSBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000339 4-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- KDDQRKBRJSGMQE-UHFFFAOYSA-N 4-thiazolyl Chemical group [C]1=CSC=N1 KDDQRKBRJSGMQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001826 4H-pyranyl group Chemical group O1C(=CCC=C1)* 0.000 description 1
- CWDWFSXUQODZGW-UHFFFAOYSA-N 5-thiazolyl Chemical group [C]1=CN=CS1 CWDWFSXUQODZGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-DCSYEGIMSA-N Beta-Lactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-DCSYEGIMSA-N 0.000 description 1
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OJRUSAPKCPIVBY-KQYNXXCUSA-N C1=NC2=C(N=C(N=C2N1[C@H]3[C@@H]([C@@H]([C@H](O3)COP(=O)(CP(=O)(O)O)O)O)O)I)N Chemical compound C1=NC2=C(N=C(N=C2N1[C@H]3[C@@H]([C@@H]([C@H](O3)COP(=O)(CP(=O)(O)O)O)O)O)I)N OJRUSAPKCPIVBY-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N Cinnamic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N 0.000 description 1
- 229940127007 Compound 39 Drugs 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-M D-gluconate Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-M 0.000 description 1
- UYUXSRADSPPKRZ-SKNVOMKLSA-N D-glucurono-6,3-lactone Chemical class O=C[C@H](O)[C@H]1OC(=O)[C@@H](O)[C@H]1O UYUXSRADSPPKRZ-SKNVOMKLSA-N 0.000 description 1
- GSNUFIFRDBKVIE-UHFFFAOYSA-N DMF Natural products CC1=CC=C(C)O1 GSNUFIFRDBKVIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019739 Dicalciumphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 101100520660 Drosophila melanogaster Poc1 gene Proteins 0.000 description 1
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 1
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M Formate Chemical compound [O-]C=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005863 Friedel-Crafts acylation reaction Methods 0.000 description 1
- 241000206672 Gelidium Species 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 229910004373 HOAc Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000713772 Human immunodeficiency virus 1 Species 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930182821 L-proline Natural products 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108091026898 Leader sequence (mRNA) Proteins 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L Malonate Chemical compound [O-]C(=O)CC([O-])=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000008021 Nucleoside-Triphosphatase Human genes 0.000 description 1
- 108010075285 Nucleoside-Triphosphatase Proteins 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHABMANUFPZXEB-UHFFFAOYSA-N O-demethyl-aloesaponarin I Natural products O=C1C2=CC=CC(O)=C2C(=O)C2=C1C=C(O)C(C(O)=O)=C2C MHABMANUFPZXEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N Octadecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCN REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002230 Pectic acid Polymers 0.000 description 1
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical class OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010039918 Polylysine Proteins 0.000 description 1
- 229920001710 Polyorthoester Polymers 0.000 description 1
- 229920000388 Polyphosphate Polymers 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N R-2-phenyl-2-hydroxyacetic acid Natural products OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000944 RNA Helicases Proteins 0.000 description 1
- 102000004409 RNA Helicases Human genes 0.000 description 1
- 101100520662 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) PBA1 gene Proteins 0.000 description 1
- 229920001800 Shellac Polymers 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCKXLBQYZLBQEK-KVVVOXFISA-M Sodium oleate Chemical compound [Na+].CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O BCKXLBQYZLBQEK-KVVVOXFISA-M 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 101710172711 Structural protein Proteins 0.000 description 1
- 239000012317 TBTU Substances 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N Triiodomethane Natural products IC(I)I OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108020000999 Viral RNA Proteins 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MZVQCMJNVPIDEA-UHFFFAOYSA-N [CH2]CN(CC)CC Chemical group [CH2]CN(CC)CC MZVQCMJNVPIDEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZPWXAOBLNYOHY-UHFFFAOYSA-N [C]1=CC=NC2=CC=CC=C12 Chemical group [C]1=CC=NC2=CC=CC=C12 SZPWXAOBLNYOHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CLZISMQKJZCZDN-UHFFFAOYSA-N [benzotriazol-1-yloxy(dimethylamino)methylidene]-dimethylazanium Chemical compound C1=CC=C2N(OC(N(C)C)=[N+](C)C)N=NC2=C1 CLZISMQKJZCZDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 239000003655 absorption accelerator Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- CSCPPACGZOOCGX-WFGJKAKNSA-N acetone d6 Chemical compound [2H]C([2H])([2H])C(=O)C([2H])([2H])[2H] CSCPPACGZOOCGX-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 1
- 238000007171 acid catalysis Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000005042 acyloxymethyl group Chemical group 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910001860 alkaline earth metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005083 alkoxyalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- IYABWNGZIDDRAK-UHFFFAOYSA-N allene Chemical group C=C=C IYABWNGZIDDRAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 1
- 229940061720 alpha hydroxy acid Drugs 0.000 description 1
- 150000001280 alpha hydroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- AEMOLEFTQBMNLQ-BKBMJHBISA-M alpha-D-galacturonate Chemical compound O[C@H]1O[C@H](C([O-])=O)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O AEMOLEFTQBMNLQ-BKBMJHBISA-M 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N alpha-glycerophosphate Natural products OCC(O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 230000009435 amidation Effects 0.000 description 1
- 238000007112 amidation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000002431 aminoalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229920000469 amphiphilic block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000002490 anilino group Chemical group [H]N(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000005428 anthryl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C3C(*)=C([H])C([H])=C([H])C3=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000032 aromatic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000004984 aromatic diamines Chemical class 0.000 description 1
- 239000008122 artificial sweetener Substances 0.000 description 1
- 235000021311 artificial sweeteners Nutrition 0.000 description 1
- 125000005160 aryl oxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000005840 aryl radicals Chemical class 0.000 description 1
- 125000005228 aryl sulfonate group Chemical group 0.000 description 1
- 229940072107 ascorbate Drugs 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229940009098 aspartate Drugs 0.000 description 1
- XRWSZZJLZRKHHD-WVWIJVSJSA-N asunaprevir Chemical compound O=C([C@@H]1C[C@H](CN1C(=O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C(C)(C)C)OC1=NC=C(C2=CC=C(Cl)C=C21)OC)N[C@]1(C(=O)NS(=O)(=O)C2CC2)C[C@H]1C=C XRWSZZJLZRKHHD-WVWIJVSJSA-N 0.000 description 1
- 125000003725 azepanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002393 azetidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000852 azido group Chemical group *N=[N+]=[N-] 0.000 description 1
- 125000003943 azolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 229940050390 benzoate Drugs 0.000 description 1
- 125000004618 benzofuryl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- DAMJCWMGELCIMI-UHFFFAOYSA-N benzyl n-(2-oxopyrrolidin-3-yl)carbamate Chemical compound C=1C=CC=CC=1COC(=O)NC1CCNC1=O DAMJCWMGELCIMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- JAPMJSVZDUYFKL-UHFFFAOYSA-N bicyclo[3.1.0]hexane Chemical compound C1CCC2CC21 JAPMJSVZDUYFKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002988 biodegradable polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004621 biodegradable polymer Substances 0.000 description 1
- YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L bis(triphenylphosphine)palladium(ii) dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Pd+2].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000085 borane Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZUXJHMPEANEGY-UHFFFAOYSA-N bromomethane Chemical compound BrC GZUXJHMPEANEGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- FATUQANACHZLRT-KMRXSBRUSA-L calcium glucoheptonate Chemical compound [Ca+2].OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)C([O-])=O.OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)C([O-])=O FATUQANACHZLRT-KMRXSBRUSA-L 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N camphorsulfonic acid Chemical compound C1CC2(CS(O)(=O)=O)C(=O)CC1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004657 carbamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 150000001723 carbon free-radicals Chemical class 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 125000005708 carbonyloxy group Chemical group [*:2]OC([*:1])=O 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 229940105329 carboxymethylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- ARQRPTNYUOLOGH-UHFFFAOYSA-N chcl3 chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl.ClC(Cl)Cl ARQRPTNYUOLOGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052729 chemical element Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 235000013985 cinnamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229930016911 cinnamic acid Natural products 0.000 description 1
- 230000007882 cirrhosis Effects 0.000 description 1
- 208000019425 cirrhosis of liver Diseases 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 1
- 230000009918 complex formation Effects 0.000 description 1
- 229940125758 compound 15 Drugs 0.000 description 1
- 229940125961 compound 24 Drugs 0.000 description 1
- 229940125807 compound 37 Drugs 0.000 description 1
- 229940126540 compound 41 Drugs 0.000 description 1
- 229940125900 compound 59 Drugs 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- GBRBMTNGQBKBQE-UHFFFAOYSA-L copper;diiodide Chemical compound I[Cu]I GBRBMTNGQBKBQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005112 cycloalkylalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003678 cyclohexadienyl group Chemical group C1(=CC=CCC1)* 0.000 description 1
- 125000004210 cyclohexylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006547 cyclononyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000640 cyclooctyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004851 cyclopentylmethyl group Chemical group C1(CCCC1)C* 0.000 description 1
- 125000004186 cyclopropylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000131 cyclopropyloxy group Chemical group C1(CC1)O* 0.000 description 1
- 125000004859 cyclopropyloxymethyl group Chemical group C1(CC1)OC* 0.000 description 1
- 230000006240 deamidation Effects 0.000 description 1
- 238000007257 deesterification reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002939 deleterious effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002576 diazepinyl group Chemical group N1N=C(C=CC=C1)* 0.000 description 1
- 238000006193 diazotization reaction Methods 0.000 description 1
- NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K dicalcium phosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940038472 dicalcium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229910000390 dicalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000006264 diethylaminomethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(C([H])([H])*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- CSJLBAMHHLJAAS-UHFFFAOYSA-N diethylaminosulfur trifluoride Chemical compound CCN(CC)S(F)(F)F CSJLBAMHHLJAAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004852 dihydrofuranyl group Chemical group O1C(CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000005043 dihydropyranyl group Chemical group O1C(CCC=C1)* 0.000 description 1
- 125000005057 dihydrothienyl group Chemical group S1C(CC=C1)* 0.000 description 1
- JMRYOSQOYJBDOI-UHFFFAOYSA-N dilithium;di(propan-2-yl)azanide Chemical compound [Li+].CC(C)[N-]C(C)C.CC(C)N([Li])C(C)C JMRYOSQOYJBDOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXGNZZKBCMGWAZ-UHFFFAOYSA-N dimethylformamide dmf Chemical compound CN(C)C=O.CN(C)C=O UXGNZZKBCMGWAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005982 diphenylmethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- MKRTXPORKIRPDG-UHFFFAOYSA-N diphenylphosphoryl azide Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(=O)(N=[N+]=[N-])C1=CC=CC=C1 MKRTXPORKIRPDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 229940042397 direct acting antivirals cyclic amines Drugs 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 125000005883 dithianyl group Chemical group 0.000 description 1
- UZZWBUYVTBPQIV-UHFFFAOYSA-N dme dimethoxyethane Chemical compound COCCOC.COCCOC UZZWBUYVTBPQIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CETRZFQIITUQQL-UHFFFAOYSA-N dmso dimethylsulfoxide Chemical compound CS(C)=O.CS(C)=O CETRZFQIITUQQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-M dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC([O-])=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000007876 drug discovery Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 241001493065 dsRNA viruses Species 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- OLAMWIPURJGSKE-UHFFFAOYSA-N et2o diethylether Chemical compound CCOCC.CCOCC OLAMWIPURJGSKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000005448 ethoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000005745 ethoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- MVEAAGBEUOMFRX-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate;hydrochloride Chemical compound Cl.CCOC(C)=O MVEAAGBEUOMFRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- OJCSPXHYDFONPU-UHFFFAOYSA-N etoac etoac Chemical compound CCOC(C)=O.CCOC(C)=O OJCSPXHYDFONPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 239000012847 fine chemical Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 125000004216 fluoromethyl group Chemical group [H]C([H])(F)* 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 229960002598 fumaric acid Drugs 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 229940050410 gluconate Drugs 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 229960004275 glycolic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940015043 glyoxal Drugs 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000262 haloalkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 206010073071 hepatocellular carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 231100000844 hepatocellular carcinoma Toxicity 0.000 description 1
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N heptanoic acid Chemical compound CCCCCCC(O)=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002390 heteroarenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000052637 human pathogen Species 0.000 description 1
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M hydrogensulfate Chemical compound OS([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005113 hydroxyalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002962 imidazol-1-yl group Chemical group [*]N1C([H])=NC([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000002632 imidazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000007919 intrasynovial administration Methods 0.000 description 1
- 238000007913 intrathecal administration Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N isethionic acid Chemical compound OCCS(O)(=O)=O SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWFXIOWLTKNBAP-UHFFFAOYSA-N isoamyl nitrite Chemical compound CC(C)CCON=O OWFXIOWLTKNBAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006317 isomerization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000002183 isoquinolinyl group Chemical group C1(=NC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940001447 lactate Drugs 0.000 description 1
- 229940099584 lactobionate Drugs 0.000 description 1
- JYTUSYBCFIZPBE-AMTLMPIISA-N lactobionic acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O JYTUSYBCFIZPBE-AMTLMPIISA-N 0.000 description 1
- 229940070765 laurate Drugs 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 208000019423 liver disease Diseases 0.000 description 1
- RENRQMCACQEWFC-UGKGYDQZSA-N lnp023 Chemical compound C1([C@H]2N(CC=3C=4C=CNC=4C(C)=CC=3OC)CC[C@@H](C2)OCC)=CC=C(C(O)=O)C=C1 RENRQMCACQEWFC-UGKGYDQZSA-N 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 108010026228 mRNA guanylyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 229940049920 malate Drugs 0.000 description 1
- 229940098895 maleic acid Drugs 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N malic acid Chemical compound OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002510 mandelic acid Drugs 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- BCVXHSPFUWZLGQ-UHFFFAOYSA-N mecn acetonitrile Chemical compound CC#N.CC#N BCVXHSPFUWZLGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000001525 mentha piperita l. herb oil Substances 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N metachloroperbenzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Natural products C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N methyl p-hydroxycinnamate Natural products OC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSEFCHWGJNHZNT-UHFFFAOYSA-M methyl(triphenyl)phosphanium;bromide Chemical compound [Br-].C=1C=CC=CC=1[P+](C=1C=CC=CC=1)(C)C1=CC=CC=C1 LSEFCHWGJNHZNT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 1
- 125000004372 methylthioethyl group Chemical group [H]C([H])([H])SC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004373 methylthiopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])SC([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- XMWFMEYDRNJSOO-UHFFFAOYSA-N morpholine-4-carbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)N1CCOCC1 XMWFMEYDRNJSOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEECTLLHENGOKU-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-4-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1.CN(C)C1=CC=NC=C1 PEECTLLHENGOKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOOWBQQQJXZGIE-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-n-propan-2-ylpropan-2-amine Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C.CCN(C(C)C)C(C)C WOOWBQQQJXZGIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004897 n-terminal region Anatomy 0.000 description 1
- KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-M naphthalene-2-sulfonate Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S(=O)(=O)[O-])=CC=C21 KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001206 natural gum Polymers 0.000 description 1
- 235000021096 natural sweeteners Nutrition 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMRZSTCPUPJPOJ-KNVOCYPGSA-N norbornane Chemical compound C1C[C@H]2CC[C@@H]1C2 UMRZSTCPUPJPOJ-KNVOCYPGSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-M oleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-M 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 125000001181 organosilyl group Chemical group [SiH3]* 0.000 description 1
- AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N oxazine, 1 Chemical compound C([C@@H]1[C@H](C(C[C@]2(C)[C@@H]([C@H](C)N(C)C)[C@H](O)C[C@]21C)=O)CC1=CC2)C[C@H]1[C@@]1(C)[C@H]2N=C(C(C)C)OC1 AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N 0.000 description 1
- 125000000160 oxazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003551 oxepanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003566 oxetanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000466 oxiranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 description 1
- 230000020477 pH reduction Effects 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L palladium(II) chloride Chemical compound Cl[Pd]Cl PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001312 palmitoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 239000011236 particulate material Substances 0.000 description 1
- 230000008506 pathogenesis Effects 0.000 description 1
- 125000003538 pentan-3-yl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000019477 peppermint oil Nutrition 0.000 description 1
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L peroxydisulfate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N phenylmethyl ester of formic acid Natural products O=COCC1=CC=CC=C1 UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008105 phosphatidylcholines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 1
- 229940075930 picrate Drugs 0.000 description 1
- OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-M picrate anion Chemical compound [O-]C1=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004194 piperazin-1-yl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005936 piperidyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229950010765 pivalate Drugs 0.000 description 1
- IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-M pivalate Chemical compound CC(C)(C)C([O-])=O IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000656 polylysine Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000001205 polyphosphate Substances 0.000 description 1
- 235000011176 polyphosphates Nutrition 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 239000011253 protective coating Substances 0.000 description 1
- 229940121649 protein inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 239000012268 protein inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000002797 proteolythic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 125000000561 purinyl group Chemical group N1=C(N=C2N=CNC2=C1)* 0.000 description 1
- 125000004307 pyrazin-2-yl group Chemical group [H]C1=C([H])N=C(*)C([H])=N1 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002206 pyridazin-3-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)N=N1 0.000 description 1
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- MQDVUDAZJMZQMF-UHFFFAOYSA-N pyridin-2-ylurea Chemical compound NC(=O)NC1=CC=CC=N1 MQDVUDAZJMZQMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000246 pyrimidin-2-yl group Chemical group [H]C1=NC(*)=NC([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004527 pyrimidin-4-yl group Chemical group N1=CN=C(C=C1)* 0.000 description 1
- 125000004528 pyrimidin-5-yl group Chemical group N1=CN=CC(=C1)* 0.000 description 1
- 125000004943 pyrimidin-6-yl group Chemical group N1=CN=CC=C1* 0.000 description 1
- 229940107700 pyruvic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008521 reorganization Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- BHXBZLPMVFUQBQ-UHFFFAOYSA-K samarium(iii) chloride Chemical compound Cl[Sm](Cl)Cl BHXBZLPMVFUQBQ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000004208 shellac Substances 0.000 description 1
- 229940113147 shellac Drugs 0.000 description 1
- ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N shellac Chemical compound OCCCCCC(O)C(O)CCCCCCCC(O)=O.C1C23[C@H](C(O)=O)CCC2[C@](C)(CO)[C@@H]1C(C(O)=O)=C[C@@H]3O ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N 0.000 description 1
- 235000013874 shellac Nutrition 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- AWUCVROLDVIAJX-GSVOUGTGSA-N sn-glycerol 3-phosphate Chemical compound OC[C@@H](O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- UKLNMMHNWFDKNT-UHFFFAOYSA-M sodium chlorite Chemical compound [Na+].[O-]Cl=O UKLNMMHNWFDKNT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960002218 sodium chlorite Drugs 0.000 description 1
- BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N sodium cyanoborohydride Chemical compound [Na+].[B-]C#N BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 1
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- WGRULTCAYDOGQK-UHFFFAOYSA-M sodium;sodium;hydroxide Chemical compound [OH-].[Na].[Na+] WGRULTCAYDOGQK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 125000005338 substituted cycloalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005346 substituted cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 1
- 150000003456 sulfonamides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005864 sulfonamidyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- WHRNULOCNSKMGB-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran thf Chemical compound C1CCOC1.C1CCOC1 WHRNULOCNSKMGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005958 tetrahydrothienyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004632 tetrahydrothiopyranyl group Chemical group S1C(CCCC1)* 0.000 description 1
- PHCBRBWANGJMHS-UHFFFAOYSA-J tetrasodium;disulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O PHCBRBWANGJMHS-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N tfa trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.OC(=O)C(F)(F)F WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 125000005308 thiazepinyl group Chemical group S1N=C(C=CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000001984 thiazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001583 thiepanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002053 thietanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 1
- 125000004568 thiomorpholinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005503 thioxanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 238000011269 treatment regimen Methods 0.000 description 1
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005034 trifluormethylthio group Chemical group FC(S*)(F)F 0.000 description 1
- 125000004044 trifluoroacetyl group Chemical group FC(C(=O)*)(F)F 0.000 description 1
- 125000000876 trifluoromethoxy group Chemical group FC(F)(F)O* 0.000 description 1
- 239000005051 trimethylchlorosilane Substances 0.000 description 1
- BWHDROKFUHTORW-UHFFFAOYSA-N tritert-butylphosphane Chemical compound CC(C)(C)P(C(C)(C)C)C(C)(C)C BWHDROKFUHTORW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 1
- 238000000825 ultraviolet detection Methods 0.000 description 1
- ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N undecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC(O)=O ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940070710 valerate Drugs 0.000 description 1
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000029812 viral genome replication Effects 0.000 description 1
- 210000002845 virion Anatomy 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229930195724 β-lactose Natural products 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K5/00—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
- C07K5/04—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
- C07K5/06—Dipeptides
- C07K5/06008—Dipeptides with the first amino acid being neutral
- C07K5/06017—Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
- C07K5/06034—Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 2 to 4 carbon atoms
- C07K5/06052—Val-amino acid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/04—Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
- A61K38/05—Dipeptides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/16—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D405/00—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
- C07D405/14—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D471/04—Ortho-condensed systems
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Virology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Oncology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Pyrrole Compounds (AREA)
Abstract
Description
本発明は、医薬の分野に属する。本発明は、C型肝炎ウイルス(HCV)感染を治療するためのスピロ化合物、そのような化合物を含む組成物、その使用及び方法に関する。特に、本発明は、複素環化合物のNS5Aタンパク質阻害剤としての使用に関する。より具体的には、本発明は、C型肝炎ウイルス(HCV)によってコードされるNS5Aタンパク質の機能を阻害することができる化合物、そのような化合物を含む医薬組成物、及び本明細書に開示される化合物及び医薬組成物によってNS5Aタンパク質の機能を阻害する方法に関する。
HCVは、世界中で推定1億7000万人に感染する主要なヒト病原体であり、この数は、ヒト免疫不全ウイルス1型に感染する数のおよそ5倍である。これらのHCV感染個体のかなりの割合が、肝硬変及び肝細胞癌を含む重篤な進行性肝疾患を発症する。したがって、慢性HCV感染は、肝関連若年死の主要な世界的原因である。
本明細書に提供されるのは、HCV感染を治療するための新規のスピロ環化合物及びその使用方法である。特に、本明細書に開示されるスピロ環化合物、及びその医薬組成物は、HCV感染、とりわけ、HCVの非構造5A(NS5A)タンパク質の阻害剤として効果的であることが見出されている。
A及びA'の各々は、独立に、結合、アルキレン、アルケニレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、-(CR8R8a)n-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、もしくは-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-O-(CR8R8a)p-であるか、又はA及びA'の各々は、独立に、以下の基:
ここで、X1は、O、S、NR6、又はCR7R7aであり;
各々のY1及びY2は、独立に、N又はCR7であり;
X2は、NR6、O、又はSであり;
Zは、-(CH2)a-、-CH=CH-、-N=CH-、-(CH2)a-N(R5)-(CH2)b-、又は-(CH2)a-O-(CH2)b-であり、ここで、各々のa及びbは、独立に、0、1、2、又は3であり;
各々のcは、独立に、1又は2であり;
dは、1又は2であり;
各々のnは、独立に、0、1、2、又は3であり;
各々のpは、独立に、0、1、2、又は3であり;
各々のrは、独立に、0、1、又は2であり;
eは、1、2、3、又は4であり;
fは、0、1、2、3、又は4であり;
各々のQ1及びQ2は、独立に、NR6、O、S、C(=O)、又はCR7R7aであり、但し、Q1が、NR6、O、S、又はC(=O)であるとき、eは1であり;
Wは、カルボシクリル又はヘテロシクリルであり;
X及びX'の各々は、独立に、N又はCR7であり;
Y及びY'の各々は、独立に、H、アルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、天然もしくは市販のα-アミノ酸又はその光学異性体に由来する基であるか、或いはY及びY'の各々は、独立に、-[U-(CR9R9a)t-N(R10)-(CR9R9a)t]k-U-(CR9R9a)t-N(R11)-(CR9R9a)t-R12、-U-(CR9R9a)t-R12、又は-[U-(CR9R9a)t-N(R10)-(CR9R9a)t]k-U-(CR9R9a)t-O-(CR9R9a)t-R12であり;
各々のUは、独立に、-C(=O)-、-C(=S)-、-S(=O)-、又は-S(=O)2-であり;
各々のtは、独立に、0、1、2、3、又は4であり;
各々のkは、独立に、0、1、又は2であり;
R1、R2、R3、及びR4の各々は、独立に、H、アルキル、ヘテロアルキル、アラルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、又はアリールであるか;或いはR1及びR2は、X-CHと一緒に、3〜8員の複素環もしくは炭素環、C5-12縮合二環、C5-12縮合複素二環、C5-12スピロ二環、又はC5-12スピロ複素二環を形成するか;或いはR3及びR4は、X'-CHと一緒に、3〜8員の複素環もしくは炭素環、C5-12縮合二環、C5-12縮合複素二環、C5-12スピロ二環、又はC5-12スピロ複素二環を形成し;
各々のR5は、独立に、H、ヒドロキシ、アルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルコキシ、アルキル-OC(=O)-、アルキル-C(=O)-、カルバモイル、アルキル-OS(=O)r-、アルキル-S(=O)rO-、アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
各々のR5aは、独立に、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、R7aR7N-、-C(=O)NR7R7a、-OC(=O)NR7R7a、-OC(=O)OR7、-N(R7)C(=O)NR7R7a、-N(R7)C(=O)OR7a、-N(R7)C(=O)-R7a、R7R7aN-S(=O)2-、R7S(=O)2-、R7S(=O)2N(R7a)-、R7aR7N-アルキル、R7S(=O)-アルキル、R7R7aN-C(=O)-アルキル、R7aR7N-アルコキシ、R7S(=O)-アルコキシ、R7R7aN-C(=O)-アルコキシ、アリール、ヘテロアリール、アルコキシ、アルキルアミノ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロシクリル、シクロアルキル、メルカプト、ニトロ、アラルキル、アリールアミノ、ヘテロアリールアミノ、アリールアルキルアミノ、ヘテロアリールアルキルアミノ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリールアルキル、アリールアルコキシ、ヘテロアリールアルコキシ、ヘテロシクリルオキシ、ヘテロシクリルアルコキシ、ヘテロシクリルアミノ、ヘテロシクリルアルキルアミノ、又はアリールオキシであり;
R6は、独立に、H、R7R7aNC(=O)-、R7OC(=O)-、R7C(=O)-、R7R7aNS(=O)-、R7OS(=O)-、R7S(=O)-、R7R7aNS(=O)2-、R7OS(=O)2-、R7S(=O)2-、脂肪族、ハロ脂肪族、ヒドロキシ脂肪族、アミノ脂肪族、アルコキシ脂肪族、アルキルアミノ脂肪族、アルキルチオ脂肪族、アリール脂肪族、ヘテロアリール脂肪族、ヘテロシクリル脂肪族、シクロアルキル脂肪族、アリールオキシ脂肪族、ヘテロシクリルオキシ脂肪族、シクロアルキルオキシ脂肪族、アリールアミノ脂肪族、ヘテロシクリルアミノ脂肪族、シクロアルキルアミノ脂肪族、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、又はカルボシクリルであり;
R6aは、独立に、H、オキソ、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、オキソ(=O)、R7aR7N-、-C(=O)NR7R7a、-OC(=O)NR7R7a、-OC(=O)OR7、-N(R7)C(=O)NR7R7a、-N(R7)C(=O)OR7a、-N(R7)C(=O)-R7a、R7R7aN-S(=O)2-、R7S(=O)2-、R7S(=O)2N(R7a)-、R7aR7N-アルキル、R7S(=O)-アルキル、R7R7aN-C(=O)-アルキル、R7aR7N-アルコキシ、R7S(=O)-アルコキシ、R7R7aN-C(=O)-アルコキシ、アリール、ヘテロアリール、アルコキシ、アルキルアミノ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロシクリル、シクロアルキル、メルカプト、ニトロ、アラルキル、アリールアミノ、ヘテロアリールアミノ、アリールアルキルアミノ、ヘテロアリールアルキルアミノ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリールアルキル、アリールアルコキシ、ヘテロアリールアルコキシ、ヘテロシクリルオキシ、ヘテロシクリルアルコキシ、ヘテロシクリルアミノ、ヘテロシクリルアルキルアミノ、又はアリールオキシであり;
各々のR7及びR7aは、独立に、H、F、Cl、脂肪族、ヘテロアルキル、ハロ脂肪族、ヒドロキシ脂肪族、アミノ脂肪族、アルコキシ脂肪族、アルキルアミノ脂肪族、アルキルチオ脂肪族、アリール脂肪族、ヘテロシクリル脂肪族、シクロアルキル脂肪族、アリールオキシ脂肪族、ヘテロシクリルオキシ脂肪族、シクロアルキルオキシ脂肪族、アリールアミノ脂肪族、ヘテロシクリルアミノ脂肪族、シクロアルキルアミノ脂肪族、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、又はカルボシクリルであり;但し、R7及びR7aが同じ窒素原子に結合している場合、R7及びR7aは、該窒素原子と一緒に、スピロ二環及び縮合二環を含む置換又は非置換の3〜8員環を形成し;
各々のR8及びR8aは、独立に、H、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、F、Cl、Br、I、アルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルコキシ、アルキル-OC(=O)-、アルキル-C(=O)-、カルバモイル、アルキル-OS(=O)r-、アルキル-S(=O)rO-、アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
各々のR9、R9a、R10、及びR11は、独立に、H、アルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルアルキル、又はシクロアルキルアルキルであり;
R12は、独立に、R13aR13N-、-C(=O)R13、-C(=S)R13、-C(=O)-O-R13、-C(=O)NR13R13a、-OC(=O)NR13R13a、-OC(=O)OR13、-N(R13)C(=O)NR13R13a、-N(R13)C(=O)OR13a、-N(R13)C(=O)-R13a、R13R13aN-S(=O)2-、R13S(=O)2-、R13S(=O)2N(R13a)-、R13OS(=O)2-、アルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、もしくはアラルキルであるか;又は
R11及びR12は、それらが結合している窒素原子と一緒に、4〜7員環を形成し;
各々のR13及びR13aは、独立に、H、アルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、又はアラルキルであり;
ここで、以下の基-(CR8R8a)n-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-O-(CR8R8a)p-、-[U-(CR9R9a)t-NR10-(CR9R9a)t]k-U-(CR9R9a)t-NR11-(CR9R9a)t-R12、-U-(CR9R9a)t-R12、-[U-(CR9R9a)t-NR10-(CR9R9a)t]k-U-(CR9R9a)t-O-(CR9R9a)t-R12、NR6、CR7R7a、CR7、-(CH2)a-、-CH=CH-、-N=CH-、-(CH2)a-N(R5)-(CH2)b-、-(CH2)a-O-(CH2)b-、R13aR13N-、-C(=O)R13、-C(=S)R13、-C(=O)-O-R13、-C(=O)NR13R13a、-OC(=O)NR13R13a、-OC(=O)OR13、-N(R13)C(=O)NR13R13a、-N(R13)C(=O)OR13a、-N(R13)C(=O)-R13a、R13R13aN-S(=O)2-、R13S(=O)2-、R13S(=O)2N(R13a)-、R13OS(=O)2-、R7aR7N-、-C(=O)NR7R7a、-OC(=O)NR7R7a、-OC(=O)OR7、-N(R7)C(=O)NR7R7a、-N(R7)C(=O)OR7a、-N(R7)C(=O)-R7a、R7R7aN-S(=O)2-、R7S(=O)2-、R7S(=O)2N(R7a)-、アルキル-OC(=O)-、アルキル-C(=O)-、アルキル-OS(=O)r-、アルキル-S(=O)rO-、アルキル-S(=O)r-、R7R7aNC(=O)-、R7OC(=O)-、R7C(=O)-、R7R7aNS(=O)-、R7OS(=O)-、R7S(=O)-、R7R7aNS(=O)2-、R7OS(=O)2-、R7S(=O)2-、R7aR7N-アルキル、R7S(=O)-アルキル、R7R7aN-C(=O)-アルキル、R7aR7N-アルコキシ、R7S(=O)-アルコキシ、R7R7aN-C(=O)-アルキルアミノ、アルキル、ヘテロアルキル、カルボシクリル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、α-アミノ酸、C5-12縮合二環、C5-12縮合複素二環、C5-12スピロ二環、C5-12スピロ複素二環、アルコキシ、脂肪族、ハロ脂肪族、ヒドロキシ脂肪族、アミノ脂肪族、アルコキシ脂肪族、アルキルアミノ脂肪族、アルキルチオ脂肪族、アリール脂肪族、ヘテロアリール脂肪族、ヘテロシクリル脂肪族、シクロアルキル脂肪族、アリールオキシ脂肪族、ヘテロシクリルオキシ脂肪族、シクロアルキルオキシ脂肪族、アリールアミノ脂肪族、ヘテロシクリルアミノ脂肪族、シクロアルキルアミノ脂肪族、カルボシクリル、ヘテロアルキル、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアミノ、ヘテロアリールアミノ、アリールアルキルアミノ、ヘテロアリールアルキルアミノ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリールアルキル、アリールアルコキシ、ヘテロアリールアルコキシ、ヘテロシクリルオキシ、ヘテロシクリルアルコキシ、ヘテロシクリルアミノ、ヘテロシクリルアルキルアミノ、及びアリールオキシの各々は、任意に置換されているか、又は非置換である)。
ここで、各々のX3及びX4は、独立に、O、S、NR6、又はCR7R7aであり;
各々のeは、1、2、3、又は4であり;
fは、0、1、2、3、又は4であり;
各々のQ1及びQ2は、独立に、NR6、O、S、C(=O)、又はCR7R7aであり、但し、Q1が、NR6、O、S、又はC(=O)であるとき、eは1であり;
各々のR5aは、独立に、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、C1-6アルキルアシル、C1-6アルキルアシルオキシ、C1-6アルコキシアシル、C1-6アルキルスルホニル、C1-6アルコキシスルホニル、C1-6アルキルスルフィニル、C1-6アルキルスルホニルオキシ、C1-6アルキルスルフィニルオキシ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル、C6-10アリール、-CF3、-OCF3、メルカプト、ニトロ、C1-6アルキルアミノ、C3-10シクロアルキル、又はC6-10アリールオキシである。
ここで、R5aは、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、C1-6アルキルアシル、C1-6アルキルアシルオキシ、C1-6アルコキシアシル、C1-6アルキルスルホニル、C1-6アルコキシスルホニル、C1-6アルキルスルフィニル、C1-6アルキルスルホニルオキシ、C1-6アルキルスルフィニルオキシ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル、C6-10アリール、-CF3、-OCF3、メルカプト、ニトロ、又はC1-6アルキルアミノであり;
R6は、独立に、H、C1-6脂肪族、C1-6ハロ脂肪族、C1-6ヒドロキシ脂肪族、C1-6アミノ脂肪族、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルチオ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール-C1-6-脂肪族、C1-9ヘテロアリール-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、又はC3-8シクロアルキル-C1-6-脂肪族である。
ここで、R5は、独立に、H、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-8シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル-OC(=O)-、C1-6アルキル-C(=O)-、カルバモイル、C1-6アルキル-OS(=O)r-、C1-6アルキル-S(=O)rO-、C1-6アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
R6aは、H、オキソ、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、オキソ(=O)、R7aR7N-、-C(=O)NR7R7a、-OC(=O)NR7R7a、-OC(=O)OR7、-N(R7)C(=O)NR7R7a、-N(R7)C(=O)OR7a、-N(R7)C(=O)-R7a、R7R7aN-S(=O)2-、R7S(=O)2-、R7S(=O)2N(R7a)-、R7aR7N-C1-6アルキル、R7S(=O)-C1-6アルキル、R7R7aN-C(=O)-C1-6アルキル、R7aR7N-C1-6アルコキシ、R7S(=O)-C1-6アルコキシ、R7R7aN-C(=O)-C1-6アルコキシ、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C1-6アルコキシ、C1-6アルキルアミノ、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C2-10ヘテロシクリル、C3-8シクロアルキル、メルカプト、ニトロ、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C6-10アリールアミノ、C1-9ヘテロアリールアミノ、又はC6-10アリールオキシであり;
各々のR7及びR7aは、独立に、H、F、Cl、C1-6脂肪族、C1-6ヘテロアルキル、C1-6ハロ脂肪族、ヒドロキシC1-6脂肪族、アミノC1-6脂肪族、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルチオ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール-C1-6-脂肪族、C1-9ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、C3-8シクロアルキル-C1-6-脂肪族、C6-10アリールオキシ-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリルオキシ-C1-6-脂肪族、C3-8シクロアルキルオキシ-C1-6-脂肪族、C6-10アリールアミノ-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリルアミノ-C1-6-脂肪族、C3-8シクロアルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C2-10ヘテロシクリル、又はC3-8カルボシクリルであり;但し、R7及びR7aが同じ窒素原子に結合している場合、R7及びR7aは、該窒素原子と一緒に、C5-12スピロ二環及びC5-12縮合二環を含む置換又は非置換の3〜8員環を形成し;
各々のR8及びR8aは、独立に、H、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、F、Cl、Br、I、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル-OC(=O)-、C1-6アルキル-C(=O)-、カルバモイル、C1-6アルキル-OS(=O)r-、C1-6アルキル-S(=O)rO-、C1-6アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルである。
ここで、X1は、O又はSであり;
R6は、独立に、H、C1-6脂肪族、C1-6ハロ脂肪族、C1-6ヒドロキシ脂肪族、C1-6アミノ脂肪族、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルチオ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール-C1-6-脂肪族、C1-9ヘテロアリール-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、又はC3-8シクロアルキル-C1-6-脂肪族であり;
R6aは、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、オキソ、R7aR7N-、C1-6アルコキシ、C1-6アルキルアミノ、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、メルカプト、又はニトロであり、
R7及びR7aの各々は、独立に、H、F、Cl、C1-6脂肪族、C1-6ヘテロアルキル、C1-6ハロ脂肪族、ヒドロキシC1-6脂肪族、アミノC1-6脂肪族、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、又はC1-6アルキルチオ-C1-6-脂肪族である。
ここで、R15は、H、F、Cl、Br、I、シアノ、ヒドロキシ、C1-3アルキル、C1-3ハロアルキル、C1-3アルコキシ、C1-3アルキルアミノ、C1-3アルキルチオ、C6-10アリールアミノ、C6-10アリールオキシ、C1-9ヘテロアリール、C1-9ヘテロアリールオキシ、C1-9ヘテロアリール-C1-3-アルキル、又はC2-10ヘテロシクリルであり;
各々のn1及びn2は、独立に、1、2、3、又は4である。
ここで、R15は、H、F、Cl、Br、I、シアノ、ヒドロキシ、C1-3アルキル、C1-3ハロアルキル、C1-3アルコキシ、C1-3アルキルアミノ、C1-3アルキルチオ、C6-10アリールアミノ、C6-10アリールオキシ、C1-9ヘテロアリール、C1-9ヘテロアリールオキシ、C1-9ヘテロアリール-C1-3-アルキル、又はC2-10ヘテロシクリルであり;
各々のn1及びn2は、独立に、1、2、3、又は4である。
ここで、各々のQ1及びQ2は、独立に、NR6、O、S、C(=O)、又はCH2であり;
各々のX3及びX4は、独立に、O、S、NR6、又はCR7R7aであり;
A及びA'の各々は、独立に、結合、C1-6アルキレン、C2-6アルケニレン、C3-8シクロアルキレン、C2-10ヘテロシクロアルキレン、-(CR8R8a)n-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-O-(CR8R8a)p-であるか、又はA及びA'の各々は、独立に、以下の基:
R5は、独立に、H、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル-OC(=O)-、C1-6アルキル-C(=O)-、カルバモイル、C1-6アルキル-OS(=O)r-、C1-6アルキル-S(=O)rO-、アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
各々のR5aは、独立に、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、C1-6アルキルアシル、C1-6アルキルアシルオキシ、C1-6アルコキシアシル、C1-6アルキルスルホニル、C1-6アルコキシスルホニル、C1-6アルキルスルフィニル、C1-6アルキルスルホニルオキシ、C1-6アルキルスルフィニルオキシ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル、C6-10アリール、-CF3、-OCF3、メルカプト、ニトロ、C1-6アルキルアミノ、C3-10シクロアルキル、又はC6-10アリールオキシであり;
R6は、独立に、H、R7R7aNC(=O)-、R7OC(=O)-、R7C(=O)-、R7R7aNS(=O)-、R7OS(=O)-、R7S(=O)-、R7R7aNS(=O)2-、R7OS(=O)2-、R7S(=O)2-、C1-6脂肪族、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール-C1-6-脂肪族、C1-9ヘテロアリール-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、C3-10シクロアルキル-C1-6-脂肪族、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C2-10ヘテロシクリル、又はC3-10カルボシクリルであり;
各々のR6aは、独立に、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、C1-6アルキルアシル、C1-6アルキルアシルオキシ、C1-6アルコキシアシル、C1-6アルキルスルホニル、C1-6アルコキシスルホニル、C1-6アルキルスルフィニル、C1-6アルキルスルホニルオキシ、C1-6アルキルスルフィニルオキシ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル、C6-10アリール、-CF3、-OCF3、メルカプト、ニトロ、C1-6アルキルアミノ、C3-10シクロアルキル、又はC6-10アリールオキシであり;
各々のR7及びR7aは、独立に、H、C1-6脂肪族、C1-6ヘテロアルキル、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、C3-10シクロアルキル-C1-6-脂肪族、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C2-10ヘテロシクリル、又はC3-10カルボシクリルであり;但し、R7及びR7aが同じ窒素原子に結合している場合、R7及びR7aは、該窒素原子と一緒に、スピロ二環及び縮合二環を含む置換又は非置換の3〜8員環を形成し;
各々のR8及びR8aは、独立に、H、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、F、Cl、Br、I、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-10ヘテロアリール、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル-OC(=O)-、C1-6アルキル-C(=O)-、カルバモイル、C1-6アルキル-OS(=O)r-、C1-6アルキル-S(=O)rO-、C1-6アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
各々のnは、独立に、0、1、2、又は3であり;
各々のpは、独立に、0、1、2、又は3であり;
各々のkは、独立に、0、1、又は2であり;
各々のrは、独立に、0、1、又は2であり;かつ
Y4及びY4'の各々は、独立に、結合、O、S、-(CH2)n-、-CH=CH-、-S(=O)r-、-CH2O-、-CH2S-、-CH2S(=O)r-、又は-CH2N(R6)-である)。
ここで、Q2は、O、S、C(=O)、又はCH2であり;
各々のX3及びX4は、独立に、O、S、NR6、又はCR7R7aであり;
eは、1、2、3、又は4であり;
fは、0、1、2、3、又は4であり;
A及びA'の各々は、独立に、結合、C1-6アルキレン、C2-6アルケニレン、C3-8シクロアルキレン、C2-10ヘテロシクロアルキレン、-(CR8R8a)n-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-O-(CR8R8a)p-であるか、又はA及びA'の各々は、独立に、以下の基:
R5は、独立に、H、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル-OC(=O)-、C1-6アルキル-C(=O)-、カルバモイル、C1-6アルキル-OS(=O)r-、C1-6アルキル-S(=O)rO-、アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
各々のR5aは、独立に、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、C1-6アルキルアシル、C1-6アルキルアシルオキシ、C1-6アルコキシアシル、C1-6アルキルスルホニル、C1-6アルコキシスルホニル、C1-6アルキルスルフィニル、C1-6アルキルスルホニルオキシ、C1-6アルキルスルフィニルオキシ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル、C6-10アリール、-CF3、-OCF3、メルカプト、ニトロ、C1-6アルキルアミノ、C3-10シクロアルキル、又はC6-10アリールオキシであり;
R6は、独立に、H、R7R7aNC(=O)-、R7OC(=O)-、R7C(=O)-、R7R7aNS(=O)-、R7OS(=O)-、R7S(=O)-、R7R7aNS(=O)2-、R7OS(=O)2-、R7S(=O)2-、C1-6脂肪族、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール-C1-6-脂肪族、C1-9ヘテロアリール-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、C3-10シクロアルキル-C1-6-脂肪族、C1-6アリール、C1-9ヘテロアリール、C2-10ヘテロシクリル、又はC3-10カルボシクリルであり;
各々のR6aは、独立に、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、C1-6アルキルアシル、C1-6アルキルアシルオキシ、C1-6アルコキシアシル、C1-6アルキルスルホニル、C1-6アルコキシスルホニル、C1-6アルキルスルフィニル、C1-6アルキルスルホニルオキシ、C1-6アルキルスルフィニルオキシ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル、C6-10アリール、-CF3、-OCF3、メルカプト、ニトロ、C1-6アルキルアミノ、C3-10シクロアルキル、又はC6-10アリールオキシであり;
各々のR7及びR7aは、独立に、H、C1-6脂肪族、C1-6ヘテロアルキル、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C1-6アリール-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、C3-10シクロアルキル-C1-6-脂肪族、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C2-10ヘテロシクリル、又はC3-10カルボシクリルであり;但し、R7及びR7aが同じ窒素原子に結合している場合、R7及びR7aは、該窒素原子と一緒に、スピロ二環及び縮合二環を含む置換又は非置換の3〜8員環を形成し;
各々のR8及びR8aは、独立に、H、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、F、Cl、Br、I、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-10ヘテロアリール、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル-OC(=O)-、C1-6アルキル-C(=O)-、カルバモイル、C1-6アルキル-OS(=O)r-、C1-6アルキル-S(=O)rO-、C1-6アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
各々のnは、独立に、0、1、2、又は3であり;
各々のpは、独立に、0、1、2、又は3であり;
各々のkは、独立に、0、1、又は2であり;
各々のrは、独立に、0、1、又は2であり;かつ
Y4及びY4'の各々は、独立に、結合、O、S、-(CH2)n-、-CH=CH-、-S(=O)r-、-CH2O-、-CH2S-、-CH2S(=O)r-、又は-CH2N(R6)-である)。
Q2及びQ3の各々は、独立に、O、S、C(=O)、NR6、又はCH2である)。
R12は、独立に、R13aR13N-、-C(=O)R13、-C(=S)R13、-C(=O)-O-R13、-C(=O)NR13R13a、-OC(=O)NR13R13a、-OC(=O)OR13、-N(R13)C(=O)NR13R13a、-N(R13)C(=O)OR13a、-N(R13)C(=O)-R13a、R13R13aN-S(=O)2-、R13S(=O)2-、R13S(=O)2N(R13a)-、R13OS(=O)2-、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、もしくはC6-10アリール-C1-6-アルキルであるか;又は
R11及びR12は、それらが結合している窒素原子と一緒に、4〜7員環を形成し;
各々のR13及びR13aは、独立に、H、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、又はC6-10アリール-C1-6-アルキルである。
R12は、独立に、-C(=O)R13、-C(=O)-O-R13、-C(=O)NR13R13a、メチル、エチル、プロピル、フェニル、シクロヘキシル、モルホリニル、もしくはピペリジニルであるか;又は
R11及びR12は、それらが結合している窒素原子と一緒に、4〜7員環を形成し;
各々のR13及びR13aは、独立に、H、メチル、エチル、プロピル、フェニル、シクロヘキシル、モルホリニル、又はピペリジニルである。
各々のn2は、独立に、1、2、3、又は4である)。
各々のn1は、独立に、1、2、3、又は4である)。
Q1は、CH2、C(=O)、O、S、又はNHであり;
Q2は、CH2、C(=O)、CF2、O、又はSであり;
R14及びR14aの各々は、独立に、メチル、エチル、フェニル、シクロヘキシル、1-メチルプロピル、イソプロピル、又はtert-ブチルであり;
R16及びR16aの各々は、独立に、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、フェノキシ、
ここで、
A及びA'の各々は、独立に、
ここで、R1、R2、及びN-CHは、一緒に、以下の構造:
R3、R4、及びN-CHは、一緒に、以下の構造:
R5aは、H又はメチルであり;
Q1及びQ2の各々は、独立に、CH2、CF2、O、又はC(=O)であり;
R14及びR14aの各々は、独立に、メチル、エチル、イソブチル、シクロヘキシル、フェニル、又はイソプロピルであり;
R15及びR15aの各々は、独立に、H、F、Cl、Br、メチル、エチル、イソプロピル、又はtert-ブチルであり;
R17及びR17aの各々は、独立に、メチル、フェニル、又はエチルであり;かつ
A及びA'の各々は、独立に、
(定義及び一般的な専門用語)
これから、本明細書に開示される特定の実施態様について詳細に言及し、その例を付随する構造及び式で示す。本発明は、本明細書に開示される範囲内に含め得る全ての代替物、修飾物、及び等価物を特許請求の範囲により定義されるものとして包含することが意図される。当業者であれば、本明細書に開示される実施において使用することができる、本明細書に記載されるものと同様又は同等の多くの方法及び材料を認識するであろう。本明細書に記載されるものは、該方法及び材料に決して限定されるものではない。組み込まれている文献、特許、及び類似資料のうちの1つ又は複数が、限定されないが、定義された用語、用語の使用法、記載された技術などを含む本出願と異なるか又は矛盾する場合、本出願が優先される。
本明細書に提供されるのは、HCV感染を阻害する際に、とりわけ、非構造5A(「NS5A」)タンパク質の活性を阻害する際に有用であるスピロ環化合物及びその医薬製剤である。
A及びA'の各々は、独立に、結合、アルキレン、アルケニレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、-(CR8R8a)n-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、もしくは-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-O-(CR8R8a)p-であるか、又はA及びA'の各々は、独立に、以下の基:
ここで、X1は、O、S、NR6、又はCR7R7aであり;
各々のY1及びY2は、独立に、N又はCR7であり;
X2は、NR6、O、又はSであり;
Zは、-(CH2)a-、-CH=CH-、-N=CH-、-(CH2)a-N(R5)-(CH2)b-、又は-(CH2)a-O-(CH2)b-であり、ここで、各々のa及びbは、独立に、0、1、2、又は3であり;
各々のcは、独立に、1又は2であり;
dは、1又は2であり;
各々のnは、独立に、0、1、2、又は3であり;
各々のpは、独立に、0、1、2、又は3であり;
rは、0、1、又は2であり;
eは、1、2、3、又は4であり;
fは、0、1、2、3、又は4であり;
各々のQ1及びQ2は、独立に、NR6、O、S、C(=O)、又はCR7R7aであり、但し、Q1が、NR6、O、S、又はC(=O)であるとき、eは1であり;
Wは、カルボシクリル又はヘテロシクリルであり;
X及びX'の各々は、独立に、N又はCR7であり;
Y及びY'の各々は、独立に、H、アルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、天然もしくは市販のα-アミノ酸又はその光学異性体に由来する基であるか、或いはY及びY'の各々は、独立に、-[U-(CR9R9a)t-NR10-(CR9R9a)t]k-U-(CR9R9a)t-NR11-(CR9R9a)t-R12、-U-(CR9R9a)t-R12、又は-[U-(CR9R9a)t-NR10-(CR9R9a)t]k-U-(CR9R9a)t-O-(CR9R9a)t-R12であり;
各々のUは、独立に、-C(=O)-、-C(=S)-、-S(=O)-、又は-S(=O)2-であり;
各々のtは、独立に、0、1、2、3、又は4であり;
各々のkは、独立に、0、1、又は2であり;
R1、R2、R3、及びR4の各々は、独立に、H、アルキル、ヘテロアルキル、アラルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、又はアリールであるか;或いはR1及びR2は、X-CHと一緒に、3〜8員の複素環もしくは炭素環、C5-12縮合二環、C5-12縮合複素二環、C5-12スピロ二環、又はC5-12スピロ複素二環を形成するか;或いはR3及びR4は、X'-CHと一緒に、3〜8員の複素環もしくは炭素環、C5-12縮合二環、C5-12縮合複素二環、C5-12スピロ二環、もしくはC5-12スピロ複素二環を形成し;
各々のR5は、独立に、H、ヒドロキシ、アルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルコキシ、アルキル-OC(=O)-、アルキル-C(=O)-、カルバモイル、アルキル-OS(=O)r-、アルキル-S(=O)rO-、アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
各々のR5aは、独立に、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、R7aR7N-、-C(=O)NR7R7a、-OC(=O)NR7R7a、-OC(=O)OR7、-N(R7)C(=O)NR7R7a、-N(R7)C(=O)OR7a、-N(R7)C(=O)-R7a、R7R7aN-S(=O)2-、R7S(=O)2-、R7S(=O)2N(R7a)-、R7aR7N-アルキル、R7S(=O)-アルキル、R7R7aN-C(=O)-アルキル、R7aR7N-アルコキシ、R7S(=O)-アルコキシ、R7R7aN-C(=O)-アルコキシ、アリール、ヘテロアリール、アルコキシ、アルキルアミノ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロシクリル、シクロアルキル、メルカプト、ニトロ、アラルキル、アリールアミノ、ヘテロアリールアミノ、アリールアルキルアミノ、ヘテロアリールアルキルアミノ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリールアルキル、アリールアルコキシ、ヘテロアリールアルコキシ、ヘテロシクリルオキシ、ヘテロシクリルアルコキシ、ヘテロシクリルアミノ、ヘテロシクリルアルキルアミノ、又はアリールオキシ;
R6は、独立に、H、R7R7aNC(=O)-、R7OC(=O)-、R7C(=O)-、R7R7aNS(=O)-、R7OS(=O)-、R7S(=O)-、R7R7aNS(=O)2-、R7OS(=O)2-、R7S(=O)2-、脂肪族、ハロ脂肪族、ヒドロキシ脂肪族、アミノ脂肪族、アルコキシ脂肪族、アルキルアミノ脂肪族、アルキルチオ脂肪族、アリール脂肪族、ヘテロアリール脂肪族、ヘテロシクリル脂肪族、シクロアルキル脂肪族、アリールオキシ脂肪族、ヘテロシクリルオキシ脂肪族、シクロアルキルオキシ脂肪族、アリールアミノ脂肪族、ヘテロシクリルアミノ脂肪族、シクロアルキルアミノ脂肪族、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、又はカルボシクリルであり;
R6aは、H、オキソ、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、オキソ(=O)、R7aR7N-、-C(=O)NR7R7a、-OC(=O)NR7R7a、-OC(=O)OR7、-N(R7)C(=O)NR7R7a、-N(R7)C(=O)OR7a、-N(R7)C(=O)-R7a、R7R7aN-S(=O)2-、R7S(=O)2-、R7S(=O)2N(R7a)-、R7aR7N-アルキル、R7S(=O)-アルキル、R7R7aN-C(=O)-アルキル、R7aR7N-アルコキシ、R7S(=O)-アルコキシ、R7R7aN-C(=O)-アルコキシ、アリール、ヘテロアリール、アルコキシ、アルキルアミノ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロシクリル、シクロアルキル、メルカプト、ニトロ、アラルキル、アリールアミノ、ヘテロアリールアミノ、アリールアルキルアミノ、ヘテロアリールアルキルアミノ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリールアルキル、アリールアルコキシ、ヘテロアリールアルコキシ、ヘテロシクリルオキシ、ヘテロシクリルアルコキシ、ヘテロシクリルアミノ、ヘテロシクリルアルキルアミノ、又はアリールオキシであり;
各々のR7及びR7aは、独立に、H、F、Cl、脂肪族、ヘテロアルキル、ハロ脂肪族、ヒドロキシ脂肪族、アミノ脂肪族、アルコキシ脂肪族、アルキルアミノ脂肪族、アルキルチオ脂肪族、アリール脂肪族、ヘテロシクリル脂肪族、シクロアルキル脂肪族、アリールオキシ脂肪族、ヘテロシクリルオキシ脂肪族、シクロアルキルオキシ脂肪族、アリールアミノ脂肪族、ヘテロシクリルアミノ脂肪族、シクロアルキルアミノ脂肪族、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、又はカルボシクリルであり;但し、R7及びR7aが同じ窒素原子に結合している場合、R7及びR7aは、該窒素原子と一緒に、スピロ二環及び縮合二環を含む置換又は非置換の3〜8員環を形成し;
各々のR8及びR8aは、独立に、H、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、F、Cl、Br、I、アルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルコキシ、アルキル-OC(=O)-、アルキル-C(=O)-、カルバモイル、アルキル-OS(=O)r-、アルキル-S(=O)rO-、アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
各々のR9、R9a、R10、及びR11は、独立に、H、アルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルアルキル、又はシクロアルキルアルキルであり;
R12は、独立に、R13aR13N-、-C(=O)R13、-C(=S)R13、-C(=O)-O-R13、-C(=O)NR13R13a、-OC(=O)NR13R13a、-OC(=O)OR13、-N(R13)C(=O)NR13R13a、-N(R13)C(=O)OR13a、-N(R13)C(=O)-R13a、R13R13aN-S(=O)2-、R13S(=O)2-、R13S(=O)2N(R13a)-、R13OS(=O)2-、アルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、もしくはアラルキルであるか;又は
R11及びR12は、それらが結合している窒素原子と一緒に、4〜7員環を形成し;
各々のR13及びR13aは、独立に、H、アルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、又はアラルキルであり;
ここで、以下の基-(CR8R8a)n-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-O-(CR8R8a)p-、-[U-(CR9R9a)t-NR10-(CR9R9a)t]k-U-(CR9R9a)t-NR11-(CR9R9a)t-R12、-U-(CR9R9a)t-R12、-[U-(CR9R9a)t-NR10-(CR9R9a)t]k-U-(CR9R9a)t-O-(CR9R9a)t-R12、NR6、CR7R7a、CR7、-(CH2)a-、-CH=CH-、-N=CH-、-(CH2)a-N(R5)-(CH2)b-、-(CH2)a-O-(CH2)b-、R13aR13N-、-C(=O)R13、-C(=S)R13、-C(=O)-O-R13、-C(=O)NR13R13a、-OC(=O)NR13R13a、-OC(=O)OR13、-N(R13)C(=O)NR13R13a、-N(R13)C(=O)OR13a、-N(R13)C(=O)-R13a、R13R13aN-S(=O)2-、R13S(=O)2-、R13S(=O)2N(R13a)-、R13OS(=O)2-、R7aR7N-、-C(=O)NR7R7a、-OC(=O)NR7R7a、-OC(=O)OR7、-N(R7)C(=O)NR7R7a、-N(R7)C(=O)OR7a、-N(R7)C(=O)-R7a、R7R7aN-S(=O)2-、R7S(=O)2-、R7S(=O)2N(R7a)-、アルキル-OC(=O)-、アルキル-C(=O)-、アルキル-OS(=O)r-、アルキル-S(=O)rO-、アルキル-S(=O)r-、R7R7aNC(=O)-、R7OC(=O)-、R7C(=O)-、R7R7aNS(=O)-、R7OS(=O)-、R7S(=O)-、R7R7aNS(=O)2-、R7OS(=O)2-、R7S(=O)2-、R7aR7N-アルキル、R7S(=O)-アルキル、R7R7aN-C(=O)-アルキル、R7aR7N-アルコキシ、R7S(=O)-アルコキシ、R7R7aN-C(=O)-アルキルアミノ、アルキル、ヘテロアルキル、カルボシクリル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、α-アミノ酸、C5-12縮合二環、C5-12縮合複素二環、C5-12スピロ二環、C5-12スピロ複素二環、アルコキシ、脂肪族、ハロ脂肪族、ヒドロキシ脂肪族、アミノ脂肪族、アルコキシ脂肪族、アルキルアミノ脂肪族、アルキルチオ脂肪族、アリール脂肪族、ヘテロアリール脂肪族、ヘテロシクリル脂肪族、シクロアルキル脂肪族、アリールオキシ脂肪族、ヘテロシクリルオキシ脂肪族、シクロアルキルオキシ脂肪族、アリールアミノ脂肪族、ヘテロシクリルアミノ脂肪族、シクロアルキルアミノ脂肪族、カルボシクリル、ヘテロアルキル、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアミノ、ヘテロアリールアミノ、アリールアルキルアミノ、ヘテロアリールアルキルアミノ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリールアルキル、アリールアルコキシ、ヘテロアリールアルコキシ、ヘテロシクリルオキシ、ヘテロシクリルアルコキシ、ヘテロシクリルアミノ、ヘテロシクリルアルキルアミノ、及びアリールオキシの各々は、任意に置換されているか、又は非置換である)。
ここで、各々のX3及びX4は、独立に、O、S、NR6、又はCR7R7aであり;
各々のeは、1、2、3、又は4であり;
fは、0、1、2、3、又は4であり;
各々のQ1及びQ2は、独立に、NR6、O、S、C(=O)、又はCR7R7aであり、但し、Q1が、NR6、O、S、又はC(=O)であるとき、eは1であり;
各々のR5aは、独立に、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、C1-6アルキルアシル、C1-6アルキルアシルオキシ、C1-6アルコキシアシル、C1-6アルキルスルホニル、C1-6アルコキシスルホニル、C1-6アルキルスルフィニル、C1-6アルキルスルホニルオキシ、C1-6アルキルスルフィニルオキシ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル、C6-10アリール、-CF3、-OCF3、メルカプト、ニトロ、C1-6アルキルアミノ、C3-10シクロアルキル、又はC6-10アリールオキシである。
ここで、R5aは、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、C1-6アルキルアシル、C1-6アルキルアシルオキシ、C1-6アルコキシアシル、C1-6アルキルスルホニル、C1-6アルコキシスルホニル、C1-6アルキルスルフィニル、C1-6アルキルスルホニルオキシ、C1-6アルキルスルフィニルオキシ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル、C6-10アリール、-CF3、-OCF3、メルカプト、ニトロ、又はC1-6アルキルアミノであり;
R6は、独立に、H、C1-6脂肪族、C1-6ハロ脂肪族、C1-6ヒドロキシ脂肪族、C1-6アミノ脂肪族、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルチオ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール-C1-6-脂肪族、C1-9ヘテロアリール-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、又はC3-8シクロアルキル-C1-6-脂肪族である。
ここで、R5は、独立に、H、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-8シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル-OC(=O)-、C1-6アルキル-C(=O)-、カルバモイル、C1-6アルキル-OS(=O)r-、C1-6アルキル-S(=O)rO-、C1-6アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
R6aは、H、オキソ、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、オキソ(=O)、R7aR7N-、-C(=O)NR7R7a、-OC(=O)NR7R7a、-OC(=O)OR7、-N(R7)C(=O)NR7R7a、-N(R7)C(=O)OR7a、-N(R7)C(=O)-R7a、R7R7aN-S(=O)2-、R7S(=O)2-、R7S(=O)2N(R7a)-、R7aR7N-C1-6アルキル、R7S(=O)-C1-6アルキル、R7R7aN-C(=O)-C1-6アルキル、R7aR7N-C1-6アルコキシ、R7S(=O)-C1-6アルコキシ、R7R7aN-C(=O)-C1-6アルコキシ、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C1-6アルコキシ、C1-6アルキルアミノ、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C2-10ヘテロシクリル、C3-8シクロアルキル、メルカプト、ニトロ、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C6-10アリールアミノ、C1-9ヘテロアリールアミノ、又はC6-10アリールオキシであり;
各々のR7及びR7aは、独立に、H、F、Cl、C1-6脂肪族、C1-6ヘテロアルキル、C1-6ハロ脂肪族、ヒドロキシC1-6脂肪族、アミノC1-6脂肪族、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルチオ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール-C1-6-脂肪族、C1-9ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、C3-8シクロアルキル-C1-6-脂肪族、C6-10アリールオキシ-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリルオキシ-C1-6-脂肪族、C3-8シクロアルキルオキシ-C1-6-脂肪族、C6-10アリールアミノ-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリルアミノ-C1-6-脂肪族、C3-8シクロアルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C2-10ヘテロシクリル、又はC3-8カルボシクリルであり;但し、R7及びR7aが同じ窒素原子に結合している場合、R7及びR7aは、該窒素原子と一緒に、C5-12スピロ二環及びC5-12縮合二環を含む置換又は非置換の3〜8員環を形成し;
各々のR8及びR8aは、独立に、H、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、F、Cl、Br、I、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル-OC(=O)-、C1-6アルキル-C(=O)-、カルバモイル、C1-6アルキル-OS(=O)r-、C1-6アルキル-S(=O)rO-、C1-6アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルである。
ここで、X1は、O又はSであり;
R6は、独立に、H、C1-6脂肪族、C1-6ハロ脂肪族、C1-6ヒドロキシ脂肪族、C1-6アミノ脂肪族、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルチオ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール-C1-6-脂肪族、C1-9ヘテロアリール-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、又はC3-8シクロアルキル-C1-6-脂肪族であり;
R6aは、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、オキソ、R7aR7N-、C1-6アルコキシ、C1-6アルキルアミノ、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、メルカプト、又はニトロであり、
R7及びR7aの各々は、独立に、H、F、Cl、C1-6脂肪族、C1-6ヘテロアルキル、C1-6ハロ脂肪族、ヒドロキシC1-6脂肪族、アミノC1-6脂肪族、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、又はC1-6アルキルチオ-C1-6-脂肪族である。
ここで、R15は、H、F、Cl、Br、I、シアノ、ヒドロキシ、C1-3アルキル、C1-3ハロアルキル、C1-3アルコキシ、C1-3アルキルアミノ、C1-3アルキルチオ、C6-10アリールアミノ、C6-10アリールオキシ、C1-9ヘテロアリール、C1-9ヘテロアリールオキシ、C1-9ヘテロアリール-C1-3-アルキル、又はC2-10ヘテロシクリルであり;
各々のn1及びn2は、独立に、1、2、3、又は4である。
ここで、R15は、H、F、Cl、Br、I、シアノ、ヒドロキシ、C1-3アルキル、C1-3ハロアルキル、C1-3アルコキシ、C1-3アルキルアミノ、C1-3アルキルチオ、C6-10アリールアミノ、C6-10アリールオキシ、C1-9ヘテロアリール、C1-9ヘテロアリールオキシ、C1-9ヘテロアリール-C1-3-アルキル、又はC2-10ヘテロシクリルであり;
各々のn1及びn2は、独立に、1、2、3、又は4である。
ここで、各々のQ1及びQ2は、独立に、NR6、O、S、C(=O)、又はCH2であり;
各々のX3及びX4は、独立に、O、S、NR6、又はCR7R7aであり;
A及びA'の各々は、独立に、結合、C1-6アルキレン、C2-6アルケニレン、C3-8シクロアルキレン、C2-10ヘテロシクロアルキレン、-(CR8R8a)n-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-O-(CR8R8a)p-であるか、又はA及びA'の各々は、独立に、以下の基:
R5は、独立に、H、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル-OC(=O)-、C1-6アルキル-C(=O)-、カルバモイル、C1-6アルキル-OS(=O)r-、C1-6アルキル-S(=O)rO-、アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
各々のR5aは、独立に、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、C1-6アルキルアシル、C1-6アルキルアシルオキシ、C1-6アルコキシアシル、C1-6アルキルスルホニル、C1-6アルコキシスルホニル、C1-6アルキルスルフィニル、C1-6アルキルスルホニルオキシ、C1-6アルキルスルフィニルオキシ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル、C6-10アリール、-CF3、-OCF3、メルカプト、ニトロ、C1-6アルキルアミノ、C3-10シクロアルキル、又はC6-10アリールオキシであり;
R6は、独立に、H、R7R7aNC(=O)-、R7OC(=O)-、R7C(=O)-、R7R7aNS(=O)-、R7OS(=O)-、R7S(=O)-、R7R7aNS(=O)2-、R7OS(=O)2-、R7S(=O)2-、C1-6脂肪族、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール-C1-6-脂肪族、C1-9ヘテロアリール-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、C3-10シクロアルキル-C1-6-脂肪族、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C2-10ヘテロシクリル、又はC3-10カルボシクリルであり;
各々のR6aは、独立に、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、C1-6アルキルアシル、C1-6アルキルアシルオキシ、C1-6アルコキシアシル、C1-6アルキルスルホニル、C1-6アルコキシスルホニル、C1-6アルキルスルフィニル、C1-6アルキルスルホニルオキシ、C1-6アルキルスルフィニルオキシ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル、C6-10アリール、-CF3、-OCF3、メルカプト、ニトロ、C1-6アルキルアミノ、C3-10シクロアルキル、又はC6-10アリールオキシであり;
各々のR7及びR7aは、独立に、H、C1-6脂肪族、C1-6ヘテロアルキル、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、C3-10シクロアルキル-C1-6-脂肪族、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C2-10ヘテロシクリル、又はC3-10カルボシクリルであり;但し、R7及びR7aが同じ窒素原子に結合している場合、R7及びR7aは、該窒素原子と一緒に、スピロ二環及び縮合二環を含む置換又は非置換の3〜8員環を形成し;
各々のR8及びR8aは、独立に、H、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、F、Cl、Br、I、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-10ヘテロアリール、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル-OC(=O)-、C1-6アルキル-C(=O)-、カルバモイル、C1-6アルキル-OS(=O)r-、C1-6アルキル-S(=O)rO-、C1-6アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
各々のnは、独立に、0、1、2、又は3であり;
各々のpは、独立に、0、1、2、又は3であり;
各々のkは、独立に、0、1、又は2であり;
各々のrは、独立に、0、1、又は2であり;かつ
Y4及びY4'の各々は、独立に、結合、O、S、-(CH2)n-、-CH=CH-、-S(=O)r-、-CH2O-、-CH2S-、-CH2S(=O)r-、又は-CH2N(R6)-である)。
ここで、Q2は、O、S、C(=O)、又はCH2であり;
各々のX3及びX4は、独立に、O、S、NR6、又はCR7R7aであり;
eは、1、2、3、又は4であり;
fは、0、1、2、3、又は4であり;
A及びA'の各々は、独立に、結合、C1-6アルキレン、C2-6アルケニレン、C3-8シクロアルキレン、C2-10ヘテロシクロアルキレン、-(CR8R8a)n-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-O-(CR8R8a)p-であるか、又はA及びA'の各々は、独立に、以下の基:
R5は、独立に、H、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル-OC(=O)-、C1-6アルキル-C(=O)-、カルバモイル、C1-6アルキル-OS(=O)r-、C1-6アルキル-S(=O)rO-、アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
各々のR5aは、独立に、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、C1-6アルキルアシル、C1-6アルキルアシルオキシ、C1-6アルコキシアシル、C1-6アルキルスルホニル、C1-6アルコキシスルホニル、C1-6アルキルスルフィニル、C1-6アルキルスルホニルオキシ、C1-6アルキルスルフィニルオキシ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル、C6-10アリール、-CF3、-OCF3、メルカプト、ニトロ、C1-6アルキルアミノ、C3-10シクロアルキル、又はC6-10アリールオキシであり;
R6は、独立に、H、R7R7aNC(=O)-、R7OC(=O)-、R7C(=O)-、R7R7aNS(=O)-、R7OS(=O)-、R7S(=O)-、R7R7aNS(=O)2-、R7OS(=O)2-、R7S(=O)2-、C1-6脂肪族、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール-C1-6-脂肪族、C1-9ヘテロアリール-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、C3-10シクロアルキル-C1-6-脂肪族、C1-6アリール、C1-9ヘテロアリール、C2-10ヘテロシクリル、又はC3-10カルボシクリルであり;
各々のR6aは、独立に、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、C1-6アルキルアシル、C1-6アルキルアシルオキシ、C1-6アルコキシアシル、C1-6アルキルスルホニル、C1-6アルコキシスルホニル、C1-6アルキルスルフィニル、C1-6アルキルスルホニルオキシ、C1-6アルキルスルフィニルオキシ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル、C6-10アリール、-CF3、-OCF3、メルカプト、ニトロ、C1-6アルキルアミノ、C3-10シクロアルキル、又はC6-10アリールオキシであり;
各々のR7及びR7aは、独立に、H、C1-6脂肪族、C1-6ヘテロアルキル、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C1-6アリール-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、C3-10シクロアルキル-C1-6-脂肪族、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C2-10ヘテロシクリル、又はC3-10カルボシクリルであり;但し、R7及びR7aが同じ窒素原子に結合している場合、R7及びR7aは、該窒素原子と一緒に、スピロ二環及び縮合二環を含む置換又は非置換の3〜8員環を形成し;
各々のR8及びR8aは、独立に、H、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、F、Cl、Br、I、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-10ヘテロアリール、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル-OC(=O)-、C1-6アルキル-C(=O)-、カルバモイル、C1-6アルキル-OS(=O)r-、C1-6アルキル-S(=O)rO-、C1-6アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
各々のnは、独立に、0、1、2、又は3であり;
各々のpは、独立に、0、1、2、又は3であり;
各々のkは、独立に、0、1、又は2であり;
各々のrは、独立に、0、1、又は2であり;かつ
Y4及びY4'の各々は、独立に、結合、O、S、-(CH2)n-、-CH=CH-、-S(=O)r-、-CH2O-、-CH2S-、-CH2S(=O)r-、又は-CH2N(R6)-である)。
Q2及びQ3の各々は、独立に、O、S、C(=O)、NR6、又はCH2である)。
R12は、独立に、R13aR13N-、-C(=O)R13、-C(=S)R13、-C(=O)-O-R13、-C(=O)NR13R13a、-OC(=O)NR13R13a、-OC(=O)OR13、-N(R13)C(=O)NR13R13a、-N(R13)C(=O)OR13a、-N(R13)C(=O)-R13a、R13R13aN-S(=O)2-、R13S(=O)2-、R13S(=O)2N(R13a)-、R13OS(=O)2-、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、もしくはC6-10アリール-C1-6-アルキルであるか;又は
R11及びR12は、それらが結合している窒素原子と一緒に、4〜7員環を形成し;
各々のR13及びR13aは、独立に、H、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、又はC6-10アリール-C1-6-アルキルである。
R12は、独立に、-C(=O)R13、-C(=O)-O-R13、-C(=O)NR13R13a、メチル、エチル、プロピル、フェニル、シクロヘキシル、モルホリニル、もしくはピペリジニルであるか;又は
R11及びR12は、それらが結合している窒素原子と一緒に、4〜7員環を形成し;
各々のR13及びR13aは、独立に、H、メチル、エチル、プロピル、フェニル、シクロヘキシル、モルホリニル、又はピペリジニルである。
各々のn2は、独立に、1、2、3、又は4である)。
各々のn2は、独立に、1、2、3、又は4である)。
各々のn1は、独立に、1、2、3、又は4である)。
各々のn1は、独立に、1、2、3、又は4である)。
Q1は、CH2、C(=O)、O、S、又はNHであり;
Q2は、CH2、C(=O)、CF2、O、又はSであり;
R14及びR14aの各々は、独立に、メチル、エチル、フェニル、シクロヘキシル、1-メチルプロピル、イソプロピル、又はtert-ブチルであり;
R16及びR16aの各々は、独立に、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、フェノキシ、
ここで、
A及びA'の各々は、独立に、
ここで、R1、R2、及びN-CHは、一緒に、以下の構造:
R3、R4、及びN-CHは、一緒に、以下の構造:
R5aは、H又はメチルであり;
Q1及びQ2の各々は、独立に、CH2、CF2、O、又はC(=O)であり;
R14及びR14aの各々は、独立に、メチル、エチル、イソブチル、シクロヘキシル、フェニル、又はイソプロピルであり;
R15及びR15aの各々は、独立に、H、F、Cl、Br、メチル、エチル、イソプロピル、又はtert-ブチルであり;
R17及びR17aの各々は、独立に、メチル、フェニル、又はエチルであり;かつ
A及びA'の各々は、独立に、
治療において使用するために、治療的有効量の式(I)の化合物及びその医薬として許容し得る塩を、未加工の化学物質として投与し得ることが可能である場合、活性成分を、治療的有効量の式(I)の化合物又はその医薬として許容し得る塩、及び1以上の医薬として許容し得る担体、希釈剤、又は賦形剤を含む医薬組成物として提示することが可能である。「治療的有効量」という用語は、意味のある患者利益(例えば、ウイルス量の低下)を示すのに十分である各々の活性成分の総量を指す。単独で投与される個々の活性成分に適用される場合、該用語は、その成分のみを指す。組合せに適用される場合、該用語は、組み合わせて投与されるか、連続的に投与されるか、同時に投与されるかを問わず、治療効果をもたらす活性成分の組み合わせた量を指す。式(I)の化合物及びその医薬として許容し得る塩は、上記の通りである。担体(複数可)、希釈剤(複数可)、又は賦形剤(複数可)は、製剤の他の成分と適合性があり、かつそのレシピエントにとって有害ではないという意味において許容し得るものでなければならない。本開示の別の態様によれば、式(I)の化合物、又はその医薬として許容し得る塩を、1以上の医薬として許容し得る担体、希釈剤、又は賦形剤と混合することを含む、医薬製剤の調製プロセスも提供される。「医薬として許容し得る」という用語は、健全な医学的判断の範囲内で、過度の毒性、刺激、アレルギー応答、又は他の問題もしくは合併症を伴わずに、妥当な利益/リスク比に見合って、患者の組織と接触させて使用するのに好適であり、かつその意図される使用に効果的である、化合物、材料、組成物、及び/又は剤形を指す。
別の態様によれば、本発明は、式(I)の化合物、本明細書に記載の化合物、及び医薬として許容し得る担体、アジュバント、又はビヒクルを含む医薬組成物を特徴とする。
(一般的な合成手順)
一般に、本明細書に開示される化合物は、本明細書に記載の方法によって調製することができ、ここで、置換基は、さらに注記される場合を除き、上記の式(I)について定義されている通りである。以下の非限定的なスキーム及び実施例は、本発明をさらに例示するために提示されている。
HOAc 酢酸
MeCN、CH3CN アセトニトリル
NH3 アンモニア
NH4C1 塩化アンモニウム
BBr3 三臭化ホウ素
BSA ウシ血清アルブミン
Br2 臭素
BOC、Boc tert-ブチルオキシカルボニル
Cs2CO3 炭酸セシウム
CHCl3 クロロホルム
CDC13 重水素化クロロホルム
Cu 銅
CuI ヨウ化銅(I)
Et2O ジエチルエーテル
DMF ジメチルホルムアミド
DMAP 4-ジメチルアミノピリジン
DMSO ジメチルスルホキシド
EDC、EDCI 1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩
Dppa ジフェニルホスホリルアジド
EtOAc 酢酸エチル
EA 酢酸エチル
HBr 臭化水素酸
HCl 塩酸
HOAt、HOAT 1-ヒドロキシ-7-アザベンゾトリアゾール
HOBT 1-ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物
H2 水素
H2O2 過酸化水素
Fe 鉄
LDA リチウムジイソプロピルアミド
MCPBA メタ-クロロ過安息香酸
MgSO4 硫酸マグネシウム
MeOH、CH3OH メタノール
MeI ヨウ化メチル
CH2Cl2、DCM 塩化メチレン
NMP N-メチルピロリジノン
mL、m ミリリットル
N2 窒素
Pd/C パラジウム炭
PE 石油エーテル(60〜90℃)
PBS リン酸緩衝食塩水
POC13 オキシ塩化リン
Pd(PPh3)4 パラジウムテトラキストリフェニルホスフィン
Pd(dppf)Cl2 1,1-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンパラジウムクロリド
K2CO3 炭酸カリウム
KOH 水酸化カリウム
RT、rt 室温
Rt 保持時間
NaHCO3 重炭酸ナトリウム
NaBH4 水素化ホウ素ナトリウム
NaBH3CN シアノ水素化ホウ素ナトリウム
NaOtBu ナトリウムtert-ブトキシド
NaOH 水酸化ナトリウム
NaClO2 亜塩素酸ナトリウム
NaCl 塩化ナトリウム
NaH2PO4 リン酸二水素ナトリウム(sodium dihydric phosphate)
NaH 水素化ナトリウム
NaI ヨウ化ナトリウム
Na2SO4 硫酸ナトリウム
TBTU O-ベンゾトリアゾール-1-イル-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウムテトラフルオロボレート
THF テトラヒドロフラン
Et3N、TEA トリエチルアミン
TFA トリフルオロ酢酸
P(t-bu)3 トリ(tert-ブチル)ホスフィン
NBS N-ブロモスクシンイミド
TBAI ヨウ化テトラブチルアンモニウム
H2O 水
TEAF ギ酸トリエチルアミン錯体5:2
PPA ポリリン酸
Tf2O トリフルオロメタンスルホン酸無水物
HCl.EA HClの酢酸エチル溶液
DIPEA N,N-ジイソプロピルエチルアミン
DME 1,2-ジメトキシエタン
HATU 2-(7-アザ-1H-ベンゾトリアゾール-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート
NIS N-ヨードスクシンイミド
TFAA 無水トリフルオロ酢酸
SEMCl 2-(トリメチルシリル)エトキシメチルクロリド
デス・マーチン (1,1,1-トリアセトキシ)-1,1-ジヒドロ-1,2-ベンズヨードキソール-3(1H)-オン
TsOH p-トルエンスルホン酸
TMSA トリメチルシリルアセチレン
メルドラム酸 2,2-ジメチル-1,3-ジオキサン-4,6-ジオン
BAST ビス(2-メトキシエチル)アミノ硫黄トリフルオリド(DEOXO-FLUOR(登録商標)試薬)
SbCl3 三塩化アンチモン
SmCl3 塩化サマリウム
LiHMDS リチウムヘキサメチルジシラジド
TMSCl トリメチルクロロシラン
PhNTf2 N,N-ビス(トリフルオロメチルスルホニル)アニリン
TBDMSOTf トリフルオロメタンスルホン酸tert-ブチルジメチルシリルエステル
Et2NSF3 三フッ化N,N-ジエチルアミノ硫黄
MTBE メチルtert-ブチルエーテル
LiN(SiMe3)2 リチウムビス(トリメチルシリル)アミド
PPh3MeBr メチルトリフェニルホスホニウムブロミド
ローソン試薬 2,4-ビス(4-メトキシフェニル)-1,3-ジチア-2,4-ジホスフェタン-2,4-ジスルフィド
MTBE メチルtert-ブチルエーテル
メタン酸(3.7mL)に、Et3N(5.4mL)を氷浴中で滴下してゆっくりと添加した。添加が終了した時、2,5-ジメトキシベンズアルデヒド(2.0g、12mmol)及びメルドラム酸(1.73g、12mmol)を該混合物にさらに添加した。反応混合物を100℃で5時間撹拌し、氷水(20mL)を添加した。混合物をHCl水溶液(2N)でpH 1に調整し、EtOAc(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=3/1)で精製すると、表題化合物が白色の固体(2.1g、83%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
100mLの丸底フラスコ中の化合物1-1(4.68g、22.3mmol)及びPPA(50.87g、24.8mL)の混合物を80℃で4時間撹拌した。その後、該混合物を氷水(250mL)に注ぎ、EtOAc(100mL×5)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=3/1)で精製すると、表題化合物が淡黄色の固体(3g、70%、HPLC:92.5%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
カリウムtert-ブタノレート(912.3mg、8mmol)のトルエン(10mL)懸濁液に、化合物1-2(680mg、3.5mmol)及び1,4-ジブロモブタン(0.46mL、3.8mmol)のトルエン(20mL)溶液を氷浴中で滴下して添加した。反応混合物を2.5時間還流し、室温に冷却し、氷水でクエンチした。トルエンを減圧下で除去し、得られた混合物をEtOAc(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=3/1)で精製すると、表題化合物1-3が淡黄色の固体(784.1mg、90%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物1-3(1.67g、6.8mmol)のDCM(20mL)溶液に、三臭化ホウ素(9mL、22.5mmol、DCM中2.5mol/L)を氷浴中で滴下して添加した。反応混合物を1時間撹拌し、氷水でクエンチし、DCM(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=3/1)で精製すると、表題化合物1-4が白色の固体(1.36g、92%、HPLC:97.9%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
Et3N(2.3mL)及び化合物1-4(445mg、2mmol)のDCM(25mL)溶液に、無水トリフルオロ酢酸(1.7mL、12mmol)を氷浴中で滴下して添加した。得られた混合物を1時間撹拌し、氷水(25mL)でクエンチし、DCM(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=20/1)で精製すると、表題化合物1-5-1が黄色の油状物(916.9mg、93.0%、HPLC:95.5%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
100mLの丸底フラスコ中の4'-ブロモアセトフェノン(25g、125.6mmol)、NBS(24.5g、138.2mmol)、及びPTSA(3.4g、20.9mmol)の混合物を、N2下、100℃に加熱し、100℃で2時間撹拌した。反応が終了した後、反応混合物を室温に冷却し、DCMで希釈した。混合物を水でクエンチし、DCM(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=6/1)で精製すると、化合物A-1が白色の固体(25.0g、72%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、50mLの二口フラスコ中の化合物1-5-2(161.54mg、0.37mmol)、無水炭酸カリウム(105.8mg、0.76mmol)、及びPd(PPh3)4(17.7mg、0.015mmol)の混合物に、シリンジで化合物1-5-1(73.9mg、0.15mmol)のDME(4mL)溶液、次いで、蒸留水(1mL)を添加した。混合物を、N2下、90℃で2時間撹拌した。DMEを真空中で除去し、蒸留水(15mL)を添加し、混合物をDCM(15mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/MeOH(v/v)=60/1)で精製すると、表題化合物が黄色の固体(99.1mg、80%、HPLC:89%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物1-6(50mg、0.06mmol)のDCM(4mL)溶液に、HClのEtOAc(2mL、4M)溶液を添加した。混合物を室温で12時間撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAc(50mL)で洗浄すると、表題化合物が黄色の固体(42.4mg、91%、HPLC:90%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
L-バリン(24.9g、0.213mol)のTHF(645mL)溶液に、NaHCO3(53.7g、0.640mol)の水(645mL)溶液を添加した。添加が終了した時、混合物に、クロロギ酸メチル(22.2g、0.235mol)を滴下して添加した。得られた混合物を室温で一晩撹拌し、HCl水溶液(1N)でpH 3に調整し、EtOAc(100mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮すると、表題化合物1-7-2が白色の固体(33g、90%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
0℃のDCM(7mL)中の化合物1-7-1(42.7mg、0.056mmol)、化合物1-7-2(29.8mg、0.17mmol)、及びEDCI(43.4mg、0.22mmol)の混合物に、DIPEA(0.1mL)をゆっくりと添加した。得られた混合物を室温で12時間撹拌し、水(20mL)を添加した。混合物をDCM(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/MeOH(v/v)=60/1)で精製すると、表題化合物が黄色の固体(36.8mg、70.5%、HPLC:95.5%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、50mLの二口フラスコ中の化合物1-5(964mg、2mmol)、ヨウ化テトラブチルアンモニウム(2214mg、6mmol)、ヨウ化第一銅(114mg、0.6mmol)、及びビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(140mg、0.2mmol)の混合物に、撹拌しながら、無水THF(8mL)、次いで、Et3N(8mL)を添加した。混合物を室温で10分間撹拌した後、TMSA(1.4mL、10mmol)を該混合物に添加し、得られた混合物を50℃で2時間撹拌した。該混合物を真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=50/1)で精製すると、表題化合物が黄色の固体(643mg、85%、HPLC:88%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
MeOH(4mL)及びTHF(4mL)の混合物中の化合物2-1(756mg、2mmol)の溶液に、撹拌しながら炭酸カリウム(1104mg、8mmol)を添加した。得られた混合物を室温で5時間撹拌し、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=20/1)で精製すると、表題化合物が褐色の固体(374.4mg、80%、HPLC:69%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
0℃の500mLの乾燥した丸底フラスコ中のL-プロリン(15.0g、130mmol)のTHF(150mL)懸濁液に、撹拌しながら、NaOH水溶液(156.4mL、1M)を添加した。混合物が透明になったとき、Boc2O(31.3g、143.6mmol)を該混合物に滴下して添加した。添加が終了した後、反応混合物を室温で一晩撹拌した。反応が終了した後、THFを減圧下で除去した。混合物を希塩酸でpH 2に調整し、EtOAc(100mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮すると、化合物B-2が白色の固体(27.7g、98.7%)として得られた。
N2下、50mLの二口フラスコ中の化合物2-2-1(140.4mg、0.6mmol)、化合物2-2-2(479.2mg、1.3mmol)、ヨウ化第一銅(2.28mg、0.012mmol)、及びPd(PPh3)4(69.24mg、0.06mmol)の混合物に、無水DMF(5mL)、次いで、Et3N(0.2mL)を添加した。得られた混合物を室温で20時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=2/3)で精製すると、表題化合物2-3が黄色の固体(300mg、71.0%、HPLC:100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物2-3(148mg、0.2mmol)のTHF(3mL)溶液に、HClのEtOAc(4mL、4M)溶液を添加した。得られた混合物を室温で4時間撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAc(50mL)で洗浄すると、表題化合物が黄色の固体(107mg、82.3%、HPLC:74%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
MS-ESI: m/z 505.3 [M+H]+.
氷浴中の化合物2-4(42.7mg、0.065mmol)、化合物1-7-2(29.8mg、0.17mmol)、及びEDCI(43.4mg、0.22mmol)のDCM(7mL)溶液に、DIPEA(0.1mL)を滴下して添加した。得られた混合物を室温で12時間撹拌した。水(20mL)を該混合物に添加し、混合物をDCM(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/MeOH(v/v)=60/1)で精製すると、表題化合物2-5が黄色の固体(30mg、56.3%、HPLC:91.3%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中のカリウムtert-ブタノレート(1288mg、11.5mmol)のトルエン(10mL)懸濁液に、化合物1-2(960mg、5mmol)及び1,5-ジブロモ-3-メチルペンタン(0.84mL、5.5mmol)のトルエン(25mL)溶液を滴下して添加した。添加が終了した後、反応混合物を2.5時間還流し、氷水でクエンチした。トルエンを真空中で除去し、混合物をEtOAc(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=3/1)で精製すると、表題化合物3-1が明赤色の固体(1096mg、80%、HPLC:100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物3-1(548mg、2mmol)のDCM(10mL)溶液に、三臭化ホウ素(5mL、DCM中1.2mol/L、6mmol)を滴下して添加し、混合物を1時間撹拌した。反応混合物を氷水でクエンチし、DCM(15mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=4/1)で精製すると、表題化合物3-2が白色の固体(478mg、97%、HPLC:94%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中のEt3N(2.2mL)及び化合物3-2(492mg、2mmol)のDCM(20mL)溶液に、無水トリフルオロ酢酸(0.7mL、5mmol)を滴下して添加し、混合物を1時間撹拌した。反応混合物を氷水(25mL)でクエンチし、DCM(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=8/1)で精製すると、表題化合物3-3-1が黄色の油状物(612mg、60%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物C-2(20g、93mmol)、化合物C-1(19.1g、102mmol)、及びHATU(38.9g、102mmol)のTHF(500mL)溶液に、DIPEA(20.5mL、118mmol)を添加した。混合物を氷浴中で0.5時間及び室温で3時間撹拌した。得られた混合物を水でクエンチした。THFを真空中で除去した。得られた混合物をEtOAc(150mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をさらに精製することなく、次の工程に使用した。上記の残渣の氷酢酸(100mL)溶液を40℃で一晩撹拌し、NaHCO3で塩基性化し、EtOAc(150mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=2/1)で精製すると、化合物C-3(27.6g、81%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、50mLの二口フラスコ中の化合物3-3-2(619.5mg、1.5mmol)、無水炭酸カリウム(414mg、3mmol)、及びPd(PPh3)4(69.24mg、0.06mmol)の混合物に、シリンジで化合物3-3-1(306mg、0.6mmol)のDME(5mL)溶液、次いで、蒸留水(1.5mL)を添加した。得られた混合物を90℃で2時間撹拌した。DMEを真空中で除去し、蒸留水(15mL)を該混合物に添加した。混合物をDCM(15mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/1)で精製すると、化合物3-4が黄色の固体(400mg、83.3%、HPLC:98%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物3-4(235.5mg、0.3mmol)のDCM(5mL)溶液に、室温でHClのEtOAc(5mL、4M)溶液を添加した。混合物を室温で4時間撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAc(60mL)で洗浄すると、表題化合物3-5が黄色の固体(152mg、66%、HPLC:100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物3-5(150mg、0.2mmol)、化合物1-7-2(110.25mg、0.6mmol)、及びEDCI(201.28mg、1mmol)のDCM(10mL)溶液に、DIPEA(0.4mL)を滴下して添加し、混合物を室温で12時間撹拌した。水(20mL)を該混合物に添加し、混合物をDCM(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/MeOH(v/v)=60/1)で精製すると、表題化合物3-6が淡黄色の固体(166mg、92%、HPLC:91.7%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物3-1(959mg、3.5mmol)、及びトリエチルシラン(3.3mL、21mmol)の混合物に、トリフルオロ酢酸(6mL)を滴下して添加した。得られた混合物を室温で8時間撹拌し、Na2CO3飽和溶液でpH 7に調整し、DCM(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=3/1)で精製すると、表題化合物4-1が無色の油状物(835.5mg、92%、HPLC:64%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物4-1(806mg、3.1mmol)のDCM(20mL)溶液に、三臭化ホウ素(6mL、DCM中1.6mol/L)を滴下して添加した。得られた混合物を1時間撹拌し、氷水(10mL)でクエンチし、DCM(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=4/1)で精製すると、表題化合物4-2が無色の液体(700mg、97%、HPLC:65%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物4-2(696mg、3mmol)及びEt3N(3.3mL)のDCM(25mL)溶液に、無水トリフルオロ酢酸(1.25mL、9mmol)を滴下して添加した。得られた混合物を1時間撹拌し、氷水(25mL)でクエンチし、DCM(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=6/1)で精製すると、表題化合物4-3が淡黄色の油状物(1041.6mg、70%、HPLC:96%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、50mLの二口フラスコ中の化合物3-3-2(1032.5mg、2.5mmol)、無水炭酸カリウム(690mg、5mmol)、及びPd(PPh3)4(115.4mg、0.1mmol)の混合物に、シリンジで化合物4-3(496mg、1mmol)のDME(9mL)溶液、次いで、蒸留水(3mL)を添加し、得られた混合物を90℃で2時間撹拌した。DMEを真空中で除去し、蒸留水(20mL)を該混合物に添加した。混合物をDCM(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/1)で精製すると、表題化合物4-4が淡黄色の固体(504mg、65%、HPLC:100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物4-4(500mg、0.65mmol)のDCM(8mL)溶液に、HClのEtOAc(10mL、4M)溶液を添加した。混合物を室温で4時間撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAc(60mL)で洗浄すると、表題化合物4-5が黄色の固体(368mg、78%、HPLC:100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物4-5(358.5mg、0.5mmol)、化合物1-7-2(262.5mg、1.5mmol)、及びEDCI(479.25mg、2.5mmol)のDCM(15mL)溶液に、DIPEA(0.8mL)を滴下して添加し、混合物を室温で一晩撹拌した。水(25mL)を該混合物に添加し、混合物をDCM(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/MeOH(v/v)=50/1)で精製すると、表題化合物4-6が淡黄色の固体(430mg、97%、HPLC:95.9%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中のトルエン(5mL)中のカリウムtert-ブタノレート(1.17g、10.41mmol)の混合物に、化合物1-2(0.80g、4.16mmol)及び1,5-ジブロモペンタン(0.62mL、4.58mmol)のトルエン(20mL)溶液を滴下して添加した。反応混合物を110℃で2.5時間撹拌し、室温に冷却し、水(20mL)を添加した。トルエンを減圧下で除去した。残渣に水(30mL)を添加し、得られた混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=4/1)で精製すると、表題化合物が淡黄色の固体(0.63g、58%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物5-1(0.63g、2.42mmol)の無水DCM(20mL)溶液に、氷浴中、シリンジで三臭化ホウ素(0.92mL、9.68mmol)を滴下して添加した。反応混合物を20分間撹拌した後、氷浴を除去した。該混合物を室温で1.5時間撹拌し、氷浴中、氷水(10mL)でクエンチした。DCMを真空中で除去し、残渣に水(20mL)を添加した。得られた混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=6/1)で精製すると、表題化合物が白色の固体(0.52g、92%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、氷浴中の化合物5-2(0.50g、2.15mmol)の無水DCM(20mL)溶液に、Tf2O(0.9mL、6.5mmol)、次いで、ピリジン(4mL)を滴下して添加した。反応混合物を20分間撹拌した後、氷浴を除去した。該混合物を室温で2時間撹拌し、氷浴中、氷水(10mL)でクエンチした。DCMを真空中で除去し、残渣に水(20mL)を添加した。得られた混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=15/1)で精製すると、表題化合物が淡黄色の油状物(0.95g、89%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、25mLの二口フラスコ中の化合物3-3-2(0.916g、2.2mmol)、無水炭酸カリウム(0.7g、5mmol)、及びPd(PPh3)4(0.12g、0.1mmol)の懸濁液に、シリンジで化合物5-3(0.5g、1mmol)のDME(8mL)溶液、次いで、蒸留水(2mL)を添加した。混合物を、N2下、90℃で一晩撹拌した。反応混合物を室温に冷却した後、水(40mL)を添加し、混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=4/1)で精製すると、表題化合物が白色の固体(0.58g、75%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物5-4(0.53g、0.68mmol)のDCM(3mL)溶液に、氷浴中でHClのEtOAc(10mL、4M)溶液を添加した。得られた混合物を室温で2.5時間撹拌すると、白色の固体が沈殿した。溶媒を減圧下で除去した。超音波洗浄器での超音波処理を援用して、残渣をEtOAc(5mL)で洗浄し、その後、静置し、上清を廃棄した。洗浄をあと2回繰り返し、その後、残渣を真空中で濃縮すると、化合物5-5が白色の固体(0.46g、97%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中のDCM(4mL)中の化合物5-5(0.25g、0.36mmol)、化合物1-7-2(0.19g、1.07mmol)、及びEDCI(0.27g、1.43mmol)の混合物に、N2下でDIPEA(0.75mL、4.29mmol)をゆっくりと添加した。添加が終了した時、得られた混合物を室温で一晩撹拌し、DCMを減圧下で除去した。残渣に水(40mL)を添加し、混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=60/1)で精製すると、表題化合物が白色の固体(0.26g、81%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物5-1(1g、3.8mmol)及びトリエチルシラン(3.7mL、23mmol)の混合物に、N2下、シリンジでトリフルオロ酢酸(8mL)を滴下して添加した。得られた混合物を10分間撹拌した後、氷浴を除去した。該混合物を室温で7時間撹拌し、それ以上ガスが発生しなくなるまで、氷浴中、Na2CO3飽和溶液でクエンチした。水(40mL)を添加し、混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=5/1)で精製すると、表題化合物6-1が淡黄色の油状物(0.81g、87%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物6-1(0.78g、3.17mmol)の無水DCM(20mL)溶液に、N2下、シリンジで三臭化ホウ素(1.20mL、12.67mmol)を滴下して添加した。得られた混合物を20分間撹拌した後、氷浴を除去した。得られた混合物を室温で2時間撹拌し、氷浴中、氷水でクエンチした。DCMを減圧下で除去し、残渣に水(40mL)を添加した。混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=5/1)で精製すると、化合物6-2が淡黄色の油状物(0.7g、100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、氷浴中の化合物6-2(0.69g、3.16mmol)の無水DCM(20mL)溶液に、シリンジでTf2O(3.19mL、19.97mmol)、次いで、ピリジン(2.03mL、25.29mmol)を添加した。得られた混合物を20分間撹拌した後、氷浴を除去した。得られた混合物を室温で5時間撹拌し、氷浴中、氷水でクエンチした。DCMを減圧下で除去し、残渣に水(40mL)を添加した。混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/DCM(v/v)=6/1)で精製すると、化合物6-3が無色の油状物(1.11g、73%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、25mLの二口フラスコ中の化合物6-3(0.50g、1.04mmol)、化合物3-3-2(1.03g、2.49mmol)、Pd(PPh3)4(0.12g、0.10mmol)、及び炭酸カリウム(0.43g、3.14mmol)の混合物に、シリンジでDME(8mL)、次いで、純水(2mL)を添加した。得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。該混合物を室温に冷却した後、水(40mL)を添加した。混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=60/1)で精製すると、化合物6-4が白色の固体(0.73g、93%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物6-4(0.71g、0.94mmol)のDCM(5mL)溶液に、氷浴中でHClのEtOAc(10mL、4M)溶液を添加した。添加が終了した時、混合物を室温で3.5時間撹拌すると、白色の固体が沈殿した。溶媒を減圧下で除去した。超音波洗浄器での超音波処理を援用して、残渣をEtOAc(5mL)で洗浄し、その後、静置し、上清を廃棄した。洗浄をあと2回繰り返し、その後、残渣を真空中で濃縮すると、化合物6-5が白色の固体(0.53g、80%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、氷浴中の化合物6-4(0.40g、0.57mmol)、化合物1-7-2(0.30g、1.71mmol)、及びEDC・HCl(0.44g、2.28mmol)のDCM(4mL)懸濁液に、シリンジでDIPEA(1.19mL、6.83mmol)を滴下して添加した。添加が終了した時、混合物を室温で一晩撹拌した。DCMを減圧下で除去した。水(20mL)を該混合物に添加し、混合物をDCM(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=40/1)で精製すると、化合物6-5が白色の固体(0.43g、86%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
密封管中のアセトン(50mL)中の化合物7-1(5.0g、33.7mmol)、K2CO3(23.4g、168.5mmol)、及びヨードメタンの混合物を60℃で5時間撹拌した。該混合物を室温に冷却した後、溶媒を真空中で除去し、残渣に水(150mL)及びEtOAc(150mL)を添加した。混合物が十分に混ざったとき、該混合物をセライトパッドに通して濾過した。層を分配した後、水相をEtOAc(150mL×2)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=4/1)で精製すると、表題化合物7-2が黄色の固体(2.5g、45%)として得られた。
N2下、氷浴中のt-BuOK(3.7g、32.6mmol)のトルエン(10mL)懸濁液に、化合物7-2(2.3g、14.2mmol)及び1,4-ジブロモブタン(3.6g、15.6mmol)のトルエン(30mL)溶液を滴下して添加した。添加が終了した時、氷浴を除去し、混合物を80℃で3.5時間撹拌した。反応が終了した後、該混合物を室温に冷却し、水(20mL)を添加した。トルエンを真空中で除去し、残渣に水(40mL)を添加した。得られた混合物をEtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=8/1)で精製すると、化合物7-3が淡黄色の油状物(2.3g、72%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下の化合物7-3(0.50g、2.3mmol)のトルエン(10mL)溶液に、ローソン試薬(0.47g、1.16mmol)を添加した。混合物を18時間還流し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=5/1)で精製すると、化合物7-4が紫色の液体(0.48g、89%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、氷浴中の化合物7-4(0.50g、2.15mmol)のDCM(20mL)溶液に、SbCl3(0.05g、0.22mmol)及びBAST(0.60mL、3.23mmol)を添加した。添加が終了した時、氷浴を除去し、混合物を室温で18時間撹拌した。反応混合物を、氷浴中、NaHCO3飽和溶液でクエンチし、DCM(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=6/1)で精製すると、化合物7-5が無色の液体(0.38g、74%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物7-5(1.00g、4.20mmol)及びNIS(1.03g、4.62mmol)のアセトニトリル(20mL)溶液に、TFA(0.2mL)を滴下して添加した。その後、混合物を室温で一晩撹拌し、NaHCO3飽和溶液で中和し、EtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=6/1)で精製すると、表題化合物7-6が赤褐色の油状物(0.63g、40%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
-78℃の化合物7-6(3.2g、8.8mmol)の無水DCM(50mL)溶液に、N2下、シリンジでBBr3(2.5mL、26.4mmol)を添加した。混合物を-78℃で10分間及び室温で一晩撹拌した。得られた混合物を、氷浴中、氷水でクエンチした。DCMを真空中で除去し、残渣に水(80mL)を添加した。得られた混合物をEtOAc(60mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=4/1)で精製すると、表題化合物7-7が黄色の固体(1.3g、42%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物7-7(2.7g、7.7mmol)の無水DCM(50mL)溶液に、N2下、シリンジでピリジン(3.1mL、38.6mmol)、次いで、Tf2O(3.9mL、23.1mmol)を添加した。混合物を20分間撹拌した後、氷浴を除去し、該混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物を、氷浴中、氷水でクエンチした。水(50mL)を該混合物に添加し、混合物をDCM(60mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=8/1)で精製すると、表題化合物7-8が淡黄色の油状物(3.1g、83%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物A-3(10.0g、25.5mmol)のEtOAc(50.0mL)溶液に、HClのEtOAc(20.0mL、4M)溶液を添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAcで洗浄すると、化合物D-1が淡黄色の固体(8.0g)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下の化合物7-8(3.1g、6.4mmol)、化合物7-9(3.3g、6.7mmol)、Pd(PPh3)4(231mg、0.2mmol)、及び炭酸カリウム(2.2g、16.0mmol)の混合物に、シリンジでDME(50mL)、次いで、純水(10mL)を添加した。得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。DMEを真空中で除去し、残渣に水(50.0mL)を添加した。得られた混合物をEtOAc(50.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/1)で精製すると、表題化合物7-10がベージュ色の固体(3.44g、74%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下の化合物7-10(8.0g、11.1mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(4.3g、16.7mmol)、Pd(dppf)Cl2・CH2Cl2(0.9g、1.1mmol)、及びKOAc(3.3g、33.4mmol)の混合物に、シリンジでDMF(20.0mL)を添加した。得られた混合物を100℃で一晩撹拌し、室温に冷却し、水(80mL)を添加した。混合物をEtOAc(40mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/1)で精製すると、表題化合物7-11がベージュ色の固体(2.6g、33%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物2-2-2(2.9g、7.9mmol)のEtOAc(10mL)溶液に、0℃で、HClのEtOAc(10mL、4M)溶液を添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をEtOAcで2回洗浄すると、化合物E-1が白色の固体(2.4g、100%)として得られた。
N2下の化合物7-11(2.6g、3.7mmol)、化合物7-12(1.7g、4.1mmol)、Pd(PPh3)4(0.231g、0.2mmol)、及び炭酸カリウム(1.3g、9.3mmol)の混合物に、シリンジでDME(50mL)、次いで、純水(10mL)を添加した。得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。DMEを真空中で除去し、残渣に水(50mL)を添加した。得られた混合物をEtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc)で精製すると、表題化合物7-13がベージュ色の固体(1.2g、37%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物1-3(2.0g、8.1mmol)及びトリエチルシラン(7.0mL、44mmol)の混合物に、氷浴中でトリフルオロ酢酸(20.0mL)を滴下して添加した。得られた混合物を24時間撹拌し、Na2CO3飽和溶液でクエンチし、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=15/1)で精製すると、化合物8-1が無色の油状物(1.64g、87.2%、HPLC:97.9%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物8-1(2.5g、10.78mmol)の無水DCM(30.0mL)溶液に、三臭化ホウ素(2.9mL)を滴下して添加した。得られた混合物を1時間撹拌し、氷水でクエンチし、DCM(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=6/1)で精製すると、表題化合物8-2が白色の固体(2.0g、91%、HPLC:97.9%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物8-2(2.0g、9.8mmol)及びピリジン(5.0mL)の無水DCM(60mL)溶液に、氷浴中で無水トリフルオロ酢酸(5.4mL、39.2mmol)を滴下して添加した。得られた混合物を1時間撹拌し、氷水(50mL)でクエンチし、DCM(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE)で精製すると、表題化合物8-3が無色の油状物(4.11g、89.6%、HPLC:95.5%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
50mLの二口フラスコ中の化合物8-3(964mg、2mmol)、ヨウ化テトラブチルアンモニウム (2214mg、6mmol)、CuI(114mg、0.6mmol)、及びビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(140mg、0.2mmol)の混合物に、N2下、シリンジで無水THF(8mL)、次いで、Et3N(8mL)を添加した。混合物を10分間撹拌した後、TMSA(1.4mL、10mmol)を添加し、混合物を50℃で2時間撹拌した。該混合物を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE)で精製すると、表題化合物8-4が黄色の液体(643mg、88.3%、HPLC:88%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
50mLの二口フラスコ中の化合物8-4(0.610g、1.67mmol)及びK2CO3(1.156g、8.3mmol)の混合物に、N2下、シリンジでCH3OH(8.0mL)及びTHF(8.0mL)を添加した。混合物を室温で5時間撹拌し、セライトパッドに通して濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE)で精製すると、表題化合物8-5が黄色の液体(0.324g、87.8%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
50mLの二口フラスコ中の化合物2-7-2(472mg、1.3mmol)、CuI(22.4mg、0.12mmol)、及びPd(PPh3)4(69.19mg、0.06mmol)の混合物に、N2下、シリンジで無水DMF(1.0mL)及びEt3N(0.2mL)を添加し、その後、化合物8-5(130mg、0.6mmol)のDMF(3.5mL)溶液を該混合物にシリンジで滴下して添加した。得られた混合物を室温で20時間撹拌し、セライトパッドに通して濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE)で精製すると、表題化合物8-6が黄色の固体(280mg、68.6%、HPLC:89%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物8-6(280mg、0.4mmol)のTHF(3mL)溶液に、氷浴中で、HClのEtOAc(12mL、4M)溶液を添加した。添加が終了した時、混合物を室温で4時間撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAc(30mL)で洗浄すると、表題化合物8-7が黄色の固体(160mg、62%、HPLC:90%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物8-7(160mg、0.25mmol)、化合物1-7-2(132.1mg、0.75mmol)、及びEDCI(240.8mg、1.2mmol)のDCM(5.0mL)懸濁液に、DIPEA(1.0mL)を滴下して添加した。添加が終了した時、混合物を室温で12時間撹拌した。水(20mL)を該混合物に添加し、混合物をDCM(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=200/1)で精製すると、表題化合物8-8が淡黄色の固体(160mg、79.5%、HPLC:99.8%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物9-1(4.68g、13.18mmol)及びPPA(50.87g)の混合物を80℃で4時間撹拌し、氷水(250mL)に注いだ。混合物をEtOAc(100mL×5)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/1)で精製すると、表題化合物9-2が淡黄色の固体(3g)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、氷浴中のt-BuOK(338.28mg、3.015mmol)のトルエン(10mL)懸濁液に、化合物9-2(680mg、2.01mmol)及び1,4-ジブロモブタン(478mg、2.21mmol)のトルエン(20mL)溶液を滴下して添加した。添加が終了した時、混合物を110℃で2.5時間撹拌した。反応が終了した後、該混合物を室温に冷却し、氷水でクエンチした。トルエンを真空中で除去し、得られた混合物をEtOAc(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/1)で精製すると、表題化合物9-3が淡黄色の固体(784.1mg)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物9-3(2.0g、5.12mmol)及びトリエチルシラン(7.0mL、44mmol)の混合物に、トリフルオロ酢酸(20mL)を滴下して添加した。得られた混合物を4時間撹拌し、Na2CO3飽和溶液でクエンチし、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=10/1)で精製すると、表題化合物9-4が白色の固体(1.64g)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
50mLの二口フラスコ中の化合物9-4(1.0g、2.65mmol)、1,4-ジオキサ-8-アザスピロ[4.5]デカン(0.4178g、2.92mmol)、Cs2CO3(1.54g、7.95mmol)、及びPd(OAc)2(0.060g、0.265mmol)の混合物に、N2下、シリンジでトルエン(25mL)を添加した。混合物を100℃で10時間撹拌し、セライトパッドに通して濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/1)で精製すると、表題化合物9-5が黄色の液体 (1.05g)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物9-5(2.0g、5.1mmol)及びSmCl3(0.131g、0.51mmol)の混合物に、N2下、シリンジでTHF(20mL)を添加した。混合物を室温で15分間撹拌した後、TMSCl(0.610g、5.61mmol)をゆっくりと添加した。得られた混合物を室温でさらに10時間撹拌し、セライトパッドに通して濾過した。濾液を真空中で濃縮すると、粗生成物(a)(1.5g)が得られ、これをさらに精製することなく、次の工程に使用した。
N2下、100mLの二口フラスコ中の化合物9-6(3g、5.91mmol)、化合物2-7-2(4.94g、13.6mmol)、Pd(PPh3)4(0.342g、0.296mmol)、及び炭酸カリウム(2.47g、17.73mmol)の混合物に、シリンジでDME(60.0mL)、次いで、純水(12.0mL)を添加した。得られた混合物を90℃で一晩撹拌し、室温に冷却し、真空中で濃縮した。残渣に水(100.0mL)を添加した。混合物をEtOAc(100.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=200/1)で精製すると、表題化合物9-7がベージュ色の固体(3.9g)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物9-7(500mg、0.689mmol)のTHF(10mL)溶液に、氷浴中で、HClのEtOAc(12mL、4M)溶液を添加した。添加が終了した時、混合物を室温で一晩撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAcで洗浄すると、表題化合物9-8-1が固体(360mg)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
L-バリン(2.49g、21.3mmol)のTHF(64.5mL)溶液に、NaHCO3(5.37g、64mmol)の水(64.5mL)溶液、次いで、4-モルホリンカルボニルクロリド(2.8mL、23.5mmol)を添加した。得られた混合物を室温で一晩撹拌し、HCl水溶液(1M)でpH 3に調整し、EtOAcで抽出した。有機層を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮すると、化合物9-8-2が白色の固体(2.9g、60%)として得られた。
0℃の化合物9-8-1(350mg、0.6654mmol)、化合物9-8-2(246mg、0.998mmol)、及びEDCI(192mg、0.998mmol)のDCM(10.0mL)懸濁液に、DIPEA(0.8mL)を滴下して添加した。固体が全て溶解した後、混合物を室温で10時間撹拌した。該混合物に少量の水を添加し、混合物をDCM(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=50/1)で精製すると、表題化合物9-9が淡黄色の固体(150mg)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物7-3(9.76g、45mmol)及びトリエチルシラン(28.8mL、180mmol)の混合物に、トリフルオロ酢酸(20mL)を滴下して添加した。混合物を40℃で一晩撹拌し、NaHCO3飽和溶液で中和し、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=10/1)で精製すると、表題化合物10-1が無色の油状物(7.1g、78%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物10-1(14.1g、69.8mmol)及びNIS(17.2g、76.8mmol)のアセトニトリル(200mL)溶液に、氷浴中でTFA(1.55mL、20.9mmol)をゆっくりと添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、NaHCO3飽和溶液で中和し、EtOAc(100mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=20/1)で精製すると、表題化合物10-2が無色の油状物(19.2g、84%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
-78℃の化合物10-2(19.6g、59.7mmol)の無水DCM(15mL)溶液に、三臭化ホウ素(74.7g、298.8mmol)を滴下して添加した。添加が終了した時、混合物を室温で6時間撹拌し、氷水でクエンチし、EtOAc(100mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=3/1)で精製すると、表題化合物10-3が灰色の固体(17g、92%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下の化合物10-3(6.5g、20.7mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(7.4g、28.9mmol)、Pd(dppf)Cl2・CH2Cl2(0.84g、1.03mmol)、及びKOAc(6.1g、62.1mmol)の混合物に、シリンジでDMF(80.0mL)を添加した。得られた混合物を90℃で一晩撹拌し、室温に冷却し、水(80mL)を添加した。混合物をEtOAc(100.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/1)で精製すると、表題化合物10-4-1(8g)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、25mLの二口フラスコ中の化合物10-4-1(1.5g、4.77mmol)、化合物10-4-2(2.24g、4.54mmol)、Pd(PPh3)4(0.2625g、0.227mmol)、及び炭酸カリウム(1.577g、1.134mmol)の混合物に、シリンジでDME(10.0mL)、次いで、純水(2.5mL)を添加した。混合物を90℃で一晩撹拌した。該混合物を室温に冷却した後、溶媒を真空中で除去し、残渣に水(30.0mL)を添加した。得られた混合物をEtOAc(30.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=8/1)で精製すると、表題化合物10-5が赤褐色の固体(1.114g、41.38%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、氷浴中の化合物10-5(1.106g、0.174mmol)及びピリジン(0.7mL、0.869mmol)の無水DCM(5mL)溶液に、無水トリフルオロ酢酸(0.88mL、6.3mmol)を添加した。得られた混合物を1時間撹拌した後、反応混合物を氷水(15mL)でクエンチし、DCM(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=5/1)で精製すると、表題化合物10-6が淡黄色の固体(0.593g、42%、HPLC:95.5%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、25mLの二口フラスコ中の化合物10-6(530mg、0.69mmol)、化合物3-3-2(270.76mg、0.655mmol)、Pd(PPh3)4(39.85mg、0.0345mmol)、及び炭酸カリウム(287.77mg、2.07mmol)の混合物に、シリンジでDME(10mL)、次いで、純水(2.5mL)を添加した。混合物を90℃で一晩撹拌した。該混合物を室温に冷却した後、溶媒を真空中で除去し、残渣に水(30.0mL)を添加した。得られた混合物をEtOAc(30.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/1)で精製すると、表題化合物10-7が淡黄色の固体(360mg、58%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物10-7(360mg、0.4mmol)のEtOAc(3.0mL)溶液に、HClのEtOAc(15mL、4M)溶液を添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAc(30mL)で洗浄すると、表題化合物10-8がベージュ色の固体(280mg、97%、HPLC:90%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物10-8(212mg、0.294mmol)、化合物1-7-2(155mg、0.883mmol)、及びEDCI(198mg、1.029mmol)のDCM(10.0mL)溶液に、DIPEA(0.5mL、2.353mmol)を滴下して添加した。混合物を室温で一晩撹拌した。水(20mL)を該混合物に添加し、混合物をDCM(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=100/1)で精製すると、表題化合物10-9が固体(77.5mg、29.96%、HPLC:90.38%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、氷浴中の化合物10-3(5g、15.92mmol)の無水DCM(50mL)溶液に、シリンジでゆっくりとTf2O(8.0mL、47.77mmol)、次いで、ピリジン(6.5mL、79.62mmol)を添加した。得られた混合物を氷浴中で20分間撹拌し、室温でさらに3時間撹拌し、その後、氷浴中、氷水でクエンチした。水(50mL)を該混合物に添加し、混合物をDCM(60mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=10/1)で精製すると、表題化合物11-1が淡黄色の油状物(5.98g)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、100mLの二口フラスコ中の化合物11-1(4.56g、10.21mmol)、化合物7-9(4.22g、8.5mmol)、Pd(PPh3)4(0.983g、0.85mmol)、及び炭酸カリウム(4.27g、25.5mmol)の混合物に、シリンジでDME(50.0mL)、次いで、純水(10.0mL)を添加した。混合物を90℃で一晩撹拌した。該混合物を室温に冷却した後、溶媒を真空中で除去し、残渣に水(50.0mL)を添加した。得られた混合物をEtOAc(30.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物11-3がベージュ色の固体(3.45g、58%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
THF(300mL)中のBoc-L-プロリン(29.0g、134.7mmol)及びHATU(53.93g、141.46mmol)の混合物に、N2下、氷浴中でDIPEA(28.2mL、161.6mmol)を添加した。添加が終了した時、氷浴を除去し、混合物を室温で0.5時間撹拌した。その後、反応混合物を氷浴中で冷却し、4-ブロモ-1,2-ベンゼンジアミン(27.71g、148.2mmol)のTHF(140mL)溶液を滴下して添加した。混合物を室温で2.0時間撹拌した。該混合物に水(20mL)を添加し、THFの大部分を真空中で除去した。残渣に水(200mL)を添加し、得られた混合物をEtOAc(250mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮すると、化合物F-1が褐色の油状物(60.1g)として得られた。
N2下、25mLの二口フラスコ中の化合物11-3(328.5mg、0.477mmol)、化合物11-4(254mg、0.5244mmol)、Pd(PPh3)4(55mg、0.0477mmol)、及び炭酸カリウム(200mg、1.431mmol)の混合物に、シリンジでDME(5.0mL)、次いで、純水(1.0mL)を添加した。得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。該混合物を室温に冷却した後、溶媒を減圧下で除去し、残渣に水(50.0mL)を添加した。混合物をEtOAc(30.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=100/2)で精製すると、表題化合物11-5がベージュ色の固体(200mg、40%、HPLC:96.65%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
100mLの丸底フラスコ中の3-フェニルプロピオン酸(4.68g、31.16mmol)及びPPA(50.87 g)の混合物を80℃で4時間撹拌し、氷水(250mL)を添加した。混合物をEtOAc(100mL×5)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=3/1)で精製すると、表題化合物G-1が淡黄色の固体(3g)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
無水塩化アルミニウム(2.15g、16.2mmol)の二硫化炭素(40mL)懸濁液に、塩化アセチル(1.4mL、19.7mmol)を滴下して添加すると、淡黄色の溶液が得られた。その後、上記の混合物に、シクロヘキセン(1mL、10mmol)の二硫化炭素(20mL)溶液を滴下して添加した。添加が終了した時、得られた混合物を室温で2時間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、残渣に化合物12-1(2.58g、15mmol)を添加した。混合物を50℃で4時間撹拌し、少量の氷水でクエンチし、EtOAc(100mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/DCM(v/v)=10/1)で精製すると、表題化合物12-2が無色の油状物(1.5g)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
無水塩化アルミニウム(2.12g、15.9mmol)の1,2-ジクロロエタン(40mL)懸濁液に、塩化アセチル(1.2mL、16.8mmol)を滴下して添加すると、淡黄色の溶液が得られた。その後、上記の混合物に、化合物12-2(3.8g、13mmol)の1,2-ジクロロエタン(20mL)溶液を滴下して添加した。添加が終了した時、得られた混合物を室温で2時間撹拌し、少量の氷水でクエンチし、EtOAc(100mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=15/1)で精製すると、表題化合物12-3が白色の固体(1.63g)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物12-3(1.6g、4.73mmol)の無水DCM(30mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(2.5mL)、次いで、TBDMSOTf(3.5mL、11.5mmol)を添加した。添加が終了した時、混合物を室温で2時間撹拌し、少量の水を添加した。得られた混合物をDCM(40mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をTHF(20mL)に溶解させ、溶液を氷浴中で0℃に冷却した。該溶液にNBS(1.56g、8.76mmol)を添加し、混合物を0℃で4時間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、少量の水を該混合物に添加し、混合物をEtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=10/1)で精製すると、表題化合物12-4が白色のスラリー(1.6g)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物12-4(1.08g、2.18mmol)の無水アセトニトリル(22mL)溶液に、DIPEA(1.1mL)、次いで、Boc-L-プロリン(1.08g、5.014mmol)を添加した。混合物を室温で2時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=2/3)で精製すると、表題化合物12-5が淡黄色のスラリー(1.6g)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
密封管中のキシレン(20mL)中の化合物12-5(1.4g、1.83mmol)及び酢酸アンモニウム(2.82g、36.6mmol)の混合物を140℃で5時間撹拌した。該混合物を室温に冷却した後、少量の水を添加し、得られた混合物をEtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=50/1)で精製すると、表題化合物12-6が淡黄色の固体(0.95g)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物12-6(950mg)のTHF(30mL)溶液に、HClのEtOAc(22mL、4M)溶液を添加した。混合物を室温で10時間撹拌すると、淡黄色の固体が沈殿した。混合物を濾過し、濾過ケーキをEtOAc(50mL)で洗浄すると、表題化合物12-7が淡黄色の固体(730mg)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
0℃のDCM(30mL)中の化合物12-7(400mg、0.6mmol)、化合物1-7-2(341mg、1.56mmol)、及びEDCI(300.56mg、1.56mmol)の混合物に、DIPEA(1.09mL、6.264mmol)を滴下して添加した。混合物を室温で10時間撹拌した。その後、少量の水を添加し、得られた混合物をDCM(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=50/1)で精製すると、表題化合物12-8が淡黄色の固体(350mg、HPLC:98%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物H-1(1.5g、6.22mmol)のEtOAc(10.0mL)溶液に、HClのEtOAc(20mL、4M)溶液を添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAc(80mL)で洗浄すると、化合物H-2が白色の固体(1.3g、HPLC:90%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中のTHF(30mL)中の化合物13-1(2.5g、8.824mmol)及びHATU(2.6g、9.265mmol)の混合物に、N2下でDIPEA(1.85mL、10.589mmol)を添加した。添加が終了した時、氷浴を除去した。混合物を室温で0.5時間撹拌し、その後、氷浴中で冷却し、4-ブロモ-1,2-ベンゼンジアミン(1.815g、9.7mmol)のTHF(30mL)溶液を滴下して添加した。得られた混合物を室温で2.0時間撹拌し、水(20mL)を添加した。THFの大部分を真空中で除去し、残渣に水(200mL)を添加した。混合物をEtOAc(250mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=3/1)で精製すると、表題化合物13-2が褐色の油状物(2.5g)として得られた。
化合物13-2(2.5g、5.5mmol)の氷酢酸(40mL)溶液を40℃で一晩撹拌した。混合物を室温に冷却した後、混合物を真空中で濃縮し、それ以上CO2ガスが発生しなくなるまで、Na2CO3飽和溶液でクエンチした。水(100mL)を該混合物に添加し、混合物をEtOAc(150mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/1)で精製すると、表題化合物13-3が褐色の固体(1.05g)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下の化合物13-3(1.05g、2.41mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(0.919g、3.618mmol)、Pd(dppf)Cl2・CH2Cl2(0.197g、0.241mmol)、及びKOAc(0.710g、7.236mmol)の混合物に、シリンジでDMF(15mL)を添加した。得られた混合物を90℃で一晩撹拌し、室温に冷却し、水(60mL)を添加した。混合物をEtOAc(30.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物13-4がベージュ色の固体(0.542g、46.72%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、25mLの二口フラスコ中の化合物11-3(260mg、0.3769mmol)、化合物13-4(200mg、0.4146mmol)、Pd(PPh3)4(44mg、0.03769mmol)、及び炭酸カリウム(158mg、1.132mmol)の混合物に、シリンジでDME(5.0mL)、次いで、純水(1.0mL)を添加した。得られた混合物を90℃で一晩撹拌し、その後、室温に冷却し、真空中で濃縮した。残渣に水(50.0mL)を添加した。混合物をEtOAc(30.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=100/2)で精製すると、表題化合物13-5がベージュ色の固体(190mg、56.4%、HPLC:97.39%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
無水塩化アルミニウム(2.12g、15.9mmol)の1,2-ジクロロエタン(40mL)懸濁液に、塩化アセチル(1.2mL)を滴下して添加すると、淡黄色の溶液が得られた。その後、上記の混合物に、化合物10-1(1.59g、7.8mmol)の1,2-ジクロロエタン(20mL)溶液を滴下して添加した。添加が終了した時、得られた混合物を室温で2時間撹拌し、少量の氷水でクエンチし、EtOAc(100mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=15/1)で精製すると、表題化合物14-1が白色の固体(1.63g、85%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
-40℃の化合物14-1(0.97g、3.97mmol)の無水DCM(40mL)溶液に、三臭化ホウ素(6.0g、24mmol)のDCM(20mL)溶液を滴下して添加すると、赤褐色の混合物が得られた。添加が終了した時、反応混合物を室温で24時間撹拌し、少量の氷水でクエンチし、DCM(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=4/1)で精製すると、表題化合物14-2が白色の固体(0.82g、90%、HPLC:98%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物14-2(0.80g、3.48mmol)の無水DCM(30mL)溶液に、0℃でピリジン(1.4mL)を滴下して添加すると、淡黄色の混合物が得られ、上記の混合物に、トリフルオロメタンスルホン酸無水物(1.76mL、10mmol)をゆっくりと添加した。混合物を室温で2時間撹拌し、その後、少量の水を添加し、得られた混合物をDCM(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/DCM(v/v)=4/1)で精製すると、表題化合物14-3が淡黄色のスラリー(1.25g、100%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下の4-ブロモアセトフェノン(2.0g、10mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(3.81g、15mmol)、Pd(dppf)Cl2・CH2Cl2(0.41g、0.5mmol)、及び無水KOAc(2.94g、30mmol)の混合物に、シリンジでDMF(50mL)を添加した。得られた混合物を90℃で4時間撹拌し、室温に冷却した。水(100mL)を添加し、混合物をEtOAc(100mL×3)で抽出した。合わせた有機相を、水、次いで、ブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/DCM(v/v)=4/1)で精製すると、表題化合物14-4が白色の固体(2.35g、95%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下の化合物14-4(506mg、2mmol)、Pd(PPh3)4(140mg、0.12mmol)、及び炭酸カリウム(600mg、4.3mmol)の混合物に、化合物14-3(620mg、1.7mmol)のDME(15mL)溶液、次いで、純水(5mL)を添加した。得られた混合物を90℃で5時間還流した。該混合物を室温に冷却した後、少量の水を添加した。混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=10/1)で精製すると、表題化合物14-5が白色の固体(450mg、80%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物14-5(675mg、2mmol)の無水DCM(20mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(1.32mL)、次いで、TBDMSOTf(1.4mL、6mmol)を添加した。添加が終了した時、混合物を室温で2時間撹拌し、少量の水を添加した。得られた混合物をDCM(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をTHF(20mL)に溶解させ、溶液を氷浴中で0℃に冷却した。該溶液にNBS(723mg、4mmol)を添加し、混合物を0℃で4時間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、少量の水を該混合物に添加し、混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=8/1)で精製すると、表題化合物14-6が白色のスラリー(0.87g、88%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物14-6(1.08g、2.2mmol)の無水アセトニトリル(22mL)溶液に、DIPEA(1.1mL)、次いで、Boc-L-プロリン(1.04g、4.8mmol)を添加した。混合物を室温で2時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=2/3)で精製すると、表題化合物14-7が淡黄色のスラリー(1.4g、84%、HPLC:99%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
密封管中のキシレン(20mL)中の化合物14-7(1.4g、1.8mmol)及び酢酸アンモニウム(2.2g、28mmol)の混合物を140℃で5時間還流した。該混合物を室温に冷却した後、少量の水を添加し、混合物をEtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=50/1)で精製すると、表題化合物14-8が淡黄色の固体(0.73g、55%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物14-8(205mg、0.28mmol)のTHF(3mL)溶液に、HClのEtOAc(11mL、4M)溶液を添加した。混合物を室温で10時間撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAcで洗浄すると、表題化合物14-9が淡黄色の固体(0.186g、100%、HPLC:100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物14-9(147mg、0.22mmol)、化合物1-7-2(150mg、0.86mmol)、及びEDCI(220mg、1.1mmol)のDCM(3mL)懸濁液に、DIPEA(0.5mL)を滴下して添加した。添加が終了した時、混合物を室温で10時間撹拌した。少量の水を該混合物に添加し、混合物をDCM(10mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=50/1)で精製すると、表題化合物14-10が淡黄色の固体(50mg、25%、HPLC:99%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、0℃の(2R)-4-ヒドロキシピロリジン-2-カルボン酸(化合物15-1)(10.0g、76.2mmol)の無水MeOH(100mL)溶液に、SOCl2(11mL)を滴下して添加した。添加が終了した時、混合物を70℃で3時間還流し、真空中で濃縮すると、粗生成物が淡黄色の油状物(13.78g)として得られ、これを次の工程に直接使用した。
-78℃の化合物15-2(0.5g、2mmol)のDCM(10mL)溶液に、Et2NSF3(0.82mL、6mmol)を滴下して添加した。混合物を-78℃で2時間及び室温でさらに12時間撹拌した。少量の水を該混合物に添加し、得られた混合物をDCM(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=9/1)で精製すると、表題化合物15-3(0.42g、79%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物15-3(3g、11.3mmol)及びHClのEtOAc(15mL、4M)溶液の混合物を室温で4時間撹拌し、真空中で濃縮すると、表題化合物15-4が白色の固体(2.27g、100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物15-4(1.2g、5.9mmol)、化合物1-7-2(1.2g、6.8mmol)、及びEDCI(1.73g、9.1mmol)の無水DCM(20mL)溶液に、N2下、0℃でDIPEA(3.5mL)を滴下して添加した。添加が終了した時、混合物を室温で8時間撹拌した。少量の水を該混合物に添加し、混合物をDCM(10mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/1)で精製すると、表題化合物15-5が無色のスラリー(1.28g、67%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物15-5(1.0g、3.1mmol)のTHF(12mL)溶液に、0℃で、水酸化リチウム(0.65g、4mL)水溶液を添加した。混合物を30℃で5時間撹拌した。THFを真空中で除去した。混合物をMTBE(50mL×3)で抽出し、有機層を廃棄した。水層を希塩酸(10%)でpH 2に調整し、DCM(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮すると、表題化合物15-6が無色のスラリー(0.86g、90%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物14-6(0.49g、1mmol)の無水アセトニトリル(10mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(0.7mL)、次いで、化合物15-6(0.72g、2.3mmol)を添加した。混合物を室温で2時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物15-7が白色の固体(0.3g、30%、HPLC:99%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
密封管中のキシレン(5mL)中の化合物15-7(0.28g、0.29mmol)及び酢酸アンモニウム(0.35g、4.5mmol)の混合物を140℃で5時間還流した。少量の水を該混合物に添加し、混合物をEtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/5)で精製すると、表題化合物15-8が淡黄色の固体(65mg、25%、HPLC:96%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
L-フェニルグリシン(10.0g、66.1mmol)のTHF(10mL)溶液に、0℃でNaOH(10.6g、265mmol)のH2O(60mL)溶液、次いで、クロロギ酸メチル(10.2mL、133mmol)を滴下して添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、塩酸(1M)でpH 3に調整し、EtOAcで抽出した。有機層を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮すると、表題化合物16-1が白色の固体(12.6g、91%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物14-9(345mg、0.52mmol)、化合物16-1(327mg、1.56mmol)、及びEDCI(401mg、2mmol)のDCM(8mL)懸濁液に、DIPEA(1.0mL)を滴下して添加した。添加が終了した時、混合物を室温で10時間撹拌した。少量の水を該混合物に添加し、混合物をDCM(10mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/10)で精製すると、表題化合物16-2が白色の固体(170mg、40%、HPLC:98%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物14-2(0.7g、3mmol)のアセトン(20mL)溶液に、炭酸カリウム(0.85g、6mmol)、次いで、臭化ベンジル(0.75mL、6.3mmol)を添加した。添加が終了した時、混合物を60℃で3時間撹拌し、濾過した。濾液を真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=20/1)で精製すると、表題化合物17-1が白色の固体(0.85g、90%、HPLC:98%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物17-1(850mg、2.6mmol)の無水DCM(20mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(0.86mL)、次いで、TBDMSOTf(0.92mL、4mmol)を添加した。添加が終了した時、混合物を室温で2時間撹拌した。その後、少量の水を添加し、得られた混合物をDCM(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をTHF(20mL)に溶解させ、溶液を氷浴中で0℃に冷却した。該溶液にNBS(470mg、2.6mmol)を添加し、混合物を0℃で4時間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、少量の水を該混合物に添加し、混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=20/1)で精製すると、表題化合物17-2が白色の固体(1.0g、88%、HPLC:94%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物17-2(1.0g、2.5mmol)の無水アセトニトリル(15mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(0.82mL)、次いで、Boc-L-プロリン(0.64g、3mmol)を添加した。混合物を室温で1時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=5/1)で精製すると、表題化合物17-3が淡黄色の固体(1.1g、82%、HPLC:99%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
密封管中のキシレン(150mL)中の化合物17-3(1.1g、2mmol)及び酢酸アンモニウム(2.4g、31mmol)の混合物を140℃で4時間撹拌した。該混合物を室温に冷却した後、少量の水を該混合物に添加し、混合物をEtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=3/2)で精製すると、表題化合物17-4が淡黄色の固体(0.64g、60%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物17-4(0.64g、1.2mmol)の無水DMF(10mL)溶液に、0℃で水素化ナトリウム(0.25g、6mmol、60%油中分散)を添加した。混合物を0℃で30分間撹拌した後、SEMCl(0.45mL、2.5mmol)を添加した。混合物を室温で2時間撹拌し、少量の氷水でクエンチし、EtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=6/1)で精製すると、表題化合物17-5が白色の固体(0.4g、50%、HPLC:97%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
EtOAc(4mL)及びメタノール(10mL)の混合物中の化合物17-5(0.4g、0.62mmol)及びPd(OH)2/C(0.1g)の懸濁液を、H2(標準圧)下、室温で5時間撹拌した。混合物を濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、表題化合物17-6が白色の固体(360mg、100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物17-6(0.5g、0.9mmol)の無水DCM(10mL)溶液に、ピリジン(0.4mL)、次いで、Tf2O(0.5mL、3mmol)を添加した。混合物を室温で2時間撹拌し、少量の水でクエンチし、DCM(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=8/1)で精製すると、表題化合物17-7が淡黄色の油状物(0.48g、77.8%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物I-1(6.0g、29mmol)、NBS(5.76g、32mmol)、及びp-トルエンスルホン酸(1.0g、5.2mmol)の混合物を100℃で0.5時間撹拌した。その後、それを室温に冷却し、次いで、DCM及び水を添加した。混合物をDCM(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/DCM(v/v)=8/1)で精製すると、表題化合物I-2が黄色のスラリー(5.64g、70%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下の化合物17-8(470mg、1mmol)、Pd(PPh3)4(80mg、0.07mmol)、及び炭酸カリウム(250mg、1.8mmol)の混合物に、化合物17-7(480mg、0.7mmol)の1,2-ジメトキシエタン(6mL)溶液、次いで、純水(1.5mL)を添加した。得られた混合物を90℃で3時間撹拌した。該混合物を室温に冷却した後、少量の水を添加した。混合物をEtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=2/1)で精製すると、表題化合物17-9が淡黄色の固体(350mg、60%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物17-9(350mg、0.4mmol)のEtOAc(2mL)溶液に、HClのEtOAc(10mL、4M)溶液を添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAcで洗浄すると、表題化合物17-10が淡黄色の固体(290mg、100%、HPLC:100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
0℃の化合物17-10(260mg、0.39mmol)、化合物1-7-2(200mg、1.1mmol)、及びEDCI(300mg、1.6mmol)のDCM(8mL)懸濁液に、DIPEA(0.64mL)を滴下して添加した。添加が終了した時、混合物を室温で10時間撹拌した。少量の水を該混合物に添加し、混合物をDCM(10mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/10)で精製すると、表題化合物17-11が淡黄色の固体(198mg、60.5%、HPLC:96%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物18-1(10.0g、77.5mmol)のエタノール(150mL)溶液に、0℃でSOCl2(9.22g、77.5mmol)を滴下して添加した。混合物を0℃で0.5時間及び室温でさらに3時間撹拌した。反応をTLCでモニタリングし、進行が停止した後、混合物を真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/MeOH(v/v)=15/1)で精製すると、表題化合物18-2が油状物(8.5g、70%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物18-2(25.2g、0.176mol)及びDMAP(2.20g、0.018mol)のCH3CN(150mL)溶液に、Boc2O(40.0g、0.178mol)を2回に分けて添加した。混合物を室温で18時間撹拌した。反応をTLCでモニタリングし、進行が停止した後、混合物を真空中で濃縮した。残渣にNaHSO4水溶液(1M、75mL)及びEtOAc(200mL)を添加した。層を分配した後、水相をEtOAc(250mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブライン(300mL)で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/1)で精製すると、表題化合物18-3(23.2g、88%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物18-3(20g、77.8mmol)のTHF(200mL)溶液に、-78℃でLiN(SiMe3)2(80mL、THF中1.0M)を滴下して添加した。混合物を45分間撹拌し、ヨードメタン(12mL)を一度に添加した。得られた混合物を-78℃で2時間及び室温で一晩撹拌した。反応混合物を酢酸(2当量)及び水(30mL)でクエンチし、EtOAc(100mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=2/1)で精製すると、表題化合物18-4が油状物(6.0g、28%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物18-4(0.2g、0.74mmol)のTHF(10mL)溶液に、40℃でBH3・Me2S(1mL、THF中2M、2mmol)を添加した。混合物を10時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=10/1)で精製すると、表題化合物18-5が油状物(100mg、52%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物18-5(0.2g、0.78mmol)のEtOAc(3mL)溶液に、氷浴中で、HClのEtOAc(5mL、4M)溶液を添加した。添加が終了した時、混合物を室温で一晩撹拌し、真空中で濃縮すると、表題化合物18-6が無色の油状物(150mg)として得られ、これを次の工程に直接使用した。
工程6)化合物18-7の調製
化合物18-7(1.45g、4.6mmol)のTHF(10mL)溶液に、0℃でLiOH(2.1g)、次いで、水(8mL)を添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、THFを真空中で除去した。混合物をEtOAc(50mL×3)で抽出し、有機層を廃棄した。水層を希塩酸(10%)でpH 2に調整し、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮すると、表題化合物18-8が無色のスラリー(1.18g、90%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物18-9(0.25g、0.5mmol)のアセトニトリル(10mL)溶液に、DIPEA(0.35mL、2.0mmol)を添加した。混合物を5分間撹拌し、化合物18-8(0.34g、1.2mmol)を添加した。得られた混合物を室温で3時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=3/1)で精製すると、表題化合物18-10が淡黄色の固体(0.26g、56%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
密封管中のキシレン(10mL)中の化合物18-10(250mg、0.27mmol)及び酢酸アンモニウム(210mg、2.7mmol)の混合物を140℃で4時間撹拌し、室温に冷却し、真空中で濃縮した。残渣に水(10mL)を添加し、混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc)で精製すると、表題化合物18-11が淡黄色の固体(0.12g、51%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
ヘキサン(100mL)及びN,N,N',N'-テトラメチルエチレンジアミン(40mL)の混合物に、室温で1,2-ジメトキシベンゼン(40.0g、0.29mol)、次いで、n-BuLi(200mL、0.32mol、ヘキサン中1.6M)を滴下して添加した。混合物を室温で28時間撹拌し、-78℃に冷却し、その後、ClSiMe3(45mL)を滴下して添加した。反応混合物を5時間かけて室温まで加熱し、水でクエンチし、ヘキサンで抽出した。有機層を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/DCM(v/v)=10/1)で精製すると、表題化合物19-1が無色の油状物(51.5g、85%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物19-1(69.0g、0.33mol)のN,N,N',N'-テトラメチルエチレンジアミン(60mL)溶液に、0℃でn-BuLi(250mL、0.40mol、ヘキサン中1.6M)を滴下して添加した。混合物を室温で25時間撹拌し、-78℃に冷却し、その後、ClSiMe3(60mL)を滴下して添加した。反応混合物を5時間かけて室温まで加熱し、水でクエンチし、ヘキサン(100mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/DCM(v/v)=10/1)で精製すると、表題化合物19-2が無色の油状物(82.5g、89%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
0℃の化合物19-2(19.2g、68.1mmol)のDCM(100mL)溶液に、ICl(23.1g、0.14mol)のDCM(100mL)溶液を滴下して添加した。混合物を室温で30分間撹拌し、Na2S2O3水溶液でクエンチした。有機層を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/DCM(v/v)=10/1)で精製すると、表題化合物19-3が淡黄色の固体(21.5g、81%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
-78℃の化合物19-3(1.80g、4.62mmol)のDCM(20mL)溶液に、BBr3(2mL、21.2mmol)を添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、氷水に注いだ。得られた混合物をDCM(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM)で精製すると、表題化合物19-4が白色の固体(1.50g、90%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
ディーン・スタークトラップを備えた100mLの丸底フラスコ中のヘキサン(50mL)中の化合物19-4(400mg、1mmol)、シクロペンタノン(280mg、3mmol)、及びp-トルエンスルホン酸 (19mg、0.1mmol)の混合物を5時間還流し、水に注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/DCM(v/v)=1/1)で精製すると、表題化合物19-5がベージュホワイト色の固体(200mg、46%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下の化合物19-5(170mg、0.41mmol)、Pd(PPh3)4(46mg、0.041mmol)、及び無水炭酸カリウム(286mg、2mmol)の混合物に、シリンジで化合物3-3-2(423mg、0.99mmol)のDME(8mL)溶液、次いで、蒸留水(2mL)を添加した。得られた混合物を90℃で2時間撹拌し、DMEを真空中で除去した。残渣に蒸留水(15mL)を添加し、混合物をDCM(15mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=20/1)で精製すると、表題化合物19-6が黄色の固体(200mg、65%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物19-6(200mg、0.27mmol)のEtOAc(4mL)溶液に、HClのEtOAc(5mL、4M)溶液を添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAc(30mL)で洗浄すると、表題化合物19-7が黄色の固体(180mg、96%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物19-7(220mg、0.32mmol)、化合物1-7-2(167mg、0.95mmol)、及びEDCI(300mg、1.6mmol)のDCM(10.0mL)懸濁液に、DIPEA(0.7mL)を滴下して添加した。添加が終了した時、混合物を室温で一晩撹拌した。水(20mL)を該混合物に添加し、混合物をDCM(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc)で精製すると、表題化合物19-8が白色の固体(120mg、43%、HPLC:95.5%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物14-6(0.20g、0.4mmol)の無水アセトニトリル(10mL)溶液に、DIPEA(0.5mL)、次いで、化合物18-8(0.30g、1mmol)を添加した。混合物を室温で3時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/3)で精製すると、表題化合物20-1が黄色のスラリー(0.21g、58%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、密封管中の化合物20-1(0.18g、0.2mmol)及び酢酸アンモニウム(0.31g、4mmol)のキシレン(5mL)懸濁液を130℃で3時間撹拌し、室温に冷却し、EtOAc(15mL)で希釈した。有機層を水及びブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc)で精製すると、表題化合物20-2が白色の固体(60mg、35%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
DME(4mL)及び水(1mL)の混合溶媒中の化合物11-1(353mg、0.79mmol)、化合物21-1(390mg、0.72mmol)、及び炭酸カリウム(300mg、2.12mmol)の溶液に、N2下でPd(PPh3)4(83mg、0.07mmol)を添加した。得られた混合物を90℃で4時間撹拌した。該混合物を水でクエンチし、EtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=2/1)で精製すると、表題化合物21-2(0.424g、80%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
DMF(10mL)中の化合物21-2(670mg、0.91mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(463mg、1.82mmol)、Pd(dppf)Cl2・CH2Cl2(71mg、0.09mmol)、及びKOAc(268mg、2.73mmol)の混合物を、N2下、90℃3fで3時間撹拌し、室温に冷却し、水でクエンチした。混合物をEtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=2/1)で精製すると、表題化合物21-3(559mg、86%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物J-1(25g、125.6mmol)、NBS(24.5g、138.2mmol)、及びp-TSA(3.4g、20.9mmol)の混合物を、N2下、100℃で2時間撹拌した。その後、該混合物を室温に冷却し、DCMに溶解させた。得られた混合物を水でクエンチし、DCM(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=5/1)で精製すると、表題化合物J-2(25g、71%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
DME(5mL)及び水(1mL)の混合溶媒中の化合物21-3(435mg、0.61mmol)、化合物21-4(274mg、0.6mmol)、及び炭酸カリウム(254mg、1.83mmol)の溶液に、N2下でPd(PPh3)4(70mg、0.05mmol)を添加した。混合物を90℃で4時間撹拌し、室温に冷却し、水でクエンチした。混合物をEtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/1)で精製すると、表題化合物21-5(528mg、92%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
HClのEtOAc(5mL、4M)溶液中の化合物21-5(75mg、0.08mmol)の溶液を室温で一晩撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をEtOAcで洗浄すると、表題化合物21-6が淡黄色の固体(65mg、99%)として得られ、これをさらに精製することなく、次の工程に使用した。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物21-6(56.3mg、0.067mmol)、化合物21-7(21mg、0.116mmol)、及びEDCI(30mg、0.154mmol)のDCM(1mL)溶液に、DIPEA(0.09mL、0.539mmol)を滴下して添加した。添加が終了した時、混合物を室温で一晩撹拌し、NaHCO3飽和溶液でクエンチし、EtOAc(10mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc)で精製すると、表題化合物21-8(30mg、51%、HPLC:95%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、混合溶媒DME(5mL)及び水(5mL)中の化合物8-3(528mg、1.13mmol)、化合物3-3-2(1.12g、2.71mmol)、Pd(PPh3)4(57mg、0.05mmol)、及び炭酸カリウム(778mg、5.64mmol)の溶液を90℃で一晩撹拌した。その後、水(10mL)を添加し、混合物をEtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物22-1(430mg、51%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
HClのEtOAc(10mL、4M)溶液に、化合物22-1(430mg、0.58mmol)を添加した。混合物を真空中で濃縮すると、表題化合物22-2が淡黄色の固体(320mg、80%)として得られ、これをさらに精製することなく、次の工程に使用した。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物22-2(150mg、0.22mmol)、化合物3-3-2(115mg、0.66mmol)のDCM(25mL)溶液に、N2下でEDCI(169mg、0.88mmol)、次いで、DIPEA(0.38mL)を添加した。添加が終了した時、混合物を室温で一晩撹拌し、NaHCO3溶液でクエンチし、EtOAc(10mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=40/1)で精製すると、表題化合物22-3(80mg、43%、HPLC:95.7%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下の化合物11-3(2.407g、3.5mmol)、化合物23-1(1.84g、3.9mmol)、Pd(PPh3)4(404mg、0.35mmol)、及び炭酸カリウム(1.23g、8.8mmol)の混合物に、シリンジでDME(20.0mL)、次いで、純水(4.0mL)を添加した。混合物を90℃で一晩撹拌し、室温に冷却し、真空中で濃縮した。残渣に水(50.0mL)を添加し、混合物をEtOAc(50.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=50/1)で精製すると、表題化合物23-2がベージュ色の固体(1.19g、HPLC:97.39%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下の化合物2-7-2(500mg、1.38mmol)、PdCl2(PPh3)2(98mg、0.14mmol)、及びCuI(78mg、0.41mmol)のDMF(15mL)溶液に、Et3N(2mL)を滴下して添加した。混合物を室温で10分間撹拌し、TMSA(0.98mL、6.89mmol)を滴下して添加した。得られた混合物を室温でさらに10分間及び70℃で一晩撹拌し、その後、セライトパッドに通して濾過した。濾液を水で希釈し、EtOAc(10mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc(v/v)=3/1)で精製すると、化合物K-1(290mg、63%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、25mLの丸底フラスコ中の化合物24-1(300mg、0.39mmol)、PdCl2(PPh3)2(66mg、0.094mmol)、CuI(33mg、0.172mmol)、及びPPh3(226mg、0.86mmol)の混合物に、シリンジでDMF(10mL)、次いで、Et3N(5mL)を添加した。混合物を室温で10分間撹拌し、90℃に加熱した。その後、該混合物に、シリンジポンプを用いて、1時間を超える時間をかけて、化合物24-2(113mg、0.43mmol)のDMF(3mL)溶液を添加した。混合物を90℃でさらに30分間撹拌し、反応をTLCでモニタリングした。得られた混合物をセライトパッドに通して濾過した。濾液を水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物24-3(200mg、58.7%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
HClのEtOAc(8mL、4M)溶液中の化合物24-3(200mg、0.23mmol)の溶液を室温で一晩撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をEtOAc(10mL)で洗浄すると、表題化合物24-4が白色の固体(158mg、100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物24-4(202mg、0.3mmol)、化合物1-7-2(158mg、0.907mmol)、及びEDCI(201mg、1.05mmol)のDCM(30.0mL)溶液に、N2下でDIPEA(0.42mL)を滴下して添加した。添加が終了した時、混合物を室温で一晩撹拌し、NaHCO3飽和溶液でクエンチし、EtOAc(10mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=60/1)で精製すると、表題化合物24-5が白色の固体(100mg、HPLC:93.3%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
L-プロリン(10g、86.9mmol)のMeOH(100mL)溶液に、0℃でSOCl2(12.6mL、174mmol)を添加した。混合物を80℃で1.5時間撹拌し、真空中で濃縮すると、表題化合物26-1が白色の固体(14.3g、100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
0℃の化合物26-1(1g、6mmol)、化合物26-2(1.5g、10mmol)、及びEDCI(2.2g、11.5mmol)のDCM(50.0mL)混合物に、N2下でDIPEA(2.55mL、15.5mmol)を滴下して添加した。添加が終了した時、混合物を室温で一晩撹拌し、水(30mL×2)で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc(v/v)=3/1)で精製すると、表題化合物26-3が無色透明の粘稠液(0.98g、63%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
混合溶媒(THF/水(v/v)=3/2、25mL)中の化合物26-3(0.98g、3.8mmol)の溶液に、LiOH・H2O(0.46g、11mmol)を添加した。混合物を室温で12時間撹拌し、pH 2〜3に調整し、EtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮すると、表題化合物26-4が無色透明の粘稠液(0.93g、100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
アセトニトリル(20mL)中の化合物26-4(0.93g、3.8mmol)及び化合物14-6(0.49g、1mmol)の混合物に、N2下、低温でDIPEA(5.1mL、31mmol)を滴下して添加した。混合物を室温で2時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣に水(10mL)を添加し、混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc(v/v)=1/3)で精製すると、表題化合物26-5が淡黄色の固体(1.2g、38%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
密封管中のキシレン(10mL)中の化合物26-5(0.3g、0.37mmol)及び酢酸アンモニウム(1.2g、15.5mmol)の混合物を140℃で5時間撹拌し、室温に冷却し、水(10mL)を添加した。混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc(v/v)=1/5)で精製すると、表題化合物26-6が淡黄色の固体(0.24g、65%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
DCM(50.0mL)中の化合物26-1(1g、6mmol)、化合物27-1(1.3g、6mmol)、及びEDCI(2.2g、11.5mmol)の混合物に、N2下、0℃でDIPEA(2.5mL、15.5mmol)を滴下して添加した。添加が終了した時、混合物を室温で一晩撹拌し、水(30mL×2)で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc(v/v)=2/1)で精製すると、表題化合物27-2が無色透明の粘稠液(0.95g、48%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
混合溶媒(THF/水(v/v)=3/2、25mL)中の化合物27-2(0.95g、2.9mmol)の溶液に、LiOH・H2O(0.45g、11mmol)を添加した。混合物を室温で12時間撹拌し、pH 2〜3に調整し、EtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮すると、表題化合物27-3が無色透明の粘稠液(0.87g、96%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
アセトニトリル(20mL)中の化合物27-3(0.87g、2.79mmol)及び化合物14-6(0.44g、0.9mmol)の混合物に、N2下、低温でDIPEA(5.2mL、31mmol)を滴下して添加した。混合物を室温で2時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣に水(10mL)を添加し、混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物27-4が淡黄色の固体(0.79g、29.7%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
密封管中のキシレン(10mL)中の化合物27-4(0.3g、0.31mmol)及び酢酸アンモニウム(1.2g、15.6mmol)の混合物を140℃で5時間撹拌し、室温に冷却し、水(10mL)を添加した。混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc(v/v)=1/8)で精製すると、表題化合物27-5が淡黄色の固体(0.22g、77.7%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物M-1(2g、7.2mmol)及びM-2(1.5g、6.55mmol)のMeCN(50mL)溶液に、0℃でDIPEA(1.3mL)を添加した。添加が終了した時、混合物を室温で撹拌し、反応をTLCでモニタリングした。反応が終了した後、混合物を氷水(10mL)でクエンチし、EtOAc(100mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc(v/v)=4/1)で精製すると、化合物M-3(2.55g、94%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
THF(30mL)中の化合物N-2(2g、8.7mmol)及びHATU(3.5g、9.2mmol)の混合物に、N2下、0℃でDIPEA(6mL)を添加した。混合物を室温で0.5時間撹拌し、化合物N-1(1.8g、9.6mmol)を添加した。混合物を室温でさらに2時間撹拌し、水(10mL)でクエンチした。THFを真空中で除去し、水層をEtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、真空中で濃縮した。上記の残渣に酢酸(35mL)を添加し、混合物を40℃で一晩撹拌した。その後、該混合物をNaHCO3飽和溶液で中和し、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc(v/v)=4/1)で精製すると、化合物N-3が赤褐色の固体(2.4g、72%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
DME(10mL)及び水(1mL)の混合溶媒中の化合物28-2(0.46g、0.74mmol)、化合物28-1(0.32g、0.7mmol)、及び炭酸カリウム(0.3g、2.1mmol)の溶液に、N2下でPd(PPh3)4(0.04g、0.03mmol)を添加した。混合物を90℃で4時間撹拌し、室温に冷却し、水(5mL)でクエンチした。混合物をEtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc(v/v)=1/4)で精製すると、表題化合物28-3が黄褐色の固体(480mg、85%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
HClのEtOAc(10mL、4M)溶液中の化合物28-3(480mg、0.6mmol)の溶液を室温で一晩撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をEtOAcで洗浄すると、表題化合物28-4が白色の固体(260mg、58%)として得られ、これをさらに精製することなく、次の工程に使用した。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物28-4(260mg、0.35mmol)、化合物1-7-2(176mg、1mmol)、及びEDCI(210mg、1.1mmol)のDCM(10.0mL)溶液に、0℃でDIPEA(0.7mL)を滴下して添加した。添加が終了した時、混合物を室温で一晩撹拌し、NaHCO3飽和溶液でクエンチし、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc)で精製すると、表題化合物28-5が白色の固体(280mg、87.8%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
0℃の化合物29-1(0.2g、1.0mmol)及び化合物14-6(0.233g、0.47mmol)のMeCN(10mL)溶液に、DIPEA(0.2mL、1.2mmol)を添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、真空中で濃縮した。残渣に水(10mL)を添加し、混合物をEtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc)で精製すると、表題化合物29-2(0.29g、67.9%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
密封管中のキシレン(15mL)中の化合物29-2(0.29g、0.32mmol)及び酢酸アンモニウム(0.25g、3.2mmol)の混合物を130℃で一晩撹拌した。該混合物をEtOAc(50mL)で希釈し、水(10mL×3)で洗浄した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc(v/v)=1/10)で精製すると、表題化合物29-3がオフホワイト色の固体(0.155g、56.0%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
0℃の化合物30-1(1.14g、3.8mmol)及び化合物14-6(0.88g、1.8mmol)のMeCN(15mL)溶液に、DIPEA(1.58mL、9.6mmol)を添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc(v/v)=1/5)で精製すると、表題化合物29-2(0.83g、49.8%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
密封管中のキシレン(15mL)中の化合物30-2(0.83g、0.89mmol)及び酢酸アンモニウム(2.3g、29.8mmol)の混合物を130℃で4時間撹拌した。該混合物を室温に冷却した後、水(10mL)を該混合物に添加し、混合物をEtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=40/1)で精製すると、表題化合物30-3が白色の固体(0.52g、65.5%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物1-2(2.48g、12.90mmol)の無水MeOH(10mL)溶液に、N2下で濃塩酸(2mL)を添加した。その後、混合物に60〜62℃で亜硝酸イソアミル(6mL)を添加した。混合物を50℃で3時間撹拌し、室温に冷却し、濾過した。固体がエタノールから再結晶化すると、表題化合物31-1が黄色の固体(2.6g、91.2%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物31-1(1.18g、5.3mmol)、NaOH(25mL、水中10%)、及びPd/C(0.3g、10%)のエタノール(15mL)懸濁液を、H2(50Pa)下、室温で4.5時間撹拌し、セライトパッドに通して濾過し、該セライトパッドをエタノールで洗浄した。濾液を真空中で濃縮した。残渣に濃塩酸(20mL)及び水(10mL)を添加した。得られた混合物を0.5時間還流し、DCM(70mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮すると、表題化合物31-2(0.81g、79.2%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
-78℃の化合物31-2(1.0g、5.2mmol)の無水DCM(20mL)溶液に、N2下で三臭化ホウ素(1.6mL、16.6mmol)を滴下して添加した。混合物を室温で3時間撹拌し、氷浴中、氷水(5mL)でクエンチした。その後、水(20mL)を該混合物に添加し、混合物をEtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc(v/v)=6/1)で精製すると、表題化合物31-3が白色の固体(0.77g、90.2%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物31-3(0.5g、3.04mmol)のDCM(20mL)溶液に、N2下、0℃で、シリンジでTf2O(1.2mL、7.1mmol)、次いで、Et3N(2.4mL、17.7mmol)を添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、氷水(20mL)に注ぎ、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc(v/v)=20/1)で精製すると、表題化合物31-4が無色の油状物(0.9g、69.2%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
ディーン・スタークトラップを備えたフラスコ中の化合物31-4(0.43g、1mmol)、エチレングリコール(0.186g、3mmol)、及びp-TSA(0.019g、0.1mmol)のトルエン(50mL)溶液を5時間還流し、水に注ぎ、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc(v/v)=10/1)で精製すると、表題化合物31-5(0.17g、36%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下の化合物31-5(0.19g、0.41mmol)、Pd(PPh3)4(46mg、0.040mmol)、及び炭酸カリウム(0.29g、2.1mmol)の混合物に、化合物3-3-2(423mg、1.02mmol)のDME(8mL)溶液、次いで、純水(2mL)を添加した。混合物を90℃で2時間撹拌し、DMEを真空中で除去した。残渣に水(15mL)を添加し、混合物をDCM(15mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=20/1)で精製すると、表題化合物31-6が淡黄色の固体(0.17g、55.5%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物31-6(0.3g、0.4mmol)のEtOAc(5mL)溶液に、HClのEtOAc(5mL、4M)溶液を添加した。添加が終了した時、混合物を室温で一晩撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAcで洗浄すると、表題化合物31-7が淡黄色の固体(0.22g、79.1%)として得られ、これを次の工程に直接使用した。
化合物31-7(0.22g、0.32mmol)、化合物1-7-2(167mg、0.95mmol)、及びEDCI(300mg、1.6mmol)のDCM(10.0mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(0.7mL、4.23mmol)を滴下して添加した。添加が終了した時、混合物を室温で一晩撹拌した。その後、水(20mL)を該混合物に添加し、混合物をDCM(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc)で精製すると、表題化合物31-8が白色の固体(0.11g、40.2%、HPLC:96%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
アセトン(120mL)中の化合物O-1(12.10g、115.1mmol)、臭化ベンジル(13.70mL、115.3mmol)、及び炭酸カリウム(31.81g、230.2mmol)の混合物を18時間還流し、室温に冷却し、濾過した。濾液を真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=20/1)で精製すると、化合物O-2が淡黄色の液体(16.39g、72.9%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下の化合物1-2(2.56g、14.34mmol)及び化合物32-1(6.905g、21.51mmol)のDMF(15mL)溶液に、NaH(1.434g、35.85mmol、60%鉱油中分散)を添加した。混合物を50℃で18時間撹拌し、室温に冷却し、水(20mL)でクエンチした。混合物をEtOAc(150mL×3)で抽出した。合わせた有機相を水で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc(v/v)=8/1)で精製すると、表題化合物32-2(0.752g、14.9%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物32-2(1.5g、4.3mmol)の酢酸(40mL)溶液に、臭化水素酸(9.6mL、85mmol)を添加した。混合物を12時間還流し、NaHCO3飽和溶液でクエンチし、EtOAc(10mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc(v/v)=4/1)で精製すると、表題化合物32-3が白色の固体(0.55g、39.9%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
0℃の化合物32-3(0.5g、1.5mmol)の無水DCM(20mL)溶液に、N2下でTf2O(1.2mL、7.1mmol)、次いで、Et3N(2.4mL、17.27mmol)を添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、氷水(10mL)でクエンチし、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc(v/v)=10/1)で精製すると、表題化合物32-4(0.66g、72.7%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下の化合物32-4(0.50g、0.85mmol)、Pd(PPh3)4(46mg、0.0398mmol)、及び炭酸カリウム(286mg、2.07mmol)の混合物に、化合物3-3-2(0.85g、2.06mmol)のDME(8mL)溶液、次いで、蒸留水(2mL)を添加した。混合物を90℃で3時間撹拌し、DMEを真空中で除去した。残渣に水(15mL)を添加した。混合物をDCM(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc(v/v)=1/3)で精製すると、表題化合物32-5が黄色の固体(0.51g、69.5%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物32-5(500mg、0.58mmol)のEtOAc(4mL)溶液に、HClのEtOAc(5mL、4M)溶液を添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAc(20mL)で洗浄すると、表題化合物32-6が黄色の固体(350mg、74.7%)として得られ、これを次の工程に直接使用した。
氷浴中の化合物32-6(350mg、0.43mmol)、化合物1-7-2(167mg、0.95mmol)、及びEDCI(300mg、1.6mmol)のDCM(10.0mL)溶液に、DIPEA(0.9mL、5.44mmol)を滴下して添加した。混合物を室温で一晩撹拌した。水(10mL)を該混合物に添加し、混合物をDCM(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc)で精製すると、表題化合物32-7が白色の固体(102mg、24.1%、HPLC:93%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
無水THF(10mL)中のLi(1mg、0.1mmol)の混合物に、化合物33-1(1g、4mmol)を添加した。混合物を0℃に冷却し、(p-t-BuC6H4)2(11mg、0.04mmol)を添加した。得られた混合物を室温で一晩撹拌し、氷水でクエンチした。THFを真空中で除去し、混合物をEtOAc(10mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮すると、残渣が得られ、これをさらに精製することなく、次の工程に使用した。
化合物33-3(1.5g、4.2mmol)のDCM(15mL)溶液に、-78℃でBBr3(4g、16mmol)を滴下して添加した。添加が終了した時、混合物を室温で6時間撹拌し、氷水(20mL)でクエンチし、EtOAc(10mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=5/1)で精製すると、表題化合物33-4が白色の固体(1.3g、90.2%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、氷浴中の化合物33-4(5.0g、14.4mmol)の無水DCM(50mL)溶液に、シリンジでTf2O(3.6mL、21.6mmol)、次いで、ピリジン(2.4mL、28.8mmol)を添加した。混合物を氷浴中で20分間及び室温でさらに3時間撹拌した。得られた混合物を、氷浴中、氷水でクエンチした。水(50mL)を該混合物に添加し、混合物をDCM(60mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=10/1)で精製すると、表題化合物33-5が無色の油状物(6.2g、89.8%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、100mLの二口フラスコ中の化合物33-5(3.81g、7.98mmol)、化合物33-6(3.71g、6.65mmol)、Pd(PPh3)4(768mg、0.66mmol)、及び炭酸カリウム(2.77g、20.1mmol)の混合物に、シリンジでDME(50.0mL)、次いで、純水(10.0mL)を添加した。得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。該混合物を室温に冷却した後、真空中で濃縮し、残渣に水(50.0mL)を添加した。混合物をEtOAc(50.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=50/1)で精製すると、表題化合物33-7がベージュ色の固体(4.1g、82.3%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、100mLの二口フラスコ中の化合物33-7(2.74g、3.65mmol)、化合物33-8(1.84g、3.46mmol)、Pd(PPh3)4(404mg、0.35mmol)、及び炭酸カリウム(1.23g、0.89mmol)の混合物に、シリンジでDME(20.0mL)、次いで、純水(4.0mL)を添加した。混合物を90℃で一晩撹拌し、室温に冷却し、真空中で濃縮した。残渣に水(50.0mL)を添加した。混合物をEtOAc(50.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=50/1)で精製すると、表題化合物33-9が淡黄色の固体(1.21g、34.2%、HPLC:95.4%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物34-2(530mg、4.14mmol)のTHF(20mL)溶液に、-25℃でLiHMDS(5.8mL、1M)を滴下して添加した。混合物を-25℃で1時間撹拌し、化合物34-1(1.08g、5.38mmol)のTHF溶液をゆっくりと添加した。得られた混合物を0℃に温めておき、さらに2時間撹拌した。反応混合物をNH4Cl飽和溶液(10mL)でクエンチし、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=10/1)で精製すると、表題化合物34-3(510mg、49.7%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
THF(8mL)、MeOH(4mL)、及びH2O(2mL)の混合溶媒中の化合物34-3(0.51g、2.05mmol)の溶液に、LiOH(215mg、5.12mmol)を添加した。混合物を50℃で一晩撹拌し、真空中で濃縮した。残渣に水(10mL)を添加し、混合物をEtOAc(50mL)で抽出した。水層をpH 3に調整し、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮すると、粗生成物が得られ、これをさらに精製することなく、次の工程に使用した。
氷浴中の化合物34-4(0.82g、4.05mmol)及びトリエチルシラン(1.86g、16.0mmol)の混合物に、トリフルオロ酢酸(10mL)を滴下して添加した。混合物を40℃で一晩撹拌し、NaHCO3飽和溶液で中和し、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=20/1)で精製すると、表題化合物34-5が無色の油状物(0.60g、78.7%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物34-5(0.85g、4.5mmol)及びNIS(1.1g、5.9mmol)のアセトニトリル(20mL)溶液に、氷浴中でTFA(10mL)を滴下して添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、NaHCO3飽和溶液で中和し、EtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=20/1)で精製すると、表題化合物34-6が無色の油状物(1.2g、84.6%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
-78℃の化合物34-6(1.1g、3.5mmol)のDCM(15mL)溶液に、三臭化ホウ素(3.5g、14mmol)を滴下して添加した。混合物を室温で6時間撹拌し、氷水(20mL)に滴下して添加した。混合物をEtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=5/1)で精製すると、表題化合物34-7が灰色の固体(0.95g、90.4%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、氷浴中の化合物34-7(2.5g、8.3mmol)の無水DCM(30mL)溶液に、シリンジでゆっくりとTf2O(2.7mL、16.4mmol)、次いで、ピリジン(1.3mL、16.4mmol)を添加した。得られた混合物を20分間撹拌した後、氷浴を除去した。得られた混合物を室温で3時間撹拌し、氷浴中、氷水(10mL)でクエンチした。その後、水(10mL)を該混合物に添加し、混合物をDCM(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=10/1)で精製すると、表題化合物34-8が無色の油状物(3.2g、88.9%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、100mLの二口フラスコ中の化合物34-8(3.44g、7.98mmol)、化合物11-2(3.3g、6.65mmol)、Pd(PPh3)4(768mg、0.79mmol)、及び炭酸カリウム(2.77g、19.9mmol)の混合物に、シリンジでDME(50.0mL)、次いで、純水(10.0mL)を添加した。混合物を90℃で一晩撹拌し、室温に冷却し、真空中で濃縮した。残渣に水(50.0mL)を添加し、混合物をEtOAc(50.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=70/1)で精製すると、表題化合物34-9が淡黄色の固体(3.5g、78.0%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、100mLの二口フラスコ中の化合物34-9(2.407g、3.5mmol)、化合物25-3(1.84g、3.9mmol)、Pd(PPh3)4(404mg、0.35mmol)、及び炭酸カリウム(1.23g、8.8mmol)の混合物に、シリンジでDME(20.0mL)、次いで、純水(4.0mL)を添加した。混合物を90℃で一晩撹拌し、室温に冷却し、真空中で濃縮した。残渣に水(50.0mL)を添加し、混合物をEtOAc(50.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=50/1)で精製すると、表題化合物34-10がベージュ色の固体(1.19g、39.1%、HPLC:97.39%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、25mLの二口フラスコ中の無水炭酸カリウム(37.5mg、0.271mmol)及びPd(PPh3)4(6.3mg、0.00545mmol)の混合物に、化合物36-1(84.3mg、0.1086mmol)及び化合物3-3-2(53.9mg、0.1304mmol)のDME(4mL)溶液、次いで、蒸留水(1mL)を添加した。混合物を90℃で1時間撹拌した後。DMEを真空中で除去し、蒸留水(15mL)を添加した。混合物をCH2Cl2(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物36-2が黄色の固体(87.4mg、88.1%、HPLC:95.0%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物36-2(55.6mg、0.0609mmol)のCH2Cl2(6mL)溶液に、HClのEtOAc(4M、3.5mL)溶液を添加した。反応混合物を室温で12時間撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAc(10mL)で洗浄すると、表題化合物36-3が黄色の固体(42.1mg、94.9%、HPLC:100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物36-3(0.0401g、0.055mmol)、化合物1-7-2(0.029g、0.1655mmol)、及びEDCI(0.0423g、0.221mmol)のDCM(8mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(0.1mL、0.605mmol)を滴下して添加した。混合物を室温で一晩撹拌した後、H2O(20mL)を添加した。その後、混合物をCH2Cl2(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/MeOH(v/v)=60/1)で精製すると、表題化合物36-4が黄色の固体(0.0462g、93.6%、HPLC:98.1%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下の化合物36-1(0.0739g、0.0952mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(0.0726g、0.286mmol)、Pd(dppf)Cl2・CH2Cl2(0.0078g、0.00955mmol)、及びKOAc(0.0374g、0.381mmol)の無水DMF(10mL)溶液を100℃で0.5時間撹拌した。DMFを除去した後、H2O(20mL)を添加し、混合物をCH2Cl2(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=3/1)で精製すると、表題化合物37-1が黄色の固体(0.06g、83.6%、HPLC:85.0%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、25mLの二口フラスコ中の無水炭酸カリウム(0.055g、0.398mmol)及びPd(PPh3)4 (0.0092g、0.00796mmol)の混合物に、化合物37-1(0.12g、0.159mmol)及び化合物2-7-2(0.1157g、0.318mmol)のDME(12mL)溶液、次いで、蒸留水(3mL)を添加した。混合物を、N2下、90℃で2時間撹拌した後、DMEを真空中で除去し、蒸留水(25mL)を添加した。混合物をCH2Cl2(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物37-2が黄色の固体(0.0847g、61.6%、HPLC:90.0%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物37-2(84.7mg、0.0981mmol)のCH2Cl2(2mL)溶液に、HClのEtOAc(4M、5mL)溶液を添加した。反応混合物を室温で12時間撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAcで洗浄すると、表題化合物37-3が黄色の固体(63mg、94.9%、HPLC:100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物37-3(0.075g、0.111mmol)、化合物1-7-2(0.0583g、0.333mmol)、及びEDCI(0.0851g、0.444mmol)のDCM(5mL)溶液に、DIPEA(0.2mL、1.21mmol)を滴下してゆっくりと添加した。混合物を室温で12時間撹拌した後、水(20mL)を添加した。その後、混合物をCH2Cl2(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/MeOH(v/v)=60/1)で精製すると、表題化合物37-4が黄色の固体(0.086g、91.8%、HPLC:96.1%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、50mLの二口フラスコ中の4,4,5,5-テトラメチル-2-(4-ニトロフェニル)-1,3,2-ジオキサボロラン(0.38g、1.526mmol)、無水炭酸カリウム(0.4786g、3.463mmol)、及びPd(PPh3)4(0.0801g、0.0693mmol)の混合物に、化合物8-3(0.3246g、0.693mmol)のDME(8mL)溶液、次いで、蒸留水(2mL)を添加した。混合物を、N2下、90℃で2時間撹拌し、DMEを真空中で除去した。残渣に蒸留水(15mL)を添加し、混合物をCH2Cl2(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=50/1)で精製すると、表題化合物39-1が黄色の固体(0.273g、95.1%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
DCM(10mL)及びMeOH(15mL)の混合溶媒中の化合物39-1(0.27g、0.651mmol)の溶液に、Pd/C(0.2g)を添加した。混合物を、H2下、室温で4時間撹拌し、その後、Pd/Cを濾過して除去した。濾液を真空中で濃縮すると、表題化合物39-2が白色の固体(0.221g、95.7%、HPLC:100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物39-2(0.12g、0.339mmol)、Boc-L-プロリン(0.2186g、1.016mmol)、及びEDCI(0.2599g、1.356mmol)のDCM(10mL)溶液に、DIPEA(0.336mL、2.033mmol)を滴下してゆっくりと添加した。混合物を室温で12時間撹拌した後、水(20mL)を添加した。その後、混合物をCH2Cl2(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/1)で精製すると、表題化合物39-3が白色の固体(0.2058g、81.2%、HPLC:95.0%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物39-3(0.095g、0.1268mmol)のCH2Cl2(5mL)溶液に、HClのEtOAc(4M、5mL)溶液を添加した。反応混合物を室温で12時間撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAcで洗浄すると、表題化合物39-4が白色の固体(0.0684g、86.8%、HPLC:96.8%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物39-4(0.1124g、0.181mmol)、化合物1-7-2(0.0952g、0.543mmol)、及びEDCI(0.139g、0.725mmol)のDCM(10mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(0.3mL、1.815mmol)を滴下してゆっくりと添加した。混合物を室温で12時間撹拌した後、水(20mL)を添加した。その後、混合物をCH2Cl2(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/MeOH(v/v)=60/1)で精製すると、表題化合物39-5が白色の固体(0.1496g、95.8%、HPLC:93.2%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下、50mLの二口フラスコ中の1-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)エタノン(0.9937g、4.04mmol)、無水炭酸カリウム(1.267g、9.17mmol)、及びPd(PPh3)4(0.212g、0.183mmol)の混合物に、化合物8-3(0.8593g、1.835mmol)のDME(16mL)溶液、次いで、蒸留水(4mL)を添加した。混合物を、N2下、90℃で2時間撹拌した。DMEを真空中で除去し、蒸留水(15mL)を添加し、混合物をCH2Cl2(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=5/1)で精製すると、表題化合物40-1が白色の固体(0.68g、90.8%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物40-1(0.39g、0.955mmol)及びDIPEA(0.563mL、3.822mmol)のCH2Cl2(20mL)溶液に、氷浴中でTBDMSOTf(0.7571g、2.864mmol)を添加した。混合物を1時間撹拌した後、水(20mL)を添加した。その後、混合物をCH2Cl2(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮すると、表題化合物40-2が黄色の固体として得られた。粗生成物をさらに精製することなく、次の工程に使用した。
化合物40-2(0.609g、0.956mmol)のTHF(10mL)溶液に、氷浴中でNBS(0.3404g、1.912mmol)のTHF(10mL)溶液を滴下してゆっくりと添加した。混合物を1時間撹拌した後、水(20mL)を添加した。その後、混合物をEtOAc(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=10/1)で精製すると、表題化合物40-3が白色の固体(0.52g、96.1%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物40-3(0.3072g、0.542mmol)及び(2R,4S)-1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-メチルピロリジン-2-カルボン酸(0.3118g、1.36mmol)のCH3CN溶液に、氷浴中でDIPEA(0.1759g、1.361mmol)を滴下してゆっくりと添加した。混合物を室温で12時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=3/1)で精製すると、表題化合物40-4が白色の固体(0.4089g、87.4%、HPLC:100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物40-4(0.102g、0.102mmol)のキシレン(15mL)溶液に、NH4OAc(0.6934g、9.0mmol)を添加した。混合物を、密封管中、140℃で12時間加熱し、真空中で濃縮した。残渣にH2O(20mL)を添加した。混合物をCH2Cl2(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CH2Cl2/MeOH(v/v)=60/1)で精製すると、表題化合物41-5が黄色の固体(0.2577g、69.5%、HPLC:99.5%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物40-5(0.081g、0.0984mmol)のCH2Cl2(3mL)溶液に、HClのEtOAc(4M、2mL)溶液を添加した。反応混合物を室温で12時間撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAcで洗浄すると、表題化合物40-6が黄色の固体(0.0704g、93.1%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物40-6(0.1561g、0.203mmol)、化合物1-7-2(0.1071g、0.611mmol)、及びEDCI(0.1563g、0.815mmol)のDCM(7mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(0.4mL、2.4mmol)を滴下してゆっくりと添加した。混合物を室温で12時間撹拌した後、水(20mL)を添加した。混合物をCH2Cl2(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CH2Cl2/MeOH(v/v)=60/1)で精製すると、表題化合物40-7が黄色の固体(0.1253g、65.8%、HPLC:90.1%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
丸底フラスコ中のPPh3MeBr(5.05g、14.2mmol)を-20℃に冷却し、その後、それに、カリウムtert-ブタノレート(14.9mL、THF中1.0M、14.9mmol)を添加した。混合物を-5℃で30分間撹拌した。該混合物に化合物8-1(1.72g、7.07mmol)を添加した。TLCでモニタリングして反応が終了するまで、混合物を室温で撹拌した。該混合物をH2O(10mL)でクエンチし、EtOAc(100mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=5/1)で精製すると、表題化合物41-1が淡黄色の油状物(1.07g、62.9%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
ジエチル亜鉛(2.297g、18.60mmol)のトルエン(30mL)溶液に、氷浴中でクロロヨードメタン(6.569g、37.24mmol)をゆっくりと添加した。混合物を45分間撹拌した後、化合物41-1(1.5g、6.22mmol)のトルエン(15mL)溶液を添加した。混合物を0℃でさらに18時間撹拌し、その後、NH4Cl飽和溶液(20mL)でクエンチし、EtOAc(25mL×4)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で1時間乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=10/1)で精製すると、表題化合物41-2が白色の液体(0.58g、36.5%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物41-2(0.69g、2.7mmol)のCH2Cl2(6mL)溶液に、HClのEtOAc(4M、10mL)溶液を添加した。反応混合物を室温で12時間撹拌し、真空中で濃縮すると、表題化合物41-3が無色の油状物(0.5g、96.5%、HPLC:100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物41-3(0.53g、2.77mmol)、化合物1-7-2(0.729g、4.16mmol)、及びEDCI(1.063g、5.55mmol)のDCM(20mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(2.4mL、14.52mmol)を滴下してゆっくりと添加した。混合物を室温で12時間撹拌した後、水(20mL)を添加した。混合物をCH2Cl2(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/1)で精製すると、表題化合物41-4が白色の液体(0.6067g、70.2%、HPLC:100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物41-4(0.2g、0.64mmol)のTHF(10mL)溶液に、氷浴中でLiOH・H2O(0.1346g、3.2mmol)のH2O(5mL)を滴下してゆっくりと添加した。混合物を40℃で12時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣にH2O(10mL)を添加した。混合物をEtOAc(25mL×3)で抽出した。水相をHCl(10%)でpH 1に調整し、EtOAc(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮すると、表題化合物41-5が白色の固体(0.1581g、82.8%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物41-5(0.1136g、0.38mmol)及び化合物40-3(0.1027g、0.181mmol)のCH3CN(5mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(0.083mL、0.504mmol)を滴下してゆっくりと添加した。混合物を室温で12時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物41-6が黄色の固体(0.1089g、60.0%、HPLC:94.6%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物41-6(0.102g、0.102mmol)のキシレン(10mL)溶液に、NH4OAc(0.1569g、2.04mmol)を添加した。混合物を、密封管中、140℃で12時間加熱し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CH2Cl2/MeOH(v/v)=60/1)で精製すると、表題化合物41-7が白色の固体(0.04g、40.8%、HPLC:96.2%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
L-ピログルタミン酸(10g、77.5mmol)のMeOH(50mL)溶液に、氷浴中で塩化チオニル(5.5mL、75.8mmol)を滴下してゆっくりと添加した。混合物を0℃で1時間及び室温でさらに2時間撹拌した。得られた混合物に固体NaHCO3を添加し、MeOHを除去し、水(30mL)を添加した。混合物をCH2Cl2(35mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で1時間乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc)で精製すると、表題化合物42-1が無色の液体(7.5g、67.6%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物42-1(6.45g、45.06mmol)のMeCN(30mL)溶液に、氷浴中でさらにDMAP(0.5503g、4.5mmol)及びジ-tert-ブチルジカルボネート(10.816g、49.56mmol)をゆっくりと添加した。混合物を0℃で30分間及び室温でさらに18時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/1)で精製すると、表題化合物42-2が無色の液体(5.0g、45.6%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物42-2(3.74g、15.4mmol)のトルエン(50mL)溶液に、-78℃で水素化トリエチルホウ素リチウム(1.793g、16.9mmol)をゆっくりと添加した。-78℃で70分間撹拌した後、混合物に、さらにDIPEA(3.2mL、19.4mmol)、DMAP(0.1877g、1.54mmol)、及びTFAA(3mL、40.4mmol)を添加した。混合物を室温でさらに2時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=10/1)で精製すると、表題化合物42-3が黄色の液体(2.26g、64.8%、HPLC:97%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
ジエチル亜鉛(0.4871g、3.94mmol)のトルエン(6mL)溶液に、氷浴中でクロロヨードメタン(1.394g、7.9mmol)をゆっくりと添加した。混合物を45分間撹拌した後、化合物42-3(0.3g、1.32mmol)のトルエン(4mL)溶液を添加した。混合物を0℃でさらに18時間撹拌し、NH4Cl飽和溶液(15mL)でクエンチし、EtOAc(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=10/1)で精製すると、表題化合物42-4が黄色の液体(0.19g、59.7%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物42-4(1.02g、4.23mmol)のTHF(20mL)溶液に、氷浴中でLiOH・H2O(0.8888g、21.2mmol)のH2O(10mL)溶液を滴下してゆっくりと添加した。混合物を40℃で12時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣にH2O(10mL)を添加した。混合物をEtOAc(25mL×3)で抽出した。水相をHCl(10%)でpH 1に調整し、EtOAc(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮すると、表題化合物42-5が白色の固体(0.8371g、87.0%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物14-6(0.344g、0.7mmol)及び化合物42-5(0.4g、1.76mmol)のCH3CN(10mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(0.3mL、1.76mmol)を滴下してゆっくりと添加した。混合物を室温で12時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=2/1)で精製すると、表題化合物42-6が白色の固体(0.44g、80.1%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物42-6(0.42g、0.536mmol)のキシレン(10mL)溶液に、NH4OAc(0.826g、10.72mmol)を添加した。混合物を、密封管中、140℃で12時間加熱した。該混合物を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=2/1)で精製すると、表題化合物42-7が黄色の固体(0.2g、50.2%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物42-7(0.07g、0.094mmol)のCH2Cl2(3mL)溶液に、HClのEtOAc(4M、2mL)溶液を添加した。反応混合物を室温で12時間撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAc(10mL)で洗浄すると、表題化合物42-8が黄色の固体(0.059g、90.8%、HPLC:94.5%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物42-8(0.15g、0.22mmol)、化合物1-7-2(0.1149g、0.66mmol)、及びEDCI(0.1667g、0.875mmol)のDCM(15mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(0.4mL、2.4mmol)を滴下してゆっくりと添加した。その後、混合物を室温で12時間撹拌した。得られた混合物にH2O(20mL)を添加した。混合物をCH2Cl2(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc)で精製すると、表題化合物42-9が黄色の固体(0.0844g、45.2%、HPLC:97.7%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物42-8(0.1648g、0.244mmol)、クロロアセチル-L-イソロイシン(0.1393g、0.736mmol)、及びEDCI(0.1882g、0.982mmol)のDCM(15mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(0.5mL、3.03mmol)を滴下してゆっくりと添加した。その後、混合物を室温で12時間撹拌した。得られた混合物にH2O(20mL)を添加した。混合物をCH2Cl2(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc)で精製すると、表題化合物43が黄色の固体(0.09g、41.4%、HPLC:98.8%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
R-1-フェニルエチルアミン(1.3mL、10.1mmol)のトルエン(15mL)溶液に、室温で無水Na2SO4(3.48g、24.5mmol)を添加した。その後、混合物にグリオキサル酸エチル(1mL、10.1mmol)をゆっくりと添加した。混合物を室温で1時間撹拌し、濾過した。濾液を真空中で濃縮すると、表題化合物44-1が黄色の液体(1.9g、91.8%、HPLC:95%)として得られ、これをさらに精製することなく、次の工程に使用した。
化合物44-1(2.0g、9.7mmol)のDMF(15mL)溶液に、室温でTFA(0.75mL、10.1mmol)を添加した。2分後、混合物に、新たに蒸留されたシクロペンタ-1,3-ジエン(1.29g、19.5mmol)及び2滴の水を添加した。混合物をさらに12時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣にNaHCO3溶液(10%、20mL)を添加した。混合物を固体Na2CO3でpH 8に調整し、PE(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=10/1)で精製すると、表題化合物44-2が淡黄色の液体(2.38g、90.0%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物44-2(2.0g、7.37mmol)のEtOH(60mL)溶液に、Pd/C(0.7g)を添加した。混合物を、H2(20気圧)下、室温で12時間撹拌し、濾過した。濾液を真空中で濃縮すると、表題化合物44-3が黄色の液体(1.2g、96.2%、HPLC:100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物44-3(0.68g、4.02mmol)、化合物1-7-2(1.057g、6.03mmol)、及びEDCI(1.543g、8.05mmol)のDCM(25mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(2.1mL、12.7mmol)を滴下してゆっくりと添加した。その後、混合物を室温で12時間撹拌した。得られた混合物にH2O(30mL)を添加した。混合物をCH2Cl2(35mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=2/1)で精製すると、表題化合物44-4が白色の固体(0.74g、56.4%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物44-4(0.74g、2.27mmol)のTHF(25mL)溶液に、氷浴中で水酸化リチウム(0.4767g、11.35mmol)のH2O(10mL)溶液を滴下してゆっくりと添加した。混合物を40℃で12時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣にH2O(10mL)を添加した。混合物をEtOAc(25mL×3)で抽出した。水相をHCl(10%)でpH 1に調整し、EtOAc(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮すると、表題化合物44-5が白色の固体(0.55g、81.3%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物14-6(0.36g、0.73mmol)及び化合物44-5(0.55g、1.84mmol)のCH3CN(15mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(0.305mL、1.84mmol)を滴下してゆっくりと添加した。混合物を室温で12時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物44-6が白色の固体(0.48g、70.6%、HPLC:92.3%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物44-6(0.26g、0.28mmol)のキシレン(15mL)溶液に、NH4OAc(0.4328g、5.6mmol)を添加した。混合物を、密封管中、140℃で12時間加熱した。該混合物を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc)で精製すると、表題化合物44-7が白色の固体(0.124g、49.8%、HPLC:99.2%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
L-ピペコリン酸(10g、77.4mmol)のMeOH(50mL)溶液に、氷浴中で塩化チオニル(8.5mL、117.2mmol)を滴下してゆっくりと添加した。混合物を0℃で1時間撹拌し、その後、70℃でさらに1時間撹拌し、真空中で濃縮すると、表題化合物45-1が白色の固体(11.0g、79.1%、HPLC:65%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物45-1(1.0g、5.57mmol)、化合物1-7-2(1.468g、8.38mmol)、及びEDCI(2.142g、11.17mmol)のDCM(40mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(5mL、30.25mmol)を滴下してゆっくりと添加した。その後、混合物を室温で12時間撹拌した。得られた混合物にH2O(40mL)を添加した。混合物をCH2Cl2(35mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=2/1)で精製すると、表題化合物45-2が無色の液体(1.5g、89.8%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物45-2(1.41g、4.7mmol)のTHF(40mL)溶液に、氷浴中で水酸化リチウム(0.987g、23.5mmol)のH2O(20mL)溶液を滴下してゆっくりと添加した。混合物を40℃で12時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣にH2O(10mL)を添加した。混合物をEtOAc(25mL×3)で抽出した。水相をHCl(10%)でpH 1に調整し、EtOAc(35mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮すると、表題化合物45-3が白色の固体(1.22g、90.8%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物14-6(0.3685g、0.75mmol)及び化合物45-3(0.54g、1.89mmol)のCH3CN(15mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(0.4mL、2.4mmol)を滴下してゆっくりと添加した。混合物を室温で12時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物45-4が白色の固体(0.42g、61.7%、HPLC:100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物45-4(0.42g、0.466mmol)のキシレン(15mL)溶液に、NH4OAc(0.7178g、9.3mmol)を添加した。混合物を、密封管中、140℃で12時間加熱した。該混合物を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc)で精製すると、表題化合物45-5が黄色の固体(0.2618g、65.2%、HPLC:96.5%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物10-5-2(0.5372g、1.01mmol)及び化合物46-1(0.71g、2.75mmol)のCH3CN(25mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(0.5mL、3.02mmol)をゆっくりと添加した。混合物を室温で12時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物46-2が白色の固体(0.33g、35.6%、HPLC:100%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物46-2(0.33g、0.39mmol)のキシレン(15mL)溶液に、NH4OAc(0.6014g、7.8mmol)を添加した。混合物を、密封管中、140℃で12時間加熱した。該混合物を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc)で精製すると、表題化合物46-3が黄色の固体(0.2429g、77.3%、HPLC:93.0%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
(S)-3-(tert-ブトキシカルボニル)チアゾリジン-2-カルボン酸(0.419g、1.8mmol)及び化合物14-6(0.5g、1.02mmol)のCH3CN(15mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(0.4mL、2.4mmol)をゆっくりと添加した。混合物を室温で12時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=2/1)で精製すると、表題化合物47-1が白色の固体(0.49g、60.4%、HPLC:97.1%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物47-1(0.49g、0.62mmol)のキシレン(25mL)溶液に、NH4OAc(0.95g、12.3mmol)を添加した。混合物を、密封管中、140℃で6時間加熱した。該混合物を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc)で精製すると、表題化合物47-2が赤色の固体(0.3g、64.4%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物47-2(0.3g、0.4mmol)のCH2Cl2(3mL)溶液に、HClのEtOAc(4M、5mL)溶液を添加した。反応混合物を室温で12時間撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAc(15mL)で洗浄すると、表題化合物47-3が赤色の固体(0.25g、89.8%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物47-3(0.15g、0.214mmol)、化合物1-7-2(0.113g、0.64mmol)、及びEDCI(0.165g、0.86mmol)のDCM(15mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(0.4mL、2.4mmol)を滴下してゆっくりと添加した。その後、混合物を室温で12時間撹拌した。得られた混合物にH2O(20mL)を添加した。混合物をCH2Cl2(25mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc)で精製すると、表題化合物47-4が赤色の固体(0.0934g、50.2%、HPLC:95.3%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
塩化アルミニウム(2.12g、16.0mmol)の1,2-ジクロロエタン(40mL)懸濁液に、塩化ブロモアセチル(1.2mL、14.4mmol)を添加した。混合物に化合物10-1(1.29g、6.37mmol)の1,2-ジクロロエタン(20mL)溶液をゆっくりと添加した。混合物を室温で2時間撹拌し、その後、氷水(5mL)でクエンチし、EtOAc(100mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=15/1)で精製すると、表題化合物48-1が白色の固体(1.75g、85.0%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物48-1(0.97g、3.0mmol)のCH2Cl2(40mL)溶液を-40℃に冷却した。該溶液に、-40℃で三臭化ホウ素(6.0g、23.95mmol)のCH2Cl2(20mL)溶液をゆっくりと添加した。その後、混合物を室温で24時間撹拌し、氷水(10mL)でクエンチし、CH2Cl2(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=4/1)で精製すると、表題化合物48-2が白色の固体(0.84g、90.3%、HPLC:98%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物48-2(0.80g、2.59mmol)のCH2Cl2(30mL)溶液に、0℃でピリジン(1.4mL、17.4mmol)及びトリフルオロメタンスルホン酸無水物(1.76mL、10.46mmol)をゆっくりと添加した。その後、混合物を室温で2時間撹拌し、少量の水でクエンチし、CH2Cl2(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/DCM(v/v)=4/1)で精製すると、表題化合物48-3が淡黄色のスラリー(1.14g、99.8%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物48-3(1.08g、2.45mmol)の無水CH3CN(22mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(1.1mL、6.66mmol)及びBoc-L-プロリン(1.04g、4.83mmol)を添加した。反応混合物を室温で2時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=2/3)で精製すると、表題化合物48-4が淡黄色のスラリー(1.4g、99.3%、HPLC:99%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物48-4(1.4g、2.43mmol)のキシレン(20mL)溶液に、NH4OAc(2.2g、28.54mmol)を添加した。混合物を、密封管中、140℃で5時間還流した。該混合物にH2O(30mL)を添加した。混合物をEtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=50/1)で精製すると、表題化合物48-5が淡黄色の固体(0.73g、54.1%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
DME(50.0mL)及びH2O(10.0mL)の混合溶媒中の化合物3-3-2(3.30g、7.98mmol)、1-ブロモ-4-ヨードベンゼン(1.88g、6.65mmol)、Pd(PPh3)4(0.768g、0.66mmol)、及びK2CO3(2.77g、2.00mmol)の混合物を、N2下、90℃で一晩撹拌し、その後、自然冷却した。得られた混合物にH2O(50.0mL)を添加した。混合物をEtOAc(50.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=50/1)で精製すると、表題化合物がベージュ色の固体(2.62g、89.1%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
DME(50.0mL)及びH2O(10.0mL)の混合溶媒中の化合物48-5(2.21g、3.98mmol)、化合物48-6(1.63g、3.33mmol)、Pd(PPh3)4(0.384g、0.33mmol)、及びK2CO3(1.38g、9.98mmol)の混合物を、N2下、90℃で一晩撹拌し、その後、自然冷却し、真空中で濃縮した。残渣にH2O(50.0mL)を添加した。混合物をEtOAc(50.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=50/1)で精製すると、表題化合物48-7がベージュ色の固体(2.26g、88.3%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物48-7(10.0g、13.0mmol)のEtOAc(50.0mL)溶液に、HClのEtOAc(4M、60.0mL)溶液を添加した。反応混合物を室温で一晩撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAc(50mL)で洗浄すると、表題化合物48-8が淡黄色の固体(8.0g、86.1%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物48-8(0.151g、0.21mmol)、EDCI(0.22g、1.15mmol)、及び化合物1-7-2(0.15g、0.86mmol)のCH2Cl2(3mL)懸濁液を氷浴中で0℃に冷却した。混合物にDIPEA(0.5mL、3.02mmol)を滴下してゆっくりと添加した。混合物を室温で10時間撹拌した。該混合物にH2O(10mL)を添加した。混合物をCH2Cl2(10mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=40/1)で精製すると、表題化合物48-9が淡黄色の固体(0.05g、26.8%、HPLC:95.3%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物49-1(4.4g、7.9mmol)のCH3CN(30mL)溶液に、CH2Cl2(20mL)及びDIPEA(4.1mL、24.8mmol)を添加した。混合物を5分間撹拌し、それにBoc-L-プロリン(3.8g、17.6mmol)を添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、真空中で濃縮した。残渣にH2O(60mL)を添加した。混合物をEtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=2/1)で精製すると、表題化合物49-2が淡黄色の固体(4.4g、67.7%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物49-2(1.01g、1.22mmol)のキシレン(12mL)溶液に、NH4OAc(1.51g、19.60mmol)を添加した。混合物を、密封管中、140℃で一晩加熱し、その後、自然冷却し、真空中で濃縮した。残渣にH2O(20mL)を添加した。混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=30/1)で精製すると、表題化合物49-3が黄褐色の固体(0.59g、61.7%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物49-3(0.56g、0.72mmol)のCH2Cl2(3mL)溶液に、氷浴中でHClのEtOAc(4M、13mL)溶液を添加した。混合物を室温で一晩撹拌すると、淡黄色の固体が沈殿した。微量の所望の化合物が検出されるまで、反応をLC-MSでモニタリングした。その後、混合物を静置し、上清を廃棄した。超音波洗浄器での超音波処理を援用して、残渣をEtOAc(5mL)で洗浄し、その後、静置し、上清を廃棄した。洗浄をあと4回繰り返し、その後、残渣を真空中で濃縮すると、化合物49-4が淡黄色の固体(0.51g、97.1%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物49-4(0.20g、0.27mmol)、化合物1-7-2(0.15g、0.86mmol)、EDCI(0.23g、1.20mmol)、及びHOBT(0.12g、0.89mmol)の混合物に、N2下、氷浴中、シリンジでCH2Cl2(5mL)、次いで、DIPEA(0.62mL、3.75mmol)を添加した。反応混合物を室温で一晩撹拌した。得られた混合物にH2O(15mL)及びCH2Cl2(15mL)を添加した。水相をCH2Cl2(15mL×2)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/10)で精製すると、表題化合物49-5が白色の粉末(0.10g、40.7%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物18-9(0.94g、1.86mmol)のCH3CN(20mL)溶液に、DIPEA(0.97mL、5.59mmol)を添加した。混合物を5分間撹拌した後、Boc-L-プロリン(0.88g、4.10mmol)を添加した。混合物を室温で3時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=3/1)で精製すると、表題化合物50-1が淡黄色のドープ(dope)(1.01g、70.2%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物50-1(1.01g、1.31mmol)のキシレン(12mL)溶液に、NH4OAc(1.51g、19.60mmol)を添加した。混合物を、密封管中、140℃で加熱し、その後、自然冷却し、真空中で濃縮した。残渣にH2O(20mL)を添加した。混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=30/1)で精製すると、表題化合物50-2が黄褐色の固体(0.59g、61.5%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物50-2(0.56g、0.76mmol)のCH2Cl2(3mL)溶液に、HClのEtOAc(4M、13mL)溶液を添加した。混合物を室温で一晩撹拌すると、淡黄色の固体が沈殿した。微量の所望の化合物が検出されるまで、反応をLC-MSでモニタリングした。その後、混合物を静置し、上清を廃棄した。超音波洗浄器での超音波処理を援用して、残渣をEtOAc(5mL)で洗浄し、その後、静置し、上清を廃棄した。洗浄をあと4回繰り返し、その後、残渣を真空中で濃縮すると、表題化合物50-3が淡黄色の固体(0.51g、98.8%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物50-3(0.20g、0.29mmol)、化合物1-7-2(0.15g、0.88mmol)、EDCI(0.23g、1.18mmol)、及びHOBT(0.12g、0.88mmol)の混合物に、N2下、氷浴中、シリンジでCH2Cl2(5mL)、次いで、DIPEA(0.62mL、3.54mmol)を添加した。反応混合物を室温で一晩撹拌した。得られた混合物にH2O(15mL)及びCH2Cl2(15mL)を添加した。水相をCH2Cl2(15mL×2)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/10)で精製すると、表題化合物50-4が白色の粉末(0.10g、40.5%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
氷浴中の化合物17-2(1.0g、2.5mmol)の無水CH3CN(15mL)溶液に、さらにDIPEA(0.82mL、5.0mmol)及び化合物J-3(0.64g、2.4mmol)を添加した。混合物を室温で1時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=5/1)で精製すると、表題化合物51-1が淡黄色の固体(1.1g、77.5%、HPLC:99%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物51-1(3.74g、6.3mmol)のキシレン(25mL)溶液に、酢酸アンモニウム(4.9g、63.3mmol)を添加した。反応混合物を、密封管中、140℃で5時間還流し、室温に冷却した。得られた混合物にH2O(20mL)を添加した。混合物をEtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/4)で精製すると、表題化合物51-2が淡黄色の固体(2.5g、69.4%、HPLC:96%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物51-2(1.5g、2.6mmol)のDMF(15mL)溶液に、氷浴中でNaCl(0.42g、10.5mmol)を添加した。反応混合物を0℃で30分間撹拌した。該混合物にSEMCl(0.94mL、5.3mmol)を添加した。混合物を室温で2時間撹拌し、氷水(10mL)でクエンチし、EtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=5/1)で精製すると、表題化合物51-3が無色のスラリー(1.26g、58.3%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物51-3(1.25g、1.5mmol)のEtOAc(5mL)溶液に、さらにCH3OH(15mL)及びPd(OH)2/C(0.4g)を添加した。反応混合物を、H2(1気圧)下、室温で5時間撹拌し、濾過した。濾液を真空中で濃縮すると、表題化合物51-4が白色の固体(1.03g、92.8%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物51-4(1.0g、1.3mmol)の無水CH2Cl2(20mL)溶液に、0℃でピリジン(0.7mL、8.7mmol)を滴下してゆっくりと添加した。その後、淡黄色の混合物に、0℃でTf2O(0.9mL、5.3mmol)を滴下してゆっくりと添加した。混合物を室温で2時間撹拌した。得られた混合物に少量の水を添加し、混合物をCH2Cl2(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=4/1)で精製すると、表題化合物51-5が無色かつ透明なスラリー(0.48g、42.3%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
CH3OH(25mL)中の化合物Q-1(2g、15.3mmol)の混合物に、0℃で塩化チオニル(3.4mL、46.9mmol)をゆっくりと添加した。反応混合物を80℃で3.5時間還流し、真空中で濃縮すると、化合物Q-2が白色の固体(2.76g、99.5%)として得られた。粗生成物をさらに精製することなく、次の工程に使用した。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下の化合物51-5(0.47g、0.54mmol)、Pd(PPh3)4(0.037g、0.03mmol)、及びK2CO3(0.22g、1.6mmol)の混合物に、シリンジで化合物51-6(0.53g、0.96mmol)の1,2-ジメトキシエタン(6mL)及びH2O(1.5mL)溶液を添加した。反応混合物を90℃で3時間還流し、室温に冷却した。得られた混合物にH2O(15mL)を添加した。混合物をEtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/CH3COCH3(v/v)=2/1)で精製すると、表題化合物51-7が淡黄色の固体(0.18g、28.9%、HPLC:95%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物51-7(0.13g、0.11mmol)のCH2Cl2(8mL)溶液に、トリフルオロ酢酸(4mL)を添加した。反応混合物を室温で24時間撹拌し、その後、真空中で濃縮し、飽和Na2CO3水溶液でpH 7〜8に調整し、EtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/10)で精製すると、表題化合物51-8が淡黄色の固体(0.07g、69.6%、HPLC:95.25%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物24-1(0.5g、0.66mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(0.233g、0.92mmol)、Pd(dppf)Cl2・CH2Cl2(0.054g、0.07mmol)、及びKOAc(0.193g、1.97mmol)のDMF(10mL)溶液を、N2下、90℃で4時間撹拌した。不溶性の固体をセライトパッドに通して濾過し、除去した。濾液をH2O(3mL)で希釈し、EtOAc(10mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/1)で精製すると、化合物52-1(0.4g、81.9%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物S-1(10.0g、53.2mmol)、化合物S-2(11.5g、53.4mmol)、及びHATU(40.46g、106.4mmol)のTHF(150mL)溶液に、氷浴中でDIPEA(10.0mL、60.5mmol)を添加した。混合物を氷浴中で0.5時間及び室温でさらに3時間撹拌した。該混合物を水(30mL)でクエンチし、真空中で濃縮し、EtOAc(100mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮すると、粗生成物が得られ、これをさらに精製することなく、次の工程に使用した。
DME(1mL)及びH2O(0.2mL)の混合溶媒中の化合物52-1(0.03g、0.04mmol)、Pd(PPh3)4(0.0047g、0.004mmol)、化合物52-2(0.016g、0.044mmol)、及びK2CO3(0.017g、0.12mmol)の懸濁液を90℃で5時間撹拌した。不溶性の固体をセライトパッドに通して濾過し、除去した。濾液をH2O(5mL)で希釈し、EtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/4)で精製すると、化合物52-3(0.032g、89.2%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物52-3(0.21g、0.23mmol)のEtOAc(5mL)溶液に、室温でHClのEtOAc(6M、20mL)溶液を添加した。混合物を4時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をEtOAc(30mL)で洗浄すると、化合物52-4が白色の固体(0.163g、98.9%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物52-4(0.206g、0.29mmol)、化合物1-7-2(10.15g、0.86mmol)、及びEDCI(0.192g、1.0mmol)のDCM(10mL)懸濁液に、氷浴中でDIPEA(0.50mL)をゆっくりと添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、飽和NaHCO3水溶液(10mL)でクエンチし、EtOAc(10mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc)で精製すると、表題化合物52-5が白色の固体(0.08g、31.2%、HPLC:94.9%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
CH3CN(40.0mL)中の2-ブロモ-1-(4-ブロモフェニル)エタノン(1.62g、5.829mmol)、化合物13-1(1.5g、5.550mmol)の混合物を、N2下、氷浴中で冷却した。該混合物にDIPEA(1.1mL、6.656mmol)をゆっくりと添加した。添加が終了した時、氷浴を除去し、混合物を室温で4.0時間撹拌した。該混合物にH2O(20mL)を添加し、混合物を真空中で濃縮した。残渣にH2O(20mL)を添加した。混合物をEtOAc(100mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物54-1が淡黄色の固体(1.94g、72.6%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物54-1(1.94g、4.030mmol)のキシレン(40.0mL)溶液に、NH4OAc(6.226g、80.77mmol)を添加した。混合物を135℃で一晩還流し、自然冷却し、真空中で濃縮した。残渣にH2O(40mL)を添加した。混合物をEtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物54-2が黄色の固体(1.58g、85.0%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物54-2(1.545g、3.349mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(1.225g、4.8246mmol)、Pd(dppf)Cl2・CH2Cl2(0.263g、0.3216mmol)、及びKOAc(0.947g、9.65mmol)の混合物に、N2下、シリンジでDMF(20.0mL)を添加した。反応混合物を90℃で一晩撹拌し、自然冷却した。得られた混合物にH2O(80.0mL)を添加した。混合物をEtOAc(40.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物54-3がベージュ色の固体(1.34g、78.68%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下の化合物1-11(0.772g、1.73mmol)、化合物54-3(0.8g、1.5735mmol)、Pd(PPh3)4(0.182g、0.15749mmol)、及びK2CO3(0.656g、4.7464mmol)の混合物に、シリンジでDME(15.0mL)及びH2O(3.0mL)を添加した。混合物を90℃で一晩撹拌し、自然冷却し、真空中で濃縮した。残渣にH2O(50.0mL)を添加した。混合物をEtOAc(30.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物54-4がベージュ色の固体(0.6288mg、57.03%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
N2下の化合物54-4(0.1981g、0.2827mmol)、化合物13-4(0.15g、0.311mmol)、Pd(PPh3)4(0.033g、0.0285mmol)、及びK2CO3(0.118g、0.854mmol)の混合物に、シリンジでDME(5.0mL)及びH2O(1.0mL)を添加した。混合物を90℃で一晩撹拌し、自然冷却し、真空中で濃縮した。残渣にH2O(50.0mL)を添加した。混合物をEtOAc(30.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=50/1)で精製すると、表題化合物54-5がベージュ色の固体(166.5mg、64.9%、HPLC:97.07%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
CH3CN(30.0mL)中の2-ブロモ-1-(4-ブロモフェニル)エタノン(0.308g、1.1081mmol)、化合物44-5(0.3g、1.0055mmol)の混合物を、N2下、氷浴中で0℃に冷却した。該混合物にDIPEA(0.21mL、1.2081mmol)をゆっくりと添加した。添加が終了した時、氷浴を除去した。反応混合物を室温で4.0時間撹拌し、該混合物にH2O(20mL)を添加した。混合物を真空中で濃縮した。残渣にH2O(20mL)を添加した。混合物をEtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物55-1が淡黄色の固体(0.3326g、66.7%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物55-1(0.3326g、0.6714mmol)のキシレン(15.0mL)溶液に、NH4OAc(1.035g、13.43mmol)を添加した。混合物を135℃で一晩還流し、自然冷却し、真空中で濃縮した。残渣にH2O(20mL)を添加した。混合物をEtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物55-2が黄色の固体(0.188g、58.94%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物55-2(0.1881g、0.3957mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(150.75mg、0.596mmol)、Pd(dppf)Cl2・CH2Cl2(0.033g、0.04041mmol)、及びKOAc(0.11645g、1.187mmol)の混合物に、N2下、シリンジでDMF(10.0mL)を添加した。反応混合物を90℃で一晩撹拌し、自然冷却した。得られた混合物にH2O(50.0mL)を添加した。混合物をEtOAc(40.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物55-3がベージュ色の固体(0.2g、96.75%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物1(0.09396g、0.2105mmol)、化合物55-3(0.1g、0.1914mmol)、Pd(PPh3)4(22.1mg、0.01914mmol)、及びK2CO3(79.82mg、0.574mmol)の混合物に、N2下、シリンジでDME(5.0mL)及びH2O(1.0mL)を添加した。混合物を90℃で一晩撹拌し、自然冷却し、真空中で濃縮した。残渣にH2O(15.0mL)を添加した。混合物をEtOAc(30.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相を飽和ブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物55-4がベージュ色の固体(0.109g、79.7%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
THF(20mL)中の化合物44-5(0.583g、1.9542mmol)、HATU(0.782g、2.0566mmol)の混合物を、N2下、氷浴中で冷却した。該混合物にDIPEA(0.41mL、2.481mmol)をゆっくりと添加した。添加が終了した時、氷浴を除去した。反応混合物を室温で0.5時間撹拌し、氷浴中で冷却した。該混合物に4-ブロモ-1,2-ベンゼンジアミン(0.4024g、2.152mmol)のTHF(10mL)溶液をゆっくりと添加した。混合物を室温で2.0時間撹拌した。得られた混合物にH2O(20mL)を添加し、混合物を真空中で濃縮した。残渣にH2O(20mL)を添加した。混合物をEtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=4/1)で精製すると、化合物M-1が褐色の油状物(1.34g)として得られた。
化合物55-4(0.05g、0.06995mmol)、化合物55-5(0.039g、0.0786mmol)、Pd(PPh3)4(0.008g、0.007mmol)、及びK2CO3(0.03g、0.21mmol)の混合物に、N2下、シリンジでDME(5.0mL)及びH2O(1.0mL)を添加した。混合物を90℃で一晩撹拌し、自然冷却し、真空中で濃縮した。残渣にH2O(25.0mL)を添加した。混合物をEtOAc(30.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(v/v)=50/1)で精製すると、表題化合物55-6がベージュ色の固体(0.0265g、40.5%、HPLC:93.88%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
3-ヨードアニリン(0.92g、4.2mmol)、EDCI(1.2g、6.3mmol)、及びBoc-L-プロリン(1.08g、5mmol)のCH2Cl2(8mL)懸濁液を氷浴中で0℃に冷却した。該懸濁液にDIPEA(3.0mL)をゆっくりと添加した。その後、混合物を室温で10時間撹拌した。得られた混合物にH2O(10mL)を添加した。混合物をCH2Cl2(10mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/DCM(v/v)=1/1)で精製すると、表題化合物56-1(1.7g、97.3%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物56-1(0.8g、1.9mmol)、化合物10-4-1(0.5g、1.6mmol)、Pd(PPh3)4(0.18g、0.16mmol)、及びK2CO3(1.1g、8.0mmol)の混合物に、N2下、シリンジでDME(20mL)及びH2O(5mL)を添加した。混合物を90℃で3時間還流し、室温に冷却した。得られた混合物にH2O(20mL)を添加した。混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=4/1)で精製すると、表題化合物56-2(0.62g、81.3%)が得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物56-2(0.80g、1.7mmol)の無水CH2Cl2(30mL)溶液を0℃に冷却した。該溶液にピリジン(1.4mL)及びトリフルオロメタンスルホン酸無水物(1.76mL)をさらに滴下して添加した。反応混合物を室温で2時間撹拌した。得られた混合物にH2O(10mL)を添加した。混合物をCH2Cl2(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製すると、表題化合物56-3が無色の油状物(0.87g、84.1%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物56-3(0.87g、1.4mmol)、化合物1-5-2(0.66g、1.5mmol)、Pd(PPh3)4(0.18g、0.16mmol)、及びK2CO3(1.1g、8.0mmol)の混合物に、N2下、シリンジでDME(20mL)及びH2O(5mL)を添加した。混合物を90℃で3時間還流し、室温に冷却した。得られた混合物にH2O(20mL)を添加した。混合物をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物56-4が淡黄色の固体(0.78g、70.7%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物56-4(0.7g、0.9mmol)のEtOAc(10mL)溶液に、HClのEtOAc(4M、11mL)溶液を添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAc(30mL)で洗浄すると、表題化合物56-5が淡黄色の固体(0.55g、84.6%)として得られた。生成物をさらに精製することなく、次の工程に使用した。
化合物56-5(0.2g、0.28mmol)、EDCI(0.22g、1.15mmol)、及び化合物1-7-2(0.15g、0.86mmol)のCH2Cl2(5mL)懸濁液を氷浴中で0℃に冷却した。該懸濁液にDIPEA(0.5mL)をゆっくりと添加すると、淡黄色の透明な溶液が得られた。その後、該溶液を室温で10時間撹拌した。得られた混合物にH2O(10mL)を添加した。混合物をCH2Cl2(10mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製すると、表題化合物56-6が淡黄色の固体(0.09g、36.4%、HPLC:95.3%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物57-1(10g、41.1mmol)のTHF(50mL)溶液に、N2下、-78℃でNaNH(SiMe3)2(45.2mL、45.2mmol、THF中1M)を滴下して添加した。混合物を20分間撹拌した後、化合物57-2(15.4g、43.1mmol)を添加した。反応混合物を-78℃で3時間撹拌し、その後、NaHCO3(50mL)飽和溶液でクエンチし、EtOAc(100mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=4/1)で精製すると、化合物57-3が無色の油状物(14.8g、95.9%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物57-3(5.0g、13.3mmol)、化合物57-4(1.0g、16.7mmol)、Pd(PPh3)4(0.465g、0.402mmol)、及びNa2CO3水溶液(2M、15mL)の混合物に、N2下、シリンジでDME(50mL)を添加した。反応混合物を90℃で3時間撹拌し、自然冷却し、真空中で濃縮した。残渣に水(15mL)を添加し、混合物をEtOAc(30.0mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=3/1)で精製すると、表題化合物57-5が無色の油状物(2.25g、70.1%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物57-5(3.76g、15.6mmol)及びLiOH(1.3g、54.3mmol)の混合物に、THF(15mL)及びH2O(15mL)を添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、その後、真空中で濃縮し、残渣にH2O(10mL)を添加した。水相をEtOAc(20mL)で洗浄し、pH 3に調整し、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮すると、表題化合物57-6が無色の油状物(3.5g、98.7%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
LC-MS(ESI): m/z 226 [M-H]-.
化合物14-6(1.08g、2.2mmol)の無水CH3CN(22mL)溶液に、氷浴中でさらにDIPEA(1.1mL)及び化合物57-6(1.04g、4.6mmol)を添加した。反応混合物を室温で1時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/2)で精製すると、表題化合物57-7が淡黄色のスラリー(1.4g、81.3%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物57-7(1.4g、1.8mmol)のキシレン(20mL)溶液に、酢酸アンモニウム(2.2g、28.5mmol)を添加した。混合物を、密封管中、140℃で5時間加熱し、室温に冷却した。得られた混合物にH2O(50mL)を添加した。混合物をEtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水Na2SO4上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(v/v)=1/4)で精製すると、表題化合物57-8が淡黄色の固体(0.73g、54.6%)として得られた。該化合物は、以下の分光学的データを特徴としていた:
化合物57-8(0.37g、0.5mmol)のEtOAc(5mL)溶液に、HClのEtOAc(4M、11mL)溶液を添加した。淡黄色の固体が沈殿した。混合物を室温で一晩撹拌し、濾過した。濾過ケーキをEtOAc(20mL)で洗浄すると、表題化合物57-9が淡黄色の固体(0.34g、98.7%)として得られた。
工程7)化合物57-10の調製
HCVレプリコンアッセイを本開示において利用し、Science, 1999, 285(5424), 110-3及びJ. Virol., 2003, 77(5), 3007-19に記載の通りに準備し、開発し、及び検証した。
Claims (57)
- 式(I)の化合物、又はその立体異性体、幾何異性体、互変異性体、N-酸化物、水和物、溶媒和物、代謝体、医薬として許容し得る塩、もしくはプロドラッグ:
A及びA'の各々は、独立に、結合、アルキレン、アルケニレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、-(CR8R8a)n-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、もしくは-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-O-(CR8R8a)p-であるか、又はA及びA'の各々は、独立に、以下の基:
ここで、X1は、O、S、NR6、又はCR7R7aであり;
各々のY1及びY2は、独立に、N又はCR7であり;
各々のX2は、NR6、O、又はSであり;
Zは、-(CH2)a-、-CH=CH-、-N=CH-、-(CH2)a-N(R5)-(CH2)b-、又は-(CH2)a-O-(CH2)b-であり、ここで、各々のa及びbは、独立に、0、1、2、又は3であり;
各々のcは、独立に、1又は2であり;
dは、1又は2であり;
各々のnは、独立に、0、1、2、又は3であり;
各々のpは、独立に、0、1、2、又は3であり;
各々のrは、独立に、0、1、又は2であり;
各々のeは、独立に、1、2、3、又は4であり;
各々のfは、独立に、0、1、2、3、又は4であり;
各々のQ1及びQ2は、独立に、NR6、O、S、C(=O)、又はCR7R7aであり、但し、Q1が、NR6、O、S、又はC(=O)であるとき、eは1であり;
Wは、カルボシクリル又はヘテロシクリルであり;
X及びX'の各々は、独立に、N又はCR7であり;
Y及びY'の各々は、独立に、H、アルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、天然もしくは市販のα-アミノ酸又はその光学異性体に由来する基であるか、或いはY及びY'の各々は、独立に、-[U-(CR9R9a)t-N(R10)-(CR9R9a)t]k-U-(CR9R9a)t-N(R11)-(CR9R9a)t-R12、-U-(CR9R9a)t-R12、又は-[U-(CR9R9a)t-N(R10)-(CR9R9a)t]k-U-(CR9R9a)t-O-(CR9R9a)t-R12であり;
Uは、独立に、-C(=O)-、-C(=S)-、-S(=O)-、又は-S(=O)2-であり;
各々のtは、独立に、0、1、2、3、又は4であり;
各々のkは、独立に、0、1、又は2であり;
R1、R2、R3、及びR4の各々は、独立に、H、アルキル、ヘテロアルキル、アラルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、又はアリールであるか;或いはR1及びR2は、X-CHと一緒に、3〜8員の複素環もしくは炭素環、C5-12縮合二環、C5-12縮合複素二環、C5-12スピロ二環、又はC5-12スピロ複素二環を形成するか;或いはR3及びR4は、X'-CHと一緒に、3〜8員の複素環もしくは炭素環、C5-12縮合二環、C5-12縮合複素二環、C5-12スピロ二環、又はC5-12スピロ複素二環を形成し;
R5は、独立に、H、ヒドロキシ、アルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルコキシ、アルキル-OC(=O)-、アルキル-C(=O)-、カルバモイル、アルキル-OS(=O)r-、アルキル-S(=O)rO-、アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
各々のR5aは、独立に、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、R7aR7N-、-C(=O)NR7R7a、-OC(=O)NR7R7a、-OC(=O)OR7、-N(R7)C(=O)NR7R7a、-N(R7)C(=O)OR7a、-N(R7)C(=O)-R7a、R7R7aN-S(=O)2-、R7S(=O)2-、R7S(=O)2N(R7a)-、R7aR7N-アルキル、R7S(=O)-アルキル、R7R7aN-C(=O)-アルキル、R7aR7N-アルコキシ、R7S(=O)-アルコキシ、R7R7aN-C(=O)-アルコキシ、アリール、ヘテロアリール、アルコキシ、アルキルアミノ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロシクリル、シクロアルキル、メルカプト、ニトロ、アラルキル、アリールアミノ、ヘテロアリールアミノ、アリールアルキルアミノ、ヘテロアリールアルキルアミノ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリールアルキル、アリールアルコキシ、ヘテロアリールアルコキシ、ヘテロシクリルオキシ、ヘテロシクリルアルコキシ、ヘテロシクリルアミノ、ヘテロシクリルアルキルアミノ、又はアリールオキシであり;
各々のR6は、独立に、H、R7R7aNC(=O)-、R7OC(=O)-、R7C(=O)-、R7R7aNS(=O)-、R7OS(=O)-、R7S(=O)-、R7R7aNS(=O)2-、R7OS(=O)2-、R7S(=O)2-、脂肪族、ハロ脂肪族、ヒドロキシ脂肪族、アミノ脂肪族、アルコキシ脂肪族、アルキルアミノ脂肪族、アルキルチオ脂肪族、アリール脂肪族、ヘテロアリール脂肪族、ヘテロシクリル脂肪族、シクロアルキル脂肪族、アリールオキシ脂肪族、ヘテロシクリルオキシ脂肪族、シクロアルキルオキシ脂肪族、アリールアミノ脂肪族、ヘテロシクリルアミノ脂肪族、シクロアルキルアミノ脂肪族、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、又はカルボシクリルであり;
各々のR6aは、H、オキソ、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、オキソ(=O)、R7aR7N-、-C(=O)NR7R7a、-OC(=O)NR7R7a、-OC(=O)OR7、-N(R7)C(=O)NR7R7a、-N(R7)C(=O)OR7a、-N(R7)C(=O)-R7a、R7R7aN-S(=O)2-、R7S(=O)2-、R7S(=O)2N(R7a)-、R7aR7N-アルキル、R7S(=O)-アルキル、R7R7aN-C(=O)-アルキル、R7aR7N-アルコキシ、R7S(=O)-アルコキシ、R7R7aN-C(=O)-アルコキシ、アリール、ヘテロアリール、アルコキシ、アルキルアミノ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロシクリル、シクロアルキル、メルカプト、ニトロ、アラルキル、アリールアミノ、ヘテロアリールアミノ、アリールアルキルアミノ、ヘテロアリールアルキルアミノ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリールアルキル、アリールアルコキシ、ヘテロアリールアルコキシ、ヘテロシクリルオキシ、ヘテロシクリルアルコキシ、ヘテロシクリルアミノ、ヘテロシクリルアルキルアミノ、又はアリールオキシであり;
各々のR7及びR7aは、独立に、H、F、Cl、脂肪族、ヘテロアルキル、ハロ脂肪族、ヒドロキシ脂肪族、アミノ脂肪族、アルコキシ脂肪族、アルキルアミノ脂肪族、アルキルチオ脂肪族、アリール脂肪族、ヘテロシクリル脂肪族、シクロアルキル脂肪族、アリールオキシ脂肪族、ヘテロシクリルオキシ脂肪族、シクロアルキルオキシ脂肪族、アリールアミノ脂肪族、ヘテロシクリルアミノ脂肪族、シクロアルキルアミノ脂肪族、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、又はカルボシクリルであり;但し、R7及びR7aが同じ窒素原子に結合している場合、R7及びR7aは、該窒素原子と一緒に、スピロ二環及び縮合二環を含む置換又は非置換の3〜8員環を形成し;
各々のR8及びR8aは、独立に、H、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、F、Cl、Br、I、アルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルコキシ、アルキル-OC(=O)-、アルキル-C(=O)-、カルバモイル、アルキル-OS(=O)r-、アルキル-S(=O)rO-、アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
各々のR9、R9a、R10、及びR11は、独立に、H、アルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルアルキル、又はシクロアルキルアルキルであり;
各々のR12は、独立に、R13aR13N-、-C(=O)R13、-C(=S)R13、-C(=O)-O-R13、-C(=O)NR13R13a、-OC(=O)NR13R13a、-OC(=O)OR13、-N(R13)C(=O)NR13R13a、-N(R13)C(=O)OR13a、-N(R13)C(=O)-R13a、R13R13aN-S(=O)2-、R13S(=O)2-、R13S(=O)2N(R13a)-、R13OS(=O)2-、アルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、もしくはアラルキルであるか;又は
R11及びR12は、それらが結合している窒素原子と一緒に、4〜7員環を形成し;
各々のR13及びR13aは、独立に、H、アルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、又はアラルキルであり;
ここで、以下の基-(CR8R8a)n-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-O-(CR8R8a)p-、-[U-(CR9R9a)t-NR10-(CR9R9a)t]k-U-(CR9R9a)t-NR11-(CR9R9a)t-R12、-U-(CR9R9a)t-R12、-[U-(CR9R9a)t-NR10-(CR9R9a)t]k-U-(CR9R9a)t-O-(CR9R9a)t-R12、NR6、CR7R7a、CR7、-(CH2)a-、-CH=CH-、-N=CH-、-(CH2)a-N(R5)-(CH2)b-、-(CH2)a-O-(CH2)b-、R13aR13N-、-C(=O)R13、-C(=S)R13、-C(=O)-O-R13、-C(=O)NR13R13a、-OC(=O)NR13R13a、-OC(=O)OR13、-N(R13)C(=O)NR13R13a、-N(R13)C(=O)OR13a、-N(R13)C(=O)-R13a、R13R13aN-S(=O)2-、R13S(=O)2-、R13S(=O)2N(R13a)-、R13OS(=O)2-、R7aR7N-、-C(=O)NR7R7a、-OC(=O)NR7R7a、-OC(=O)OR7、-N(R7)C(=O)NR7R7a、-N(R7)C(=O)OR7a、-N(R7)C(=O)-R7a、R7R7aN-S(=O)2-、R7S(=O)2-、R7S(=O)2N(R7a)-、アルキル-OC(=O)-、アルキル-C(=O)-、アルキル-OS(=O)r-、アルキル-S(=O)rO-、アルキル-S(=O)r-、R7R7aNC(=O)-、R7OC(=O)-、R7C(=O)-、R7R7aNS(=O)-、R7OS(=O)-、R7S(=O)-、R7R7aNS(=O)2-、R7OS(=O)2-、R7S(=O)2-、R7aR7N-アルキル、R7S(=O)-アルキル、R7R7aN-C(=O)-アルキル、R7aR7N-アルコキシ、R7S(=O)-アルコキシ、R7R7aN-C(=O)-アルキルアミノ、アルキル、ヘテロアルキル、カルボシクリル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、α-アミノ酸、C5-12縮合二環、C5-12縮合複素二環、C5-12スピロ二環もしくはC5-12スピロ複素二環、アルコキシ、脂肪族、ハロ脂肪族、ヒドロキシ脂肪族、アミノ脂肪族、アルコキシ脂肪族、アルキルアミノ脂肪族、アルキルチオ脂肪族、アリール脂肪族、ヘテロアリール脂肪族、ヘテロシクリル脂肪族、シクロアルキル脂肪族、アリールオキシ脂肪族、ヘテロシクリルオキシ脂肪族、シクロアルキルオキシ脂肪族、アリールアミノ脂肪族、ヘテロシクリルアミノ脂肪族、シクロアルキルアミノ脂肪族、カルボシクリル、ヘテロアルキル、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアミノ、ヘテロアリールアミノ、アリールアルキルアミノ、ヘテロアリールアルキルアミノ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリールアルキル、アリールアルコキシ、ヘテロアリールアルコキシ、ヘテロシクリルオキシ、ヘテロシクリルアルコキシ、ヘテロシクリルアミノ、ヘテロシクリルアルキルアミノ、及びアリールオキシの各々は、任意に置換されているか、又は非置換である)。 - Wが、C3-8カルボシクリル又はC2-10ヘテロシクリルである、請求項1記載の化合物。
-
ここで、各々のX3及びX4は、独立に、O、S、NR6、又はCR7R7aであり;
各々のeは、1、2、3、又は4であり;
fは、0、1、2、3、又は4であり;
各々のQ1及びQ2は、独立に、NR6、O、S、C(=O)、又はCR7R7aであり、但し、Q1が、NR6、O、S、又はC(=O)であるとき、eは1であり;
各々のR5aは、独立に、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、C1-6アルキルアシル、C1-6アルキルアシルオキシ、C1-6アルコキシアシル、C1-6アルキルスルホニル、C1-6アルコキシスルホニル、C1-6アルキルスルフィニル、C1-6アルキルスルホニルオキシ、C1-6アルキルスルフィニルオキシ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル、C6-10アリール、-CF3、-OCF3、メルカプト、ニトロ、C1-6アルキルアミノ、C3-10シクロアルキル、又はC6-10アリールオキシである、請求項1記載の化合物。 -
ここで、R5aは、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、C1-6アルキルアシル、C1-6アルキルアシルオキシ、C1-6アルコキシアシル、C1-6アルキルスルホニル、C1-6アルコキシスルホニル、C1-6アルキルスルフィニル、C1-6アルキルスルホニルオキシ、C1-6アルキルスルフィニルオキシ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル、C6-10アリール、-CF3、-OCF3、メルカプト、ニトロ、又はC1-6アルキルアミノであり;
各々のR6は、独立に、H、C1-6脂肪族、C1-6ハロ脂肪族、C1-6ヒドロキシ脂肪族、C1-6アミノ脂肪族、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルチオ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール-C1-6-脂肪族、C1-9ヘテロアリール-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、又はC3-8シクロアルキル-C1-6-脂肪族である、請求項1記載の化合物。 - A及びA'の各々が、独立に、結合、C1-6アルキレン、C2-6アルケニレン、C3-8シクロアルキレン、C2-10ヘテロシクロアルキレン、-(CR8R8a)n-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-O-(CR8R8a)p-であるか、又はA及びA'の各々が、独立に、以下の基:
ここで、R5は、独立に、H、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-8シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル-OC(=O)-、C1-6アルキル-C(=O)-、カルバモイル、C1-6アルキル-OS(=O)r-、C1-6アルキル-S(=O)rO-、C1-6アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
R6aは、H、オキソ、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、オキソ(=O)、R7aR7N-、-C(=O)NR7R7a、-OC(=O)NR7R7a、-OC(=O)OR7、-N(R7)C(=O)NR7R7a、-N(R7)C(=O)OR7a、-N(R7)C(=O)-R7a、R7R7aN-S(=O)2-、R7S(=O)2-、R7S(=O)2N(R7a)-、R7aR7N-C1-6アルキル、R7S(=O)-C1-6アルキル、R7R7aN-C(=O)-C1-6アルキル、R7aR7N-C1-6アルコキシ、R7S(=O)-C1-6アルコキシ、R7R7aN-C(=O)-C1-6アルコキシ、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C1-6アルコキシ、C1-6アルキルアミノ、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C2-10ヘテロシクリル、C3-8シクロアルキル、メルカプト、ニトロ、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C6-10アリールアミノ、C1-9ヘテロアリールアミノ、又はC6-10アリールオキシであり;
各々のR7及びR7aは、独立に、H、F、Cl、C1-6脂肪族、C1-6ヘテロアルキル、C1-6ハロ脂肪族、ヒドロキシC1-6脂肪族、アミノC1-6脂肪族、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルチオ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール-C1-6-脂肪族、C1-9ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、C3-8シクロアルキル-C1-6-脂肪族、C6-10アリールオキシ-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリルオキシ-C1-6-脂肪族、C3-8シクロアルキルオキシ-C1-6-脂肪族、C6-10アリールアミノ-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリルアミノ-C1-6-脂肪族、C3-8シクロアルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C2-10ヘテロシクリル、又はC3-8カルボシクリルであり;但し、R7及びR7aが同じ窒素原子に結合している場合、R7及びR7aは、該窒素原子と一緒に、C5-12スピロ二環及びC5-12縮合二環を含む置換又は非置換の3〜8員環を形成し;
各々のR8及びR8aは、独立に、H、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、F、Cl、Br、I、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル-OC(=O)-、C1-6アルキル-C(=O)-、カルバモイル、C1-6アルキル-OS(=O)r-、C1-6アルキル-S(=O)rO-、C1-6アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルである、請求項1記載の化合物。 - A及びA'の各々が、独立に、結合、-CH2-、-(CH2)2-、-CH=CH-、-CH=CH-CH2-、-N(R6)-、-C(=O)-、-C(=S)-、-C(=O)-O-、-C(=O)N(R6)-、-OC(=O)N(R6)-、-OC(=O)O-、-N(R6)C(=O)N(R6)-、-(R6)N-S(=O)2-、-S(=O)2-、-OS(=O)2-、-(R6)N-S(=O)-、-S(=O)-、-OS(=O)-であるか、又はA及びA'の各々が、独立に、以下の基:
ここで、X1は、O又はSであり;
各々のR6は、独立に、H、C1-6脂肪族、C1-6ハロ脂肪族、C1-6ヒドロキシ脂肪族、C1-6アミノ脂肪族、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルチオ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール-C1-6-脂肪族、C1-9ヘテロアリール-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、又はC3-8シクロアルキル-C1-6-脂肪族であり;
各々のR6aは、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、オキソ、R7aR7N-、C1-6アルコキシ、C1-6アルキルアミノ、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、メルカプト、又はニトロであり、
R7及びR7aの各々は、独立に、H、F、Cl、C1-6脂肪族、C1-6ヘテロアルキル、C1-6ハロ脂肪族、ヒドロキシC1-6脂肪族、アミノC1-6脂肪族、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、又はC1-6アルキルチオ-C1-6-脂肪族である、請求項1記載の化合物。 - R1、R2、R3、及びR4の各々が、独立に、H、C1-8アルキル、C1-8ヘテロアルキル、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C1-9ヘテロアリール、又はC6-10アリールであるか、或いはR1及びR2が、X-CHと一緒に、3〜8員の複素環もしくは炭素環、C5-12縮合二環、C5-12縮合複素二環、C5-12スピロ二環、又はC5-12スピロ複素二環を形成するか;或いはR3及びR4が、X'-CHと一緒に、3〜8員の複素環もしくは炭素環、C5-12縮合二環、C5-12縮合複素二環、C5-12スピロ二環、又はC5-12スピロ複素二環を形成する、請求項1記載の化合物。
- R1及びR2が、X-CHと一緒に、又はR3及びR4が、X'-CHと一緒に、3〜8員複素環、C5-12縮合二環、C5-12縮合複素二環、C5-12スピロ二環、又はC5-12スピロ複素二環を形成する、請求項7記載の化合物。
- 式(II)の構造を有する、請求項1記載の化合物:
ここで、各々のQ1及びQ2は、独立に、NR6、O、S、C(=O)、又はCH2であり;
各々のX3及びX4は、独立に、O、S、NR6、又はCR7R7aであり;
A及びA'の各々は、独立に、結合、C1-6アルキレン、C2-6アルケニレン、C3-8シクロアルキレン、C2-10ヘテロシクロアルキレン、-(CR8R8a)n-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-O-(CR8R8a)p-であるか、又はA及びA'の各々は、独立に、以下の基:
R5は、独立に、H、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル-OC(=O)-、C1-6アルキル-C(=O)-、カルバモイル、C1-6アルキル-OS(=O)r-、C1-6アルキル-S(=O)rO-、アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
各々のR5aは、独立に、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、C1-6アルキルアシル、C1-6アルキルアシルオキシ、C1-6アルコキシアシル、C1-6アルキルスルホニル、C1-6アルコキシスルホニル、C1-6アルキルスルフィニル、C1-6アルキルスルホニルオキシ、C1-6アルキルスルフィニルオキシ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル、C6-10アリール、-CF3、-OCF3、メルカプト、ニトロ、C1-6アルキルアミノ、C3-10シクロアルキル、又はC6-10アリールオキシであり;
R6は、独立に、H、R7R7aNC(=O)-、R7OC(=O)-、R7C(=O)-、R7R7aNS(=O)-、R7OS(=O)-、R7S(=O)-、R7R7aNS(=O)2-、R7OS(=O)2-、R7S(=O)2-、C1-6脂肪族、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール-C1-6-脂肪族、C1-9ヘテロアリール-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、C3-10シクロアルキル-C1-6-脂肪族、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C2-10ヘテロシクリル、又はC3-10カルボシクリルであり;
各々のR6aは、独立に、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、C1-6アルキルアシル、C1-6アルキルアシルオキシ、C1-6アルコキシアシル、C1-6アルキルスルホニル、C1-6アルコキシスルホニル、C1-6アルキルスルフィニル、C1-6アルキルスルホニルオキシ、C1-6アルキルスルフィニルオキシ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル、C6-10アリール、-CF3、-OCF3、メルカプト、ニトロ、C1-6アルキルアミノ、C3-10シクロアルキル、又はC6-10アリールオキシであり;
各々のR7及びR7aは、独立に、H、C1-6脂肪族、C1-6ヘテロアルキル、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、C3-10シクロアルキル-C1-6-脂肪族、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C2-10ヘテロシクリル、又はC3-10カルボシクリルであり;但し、R7及びR7aが同じ窒素原子に結合している場合、R7及びR7aは、該窒素原子と一緒に、スピロ二環及び縮合二環を含む置換又は非置換の3〜8員環を形成し;
各々のR8及びR8aは、独立に、H、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、F、Cl、Br、I、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-10ヘテロアリール、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル-OC(=O)-、C1-6アルキル-C(=O)-、カルバモイル、C1-6アルキル-OS(=O)r-、C1-6アルキル-S(=O)rO-、C1-6アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
Y4及びY4'の各々は、独立に、結合、O、S、-(CH2)n-、-CH=CH-、-S(=O)r-、-CH2O-、-CH2S-、-CH2S(=O)r-、又は-CH2N(R6)-であり;
各々のnは、独立に、0、1、2、又は3であり;
各々のpは、独立に、0、1、2、又は3であり;かつ
各々のrは、独立に、0、1、又は2である)。 - 式(III)の構造を有する、請求項1記載の化合物:
ここで、Q2は、O、S、C(=O)、又はCH2であり;
各々のX3及びX4は、独立に、O、S、NR6、又はCR7R7aであり;
各々のeは、1、2、3、又は4であり;
fは、0、1、2、3、又は4であり;
A及びA'の各々は、独立に、結合、C1-6アルキレン、C2-6アルケニレン、C3-8シクロアルキレン、C2-10ヘテロシクロアルキレン、-(CR8R8a)n-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-C(=O)-O-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-S(=O)r-N(R5)-(CR8R8a)p-、-(CR8R8a)n-N(R5)-C(=O)-O-(CR8R8a)p-であるか、又はA及びA'の各々は、独立に、以下の基:
R5は、独立に、H、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル-OC(=O)-、C1-6アルキル-C(=O)-、カルバモイル、C1-6アルキル-OS(=O)r-、C1-6アルキル-S(=O)rO-、アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
各々のR5aは、独立に、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、C1-6アルキルアシル、C1-6アルキルアシルオキシ、C1-6アルコキシアシル、C1-6アルキルスルホニル、C1-6アルコキシスルホニル、C1-6アルキルスルフィニル、C1-6アルキルスルホニルオキシ、C1-6アルキルスルフィニルオキシ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル、C6-10アリール、-CF3、-OCF3、メルカプト、ニトロ、C1-6アルキルアミノ、C3-10シクロアルキル、又はC6-10アリールオキシであり;
R6は、独立に、H、R7R7aNC(=O)-、R7OC(=O)-、R7C(=O)-、R7R7aNS(=O)-、R7OS(=O)-、R7S(=O)-、R7R7aNS(=O)2-、R7OS(=O)2-、R7S(=O)2-、C1-6脂肪族、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C6-10アリール-C1-6-脂肪族、C1-9ヘテロアリール-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、C3-10シクロアルキル-C1-6-脂肪族、C1-6アリール、C1-9ヘテロアリール、C2-10ヘテロシクリル、又はC3-10カルボシクリルであり;
各々のR6aは、独立に、H、オキソ(=O)、ヒドロキシ、アミノ、F、Cl、Br、I、シアノ、C1-6アルキルアシル、C1-6アルキルアシルオキシ、C1-6アルコキシアシル、C1-6アルキルスルホニル、C1-6アルコキシスルホニル、C1-6アルキルスルフィニル、C1-6アルキルスルホニルオキシ、C1-6アルキルスルフィニルオキシ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル、C6-10アリール、-CF3、-OCF3、メルカプト、ニトロ、C1-6アルキルアミノ、C3-10シクロアルキル、又はC6-10アリールオキシであり;
各々のR7及びR7aは、独立に、H、C1-6脂肪族、C1-6ヘテロアルキル、C1-6アルコキシ-C1-6-脂肪族、C1-6アルキルアミノ-C1-6-脂肪族、C1-6アリール-C1-6-脂肪族、C2-10ヘテロシクリル-C1-6-脂肪族、C3-10シクロアルキル-C1-6-脂肪族、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C2-10ヘテロシクリル、又はC3-10カルボシクリルであり;但し、R7及びR7aが同じ窒素原子に結合している場合、R7及びR7aは、該窒素原子と一緒に、スピロ二環及び縮合二環を含む置換又は非置換の3〜8員環を形成し;
各々のR8及びR8aは、独立に、H、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、F、Cl、Br、I、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-10ヘテロアリール、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル-OC(=O)-、C1-6アルキル-C(=O)-、カルバモイル、C1-6アルキル-OS(=O)r-、C1-6アルキル-S(=O)rO-、C1-6アルキル-S(=O)r-、又はアミノスルホニルであり;
Y4及びY4'の各々は、独立に、結合、O、S、-(CH2)n-、-CH=CH-、-S(=O)r-、-CH2O-、-CH2S-、-CH2S(=O)r-、又は-CH2N(R6)-であり;
各々のnは、独立に、0、1、2、又は3であり;
各々のpは、独立に、0、1、2、又は3であり;かつ
各々のrは、独立に、0、1、又は2である)。 - Y及びY'の各々が、独立に、α-アミノ酸に由来する基である、請求項1記載の化合物。
- 天然又は市販のα-アミノ酸が、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、トレオニン、トリプトファン、バリン、アラニン、アスパラギン、アスパラギン酸、グルタミン酸、グルタミン、プロリン、セリン、p-チロシン、アルギニン、ヒスチジン、システイン、グリシン、サルコシン、N,N-ジメチルグリシン、ホモセリン、ノルバリン、ノルロイシン、オルニチン、ホモシステイン、ホモフェニルアラニン、フェニルグリシン、o-チロシン、m-チロシン、又はヒドロキシプロリンである、請求項16記載の化合物。
- 前記α-アミノ酸がD配置である、請求項17記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-[U-(CR9R9a)t-NR10-(CR9R9a)t]k-U-(CR9R9a)t-NR11-(CR9R9a)t-R12、-U-(CR9R9a)t-R12、又は-[U-(CR9R9a)t-NR10-(CR9R9a)t]k-U-(CR9R9a)t-O-(CR9R9a)t-R12である、請求項1〜15のいずれか一項記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-[U-(CR9R9a)t-NR10-(CR9R9a)t]k-U-(CR9R9a)t-NR11-(CR9R9a)t-R12である、請求項19記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-U-(CR9R9a)t-NR10-(CR9R9a)t-U-(CR9R9a)t-NR11-(CR9R9a)t-R12である、請求項20記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-U-(CR9R9a)t-NR11-(CR9R9a)t-R12である、請求項20記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-[C(=O)-(CR9R9a)t-NR10-(CR9R9a)t]k-U-(CR9R9a)t-NR11-(CR9R9a)t-R12である、請求項20記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-C(=O)-(CR9R9a)t-NR10-(CR9R9a)t-U-(CR9R9a)t-NR11-(CR9R9a)t-R12である、請求項23記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-[C(=O)-(CR9R9a)t-NR10-(CR9R9a)t]k-C(=O)-(CR9R9a)t-NR11-(CR9R9a)t-R12である、請求項23記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-C(=O)-(CR9R9a)t-NR10-(CR9R9a)t-C(=O)-(CR9R9a)t-NR11-(CR9R9a)t-R12である、請求項25記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-C(=O)-(CR9R9a)t-NR11-(CR9R9a)t-R12である、請求項23記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-C(=O)-(CR9R9a)n-NR11-(CR9R9a)n-C(=O)-R13である、請求項27記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-C(=O)-(CR9R9a)n-NR11-C(=O)-R13である、請求項28記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-C(=O)-(CR9R9a)n-NR11-(CR9R9a)n-C(=O)-O-R13である、請求項27記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-C(=O)-(CR9R9a)n-NR11-C(=O)-O-R13である、請求項30記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-U-(CR9R9a)t-R12である、請求項19記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-C(=O)-(CR9R9a)t-R12である、請求項32記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-[U-(CR9R9a)t-NR10-(CR9R9a)t]k-U-(CR9R9a)t-O-(CR9R9a)t-R12である、請求項19記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-U-(CR9R9a)t-NR10-(CR9R9a)t-U-(CR9R9a)t-O-(CR9R9a)t-R12である、請求項34記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-C(=O)-(CR9R9a)t-NR10-(CR9R9a)t-C(=O)-(CR9R9a)t-O-(CR9R9a)t-R12である、請求項35記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-U-(CR9R9a)t-O-(CR9R9a)t-R12である、請求項34記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-C(=O)-(CR9R9a)t-O-(CR9R9a)t-R12である、請求項37記載の化合物。
- Y及びY'の各々が、独立に、-C(=O)-(CR9R9a)n-NR11-R12であり、ここで、R11及びR12が、それらが結合している窒素原子と一緒に、4〜7員環を形成する、請求項19記載の化合物。
- 各々のR9、R9a、R10、及びR11が、独立に、H、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、C6-10アリール-C1-6-アルキル、C1-9ヘテロアリール-C1-6-アルキル、C2-10ヘテロシクリル-C1-6-アルキル、もしくはC3-8シクロアルキル-C1-6-アルキルであり;
R12が、独立に、R13aR13N-、-C(=O)R13、-C(=S)R13、-C(=O)-O-R13、-C(=O)NR13R13a、-OC(=O)NR13R13a、-OC(=O)OR13、-N(R13)C(=O)NR13R13a、-N(R13)C(=O)OR13a、-N(R13)C(=O)-R13a、R13R13aN-S(=O)2-、R13S(=O)2-、R13S(=O)2N(R13a)-、R13OS(=O)2-、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、もしくはC6-10アリール-C1-6-アルキルであるか;又は
R11及びR12が、それらが結合している窒素原子と一緒に、4〜7員環を形成し;
各々のR13及びR13aが、独立に、H、C1-6アルキル、C1-6ヘテロアルキル、C3-10シクロアルキル、C2-10ヘテロシクリル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、又はC6-10アリール-C1-6-アルキルである、請求項19記載の化合物。 - 各々のR9、R9a、R10、及びR11が、独立に、H、メチル、エチル、イソプロピル、シクロヘキシル、イソブチル、もしくはフェニルであり;
R12が、独立に、-C(=O)R13、-C(=O)-O-R13、-C(=O)NR13R13a、メチル、エチル、プロピル、フェニル、シクロヘキシル、モルホリニル、もしくはピペリジニルであるか;又は
R11及びR12が、それらが結合している窒素原子と一緒に、4〜7員環を形成し;
各々のR13及びR13aが、独立に、H、メチル、エチル、プロピル、フェニル、シクロヘキシル、モルホリニル、又はピペリジニルである、請求項40記載の化合物。 - 式(XI)の構造を有する、請求項1記載の化合物:
Q1は、CH2、C(=O)、O、S、又はNHであり;
Q2は、CH2、C(=O)、CF2、O、又はSであり;
R14及びR14aの各々は、独立に、メチル、エチル、フェニル、シクロヘキシル、1-メチルプロピル、イソプロピル、又はtert-ブチルであり;
R16及びR16aの各々は、独立に、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、フェノキシ、
ここで、
A及びA'の各々は、独立に、
ここで、R1、R2、及びN-CHは、一緒に、以下の構造:
R3、R4、及びN-CHは、一緒に、以下の構造:
- 請求項1〜48のいずれか一項記載の化合物及び医薬として許容し得る担体、賦形剤、希釈剤、アジュバント、ビヒクル、又はこれらの組合せを含む医薬組成物。
- 追加の抗HCV剤をさらに含む、請求項49記載の医薬組成物。
- 前記抗HCV剤が、インターフェロン、リバビリン、IL-2、IL-6、IL-12、1型ヘルパーT細胞応答の発生を増強する化合物、干渉RNA、アンチセンスRNA、イミキモド、イノシン-5'-一リン酸脱水素酵素阻害剤、アマンタジン、リマンタジン、ボセプレビル、テラプレビル、ダクラタスビル、又はこれらの組合せである、請求項50記載の医薬組成物。
- 前記インターフェロンが、インターフェロンα-2b、ペグ化インターフェロンα、インターフェロンα-2a、ペグ化インターフェロンα-2a、コンセンサスインターフェロン-α、又はインターフェロンγである、請求項51記載の医薬組成物。
- 少なくとも1つの標的を阻害するのに効果的である少なくとも1つの追加の化合物をさらに含む、請求項49〜52のいずれか一項記載の医薬組成物であって、該標的が、HCVメタロプロテイナーゼ、HCVセリンプロテイナーゼ、HCVポリメラーゼ、HCVヘリカーゼ、HCV NS4Bタンパク質、HCV侵入、HCV会合、HCV放出、HCV NS5Aタンパク質、及びIMPDHから選択される、前記医薬組成物。
- 少なくとも1つの標的を阻害する際に使用するための、請求項1〜48のいずれか一項記載の化合物又は請求項49〜53のいずれか一項記載の医薬組成物であって、該標的が、HCVメタロプロテイナーゼ、HCVセリンプロテイナーゼ、HCVポリメラーゼ、HCVヘリカーゼ、HCV NS4Bタンパク質、HCV侵入、HCV会合、HCV放出、HCV NS5Aタンパク質、及びIMPDHから選択される、前記化合物又は前記医薬組成物。
- 患者におけるHCV感染もしくはHCV障害を予防するか、管理するか、治療するか、又はその重症度を軽減する際に使用するための、請求項1〜48のいずれか一項記載の化合物又は請求項49〜53のいずれか一項記載の医薬組成物。
- 患者におけるHCV感染もしくはHCV障害を予防するか、管理するか、治療するか、又はその重症度を軽減する方法であって、そのような処置を必要とする患者に、治療的有効量の請求項1〜48のいずれか一項記載の化合物又は請求項49〜53のいずれか一項記載の医薬組成物を投与することを含む、前記方法。
- 患者におけるHCV感染もしくはHCV障害を予防するか、管理するか、治療するか、又はその重症度を軽減するための薬剤の製造における請求項1〜48のいずれか一項記載の化合物又は請求項49〜53のいずれか一項記載の医薬組成物の使用。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201110195113.8 | 2011-07-09 | ||
CN201110195113 | 2011-07-09 | ||
PCT/CN2012/000945 WO2013007106A1 (zh) | 2011-07-09 | 2012-07-09 | 作为丙型肝炎病毒抑制剂的螺环化合物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014520822A true JP2014520822A (ja) | 2014-08-25 |
JP2014520822A5 JP2014520822A5 (ja) | 2015-06-18 |
Family
ID=47442590
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014519378A Pending JP2014520822A (ja) | 2011-07-09 | 2012-07-09 | C型肝炎ウイルス阻害剤としてのスピロ化合物 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9303061B2 (ja) |
EP (1) | EP2730572B1 (ja) |
JP (1) | JP2014520822A (ja) |
KR (1) | KR20140053166A (ja) |
CN (1) | CN102863428B (ja) |
AU (1) | AU2012283609B2 (ja) |
BR (1) | BR112014000563A2 (ja) |
CA (1) | CA2841095A1 (ja) |
TW (1) | TWI482766B (ja) |
WO (1) | WO2013007106A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9567330B2 (en) | 2011-07-15 | 2017-02-14 | Shionogi & Co., Ltd. | Azabenzimidazole derivative having AMPK-activating activity |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8552047B2 (en) | 2011-02-07 | 2013-10-08 | Bristol-Myers Squibb Company | Hepatitis C virus inhibitors |
US9546160B2 (en) | 2011-05-12 | 2017-01-17 | Bristol-Myers Squibb Company | Hepatitis C virus inhibitors |
US9326973B2 (en) | 2012-01-13 | 2016-05-03 | Bristol-Myers Squibb Company | Hepatitis C virus inhibitors |
TWI610916B (zh) * | 2012-08-03 | 2018-01-11 | 廣東東陽光藥業有限公司 | 作爲丙型肝炎抑制劑的橋環化合物及其在藥物中的應用 |
TW201412709A (zh) * | 2012-09-28 | 2014-04-01 | Sunshine Lake Pharma Co Ltd | 作為丙型肝炎抑制劑的螺環化合物及其在藥物中的應用 |
US9416139B2 (en) * | 2012-11-29 | 2016-08-16 | Sunshine Lake Pharma Co., Ltd. | Spiro ring compound as hepatitis C virus (HCV) inhibitor and uses thereof |
TW201439060A (zh) * | 2013-02-27 | 2014-10-16 | Sunshine Lake Pharma Co Ltd | 作爲丙型肝炎抑制劑的橋環化合物及其藥物組合物和用途 |
CN105837561B (zh) * | 2013-06-06 | 2019-06-28 | 上海爱博医药科技有限公司 | 抑制丙肝病毒的化合物、药物组合物及其应用 |
US20150023913A1 (en) | 2013-07-02 | 2015-01-22 | Bristol-Myers Squibb Company | Hepatitis C Virus Inhibitors |
US9717712B2 (en) | 2013-07-02 | 2017-08-01 | Bristol-Myers Squibb Company | Combinations comprising tricyclohexadecahexaene derivatives for use in the treatment of hepatitis C virus |
JP2016527232A (ja) | 2013-07-17 | 2016-09-08 | ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company | Hcvの治療に使用するためのビフェニル誘導体を含む組み合わせ |
CN104803989B (zh) | 2014-01-23 | 2017-12-22 | 广东东阳光药业有限公司 | 作为丙型肝炎抑制剂的桥环化合物及其在药物中的应用 |
CN104860931A (zh) * | 2014-02-21 | 2015-08-26 | 常州寅盛药业有限公司 | 丙肝病毒抑制剂及其制药用途 |
CN105085493A (zh) * | 2014-04-15 | 2015-11-25 | 广东东阳光药业有限公司 | 作为丙型肝炎抑制剂的螺环化合物及其在药物中的应用 |
WO2015184644A1 (zh) * | 2014-06-06 | 2015-12-10 | 爱博新药研发(上海)有限公司 | 抑制丙肝病毒的化合物、药物组合物及其应用 |
BR112017006117A2 (pt) | 2014-09-26 | 2017-12-19 | Changzhou Yinsheng Pharmaceutical Co Ltd | análogo de benzofurano como inibidor de ns4b |
WO2017023631A1 (en) | 2015-08-06 | 2017-02-09 | Bristol-Myers Squibb Company | Hepatitis c virus inhibitors |
CN106432195B (zh) * | 2015-08-12 | 2020-01-14 | 杭州民生药物研究院有限公司 | 一种制备(r)-2-(2-甲基吡咯烷-2-基)-1h-苯并咪唑-4-甲酰胺的方法 |
CN105461701A (zh) * | 2015-12-14 | 2016-04-06 | 上海步越化工科技有限公司 | 一种抗丙肝新药达卡他韦新的合成方法 |
CN105622583A (zh) * | 2015-12-22 | 2016-06-01 | 苏州步跃医药科技有限公司 | 一种抗丙肝新药达卡他韦新的制备方法 |
CN112225778A (zh) * | 2020-10-26 | 2021-01-15 | 辰欣药业股份有限公司 | 一种马来酸依那普利的制备方法 |
CN116120272A (zh) * | 2022-12-31 | 2023-05-16 | 淮北师范大学 | 一种合成咯菌腈中间体2,2-二氟-1,3-苯并二噁茂-4-甲醛的方法 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2999098A (en) * | 1957-11-13 | 1961-09-05 | Universal Oil Prod Co | Bis-halocycloalkenyl derivatives of alkylidenedioxybenzenes |
JPH07165729A (ja) * | 1993-07-20 | 1995-06-27 | Adir | 新規なベンゾスピロアルケン誘導体、それらの製造法 及びそれら誘導体を含有する製剤組成物 |
WO2009102568A1 (en) * | 2008-02-13 | 2009-08-20 | Bristol-Myers Squibb Company | Conformationally restricted biphenyl derivatives for use as hepatitis c virus inhibitors |
WO2010065674A1 (en) * | 2008-12-03 | 2010-06-10 | Presidio Pharmaceuticals, Inc. | Inhibitors of hcv ns5a |
WO2010111483A1 (en) * | 2009-03-27 | 2010-09-30 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of hepatitis c virus replication |
WO2010117635A1 (en) * | 2009-03-30 | 2010-10-14 | Bristol-Myers Squibb Company | Hepatitis c virus inhibitors |
WO2010120935A1 (en) * | 2009-04-15 | 2010-10-21 | Abbott Laboratories | Anti-viral compounds |
WO2011009084A2 (en) * | 2009-07-16 | 2011-01-20 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Benzimidazole analogues for the treatment or prevention of flavivirus infections |
JP2011507910A (ja) * | 2007-12-21 | 2011-03-10 | ユニバーシティー オブ ロチェスター | 真核生物の寿命を変更するための方法 |
WO2011079327A1 (en) * | 2009-12-24 | 2011-06-30 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Analogues for the treatment or prevention of flavivirus infections |
Family Cites Families (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8303944B2 (en) | 2006-08-11 | 2012-11-06 | Bristol-Myers Squibb Company | Hepatitis C virus inhibitors |
US8314135B2 (en) | 2009-02-09 | 2012-11-20 | Enanta Pharmaceuticals, Inc. | Linked dibenzimidazole antivirals |
US8426458B2 (en) | 2009-02-27 | 2013-04-23 | Enanta Pharmaceuticals, Inc. | Hepatitis C Virus inhibitors |
EP2410841A4 (en) | 2009-03-27 | 2012-10-24 | Presidio Pharmaceuticals Inc | SUBSTITUTED BICYCLIC HCV INHIBITORS |
PE20120773A1 (es) | 2009-03-27 | 2012-07-19 | Presidio Pharmaceuticals Inc | Anillos triciclicos fusionados sustituidos como inhibidores del virus de hepatitis c |
US8143414B2 (en) | 2009-04-13 | 2012-03-27 | Bristol-Myers Squibb Company | Hepatitis C virus inhibitors |
AU2010249080A1 (en) | 2009-05-12 | 2012-01-12 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Fused tricyclic aryl compounds useful for the treatment of viral diseases |
BR122014012810B1 (pt) | 2009-05-13 | 2020-04-14 | Gilead Pharmasset Llc | composição farmacêutica compreendendo uma combinação de compostos antivirais e uso dos referidos compostos para a preparação da referida composição |
MX2011012264A (es) | 2009-05-18 | 2011-12-12 | Actelion Pharmaceuticals Ltd | Derivados spiro[2.4]heptano puenteados como agonistas del receptor de lipoxina a(alx) y/o de formil peptido tipo 2 (fprl2). |
WO2010138790A1 (en) | 2009-05-29 | 2010-12-02 | Schering Corporation | Antiviral compounds composed of three aligned aryl moieties to treat diseases such as hepatitis c |
US8716454B2 (en) | 2009-06-11 | 2014-05-06 | Abbvie Inc. | Solid compositions |
US8221737B2 (en) | 2009-06-16 | 2012-07-17 | Enanta Pharmaceuticals, Inc. | Hepatitis C virus inhibitors |
WO2011004276A1 (en) | 2009-07-06 | 2011-01-13 | Pfizer Limited | Hepatitis c virus inhibitors |
US20110274648A1 (en) | 2009-11-11 | 2011-11-10 | Bristol-Myers Squibb Company | Hepatitis C Virus Inhibitors |
AU2010324871A1 (en) | 2009-11-25 | 2012-06-14 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Fused tricyclic compounds and derivatives thereof useful for the treatment of viral diseases |
KR20120118008A (ko) | 2009-12-18 | 2012-10-25 | 아이데닉스 파마슈티칼스, 인코포레이티드 | 5,5-융합 아릴렌 또는 헤테로아릴렌 간염 c 바이러스 억제제 |
WO2011087740A1 (en) | 2009-12-22 | 2011-07-21 | Schering Corporation | Fused tricyclic compounds and methods of use thereof for the treatment of viral diseases |
JP2013522377A (ja) | 2010-03-24 | 2013-06-13 | バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | フラビウイルス感染を処置または予防するためのアナログ |
JP2013522375A (ja) | 2010-03-24 | 2013-06-13 | バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | フラビウイルス感染を処置または予防するためのアナログ |
WO2011146401A1 (en) | 2010-05-17 | 2011-11-24 | Intermune, Inc. | Novel inhibitors of hepatitis c virus replication |
WO2011149856A1 (en) | 2010-05-24 | 2011-12-01 | Presidio Pharmaceuticals, Inc. | Inhibitors of hcv ns5a |
WO2011156543A2 (en) | 2010-06-09 | 2011-12-15 | Presidio Pharmaceuticals, Inc. | Inhibitors of hcv ns5a protein |
NZ605440A (en) | 2010-06-10 | 2014-05-30 | Abbvie Bahamas Ltd | Solid compositions comprising an hcv inhibitor |
WO2012003642A1 (en) | 2010-07-09 | 2012-01-12 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Fused tricyclic compounds and use thereof for treating viral diseases |
US20140377223A1 (en) | 2010-07-26 | 2014-12-25 | Joseph A. Kozlowski | Substituted biphenylene compounds and methods of use thereof for the treatment of viral diseases |
ES2504977T3 (es) | 2010-07-26 | 2014-10-09 | Janssen R&D Ireland | Derivados hetero-bicíclicos como inhibidores del VHC |
US20120195857A1 (en) | 2010-08-12 | 2012-08-02 | Bristol-Myers Squibb Company | Hepatitis C Virus Inhibitors |
WO2012020036A1 (en) | 2010-08-13 | 2012-02-16 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Hepatitis c virus inhibitors |
WO2012041227A1 (en) | 2010-09-29 | 2012-04-05 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Tetracyclic heterocycle compounds for treating hepatitis c viral infection |
US8999967B2 (en) | 2010-09-29 | 2015-04-07 | Presidio Pharmaceuticals, Inc. | Tricyclic fused ring inhibitors of hepatitis C |
WO2012041014A1 (en) | 2010-09-29 | 2012-04-05 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Tetracyclic indole derivatives for treating hepatitis c virus infection |
WO2012040923A1 (en) | 2010-09-29 | 2012-04-05 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Tetracyclic indole derivatives and methods of use thereof for the treatment of viral diseases |
US9254292B2 (en) | 2010-09-29 | 2016-02-09 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Fused tetracycle derivatives and methods of use thereof for the treatment of viral diseases |
WO2012040924A1 (en) | 2010-09-29 | 2012-04-05 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Fused tetracyclic heterocycle compounds and methods of use thereof for treatment of viral diseases |
CA2818853A1 (en) * | 2010-11-30 | 2012-06-07 | Gilead Pharmasset Llc | 2'-spirocyclo-nucleosides for use in therapy of hcv or dengue virus |
EP2651926A4 (en) | 2010-12-15 | 2014-07-09 | Abbvie Inc | ANTI-VIRAL COMPOUNDS |
US20150158909A1 (en) | 2010-12-15 | 2015-06-11 | Abbevie Inc. | Anti-viral compounds |
JP2013545820A (ja) | 2010-12-16 | 2013-12-26 | アッヴィ・インコーポレイテッド | 抗ウイルス性化合物 |
WO2012122716A1 (en) | 2011-03-17 | 2012-09-20 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Tetracyclic xanthene derivatives and methods of use thereof for treatment of viral diseases |
SG10201606446XA (en) | 2011-08-08 | 2016-09-29 | Lupin Ltd | Antiviral compounds with a fused tricyclic ring |
TW201321373A (zh) | 2011-08-08 | 2013-06-01 | Glaxosmithkline Llc | 化合物 |
EP2635588B1 (en) | 2011-11-16 | 2015-06-10 | Gilead Pharmasset LLC | Condensed imidazolylimidazoles as antiviral compounds |
BR112014016157A8 (pt) | 2011-12-28 | 2017-07-04 | Janssen R&D Ireland | derivados heterobicíclicos como inibidores de vhc |
IN2014MN01547A (ja) | 2012-02-10 | 2015-05-08 | Lupin Ltd |
-
2012
- 2012-07-09 KR KR1020147002974A patent/KR20140053166A/ko not_active Withdrawn
- 2012-07-09 TW TW101124685A patent/TWI482766B/zh not_active IP Right Cessation
- 2012-07-09 AU AU2012283609A patent/AU2012283609B2/en not_active Ceased
- 2012-07-09 CA CA2841095A patent/CA2841095A1/en not_active Abandoned
- 2012-07-09 US US14/130,320 patent/US9303061B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-07-09 BR BR112014000563-0A patent/BR112014000563A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2012-07-09 JP JP2014519378A patent/JP2014520822A/ja active Pending
- 2012-07-09 EP EP12811420.4A patent/EP2730572B1/en not_active Not-in-force
- 2012-07-09 CN CN201210239748.8A patent/CN102863428B/zh active Active
- 2012-07-09 WO PCT/CN2012/000945 patent/WO2013007106A1/zh active Application Filing
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2999098A (en) * | 1957-11-13 | 1961-09-05 | Universal Oil Prod Co | Bis-halocycloalkenyl derivatives of alkylidenedioxybenzenes |
JPH07165729A (ja) * | 1993-07-20 | 1995-06-27 | Adir | 新規なベンゾスピロアルケン誘導体、それらの製造法 及びそれら誘導体を含有する製剤組成物 |
JP2011507910A (ja) * | 2007-12-21 | 2011-03-10 | ユニバーシティー オブ ロチェスター | 真核生物の寿命を変更するための方法 |
WO2009102568A1 (en) * | 2008-02-13 | 2009-08-20 | Bristol-Myers Squibb Company | Conformationally restricted biphenyl derivatives for use as hepatitis c virus inhibitors |
WO2010065674A1 (en) * | 2008-12-03 | 2010-06-10 | Presidio Pharmaceuticals, Inc. | Inhibitors of hcv ns5a |
WO2010111483A1 (en) * | 2009-03-27 | 2010-09-30 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of hepatitis c virus replication |
WO2010117635A1 (en) * | 2009-03-30 | 2010-10-14 | Bristol-Myers Squibb Company | Hepatitis c virus inhibitors |
WO2010120935A1 (en) * | 2009-04-15 | 2010-10-21 | Abbott Laboratories | Anti-viral compounds |
WO2011009084A2 (en) * | 2009-07-16 | 2011-01-20 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Benzimidazole analogues for the treatment or prevention of flavivirus infections |
WO2011079327A1 (en) * | 2009-12-24 | 2011-06-30 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Analogues for the treatment or prevention of flavivirus infections |
Non-Patent Citations (6)
Title |
---|
BECKMANN, W. ET AL.: "Improved Synthesis of Long Chain 1-Alkynes and Terminal Alkadiynes", SYNTHESIS, JPN7015003255, 1975, pages 423 - 425, ISSN: 0003199258 * |
KLOSTER, R. A. ET AL.: "Crystal Engineering of a Liquid Crystalline Piperazinedione", ORGANIC LETTERS, vol. 5, no. 20, JPN6015046551, 2003, pages 3683 - 3686, ISSN: 0003199254 * |
KOUZNETSOV, V. V. ET AL.: "Intramolecular alkene Friedel?Crafts cyclization of 1-allyl-1-N-(ortho-alkylphenylamino)cyclohexanes", TETRAHEDRON LETTERS, vol. 45, no. 9, JPN6015046549, 2004, pages 1981 - 1984, XP004488589, ISSN: 0003199253, DOI: 10.1016/j.tetlet.2003.12.148 * |
SCHILL, G. ET AL.: "Reduktive Spaltung von 2,2-Dialkyl-1,3-Benzodioxol-Derivaten mit Diisobutylauminiumhydrid. Synthese", CHEMISCHE BERICHTE, vol. 113, JPN7015003254, 1980, pages 3697 - 3705, ISSN: 0003199256 * |
SCHILL, G. ET AL.: "Untersuchungen zur Synthese von Molekulen mit Knotenstruktur Vierfach Uberbruckte 5,6-Diamino-1,3-be", CHEMISCHE BERICHTE, vol. 112, JPN7015003256, 1979, pages 3603 - 3615, ISSN: 0003199257 * |
WANG, X.-L. ET AL.: "An Expeditious Synthesis of (±)-13,14-Dihydroxy-12-Isopropyl-8,11,13-Podocarpatrien-2-One and (±)-", SYNTHETIC COMMUNICATIONS, vol. 23, no. 22, JPN7015003252, 1993, pages 3249 - 3254, ISSN: 0003199255 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9567330B2 (en) | 2011-07-15 | 2017-02-14 | Shionogi & Co., Ltd. | Azabenzimidazole derivative having AMPK-activating activity |
US10093670B2 (en) | 2011-07-15 | 2018-10-09 | Shionogi & Co., Ltd. | Azabenzimidazole derivative having AMPK-activating activity |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013007106A1 (zh) | 2013-01-17 |
TW201302731A (zh) | 2013-01-16 |
EP2730572A4 (en) | 2014-12-10 |
US9303061B2 (en) | 2016-04-05 |
EP2730572B1 (en) | 2015-09-16 |
AU2012283609B2 (en) | 2016-09-29 |
TWI482766B (zh) | 2015-05-01 |
EP2730572A1 (en) | 2014-05-14 |
AU2012283609A1 (en) | 2014-02-20 |
CN102863428B (zh) | 2014-12-24 |
HK1191935A1 (en) | 2014-08-08 |
CN102863428A (zh) | 2013-01-09 |
BR112014000563A2 (pt) | 2019-12-10 |
US20140147412A1 (en) | 2014-05-29 |
CA2841095A1 (en) | 2013-01-17 |
KR20140053166A (ko) | 2014-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014520822A (ja) | C型肝炎ウイルス阻害剤としてのスピロ化合物 | |
TWI610916B (zh) | 作爲丙型肝炎抑制劑的橋環化合物及其在藥物中的應用 | |
US9416139B2 (en) | Spiro ring compound as hepatitis C virus (HCV) inhibitor and uses thereof | |
CN103848819B (zh) | 作为丙型肝炎抑制剂的螺环化合物、药物组合物及它们在药物中的应用 | |
CN103709151B (zh) | 作为丙型肝炎抑制剂的螺环化合物及其在药物中的应用 | |
CN103848820A (zh) | 作为丙型肝炎抑制剂的螺环化合物及其在药物中的应用 | |
CN104003980B (zh) | 作为丙型肝炎抑制剂的桥环化合物及其药物组合物和用途 | |
CN105384792B (zh) | 作为丙型肝炎抑制剂的化合物及其在药物中的应用 | |
TWI600653B (zh) | 作爲丙型肝炎抑制劑的並環化合物、藥物組合物及它們在藥物中的應用 | |
CN105085493A (zh) | 作为丙型肝炎抑制剂的螺环化合物及其在药物中的应用 | |
HK1191935B (en) | Spiro compounds as hepatitis c virus inhibitors |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150421 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151124 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160331 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160809 |