JP2014512645A - 構成可能電気コネクタ - Google Patents
構成可能電気コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014512645A JP2014512645A JP2014501580A JP2014501580A JP2014512645A JP 2014512645 A JP2014512645 A JP 2014512645A JP 2014501580 A JP2014501580 A JP 2014501580A JP 2014501580 A JP2014501580 A JP 2014501580A JP 2014512645 A JP2014512645 A JP 2014512645A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lock
- electrical connector
- configurable electrical
- pcb
- configurable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
- H01R12/712—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
- H01R12/716—Coupling device provided on the PCB
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/7005—Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
- H01R12/7011—Locking or fixing a connector to a PCB
- H01R12/7017—Snap means
- H01R12/7029—Snap means not integral with the coupling device
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/73—Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
- H01R13/74—Means for mounting coupling parts in openings of a panel
- H01R13/741—Means for mounting coupling parts in openings of a panel using snap fastening means
- H01R13/745—Means for mounting coupling parts in openings of a panel using snap fastening means separate from the housing
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05D—HINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
- E05D11/00—Additional features or accessories of hinges
- E05D11/10—Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts
- E05D11/1028—Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts for maintaining the hinge in two or more positions, e.g. intermediate or fully open
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/7005—Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
- H01R12/7011—Locking or fixing a connector to a PCB
- H01R12/7058—Locking or fixing a connector to a PCB characterised by the movement, e.g. pivoting, camming or translating parallel to the PCB
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
本発明は、構成可能電気コネクタ(1100)、ロック(1200)及び構成された電気コネクタ(1300)に関する。より具体的には、本発明は、少なくとも一つのロック(1200)によって二つ以上の位置で取付けターゲットへ取り付けられるように構成されることができる電気コネクタ(1300)に関する。
【選択図】図1C
【選択図】図1C
Description
本発明は、構成可能電気コネクタ、ロック、及び構成された電気コネクタに関する。より具体的には、本発明は、少なくとも一つのロックによって二つ以上の位置で取付けターゲットへ取り付けられるように構成されることができる電気コネクタに関する。
少なくとも二つの形状を有する電気プラグインコネクタは、従来の技術で知られている。例えば、図7Aに見られるように、電気コネクタ7300は、主にY方向へ延出するPCBロック7302を含む、主にXとY方向へ延出する本体7301を有する。この構造の結果、電気コネクタ7300は、PCBロック7302をPCB内の所定の孔へ係合することによって、PCBへ取り付けられることができる。このように、電気コネクタ7300のリード7303とPCB上の夫々の接点との間での接触が確保される。
同様に、電気コネクタ7400は、主にXとY方向へ延出する本体7401を有する。PCBロック7402は、本体7401と一体的に成形され、且つ本体と90°の角度を実現するように主に方向Yへ延出する。リード7403は、PCBロック7402がPCBと係合すると、PCB上の対応する接点との接続を実現するようにPCBロックの同じ方向へ延出する。
従って、図7Aの直線コネクタ7300と図7Bに示されるような90°曲げられたコネクタ7400を実現する方法は公知である。
しかしながら、これら二つの異なるコネクタの実現は、それら二つのコネクタ7300と7400の形状が異なっているので、二つの異なる成形装置が必要である。これは、二つのコネクタの製造のためにコストが増加される不利益がある。理由は、機械類が二倍必要であり、その結果、製造プラント内で使用されるべき空間がより多くなり且つ追加の機械類のメンテナンスがより多くなり、全ての要因が積み重なって、製造コストの増加となる。
上述の問題は、本発明に従う構成可能電気コネクタによって解決され、そこでは、構成可能電気コネクタは、少なくとも二つの位置でそのコネクタを取付けターゲットへ取り付けるために、少なくとも一つのロックを係合するための少なくとも一つの係合手段を含む。
そのような構成の結果、少なくとも二つの位置で取り付けられるように、少なくとも二つの位置で少なくとも一つのロックと組み付けられることができる単一のタイプの構成可能電気コネクタを製造することが可能である。
幾つかの実施の形態では、前記少なくとも一つの係合手段は、構成可能電気コネクタとのロックの係合を許容する/構成可能電気コネクタからのロックの係合解除を防止するように構成されることができる。
このような構成の結果、ロックは、構成可能電気コネクタと容易に係合されることができ、偶発的な係合解除が防止される。
幾つかの実施の形態では、前記少なくとも一つの係合手段は、少なくとも一つの空間によって分離された複数の突起を含むことができ、そこでは、前記突起の少なくとも一つは、構成可能電気コネクタとのロックの係合を可能とする/構成可能電気コネクタからのロックの係合解除を防止するように構成されるロック手段を備えることができる。
このような構成の結果、ロックは、構成可能電気コネクタと容易に係合されることができ、且つ偶発的な係合解除が、係合手段の単純な構造で防止される。
幾つかの実施の形態で、前記少なくとも一つの係合手段は、円形断面を有することができる。
このような構成の結果、ロックは、係合手段の回りに回転されることができる。
幾つかの実施の形態では、構成可能電気コネクタは、更に、少なくとも一つの回転ストップを備えることができ、且つロックは、少なくとも一つの窪みを備えることができ、それによって、前記少なくとも一つの回転ストップが前記少なくとも一つの窪みに挿入されると、前記ロックが、少なくとも一つの位置で構成可能電気コネクタと係合されることができる。
このような構成の結果、係合手段の回りのロックの回転は、ロックの構成可能電気コネクタへの組み付け中に、ロックが少なくとも二つの安定的位置に組み付けられることができるように、制限される。
幾つかの実施の形態では、前記少なくとも一つの係合手段は、ロックが構成可能電気コネクタと一旦係合されると、ロックが、前記少なくとも一つの係合手段上を回転するのを防止されるような断面を有することができる。
このような構成の結果、係合手段回りのロックの移動は、回転ストップや窪みを使用することなく防止される。
幾つかの実施の形態では、その断面は、ロックが少なくとも二つの位置で構成可能電気コネクタ上に係合されることができるように構成されることができる。
このような構成の結果、係合手段回りのロックの移動は、ロックの構成可能電気コネクタへの組み付け中に、ロックが少なくとも二つの安定的位置に組み付けられることができるように、制限される。
本発明の実施の形態に従って、構成可能電気コネクタのためのロックは、この構成可能電気コネクタを取付けターゲットに取り付けるために、構成可能電気コネクタの少なくとも一つの係合手段の断面と実質的に同様な断面を有する孔を備えることができる。
このような構成の結果、ロックは、その係合手段を介して構成可能電気コネクタへ容易に取り付けられ且つ係合されることができる。
幾つかの実施の形態では、ロックは、更に、前記少なくとも一つのロックを前記取付けターゲットへ係合するための取付けピンを備えることができる。
そのような構成は、ロックと構成可能電気コネクタを取付けターゲットへ取り付けることを可能とする。
幾つかの実施の形態では、取付けピンは、ロックの取付けターゲットからの係合解除を防止するための少なくとも一つのロック手段を備えることができる。
このような構成の結果、ロック、従って、構成可能電気コネクタは、取付けピンを取付けターゲット内へスライドすることによって取付けターゲットと容易に係合されることができると共に、偶発的な係合解除が防止される。
幾つかの実施の形態では、ロックは、更に、ロックの取付けターゲットへの移動を停止するための少なくとも一つの停止手段を備えることができる。
このような構成の結果、ロックは、安定的に取付けターゲットに取り付けられることができる。
幾つかの実施の形態では、ロックは、更に、ロックの取付けターゲットへの取付け方向を決定するための少なくとも一つのコーディング手段を備えることができる。
このような構成の結果、誤った方向への構成された電気コネクタの取付けターゲットへの偶発的取付けが防止される。
本発明の実施の形態に従って、構成された電気コネクタは、本発明の先に述べた実施の形態に従う構成可能電気コネクタと少なくとも一つのロックを含むことができる。
このような構成の結果、構成された電気コネクタは、少なくとも二つの位置でロックと組み付けられることができると共に、一種類のロックと一種類の構成可能電気コネクタのみが製造さる。
本発明は、例として以下に有利な実施の形態を使用し且つ図面を参照してより詳細に記述される。記述される実施の形態は、可能な構成であるに過ぎず、そこでは、しかしながら、上記のように、個々の特徴は、互いから独立して実施されることができ、又は省略されることができる。図面に図示される同じ要素は、同じ参照記号が付与される。異なる図面に図示される同じ要素に関連する記述の一部は、省略されることができる。図面では:
構成可能電気コネクタ1100は、概略斜視図でこの構成可能電気コネクタを示す、図1Aを参照して記述される。構成可能電気コネクタ1100は、主に方向XとYへ延出する本体1103を備える。本体1103は、構成可能電気コネクタと結合する電気プラグが係合されることができるキャビティ1104を備える。更に、本体1103へは、主に方向Xへ延出する二つの係合手段1110が接続される。係合手段1110の目的は、構成可能電気コネクタ1100がPCBに取り付けられることができるように、後述されるPCBロックと係合することである。
図1Bは、構成可能電気コネクタ1100と係合可能なPCBロック1200の概略斜視図である。PCBロック1200は、取付けピン1203を含む本体1201を備える。本体1201には、孔1202が設けられる。孔1202は、少なくとも一つの方向への係合手段1110の通過を可能とするように成形される。
このように、PCBロック1200は、孔1202内で係合手段1110をスライドさせることによって電気コネクタ1100に係合されることができる。これは、PCBロック1200が二つ以上の位置で構成可能電気コネクタ1100と係合されることができる都合の良い利点である。理由は、PCBロック1200が構成可能電気コネクタ1100の本体1103と一体的に成形されていないためである。
例えば、図1Cに表されるもののような構成された電気コネクタ1300が得られることができる。構成された電気コネクタ1300において、二つのPCBロック1200は、Y方向へ延出するように構成可能電気コネクタ1100へ接続されると共に、構成可能電気コネクタ1100は、またY方向へも延出している。このように、直線構成された電気コネクタ1300が実現されることができる。
他方、図1Dに図示される構成された電気コネクタ1400は、Y方向へ延出するPCBロック1200をZ方向へ延出する電気コネクタ1100と係合することによって実現されることができる。このように、90°湾曲されて構成された電気コネクタ1400が得られることができる。
次に、PCBロック1200は、図2Aと図2Bを参照して詳細に記述される。
図2Aに見られるように、PCBロック1200は、取付けピン1203を含む本体1201を備える。取付けピン1203の目的は、PCBロック1200をPCBに係合するようにPCB内の所定の孔内でスライドすることである。取付けピン1203は、ロック手段2209を含む。ロック手段2209の目的は、PCBロック1200が係合した後に、PCBから除去されることができないように、PCBロックをPCBと強固に係合することである。この目的のために、ロック手段2209は、取付けピンに沿って取付けピンの端部から離れるように移動する方向へ取付けピン1203の断面を徐々に増加する。ロック手段2209は、ロック手段が実質的に急に終端するポイントまで取付けピン1203の断面を徐々に増加する。この構成は、取付けピン1203が挿入されるべきPCBの孔をロック手段が一旦通過すると、取付けピン1203のPCBからの係合解除が不可能になる又は取付けピン1203のPCBとの係合に必要な力よりも大きな力を必要とすることを確実にする。
PCBロック1200は、更に、少なくとも一つの停止手段2204と2205を含み、その目的は、PCBロック1200のPCBとの安定的係合を提供することである。より具体的には、取付けピン1203に沿う停止手段2204,2205の長さ、その上、取付けピン1203上のロック手段2209の位置は、PCBロック1200のPCBへの安定した係合を提供するようにPCBの厚みに依存して、配置される。より具体的には、ロック手段2209の実質的に切り立った端部と停止手段2206との間の距離は、PCBの厚みに実質的に対応する。
更に、PCBロック1200は、少なくとも二つの窪み2206,2207及び2208を含む。複数の窪みは、PCBロック1200が構成可能電気コネクタ1100と一旦係合すると、構成可能電気コネクタ1100の本体1203に関してPCBロック1200の位置を決定するように設けられる。より具体的には、窪み2206,2207及び2208の内の少なくとも一つは、後述されるように、構成可能電気コネクタ1100の本体1203に存在する少なくとも一つの回転ストップ2116と係合する。
複数の窪みがPCBロック1200に設けられるので、PCBロック1200が構成可能電気コネクタ1100に係合すると、構成可能電気コネクタ1100の本体1103の延出方向に関して、PCBロック1200の複数の延出方向を決定することができる。より具体的には、複数の窪み2206,2207及び2208の中から適切に選択することによって、少なくとも一つの回転ストップ2116が挿入され、構成可能電気コネクタ1100の本体1103の延出方向に関してPCBロック1200の延出方向が決定されることができる。
更に、複数の窪み2206,2207及び2208をPCBロック1200の本体1201上の所定の位置に実現することによって、PCBロック1200の延出方向と構成可能電気コネクタ1100の本体1103との間の任意の角度が達成されることができる。
図2Cは、係合手段1110を含む、構成可能電気コネクタ1100の本体1103の一部の概略斜視図である。図2Cに見られるように、少なくとも一つの回転ストップ2116は、本体1103上に配される。回転ストップ2116の寸法は、回転ストップがPCBロック1200上の窪み2206,2207及び2208の少なくとも一つと強固に係合されることができるようになっている。複数の窪みの内の回転ストップ2116と係合する一つを選択することによって、構成可能電気コネクタ1100の本体1103の延出方向に関するPCBロック1200の延出方向が決定されることができる。
図2Cには、ただ一つの回転ストップ2116が表されているが、本発明は、これに限定されず、代わりに、複数の回転ストップ2116が実現されることができる。任意の数の回転ストップ2116と窪み2206,2207及び2208は、PCBロック1200が係合される時に、複数の回転ストップと複数の窪みが係合手段1110を介して構成可能電気コネクタ1100上の少なくとも二つの異なる位置で係合されることができることが保障される限り、実現されることができる。
例えば、複数の回転ストップ2116は、係合手段1110回りに90°だけ等間隔で離間されるように実現されることができる。同様に、複数の窪み2206,2207及び2208は、孔1202回りに90°だけ互いから離間されるように実現されることができる。回転ストップと窪みのそのような分布で、PCBロック1200は、4つの異なる位置で構成可能電気コネクタ1100と係合されることができ、各位置は、二つの隣接する位置から90°離間している。同じ効果は、ただ一つの回転ストップ2116と互いから90°だけ離間している複数の窪み2206,2207及び2208を使用することによって達成されることができる。従って、このような場合、一つの回転ストップ2116を使用するか複数の回転ストップ2116を使用するかの決定は、構成可能電気コネクタ1100の延出方向に関してPCBロック1200の望ましい最終位置以外の要因に依存してなされることができる。例えば、そのような要因は、回転ストップ(複数又は単数)2116の複数の窪み2206,2207及び2208との係合の信頼性及び/又は強度である。
図2Cに見られるように、係合手段1110は、複数の空間2115によって互いから離間された複数の突起2111,2112,2113及び2114を備える。例えば、図2Cに見られるように、突起2111から2114は、実質的に円形位置に配され、それによって、係合手段1110の実質的に円形断面が得られる。
更に、複数の突起2111から114の内の少なくとも一つは、PCBロック1200の係合を可能とし且つ係合手段1110からのPCBロック1200の係合解除を防止するように形成される。これは、少なくとも一つのロック手段2117の結果、達成される。より具体的には、係合手段1110の断面は、本体1103からロック手段2117までの所定距離Lに沿って構成可能電気コネクタ1100の本体1103から実質的に一定である。この距離Lは、PCBロック1200の孔1202の長さに実質的に対応するように選択される。距離Lの後、ロック手段2117は、係合手段110の断面の面積を急激に増加する。構成可能電気コネクタ1100の本体1103から更に離れるように移動すると、係合手段1110の断面積は、徐々に減少する。本体1103から距離Lでの係合手段1110の断面積の急激な増加は、孔1202の断面積よりも実質的に大きい。しかしながら、そのようなより大きな面積断面は、複数の突起2111から2114の間に設けられる複数の空間2115の結果、孔1202内へ押し込まれることができる。このように、PCBロック1200が係合手段1110の位置に実質的に対応する孔1202を有するように配され且つそれが本体1103に向かって押されると、複数の突起2111から2114は、孔1202内での係合手段1110のスライドを許容するように互いに向かって押し込まれる。係合手段1110の実質的に一定の円形断面の長さLが孔1202の長さに実質的に同様であるので、係合手段1110の急激な拡大断面は、一旦PCBロック1200が構成可能電気コネクタ1100の本体1103と実質的に触れると、孔1202から最終的に出てくる。これが生じると、複数の突起2111から2114は、それらの通常の位置へ復帰し、それによって、少なくとも一つのロック手段2117の結果、PCBロック1200を構成可能電気コネクタ1100と強固に係合する。
このような係合手順は、図3Aと図3Bに表されている。
図3Aに見られるように、二つの係合手段1110を有する構成可能電気コネクタ1100は、二つのPCBロック1200と並んで配される。より具体的には、PCBロック1200の各々の孔1202は、構成可能電気コネクタ1100の対応する係合手段1110の前に配置される。孔1202の軸は、係合手段1110の延出方向に実質的に平行である。PCBロック1200を構成可能電気コネクタ1100の本体1103に向かって押すことによって、PCBロック1200の構成可能電気コネクタ1100との安定した強固な係合が達成されることができる。
図3Aにおいて、構成可能電気コネクタ1100の本体1103は、主に方向XとYに沿って延出する。同時に、二つのPCBロック1200は、主にY方向へ延出する。従って、PCBロック1200が構成可能電気コネクタ1100に向かって押しこまれると、二つの強固に取り付けられたPCBロック1200を含む、構成された電気コネクタ1300が実現されることができる。このような場合、PCBロック1200の延出方向は、構成された電気コネクタ1300のプラグイン方向に実質的に対応し、それによって、図1Cの電気コネクタ1300のような直線電気コネクタを実現する。
図3Bは、構成可能電気コネクタ1300の一方の側でのPCBロック1200の係合の概略斜視図である。図3Bに見られるように、PCBロックの係合手段1110回りの移動は、回転ストップ2116がPCBロック1200の窪み2207と強固に係合するために、防止される。更に、PCBロック1200の構成された電気コネクタ1300からの係合解除は、突起2111から2114が孔1202よりも大きな係合手段1110の断面積を実現するようにロック手段2117を備えているので、防止される。従って、PCBロック1200の構成された電気コネクタ1300の本体から離れる方向への移動は、PCBロック1200が一旦係合手段1110によって係合されると、ロック手段2117と関係のある係合手段1110のより大きな断面によって防止される。
図5Aと図5Bは、本発明の他の実施の形態を表している。より具体的には、図5Aと図5BのPCBロック3200は、窪み2206,2207及び2208の不在に起因して且つ孔1202に比較しての孔3202の異なる断面に起因して、図2Aと図2BのPCBロック1200から異なっている。より具体的には、孔3202は、図5Aと図5Bに表されるように、正方形断面のような非円形断面を有する。
PCBロック3200に従うために、他の係合手段3110が実現され、且つ図5Cに表されている。係合手段3110は、それが孔3202の非円形断面と実質的に同様な非円形断面を有する点に関して係合手段1110とは異なっている。同時に、係合手段3110の係合メカニズムは、係合手段1110の係合メカニズムと実質的に同様である。より具体的には、係合手段3110は、空間3115によって離間された少なくとも二つの突起3111と3112を有する。これら二つの突起の内の少なくとも一方は、本体からロック手段に向かって長さLの間一定であり、次に、構成可能電気コネクタに係合するとPCBロック3200の係合解除を防止するように実質的に急激に増加される断面を二つの突起が有するように、ロック手段3117を有する。断面積の実質的に急激な増加の後、ロック手段3117は、係合手段3110の断面積を徐々に減少するように構成され、それによって、ロック手段は、本体1103から最も遠い端部に、長さLに沿ってエリア断面と実質的に同様なエリア断面を有する。
孔3202の非円形断面及び係合手段3110の実質的に同様な非円形断面は、PCBロック3200が係合手段3110の回りに自由には回転できないという都合の良い利点を提供する。より具体的には、例えば、断面が実質的に正方形であるならば、PCBロック3200が係合手段3110に係合されることができる4つの位置があるに過ぎない。同様に、断面が実質的に三角形であるならば、PCBロックが配置されることができる位置の数が3に減少される。より一般的に言えば、n個の辺を有する断面を使用することによって、係合手段3110上のPCBロック3200の可能な配置の数は、n個である。
従って、図5Aから図5Cに描かれている実施の形態は、窪み2206,2207及び2208と回転ストップ2116が実現される必要はないという更なる利点を有する。
本発明の更なる実施の形態が図6Aと図6Bに図示されている。図6Aと図6Bは、PCBロック200が追加的にPCBコーディングピン6301を含む構成された電気300の概略斜視図である。
図6Aと図6Bに見られるように、PCBコーディングピン6301は、取付けピン1203と実質的に平行なように延出する。従って、構成可能電気コネクタ6300をPCBに取り付けるために、取付けピン1203の各々に対するPCBの孔に加えて、コーディングピン6301の各々に対して少なくとも一つのコーディング孔が設けられるべきである。コーディング孔と取付け孔のPCBへの特定の配置は、PCBロック6200がPCB内に挿入され且つそれと係合される方向を指示している。従って、これは、構成可能電気コネクタ6300がPCB上に取り付けられることができる方向を指示している。これは、構成可能電気コネクタ6300がPCB上に間違ったように取り付けられることをコーディングピン6301が防止するので、有利である。
ロック1200,3200及び6200が構成された電気コネクタをPCB上に係合するためのPCBロックとして記述されたが、本発明は、これに限定されない。或いは、又はそれに加えて、ロック1200,3200及び6200は、それらが係合手段の少なくとも二つの位置で係合されるようにそれらのロックが実現される限り、任意の表面を有する構成された電気コネクタを他の電気コネクタにロックするように構成されることができる。より一般的には、ロック1200と3200は、構成された電気コネクタをPCB、プラスチックや金属ボード、壁、又は他の電気コネクタのような任意の取付けターゲットへ取り付けるために使用されることができる。
ロック手段2117と3117は、PCBロック1200,3200,6200の係合解除を防止するように、空間によって分離された複数の突起への組み合わせで記述されたが、本発明はこれに限定されない。或いは、又はそれに加えて、係合手段1110,3110のための他の構成が実現されることができる。例えば、係合手段1110は、孔1200と実質的に同様な円形断面を有し且つ本体1103から最も遠い表面に孔を有するシリンダによって置き換えられてもよい。PCBロック1200を係合すると、螺子は、PCBロック1200の係合解除を防止するようにシリンダ表面の孔に螺合されることができる。より一般的に言えば、係合手段1110,3110及びPCBロック1200と3200の任意の組み合わせは、それが夫々PCBロック1200の及び構成可能電気コネクタ1100と3100の係合を許容し且つそれらの係合解除を防止する限り、実現されることができる。
同様に、ロック手段2209,3209及び停止手段2204,2205,3204及び3205は、PCBのPCBロック1200,3200及び6200を係合するために、記述されたが、本発明は、これに限定されない。或いは、又はそれに加えて、PCB上のPCBロック1200と3200の係合を許容し且つそれらの係合解除を防止し、又は構成された電気コネクタへ接続されなければならないで要素とのそれらの係合を許容し且つそれらの係合解除を防止する任意の構成が、代わりに使用されてもよい。
Claims (13)
- 構成可能電気コネクタであって、
少なくとも二つの位置で少なくとも一つのロック(1200,3200)を係合するための少なくとも一つの係合手段(1110,3110)を含み、前記少なくとも一つのロックが当該コネクタを取付けターゲットへ取り付けるためであることを特徴とする構成可能電気コネクタ。 - 前記少なくとも一つの係合手段は、前記ロックの前記構成可能電気コネクタとの係合を許容する/前記ロックの前記構成可能電気コネクタからの係合解除を防止するように構成されることを特徴とする請求項1に記載の構成可能電気コネクタ。
- 前記少なくとも一つの係合手段は、少なくとも一つの空間(2115,3115)によって分離された複数の突起(2111乃至2114,3111,3112)を有し、前記突起の内の少なくとも一つは、前記ロックの前記構成可能電気コネクタとの係合を許容する/前記ロックの前記構成可能電気コネクタからの係合解除を防止するように構成されたロック手段を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の構成可能電気コネクタ。
- 前記少なくとも一つの係合手段(1110)は、円形断面を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の構成可能電気コネクタ。
- 前記構成可能電気コネクタは、更に、少なくとも一つの回転ストップ(2116)を備え、
前記ロックは、少なくとも一つの窪み(2206乃至2208)を備え、それによって、前記少なくとも一つの回転ストップが前記少なくとも一つの窪みに挿入されると、前記ロックは、少なくとも一つの位置で前記構成可能電気コネクタと係合されることができることを特徴とする請求項4に記載の構成可能電気コネクタ。 - 前記少なくとも一つの係合手段(3110)は、前記ロックが前記構成可能電気コネクタと係合されると、前記ロックが前記少なくとも一つの係合手段上で回転するのが防止されるような断面を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の構成可能電気コネクタ。
- 前記断面は、前記ロックが少なくとも二つの位置で前記構成可能電気コネクタに係合されることができるように構成されることを特徴とする請求項6に記載の構成可能電気コネクタ。
- 前記構成可能電気コネクタを取付けターゲット上に取り付けるための、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の構成可能電気コネクタのためのロックであって、前記ロックは、前記構成可能電気コネクタの前記少なくとも一つの係合手段の断面と実質的に同様な断面を有する孔(1202,3202)を備えることを特徴とするロック。
- 更に、前記少なくとも一つのロックを前記取付けターゲットへ係合するための取付けピン(1203,3203)を備えることを特徴とする請求項8に記載のロック。
- 前記取付けピンは、前記ロックの前記取付けターゲットからの係合解除を防止するための少なくとも一つのロック手段(2209,3209)を備えることを特徴とする請求項9に記載のロック。
- 更に、前記ロックの前記取付けターゲットに向かう移動を停止するための少なくとも一つの停止手段(2204,2205,3204,3205)を備えることを特徴とする請求項8乃至10のいずれか一項に記載のロック。
- 更に、前記ロックの前記取付けターゲットへの取付け方向を決定するための少なくとも一つのコーディング手段を備えることを特徴とする請求項8乃至11のいずれか一項に記載のロック。
- 請求項1乃至7のいずれか一項に記載の構成可能電気コネクタと請求項8乃至12のいずれか一項に記載の少なくとも一つのロックを含むことを特徴とする構成された電気コネクタ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1152640A FR2973589B1 (fr) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | Connecteur electrique configurable |
FR1152640 | 2011-03-30 | ||
PCT/EP2012/055429 WO2012130852A1 (en) | 2011-03-30 | 2012-03-27 | Configurable electrical connector |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014512645A true JP2014512645A (ja) | 2014-05-22 |
Family
ID=45888225
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014501580A Pending JP2014512645A (ja) | 2011-03-30 | 2012-03-27 | 構成可能電気コネクタ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140073148A1 (ja) |
EP (1) | EP2692022A1 (ja) |
JP (1) | JP2014512645A (ja) |
CN (1) | CN103582979A (ja) |
FR (1) | FR2973589B1 (ja) |
WO (1) | WO2012130852A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101966846B1 (ko) * | 2013-03-15 | 2019-04-08 | 사전트 매뉴팩츄어링 캄파니 | 전자식 도어록용 설정가능 전기 커넥터 키 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06342678A (ja) * | 1992-12-14 | 1994-12-13 | Molex Inc | 電気コネクタのプリント回路基板取付装置 |
US6053767A (en) * | 1998-12-18 | 2000-04-25 | The Whitaker Corporation | Hold down for an electrical connector |
JP3324995B2 (ja) * | 1999-04-07 | 2002-09-17 | タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 | 電気コネクタ |
JP2011060710A (ja) * | 2009-09-14 | 2011-03-24 | Yazaki Corp | 表面実装型コネクタ及びその実装方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5194017A (en) * | 1992-02-24 | 1993-03-16 | Amp Incorporated | Connector for a flexible circuit |
US5520545A (en) * | 1994-11-21 | 1996-05-28 | The Whitaker Corporation | Variable orientation, surface mounted hermaphroditic connector |
US5803765A (en) * | 1996-04-02 | 1998-09-08 | Molex Incorporated | Electrical connector with universal boardlock |
CN100572829C (zh) * | 2005-11-25 | 2009-12-23 | 深圳富泰宏精密工业有限公司 | 多段式转轴结构 |
US7515429B1 (en) * | 2008-03-11 | 2009-04-07 | International Business Machines Corporation | Retractable operator control panel with universal hinge design and dual orientation features |
-
2011
- 2011-03-30 FR FR1152640A patent/FR2973589B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-03-27 CN CN201280024887.7A patent/CN103582979A/zh active Pending
- 2012-03-27 EP EP12710736.5A patent/EP2692022A1/en not_active Withdrawn
- 2012-03-27 US US14/008,146 patent/US20140073148A1/en not_active Abandoned
- 2012-03-27 JP JP2014501580A patent/JP2014512645A/ja active Pending
- 2012-03-27 WO PCT/EP2012/055429 patent/WO2012130852A1/en active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06342678A (ja) * | 1992-12-14 | 1994-12-13 | Molex Inc | 電気コネクタのプリント回路基板取付装置 |
US6053767A (en) * | 1998-12-18 | 2000-04-25 | The Whitaker Corporation | Hold down for an electrical connector |
JP3324995B2 (ja) * | 1999-04-07 | 2002-09-17 | タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 | 電気コネクタ |
JP2011060710A (ja) * | 2009-09-14 | 2011-03-24 | Yazaki Corp | 表面実装型コネクタ及びその実装方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2973589A1 (fr) | 2012-10-05 |
US20140073148A1 (en) | 2014-03-13 |
FR2973589B1 (fr) | 2014-01-24 |
EP2692022A1 (en) | 2014-02-05 |
WO2012130852A1 (en) | 2012-10-04 |
CN103582979A (zh) | 2014-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20170268543A1 (en) | Construction system using a comb connector | |
US10978830B2 (en) | Lockable and releasable plug | |
WO2008057395A3 (en) | Cable connector | |
CN107636911A (zh) | 用于电连接器的闩锁件 | |
KR20140088573A (ko) | 커넥터와, 이를 포함하는 케이블 하니스 | |
US7182608B2 (en) | Chessboard electrical connector | |
US20130313823A1 (en) | Coupling Arrangement | |
CN203631817U (zh) | 一种具有锁紧功能的插座 | |
JP2014512645A (ja) | 構成可能電気コネクタ | |
EP3270465B1 (en) | Socket | |
TWI475775B (zh) | 纜線固定組件 | |
US9787016B2 (en) | Electrical connector system comprising a housing and a selector outlet | |
CN104167663A (zh) | 用于锁定到 din 导轨的装置及把元件安装到din 导轨的方法 | |
CN201199579Y (zh) | 一种防反插、防误插及锁紧集成结构的电连接器 | |
JP2011148466A (ja) | 部品組立体 | |
JP2010040366A (ja) | コネクタ | |
JP2013187006A (ja) | 電気コネクタの誤挿入防止構造 | |
TWM507594U (zh) | 電連接器殼體 | |
TWI495208B (zh) | 線纜連接器 | |
US6733330B2 (en) | Terminal block with a locking arm for a plug-in connector | |
CN2737002Y (zh) | 组合式具保险丝的安全插头 | |
EP2764584B1 (en) | Connector housing | |
WO2008087382A2 (en) | Blocks for making model structures | |
CN211183273U (zh) | 一种穿线盒 | |
US20240364036A1 (en) | Contact Assembly for Electrical HV Connections |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150722 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20151221 |