JP2014230444A - ブラシレスモータ - Google Patents
ブラシレスモータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014230444A JP2014230444A JP2013110074A JP2013110074A JP2014230444A JP 2014230444 A JP2014230444 A JP 2014230444A JP 2013110074 A JP2013110074 A JP 2013110074A JP 2013110074 A JP2013110074 A JP 2013110074A JP 2014230444 A JP2014230444 A JP 2014230444A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotor
- pole
- convex portion
- brushless motor
- permanent magnet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- BGPVFRJUHWVFKM-UHFFFAOYSA-N N1=C2C=CC=CC2=[N+]([O-])C1(CC1)CCC21N=C1C=CC=CC1=[N+]2[O-] Chemical compound N1=C2C=CC=CC2=[N+]([O-])C1(CC1)CCC21N=C1C=CC=CC1=[N+]2[O-] BGPVFRJUHWVFKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 17
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 5
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 229910000976 Electrical steel Inorganic materials 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
- Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
Abstract
【解決手段】突極8の極歯部9には、マグネット5と対向する円弧状の外周面を、周方向の中心位置の両側で、それぞれ、径方向に深さtで突極8の中心線と略直交する方向に切り欠くことによって一対の切り欠き部13、13が形成される。切り欠き部13、13の形成によって、極歯部9の周方向中央位置には、先端部に円弧部を有する凸部12が形成される。切り欠き部13、13の径方向の深さtは、少なくともマグネット5と凸部12の円弧部12a間のギャップ長gと同じであり、凸部12のロータ3の回転中心Oから見た角度範囲は、10.5度〜12度の範囲に設定される。
【選択図】図2
Description
図1は、本発明の一実施形態に係るブラシレスモータ1の構造を示す断面図である。図1では、特にブラシレスモータ1の回転軸の軸方向から見た断面図を示している。図1に示すように、本実施形態のブラシレスモータ1は、ステータ2とロータ3を備え、ロータ3の内側にステータ2が配置された3相のアウターロータ型ブラシレスモータである。
上述したように、本実施形態のブラシレスモータ1は、ステータ2のコア鉄心の形状に関し、突極8の極歯部9に、周方向の中央位置に設けられ、先端が、マグネット5の内周面に沿ってロータ3の上記回転中心Oから所定の曲率半径の円弧部12aを有する凸部12と、凸部12の両側に設けられ、径方向に深さtを有し、突極8中心線に略直交する方向に沿って切り欠かれた一対の切り欠き部13、13と、周方向の中央位置から両端にそれぞれ突出して設けられ、マグネット5に対向する各先端部がそれぞれ凸部12と同じ曲率半径の円弧部14a、15aを有する一対の極歯端部14、15とを具備する。
2 ステータ
3 ロータ
4 ロータヨーク
5 マグネット
6 ステータコア
7 環状部
8 突極
9 極歯部
9A 極歯面
10 スロット
11 コイル
12 凸部
12a 円弧部
13 切り欠き部
14 極歯端部
14a 円弧部
15 極歯端部
15a 円弧部
Claims (3)
- 複数極に着磁された円筒状の永久磁石からなる界磁部を備えるロータと、前記ロータの回転軸を回動可能に支持する環状部から径外方に放射状に延伸され、前記永久磁石と対向して配置される突極を備えるとともに、前記突極の間にスロットを有するステータとから構成されるブラシレスモータにおいて、
前記突極は、先端に周方向に広がった極歯部が一体に形成され、
前記極歯部は、
周方向の中央位置に設けられ、先端が、前記永久磁石の内周面に沿って前記ロータの回転中心から所定の曲率半径の円弧部を有する凸部と、
前記凸部の両側に設けられ、径方向に所定の深さを有し、前記突極の中心線に略直交する方向に沿って切り欠かれた一対の切り欠き部と、
周方向の中央位置から両端にそれぞれ突出して設けられ、前記永久磁石に対向する各先端部がそれぞれ前記凸部と同じ曲率半径の円弧部を有する一対の極歯端部と
を具備し、
前記切り欠き部の深さは少なくとも前記永久磁石と前記凸部の円弧部との間で形成されるギャップ長と同じであって、前記凸部の前記ロータの回転中心から見た角度が10.5度〜12度の範囲に設定されていることを特徴とするブラシレスモータ。 - 前記凸部の前記ロータの回転中心から見た角度範囲が11度近傍に設定されていることを特徴とする請求項1記載のブラシレスモータ。
- 前記永久磁石は、8極着磁で、前記突極は6個有することを特徴とする請求項1または2記載のブラシレスモータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013110074A JP6012046B2 (ja) | 2013-05-24 | 2013-05-24 | ブラシレスモータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013110074A JP6012046B2 (ja) | 2013-05-24 | 2013-05-24 | ブラシレスモータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014230444A true JP2014230444A (ja) | 2014-12-08 |
JP6012046B2 JP6012046B2 (ja) | 2016-10-25 |
Family
ID=52129806
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013110074A Active JP6012046B2 (ja) | 2013-05-24 | 2013-05-24 | ブラシレスモータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6012046B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3323187A4 (en) * | 2015-07-16 | 2019-02-27 | Bergstrom, Inc. | COMBINATION STRUCTURE BETWEEN STATOR AND ROTOR IN A BRUSHLESS MOTOR |
WO2020100385A1 (ja) * | 2018-11-12 | 2020-05-22 | 住友電気工業株式会社 | コア、ステータ、及び回転電機 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005269795A (ja) * | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ブラシレスモータ |
JP2007028853A (ja) * | 2005-07-20 | 2007-02-01 | Yamaha Motor Co Ltd | 回転電機及び電動車椅子 |
JP2008148469A (ja) * | 2006-12-12 | 2008-06-26 | Hitachi Ltd | スピンドルモータ,ディスク駆動装置及び固定子鉄心の製造方法 |
JP2008178187A (ja) * | 2007-01-17 | 2008-07-31 | Toyota Industries Corp | 多相誘導機 |
JP2010172063A (ja) * | 2009-01-20 | 2010-08-05 | Mitsuba Corp | アウターロータ型ブラシレスモータ |
-
2013
- 2013-05-24 JP JP2013110074A patent/JP6012046B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005269795A (ja) * | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ブラシレスモータ |
JP2007028853A (ja) * | 2005-07-20 | 2007-02-01 | Yamaha Motor Co Ltd | 回転電機及び電動車椅子 |
JP2008148469A (ja) * | 2006-12-12 | 2008-06-26 | Hitachi Ltd | スピンドルモータ,ディスク駆動装置及び固定子鉄心の製造方法 |
JP2008178187A (ja) * | 2007-01-17 | 2008-07-31 | Toyota Industries Corp | 多相誘導機 |
JP2010172063A (ja) * | 2009-01-20 | 2010-08-05 | Mitsuba Corp | アウターロータ型ブラシレスモータ |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3323187A4 (en) * | 2015-07-16 | 2019-02-27 | Bergstrom, Inc. | COMBINATION STRUCTURE BETWEEN STATOR AND ROTOR IN A BRUSHLESS MOTOR |
US10320274B2 (en) | 2015-07-16 | 2019-06-11 | Bergstrom, Inc. | Combination structure between stator and rotor in a brushless motor |
WO2020100385A1 (ja) * | 2018-11-12 | 2020-05-22 | 住友電気工業株式会社 | コア、ステータ、及び回転電機 |
JPWO2020100385A1 (ja) * | 2018-11-12 | 2021-09-30 | 住友電気工業株式会社 | コア、ステータ、及び回転電機 |
US20210351639A1 (en) * | 2018-11-12 | 2021-11-11 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Core, stator, and rotary electric machine |
JP7309752B2 (ja) | 2018-11-12 | 2023-07-18 | 住友電気工業株式会社 | コア、ステータ、及び回転電機 |
JP2023118834A (ja) * | 2018-11-12 | 2023-08-25 | 住友電気工業株式会社 | コア、ステータ、及び回転電機 |
US11888351B2 (en) | 2018-11-12 | 2024-01-30 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Core, stator, and rotary electric machine |
JP7524419B2 (ja) | 2018-11-12 | 2024-07-29 | 住友電気工業株式会社 | コア、ステータ、及び回転電機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6012046B2 (ja) | 2016-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6806352B2 (ja) | 回転電機、回転子鉄心の製造方法 | |
JP6196864B2 (ja) | 永久磁石回転電機 | |
JP2006509483A (ja) | 電気機械、とりわけブラシレス同期電動機 | |
US20160172949A1 (en) | Synchronous motor | |
JP2011223836A (ja) | 永久磁石式回転電機 | |
JP2012228104A (ja) | 永久磁石埋込型電動機 | |
JP2017229136A (ja) | アキシャルギャップモータ用ロータ及びアキシャルギャップモータ | |
JP5616835B2 (ja) | ブラシレスモータ | |
JP2010098891A (ja) | モータ | |
JP2009273304A (ja) | 回転電機のロータ及び回転電機 | |
JP2017079530A (ja) | シンクロナスリラクタンスモータ | |
JP2018519782A (ja) | 永久磁石電動機 | |
JP2007151293A (ja) | モータ | |
JP4080273B2 (ja) | 永久磁石埋め込み型電動機 | |
JP6012046B2 (ja) | ブラシレスモータ | |
JP5801693B2 (ja) | モータ | |
KR101163982B1 (ko) | 디텐트 토오크 저감 스텝모터 | |
JP2013021774A (ja) | モータ | |
JP7685829B2 (ja) | 電動機 | |
JP6181518B2 (ja) | ロータ、及びモータ | |
JP6100538B2 (ja) | モータ | |
JP6295161B2 (ja) | ロータ、及びモータ | |
JP2013201865A (ja) | ブラシレスモータ | |
JP6357870B2 (ja) | 永久磁石式電動機 | |
JP2014192958A (ja) | 薄型モータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151006 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6012046 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |