JP2014193210A - Disposable diaper - Google Patents
Disposable diaper Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014193210A JP2014193210A JP2013070284A JP2013070284A JP2014193210A JP 2014193210 A JP2014193210 A JP 2014193210A JP 2013070284 A JP2013070284 A JP 2013070284A JP 2013070284 A JP2013070284 A JP 2013070284A JP 2014193210 A JP2014193210 A JP 2014193210A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- urine
- sheet
- absorber
- disposable diaper
- introduction space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 claims abstract description 141
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims abstract description 49
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 27
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 17
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 17
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 230000027939 micturition Effects 0.000 claims description 9
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 9
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 claims description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 20
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 5
- 238000005325 percolation Methods 0.000 abstract 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 8
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 8
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 8
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 4
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 4
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 208000004210 Pressure Ulcer Diseases 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 206010011985 Decubitus ulcer Diseases 0.000 description 1
- 208000010201 Exanthema Diseases 0.000 description 1
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 201000005884 exanthem Diseases 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 210000004013 groin Anatomy 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000004750 melt-blown nonwoven Substances 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 206010037844 rash Diseases 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
Description
本発明は、使い捨ておむつに関するものである。 The present invention relates to a disposable diaper.
使い捨ておむつにおいては、種々の吸収性能が要求され、その代表的なものの一つに逆戻り性能がある。逆戻りとは吸収体により一度吸収された尿が再び物品表面に戻り出てくる現象であり、逆戻りし易いと、不必要に肌が尿に触れ、夜用等の長時間使用ではかぶれや褥瘡を引き起こすおそれがあるため、逆戻りし難いものが望まれている。特に、このような要望は成人向けの使い捨ておむつに多いものである。 In the disposable diaper, various absorption performances are required, and one of the typical ones has a reversing performance. Reversal is a phenomenon in which urine once absorbed by the absorber returns to the surface of the article again, and if it is easy to reverse, the skin touches urine unnecessarily, and rashes and pressure ulcers occur during prolonged use such as at night. Since there is a risk of causing it, what is difficult to reverse is desired. In particular, such demands are common for disposable diapers for adults.
逆戻りに対しては、一般的には、表面シート、中間シート(吸収体と表面シートとの間に介在される)、吸収体等の素材の最適化が汎用されている解決策(例えば特許文献1参照)であるが、表面シートに撥水部分を設けること(例えば特許文献2参照)等の解決策も提案されている。 For reversing, generally, a solution in which optimization of materials such as a surface sheet, an intermediate sheet (intervened between the absorber and the surface sheet), and an absorber is widely used (for example, patent document) However, a solution such as providing a water repellent portion on the top sheet (see, for example, Patent Document 2) has also been proposed.
しかしながら、依然として逆戻りに対しては改善の余地があり、特に、逆戻り防止性能及び吸収速度の両立は困難である。 However, there is still room for improvement with respect to reversal, and in particular, it is difficult to achieve both reversal prevention performance and absorption speed.
そこで、本発明の主たる課題は、逆戻り防止性能に優れるだけでなく、吸収速度にも優れる使い捨ておむつを提供することにある。 Then, the main subject of this invention is providing the disposable diaper which is not only excellent in the reversion prevention performance but is excellent also in an absorption rate.
上記課題を解決した本発明は次記のとおりである。
<請求項1記載の発明>
液透過性のトップシートと、液不透過性シートと、これらの間に設けられた吸収体とを備えた、使い捨ておむつにおいて、
前記吸収体の上側に、前記吸収体における少なくとも幅方向中間かつ前後方向中間の領域全体を覆う難透水層が設けられ、
前記難透水層には表裏方向に貫通する尿透過孔が形成され、
前記吸収体における前記尿透過孔と一部又は全部重なる部位に、表裏に貫通する貫通部又は表面から裏側に向かって窪む凹部からなる尿導入スペースが形成されている、
ことを特徴とする使い捨ておむつ。
The present invention that has solved the above problems is as follows.
<Invention of Claim 1>
In a disposable diaper comprising a liquid-permeable top sheet, a liquid-impermeable sheet, and an absorbent body provided therebetween,
On the upper side of the absorber, a water-impermeable layer that covers the entire region at least in the width direction intermediate and the front-rear direction in the absorber is provided,
A urine permeation hole penetrating in the front and back direction is formed in the hardly water-permeable layer,
A urine introduction space consisting of a penetrating part penetrating the front and back or a recessed part recessed from the surface toward the back side is formed in a part of the absorbent body that partially or entirely overlaps the urine permeation hole,
A disposable diaper characterized by that.
(作用効果)
本発明では、おむつ表面に排泄された尿は、難透水層の尿透過孔を透過して吸収体の尿導入スペースに入り、この尿導入スペースから吸収体に吸収され、周囲に拡散する。吸収体に吸収された尿がおむつ表面に戻ろうとしても、尿透過孔と重なる部位以外では両側部を除き、難透水層により遮断されるため、尿導入スペースの周囲に拡散した尿の逆戻りは防止される。また、尿導入スペースのうち尿透過孔と重なる部位は難透水層により覆われていないが、吸収体に圧力が加わる等により尿導入スペース内に尿が浸み出しても、尿導入スペースの底面はトップシートから離間しているため、トップシート上に逆戻りすることもない。
しかも、吸収体に尿導入スペースを形成したことにより、トップシート下に尿の一時貯留スペースが形成されるため、吸収速度にも優れるようになる。
なお、難透水層は、おむつの尿吸収領域のうち難透水層を有しない部位における透水性よりも透水性の低い層を意味し、不透水層を含むものである。
(Function and effect)
In the present invention, urine excreted on the surface of the diaper enters the urine introduction space of the absorber through the urine permeation hole of the hardly water-permeable layer, is absorbed by the absorber from this urine introduction space, and diffuses to the surroundings. Even if the urine absorbed by the absorber returns to the diaper surface, it is blocked by the poorly permeable layer except on both sides except for the part that overlaps the urine permeation hole. Is prevented. The portion of the urine introduction space that overlaps the urine permeation hole is not covered by the poorly permeable layer, but even if urine oozes into the urine introduction space due to pressure applied to the absorber, the bottom surface of the urine introduction space Since it is separated from the top sheet, it does not return to the top sheet.
In addition, since the urine introduction space is formed in the absorber, a temporary urine storage space is formed under the top sheet, so that the absorption rate is also excellent.
The hardly water-permeable layer means a layer having a lower water permeability than the water permeability in a portion of the diaper urine absorption region that does not have the hardly water-permeable layer, and includes a water-impermeable layer.
<請求項2記載の発明>
前記尿透過孔の周縁が、前記尿導入スペースの周縁に沿っている、請求項1記載の使い捨ておむつ。
<Invention of Claim 2>
The disposable diaper according to claim 1, wherein a peripheral edge of the urine permeation hole is along a peripheral edge of the urine introduction space.
(作用効果)
このように尿透過孔と尿導入スペースとを実質的に一致させることにより、吸収体の幅方向中間部は尿導入スペースを除いて実質的に全体がカバーされるため、逆戻り防止作用がより一層のものとなり、しかも吸収速度が損なわれることもない。
(Function and effect)
By substantially matching the urine permeation hole and the urine introduction space in this way, the intermediate portion in the width direction of the absorbent body is substantially entirely covered except for the urine introduction space, so that the action of preventing reversion is further enhanced. In addition, the absorption rate is not impaired.
<請求項3記載の発明>
おむつの表面の幅方向両側部にそれぞれ前後方向に沿って立体ギャザーが延在されており、
前記立体ギャザーは、 おむつの側部に固定された付根部分と、この付根部分から突出する突出部分と、この突出部分のうち前後端部にそれぞれ設けられ、倒伏状態で本体部の表面に対して固定された倒伏部と、前記突出部分のうち前後の前記倒伏部間に位置する非固定の自由部分と、前記自由部分の少なくとも先端部に、前後方向に伸張した状態で固定されたギャザー弾性伸縮部材とを有するものであり、
展開状態で、前記難透水層は前記立体ギャザーに隠れる位置まで側方に延在しており、かつ展開状態で、前記立体ギャザーに隠れる位置、前記トップシートと前記吸収体との間に難透水層を有しないサイド透過部が設けられている、請求項1又は2記載の使い捨ておむつ。
<Invention of Claim 3>
Three-dimensional gathers are extended along the front-rear direction on both sides in the width direction of the surface of the diaper,
The three-dimensional gathers are provided at the root portion fixed to the side portion of the diaper, the protruding portion protruding from the root portion, and the front and rear end portions of the protruding portion, respectively, and with respect to the surface of the main body portion in the lying state Gather elastic stretch fixed in a stretched state in the front-rear direction at a fixed lodging part, an unfixed free part located between the front and rear lodging parts of the projecting part, and at least a tip part of the free part Having a member,
In the unfolded state, the hardly permeable layer extends laterally to a position hidden by the three-dimensional gather, and in the unfolded state, the position hidden by the three-dimensional gather, the hardly permeable water between the top sheet and the absorber. The disposable diaper of Claim 1 or 2 with which the side permeation | transmission part which does not have a layer is provided.
(作用効果)
このように立体ギャザーに隠れる位置にサイド透過部を設けることにより、尿透過孔に導入されずに拡散する尿をサイド透過部から導入して吸収体により吸収することができ、しかも、吸収した尿がサイド透過部から逆戻りしてもサイド透過部は立体ギャザーに隠れているため、肌が濡れるのは防止できる。また、立体ギャザーに隠れる位置まで難透水層を幅方向に延在させることで、装着時に難透水層を有しない部分が肌に触れ難くなり、逆戻り防止性に優れるようになる。
(Function and effect)
Thus, by providing the side permeation part at a position hidden in the three-dimensional gather, urine that diffuses without being introduced into the urine permeation hole can be introduced from the side permeation part and absorbed by the absorber, and the absorbed urine However, even if it is reversed from the side transmission part, the side transmission part is hidden in the three-dimensional gather, so that the skin can be prevented from getting wet. In addition, by extending the poorly permeable layer in the width direction to a position hidden by the three-dimensional gather, it becomes difficult to touch the skin without the hardly permeable layer at the time of wearing, and the reversal prevention property is excellent.
<請求項4記載の発明>
前記トップシートにおける幅方向中央部から前記サイド透過部まで、尿誘導線が延在されている、請求項3記載の使い捨ておむつ。
<Invention of Claim 4>
The disposable diaper of Claim 3 with which the urine guide wire is extended from the width direction center part in the said top sheet to the said side permeation | transmission part.
(作用効果)
トップシートにこのような尿誘導線を設けることによりサイド透過部に向かう尿の拡散が促進されるようになる。
(Function and effect)
By providing such a urine guide wire on the top sheet, diffusion of urine toward the side transmission part is promoted.
<請求項5記載の発明>
おむつの表面の幅方向両側部にそれぞれ前後方向に沿って立体ギャザーが延在されており、
前記立体ギャザーは、 おむつの側部に固定された付根部分と、この付根部分から突出する突出部分と、この突出部分のうち前後端部にそれぞれ設けられ、倒伏状態で本体部の表面に対して固定された倒伏部と、前記突出部分のうち前後の前記倒伏部間に位置する非固定の自由部分と、前記自由部分の少なくとも先端部に、前後方向に伸張した状態で固定されたギャザー弾性伸縮部材とを有するものであり、
前記尿透過孔よりも後側におけるトップシート表面に固定された取付部分と、この取付部分から前側に延び出る部分であってかつ両側部が前記立体ギャザーに連結された延出部分とを有する後方拡散抑制シートが設けられている、請求項1〜3のいずれか1項に記載の使い捨ておむつ。
<Invention of Claim 5>
Three-dimensional gathers are extended along the front-rear direction on both sides in the width direction of the surface of the diaper,
The three-dimensional gathers are provided at the root portion fixed to the side portion of the diaper, the protruding portion protruding from the root portion, and the front and rear end portions of the protruding portion, respectively, and with respect to the surface of the main body portion in the lying state Gather elastic stretch fixed in a stretched state in the front-rear direction at a fixed lodging part, an unfixed free part located between the front and rear lodging parts of the projecting part, and at least a tip part of the free part Having a member,
A rear part having an attachment part fixed to the top sheet surface on the rear side of the urine permeation hole, and an extension part extending forward from the attachment part and having both sides connected to the three-dimensional gather The disposable diaper according to any one of claims 1 to 3, wherein a diffusion suppression sheet is provided.
(作用効果)
本発明では、尿の吸収は主に尿透過孔及び尿導入スペースを介してなされるため、その吸収位置よりも後側に後方拡散抑制シートを設け、排泄された尿を吸収位置に一時的に(つまり尿透過孔及び尿導入スペースを介した吸収がなされるまで)貯留すると、尿が吸収されずに後方に移動し、漏れを引き起こすのを防止できるため好ましい。
(Function and effect)
In the present invention, since urine is absorbed mainly through the urine permeation hole and the urine introduction space, a back diffusion suppression sheet is provided behind the absorption position, and the excreted urine is temporarily placed in the absorption position. Storage (that is, until absorption through the urine permeation hole and the urine introduction space) is preferable because urine can be prevented from moving backward without being absorbed and causing leakage.
<請求項6記載の発明>
前記吸収体は排尿位置の前側から臀部対向部分まで延在されるとともに、前記尿透過孔及び尿導入スペース、並びに前記後方拡散抑制シートは臀部対向部分よりも前側に設けられており、
展開状態で、前記後方拡散抑制シートの側縁は、前記立体ギャザーの付け根部分から先端側に離間しており、前記後方拡散抑制シートの側方に、前記立体ギャザーと前記トップシートの間を通り前後方向に連通する前後方向通路が形成されている、
請求項5記載の使い捨ておむつ。
<Invention of Claim 6>
The absorber extends from the front side of the urination position to the buttock facing portion, the urine permeation hole and the urine introduction space, and the back diffusion suppression sheet are provided on the front side of the buttock facing portion,
In the unfolded state, the side edge of the back diffusion suppressing sheet is spaced from the root portion of the solid gather to the front end side, and passes between the solid gather and the top sheet to the side of the back diffusion suppressing sheet. A longitudinal passage communicating in the longitudinal direction is formed,
The disposable diaper according to claim 5.
(作用効果)
褥瘡防止を目的とする場合、尿が臀部に付着することは好ましくない。よって、尿透過孔及び尿導入スペース、並びに後方拡散抑制シートを臀部対向部分よりも前側に設けることが望ましいが、その場合、排尿量や排尿速度によっては後方拡散抑制シートの前側の貯留量が少ないために漏れを引き起こすおそれがある。よって、上述のような後方拡散抑制シートの幅方向両側に前後方向通路を残しておき、漏れを引き起こさない程度に臀部対向部分側へ尿を移動させることが望ましい。
(Function and effect)
When aiming at pressure ulcer prevention, it is not preferable that urine adheres to the buttocks. Therefore, it is desirable to provide the urine permeation hole, the urine introduction space, and the rear diffusion suppression sheet on the front side of the buttock-opposing portion. This may cause leakage. Therefore, it is desirable to leave the front-rear direction passages on both sides in the width direction of the back diffusion suppressing sheet as described above, and to move the urine to the buttocks-facing portion side to the extent that leakage does not occur.
<請求項7記載の発明>
前記尿透過孔及び尿導入スペースは、少なくとも排尿位置からその後側に前後方向に沿って延在する中央部分、及びこの中央部分から幅方向両側に枝分かれして後斜め方向に延びる枝分かれ部分を有する形状とされている、請求項1〜6のいずれか1項に記載の使い捨ておむつ。
<Invention of
The urine permeation hole and the urine introduction space have a shape having at least a central portion extending in the front-rear direction from the urination position to the rear side thereof, and a branching portion extending from the central portion to both sides in the width direction and extending in the rear oblique direction. The disposable diaper according to any one of claims 1 to 6, wherein:
(作用効果)
尿透過孔及び尿導入スペースをこのような形状とすることにより、尿の前後方向及び幅方向の拡散が促進され、吸収速度がより一層のものとなる。
(Function and effect)
By making the urine permeation hole and the urine introduction space into such a shape, the diffusion of urine in the front-rear direction and the width direction is promoted, and the absorption rate is further increased.
以上のとおり本発明によれば、逆戻り防止性能に優れるだけでなく、吸収速度にも優れる使い捨ておむつとなる、等の利点がもたらされる。 As described above, according to the present invention, there are advantages such as a disposable diaper that not only has excellent reversion prevention performance but also has an excellent absorption rate.
以下、本発明の一実施形態について添付図面を参照しながら詳説する。なお、本発明の用語のうち「股間部」とは使用時に身体の股間と対応させる部分を意味し、製品によって、図示形態のように物品の前後方向中央若しくはその近傍から前側の所定部位までの範囲であったり、物品の前後方向中央の所定範囲であったりするものである。物品の前後方向中間あるいは吸収体の前後方向中間に幅の狭い括れ部分を有する場合は、いずれか一方又は両方の括れ部分の最小幅部位を前後方向中央とする所定の前後方向範囲を意味する。また、「前側部分(腹側部分)」は股間部よりも前側の部分を意味し、「後側部分(背側部分)」は股間部よりも後側の部分を意味する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. The term “groin” in the terminology of the present invention means a part that corresponds to the crotch of the body at the time of use, and depending on the product, from the center in the front-rear direction of the article as shown in the figure to the predetermined part on the front side. Range, or a predetermined range at the center in the front-rear direction of the article. In the case of having a narrow constricted portion in the middle in the front-rear direction of the article or in the middle in the front-rear direction of the absorbent body, it means a predetermined front-rear direction range having the minimum width portion of one or both constricted portions in the center in the front-rear direction. Further, “front part (abdominal part)” means a part on the front side of the crotch part, and “rear part (back side part)” means a part on the rear side of the crotch part.
図1〜図6は、本発明に係るパッドタイプ使い捨ておむつ例200を示している。このパッドタイプ使い捨ておむつ200は、股間部C2と、その前後両側に延在する前側部分F2及び後側部分B2とを有するものである。各部の寸法は適宜定めることができ、例えば、物品全長(前後方向長さ)Lは350〜700mm程度、全幅W1は130〜400mm程度(ただし、おむつの吸収面の幅より広い)とすることができ、この場合における股間部C2の前後方向長さは10〜150mm程度、前側部分F2の前後方向長さは50〜350mm程度、及び後側部分B2の前後方向長さは50〜350mm程度とすることができる。
1-6 has shown the pad type disposable diaper example 200 which concerns on this invention. This pad-type
パッドタイプ使い捨ておむつ200は、外面に外装シート32が積層された不透液性液不透過性シート21の内面と、透液性トップシート22との間に、吸収体23が介在された基本構造を有している。
The pad-type
吸収体23の裏面側には、不透液性液不透過性シート21が吸収体23の周縁より若干食み出すように設けられている。不透液性液不透過性シート21としては、ポリエチレンフィルム等の他、ムレ防止の点から遮水性を損なわずに透湿性を備えたシートも用いることができる。この遮水・透湿性シートは、例えばポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン樹脂中に無機充填材を溶融混練してシートを形成した後、一軸または二軸方向に延伸することにより得られる微多孔性シートを用いることができる。
On the back side of the
また、不透液性液不透過性シート21の外面は、不織布からなる外装シート32により覆われており、この外装シート32は、所定の食み出し幅をもって液不透過性シート21の周縁より外側に食み出している。外装シート32としては各種の不織布を用いることができる。不織布を構成する素材繊維としては、ポリエチレンまたはポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、アミド系等の合成繊維の他、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維を用いることができる。
Moreover, the outer surface of the liquid-impermeable liquid-
吸収体23の表面側は、透液性トップシート22により覆われている。図示形態ではトップシート22の側縁から吸収体23が一部食み出しているが、吸収体23の側縁が食み出さないようにトップシート22の幅を広げることもできる。トップシート22としては、有孔または無孔の不織布や穴あきプラスチックシートなどが用いられる。不織布を構成する素材繊維としては、ポリエチレンまたはポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、アミド系等の合成繊維の他、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維を用いることができる。
The surface side of the
トップシート22と吸収体23との間には、中間シート25を介在させるのが望ましい。この中間シート25は、吸収体23により吸収した尿の逆戻りを防止するために設けられるものであり、中間シート25を難透水層とする場合(後述する)以外、つまり通常の場合は、保水性が低く、且つ透液性の高い素材、例えば各種の不織布やメッシュフィルム等を用いるのが望ましい。トップシート22の前端を0%としトップシート22の後端を100%としたとき、中間シート25の前端は0〜11%の範囲に位置しているのが好ましく、中間シート25の後端は92〜100%の範囲に位置しているのが好ましい。また、中間シート25の幅W4は吸収体23の最小幅W3の50〜90%程度であるのが好ましい。
It is desirable to interpose the
パッドタイプ使い捨ておむつ200の前後方向両端部では、外装シート32、液不透過性シート21および透液性トップシート22が吸収体23の前後端よりも前後両側にそれぞれ延在されて貼り合わされ、吸収体23の存在しないエンドフラップ部EFが形成されている。パッドタイプ使い捨ておむつ200の両側部では、外装シート32及び液不透過性シート21が吸収体23の側縁よりも外側にそれぞれ延在され、この延在部からトップシート22の側部までの部分の内面には立体ギャザー24を構成するギャザーシート24sの幅方向外側の部分24xが前後方向全体にわたり貼り付けられ(この部分が立体ギャザー24の付根部分となる)、吸収体23の存在しないサイドフラップ部SFを構成している。これら貼り付け部分はホットメルト接着剤、ヒートシール、超音波シールにより形成でき、図ではこれ以外の部分を含め、部材相互の固定、接合部分及びその手段は点模様で示されている。外装シート32を設けない場合、外装シート32に代えて不透液性液不透過性シート21をサイドフラップ部SFまで延在させ、サイドフラップ部SFの外面側を形成することができる。
At both ends in the front-rear direction of the pad-type
ギャザーシート24sの素材としては、プラスチックシートやメルトブローン不織布を使用することもできるが、肌への感触性の点で、不織布にシリコンなどにより撥水処理をしたものが好適に使用される。
As a material for the gather
ギャザーシート24sの幅方向中央側の部分24cはトップシート22上にまで延在しており、その幅方向中央側の端部には、細長状弾性部材24Gが前後方向に沿って伸張状態でホットメルト接着剤等により固定されている。この細長状弾性部材24Gとしては、糸状、紐状、帯状等に形成された、スチレン系ゴム、オレフィン系ゴム、ウレタン系ゴム、エステル系ゴム、ポリウレタン、ポリエチレン、ポリスチレン、スチレンブタジエン、シリコン、ポリエステル等、通常使用される素材を用いることができる。
A
また、両ギャザーシート24sは、幅方向外側の部分24xが前後方向全体にわたり液不透過性シート21に貼り合わされて固定されるとともに、幅方向中央側の部分24cは、前後方向の両端部では倒伏状態で物品内面(図示形態ではトップシート22表面)に貼り合わされて固定され、かつ前後方向の両端部間では物品内面(図示形態ではトップシート22表面)に固定されていない。この非固定部分は、図4(b)に示されるように、物品内面(図示形態ではトップシート22表面)に対して起立可能なバリヤ部となる部分であり、その起立基端24bはギャザーシート24sにおける幅方向外側の固定部分24xと内側の部分24cとの境に位置する。
Further, both gather
吸収体23としては、パルプ繊維の積繊体、セルロースアセテート等のフィラメントの集合体、あるいは不織布を基本とし、必要に応じて粒子状等の高吸収性ポリマーを混合、固着等してなるものを用いることができる。高吸収性ポリマー粒子を混合する場合等、必要に応じて、吸収体23はクレープ紙等の包装シート26(断面図中には図示せず)により包むことができる。また、吸収体23の形状は、相対的に前側の部分が後側の部分よりも幅狭な帯状、あるいは長方形状、台形状等、適宜の形状とすることができる。
The
吸収体23は図示形態のような一層構造とする他、複数の層の積層構造とすることもできる。
The
吸収体23における繊維目付け及び高吸収性ポリマーの目付けは適宜定めることができるが、繊維目付けは100〜600g/m2程度とするのが好ましく、また吸収性ポリマーの目付け0〜400g/m2程度とするのが好ましい。
The fiber basis weight and the basis weight of the superabsorbent polymer in the
吸収体23Bは、股間部C2を含む前後方向中間の所定部分が幅の狭い括れ部分23nとして形成されている。この括れ部分23nの最小幅W3は、括れ部分23nの前後に位置する非括れ部分の幅W2の50〜65%程度であるのが好ましい。また、物品前端を0%とし物品後端を100%としたとき、括れ部分23nの前端は10〜25%の範囲に位置しているのが好ましく、括れ部分23nの後端は40〜65%の範囲に位置しているのが好ましく、括れ部分23nの最小幅W3となる部位(最小幅部位)は25〜30%の範囲に位置しているのが好ましい。
In the absorber 23B, a predetermined portion in the middle in the front-rear direction including the crotch portion C2 is formed as a narrowed
特徴的には、中間シート25を撥水性又は疎水性シートにより形成することにより、この中間シート25が難透水層(以下、これを難透水中間シート25という)とされるとともに、この難透水中間シート25に、表裏方向に貫通する尿透過孔40が形成されており、さらに、吸収体23における尿透過孔と一部又は全部重なる部位に、表裏に貫通する貫通部(又は表面から裏側に向かって窪む凹部でも良い)からなる尿導入スペース30が形成されている。
Characteristically, by forming the
おむつ表面に排泄された尿は、図4〜図6に二点鎖線で示すように、難透水中間シート25の尿透過孔40を透過して吸収体23の尿導入スペース30に入り、この尿導入スペース30から吸収体23に吸収され、周囲に拡散する。吸収体23に吸収された尿がおむつ表面に戻ろうとしても、尿透過孔40と重なる部位以外では両側部を除き、難透水中間シート25により遮断されるため、尿導入スペース30の周囲に拡散した尿の逆戻りは防止される。また、尿導入スペース30のうち尿透過孔40と重なる部位は難透水中間シート25により覆われていないが、吸収体23に圧力が加わる等により尿導入スペース30内に尿が浸み出しても、尿導入スペース30の底面はトップシート22から離間しているため、トップシート22上に逆戻りすることもない。しかも、吸収体23に尿導入スペース30を形成したことにより、トップシート22下に尿の一時貯留スペースが形成されるため、吸収速度にも優れるようになる。
The urine excreted on the surface of the diaper passes through the
本発明の難透水層としては、吸収体23よりも上側に配される液透過性素材、例えば中間シート25(図示形態)や、包装シート26自体の一部又は全体に、撥水剤(例えばシリコン系、パラフィン系、アルキルクロミッククロリド系撥水剤など)を塗布することにより、当該素材の撥水剤塗布部分を難透水層とすることが望ましいが、難透水フィルムを吸収体23より上側の素材間に貼り付けても良い。ただし、トップシート22に撥水剤を塗布する又はトップシート22上に難透水フィルムを貼り付けると、尿が表面から浸透せずに移動して漏れ易くなるため、トップシート22と吸収体23との間に介在される液透過性素材、例えば中間シート25に撥水剤を塗布して難透水層とするのが好ましい。
As the poorly water-permeable layer of the present invention, a water-repellent material (for example, an intermediate sheet 25 (illustrated form) disposed on the upper side of the
本発明の難透水層は、吸収体23における少なくとも幅方向中間かつ前後方向中間の領域全体を覆うように設けられる限り特に限定されないが、より広範囲を覆うことが望ましく、吸収体23が排尿位置の前側から臀部対向部分まで延在されている通常の使い捨ておむつでは、吸収体23の前端部から後端部までを覆うことが望ましい。このため、図示形態の場合、難透水中間シート25が吸収体23の幅方向中間かつ前後方向全体を覆っている。具体的な寸法については前述のとおりである。
The poorly water-permeable layer of the present invention is not particularly limited as long as it is provided so as to cover at least the entire region in the middle in the width direction and the middle in the front-rear direction of the
尿透過孔40及び尿導入スペース30の位置は適宜定めることができるが、吸収体23が排尿位置の前側から臀部対向部分まで延在されている通常の使い捨ておむつでは、尿透過孔40及び尿導入スペース30は臀部対向部分よりも前側に位置していることが望ましい。尿透過孔40及び尿導入スペース30は、図示形態では単数とされているが、間隔を空けて複数設けることもできる。
The positions of the
尿透過孔40及び尿導入スペース30の位置関係は適宜定めることができ、例えば一方を前後方向に延びる形状とし、他方を幅方向に延びる形状として両者を部分的に交差させることもできるが、尿透過孔40の周縁を尿導入スペース30の周縁に沿わせる、換言すれば、尿透過孔40と尿導入スペース30とを実質的に一致させると、吸収体23の幅方向中間部は尿導入スペース30を除いて実質的に全体がカバーされるため、逆戻り防止作用がより一層のものとなり、しかも吸収速度が損なわれることもないため好ましい。
The positional relationship between the
尿透過孔40及び尿導入スペース30の形状は、例えば前後方向あるいは幅方向に延びる長方形状や、正方形状、多角形状、楕円状等、適宜定めることができる。特に、図示形態のように、尿透過孔40及び尿導入スペース30は、少なくとも排尿位置からその後側に前後方向に沿って延在する中央部分、及びこの中央部分から幅方向両側に枝分かれして後斜め方向に延びる枝分かれ部分を有する形状とされていると、尿の前後方向及び幅方向の拡散が促進され、吸収速度がより一層のものとなる。
The shapes of the
尿透過孔40及び尿導入スペース30の寸法は、形状に合わせて適宜定めることができるが、細長状の形状の場合(図示形態のように細長状の部分を構成要素とする場合も同様)、その幅は通常の場合5〜20mmの範囲内にあるのが好ましく、特に10〜15mmの範囲内にあるのが好ましい。この幅が狭過ぎると尿が導入されにくくなり、広すぎると吸収量が低下するだけでなく、吸収体23が型崩れしやすくなる。
The dimensions of the
難透水中間シート25の尿透過孔40と尿導入スペース30の組み合わせのみで吸収速度を確保しようとすると、逆戻り防止性能が損なわれるおそれがある。そこで、図示形態のように、展開状態で、難透水中間シート25は立体ギャザー24に隠れる位置まで側方に延在しており、かつ展開状態で、立体ギャザー24に隠れる位置、トップシート22と吸収体23との間に難透水中間シート25を有しないサイド透過部41が設けられている形態も提案する。このように立体ギャザー24に隠れる位置にサイド透過部41を設けることにより、図4及び図5に二点鎖線で示すように、尿透過孔40に導入されずに拡散する尿をサイド透過部41から導入して吸収体23により吸収することができ、しかも、吸収した尿がサイド透過部41から逆戻りしてもサイド透過部41は立体ギャザー24に隠れているため、肌が濡れるのは防止できる。また、立体ギャザー24に隠れる位置まで難透水中間シート25を幅方向に延在させることで、装着時に難透水中間シート25を有しない部分が肌に触れ難くなり、逆戻り防止性に優れるようになる。
If it is attempted to ensure the absorption rate only by the combination of the
なお、サイド透過部41は、難透水中間シート25に孔を設けることにより形成しても良いが、資材コストや製造容易性の観点からは、図示形態のように、難透水中間シート25を、立体ギャザー24に隠れる位置であってかつ付根部分と突出部分との境界よりも幅方向中央側に離間した位置までしか幅方向に延在させず、この難透水中間シート25の側縁と立体ギャザー24の付け根部分との間を、トップシート22と吸収体23との間に難透水中間シート25を有しないサイド透過部41とすることが望ましい。
In addition, although the side permeation |
他方、本発明では、尿の吸収は主に尿透過孔40及び尿導入スペース30を介してなされるため、そこで吸収できない尿が後方に移動し、漏れや肌への付着を引き起こすおそれがある。よって、図示形態のように、尿透過孔40よりも後側におけるトップシート22表面に固定された取付部分51と、この取付部分から前側に延び出る部分であってかつ両側部が立体ギャザー24に連結された延出部分52とを有する後方拡散抑制シート50を設けることが望ましい。これにより、排泄された尿を吸収位置に一時的に(つまり尿透過孔40及び尿導入スペース30を介した吸収がなされるまで)貯留することができ、未吸収尿の後方移動を防止できる(図6参照)。
On the other hand, in the present invention, since urine is absorbed mainly through the
後方拡散抑制シート50の先端部には、幅方向に沿って細長状弾性伸縮部材53を伸長状態で固定すると、後方拡散抑制シート50がしっかりと立ち上がり、弾力的なフィット感が得られるため好ましいが、この細長状弾性伸縮部材が無くても、立体ギャザー24の立ち上がり力により引っ張られて立ち上がる。
It is preferable to fix the elongated elastic
後方拡散抑制シート50は、尿透過孔40よりも後側であれば前後方向の任意の位置に設けることができるが、褥瘡防止を目的とする場合、尿が臀部に付着することは好ましくないため、尿透過孔40及び尿導入スペース30、並びに後方拡散抑制シート50を臀部対向部分よりも前側に設けることが望ましい。ただし、その場合、排尿量や排尿速度によっては後方拡散抑制シート50の前側の貯留量が少ないために漏れを引き起こすおそれがある。よって図示形態のように、展開状態で、後方拡散抑制シート50の側縁を、立体ギャザー24の付け根部分から先端側に離間させ、後方拡散抑制シート50の側方に、立体ギャザー24とトップシート22の間を通り前後方向に連通する前後方向通路54(図5参照)を残しておき、漏れを引き起こさない程度に臀部対向部分側へ尿を移動させることが望ましい。
The back
他方、後方拡散抑制シート50とともに(図示形態)、又はこれに代えて、トップシート22における幅方向中央部からサイド透過部41まで、尿誘導線60を設けると、サイド透過部41に向かう尿の拡散が促進され、吸収速度の向上を図ることができる。尿誘導線60はその連続方向に沿って尿を誘導するものであれば特に限定されず、例えば、トップシート22に撥水剤を線状に塗布する等により、塗布部分と非塗布部分との親水度の差により尿を誘導する構成としたり、エンボス加工によるトップシート22表面の溝により尿を誘導する構成としたりすることができる。
On the other hand, when the
尿誘導線60は、図示形態のように前後方向に間隔を空けて複数列設けることが望ましいが、一列だけでも良い。また、尿誘導線60は尿透過孔40よりも後側、特に後方拡散抑制シート50を設ける場合にはそれよりも後側に位置していることが望ましいが、尿誘導線60は尿透過孔40よりも前側、又は尿透過孔40と一部重なる位置に設けても良いし、したがって後方拡散抑制シート50を設ける場合にはその前側に設けることもできる。
The
本発明は、パッドタイプ使い捨ておむつ、パンツタイプ若しくはテープタイプ使い捨ておむつ等、使い捨ておむつ全般に利用できるものである。 The present invention can be used for all disposable diapers such as pad-type disposable diapers, pants-type or tape-type disposable diapers.
21…液不透過性シート、22…トップシート、23…吸収体、24…立体ギャザー、25…中間シート、26…包装シート、32…外装シート、200…パッドタイプ使い捨ておむつ、40…尿透過孔、30…尿導入スペース、41…サイド透過部、50…後方拡散抑制シート、54…前後方向通路、60…尿誘導線。
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記吸収体の上側に、前記吸収体における少なくとも幅方向中間かつ前後方向中間の領域全体を覆う難透水層が設けられ、
前記難透水層には表裏方向に貫通する尿透過孔が形成され、
前記吸収体における前記尿透過孔と一部又は全部重なる部位に、表裏に貫通する貫通部又は表面から裏側に向かって窪む凹部からなる尿導入スペースが形成されている、
ことを特徴とする使い捨ておむつ。 In a disposable diaper comprising a liquid-permeable top sheet, a liquid-impermeable sheet, and an absorbent body provided therebetween,
On the upper side of the absorber, a water-impermeable layer that covers the entire region at least in the width direction intermediate and the front-rear direction in the absorber is provided,
A urine permeation hole penetrating in the front and back direction is formed in the hardly water-permeable layer,
A urine introduction space consisting of a penetrating part penetrating the front and back or a recessed part recessed from the surface toward the back side is formed in a part of the absorbent body that partially or entirely overlaps the urine permeation hole,
A disposable diaper characterized by that.
前記立体ギャザーは、 おむつの側部に固定された付根部分と、この付根部分から突出する突出部分と、この突出部分のうち前後端部にそれぞれ設けられ、倒伏状態で本体部の表面に対して固定された倒伏部と、前記突出部分のうち前後の前記倒伏部間に位置する非固定の自由部分と、前記自由部分の少なくとも先端部に、前後方向に伸張した状態で固定されたギャザー弾性伸縮部材とを有するものであり、
展開状態で、前記難透水層は前記立体ギャザーに隠れる位置まで側方に延在しており、かつ展開状態で、前記立体ギャザーに隠れる位置、前記トップシートと前記吸収体との間に難透水層を有しないサイド透過部が設けられている、請求項1又は2記載の使い捨ておむつ。 Three-dimensional gathers are extended along the front-rear direction on both sides in the width direction of the surface of the diaper,
The three-dimensional gathers are provided at the root portion fixed to the side portion of the diaper, the protruding portion protruding from the root portion, and the front and rear end portions of the protruding portion, respectively, and with respect to the surface of the main body portion in the lying state Gather elastic stretch fixed in a stretched state in the front-rear direction at a fixed lodging part, an unfixed free part located between the front and rear lodging parts of the projecting part, and at least a tip part of the free part Having a member,
In the unfolded state, the hardly permeable layer extends laterally to a position hidden by the three-dimensional gather, and in the unfolded state, the position hidden by the three-dimensional gather, the hardly permeable water between the top sheet and the absorber. The disposable diaper of Claim 1 or 2 with which the side permeation | transmission part which does not have a layer is provided.
前記立体ギャザーは、 おむつの側部に固定された付根部分と、この付根部分から突出する突出部分と、この突出部分のうち前後端部にそれぞれ設けられ、倒伏状態で本体部の表面に対して固定された倒伏部と、前記突出部分のうち前後の前記倒伏部間に位置する非固定の自由部分と、前記自由部分の少なくとも先端部に、前後方向に伸張した状態で固定されたギャザー弾性伸縮部材とを有するものであり、
前記尿透過孔よりも後側におけるトップシート表面に固定された取付部分と、この取付部分から前側に延び出る部分であってかつ両側部が前記立体ギャザーに連結された延出部分とを有する後方拡散抑制シートが設けられている、請求項1〜3のいずれか1項に記載の使い捨ておむつ。 Three-dimensional gathers are extended along the front-rear direction on both sides in the width direction of the surface of the diaper,
The three-dimensional gathers are provided at the root portion fixed to the side portion of the diaper, the protruding portion protruding from the root portion, and the front and rear end portions of the protruding portion, respectively, and with respect to the surface of the main body portion in the lying state Gather elastic stretch fixed in a stretched state in the front-rear direction at a fixed lodging part, an unfixed free part located between the front and rear lodging parts of the projecting part, and at least a tip part of the free part Having a member,
A rear part having an attachment part fixed to the top sheet surface on the rear side of the urine permeation hole, and an extension part extending forward from the attachment part and having both sides connected to the three-dimensional gather The disposable diaper according to any one of claims 1 to 3, wherein a diffusion suppression sheet is provided.
展開状態で、前記後方拡散抑制シートの側縁は、前記立体ギャザーの付け根部分から先端側に離間しており、前記後方拡散抑制シートの側方に、前記立体ギャザーと前記トップシートの間を通り前後方向に連通する前後方向通路が形成されている、
請求項5記載の使い捨ておむつ。 The absorber extends from the front side of the urination position to the buttock facing portion, the urine permeation hole and the urine introduction space, and the back diffusion suppression sheet are provided on the front side of the buttock facing portion,
In the unfolded state, the side edge of the back diffusion suppressing sheet is spaced from the root portion of the solid gather to the front end side, and passes between the solid gather and the top sheet to the side of the back diffusion suppressing sheet. A longitudinal passage communicating in the longitudinal direction is formed,
The disposable diaper according to claim 5.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013070284A JP6278434B2 (en) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | Disposable diapers |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013070284A JP6278434B2 (en) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | Disposable diapers |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014193210A true JP2014193210A (en) | 2014-10-09 |
JP6278434B2 JP6278434B2 (en) | 2018-02-14 |
Family
ID=51838979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013070284A Active JP6278434B2 (en) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | Disposable diapers |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6278434B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016154639A (en) * | 2015-02-24 | 2016-09-01 | 王子ホールディングス株式会社 | Absorbent articles |
JP2016178991A (en) * | 2015-03-23 | 2016-10-13 | 大王製紙株式会社 | Disposable diaper |
WO2016208255A1 (en) * | 2015-06-24 | 2016-12-29 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorbent article |
JP2020000664A (en) * | 2018-06-29 | 2020-01-09 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorbent article |
CN111374831A (en) * | 2018-12-29 | 2020-07-07 | 尤妮佳股份有限公司 | Disposable diaper having a disposable diaper |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08322877A (en) * | 1995-05-30 | 1996-12-10 | Uni Charm Corp | Throw-away body fluid absorbent wearing article |
JPH10211235A (en) * | 1997-01-31 | 1998-08-11 | Uni Charm Corp | Absorbing article for wear |
WO2004052257A1 (en) * | 2002-12-10 | 2004-06-24 | Japan Absorbent Technology Institute | Absorber product with nonpermeable surface sheet |
JP2009050509A (en) * | 2007-08-28 | 2009-03-12 | Oji Nepia Kk | Disposable diapers |
JP2009082358A (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Daio Paper Corp | Disposable paper diaper |
-
2013
- 2013-03-28 JP JP2013070284A patent/JP6278434B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08322877A (en) * | 1995-05-30 | 1996-12-10 | Uni Charm Corp | Throw-away body fluid absorbent wearing article |
JPH10211235A (en) * | 1997-01-31 | 1998-08-11 | Uni Charm Corp | Absorbing article for wear |
WO2004052257A1 (en) * | 2002-12-10 | 2004-06-24 | Japan Absorbent Technology Institute | Absorber product with nonpermeable surface sheet |
JP2009050509A (en) * | 2007-08-28 | 2009-03-12 | Oji Nepia Kk | Disposable diapers |
JP2009082358A (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Daio Paper Corp | Disposable paper diaper |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016154639A (en) * | 2015-02-24 | 2016-09-01 | 王子ホールディングス株式会社 | Absorbent articles |
JP2016178991A (en) * | 2015-03-23 | 2016-10-13 | 大王製紙株式会社 | Disposable diaper |
WO2016208255A1 (en) * | 2015-06-24 | 2016-12-29 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorbent article |
JP2017006470A (en) * | 2015-06-24 | 2017-01-12 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorbent article |
CN107847376A (en) * | 2015-06-24 | 2018-03-27 | 尤妮佳股份有限公司 | Absorbent commodity |
CN107847376B (en) * | 2015-06-24 | 2020-10-30 | 尤妮佳股份有限公司 | absorbent articles |
JP2020000664A (en) * | 2018-06-29 | 2020-01-09 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorbent article |
JP7254455B2 (en) | 2018-06-29 | 2023-04-10 | ユニ・チャーム株式会社 | sanitary napkin |
CN111374831A (en) * | 2018-12-29 | 2020-07-07 | 尤妮佳股份有限公司 | Disposable diaper having a disposable diaper |
CN111374831B (en) * | 2018-12-29 | 2022-10-28 | 尤妮佳股份有限公司 | Disposable diaper having a disposable diaper |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6278434B2 (en) | 2018-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5530733B2 (en) | Absorbent articles | |
JP2010131206A (en) | Absorbent article | |
CN105455963B (en) | Pants-type disposable diaper | |
JP2010115218A (en) | Absorbent product | |
JP5517682B2 (en) | Absorbent articles | |
JP6278434B2 (en) | Disposable diapers | |
JP5621067B1 (en) | Disposable diapers | |
JP6226290B2 (en) | Absorbent articles | |
JP6061219B2 (en) | Pad type disposable diaper | |
JP6314401B2 (en) | Absorbent articles | |
JP2020044046A (en) | Absorbent article | |
JP5536545B2 (en) | Absorbent articles | |
JP5946122B2 (en) | Disposable diapers | |
JP5851727B2 (en) | Absorbent articles | |
JP4584751B2 (en) | Absorbent articles | |
JP2011250878A5 (en) | ||
JP2010227387A (en) | Absorbent article | |
JP2010233968A (en) | Absorbent article | |
JP2013172813A5 (en) | ||
JP6606949B2 (en) | Absorbent articles | |
JP6903116B2 (en) | Pants type disposable diapers | |
JP2013135716A (en) | Disposable diaper | |
JP2017063850A5 (en) | ||
JP5621066B2 (en) | Disposable diapers | |
JP5044435B2 (en) | Absorbent articles |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160322 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170404 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171117 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20171128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6278434 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |