JP2014185871A - Slope water supply amount monitoring device - Google Patents
Slope water supply amount monitoring device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014185871A JP2014185871A JP2013059225A JP2013059225A JP2014185871A JP 2014185871 A JP2014185871 A JP 2014185871A JP 2013059225 A JP2013059225 A JP 2013059225A JP 2013059225 A JP2013059225 A JP 2013059225A JP 2014185871 A JP2014185871 A JP 2014185871A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- slope
- water supply
- monitoring device
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Devices Affording Protection Of Roads Or Walls For Sound Insulation (AREA)
Abstract
【課題】積雪の負荷による位置ずれ、破損の抑制を図り、斜面において降雨や融雪による地中への給水量の計測を行う。
【解決手段】本発明に係る斜面給水量モニタリング装置は、開口を上方に有する水路を有し、傾斜した状態で斜面に設置される集水部と、前記開口に設置され、外部と前記水路を連通する連通孔を有する蓋部と、前記集水部の斜面谷側から排水される水を、水量を計測する計測部に導く導水路と、前記集水部の斜面山側に位置する部分を張架固定するための固定部と、を備え、前記集水部の開口から侵入する雨水あるいは融雪水の水量を前記計測部にて計測可能としたことを特徴とする。
【選択図】図1An object of the present invention is to prevent displacement and damage due to a load of snow, and measure the amount of water supply to the ground due to rainfall or melting snow on a slope.
A slope water supply monitoring device according to the present invention has a water channel having an opening upward, a water collecting unit installed on the slope in an inclined state, and an outside and the water channel installed in the opening. A lid portion having a communicating hole that communicates, a water conduit that guides the water drained from the slope valley side of the water collection portion to a measurement portion that measures the amount of water, and a portion located on the slope mountain side of the water collection portion And a fixing part for fixing the rack, wherein the measuring part can measure the amount of rainwater or snowmelt water entering from the opening of the water collecting part.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、降雨や融雪による地中への給水量を計測する給水量モニタリング装置に関するものであり、特に、斜面への給水量を計測する斜面給水量モニタリング装置に関する。 The present invention relates to a water supply monitoring device that measures the amount of water supplied to the ground due to rainfall or snowmelt, and more particularly to a slope water supply monitoring device that measures the amount of water supplied to a slope.
従来、気象による災害などを予測するため、各地における気温、湿度、気圧など、各種事象を計測することが行われている。降雨量、融雪量を計測することもその一つと知られるところであり、引用文献1には、下水処理施設の有効的運用のため、積雪の融雪量を計測することによって、対象区域の融雪水量を推定する融雪水量予測装置が開示されている。 Conventionally, in order to predict a disaster caused by weather, various events such as temperature, humidity, and atmospheric pressure are measured in various places. It is also known to measure the amount of rainfall and the amount of snow melt. Cited Document 1 describes the amount of snow melt in the target area by measuring the amount of snow melted for effective operation of the sewage treatment facility. An apparatus for predicting the amount of snowmelt water to be estimated is disclosed.
ところで、山腹などの斜面における土砂・雪崩災害を事前に予測するため、斜面での給水量を計測することが求められている。平地面と斜面を比較した既往研究では、斜面の方が平地よりも早い時期に融雪水の地中流出が生じる可能性があることや,斜面の積雪強度が平地よりも小さいこと等が指摘されており、融雪量や融雪水の積雪内浸透の面において両者は異なった特性を有している。したがって、平地面での融雪量や給水量に基づいて斜面への給水量を判定することは困難であり、直接、斜面での給水量を計測することが求められている。 By the way, it is required to measure the amount of water supply on the slope in order to predict the sediment and avalanche disaster on the slope such as the mountainside in advance. Previous studies comparing flat ground and slopes pointed out that snowmelt water may flow out into the ground at an earlier time than the flat ground, and that the snow accumulation strength of the slope is lower than the flat ground. Both have different characteristics in terms of the amount of snowmelt and the penetration of snowmelt water into the snow. Therefore, it is difficult to determine the amount of water supplied to the slope based on the amount of snowmelt and the amount of water supplied on the flat ground, and it is required to directly measure the amount of water supplied on the slope.
しかしながら、斜面に計測手段、すなわち斜面給水量モニタリング装置を設置する際には、平地面に装置を設置する場合と異なり、積雪(斜面雪圧)による負荷が大きく装置にかかることとなる。装置全体をコンクリートなどの構造物で組み立てることで負荷に耐性を持たせることは可能であるが、そのような場合、装置全体の高コスト化、並びに、斜面での作業困難性に伴う作業効率の悪化が予想される。また、簡易な装置で構成する場合には、積雪による負荷は、装置の位置ずれ、破損を伴うこととなり、正確に降雨量、融雪量を計測することは困難となる。 However, when installing the measuring means on the slope, that is, the slope water supply monitoring device, unlike the case of installing the device on a flat ground, the load due to snow (slope snow pressure) is greatly applied to the device. Although it is possible to make a load resistant by assembling the entire device with a structure such as concrete, in such a case, the cost of the entire device is increased and the work efficiency associated with the difficulty of working on the slope is reduced. Deterioration is expected. In addition, in the case of a simple device, the load due to snow accompanies displacement and damage of the device, making it difficult to accurately measure the amount of rainfall and the amount of snow melt.
上記課題を解決するため、本発明に係る斜面給水量モニタリング装置は、
開口を上方に有する水路を有し、傾斜した状態で斜面に設置される集水部と、
前記開口に設置され、外部と前記水路を連通する連通孔を有する蓋部と、
前記集水部の斜面谷側から排水される水を、水量を計測する計測部に導く導水路と、
前記集水部の斜面山側に位置する部分を張架固定するための固定部と、を備え、
前記集水部の開口から侵入する雨水あるいは融雪水の水量を前記計測部にて計測可能としたことを特徴とする。
In order to solve the above problems, a slope water supply monitoring device according to the present invention is:
A water collection section having a water channel with an opening upward and installed on the slope in an inclined state;
A lid portion provided in the opening and having a communication hole communicating with the outside and the water channel;
A water conduit leading the water drained from the sloped valley side of the water collecting section to a measuring section for measuring the amount of water;
A fixing part for stretching and fixing the portion located on the slope mountain side of the water collecting part,
The measurement unit can measure the amount of rainwater or snowmelt water entering from the opening of the water collecting unit.
さらに本発明に係る斜面給水量モニタリング装置において、
前記集水部は、前記蓋部の上面が、斜面と同じ高さとなるよう地中に埋設されていることを特徴とする。
Furthermore, in the slope water supply monitoring device according to the present invention,
The water collecting portion is embedded in the ground so that the upper surface of the lid portion is at the same height as the slope.
さらに本発明に係る斜面給水量モニタリング装置において、
前記蓋部の直下には、導水性を有するフィルタが設置されていることを特徴とする。
Furthermore, in the slope water supply monitoring device according to the present invention,
A water-conducting filter is installed immediately below the lid.
本発明に係る斜面給水量モニタリング装置は、簡易な構成を採用した場合であっても、集水部の斜面山側に位置する部分を張架固定する固定部を設けたことで、積雪による装置の位置ずれ、破損を抑え、降雨や融雪による斜面への給水量を正確に計測することを可能とする。 Even if the slope water supply monitoring device according to the present invention adopts a simple configuration, by providing a fixing portion that stretches and fixes the portion located on the slope mountain side of the water collection portion, It is possible to suppress misalignment and damage, and to accurately measure the amount of water supplied to the slope due to rainfall or snowmelt.
さらに本発明に係る斜面給水量モニタリング装置において、集水部は、蓋部の上面が、斜面と同じ高さとなるよう地中に埋設されることにより、斜面からの集水部の突出量を抑え、積雪による負荷を軽減することが可能となる。 Further, in the slope water supply monitoring device according to the present invention, the water collecting part is embedded in the ground so that the upper surface of the lid part is at the same height as the slope, thereby suppressing the protrusion amount of the water collecting part from the slope. It is possible to reduce the load caused by snow.
さらに本発明に係る斜面給水量モニタリング装置において、蓋部の直下には、導水性を有するフィルタを設けたことで、枯葉や土砂などの異物が水路に混入することを抑え、良好な導水機能を保持することを可能としている。 Furthermore, in the slope water supply monitoring device according to the present invention, a filter having water conductivity is provided immediately below the lid, so that foreign matters such as dead leaves and earth and sand are prevented from entering the water channel, and a good water conveyance function is provided. It is possible to hold.
図1は、本発明の実施形態に係る斜面での各種計測の様子を示す図である。 FIG. 1 is a diagram showing various measurement states on a slope according to an embodiment of the present invention.
本発明の実施形態に係る斜面給水量モニタリング装置は、上面に開口を有する集水部10、集水部10にて集められた水を計測部30に導くための導水路20、そして、集水部10を張架固定するための固定部40を有して構成されている。斜面給水量モニタリング装置は、このような構成にて、集水部10の上面開口に流れ込んだ水を導水路20を介して計測部30に導くことを可能としている。計測部30に流れ込んだ水は、その内部に設置された転倒ます型量水計などの計測器によって流れ込んだ水量が計測される。
The slope water supply monitoring apparatus according to the embodiment of the present invention includes a
水量を計測する計測部30には、転倒ます型量水計から計測結果を外部に伝送するための通信路が接続されている。計測結果はこの通信路を介して計測者のもとに定期的に伝送される。なお、転倒ます型量水計の場合、電源は必要とされないが、電気を必要とする計測器の場合には、計測部30に対して外部から電源が供給される。
A communication path for transmitting measurement results from the falling water meter to the
斜面に対する供給水は、降雨による雨水の他、冬期においては積雪による融雪水が対象となる。斜面給水量モニタリング装置は、このように斜面への給水量を計測することで、土砂崩れ、あるいは、積雪時における全層雪崩の危険性を予測することが可能となる。積雪地域においては、斜面雪圧が斜面給水量モニタリング装置に対する負荷となる。特に、積雪量が数メートルに及ぶ雪深い地域では、その負荷は著しく大きくなり、斜面給水量モニタリング装置の位置ずれや破損につながる恐れがある。そのため、本実施形態の斜面給水量モニタリング装置は、集水部10に固定部40を設け、斜面給水量モニタリング装置の位置ずれや破損を抑制し、斜面への給水量を正確に計測することを特徴としている。
The water supplied to the slope is not only rainwater caused by rainfall, but also snowmelt water due to snow in winter. By measuring the amount of water supplied to the slope in this way, the slope water supply monitoring device can predict the risk of a landslide or a full-scale avalanche during snow cover. In snowy areas, slope snow pressure is a burden on the slope water supply monitoring device. In particular, in a snowy region where the amount of snow covered is several meters, the load becomes extremely large, and there is a risk that the slope water supply monitoring device will be displaced or damaged. Therefore, the slope water supply monitoring device of the present embodiment is provided with the fixed
では、本発明の実施形態に係る斜面給水量モニタリング装置の構成について説明する。図2は、本発明の実施形態に係る斜面給水量モニタリング装置の上面図である。図3は、本発明の実施形態に係る斜面給水量モニタリング装置の正面図であり、図2に示すA−A位置にて斜面給水量モニタリング装置を上方向(山側方向)に眺めた図である。図4は、本発明の実施形態に係る斜面給水量モニタリング装置の斜視図である。 Then, the structure of the slope water supply monitoring apparatus which concerns on embodiment of this invention is demonstrated. FIG. 2 is a top view of the slope water supply monitoring apparatus according to the embodiment of the present invention. FIG. 3 is a front view of the slope water supply monitoring device according to the embodiment of the present invention, and is a view of the slope water supply monitoring device viewed in the upward direction (mountain direction) at the position AA shown in FIG. . FIG. 4 is a perspective view of the slope water supply monitoring device according to the embodiment of the present invention.
斜面給水量モニタリング装置は、主要構成として、集水部10、蓋部16、導水路20を有して構成されている。本実施形態の集水部10は、鉄製のフレーム11内に開口溝部13a〜13h(U字溝)を有して構成されている。図2の上面図は、その上方を斜面の山側、下方を谷側に向けたものである。また、この上面図は、集水部10の内部構成を観察しやすいよう、蓋部16の下方を切除して図示している。
The slope water supply monitoring device has a
本実施形態の集水部10は、8つの開口溝部13a〜13hを有するが、2つの開口溝部(aとe、bとf、cとg、dとh)を組として、4つ水路を形成している。これら水路の上部は、上部閉鎖板14で閉鎖され、また、水路の下部は下部閉鎖板15で閉鎖されており、地中からの水の浸入並びに水漏れを防いでいる。本実施形態では上部閉鎖板14、下部閉鎖板15に塩ビ板を使用している。開口溝部13同士の接続部、並びに、開口溝部13と上部閉鎖板14(下部閉鎖板)の接続部は、隙間を塞ぐコーキング処理が施されている。
Although the
集水部10の上面、本実施形態では、各開口溝部13a〜13hの上面には、蓋部16a〜16hが設置される。集水部10の内部を説明するため開口溝部13e〜13hについては、蓋部16e〜16hを図示していないが、実際には、上方と同様、各開口溝部13e〜13hの上方には蓋部16a〜16dが設置される。本実施形態では、蓋部16a〜16hには、鋼材を格子状に組んだグレーチングを使用しており、集水部10の上面からの集水を可能とするとともに、枯れ葉などの異物や積雪が、開口溝部13内部に入らないようにしている。特に、本実施形態では、蓋部16a〜16hの鋼材の主方向が横方向に位置するように設置されており、冬期における蓋部16a〜16h上面での積雪の滑りを抑制を図り、斜面への給水量を正確に測ることを可能としている。
図4には、この集水部10の斜視図が示されている。集水部10の内部を観察しやすいように蓋部16a〜16hは取り外した状態となっている。また、この斜視図には、斜面給水量モニタリング装置を設置する際、集水部10の上方と下方にそれぞれ設置する上方固定板17、下方固定板18の構成が示されている。これら上方固定板17、下方固定板18の設置については後で詳しく説明する。
FIG. 4 shows a perspective view of the
開口溝部13a〜13hで集水された水は、導水路20にて計測部30に導かれる。本実施形態の導水路20は、集水部10中の各水路毎に設けられた個別集水管21a〜21d、個別集水管21a〜21dで集められた水をまとめる統合管22、集水方向を変換する肩ソケット23、肩ソケット23からの水を計測部30に導く第1導出管24、異径ソケット25、第2導出管25を有して構成されている。このように本実施形態では、集水部10の各水路で集められた水を、集水路20にて統合して計測部30に出力しているが、各個別集水管21a〜21dから流れ出る水量を個別に計測することとしてもよい。集水部10の各水路毎に計測することで、斜面への給水量を斜面位置毎に計測することが可能となる。
The water collected in the opening
導水路20から流れ込む水量を計測する計測部30は、角ブロック31と、角ブロック31で形成される内部空間に設置される転倒ます型量水計32を有して構成されている。転倒ます型量水計32は、所定水量になると転倒する排水ますを有し、その転倒回数をカ
ウントすることで水量を計測する装置であり、本実施形態では、導水路20から流れ込む水をますに注ぎ込むことで、導水路20からの水量を計測し、集水部10への入水量、すなわち、斜面への給水量の計測を行う。ますから排水された水は、転倒ます型量水計32の下面に設置された砂利33にて地中に吸収される。計測部30にて計測された水量は、通信路を介して定期的に外部に送信される。導水路20からの水量を計測する計測部30には、このような転倒ます型量水計32以外に各種水量計測装置を採用することが可能である。
The measuring
本実施形態の斜面給水量モニタリング装置は、このように集水部10、蓋部16、集水路20、計測部30を有して構成されているが、この他、集水部10を固定するための固定部40を有する。そのため、集水部10のフレーム11上部(山側)には、集水部10と固定部を連結するための固定孔12a、12bが穿設されている。この固定孔12a、12bに固定部を設置し、集水部10を斜面に対して固定することで、斜面給水量モニタリング装置の位置ずれ、破損を抑制することが可能となる。この固定部については後で詳しく説明する。
The slope water supply monitoring device according to the present embodiment is configured to include the
図5は、積雪時における斜面給水量モニタリング装置の設置状況を示す図である。本実施形態の斜面給水量モニタリング装置は、斜面への降雨量の他、積雪時の融雪量を計測することが可能である。特に雪深い地域では、図に示すように積雪量は数メートルとなることが予想される。平地に設置された場合、積雪による上面からの圧力に対して特に問題はないものの、このように斜面に設置された場合、斜面給水量モニタリング装置には、上部に対して大きな負荷Fが加わることとなる。給水量モニタリング装置に加わる負荷は、集水部10の位置ずれ、破損につながることとなる他、特に、集水部10に位置ずれが生じた場合、導水路20の変形、破損を生じさせ、導水路20からの水漏れを発生させる。本実施形態の斜面給水量モニタリング装置は、このような課題を解決するため、集水部10の上方(山側)に固定部40を設けることで、積雪の負荷Fによる斜面給水量モニタリング装置の位置ずれ、破損を抑制することとしている。
FIG. 5 is a diagram showing the installation status of the slope water supply monitoring device during snowfall. The slope water supply monitoring device according to the present embodiment can measure the amount of snowmelt during snowfall in addition to the amount of rainfall on the slope. Especially in snowy areas, the snow cover is expected to be several meters as shown in the figure. When installed on a flat ground, there is no particular problem with the pressure from the top surface due to snow, but when installed on a slope in this way, the slope water supply monitoring device is subject to a large load F on the top. It becomes. The load applied to the water supply amount monitoring device will lead to the displacement and breakage of the
では、本発明の実施形態に係る斜面給水量モニタリング装置の設置(固定部を含む)について、図を用いて説明する。図6は、本発明の実施形態に係る斜面給水量モニタリング装置の側面図であり、図7は、本発明の実施形態に係る斜面給水量モニタリング装置の固定部を示す図である。 Then, installation (including a fixed part) of the slope water supply monitoring apparatus which concerns on embodiment of this invention is demonstrated using a figure. FIG. 6 is a side view of the slope water supply amount monitoring apparatus according to the embodiment of the present invention, and FIG. 7 is a diagram showing a fixing portion of the slope water supply amount monitoring apparatus according to the embodiment of the present invention.
図6に示す斜面給水量モニタリング装置の側面図は、斜面に設置された地中内での斜面給水量モニタリング装置の様子を示した図である。図2〜図4で説明した斜面給水量モニタリング装置の各構成(集水部10、導水路20、計測部30)は、斜面地中に埋設されている。斜面への給水量を計測するため、集水部10の上面は、外部に露出させる必要があるが、特に、本実施形態では、集水部10は、集水部10の斜面山側について、斜面と同じ高さ(面一)となるように地中に埋設されている。このような構成にて集水部10は、斜面山側の部分で斜面から突出する部分を抑え、積雪によってかかる負荷の抑制を図っている。また、導水路20、計測部30についても概略地中内部に埋設することで、積雪による負荷がかかることとを抑えた設置形態となっている。
The side view of the slope water supply monitoring device shown in FIG. 6 is a diagram showing the state of the slope water supply monitoring device in the ground installed on the slope. Each structure (the
図6の集水部10上方には、集水部10を張架固定するための固定部40の様子(側面図)が、また、図7には、同位置についての固定部40の様子(上面図)が示されている。このように固定部40によって集水部10を張架固定することで、積雪の負荷による斜面給水量モニタリング装置の位置ずれ、破損の抑制が図られている。本実施形態の固定部40は、固定杭41、締結具42、44、46、締結管45、ワイヤー43、47にて構成されており、集水部10のフレーム11を斜面上部(山側)の樹木に張架固定している。
6 shows a state (side view) of the fixing
フレーム11に設けられた各固定孔12a、12bには、上部に貫通孔を有する固定杭41a、41bが設置される。固定杭41a、41bの杭部分は斜面に貫通することでフレーム11をしっかりと地面に固定することを可能としている。一方、固定杭41a、41bの上部に設けられた貫通部には、締結具42a、42bが設置されており、ワイヤー43a、43bと締結されている。各ワイヤー43a、43bは、その他端を締結具44a、44bを介して締結管45と締結される。締結管45は、締結具46を介して1つのワイヤー47と締結され、ワイヤー47の他端は、図1に示すように、集水部10の山側に位置する樹木の幹に張架固定されている。このように集水部10は、固定部40によって張架固定されることで、積雪の負荷による移動、破損の抑制が図られている。本実施形態では、張架固定する対象は樹木の幹の他、強靱に設置された構造物など設置する場所毎に適宜、選択することが可能である。
次に、本発明の実施形態に係る斜面給水量モニタリング装置の内部構成(導水構成)について図8を用いて説明する。開口溝部13a〜13hによって構成される4つの水路には、枯葉や土砂などが入り込むことで、導水特性が悪化することを抑制するため、その内部に充填物が設置されている。図8に示すように各水路には充填物としてフィルタCが設置されている。フィルタCは、導水性を有するスポンジ状の材料であって、グレーチング16の直下まで充填されている。フィルタCの導水性により、集水部10の上方から侵入した水は、フィルタC内を通過して、導水路20に排水されることとなる。一方、枯葉や土砂などの異物は、上層に設置されたフィルタCによって水路内部に混入することが抑制される。
Next, an internal configuration (water guide configuration) of the slope water supply monitoring device according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In order to suppress deterioration of water conveyance characteristics due to dead leaves and earth and sand entering into the four water channels constituted by the
このように本実施形態の斜面給水量モニタリング装置は、斜面に設置されることを理由に、上側(山側)から枯葉や土砂などの異物が侵入しやすい環境にあるが、特に、集水部10の水路内にフィルタCを設けることで、異物の侵入を抑制し、良好な導水機能の実現を図っている。 As described above, the slope water supply monitoring device according to the present embodiment is in an environment in which foreign matters such as dead leaves and earth and sand easily enter from the upper side (mountain side) because it is installed on the slope. By providing the filter C in the water channel, intrusion of foreign matter is suppressed and a good water guiding function is realized.
以上、本実施形態の斜面給水量モニタリング装置は、山などの斜面に設置されることで、斜面に対する給水量の計測を行うことで、土砂崩れ、あるいは、全層雪崩を予測することを可能としている。特に、斜面に設置することで、冬期における積雪の負荷による位置ずれ、集水部10などの破損が考えられるが、集水部10の上側(山側)を張架固定したことで、積雪の負荷に耐え、斜面への給水量を正確に計測することを可能としている。
As described above, the slope water supply monitoring device according to the present embodiment is installed on a slope such as a mountain, so that it is possible to predict a landslide or a full-scale avalanche by measuring the amount of water supply to the slope. . In particular, installation on the slope may cause displacement due to a snow load in winter and damage to the
なお、本発明はこれらの実施形態のみに限られるものではなく、それぞれの実施形態の構成を適宜組み合わせて構成した実施形態も本発明の範疇となるものである。 Note that the present invention is not limited to these embodiments, and embodiments configured by appropriately combining the configurations of the respective embodiments also fall within the scope of the present invention.
10…集水部、11…フレーム、12…固定孔、13…開口溝部(U字溝)、14…上部閉鎖版(塩ビ板)、15…下部閉鎖版(塩ビ版)、16…蓋部(グレーチング)、17…上方固定板、18…下方固定板、20…導水路、21…個別集水管、22…統合管、23…肩ソケット、24…第1導出管、25…異径ソケット、26…第2導出管、30…計測部、31…角ブロック、32…転倒ます型量水計、33…砂利、40…固定部、41…固定杭、42、44、46…締結具、43、47…ワイヤー、45…締結管
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記開口に設置され、外部と前記水路を連通する連通孔を有する蓋部と、
前記集水部の斜面谷側から排水される水を、水量を計測する計測部に導く導水路と、
前記集水部の斜面山側に位置する部分を張架固定するための固定部と、を備え、
前記集水部の開口から侵入する雨水あるいは融雪水の水量を前記計測部にて計測可能としたことを特徴とする
斜面給水量モニタリング装置。 A water collection section having a water channel with an opening upward and installed on the slope in an inclined state;
A lid portion provided in the opening and having a communication hole communicating with the outside and the water channel;
A water conduit leading the water drained from the sloped valley side of the water collecting section to a measuring section for measuring the amount of water;
A fixing part for stretching and fixing the portion located on the slope mountain side of the water collecting part,
The slope water supply monitoring device characterized in that the measurement unit can measure the amount of rainwater or snowmelt water that enters from the opening of the water collecting unit.
請求項1に記載の斜面給水量モニタリング装置。 The slope water supply monitoring device according to claim 1, wherein the water collecting part is embedded in the ground so that the upper surface of the lid part is at the same height as the slope.
請求項1または請求項2に記載の斜面給水量モニタリング装置。 The slope water supply monitoring device according to claim 1 or 2, wherein a filter having water conductivity is installed immediately below the lid.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013059225A JP2014185871A (en) | 2013-03-22 | 2013-03-22 | Slope water supply amount monitoring device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013059225A JP2014185871A (en) | 2013-03-22 | 2013-03-22 | Slope water supply amount monitoring device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014185871A true JP2014185871A (en) | 2014-10-02 |
Family
ID=51833591
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013059225A Pending JP2014185871A (en) | 2013-03-22 | 2013-03-22 | Slope water supply amount monitoring device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014185871A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111148059A (en) * | 2020-01-07 | 2020-05-12 | 北京国泰佳业科技发展有限公司 | Slope real-time bearing capacity limit monitoring method and system |
-
2013
- 2013-03-22 JP JP2013059225A patent/JP2014185871A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111148059A (en) * | 2020-01-07 | 2020-05-12 | 北京国泰佳业科技发展有限公司 | Slope real-time bearing capacity limit monitoring method and system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11656116B2 (en) | Permeable pavement monitoring system | |
JP5473760B2 (en) | Pore water pressure measuring device, soft ground improvement method using it, ground dynamics grasping method for underground buried objects, and ground dynamics grasping method for embankment structures | |
CN103308666A (en) | Water amount balance test device for slope land | |
JP2017181054A (en) | Water level measurement device | |
KR101191131B1 (en) | Displacement measurement device of earth retaining temporary structure | |
KR101563660B1 (en) | A Earth and Sand Collection Unit for Monitoring Leaking Sand | |
JP2014185871A (en) | Slope water supply amount monitoring device | |
Ceylan et al. | Evaluating roadway subsurface drainage practices | |
JP6761260B2 (en) | Road structure and detection system | |
JP3195244U (en) | Structure of drainage pavement drainage pavement | |
KR101659310B1 (en) | System and method for managing drain pipes | |
KR100869237B1 (en) | Sewer Pipe Maintenance Management System with Seismic Amount Estimation Method and its Function Using Closed Circuit TV Image or Regression Analysis | |
CN209482427U (en) | A through-wall concealed pipe drainage structure | |
KR101084290B1 (en) | Collection of Slope Soil and Reduction of Stream Inflow | |
KR100683863B1 (en) | Sloped Slope Surface Sliding Diagnostic Structure of Road | |
Raynaud et al. | Combining hydraulic model, hydrogeomorphological observations and chemical analyses of surface waters to improve knowledge on karst flash floods genesis | |
KR100935109B1 (en) | Safety Diagnosis Device for Prefabricated Manhole for Underground Transmission | |
CN217931581U (en) | Reduce rainwater and spatter survey hole device of losing influence | |
KR20150136779A (en) | Measuring apparatus for velocity of rainfall and measuring method using the same | |
Huang et al. | Full-scale testing and monitoring of geosynthetics-stabilized flexible pavement in Alberta, Canada | |
KR20130094079A (en) | Debris barrier using strain gauge, maintenance managing system of debris barrier using strain gauge and maintenance managing method using this system | |
KR102375669B1 (en) | Underground driveway waterway icing prevention system | |
KR102395610B1 (en) | System for real-time remote measurement of low impact development equipment | |
McDonald | Monitoring and access management of resource roads with instrumentation | |
JP7073825B2 (en) | Acidic water drainage structure and acidic water drainage method on slopes |