JP2014165059A - 電池容器変形検査装置 - Google Patents
電池容器変形検査装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014165059A JP2014165059A JP2013035830A JP2013035830A JP2014165059A JP 2014165059 A JP2014165059 A JP 2014165059A JP 2013035830 A JP2013035830 A JP 2013035830A JP 2013035830 A JP2013035830 A JP 2013035830A JP 2014165059 A JP2014165059 A JP 2014165059A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery container
- driven shaft
- displacement meter
- battery
- inspection apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims abstract description 26
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims abstract description 68
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 14
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 32
- 238000007599 discharging Methods 0.000 abstract 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 2
- 238000009783 overcharge test Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical group [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
【解決手段】軸線方向に移動自在に支持された従動軸7と、従動軸7の一端に従動軸7に対して交差する方向に支持されて電池容器11の表面と従動軸7より大きい範囲で接触する押え板8と、従動軸7の移動を検出する変位計6と、を有する電池容器変形検査装置1を用いて電池容器の最大寸法を測定する。
【選択図】図1
Description
特許文献1に記載された測定装置では、軸に装着された測定ヘッドを電池セルに接触させて測定しているが、測定位置が最大寸法となっているとは限らないために多数の点を測定する必要がある。また測定箇所を多くした場合でも、その測定した点上に最大寸法の点があるとは限らないために安全性の詳細な評価をすることが困難になる虞がある。
電池セルの寸法を測定しているが、レーザを照射している電池セルの表面が膨張することにより、レーザがその電池セルの表面で乱反射する虞があり、寸法の測定が困難になる虞がある。
そのため両者とも電池セルの安全性の評価をする際には適切に評価することが困難になる虞がある。
本発明の電池容器変形検査装置は、軸線方向に移動自在に支持された従動軸と、前記従動軸の一端に該従動軸に対して交差する方向に支持されて電池容器の表面と前記従動軸より大きい範囲で接触する押え板と、前記従動軸の移動を検出する変位計と、を有することを特徴とする。
図1、図2、及び図3に示すように、本実施形態の電池容器変形検査装置1は、床面に載置された矩形板形状のベース2と、ベース2に載置された一対の変位計ユニット3と、を有している。
電池容器変形検査装置1は、一対の変位計ユニット3の間に配置された電池セル10の幅方向Wの厚みを押え板8及び従動軸7を介して変位計6にて測定する装置である。
変位計収容箱5は、図示しない複数のフレーム部材を直方体枠状に組み合わせたうえで、例えばステンレス鋼からなる板状部材で封止した、直方体形状の箱である。変位計収容箱5は、略密閉された箱状の空間とされている。一対の変位計ユニット3は、変位計収容箱5の一の板状部材(以下、隔壁9と呼ぶ)が平行となるように、ベース2に載置されている。即ち、一対の変位計収容箱5の各々の隔壁9は、その主面の法線が平行となるように配置されている。
電池セル10の充電に際しては、電極間の電気化学反応によって電池容器11内部にガスが発生し、電池セル10はその容積を膨張させる。即ち、電池容器11の少なくとも一部が幅方向Wに膨らむように変形して幅方向Wの寸法が変化する。ここでいう幅方向Wの寸法とは、電極端子14を含む平面(蓋13)とは異なる、一対の幅広面同士の距離寸法(外形寸法)である。この幅広面を測定面16(図2、図4参照)と呼ぶ。
なお、従動軸7は、円柱形状に限ることはなく、リニアベアリング20がガイドすることができれば断面矩形状の棒部材でもよい。
そして、二つの従動軸7のうち一方は、変位計6のロッド18と同一軸上に、かつ、従動軸7の他端が測定端21としてロッド18と当接可能な位置に配置されている。
まず、電池セル10をその測定面16が一対の押え板8と略平行となるように固定する。次いで、電池セル10の充電を行う。充電は、放電状態の電池セル10を所定の電圧まで充電した後、引き続き充電することで過充電状態とした。図4に示すように、過充電によって、電池セル10の電池容器11が膨張し、電池容器11の少なくとも一部が隆起すると、押え板8が電池セル10から離間する方向に移動する。押え板8の移動に伴い、従動軸7を介して変位計6のロッド18が押圧・移動され、電池容器11の隆起量が変位計6によって検出される。
この隆起量によって、電池セル10の電池容器11の幅方向Wの寸法が算出され、安全性の評価がなされる。
また、記押え板8が二重構造とされていることによって、押え板8の接触による電池容器11の温度の変動が抑制されるため、測定が与える電池容器11の変形への影響を少なくすることができる。
また、従動軸7が電池容器11を挟んで対向する位置にそれぞれ設けられて、軸線が一致するように配置されていることによって、電池容器11の変形に際して、押え板8の平行が保持されやすくなるため、測定の正確性を向上させることができる。
例えば、上記実施形態においては、一対の変位計ユニット3を使用して電池容器11の変形を測定する構成としたが、これに限ることはない。例えば、電池セル10を従動軸7の軸線方向に摺動自在に固定したうえで、測定面16の一面を所定の壁に当接させ、測定面16の他面のみを単一の変位計ユニット3で測定する構成としてもよい。
また、上記実施形態においては、変位計収容箱5を直方体形状としたが、これに限ることはなく、押え板8、従動軸7、変位計6の位置関係が保持できればどのような形状でもよく、隔壁9も平面とする必要はない。
また、上記実施形態では従動軸7は隔壁9に摺動自在に固定されているが、発生するガスの種類が変位計6に影響しないものである場合には、隔壁9を省略してもよい。
2 ベース
3 変位計ユニット
5 変位計収容箱
6 変位計
7 従動軸
8 押え板
9 隔壁
10 電池セル
11 電池容器
12 容器本体
14 電極端子
16 測定面
18 ロッド
20 リニアベアリング
21 測定端
23 押え板本体部
24 押え板接触部
25 電池固定手段
Claims (5)
- 軸線方向に移動自在に支持された従動軸と、
前記従動軸の一端に該従動軸に対して交差する方向に支持されて電池容器の表面と前記従動軸より大きい範囲で接触する押え板と、
前記従動軸の移動を検出する変位計と、を有することを特徴とする電池容器変形検査装置。 - 前記押え板は、前記電池容器に向けられた面が前記従動軸側の面より熱伝導性の低い材料で形成されていることを特徴とする請求項1に記載の電池容器変形検査装置。
- 前記従動軸は、前記押え板を複数個所で支持していることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の電池容器変形検査装置。
- 前記従動軸は、前記電池容器を挟んで対向する位置にそれぞれ設けられて、軸線が一致するように配置され、それぞれ前記押え板を支持していることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の電池容器変形検査装置。
- 前記電池容器および前記押え板を収容する領域に対して仕切られた他の領域に前記変位計が配置され、
前記従動軸は、前記領域を仕切る隔壁を貫通して設けられていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の電池容器変形検査装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013035830A JP2014165059A (ja) | 2013-02-26 | 2013-02-26 | 電池容器変形検査装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013035830A JP2014165059A (ja) | 2013-02-26 | 2013-02-26 | 電池容器変形検査装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014165059A true JP2014165059A (ja) | 2014-09-08 |
Family
ID=51615488
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013035830A Pending JP2014165059A (ja) | 2013-02-26 | 2013-02-26 | 電池容器変形検査装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014165059A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109458974A (zh) * | 2018-12-05 | 2019-03-12 | 江苏敏安电动汽车有限公司 | 一种侧面柱碰动力电池最大变形量测量装置、方法及动力电池 |
JP2021068684A (ja) * | 2019-10-22 | 2021-04-30 | 王磊 | リチウム電池が出荷される前に使用する品質検査装置 |
WO2024063335A1 (ko) | 2022-09-21 | 2024-03-28 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 파우치 셀의 변형 검사 장치 및 이를 이용한 변형 검사 방법 |
KR20240040615A (ko) | 2022-09-21 | 2024-03-28 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 파우치 셀의 변형 검사 장치 및 이를 이용한 변형 검사 방법 |
WO2024228528A1 (ko) * | 2023-05-04 | 2024-11-07 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 테스트 장치 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02261008A (ja) * | 1989-03-31 | 1990-10-23 | Fujikura Ltd | 端子かしめ部の寸法測定方法 |
JP2004020327A (ja) * | 2002-06-14 | 2004-01-22 | Jfe Chemical Corp | 電極の膨張率測定装置 |
JP2004047219A (ja) * | 2002-07-10 | 2004-02-12 | Asuka Denshi Kk | 電池試験台 |
JP2004152732A (ja) * | 2002-11-01 | 2004-05-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 密閉電池の気密検査方法およびその装置 |
JP2007128762A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 測定装置及び測定方法 |
-
2013
- 2013-02-26 JP JP2013035830A patent/JP2014165059A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02261008A (ja) * | 1989-03-31 | 1990-10-23 | Fujikura Ltd | 端子かしめ部の寸法測定方法 |
JP2004020327A (ja) * | 2002-06-14 | 2004-01-22 | Jfe Chemical Corp | 電極の膨張率測定装置 |
JP2004047219A (ja) * | 2002-07-10 | 2004-02-12 | Asuka Denshi Kk | 電池試験台 |
JP2004152732A (ja) * | 2002-11-01 | 2004-05-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 密閉電池の気密検査方法およびその装置 |
JP2007128762A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 測定装置及び測定方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109458974A (zh) * | 2018-12-05 | 2019-03-12 | 江苏敏安电动汽车有限公司 | 一种侧面柱碰动力电池最大变形量测量装置、方法及动力电池 |
CN109458974B (zh) * | 2018-12-05 | 2024-05-31 | 江苏敏安电动汽车有限公司 | 一种侧面柱碰动力电池最大变形量测量装置、方法及动力电池 |
JP2021068684A (ja) * | 2019-10-22 | 2021-04-30 | 王磊 | リチウム電池が出荷される前に使用する品質検査装置 |
WO2024063335A1 (ko) | 2022-09-21 | 2024-03-28 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 파우치 셀의 변형 검사 장치 및 이를 이용한 변형 검사 방법 |
KR20240040615A (ko) | 2022-09-21 | 2024-03-28 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 파우치 셀의 변형 검사 장치 및 이를 이용한 변형 검사 방법 |
EP4439776A4 (en) * | 2022-09-21 | 2025-05-21 | LG Energy Solution, Ltd. | Pouch cell deformation inspection device and deformation inspection method using same |
WO2024228528A1 (ko) * | 2023-05-04 | 2024-11-07 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 테스트 장치 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014165059A (ja) | 電池容器変形検査装置 | |
KR101764948B1 (ko) | 배터리 셀의 사이즈 측정 장치 | |
KR101040978B1 (ko) | 전지의 낙하 시험 장치 | |
US9954255B2 (en) | Measurement fixture for a battery cell | |
KR101706287B1 (ko) | 단차부가 형성된 전지셀의 두께 검사 장치 | |
KR102357026B1 (ko) | 전지셀 테스트 장치 | |
KR20210138883A (ko) | 전지 셀의 스웰링 측정용 셀 지그 및 이를 이용한 전지 셀의 스웰링 측정 방법 | |
US20230296676A1 (en) | System for assessment of battery cell dimensional variation | |
KR102722659B1 (ko) | 지그를 이용한 배터리 셀 폭발 압력 측정 방법 | |
KR20220001221A (ko) | 위치조절 가능한 검사부를 구비하는 2차전지 테스트 장치 | |
JP2016054129A (ja) | 蓄電装置 | |
KR101994346B1 (ko) | 전지셀의 두께 측정이 가능한 충방전 장치 | |
KR102217446B1 (ko) | 이차전지용 전극의 두께 측정장치 | |
WO2020129135A1 (ja) | プローブピン検査機構および検査装置 | |
KR102654390B1 (ko) | In-Situ 배터리 셀 내압력과 두께 변위 계측 및 가스포집장치 | |
JP5941221B2 (ja) | エアマイクロメータ | |
US11888173B2 (en) | System and method for inspecting degree of alignment of battery module | |
US12281894B2 (en) | Welding rod inspection apparatus for measuring whether welding rod is normal and inspection method using the same | |
JP2024545338A (ja) | パウチ型セルの変形検査装置及びこれを用いた変形検査方法 | |
KR101456424B1 (ko) | 신규한 구조의 두께 검사 장치 | |
US9468115B2 (en) | Partition board, and method of restraining electrical storage elements | |
KR101699116B1 (ko) | 누전전압 측정장치 | |
KR101262698B1 (ko) | 연료전지 전극의 평면온도 분포 측정장치 | |
KR20160112333A (ko) | 다양한 전장 및 두께를 갖는 전지팩들의 검사 장치 | |
KR20080064918A (ko) | 온도 및 전압 측정장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20151217 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160104 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160801 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170410 |